ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/22(土)18:26:44 No.1049741821
チーズって食べてみたいけど一気に食うものでもないし腐らせずに食い切れるか?とか塩分や脂質高いよな…とか気になって買う勇気が出ない 「」はチーズ食べたりするの?
1 23/04/22(土)18:27:54 No.1049742236
食う時はめっちゃ食う
2 23/04/22(土)18:28:18 No.1049742370
流石に丸ごとは買わない
3 23/04/22(土)18:28:20 No.1049742382
食べてるよカビうめええええええ
4 23/04/22(土)18:28:43 No.1049742531
冷凍しちゃいなよ
5 23/04/22(土)18:28:54 No.1049742592
最近カマンベール食ってる 十勝のやつ
6 23/04/22(土)18:29:09 No.1049742669
カマンベールならあっさりしてるし余裕で食べきれた
7 23/04/22(土)18:29:21 No.1049742746
>最近カマンベール食ってる >十勝のやつ あれトロトロしてて美味しいよね
8 23/04/22(土)18:30:05 No.1049742987
成城石井で30%引いているやつ買う 熟成進んでいる方が好きだから値引きしてくれて嬉しい
9 23/04/22(土)18:30:44 No.1049743239
スチルトンだいすき
10 23/04/22(土)18:31:10 No.1049743404
>最近カマンベール食ってる >十勝のやつ 雪印の方がカマンベールらしい苦味あるんだけど十勝のほうはそれが抑え目なぶん気軽に食べやすい
11 23/04/22(土)18:31:24 No.1049743473
>流石に丸ごとは買わない 丸ごとが何グラムかは分からんけど100gくらいじゃん
12 23/04/22(土)18:32:01 No.1049743662
普段食べるかって言うとピザやドリアかな あと食パンにのせる
13 23/04/22(土)18:32:23 No.1049743796
>冷凍しちゃいなよ 冷凍したのってそのまま食えるの? 料理には使わないから加熱はしないよ
14 23/04/22(土)18:33:06 No.1049744014
雪印のマスカルポーネが安くてうまく感じて好き
15 23/04/22(土)18:34:37 No.1049744479
たまにお試し用の小分けしたチーズあるからそれから食ってみるといいと思う
16 23/04/22(土)18:34:41 No.1049744502
チーズ好きだけど違いとかよくわかってない チーズ味ならなんでもおいしい
17 23/04/22(土)18:36:02 No.1049744927
パンとかクラッカーに乗せた方がチーズ味が濃く感じて美味しい気がする 不思議だ
18 23/04/22(土)18:36:12 No.1049744982
酒飲み用のチーズアソートとか売ってるから買え
19 23/04/22(土)18:36:28 No.1049745072
好きだしよく買うんだけどOKストアが無法に安くてさぞ問屋が悲鳴あげてるんだろうなあって思う
20 23/04/22(土)18:37:21 No.1049745377
チェダーチーズは他のチーズより味濃い気がする
21 23/04/22(土)18:37:22 No.1049745380
ミニブリーが美味すぎる
22 23/04/22(土)18:38:41 No.1049745810
ミモレット好き
23 23/04/22(土)18:38:49 No.1049745842
>丸ごとが何グラムかは分からんけど100gくらいじゃん 分かるのか分からないのかどっちなんだ
24 23/04/22(土)18:39:59 No.1049746162
常食するつもりがないなら塩分とか脂質とか良くないよなってのはほぼ杞憂だから気にせず買って食おう 食パンにバターと気になったチーズ乗っけてトーストにして食うとか休日にやるとなんかちょっと楽しいぞ
25 23/04/22(土)18:40:08 No.1049746205
モンドールがうますぎる
26 23/04/22(土)18:40:35 No.1049746328
やっぱゴーダだよな
27 23/04/22(土)18:40:43 No.1049746370
>分かるのか分からないのかどっちなんだ 丸ごとってのがどれくらいか分からないけどスーパーとかカルディにチーズ見に行ったらだいたい100~150gで売ってるのが多かったから…
28 23/04/22(土)18:42:36 No.1049746920
つまむ時はパルミジャーノ・レッジャーノ
29 23/04/22(土)18:42:52 No.1049747011
家では食べないけど月一でピッツェリアに行くのが楽しみなんだ
