23/04/22(土)18:22:35 カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/22(土)18:22:35 No.1049740450
カタログとかで見たときはコラかと思ってた奴貼る
1 23/04/22(土)18:23:51 No.1049740864
美少女プラモミスったやつみたい
2 23/04/22(土)18:24:24 No.1049741026
何なのこれ…
3 23/04/22(土)18:25:29 No.1049741410
>何なのこれ… 第103話 縁壱零式
4 23/04/22(土)18:28:32 No.1049742451
どうやって作ったんだこいつ
5 23/04/22(土)18:29:06 No.1049742648
「」は気軽にロボにするからな…
6 23/04/22(土)18:29:27 No.1049742773
大正時代のテクノロジーではない
7 23/04/22(土)18:30:29 No.1049743154
>大正時代のテクノロジーではない 江戸時代のテクノロジーだからな
8 23/04/22(土)18:30:36 No.1049743198
>大正時代のテクノロジーではない 戦国時代のテクノロジーだからな
9 23/04/22(土)18:31:57 No.1049743640
でもコレオリジナルと比較したらゴミ同然だよ
10 23/04/22(土)18:32:13 No.1049743749
外伝でこれ製作時の話を見たい
11 23/04/22(土)18:32:39 No.1049743878
腕を六本にしないと再現できなかった
12 23/04/22(土)18:33:38 No.1049744188
これって量産出来ないの?
13 23/04/22(土)18:33:39 No.1049744195
むしろ腕6本にするだけで再現出来てるのすごくない?
14 23/04/22(土)18:34:02 No.1049744311
>これって量産出来ないの? 修理すらできてない状況だし…
15 23/04/22(土)18:34:23 No.1049744416
全然再現できてねえわ… ふざけるなよ…
16 23/04/22(土)18:34:29 No.1049744448
(サブタイがコラかどうか思い出そうとしている)
17 23/04/22(土)18:34:29 No.1049744449
>むしろ腕6本にするだけで再現出来てるのすごくない? 本当にできてる?
18 23/04/22(土)18:34:36 No.1049744477
隊士の命を溶かしてないで こっちを全力で解析して量産しろ
19 23/04/22(土)18:36:30 No.1049745082
下手に解析して量産できたりなんかすると 技術が列強諸国にも流出して 世界各国でマシーン緑壱開発競争に突入する乱世に!
20 23/04/22(土)18:36:51 No.1049745202
大半の鬼はこいつだけで十分だな…
21 23/04/22(土)18:37:22 No.1049745381
>隊士の命を溶かしてないで >こっちを全力で解析して量産しろ 命を捨てたがる武士の本能が大正になっても抜けていないんだ鬼滅隊は
22 23/04/22(土)18:37:30 No.1049745435
腕を六本にしないと動きを再現できなかった(結局できてない)
23 23/04/22(土)18:38:08 No.1049745646
鬼殺隊が把握していないので縁壱に感化された野生のからくり技師一族が開発したものと思われる
24 23/04/22(土)18:38:35 No.1049745784
炭治郎も無一郎も瞬殺されない時点で全然再現できてない
25 23/04/22(土)18:38:51 No.1049745854
オールドリパブリックのシス卿数人+ドロイド小隊みたいに一般隊員にこれ随伴させるだけでも大分違うのにと思った
26 23/04/22(土)18:39:05 No.1049745915
これそろそろ可動フィギュア出た?
