虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

格ゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/22(土)17:27:36 No.1049724438

格ゲーろくにやったことないけどストーリーモード面白そうだから気になった

1 23/04/22(土)17:28:45 No.1049724777

師匠ストーリーが楽しそう

2 23/04/22(土)17:29:45 No.1049725086

PS4!?

3 23/04/22(土)17:29:49 No.1049725102

なんか挑戦的なことしてきたね でも面白い

4 23/04/22(土)17:30:19 No.1049725232

だれこいつ!!

5 23/04/22(土)17:31:28 No.1049725528

ネット対戦は興味ないけどストーリーモードはすごい楽しそう

6 23/04/22(土)17:32:09 No.1049725705

格ゲー死ぬほど才能無いんだけど俺も欲しい

7 23/04/22(土)17:34:39 No.1049726340

街をあるいてバトル!ってストリートファイターしてて好き

8 23/04/22(土)17:35:44 No.1049726651

対戦格闘ゲームはどんなに優しくしても結局対人だから敷居が高かったんだよな… だから対戦しない人向けにストーリーモードで興味持たせるのは凄く良いと思う

9 23/04/22(土)17:36:32 No.1049726857

お互い了承してストリートファイトかと思ったら不意打ちありだし箱被った人襲ってくるしで治安良くなってないな

10 23/04/22(土)17:41:38 No.1049728221

アンブッシュは一度だけ許される

11 23/04/22(土)17:50:23 No.1049730781

ルークいいキャラしてるよね

12 23/04/22(土)17:52:31 No.1049731383

マジで色んな人が体験版楽しんでるな…

13 23/04/22(土)17:55:43 No.1049732333

ライバル君がかわいい あの帽子最後も持ってそう

14 23/04/22(土)17:57:02 No.1049732758

デュアルセンスでスト6やるのはさすがに厳しいと思いますが スティックのお値段って今29800円もすんのね・・・ こりゃ衰退するわけだ

15 23/04/22(土)17:58:13 No.1049733093

いいだろメトロシティだぜ

16 23/04/22(土)17:58:40 No.1049733240

>デュアルセンスでスト6やるのはさすがに厳しいと思いますが >スティックのお値段って今29800円もすんのね・・・ >こりゃ衰退するわけだ もっと安いのあるだろ

17 23/04/22(土)18:00:03 No.1049733613

>デュアルセンスでスト6やるのはさすがに厳しいと思いますが この前提がそもそも間違ってるんだが…

18 23/04/22(土)18:00:35 No.1049733765

>デュアルセンスでスト6やるのはさすがに厳しいと思いますが >スティックのお値段って今29800円もすんのね・・・ >こりゃ衰退するわけだ もう完全にニッチなもんなんでガチでやる人向けにゲーセンで使うような業務用パーツバリバリに使うやつしか生き残ってねえんだ ちなみに自分でパーツ集めて組んでもなかなかいいお値段しちゃうぞ! 一応探せば廉価版的な安いやつもあるにはあるけどだいたいおすすめされてない

19 23/04/22(土)18:00:58 No.1049733892

スティックは価格はピンキリだろ!

20 23/04/22(土)18:01:25 No.1049734031

>こりゃ衰退するわけだ これが言いたいだけ過ぎる…

21 23/04/22(土)18:02:38 No.1049734379

プロゲーマーでもなけりゃその辺の数千円のスティックでもいいぞ ただクソうるさいので騒音トラブルは気をつけな!

22 23/04/22(土)18:04:11 No.1049734796

古いアケコン使わせてくれよ~ レバーと6ボタンあればいいんだからさぁ

23 23/04/22(土)18:04:21 No.1049734849

>ライバル君がかわいい >あの帽子最後も持ってそう 俺は速攻で脱いだよ…アフロが潰れる

24 23/04/22(土)18:04:29 No.1049734884

パッドでやれ

25 23/04/22(土)18:05:48 No.1049735268

書き込みをした人によって削除されました

26 23/04/22(土)18:05:52 No.1049735290

今どころかアケコンって昔からそれくらいの値段だったような…

27 23/04/22(土)18:06:19 No.1049735418

ちょっとやってみたけどやっぱむずかったわ

28 23/04/22(土)18:08:14 No.1049735938

格ゲープレイヤーの操作デバイスで一番割合が多いのパッドなんですけど知らないんですかね…

29 23/04/22(土)18:08:58 No.1049736173

攻撃が4ボタンのやつならコントローラーでも良いかもだけど スレ画って6ボタンだからコントローラーだと脳が混乱しない?

30 23/04/22(土)18:08:58 No.1049736177

キャラの動かし方と基本的なコマンドだけはなんとなく知ってるぐらいだったけどモダンの使いやすさすごいね ワンボタンで出したい動きが出せるのはやっぱり大きい

31 23/04/22(土)18:11:54 No.1049737131

つまりファイナルファイトってコト?