30 23/04/22(土)18:42:55 No.1049747036
>常食するつもりがないなら塩分とか脂質とか良くないよなってのはほぼ杞憂だから気にせず買って食おう 1回でどれくらい食うの? 家族はいないから自分で全部食う
31 23/04/22(土)18:43:59 No.1049747368
カチョカバロとコンテとパルミジャーノのどれかならいつでも家にあるわ たまにミモレットも買う
32 23/04/22(土)18:44:06 No.1049747406
トマスパ作るときにモッツァレラ入れるとやっぱうまい…
33 23/04/22(土)18:45:08 No.1049747709
俺の中でチーズはベビーチーズと6Pチーズの事を指す
34 23/04/22(土)18:46:55 No.1049748266
>俺の中でチーズはベビーチーズと6Pチーズの事を指す 食べやすくていいよね デザートチーズのやつとか結構買うわ
35 23/04/22(土)18:47:48 No.1049748524
食パンに好きなチーズをのせて焼くだけでおいしい ブルーチーズならハチミツかけてもおいしい
36 23/04/22(土)18:48:39 No.1049748780
モッツァレラうますぎる… 木に実ってくんねーかな
37 23/04/22(土)18:49:52 No.1049749133
チーズ王国行くとなんだかんだ3000円ぐらい買ってしまってたが 試食がなくなってからご無沙汰
38 23/04/22(土)18:51:57 No.1049749750
カマンベールの皮だけ噛むの好き
39 23/04/22(土)18:53:42 No.1049750246
>俺の中でチーズはとろけるチーズの事を指す
40 23/04/22(土)18:54:08 No.1049750363
>モッツァレラうますぎる… >木に実ってくんねーかな そういう神話ありそう
41 23/04/22(土)18:54:16 No.1049750408
スーパーで売ってる範囲ではグラナパダーノがシンプルで美味しい 他はオッソーイラティとかマンチェゴとか羊乳チーズが食べやすくて甘さもあるし好みだな
42 23/04/22(土)18:54:28 No.1049750459
サイゼでバッファローモッツァレラを単品で出してるのでたまにそれを食べる うまい
43 23/04/22(土)18:54:43 No.1049750542
ブルーチーズってどんな感じなんだ? カマンベールやブリーは食ったことあるけど青カビってどんな味かイメージできねえ
44 23/04/22(土)18:55:26 No.1049750771
ブルーチーズはひたすらに臭い
45 23/04/22(土)18:55:51 No.1049750897
>カマンベールやブリーは食ったことあるけど青カビってどんな味かイメージできねえ 醤油界におけるナンプラーみたいなやつ
46 23/04/22(土)18:55:51 No.1049750900
ブルーチーズ美味しかった また食べたい
47 23/04/22(土)18:56:16 No.1049751052
しょっぱいよ
48 23/04/22(土)18:56:17 No.1049751054
ギョムパのチーズ買ってきてトマト煮やカレーにかけてる 美味いけど値上がりして辛い
49 23/04/22(土)18:56:55 No.1049751266
個人的にはブリーが一番臭くてきつかったのでブルーチーズはそんなでもなかった
50 23/04/22(土)18:57:04 No.1049751315
>ブルーチーズってどんな感じなんだ? >カマンベールやブリーは食ったことあるけど青カビってどんな味かイメージできねえ 濃厚なうまあじとくさあじと塩味
51 23/04/22(土)18:57:27 No.1049751464
牧場独自で作ってるさけるチーズが超うまかった…
52 23/04/22(土)18:57:32 No.1049751483
>カマンベールやブリーは食ったことあるけど青カビってどんな味かイメージできねえ しょっぱ苦い 美味い 北海道にブルーチーズソフトを出してる店があるけど美味い
53 23/04/22(土)18:57:44 No.1049751550
めっちゃ伸びるチーズあるよね
54 23/04/22(土)18:57:59 No.1049751615
臭いチーズよりもおだやかでミルキーな奴が大好き…… カチョカヴァロいいよね……
55 23/04/22(土)18:58:00 No.1049751622
ブルーはロックフォールがありえんくらい美味かった 塩味がキツいから少ししか食えんけど
56 23/04/22(土)18:58:08 No.1049751661
>個人的にはブリーが一番臭くてきつかったのでブルーチーズはそんなでもなかった そのブリー発酵進んでオレンジ色の点々出てない?