27 23/04/22(土)18:39:34 No.1049746048
津山睦月ロボ
28 23/04/22(土)18:39:41 No.1049746076
(コラ前は普通に腕二本だったんだろうな…)
29 23/04/22(土)18:39:43 No.1049746079
訓練として逃げずに戦う隊士の相手としてはいいだけで戦力としてはそんなでもないとは思う
30 23/04/22(土)18:40:18 No.1049746254
原作読んでなかったからカタログで見かけてもずっと咲の津山コラか何かだと思ってたんだよな縁壱零式
31 23/04/22(土)18:41:36 No.1049746628
でもうら若い隊士が次々瞬殺されても困るしこのくらいの強さでいいような気もしてきた
32 23/04/22(土)18:42:48 No.1049746988
どうやって相手の位置動き判断してるんだよ…
33 23/04/22(土)18:43:10 No.1049747116
コラじゃないのに腕六本なのがじわじわ来る
34 23/04/22(土)18:43:37 No.1049747262
内部の結構な範囲が刀収納スペースになってるの何なんだよお前…
35 23/04/22(土)18:44:34 No.1049747544
後からだと本物の斬撃に近づけようとしたのがわかるけど 全然再現出来てないのもわかるかなしさ
36 23/04/22(土)18:45:27 No.1049747807
呼吸使えない時点で…
37 23/04/22(土)18:51:11 No.1049749529
下弦の奴らは余裕で殺せそう
38 23/04/22(土)18:52:22 No.1049749892
>呼吸使えない時点で… 時透くんの刀折ってる時点でやばい代物だよ 人間じゃねえ
39 23/04/22(土)18:53:11 No.1049750112
咲のコラのやつ
40 23/04/22(土)18:53:21 No.1049750167
ネジ巻くだけでクソ強いのやばくない?
41 <a href="mailto:回転式機関砲">23/04/22(土)18:53:54</a> [回転式機関砲] No.1049750301
オレを導入するべきだと思う
42 23/04/22(土)18:54:01 No.1049750328
決まった動きをするならともかくなんで相手の位置認識して攻撃仕掛けられるんだ…?
43 23/04/22(土)18:54:13 No.1049750390
>呼吸使えない時点で… 鬼に勝てるように人間のスペック上げるのが呼吸なので基礎スペックが足りてるなら呼吸はいらん
44 23/04/22(土)18:54:15 No.1049750403
炭治郎が対応してる時点で再現とは程遠い
45 23/04/22(土)18:54:21 No.1049750433
再現出来ないから6本腕にしたってサラッと言ってるけど再現出来てるのがヤバい
46 23/04/22(土)18:54:29 No.1049750464
まず刀を柄ぶち割る握力で握ります 未来予測した上で柱以上の速度で動きます 10日間ぐらい休み無しで動き続けます 縁壱出来た!
47 23/04/22(土)18:54:29 No.1049750466
仮に再現出来てたらメチャクチャ手加減する設定にしないと修行する人が死ぬ
48 23/04/22(土)18:55:58 No.1049750927
>腕を六本にしないと再現できなかった 多分本調子であっても再現し切れてないのがわかってしまう
49 23/04/22(土)18:58:29 No.1049751766
身体の中心に刀入ってるから余計どういう仕組みで動いてんだこれ…ってなるやつ
50 23/04/22(土)18:58:30 No.1049751776
呼吸?要らねぇ fu2126389.jpeg
51 23/04/22(土)18:59:06 No.1049751962
>鬼に勝てるように人間のスペック上げるのが呼吸なので基礎スペックが足りてるなら呼吸はいらん 呼吸ってなんか不思議現象起こしてるように見えてやってること単に身体能力底上げしてるだけだからな…
52 23/04/22(土)18:59:50 No.1049752182
どうしてゼンマイ巻くだけでこちらの動きに対応して動くんですか?