32 23/04/22(土)18:12:01 No.1049737162

コントローラーの消耗激しいのがなぁ

33 23/04/22(土)18:12:56 No.1049737421

>つまりファイナルファイトってコト? ソウルキャリバーでもある

34 23/04/22(土)18:14:03 No.1049737756

如くみたいな感じでメトロシティを探索できるのは魅力的だ

35 23/04/22(土)18:14:06 No.1049737774

パッドだと強P強Kの置き場所に悩む 後ろがトリガーになってるタイプは同時押しに向かないわ

36 23/04/22(土)18:15:26 No.1049738206

ホリの6ボタンパッドが気になる

37 23/04/22(土)18:16:26 No.1049738508

>ホリの6ボタンパッドが気になる Xbox用のは持ってるけど元々パッドユーザーなら結構いいものだよ あくまでパッドの延長でスティックの代替ではない

38 23/04/22(土)18:18:15 No.1049739057

4ボタンのモダンも特有の強味があって相当強そうだしパッドの人はモダンで初めても良いと思う

39 23/04/22(土)18:19:30 No.1049739443

キャラにもよるだろうけどパッドならモダンでよくね?感ある

40 23/04/22(土)18:20:35 No.1049739801

ラッシュ難しい

41 23/04/22(土)18:21:12 No.1049739999

>パッドだと強P強Kの置き場所に悩む >後ろがトリガーになってるタイプは同時押しに向かないわ 強PをL1強KをR1にしてるわ

42 23/04/22(土)18:22:27 No.1049740402

PSの上下左右離れたボタンでグルッと回すコマンドやると親指が痛いから 簡易入力つけてくれたの助かる

43 23/04/22(土)18:23:43 No.1049740834

指の配置にもよるけどパッドだとPS3コンに勝るものに出会えてない

44 23/04/22(土)18:27:31 No.1049742102

単純にアケコンだとロクに操作できないからパッド派だよ

45 23/04/22(土)18:29:57 No.1049742942

格ゲー用のパッド使ってるけど右スティック無いからソロモードやりにくい

46 23/04/22(土)18:30:45 No.1049743245

モダンのほうが強い説まであるからパッドはモダンでいいんじゃない

47 23/04/22(土)18:35:19 No.1049744713

体験版最後のルークに勝てねー!

48 23/04/22(土)18:35:22 No.1049744725

スパ4ぶりに格ゲー復帰したいけど雑魚PCだしコンシューマー無いしで初期費用がやばい

49 23/04/22(土)18:36:32 No.1049745092

CC二回優勝した海外勢はパッド

50 23/04/22(土)18:38:01 No.1049745617

>体験版最後のルークに勝てねー! 俺は飛び越して挟み撃ちでボコったよ

51 23/04/22(土)18:40:42 No.1049746366

他にアケコン使うようなゲームしないなら必要ねえだろ

52 23/04/22(土)18:42:55 No.1049747037

キャラメイクがいつまで経っても終わらないんですけど?

