ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/22(土)17:04:10 No.1049717663
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/22(土)17:05:05 No.1049717909
あの目だ…
2 23/04/22(土)17:05:32 No.1049718035
ウッ
3 23/04/22(土)17:05:49 No.1049718123
ニカが睨まれてんだろうな
4 23/04/22(土)17:06:38 No.1049718345
>ニカが睨まれてんだろうな シャディクガールズのとこにいるんじゃ?
5 23/04/22(土)17:08:08 No.1049718727
>>ニカが睨まれてんだろうな >シャディクガールズのとこにいるんじゃ? ガンダム単独で逃げ切れないから招き入れたシャディクが隠れ家とか用意してるんじゃねえかなあ… 其処にニカを放り込んだかな
6 23/04/22(土)17:08:56 No.1049718960
ジロジロ見ないでください 不快です死にます
7 23/04/22(土)17:09:14 No.1049719069
口汚く罵られて蹴られたい
8 23/04/22(土)17:09:26 No.1049719115
ノレアの出番が思ったより多くてとても嬉しい でも出番を重ねるたび死相が強くなっていてつらい
9 23/04/22(土)17:09:35 No.1049719156
◎ニカ視点 〇ソフィの遺体を見てる
10 23/04/22(土)17:09:43 No.1049719193
大穴で5号と一緒
11 23/04/22(土)17:10:18 No.1049719358
あまりにもストレートに口が悪いからアレだけどけっこう可愛い系の顔立ちだよねこの子 言ったら殺されそうだけど
12 23/04/22(土)17:10:31 No.1049719411
そんな目で見つめられたらね…
13 23/04/22(土)17:10:37 No.1049719447
この子のこと結構好きになってきたから生き残ってほしい
14 23/04/22(土)17:11:39 No.1049719726
5号といいスレ画といいシャディクガールズといい俺が気に入ったキャラみんな死にそうなの何とかしてほしい
15 23/04/22(土)17:12:34 No.1049720001
>5号といいスレ画といいシャディクガールズといい俺が気に入ったキャラみんな死にそうなの何とかしてほしい 誰も気に入るな
16 23/04/22(土)17:13:31 No.1049720266
>◎ニカ視点 >〇ソフィの遺体を見てる ●シャディクのちんちんを見てる
17 23/04/22(土)17:13:58 No.1049720398
いよいよニカを生かしておく理由もないがどうなんだろう
18 23/04/22(土)17:14:32 No.1049720549
冷静キャラっぽいに行動が激しすぎる
19 23/04/22(土)17:14:36 No.1049720565
>いよいよニカを生かしておく理由もないがどうなんだろう 三度までは許されるかもしれない
20 23/04/22(土)17:14:54 No.1049720651
案外シャディク見てる目かもしれない ボンボンが偉そうにしやがって的な
21 23/04/22(土)17:15:19 No.1049720764
シャディクガールズ全員死にそうだけどそれじゃ芸が無いし一人くらい違う末路辿らないから
22 23/04/22(土)17:15:37 No.1049720849
>いよいよニカを生かしておく理由もないがどうなんだろう 地球寮を人質に黒幕がジェタークだったと証言してもらおう
23 23/04/22(土)17:15:47 No.1049720908
シャディクとしては当然ニカに真実を話されると困るわけだけど 逆に地球寮に罪をおっかぶせるにはニカに噓の証言をさせるという手もあるぞ
24 23/04/22(土)17:15:59 No.1049720982
Zの5話とサブタイ被ってるけどこれは意図的なものなのかな?
25 23/04/22(土)17:16:11 No.1049721041
>シャディクとしては当然ニカに真実を話されると困るわけだけど 信じてくれるの地球寮のやつらだけじゃねえかな
26 23/04/22(土)17:16:23 No.1049721100
考え始めたら誰に対してもこんな眼差し向ける可能性がありそうでひどい
27 23/04/22(土)17:16:45 No.1049721213
>考え始めたら誰に対してもこんな眼差し向ける可能性がありそうでひどい 唯一の仲間と言えるソフィ死んだからな
28 23/04/22(土)17:17:31 No.1049721435
というかメスガキの死に様を見てほぼ確信したんだけどこれ本来は2クール連続でやるつもりだったんだろうな…
29 23/04/22(土)17:17:31 No.1049721436
5号とまた痴話喧嘩してほしい…
30 23/04/22(土)17:17:43 No.1049721501
いい目をしている
31 23/04/22(土)17:17:44 No.1049721508
自分が不幸だから他の人を憎んでも許されるガールなんで誰に敵意向けてもおかしくないよね
32 23/04/22(土)17:18:17 No.1049721697
>シャディクガールズ全員死にそうだけどそれじゃ芸が無いし一人くらい違う末路辿らないから サビーナがトレーズ死んだ後のレディアンみたいな感じになるかもしれない
33 23/04/22(土)17:19:45 No.1049722145
>大穴で5号と一緒 地球寮裏切ったか…
34 23/04/22(土)17:20:15 No.1049722265
>5号とまた痴話喧嘩してほしい… まあ正直エアリアルにぶつけた所で一切相手にならないから5号と乳繰り合うのがあらゆる意味で最善だと思う
35 23/04/22(土)17:20:28 No.1049722337
遺体でシコってる俺を見つけた時の目
36 23/04/22(土)17:20:41 No.1049722406
サビーナはシャディクの子を一人で育ててほしい
37 23/04/22(土)17:21:09 No.1049722538
>遺体でシコってる俺を見つけた時の目 最低だよ真エラン…
38 23/04/22(土)17:22:04 No.1049722799
>>大穴で5号と一緒 >地球寮裏切ったか… 元から怪しいじゃろがい!
39 23/04/22(土)17:22:38 No.1049722967
意外とすぐ出番あるんだな 一時的にフェードアウトかと
40 23/04/22(土)17:22:47 No.1049723010
ノレアはなんとなくまだ退場は先そう 敵らしい敵いなくなっちゃうし
41 23/04/22(土)17:23:32 No.1049723231
サビーナは展開次第でレディアンにもタリア艦長にもキシリアにだってなれる美味しいポジションだと思うの
42 23/04/22(土)17:23:38 No.1049723263
カタカミーユ
43 23/04/22(土)17:23:56 No.1049723358
>サビーナは展開次第でレディアンにもタリア艦長にもキシリアにだってなれる美味しいポジションだと思うの シャディクを後ろから撃つ役だな…
44 23/04/22(土)17:24:26 No.1049723505
気が合いそうだなとか言う割に君も中々鬱陶しいよ言うの4号と似てるな5号
45 23/04/22(土)17:24:34 No.1049723541
とりあえずスレ画で抜いとくか…
46 23/04/22(土)17:24:52 No.1049723629
タイトル的に鼻うどんしにそうだけどしぬとしたらわざわざ拉致した意味あるのか?
47 23/04/22(土)17:24:56 No.1049723642
>>考え始めたら誰に対してもこんな眼差し向ける可能性がありそうでひどい >唯一の仲間と言えるソフィ死んだからな データストームの先で生きてるかもしれないし…
48 23/04/22(土)17:26:26 No.1049724094
シャディクとサリウスに見せてシャディクの本当の父親が出てくると見た
49 23/04/22(土)17:26:40 No.1049724173
>◎ニカ視点 >〇ソフィの遺体を見てる このアニメ展開早いから案外グエルかもしれない
50 23/04/22(土)17:27:22 No.1049724374
まあそろそろボブがどこにいるのかは教えろとは思うが…
51 23/04/22(土)17:27:23 No.1049724377
>シャディクとサリウスに見せてシャディクの本当の父親が出てくると見た いまさら新キャラが出る余地ないでしょ…
52 23/04/22(土)17:28:31 No.1049724714
ここグラスレー寮?学園に戻ってきたのか
53 23/04/22(土)17:28:36 No.1049724738
>まあそろそろボブがどこにいるのかは教えろとは思うが… 父と子要素あるしミオリネシャディクとの三視点で話進む回と予想している
54 23/04/22(土)17:28:53 No.1049724821
というかあの後普通に逃げきれるんだな…
55 23/04/22(土)17:29:22 No.1049724963
>というかあの後普通に逃げきれるんだな… エアリアル停止してるし逃げるだけなら余裕だろう
56 23/04/22(土)17:29:54 No.1049725125
ミオリネさんはスレッタとまだ合流しなそうだなあ…
57 23/04/22(土)17:30:00 No.1049725150
サブタイトルのせいでカミーユに見えてきた
58 23/04/22(土)17:30:05 No.1049725179
グエルとヴィム シャディクとサリウス ミオリネとデリング エリクトとナディム ニカとナジ(お父さん役) スレッタと???
