虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/22(土)18:31:46 No.1049743586

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/04/22(土)18:34:28 No.1049744443

    この

    2 23/04/22(土)18:34:48 No.1049744539

    何も考えてない

    3 23/04/22(土)18:35:23 No.1049744731

    「」

    4 23/04/22(土)18:35:35 No.1049744783

    DQ5のおどるほうせきみたいなやつ

    5 23/04/22(土)18:36:56 No.1049745241

    カタアホ

    6 23/04/22(土)18:37:26 No.1049745403

    ダチュウ

    7 23/04/22(土)18:41:22 No.1049746564

    バァチクソ

    8 23/04/22(土)18:42:22 No.1049746852

    こいつの脳みそ目玉より小さいらしいな

    9 23/04/22(土)18:51:34 No.1049749644

    この華麗な動きをご覧下さい

    10 23/04/22(土)18:52:01 No.1049749775

    バチクソ脳みそちいさいのに活動するのに問題ない程度のバランサーが備わってるのすごくない?

    11 23/04/22(土)18:53:40 No.1049750237

    一部の動物を除いてみんな何かしらの欠点があるから逆に野生のバランスが取れてるのかもしれんな

    12 23/04/22(土)18:59:07 No.1049751964

    >この華麗な動きをご覧下さい fu2126390.mp4

    13 23/04/22(土)18:59:46 No.1049752158

    フィジカルが強過ぎる…

    14 23/04/22(土)19:02:35 No.1049753195

    >fu2126390.mp4 (なんやあいつ…近寄らんとこ…)

    15 23/04/22(土)19:02:37 No.1049753209

    半端な知性を投げ捨ててフィジカルに振ったからこそ今まで生きてこられたのかもしれない

    16 23/04/22(土)19:02:47 No.1049753267

    >>この華麗な動きをご覧下さい >fu2126390.mp4 (なんやこいつ…)グビグビ

    17 23/04/22(土)19:05:16 No.1049754259

    脳みそは本能で埋まってるんだろうか

    18 23/04/22(土)19:07:51 No.1049755306

    フィジカル最強のボケ老人みたいなやつ

    19 23/04/22(土)19:10:50 No.1049756387

    反射と本能とライブ感で生きてる

    20 23/04/22(土)19:13:01 No.1049757214

    >反射と本能とライブ感で生きてる だから自転車と並走したりするのか

    21 23/04/22(土)19:14:13 No.1049757692

    ギャグ漫画時空の生物

    22 23/04/22(土)19:18:15 No.1049759315

    >この華麗な動きをご覧下さい なんの意味もありません

    23 23/04/22(土)19:22:18 No.1049760781

    脳みそ自体はカラスよりは重いらしいな

    24 23/04/22(土)19:22:18 No.1049760787

    走る!

    25 23/04/22(土)19:24:56 No.1049761785

    涙が甘いらしい 研究してる教授がそれに気づいて飴ちゃん作ってた

    26 23/04/22(土)19:25:06 No.1049761842

    >>この華麗な動きをご覧下さい >fu2126390.mp4 なんかやろうとして速攻で忘れてるでしょ…

    27 23/04/22(土)19:26:12 No.1049762223

    >脳みそ自体はカラスよりは重いらしいな fu2126447.png 神経細胞の数が全然違うらしい

    28 23/04/22(土)19:28:10 No.1049762999

    薄々感じではいたがドバトもアホなのか

    29 23/04/22(土)19:29:21 No.1049763423

    >fu2126447.png >神経細胞の数が全然違うらしい スカスカってこと?

    30 23/04/22(土)19:29:38 No.1049763509

    飼育下と野生下での寿命差がそこまで無くて高耐性超回復力の恩恵を感じる

    31 23/04/22(土)19:30:44 No.1049763920

    >スカスカってこと? カラスが別格すぎる

    32 23/04/22(土)19:32:02 No.1049764456

    二足歩行としては極めて運動能力が高い

    33 23/04/22(土)19:32:39 No.1049764763

    ダチョウの専門家にもアホ扱いされてて駄目だった

    34 23/04/22(土)19:33:08 No.1049764962

    >fu2126447.png >神経細胞の数が全然違うらしい でも鳩は帰巣本能あったりエサを与えてくれる人の判断出来たりそこそこ賢いんだよね…

    35 23/04/22(土)19:34:20 No.1049765425

    骨まで見えても再生するの強すぎる 人間にもつかわせてほしい

    36 23/04/22(土)19:44:48 No.1049769824

    例の動画から風評被害がひどい

    37 23/04/22(土)19:46:35 No.1049770654

    >例の動画から風評被害がひどい 何年か前に専門家のおっさんの記事も話題になってたし…