53 23/04/22(土)18:59:59 No.1049752230
甘露寺さんとか悲鳴嶼さんとか初めから強すぎるやつは呼吸関係なく強い
54 23/04/22(土)19:00:56 No.1049752599
>内部の結構な範囲が刀収納スペースになってるの何なんだよお前… >決まった動きをするならともかくなんで相手の位置認識して攻撃仕掛けられるんだ…? 収納された縁壱の日輪刀に残留したエネルギー的なものを動力源として動いてるんだろ 中に刀が入ってた理由も量産できなかった訳もそれで説明つく
55 23/04/22(土)19:01:37 No.1049752811
実はからくり仕掛けなんてろくになくてオカルトパワーで動いてたと言われたほうが納得いく
56 23/04/22(土)19:01:37 No.1049752814
強く握るも機構として入れたらできそうだしな
57 23/04/22(土)19:02:26 No.1049753131
刀がエネルギー源なんじゃね
58 23/04/22(土)19:02:43 No.1049753250
ぜひ兄上に見ていただきたかった
59 23/04/22(土)19:06:09 No.1049754638
>ぜひ兄上に見ていただきたかった 気味が悪かった
60 23/04/22(土)19:07:40 No.1049755238
一部の作家はからくり仕掛けって言葉を信じすぎだと思う
61 23/04/22(土)19:10:27 No.1049756230
これ作ったの四季崎って名前だろ
62 23/04/22(土)19:10:39 No.1049756310
>オレを導入するべきだと思う 弾頭に日輪刀に使う鉄仕込んだら鬼にも有効になりそう
63 23/04/22(土)19:11:09 No.1049756496
>鬼殺隊が把握していないので縁壱に感化された野生のからくり技師一族が開発したものと思われる いや小鉄くんの先祖が作ったと思い切り言われてるし そもそも恋も霞も認識してたから普通に知られてるよ縁壱零式
64 23/04/22(土)19:11:46 No.1049756729
>隊士の命を溶かしてないで >こっちを全力で解析して量産しろ 代々受け継いできた子孫ですら量産できないから困ってたんだよ!
65 23/04/22(土)19:12:50 No.1049757130
>命を捨てたがる武士の本能が大正になっても抜けていないんだ鬼滅隊は 異常者の集まりすぎる
66 23/04/22(土)19:13:13 No.1049757295
真面目に考えるとこいつ人間相手でも躊躇なく斬りかかるから街中で使えないし 鬼を見つけてからネジ巻くまでがだいぶ隙だらけだと思う
67 23/04/22(土)19:14:08 No.1049757654
出てもプレバンかな…
68 23/04/22(土)19:14:24 No.1049757797
本物の1/1000くらいの性能しか出せないポンコツじゃん
69 23/04/22(土)19:14:26 No.1049757812
錆兎を試験で死なせたのマジでデカい損失でしょ
70 23/04/22(土)19:15:08 No.1049758069
>オレを導入するべきだと思う お前柱になる前の煉獄さんに全弾捌かれてたぞ
71 23/04/22(土)19:15:13 No.1049758118
>ぜひ兄上に見ていただきたかった 血縁でしか関係者潰せないから知られなかったんだな…
72 23/04/22(土)19:16:07 No.1049758493
>錆兎を試験で死なせたのマジでデカい損失でしょ 言っちゃ悪いけどあいつが死んだおかげで冨岡さんが成長したから結果オーライだと思う
73 23/04/22(土)19:16:36 No.1049758716
こんなの鬼と対峙させたら全力で即潰されちゃう
74 23/04/22(土)19:17:25 No.1049759047
この時点の炭治郎をボコせる辺りは下弦なら余裕そうなスーパーロボ
75 23/04/22(土)19:17:26 No.1049759058
編集がブレーキ踏まなかったらこういう意味不明な奴がメインを張る
76 23/04/22(土)19:17:47 No.1049759166
よく考えたらオリジナルの剣技が出来るロボが複数いたら鬼は秒で根絶やし ついでに日本も転覆できるな
77 23/04/22(土)19:18:14 No.1049759313
日輪銃は首に当てたら雑魚鬼ならたまに殺せるっていう微妙なやつだから… 一撃で首吹っ飛ばすのが難しいんだろうけど
78 <a href="mailto:義勇">23/04/22(土)19:18:39</a> [義勇] No.1049759445
>錆兎を試験で死なせたのマジでデカい損失でしょ
79 23/04/22(土)19:18:49 No.1049759503
こいつを量産して無限城に突撃させろ
80 23/04/22(土)19:18:51 No.1049759508
>よく考えたらオリジナルの剣技が出来るロボが複数いたら鬼は秒で根絶やし >ついでに日本も転覆できるな 爆裂無残相手の速度考えると機関銃を全部切り払うとか余裕でやれそうだし 航空爆撃が出来るようになるまで無敵だ
81 23/04/22(土)19:18:53 No.1049759522
>本物の1/1000くらいの性能しか出せないポンコツじゃん そしたらこいつ1000体作ってみたらどうです?