59 23/04/22(土)17:30:47 No.1049725352
尺的に余裕がないのは分かるけど二期はばんばんネームド退場しそうだ 一期は誰も退場しなかったから
60 23/04/22(土)17:31:13 No.1049725473
>尺的に余裕がないのは分かるけど二期はばんばんネームド退場しそうだ >一期は誰も退場しなかったから 毎回いなかったことにされる4号に哀しき過去…
61 23/04/22(土)17:31:29 No.1049725530
ヴィムも死んだし…
62 23/04/22(土)17:31:46 No.1049725600
地球に向かった艦隊がどうなったかまだ出てないから OPで地球にいるっぽいグエルはその関連で登場するだろう
63 23/04/22(土)17:31:52 No.1049725621
ガンダムで人踏み潰そうとしたし大体カミーユ
64 23/04/22(土)17:31:54 No.1049725632
>尺的に余裕がないのは分かるけど二期はばんばんネームド退場しそうだ >一期は誰も退場しなかったから グエパパが社長自ら突撃して散って行っただろ!
65 23/04/22(土)17:32:20 No.1049725755
>ガンダムで人踏み潰そうとしたし大体カミーユ 髪色も同じだ
66 23/04/22(土)17:32:25 No.1049725774
>>というかあの後普通に逃げきれるんだな… >エアリアル停止してるし逃げるだけなら余裕だろう いやフロント警備のモビルスーツからね一応最後出てきてたっぽいし
67 23/04/22(土)17:32:49 No.1049725870
タイトルも相まって実質Zガンダム
68 23/04/22(土)17:33:52 No.1049726143
誰に対してもこの目をしそうだからな…正しくキレたナイフだわ
69 23/04/22(土)17:33:57 No.1049726162
>いよいよニカを生かしておく理由もないがどうなんだろう テロリスト引き込んだりクエタのテロ絡みの責任全部おっ被せて始末するのに必要だけど やっぱり死ぬよねぇ
70 23/04/22(土)17:34:41 No.1049726352
ノレニカかな
71 23/04/22(土)17:34:45 No.1049726372
タイトルは父と子と精霊の三位一体のもじりかな
72 23/04/22(土)17:34:57 No.1049726421
ノレアならフロント警備程度ならかいぐぐれると思う
73 23/04/22(土)17:34:59 No.1049726437
エラン4号と目がそっくりだって言ってたけどまあ確かにこんな冷めた目してたなあいつ…もっと4号はエラン演じろ
74 23/04/22(土)17:35:08 No.1049726483
コンビやトリオで生き残った片割れってロクなことにならないイメージある クェスとかアインとかネーナとかオクレ兄さんとか
75 23/04/22(土)17:35:22 No.1049726540
わざわざニカに嘘証言させなくてもこのまま失踪したらニカのせいになる
76 23/04/22(土)17:35:54 No.1049726702
通報したのはマルタンで間違いないのかな
77 23/04/22(土)17:36:04 No.1049726734
ガンダムに乗ってダメージ受けないスレッタに憎しみ向けるのか普通に接するのか気になる
78 23/04/22(土)17:36:36 No.1049726884
今んとこエアリアルが圧倒的すぎて鉄華団みたいに物量でゴリ押しされない限り負ける気配がないんだよね株式会社ガンダム
79 23/04/22(土)17:36:51 No.1049726953
>ガンダムに乗ってダメージ受けないスレッタに憎しみ向けるのか普通に接するのか気になる シャディクガールズみたいにキモっ…ってなるかビビるかのどちらかな気がする
80 23/04/22(土)17:37:20 No.1049727066
学園にはもう居ないとは思うが…
81 23/04/22(土)17:37:45 No.1049727159
ニカ姉は自首失敗したり割と運がないというかまあそんな星の定めか…
82 23/04/22(土)17:38:05 No.1049727244
>ガンダムに乗ってダメージ受けないスレッタに憎しみ向けるのか普通に接するのか気になる 直接ではないにせよ間接的に死ぬ原因を作ったスレッタは恨みそう
83 23/04/22(土)17:38:08 No.1049727256
>学園にはもう居ないとは思うが… 下手したらこの世にも…
84 23/04/22(土)17:38:15 No.1049727292
>今んとこエアリアルが圧倒的すぎて鉄華団みたいに物量でゴリ押しされない限り負ける気配がないんだよね株式会社ガンダム 終盤クワゼロが掌握したMS軍団をシュウウウウされるだろう
85 23/04/22(土)17:38:30 No.1049727362
床に転がされてるニカ姉いそう
86 23/04/22(土)17:38:34 No.1049727378
>学園にはもう居ないとは思うが… シャディクが保護してるならいるかもしれない
87 23/04/22(土)17:39:10 No.1049727525
>今んとこエアリアルが圧倒的すぎて鉄華団みたいに物量でゴリ押しされない限り負ける気配がないんだよね株式会社ガンダム エアリアルはたぶん作中ずっと最強だろうけどガンダム社自体は政治的には弱そうじゃない?社長が不在の内はかなり危ういと思う
88 23/04/22(土)17:39:21 No.1049727568
>通報したのはマルタンで間違いないのかな まだワンチャンシャディクガールズの可能性もあるんじゃない? じゃあマルタンどこに電話してたのかって話だけどミスリードもありえん事もない
89 23/04/22(土)17:39:43 No.1049727685
ゆーて作中ではスコア6出した上でシャディク隊に1回負けてるしエアリアル 負け筋が見えないなんていうレベルではない
90 23/04/22(土)17:39:51 No.1049727710
デリングの後ろ盾も失って社員にテロリストがいる会社なんて落ち目だよ
91 23/04/22(土)17:40:11 No.1049727798
>今んとこエアリアルが圧倒的すぎて鉄華団みたいに物量でゴリ押しされない限り負ける気配がないんだよね株式会社ガンダム それこそスコア6空間の射程外からダインスレイブすれば倒せるかもな
92 23/04/22(土)17:40:42 No.1049727938
大河内さんのことだからシャディクは最高に無様晒して死ぬと思う
93 23/04/22(土)17:40:48 No.1049727963
シャディクは実質学園の支配者だし地球寮追い出すだろうな
94 23/04/22(土)17:40:51 No.1049727980
>デリングの後ろ盾も失って社員にテロリストがいる会社なんて落ち目だよ まあ御三家もペイル以外おしまいな雰囲気だから…
95 23/04/22(土)17:41:15 No.1049728113
>>学園にはもう居ないとは思うが… >下手したらこの世にも… ノレアはたぶん死ぬんだろうけど相方無くなったばかりじゃインパクト薄いと思うからもうちょい生かすと思う ちょっと愛着持たせてそこを狙う
96 23/04/22(土)17:41:15 No.1049728118
CV若山詩音に殺されるCV宮本侑芽はちょっとタイムリーで見てみたくはあった
97 23/04/22(土)17:41:36 No.1049728212
>シャディクは実質学園の支配者だし地球寮追い出すだろうな 追い出さなくても言うこと聞く手駒にした方がお得だし…
98 23/04/22(土)17:42:29 No.1049728436
5号!何とかしてくれー!