57 23/04/22(土)18:58:10 No.1049751676
ブルーチーズは入門用としてはピザかペンネあたりでブルーチーズ使ってる奴を試すのがいいと思う 慣れるとスティルトンを焼いたバゲットに塗ってはちみつたらした奴をむさぼり食えばいい
58 23/04/22(土)18:58:23 No.1049751736
カマンベールをホールのままもりもり食うけど?
59 23/04/22(土)18:58:24 No.1049751745
うまい
60 23/04/22(土)18:58:37 No.1049751815
>しょっぱ苦い 苦いの!?
61 23/04/22(土)18:58:44 No.1049751848
保存考えたら中々ナチュラルチーズは手を出せない
62 23/04/22(土)18:58:54 No.1049751903
ブリーって臭いか?無臭に近くない?
63 23/04/22(土)18:59:27 No.1049752072
ちょっと試したいぐらいだったらそれこそ おつまみ用アソートパックみたいなの大抵のスーパーに売ってるからそっちがよいんじゃない?
64 23/04/22(土)18:59:33 No.1049752098
>苦いの!? 青カビの苦味がある 美味い
65 23/04/22(土)18:59:49 No.1049752176
スティルトンの外側のカリカリになってるところが好き なんか妙にコクがない?
66 23/04/22(土)19:00:07 No.1049752278
>ブリーって臭いか?無臭に近くない? 中身は臭くないよ 外側はカビで発酵してるからまあまあ臭い 売ってるやつは大体外側のカビてる臭いとこ取り除いたやつだよ
67 23/04/22(土)19:00:12 No.1049752321
ペペロンチーノにカマンベールを丸ごとぶち込んでみたんだけど結構いけたよ
68 23/04/22(土)19:00:27 No.1049752399
店頭で安くなってるブリーはたまにキッツい刺激あじがする程度に熟成進みすぎな奴いるからそれかもね
69 23/04/22(土)19:00:46 No.1049752539
ブリーよりカマンベールの方が匂い強い?
70 23/04/22(土)19:00:56 No.1049752598
書き込みをした人によって削除されました
71 23/04/22(土)19:01:51 No.1049752905
カビってなんでうまいんだろう
72 23/04/22(土)19:02:45 No.1049753259
>ブリーよりカマンベールの方が匂い強い? 日本のカマンベールなら全く癖ないけど本場のは死ぬほど癖強いし匂いもキツい ブリは癖無いよ
73 23/04/22(土)19:02:54 No.1049753307
初めてヤギチーズ食った時くっさ!美味っ❤️ってなった
74 23/04/22(土)19:03:59 No.1049753775
カマンベールにイクラのっけてクラッカーに乗せて食べるの好き
75 23/04/22(土)19:04:15 No.1049753884
>スーパーで売ってる範囲ではグラナパダーノがシンプルで美味しい >他はオッソーイラティとかマンチェゴとか羊乳チーズが食べやすくて甘さもあるし好みだな 羊いいよね…チェリージャムと食べると言うのを一度やってみたい
76 23/04/22(土)19:04:57 No.1049754145
ゴーダクミン大好きなんだけど近所だとアソートに入ってるやつくらいしか見ない辛い
77 23/04/22(土)19:04:59 No.1049754156
切れてるカマンベールを買え
78 23/04/22(土)19:05:24 No.1049754288
ブルーブリーが好きなんでもっと流行って欲しいが 知名度は低いけどスーパーでも時々買えるようになってありがたい…
79 23/04/22(土)19:06:07 No.1049754620
月一で築地かなんかのチーズ卸が放出セールしてるの行ってみたいが平日なんだよな…
80 23/04/22(土)19:06:16 No.1049754689
>ゴーダクミン 自治体の居住者みたい
81 23/04/22(土)19:06:26 No.1049754748
カビてるチーズとか何が良いの?って聞かれるけど日本酒も味噌も醤油もコウジカビ使った発酵食品やろがい!ってなる
82 23/04/22(土)19:06:37 No.1049754815
ミモレットとか好き パルミジャーノレッジャーノは美味しいけどジャリジャリしててわりと独特な味わい プロセスチーズしか知らないのにいきなり本格的なチーズ行こうとすると最初ビックリするよね
83 23/04/22(土)19:06:46 No.1049754876
角切りされたチーズを何か飲みながらのんびり食うのが好き
84 23/04/22(土)19:07:16 No.1049755079
スライスチーズなら毎朝食べてるけど多分そういうやつじゃない話なんだろうな
85 23/04/22(土)19:07:31 No.1049755180
クリームチーズにチャンジャ乗っけて食べるとめちゃくちゃうまい
86 23/04/22(土)19:07:50 No.1049755298
>スライスチーズなら毎朝食べてるけど多分そういうやつじゃない話なんだろうな チーズはチーズだろ!