82 23/04/22(土)19:19:28 No.1049759727
ワニはそんなに仕込みバズーカに未練があったのだろうか
83 23/04/22(土)19:19:47 No.1049759860
この存在がバレたら兄上が壊しにくるな
84 23/04/22(土)19:19:58 No.1049759921
動かすのにネジを巻がないといけないのと 真価を発揮するには専門家がセットで調整するのが必要なのが地味にネックだと思う
85 23/04/22(土)19:20:13 No.1049760032
>日輪銃は首に当てたら雑魚鬼ならたまに殺せるっていう微妙なやつだから… >一撃で首吹っ飛ばすのが難しいんだろうけど 雑魚なら牽制で手足吹っ飛ばしてから首を斬れば……いや普通に日輪弾使う必要ないな
86 23/04/22(土)19:20:53 No.1049760272
気味が悪かった
87 23/04/22(土)19:21:15 No.1049760408
柱の稽古に使えるくらいだからこいつ量産してたら雑魚鬼皆殺しにできる 鬼的にも食えるところ全くないので戦うだけ損
88 23/04/22(土)19:21:18 No.1049760430
腕じゃなくて足も生やせ
89 23/04/22(土)19:22:42 No.1049760938
>気味が悪かった マイル
90 23/04/22(土)19:24:02 No.1049761428
>身体の中心に刀入ってるから余計どういう仕組みで動いてんだこれ…ってなるやつ まあ背骨にあたる部分は必要だろうしその周りを歯車とかで埋めてたんだろ知らんけど
91 23/04/22(土)19:24:30 No.1049761645
>弾頭に日輪刀に使う鉄仕込んだら鬼にも有効になりそう 実際げんやのショットガンがそんなんじゃなかったっけ
92 23/04/22(土)19:24:34 No.1049761661
ちなみにこいつもフィギュアになるぞ
93 23/04/22(土)19:24:51 No.1049761758
こんなに腕があるのに死んでるのが皮肉
94 23/04/22(土)19:26:31 No.1049762339
>動かすのにネジを巻がないといけないのと >真価を発揮するには専門家がセットで調整するのが必要なのが地味にネックだと思う ネックも何も訓練用だからな!
95 23/04/22(土)19:27:56 No.1049762903
カタログだけだと牌を投げ散らす津山を思い出していけない
96 23/04/22(土)19:28:14 No.1049763023
1億分の1も再現できてないと思うけどすごい
97 23/04/22(土)19:28:54 No.1049763233
車に乗って突撃とかも有効だよね
98 23/04/22(土)19:29:17 No.1049763387
劇場版アニオリとかあったら使いやすそうな設定
99 23/04/22(土)19:29:23 No.1049763431
>ちなみにこいつもフィギュアになるぞ 信じられぬものを見た
100 23/04/22(土)19:29:46 No.1049763561
列車にぶつかられて死ぬ鬼ってどのくらいまでだろう
101 23/04/22(土)19:32:22 No.1049764634
>列車にぶつかられて死ぬ鬼ってどのくらいまでだろう どれだけ遅くても再生するからいないだろ
102 23/04/22(土)19:32:55 No.1049764870
キメツ学園だとちゃっかり2体になってる縁壱零式だ
103 23/04/22(土)19:36:01 No.1049766030
たまらんみたい
104 23/04/22(土)19:37:46 No.1049766674
兄上は鬼になってから目が6個になって最終的に腕も生えるのが最高にギャグ
105 23/04/22(土)19:37:50 No.1049766704
大体遭遇戦にならざるを得ないから間に合わないだろうけど 日輪アームストロング砲をぶちこんでやろうぜ!
106 23/04/22(土)19:39:27 No.1049767278
漫画だともっと激しく斬り結んでたからアニメだと逆に大人しくなった鬼滅においては珍しい例
107 23/04/22(土)19:40:58 No.1049767803
鬼滅はからくりサーカスだった?
108 23/04/22(土)19:41:19 No.1049767918
絶対に無惨の破片を1500個切れない
109 23/04/22(土)19:44:47 No.1049769818
技術者が訓練相手に合わせて調整しないと無意味だから 大体が初見の鬼相手には戦力として期待出来ないだろ