99 23/04/22(土)17:43:11 No.1049728644
>大河内さんのことだからシャディクは最高に無様晒して死ぬと思う そうかな…
100 23/04/22(土)17:43:27 No.1049728709
スコア6も今のところはガンドフォーマットとアンチドートをオーバーライドしてくるってだけで 少なくともベギルベウとかミカエリスは普通に動けてるし装甲がビームを弾くみたいなこともないんで ガンダム以外で囲めば倒せる
101 23/04/22(土)17:43:35 No.1049728753
政治パワーでガンダム襲撃不能にしてもそれ覆されるってマジンガーくらいからのお約束だしやっぱり正攻法で倒すしかないんだよね
102 23/04/22(土)17:43:45 No.1049728797
>5号!何とかしてくれー! 関わりたくないなあ❤️
103 23/04/22(土)17:43:50 No.1049728828
シャディクは決闘で直接対決した後は一貫して後方黒幕ムーブしているからな
104 23/04/22(土)17:43:58 No.1049728868
シャディクの暗躍を知ってるのニカの他に誰もいないから 表向きに波風立てなくても裏であれこれすればいいだけじゃね
105 23/04/22(土)17:44:01 No.1049728884
マルタンもスパイだよ
106 23/04/22(土)17:44:34 No.1049729047
スレッドを立てた人によって削除されました 俺のtntn踏んづけてる時の目じゃん
107 23/04/22(土)17:45:17 No.1049729257
無様晒すかはともかく謀略巡らせたキャラはろくな目には合わないってイメージはある
108 23/04/22(土)17:45:45 No.1049729404
ダメだった
109 23/04/22(土)17:45:53 No.1049729448
>ノレアの出番が思ったより多くてとても嬉しい >でも出番を重ねるたび死相が強くなっていてつらい 5号と一緒に恋愛と死亡フラグぼこぼこ立てまくってる…
110 23/04/22(土)17:46:04 No.1049729497
今ぶっちぎり落ち目なのは10馬身くらいの独走でジェタークなんだが…この会社どうなるの…
111 23/04/22(土)17:46:10 No.1049729527
次回は地球寮かなり苦しくなってそうだ まぁこの作品はそういうストレス展開は長々引っ張らずにすぐ解決してくれると思うが
112 23/04/22(土)17:46:17 No.1049729565
キャラの言動はともかくシナリオそのものの展開については脚本1人で決めるもんでもないし 大河内脚本だからどうこう言っても仕方ないよ
113 23/04/22(土)17:46:38 No.1049729663
>今ぶっちぎり落ち目なのは10馬身くらいの独走でジェタークなんだが…この会社どうなるの… やるか…ガンダム製造…!
114 23/04/22(土)17:46:49 No.1049729737
>キャラの言動はともかくシナリオそのものの展開については脚本1人で決めるもんでもないし >大河内脚本だからどうこう言っても仕方ないよ 仕方ないとかそう言うのじゃないんだよ ムカつくもんはムカつくんだよ
115 23/04/22(土)17:46:51 No.1049729748
>政治パワーでガンダム襲撃不能にしてもそれ覆されるってマジンガーくらいからのお約束だしやっぱり正攻法で倒すしかないんだよね やはり組織の力ではなく研ぎ澄まされた純粋な一人の人間の力で世界は変えられるのだ…!
116 23/04/22(土)17:47:11 No.1049729838
>あまりにもストレートに口が悪いからアレだけどけっこう可愛い系の顔立ちだよねこの子 >言ったら殺されそうだけど 嘘かホントか知らんが百恵ちゃんモチーフらしいから 可愛さとほの暗さをあわせ持っている
117 23/04/22(土)17:47:18 No.1049729871
ジェダークは会社はボロボロだし寮はフェルシーちゃんがエースという始末
118 23/04/22(土)17:47:34 No.1049729942
>5号といいスレ画といいシャディクガールズといい俺が気に入ったキャラみんな死にそうなの何とかしてほしい 気に入らなくなればいい
119 23/04/22(土)17:47:48 No.1049730022
>今ぶっちぎり落ち目なのは10馬身くらいの独走でジェタークなんだが…この会社どうなるの… ペイルも正直そのうち発覚するだろうしブリオンじゃねえかな
120 23/04/22(土)17:47:54 No.1049730058
展開暗いから早くミオリネかボブ帰ってきてくれー! それかチュチュ先輩とフェルシーちゃんの熱い友情で緊張をほぐしてくれー!
121 23/04/22(土)17:47:59 No.1049730090
>キャラの言動はともかくシナリオそのものの展開については脚本1人で決めるもんでもないし >大河内脚本だからどうこう言っても仕方ないよ それを許すかは監督やプロデューサーの意向であって脚本家の癖は間違いなく出てくるから
122 23/04/22(土)17:48:20 No.1049730186
>ジェダークは会社はボロボロだし寮はフェルシーちゃんがエースという始末 ジェタークってパイロットの腕はグエルだけ飛び抜けててあとは大したことなかったのかなぁ…
123 23/04/22(土)17:48:20 No.1049730187
>スコア6も今のところはガンドフォーマットとアンチドートをオーバーライドしてくるってだけで >少なくともベギルベウとかミカエリスは普通に動けてるし装甲がビームを弾くみたいなこともないんで >ガンダム以外で囲めば倒せる デリング計画のクワイエット・ゼロが発動するとパーメット使用する機器は全てエアリアルにひれ伏すしか無くなるので討つなら今のうちだな
124 23/04/22(土)17:48:46 No.1049730312
>シャディクガールズ全員死にそうだけどそれじゃ芸が無いし一人くらい違う末路辿らないから シュラク隊みたいに千差万別の末路用意してほしいな! なお逝きつく場所は一緒
125 23/04/22(土)17:48:51 No.1049730336
とりあえず今のところ毎週めちゃくちゃ楽しみに見れてるからありがたいよ…
126 23/04/22(土)17:48:56 No.1049730362
>仕方ないとかそう言うのじゃないんだよ >ムカつくもんはムカつくんだよ きも…
127 23/04/22(土)17:48:57 No.1049730366
>今ぶっちぎり落ち目なのは10馬身くらいの独走でジェタークなんだが…この会社どうなるの… 業績回復の一発逆転を狙った新機軸なのかね例の新型ガンダム
128 23/04/22(土)17:49:04 No.1049730405
>シャディクガールズ全員死にそうだけどそれじゃ芸が無いし一人くらい違う末路辿らないから 死んだと思ったら生きてたけど廃人気味になってるチャラ男さんを甲斐甲斐しく世話する5人組が…
129 23/04/22(土)17:49:19 No.1049730469
今のボブが戻ってきても辛気臭さに突き抜けるだけじゃねえか!
130 23/04/22(土)17:49:52 No.1049730627
惨めなボブが見てー
131 23/04/22(土)17:49:57 No.1049730644
ラウダもウル相手に特にいいとこなく瞬殺されちゃったし 最初からマジモンの戦闘要員だったシャディクガールズと強化人間だった4号5号がやっぱ特別な感じがする 後グエル
132 23/04/22(土)17:50:17 No.1049730749
>>シャディクとサリウスに見せてシャディクの本当の父親が出てくると見た >いまさら新キャラが出る余地ないでしょ… テロリストのガンダムの製造元で確実に新キャラ出るやつじゃないですか
133 23/04/22(土)17:50:34 No.1049730830
テロ屋と繋がってやがった!総裁暗殺しようとしやがった!ペトラは抜け駆けしやがった! ガンダム開発や提携でも出遅れた!CEOは死んで長男は行方不明で次男は意識不明! ジェターク社です…
134 23/04/22(土)17:50:35 No.1049730839
>惨めなボブが見てー オープニング見ろ
135 23/04/22(土)17:50:51 No.1049730915
>テロ屋と繋がってやがった!総裁暗殺しようとしやがった!ペトラは抜け駆けしやがった! >ガンダム開発や提携でも出遅れた!CEOは死んで長男は行方不明で次男は意識不明! >ジェターク社です… ペトラは別にどうでもいいだろ!
136 23/04/22(土)17:51:22 No.1049731072
>ペトラは抜け駆けしやがった! これは別にいいだろう!?
137 23/04/22(土)17:51:24 No.1049731084
シャディクとサリウスが合えば地球産ガンダムの出所も分かるかな
138 23/04/22(土)17:51:28 No.1049731100
仮にフェルシーちゃんとレネが同格くらいの腕あったとしてもグラスレー寮は同格が複数人いるからな…
139 23/04/22(土)17:51:40 No.1049731155
書き込みをした人によって削除されました
140 23/04/22(土)17:52:06 No.1049731283
というかサビーネにせよレネにせよ決闘はハナから真面目にやる気なかったって明言してるし あのランキングも正直どこまでアテになるか怪しい
141 23/04/22(土)17:52:07 No.1049731284
>テロ屋と繋がってやがった! 盟友ヴィム・ジェタークがテロの犠牲になったのにそんな訳ないじゃん? >総裁暗殺しようとしやがった! 御三家として支えてきたのにそんなことする訳ないじゃん?