53 23/04/22(土)18:43:18 No.1049747163

格ゲーマーだけどパッドのモダンで良いと思うよ ただパッドは純正じゃなくて格ゲー用の方が良いと思う

54 23/04/22(土)18:44:21 No.1049747468

格ゲー用パッドってどういうやつがあるの?ファイティングコマンダーでいいのかな

55 23/04/22(土)18:45:00 No.1049747665

体験版のメトロシティ楽しむモードはモダンオンリー

56 23/04/22(土)18:46:08 No.1049748018

>ただパッドは純正じゃなくて格ゲー用の方が良いと思う PS5だと純正とoctaとヴィクトリクスぐらいしか選択肢が無いのがなあ もっといっぱい出てほしい…

57 23/04/22(土)18:46:31 No.1049748146

6はもうアーケードゲームではないという現れ

58 23/04/22(土)18:46:43 No.1049748209

ファイコマもアケコンも右スティックが無いから ワールドツアー始めるとカメラの回転ができない事にすぐ気づく

59 23/04/22(土)18:47:13 No.1049748363

レベル6あたりからもう勝てねぇ

60 23/04/22(土)18:47:49 No.1049748526

キモいクリーチャーのキャラメイクは見たくないけど みんなの真面目に作ったキャラクリはみたい

61 23/04/22(土)18:48:09 No.1049748622

単独でパッケージ飾るとはルーク完全に新主人公なんだな

62 23/04/22(土)18:48:22 No.1049748679

普通にワールドツアー楽しそうだよね 春麗にあいに行こうとしたら終わりって

63 23/04/22(土)18:49:09 No.1049748923

ストリートファイター世界で夢女になれるみたいですげぇ楽しみ

64 23/04/22(土)18:49:47 No.1049749101

マリちゃん楽しみ

65 23/04/22(土)18:49:57 No.1049749162

ジュリで抜きたく成った

66 23/04/22(土)18:50:04 No.1049749201

ボシュくんいいよね

67 23/04/22(土)18:50:15 No.1049749257

>普通にワールドツアー楽しそうだよね >春麗にあいに行こうとしたら終わりって ずるいよねあの引きは

68 23/04/22(土)18:50:18 No.1049749276

>キモいクリーチャーのキャラメイクは見たくないけど マジで最初だけだよねおもろいの

69 23/04/22(土)18:50:30 No.1049749341

ダルシムとかブランカに弟子入りが楽しみだ

70 23/04/22(土)18:50:48 No.1049749420

自分でゴリウー作るとバランスが変になってマリーザの出来凄いなってなる

71 23/04/22(土)18:51:05 No.1049749497

キャラの深掘りというかキャラとたくさん絡めるのは本当に欲しかったから嬉しい 豪鬼師匠に出来るとか楽しみ過ぎるわ

72 23/04/22(土)18:51:09 No.1049749520

ハガーが頑張ったからちゃんとした街になりましたみたいな説明のすぐあとに覆面被った奴らがよく襲ってくるから気をつけろとか言ってて笑っちゃった

73 23/04/22(土)18:51:12 No.1049749537

対戦もマイキャラでできるの?そんなことはないよね

74 23/04/22(土)18:51:50 No.1049749714

勝ちを狙うとクリーチャーが跋扈すると思うボクサーズロードみたいに

75 23/04/22(土)18:51:54 No.1049749737

一応マイキャラ同士で戦う機能はあるみたい

76 23/04/22(土)18:52:06 No.1049749791

>対戦もマイキャラでできるの?そんなことはないよね 自キャラ同士の対戦モードもあるよ

77 23/04/22(土)18:52:21 No.1049749882

ほどほどの筋肉にするとモヤシ過ぎて悲しくなるから 腕も足もパンパンなくらいがいい

78 23/04/22(土)18:52:23 No.1049749897

>対戦もマイキャラでできるの?そんなことはないよね 対戦自体はできるはず

79 23/04/22(土)18:52:24 No.1049749905

>対戦もマイキャラでできるの?そんなことはないよね ランクマは無理っぽいけどマイキャラ同士でオン対戦するモードがある

80 23/04/22(土)18:53:18 No.1049750149

>自キャラ同士の対戦モードもあるよ あっそうなんだ 買うか…PS5

81 23/04/22(土)18:53:31 No.1049750207

f76263.mp4

82 23/04/22(土)18:53:52 No.1049750292

結構な筋肉キャラ出来たと思ってもルーク見たらふっと…ってなるよね

83 23/04/22(土)18:54:28 No.1049750457

>ほどほどの筋肉にするとモヤシ過ぎて悲しくなるから >腕も足もパンパンなくらいがいい 格ゲーキャラが3D化するとむちむちになる現象の理由きたな…

84 23/04/22(土)18:54:44 No.1049750546

どこからが犯罪でどこからがストリートファイトなのかのラインとかガバガバなんだろうなメトロシティ… 警察にすら勝負挑めるし

85 23/04/22(土)18:55:04 No.1049750652

>f76263.mp4 卑劣過ぎる…

86 23/04/22(土)18:55:16 No.1049750721

充実のストーリーモードとクリエイトキャラで対戦できるソウルキャリバー6ももっと売れていいはず

87 23/04/22(土)18:55:17 No.1049750724

>f76263.mp4 ささっとクリアしたからストリートファイトといっても結構上品なんだなと思ったけど殴りかかることもできたんだね

88 23/04/22(土)18:56:06 No.1049750993

野田クリスタルが自分そっくりのガタイのいいアバター作ってもらってチュートリアル始めてたけどルークと並んだらルーク太すぎて笑った

89 23/04/22(土)18:56:45 No.1049751205

市長からしてナイフとか鉄パイプくらいまでは犯罪にならなそうだな

90 23/04/22(土)18:57:13 No.1049751371

>充実のストーリーモードとクリエイトキャラで対戦できるソウルキャリバー6ももっと売れていいはず もう何年前の作品だよ…

91 23/04/22(土)18:57:20 No.1049751410

>ストリートファイトといっても結構上品なんだな ライジング!

92 23/04/22(土)18:57:21 No.1049751420

メトロシティってBGMもファイナルファイトなの?

93 23/04/22(土)19:02:49 No.1049753281

キャリバー6がいい作品なのはそうではあるが

↑Top