87 23/04/22(土)19:08:43 No.1049755604
>ミモレットとか好き ダニのついたチーズだっけ?
88 23/04/22(土)19:08:45 No.1049755615
ブルチはカビそのものっぽい刺激味が味わえるのがなんというか特殊
89 23/04/22(土)19:12:53 No.1049757158
ロックフォールいいよね
90 23/04/22(土)19:13:02 No.1049757221
>スライスチーズなら毎朝食べてるけど多分そういうやつじゃない話なんだろうな 名前上がってるのどれもほぼ別物だから是非一度は食べて判断してほしい 食べた上で俺はこっちがいいなとかいややっぱ俺はプロセスチーズが好きってなるのは自由だ
91 23/04/22(土)19:13:08 No.1049757265
マンステールしか食ったことないけど ウォッシュの方がブルーより遥かに癖強い印象になってしまった
92 23/04/22(土)19:14:29 No.1049757841
カマンベールチーズフライっていうの昔バーで食べたけどめちゃくちゃ美味しかった
93 23/04/22(土)19:14:34 No.1049757876
ワイン飲むかぁって時にチーズタイム突入
94 23/04/22(土)19:15:06 No.1049758054
カマンベールを1ホール丸ごとそのまま食うけど?
95 23/04/22(土)19:15:12 No.1049758110
ゴーダめちゃくちゃ好き あとコルビージャック
96 23/04/22(土)19:15:48 No.1049758323
青カビならやっぱりゴルゴンゾーラかなぁ 見た目はカビだらけで結構凶悪だけど臭い抑えめで味濃い目だから好き
97 23/04/22(土)19:24:20 No.1049761571
粉チーズは用途沢山あるからパルミジャーノの塊買ってすりおろして使うのが夢
98 23/04/22(土)19:26:45 No.1049762448
魚CheeやKiriみたいな個包装の食べればいいじゃん
99 23/04/22(土)19:27:29 No.1049762742
市販ので美味しいやつをセールのときに買い溜めしてる 冷蔵庫の一番上の段は全部買い置きチーズだ 減量&値上がりコンボ悲しい デカい冷蔵庫じゃければチーズ不足で死んでいた
100 23/04/22(土)19:27:37 No.1049762789
本格的なやつよりクラフトチーズがたべやすい
101 23/04/22(土)19:28:22 No.1049763064
10週寝かしたカマンベールってやつを食べた 凄い濃厚で美味かった
102 23/04/22(土)19:28:43 No.1049763182
日本だと高い高い言われてるやつ
103 23/04/22(土)19:29:37 No.1049763502
イギリスはTPPでまたスティルトン押してくれ
104 23/04/22(土)19:31:07 No.1049764102
海外の輸入モノたまに食うけど凄いくせあるんだよな 日本のが食べやすすぎるのかもしれんけど中々口に合う物が見つからないわ
105 23/04/22(土)19:32:56 No.1049764882
>粉チーズは用途沢山あるからパルミジャーノの塊買ってすりおろして使うのが夢 千円付近くらいで棒みてえなパルミジャーノ買えるよ いつもまるかじりで終わってすりおろすまで行けないけど
106 23/04/22(土)19:40:56 No.1049767788
ブラックペッパー入りのスモークチーズが良い
107 23/04/22(土)19:41:00 No.1049767810
成城石井のEXTRAマチュアチェダー そんでなきゃチータラ
108 23/04/22(土)19:42:27 No.1049768481
ワイン風味とかでマダラ模様になってるチーズ食べてみたい
109 23/04/22(土)19:45:13 No.1049770004
正常岩井行ってお得ブリー買うかアソート買って食えばええ
110 23/04/22(土)19:45:27 No.1049770112
カチョカバロが好き フライパンで焼いて焦げチーズにするとめちゃ美味い