142 23/04/22(土)17:52:13 No.1049731309
ジェターク社これでも一致団結してるのが唯一の救いだ…
143 23/04/22(土)17:52:36 No.1049731418
>仮にフェルシーちゃんとレネが同格くらいの腕あったとしてもグラスレー寮は同格が複数人いるからな… しかもたぶんいざとなったら殺しを躊躇わないよねガールズ…こわい
144 23/04/22(土)17:52:58 No.1049731529
でも絶対あのガールズ酷い目に遭うよ
145 23/04/22(土)17:53:02 No.1049731549
>ジェターク社これでも一致団結してるのが唯一の救いだ… あと襲撃のおかげで自社製品の耐久性のアピールできた
146 23/04/22(土)17:53:11 No.1049731589
>テロリストのガンダムの製造元で確実に新キャラ出るやつじゃないですか テンペストのシコラックスポジションのキャラとかはいそう ただまあ父じゃなくて母親になるが
147 23/04/22(土)17:53:14 No.1049731609
>というかサビーネにせよレネにせよ決闘はハナから真面目にやる気なかったって明言してるし >あのランキングも正直どこまでアテになるか怪しい スレッタに負けた後これ言うのダサ過ぎる
148 23/04/22(土)17:53:22 No.1049731647
やらかしまくってたヴィムが死んで責任はとったから 新CEOがかじ取り間違わなきゃ何とかなるジェターク
149 23/04/22(土)17:53:31 No.1049731684
>でも絶対あのガールズ酷い目に遭うよ 1話一殺でいこう
150 23/04/22(土)17:53:31 No.1049731691
>というかサビーネにせよレネにせよ決闘はハナから真面目にやる気なかったって明言してるし >あのランキングも正直どこまでアテになるか怪しい サビーナさんオッズ表だと御三家タヌキに次いで5番手だからまあかなり強いはず
151 23/04/22(土)17:53:33 No.1049731697
層の薄さだと本当に薄いのはペイルだけどトップクラスのランカー様が現役だからなここは なんか本気出してくれないけど
152 23/04/22(土)17:53:59 No.1049731816
対外的な風評が底を叩いてそう今のジェターク社
153 23/04/22(土)17:54:00 No.1049731822
>でも絶対あのガールズ酷い目に遭うよ まあ5人全員生存のメは限りなく薄いと思う サビーネが生き残りそうかなあってくらいで
154 23/04/22(土)17:54:09 No.1049731861
ガールズ達はアストレイ三娘コースで
155 23/04/22(土)17:54:14 No.1049731892
>新CEOがかじ取り間違わなきゃ何とかなるジェターク 世界が平和になりました!終わり!ってなんなきゃこれからもアーシアンぶち殺しまくる側だよね
156 23/04/22(土)17:54:16 No.1049731905
なのだちゃんが割と強いのにびっくりしたのだ
157 23/04/22(土)17:54:21 No.1049731935
>やらかしまくってたヴィムが死んで責任はとったから 一人死んでチャラになるもんなのかあれは
158 23/04/22(土)17:54:27 No.1049731961
>ジェターク社これでも一致団結してるのが唯一の救いだ… ラウダがCEOに問題なく就任できるのはヴィムの人徳か人材不足か…まあたぶん“弟君を支えねば…!”みたいな感じだと思いたい
159 23/04/22(土)17:54:28 No.1049731969
なんとなく次回は戦闘なしっぽいな
160 23/04/22(土)17:54:35 No.1049732006
決闘に重きを置いてなくて目的達成のためならテロもやるだけで 決闘で手抜きしてたわけじゃないよ
161 23/04/22(土)17:54:36 No.1049732014
ガールズは4ババアと一緒に始末しよう
162 23/04/22(土)17:54:42 No.1049732037
>あのランキングも正直どこまでアテになるか怪しい そもそもあれオッズ表だから実力ランキングじゃないし…
163 23/04/22(土)17:55:09 No.1049732162
>対外的な風評が底を叩いてそう今のジェターク社 会社の株価と所属キャラの株価が反比例しおる
164 23/04/22(土)17:55:29 No.1049732274
ヴィムが自分の息子の障害になりそうな奴排除したんだろうなそのせいで社内の人材がスカスカ
165 23/04/22(土)17:55:41 No.1049732321
>なのだちゃんが割と強いのにびっくりしたのだ だてにグエル先輩の舎弟やってないのだ
166 23/04/22(土)17:55:42 No.1049732329
>決闘に重きを置いてなくて目的達成のためならテロもやるだけで >決闘で手抜きしてたわけじゃないよ 他はともかく少なくともエアリアルと戦ったときは手を抜く理由も無いしね なんか相手が予想以上に気持ち悪かっただけで…
167 23/04/22(土)17:55:44 No.1049732340
あの決闘賭博の胴元もシャディクだったのかな
168 23/04/22(土)17:55:53 No.1049732392
>なのだちゃんが割と強いのにびっくりしたのだ なんで下っ端みたいな汚い仕事やってたの…
169 23/04/22(土)17:55:54 No.1049732398
大丈夫 ミオリネさんがなんとかしてくれます
170 23/04/22(土)17:55:58 No.1049732415
>スレッタに負けた後これ言うのダサ過ぎる いや事実を言っただけで別に負けた言い訳じゃないだろ…
171 23/04/22(土)17:56:02 No.1049732435
>>やらかしまくってたヴィムが死んで責任はとったから >一人死んでチャラになるもんなのかあれは 良くも悪くもワンマンだからあいつが死んで 後継がちゃんとしてるならどうとでもなる
172 23/04/22(土)17:56:36 No.1049732623
フェルシーちゃんやペトラの忠義が思った以上に深かったのが好印象
173 23/04/22(土)17:56:53 No.1049732710
>>>やらかしまくってたヴィムが死んで責任はとったから >>一人死んでチャラになるもんなのかあれは >良くも悪くもワンマンだからあいつが死んで >後継がちゃんとしてるならどうとでもなる その後継がヴィムみたいな腹芸できるやつには見えんしなあ
174 23/04/22(土)17:57:11 No.1049732810
fu2126261.png
175 23/04/22(土)17:57:25 No.1049732881
>じゃあマルタンどこに電話してたのかって話だけどミスリードもありえん事もない 相手がニカで通話に出ないのはあるかな
176 23/04/22(土)17:58:17 No.1049733114
>なんで下っ端みたいな汚い仕事やってたの… いや代表の露払いはバトロワなら普通の立ち回りだろ!?
177 23/04/22(土)17:59:10 No.1049733392
>>なのだちゃんが割と強いのにびっくりしたのだ >なんで下っ端みたいな汚い仕事やってたの… まあ盤外戦術とはいえバレたらやれないしそれで任せられる程度にはジェターク中央に近いポジションなんじゃ?
178 23/04/22(土)17:59:12 No.1049733397
>>なんで下っ端みたいな汚い仕事やってたの… >いや代表の露払いはバトロワなら普通の立ち回りだろ!? スプリンクラー
179 23/04/22(土)17:59:37 No.1049733486
ビームを殺す重要な策略なら信頼できる供回りに任せることはある
180 23/04/22(土)17:59:40 No.1049733510
14話でプロスペラとベルさんが会話してた部屋は8話でスレミオが訪ねてた部屋だけどクエタの件の拘束は終わったのかな スレミオ早く合流してほしい
181 23/04/22(土)17:59:52 No.1049733567
>なんで下っ端みたいな汚い仕事やってたの… ダリルバルデ戦での工作のことならパパの上司に逆らえないし…
182 23/04/22(土)18:00:18 No.1049733684
一応決闘で約束したしニカは殺さないかもしれない
183 23/04/22(土)18:00:20 No.1049733695
下働きと言っても社長命令だからな
184 23/04/22(土)18:00:32 No.1049733751
>>ジェダークは会社はボロボロだし寮はフェルシーちゃんがエースという始末 >ジェタークってパイロットの腕はグエルだけ飛び抜けててあとは大したことなかったのかなぁ… オッズTOP10内に3人居るだろう 2人いなくなるけど
185 23/04/22(土)18:01:02 No.1049733915
パイロット科だしペトラの横でがんばれがんばれ言ってただけだと思う
186 23/04/22(土)18:01:12 No.1049733971
やってることはコスいけどCEO自らの命令で裏工作をするわけだからけっこう重要なお仕事なのだ やってることはコスいけど
187 23/04/22(土)18:01:23 No.1049734023
社長様から直々に仕事貰ったと思えば息子の腰巾着やってた甲斐もあったという物
188 23/04/22(土)18:01:27 No.1049734042
ラウダは完全想定外の奇襲受けただけだからパイロット技術はまだ分からん
189 23/04/22(土)18:01:40 No.1049734108
機材動かすメカニック科とタイミングを計れるパイロット科でベストチョイスじゃない?
190 23/04/22(土)18:01:44 No.1049734131
>一応決闘で約束したしニカは殺さないかもしれない 無効というか関係無くないシャディク一派には ノレアが学園に居てソフィとの約束だから…で庇う展開はあるかも
191 23/04/22(土)18:02:33 No.1049734352
学生にはガッツリ情報統制されてミオミオも把握してなかったスレッタ退学エアリアルスクラップの話を娘が聞けちゃう程度の立場にはいるはずだぞフェルシー・パパ
192 23/04/22(土)18:02:40 No.1049734391
一応決闘はなんでもアリだったよね
193 23/04/22(土)18:02:46 No.1049734422
というか今回の決闘って口約束で宣誓してない上片方死んでるけどちゃんと処理されるのか?
194 23/04/22(土)18:03:09 No.1049734516
ペトラと2人でスレッタと4号のデートチクってた頃が懐かしいのだ… 今や相方が色気づいてるのだ…
195 23/04/22(土)18:03:12 No.1049734534
ニカ生かしておく理由ないけどどうするんだろう
196 23/04/22(土)18:03:13 No.1049734536
ジェターク社は今完全にトップ不在だよな…次男は死にかけたから当分病院送りだろうし
197 23/04/22(土)18:03:29 No.1049734621
>というか今回の決闘って口約束で宣誓してない上片方死んでるけどちゃんと処理されるのか? そもそもランブルリング自体有耶無耶になってそう
198 23/04/22(土)18:03:39 No.1049734666
あと行動起こすとしたら5号かな わざわざ「へぇ…」の描写入れてたりそもそも誘拐に気付いてるのあいつしかいないし
199 23/04/22(土)18:03:51 No.1049734715
そういや地球ガンダムに乗ってたパイロットがメスガキ2人ってバレてるのかしらん
200 23/04/22(土)18:04:03 No.1049734762
>というか今回の決闘って口約束で宣誓してない上片方死んでるけどちゃんと処理されるのか? 決闘っていうかただのエキシビションマッチだもん 太ももが言ってたけど負けても恥かくだけ 死人が出た以上は2話のアレみたいに戦闘そのものが無かったことになるだろうけど
201 23/04/22(土)18:04:05 No.1049734777
>というか今回の決闘って口約束で宣誓してない上片方死んでるけどちゃんと処理されるのか? 今話してるのはノレアがそう思って動くかどうかの話だから
202 23/04/22(土)18:04:22 No.1049734856
>ペトラと2人でスレッタと4号のデートチクってた頃が懐かしいのだ… >今や相方が色気づいてるのだ… あの頃はまだ学園物やってたなあ…
203 23/04/22(土)18:04:26 No.1049734873
たぬき以外のガンダムパイロットは生き残れないだろうし…
204 23/04/22(土)18:04:38 No.1049734924
>そういや地球ガンダムに乗ってたパイロットがメスガキ2人ってバレてるのかしらん スレッタは今回知ったから少なくともアス高メンバーには周知される
205 23/04/22(土)18:04:47 No.1049734969
>あの頃はまだ学園物やってたなあ… そうかな…そうかも
206 23/04/22(土)18:05:23 No.1049735150
>そういや地球ガンダムに乗ってたパイロットがメスガキ2人ってバレてるのかしらん スレッタは知っているから聴取でバレる
207 23/04/22(土)18:05:44 No.1049735246
ノレアは生身のスレッタに攻撃しなかったしソフィの遺志を尊重するのはありそう
208 23/04/22(土)18:05:45 No.1049735256
ガールズがメットで顔隠したままサリウス拉致ってるしまだシャディクはアスティカシアの学生として計画進めていくつもりよね
209 23/04/22(土)18:05:54 No.1049735298
>あと行動起こすとしたら5号かな >わざわざ「へぇ…」の描写入れてたりそもそも誘拐に気付いてるのあいつしかいないし 地球寮の味方してほしいが生き残るためにシャディクと取引してそっちに付くのもありそうだな
210 23/04/22(土)18:05:55 No.1049735303
死人が出てるんだからイベントどころではない
211 23/04/22(土)18:05:55 No.1049735304
ただ4BBAに見たことを報告するだけだと奴隷の立場は変わらないからなあ5号
212 23/04/22(土)18:06:01 No.1049735325
この子達地球の魔女とか言ってるから死なないようななんかがあるのかなって思ってた 普通に死んだ…
213 23/04/22(土)18:06:29 No.1049735471
ウーノが嘘だろ…ソフィとノレアが…って言ってるので地球寮組は全員気づいてる
214 23/04/22(土)18:06:31 No.1049735480
>>あの頃はまだ学園物やってたなあ… >そうかな…そうかも 比較的にね…まだね…
215 23/04/22(土)18:06:46 No.1049735554
>この子達地球の魔女とか言ってるから死なないようななんかがあるのかなって思ってた >普通に死んだ… パメをキメて戦える以上の意味はないと思う
216 23/04/22(土)18:06:53 No.1049735577
現状5号が敵になったとしてもエアリアル倒せる機体が出てこねぇ!
217 23/04/22(土)18:07:05 No.1049735638
まあスレッタが言わなくても時期外れの編入生二人しかもダミー会社所属がいなくなったらそいつらが犯人だよね
218 23/04/22(土)18:07:27 No.1049735734
>ノレアは生身のスレッタに攻撃しなかったしソフィの遺志を尊重するのはありそう もし計画の邪魔になるようならファラクトは壊すって言ってたけど エアリアルについては特に言及無かったしスレッタ殺すこともなく撤退してったんだよな フォルドの夜明けの目的がイマイチ分からん
219 23/04/22(土)18:07:40 No.1049735782
>ガールズがメットで顔隠したままサリウス拉致ってるしまだシャディクはアスティカシアの学生として計画進めていくつもりよね となると魔女の残り1人が邪魔だな…
220 23/04/22(土)18:07:41 No.1049735790
>パメをキメて戦える以上の意味はないと思う スコア上げてちょっと耐えられるくらいの意味合いだよねたぶん
221 23/04/22(土)18:07:41 No.1049735791
本当に短期間だけ編入してきたやつらがテロリストで関係性を疑われる(最悪)
222 23/04/22(土)18:07:49 No.1049735822
ガンヴォルヴ頑張って地面に埋めてた
223 23/04/22(土)18:07:58 No.1049735862
5号は単にグラスレーがテロ首謀なのを面白がってるだけで情報を使うつもりは無いかもしれん
224 23/04/22(土)18:08:06 No.1049735901
殺人未遂を決闘しましょう!で何故か切り抜けられて そのあと馬鹿正直に約束守って通報もしなかったスレッタなんか罪に問われないか
225 23/04/22(土)18:08:08 No.1049735909
>この子達地球の魔女とか言ってるから死なないようななんかがあるのかなって思ってた >普通に死んだ… たぶん強化されてるだろうけどエアリアル以外は死ぬんだ
226 23/04/22(土)18:08:18 No.1049735963
5号ってスコア3封印してるけどその状態なら強化人士として検査受けなくても平気なんだろうか 定期的な調整が必要とかならペイルを離れられなさそうだけど
227 23/04/22(土)18:08:25 No.1049736002
ガンダム乗りくらいの意味しかないだろ
228 23/04/22(土)18:08:31 No.1049736032
>尺的に余裕がないのは分かるけど二期はばんばんネームド退場しそうだ >毎回いなかったことにされる4号に哀しき過去… 本名わかんないからネームドじゃないし…
229 23/04/22(土)18:08:34 No.1049736043
なんかやっぱりニカ姉通報したのシャディク側な気してきたな… ついでに地球寮の生徒拘束しとけばミオリネに有利にでれそうだし
230 23/04/22(土)18:08:47 No.1049736124
>殺人未遂を決闘しましょう!で何故か切り抜けられて >そのあと馬鹿正直に約束守って通報もしなかったスレッタなんか罪に問われないか 罪に問われるっつーか 地球寮全員おまえらテロリストかくまってただろで重要参考人にされちゃってんのが14話ラストなので…
231 23/04/22(土)18:08:48 No.1049736127
>本当に短期間だけ編入してきたやつらがテロリストで関係性を疑われる(最悪) 最悪なのはもともと地球寮にいたニカがテロリストの関係者なこと でもなくてわかった上で歩み寄ったのに何も話してくれなかったことかな…
232 23/04/22(土)18:09:02 No.1049736200
5号が見たのはサリウス拉致の瞬間だけで誰かとまでは気づいてないのでは まあ状況考えたらシャディクに突き当たるだろうが
233 23/04/22(土)18:09:03 No.1049736209
>本名わかんないからネームドじゃないし… ひどい
234 23/04/22(土)18:09:08 No.1049736232
>5号は単にグラスレーがテロ首謀なのを面白がってるだけで情報を使うつもりは無いかもしれん 最終的にどうすれば生き残れるか考えて手札切ってきそう
235 23/04/22(土)18:09:18 No.1049736282
>殺人未遂を決闘しましょう!で何故か切り抜けられて >そのあと馬鹿正直に約束守って通報もしなかったスレッタなんか罪に問われないか 喧嘩の仲裁に入っただけだし
236 23/04/22(土)18:09:20 No.1049736302
>殺人未遂を決闘しましょう!で何故か切り抜けられて >そのあと馬鹿正直に約束守って通報もしなかったスレッタなんか罪に問われないか MSで踏みつけかけるくらいグエルもやってるんだよ
237 23/04/22(土)18:09:39 No.1049736422
若干経緯に誤解があるとはいえ地球寮がテロリストをかくまってたのはマジで事実なので スレ画がファラクト動かした騒動黙ってたことも含めて立場的には相当まずい
238 23/04/22(土)18:10:12 No.1049736598
仮にニカが正直に話したとしてどうすればいいんだろうな 結局突き出すしかなくない?
239 23/04/22(土)18:10:18 No.1049736638
結果だけ見ればサリウス誘拐の援護がソフィとノレアの目的だったから ニカが余計なことしなかったらおあしすで済んだのでは
240 23/04/22(土)18:10:19 No.1049736643
ペイルも損切りで株ガンと縁切らないと…
241 23/04/22(土)18:10:19 No.1049736644
普段のアス高の民度がゴミすぎて何が本当の一大事かわからねえ…
242 23/04/22(土)18:10:20 No.1049736660
フェルシーちゃんがチュチュのピンチを助ける番だ
243 23/04/22(土)18:10:29 No.1049736705
>>ノレアは生身のスレッタに攻撃しなかったしソフィの遺志を尊重するのはありそう >もし計画の邪魔になるようならファラクトは壊すって言ってたけど >エアリアルについては特に言及無かったしスレッタ殺すこともなく撤退してったんだよな >フォルドの夜明けの目的がイマイチ分からん ソフィとノレアはフォルドに派遣されてるだけなのでおそらく雇い主はシャディクなのでそっちの命令優先
244 23/04/22(土)18:10:43 No.1049736764
シャディクは地球寮に冤罪きせるためにソフィノレを入寮させたんだろうけど
245 23/04/22(土)18:11:08 No.1049736902
>仮にニカが正直に話したとしてどうすればいいんだろうな >結局突き出すしかなくない? 全部シャディクのせいですってぶちまけたら問題がデカくできそうではあるが
246 23/04/22(土)18:11:14 No.1049736927
>5号が見たのはサリウス拉致の瞬間だけで誰かとまでは気づいてないのでは >まあ状況考えたらシャディクに突き当たるだろうが あれ思いっきりレネの機体に乗せてのとこ見られてない?
247 23/04/22(土)18:11:18 No.1049736951
ニカ姉生け贄にして全部こいつが悪いんです!うちらは騙されてたんです!するしかない気がする
248 23/04/22(土)18:11:26 No.1049736996
>全部シャディクのせいですってぶちまけたら問題がデカくできそうではあるが だからカトルに止められたわけだしね
249 23/04/22(土)18:11:47 [ミオリネ] No.1049737098
留守にしてる間に何起こってるのこれ…?
250 23/04/22(土)18:11:49 No.1049737110
ニカが動かなくてもたぶん最初からテロを地球寮のせいにするつもりだった でなきゃ地球寮にソフィとノレア入れない
251 23/04/22(土)18:12:01 No.1049737157
現実で海外留学生の寮からテロリスト出てきたらそら全員一緒くたに疑われるし一人以外無実発覚しても白い目で見られるっていう
252 23/04/22(土)18:12:01 No.1049737158
>普段のアス高の民度がゴミすぎて何が本当の一大事かわからねえ… 陰湿ないじめはあっても人死には初だし…
253 23/04/22(土)18:12:15 No.1049737221
>結果だけ見ればサリウス誘拐の援護がソフィとノレアの目的だったから >ニカが余計なことしなかったらおあしすで済んだのでは 一応ファラクトの調査も目的のひとつだったよ まあこれは仮にファラクト壊されてたとしてもペイル社のスタッフに直してもらえばいいだけだけど
254 23/04/22(土)18:12:28 No.1049737274
アーシアンなんて最初から人権ないみたいなもんなのに…
255 23/04/22(土)18:12:35 No.1049737323
fu2126301.jpg
256 23/04/22(土)18:12:39 No.1049737343
>現実で海外留学生の寮からテロリスト出てきたらそら全員一緒くたに疑われるし一人以外無実発覚しても白い目で見られるっていう メスガキ2人とニカだから3人テロリストいるぞ!
257 23/04/22(土)18:12:58 No.1049737425
>あれ思いっきりレネの機体に乗せてのとこ見られてない? 乗せたのはガンヴォルヴァ
258 23/04/22(土)18:12:58 No.1049737428
>留守にしてる間に何起こってるのこれ…? 基本あんま会社にいないな
259 23/04/22(土)18:13:10 No.1049737483
>ニカが動かなくてもたぶん最初からテロを地球寮のせいにするつもりだった >でなきゃ地球寮にソフィとノレア入れない シャディク的にはうってつけの隠れ蓑になるからね CEOが誘拐されて自分が代理に座ろうってんならさすがに多少は疑いの目も向けられるだろうし
260 23/04/22(土)18:13:27 No.1049737560
>>殺人未遂を決闘しましょう!で何故か切り抜けられて >>そのあと馬鹿正直に約束守って通報もしなかったスレッタなんか罪に問われないか >MSで踏みつけかけるくらいグエルもやってるんだよ あの段階だとスレッタはテロ屋だと知らなかくて グエルくらい終わってる学生としか思ってなかったから通報無しもやむ無し
261 23/04/22(土)18:13:45 No.1049737665
テロリストとつながってたなんて最低だよミオリネレンブラントとその父親
262 23/04/22(土)18:13:46 No.1049737668
フェルシーちゃんとかジェターク寮のやつらがチュチュに恩義を感じて庇ったとしても 割とどうしようもなさそうなくらいには最悪な状況ではある 何がひどいって本当に巻き込まれただけなのがひどい
263 23/04/22(土)18:13:50 No.1049737693
>あれ思いっきりレネの機体に乗せてのとこ見られてない? ガンヴォルヴァの持ったカプセルに収容してるところだしバイザー下ろしてるから誰かはわからないんじゃないか なので5号はグラスレーがやったとは判断できないと思う
264 23/04/22(土)18:14:12 No.1049737803
まさか突然実戦始まった戦場真っ只中で拉致現場きっちりカメラで眺める余裕あるやついるとは思うまい
265 23/04/22(土)18:14:23 No.1049737857
>>ニカが動かなくてもたぶん最初からテロを地球寮のせいにするつもりだった >>でなきゃ地球寮にソフィとノレア入れない >シャディク的にはうってつけの隠れ蓑になるからね >CEOが誘拐されて自分が代理に座ろうってんならさすがに多少は疑いの目も向けられるだろうし テロ襲撃でサリウス負傷で自分が代理やるってシナリオだろうからな
266 23/04/22(土)18:14:39 No.1049737946
ペイルだけどうなるか分からんけどこのままだとCEO代理が全員学生になる展開来るのか?
267 23/04/22(土)18:14:46 No.1049737993
地球寮の立場はめちゃくちゃ悪くなるし5号が見限る展開もあるかもしれない
268 23/04/22(土)18:14:51 No.1049738032
>テロリストとつながってたなんて最低だよミオリネレンブラントとその父親 グループ解体一役買いたいしたいわけだしそっちまで波及しても全然おかしくないよね
269 23/04/22(土)18:14:53 No.1049738041
地球寮のせいにするつもりなくてもスペーシアンじゃないんだから地球寮に入れるしかないじゃん?
270 23/04/22(土)18:15:12 No.1049738133
5号視点からはあくまでガンヴォルバにサリウス代表が拉致られるところしか見えてないので ノレアがあっさり撤退したとこまで含めて「ああ最初からサリウス拉致が目的だったんだな」というところまでは察してると思うけど それ以上の情報にまで辿り着いてるかは分からん
271 23/04/22(土)18:15:12 No.1049738136
ジェターク社はCEO亡くなって跡継ぎも失踪したら社内政治酷くなりそうだけど弟据えるのがすんなりいってよかったね
272 23/04/22(土)18:15:27 No.1049738209
シャディク達との決闘はエアリアルパワーで逆転したけどじゃあエアリアル以外を攻撃すればいいやってされてるな… 今思うとどんな感情で勝利を祝ってたのニカ姉
273 23/04/22(土)18:15:36 No.1049738262
>ジェターク社はCEO亡くなって跡継ぎも失踪したら社内政治酷くなりそうだけど弟据えるのがすんなりいってよかったね なんだかんだで纏まりがある会社だったんだね…
274 23/04/22(土)18:15:41 No.1049738276
>ジェターク社はCEO亡くなって跡継ぎも失踪したら社内政治酷くなりそうだけど弟据えるのがすんなりいってよかったね 弟が死に掛けてる!
275 23/04/22(土)18:15:51 No.1049738320
これでシャディクが「サリウスが暗殺された」とか嘘の公表してくれたら5号の情報も活きてきそうだけどどうなるかな
276 23/04/22(土)18:15:55 No.1049738344
>ジェターク社はCEO亡くなって跡継ぎも失踪したら社内政治酷くなりそうだけど弟据えるのがすんなりいってよかったね 弟も大怪我ぽいのでもう終わりだー
277 23/04/22(土)18:15:58 No.1049738367
>>あれ思いっきりレネの機体に乗せてのとこ見られてない? >ガンヴォルヴァの持ったカプセルに収容してるところだしバイザー下ろしてるから誰かはわからないんじゃないか >なので5号はグラスレーがやったとは判断できないと思う サリウス護衛してたレネサビーナがいなくなったのは怪しいけどガンヴォルヴァにやられたふりでもしてるのかな
278 23/04/22(土)18:16:03 No.1049738391
>弟が死に掛けてる! でもかわいい彼女がいるから
279 23/04/22(土)18:16:11 No.1049738437
マルタンが通報入れたのはファインプレイになるかどうか 現状シャディクが好きなように転がせちゃうよね地球寮
280 23/04/22(土)18:16:12 No.1049738446
>>ジェターク社はCEO亡くなって跡継ぎも失踪したら社内政治酷くなりそうだけど弟据えるのがすんなりいってよかったね >弟も大怪我ぽいのでもう終わりだー 任せるのだ
281 23/04/22(土)18:16:20 No.1049738477
>地球寮のせいにするつもりなくてもスペーシアンじゃないんだから地球寮に入れるしかないじゃん? 結局アーシアンの発言力の弱さがあるんでどこの寮に入れても同じような結果にはなるだろうけど どうせ入れるなら地球寮が一番理に適うから…
282 23/04/22(土)18:16:26 No.1049738505
>地球寮の立場はめちゃくちゃ悪くなるし5号が見限る展開もあるかもしれない 目的が目的だから仕方ないけど地球寮に絆されてくれ5号…その展開だと死にそうだけど
283 23/04/22(土)18:16:43 No.1049738588
つまりフェルシーCEOの時代か
284 23/04/22(土)18:16:44 No.1049738595
>地球寮のせいにするつもりなくてもスペーシアンじゃないんだから地球寮に入れるしかないじゃん? んな出自なんて書き換えできるでしょ
285 23/04/22(土)18:16:48 No.1049738608
最初のガンダム化はラウダか
286 23/04/22(土)18:16:51 No.1049738618
>マルタンが通報入れたのはファインプレイになるかどうか >現状シャディクが好きなように転がせちゃうよね地球寮 自首みたいな通報だからしたほうが絶対いいように思えるけど 最悪からちょっとマシになったくらいかもしれん
287 23/04/22(土)18:17:11 No.1049738724
>>>ジェターク社はCEO亡くなって跡継ぎも失踪したら社内政治酷くなりそうだけど弟据えるのがすんなりいってよかったね >>弟も大怪我ぽいのでもう終わりだー >任せるのだ だめだ猫の会社
288 23/04/22(土)18:17:20 No.1049738761
しかしスペーシアンの警察機構本当に信用していいのか…?
289 23/04/22(土)18:17:21 No.1049738764
下手するとテロに巻き込まれて無事だったこととかまで疑われかねない状況…
290 23/04/22(土)18:17:24 No.1049738775
今のところ地球寮をやり込める意味はあんまりなさそうだけどね せいぜいエアリアルを自由に動かせなくなる程度で
291 23/04/22(土)18:17:28 No.1049738794
マルタンはニカのアレ見た瞬間に通報すべきだったな…
292 23/04/22(土)18:17:45 No.1049738875
またしても何も知らないサリウス・ゼネリ ではないと思いたいが
293 23/04/22(土)18:17:59 No.1049738971
>自首みたいな通報だからしたほうが絶対いいように思えるけど >最悪からちょっとマシになったくらいかもしれん 通報先がフロント管理社ならすでにシャディクの手がまわってるから詰んでるんじゃないかな…
294 23/04/22(土)18:18:01 No.1049738980
>しかしスペーシアンの警察機構本当に信用していいのか…? 企業支配体制の治安維持機構なんてハナからまともではないと思う
295 23/04/22(土)18:18:07 No.1049739001
>今のところ地球寮をやり込める意味はあんまりなさそうだけどね >せいぜいエアリアルを自由に動かせなくなる程度で ミオリネの行動を縛れるの強くない?
296 23/04/22(土)18:18:09 No.1049739016
死にかけたと思ったやつら全員ガンドで救ったら見直されそうなもんだけど そんな下地もないんだよな
297 23/04/22(土)18:18:18 No.1049739070
>今のところ地球寮をやり込める意味はあんまりなさそうだけどね >せいぜいエアリアルを自由に動かせなくなる程度で メッチャ意味あるのではこれ…
298 23/04/22(土)18:18:36 No.1049739185
>今のところ地球寮をやり込める意味はあんまりなさそうだけどね >せいぜいエアリアルを自由に動かせなくなる程度で ㈱ガンダムの動きを牽制できる シャディク自身に疑いの目が向くのを防げる まあこんくらいでしょう
299 23/04/22(土)18:18:50 No.1049739246
>マルタンはニカのアレ見た瞬間に通報すべきだったな… マルタンはいいやつだよ
300 23/04/22(土)18:18:52 No.1049739256
>しかしスペーシアンの警察機構本当に信用していいのか…? テロから動くまで遅かったのでもうシャディクの手の内かなー
301 23/04/22(土)18:19:12 No.1049739346
>マルタンはいいやつだったよ
302 23/04/22(土)18:19:13 No.1049739348
>今のところ地球寮をやり込める意味はあんまりなさそうだけどね >せいぜいエアリアルを自由に動かせなくなる程度で エアリアル没収じゃないの
303 23/04/22(土)18:19:14 No.1049739356
>またしても何も知らないサリウス・ゼネリ >ではないと思いたいが いやあのお爺ちゃん知らないよこれは…完璧に信用してたもん息子のこと
304 23/04/22(土)18:19:35 No.1049739472
闇バイトしてまで入りたかった学校が碌でもないところでした…
305 23/04/22(土)18:19:36 No.1049739478
シャディクの抜け目のなさ見てるとシュナイゼル思い出すなぁ
306 23/04/22(土)18:19:42 No.1049739502
ここからバトル展開やるとしたら無実の証明にフォルドの夜明けを潰しに行くから今は見逃して!ってなるのかな
307 23/04/22(土)18:19:59 No.1049739601
>シャディクの抜け目のなさ見てるとシュナイゼル思い出すなぁ 思いっきり情欲に囚われてたけどなこいつ!
308 23/04/22(土)18:20:12 No.1049739663
またしても何も知らないスレッタマーキュリーだったのが 何かに気づきそうになってしまったスレッタマーキュリーくらいにレベルアップした
309 23/04/22(土)18:20:17 No.1049739692
テロリストの関係者じゃないってはっきりするまでは 全武装を取り上げられても仕方ないもんな
310 23/04/22(土)18:20:21 No.1049739718
>>またしても何も知らないサリウス・ゼネリ >>ではないと思いたいが >いやあのお爺ちゃん知らないよこれは…完璧に信用してたもん息子のこと シャディク相手に「本当に(ウルとソーンのことは)知らないのだな?」って念押ししたりしてたし 一応疑いはしてたよサリウスも まさかここまでダイレクトアタックしてくるとは思ってなかっただろうけど
311 23/04/22(土)18:20:21 No.1049739719
もはやクソみたいな言い訳の用意すら放棄したニカ姉はマルタンのこと舐めすぎだろ…
312 23/04/22(土)18:20:31 No.1049739784
エアリアルはその気になれば多分止められるやつはだれもいないくらいには強いけど スレッタがそんな無茶なことやれるかっていうと出来ないだろうしな…
313 23/04/22(土)18:20:40 No.1049739829
シュナイゼルなら㈱ガン素直に応援してるよ
314 23/04/22(土)18:21:40 No.1049740152
マルタンは本当に地球寮のメンバーを守るために頑張ってるよね…
315 23/04/22(土)18:21:45 No.1049740178
エアリアル自身はウルソーン相手に戦ってコロニーから追い出したわけだから 1期2話のときみたいに解体すべしみたいな騒動までには至らないと思う 実際にはウルもソーンもコトが済めば撤退する気だったからそこまで戦う意味もぶっちゃけ無かったけど
316 23/04/22(土)18:21:45 No.1049740184
>マルタンはニカのアレ見た瞬間に通報すべきだったな… どっちにしろ学園祭テロは起きるだろうしテロが起きてから地球寮の寮長が通報したっていう現状のがだいぶマシだと思われる
317 23/04/22(土)18:21:50 No.1049740210
何も知らないっていうか 認識が甘くて毎度裏をかかれてるんだよサリウス
318 23/04/22(土)18:22:10 No.1049740318
テロでガンダム使われてる以上出資もねぇ…
319 23/04/22(土)18:22:36 No.1049740457
>何も知らないっていうか >認識が甘くて毎度裏をかかれてるんだよサリウス 経営陣みんな脇が甘い 4BBAだけ勝ち馬に乗ってる
320 23/04/22(土)18:22:38 No.1049740466
ビュルルル
321 23/04/22(土)18:22:47 No.1049740512
明日は井澤さんとY.aoiのガンダムラジオもあるんだよな…
322 23/04/22(土)18:22:48 No.1049740520
善悪は置いといてデカい事ができる人材を見抜く選定眼は凄いぞサリウスのジジイ!
323 23/04/22(土)18:22:51 No.1049740542
ウルってソーンが運んで行ったのかな なぜ鹵獲しなかったって言われない?
324 23/04/22(土)18:23:16 No.1049740699
>何も知らないっていうか >認識が甘くて毎度裏をかかれてるんだよサリウス ヴィムはダメな奴だなぁとぼやいてたけどあなたもクワイエットゼロの事は全然掴めてなかった時点でダメですよ過ぎた
325 23/04/22(土)18:23:28 No.1049740770
ファラクト共々一旦ペイル社預かりになるかもなエアリアル
326 23/04/22(土)18:23:37 No.1049740798
>4BBAだけ勝ち馬に乗ってる ほとんどたまたまに近いんだけどだからこそ強かって言葉が似合う連中すぎる 一番ひでえことやってんのにな!
327 23/04/22(土)18:23:44 No.1049740836
>4BBAだけ勝ち馬に乗ってる マジに今んとこ何一つ問題ないゾーンにいるからな…
328 23/04/22(土)18:23:52 No.1049740870
>しかしスペーシアンの警察機構本当に信用していいのか…? ベネリットの息がかかってるよね…
329 23/04/22(土)18:23:59 No.1049740903
>>ジェターク社はCEO亡くなって跡継ぎも失踪したら社内政治酷くなりそうだけど弟据えるのがすんなりいってよかったね >なんだかんだで纏まりがある会社だったんだね… パパの剛腕で一族まとめあげてた会社だから偉大な先代の息子を貧乏くじもとい神輿にしてですね
330 23/04/22(土)18:24:15 No.1049740983
>明日は井澤さんとY.aoiのガンダムラジオもあるんだよな… 二人とも担当キャラ死んでるじゃねーか!は流石にない…ないよな?
331 23/04/22(土)18:24:21 No.1049741003
ノレアとソフィが地球寮に現れた時点でもうウルとソーンも当然持ち込まれてるだろうし 2人とも最初からスパイとしてコソコソする気はゼロだったから仮にあそこでニカが告発してもウルソーン大暴れのタイミングがちょっと早くなるだけだよね ただそうするとランブルリングとカチ合わなくなるからサリウス拉致がちょっと面倒な段取りになる
332 23/04/22(土)18:24:27 No.1049741043
変な陰謀とか考えずに素直に人体実験しかしてないからな
333 23/04/22(土)18:24:27 No.1049741052
>一番ひでえことやってんのにな! 人体実験もテロも等しくさいていだよ!!!!
334 23/04/22(土)18:24:36 No.1049741103
>ヴィムはダメな奴だなぁとぼやいてたけどあなたもクワイエットゼロの事は全然掴めてなかった時点でダメですよ過ぎた まあ企業のトップが本気で隠されたら厳しいと思う 息子のことはもうちょい調べとけよ!
335 23/04/22(土)18:24:42 No.1049741131
>>明日は井澤さんとY.aoiのガンダムラジオもあるんだよな… >二人とも担当キャラ死んでるじゃねーか!は流石にない…ないよな? 葬式回かもしれないだろ
336 23/04/22(土)18:24:43 No.1049741143
>エアリアル自身はウルソーン相手に戦ってコロニーから追い出したわけだから >1期2話のときみたいに解体すべしみたいな騒動までには至らないと思う >実際にはウルもソーンもコトが済めば撤退する気だったからそこまで戦う意味もぶっちゃけ無かったけど 止めた後になんか話してたところを録画とかされてるとまずそうではある まあそもそもテロリストとずっと一緒にいた時点でヤバそうだけど
337 23/04/22(土)18:24:44 No.1049741149
テロリストと二回応戦してんのにフロント管理部の一存で差し押さえられるかな…
338 23/04/22(土)18:24:52 No.1049741195
>パパの剛腕で一族まとめあげてた会社だから偉大な先代の息子を貧乏くじもとい神輿にしてですね もうこれ敗戦処理だよね…
339 23/04/22(土)18:24:55 No.1049741214
>ウルってソーンが運んで行ったのかな >なぜ鹵獲しなかったって言われない? 圧倒的だったとはいえ学生にそこまで求めるかね…求めそうだなこの世界なら…
340 23/04/22(土)18:25:16 No.1049741330
ガンヴォルヴァはいつから埋まってたんです?
341 23/04/22(土)18:25:33 No.1049741437
>善悪は置いといてデカい事ができる人材を見抜く選定眼は凄いぞサリウスのジジイ! サリウスは人材の発掘と育成で大きくなった人なんだろうね
342 23/04/22(土)18:25:58 No.1049741571
>変な陰謀とか考えずに素直に人体実験しかしてないからな しかもヤバい成果物のガンダムはキッチリトップがごめんなさいして内部監査の報告出して株ガンが買い取ったからな
343 23/04/22(土)18:25:59 No.1049741577
フロント管理ってデリングの直轄だっけ?
344 23/04/22(土)18:26:11 No.1049741648
このままだとグループ乗っ取ったグラスレーVS株ガン・ペイル・シンセー連合になりそうなのが笑う
345 23/04/22(土)18:26:19 No.1049741689
>ガンヴォルヴァはいつから埋まってたんです? 1話でもう埋まってたりして
346 23/04/22(土)18:26:24 No.1049741720
水星の魔女の歴史の闇に葬られた穴掘りMSがいるんだな…
347 23/04/22(土)18:26:59 No.1049741920
4CEO「いろいろあったけど結婚おめでとうスレッタ・マーキュリー」 してほしい
348 23/04/22(土)18:27:01 No.1049741933
シャディクは正直ここまでの計画の運び方は腹立つくらい正解だし 御三家御曹司シリーズの中でもこいつだけ1期からずっと大人たちに交じって会議やら何やらに出席してるから まあ優秀な子を拾ってきたんだとは思うよサリウスも
349 23/04/22(土)18:27:04 No.1049741950
何が酷いって4BBAはテロも今回の学園襲撃もマジで関係ないからそこら辺に関しては正真正銘ノーダメなんだよな
350 23/04/22(土)18:27:07 No.1049741965
>>ガンヴォルヴァはいつから埋まってたんです? >1話でもう埋まってたりして 少しずつ組んでたのはありそう
351 23/04/22(土)18:27:17 No.1049742036
真っ当にアーシアンのガキモツを使い捨てするだけで勝ち組になれるペイル社
352 23/04/22(土)18:27:22 No.1049742056
>フロント管理ってデリングの直轄だっけ? 学園の治安機構だからそこのトップのデリング直轄って言っていいかな?
353 23/04/22(土)18:27:25 No.1049742066
>1話でもう埋まってたりして 面白すぎる 開場前からずっとリング下で待機してたレスラーみたいだ
354 23/04/22(土)18:27:26 No.1049742070
>>変な陰謀とか考えずに素直に人体実験しかしてないからな >しかもヤバい成果物のガンダムはキッチリトップがごめんなさいして内部監査の報告出して株ガンが買い取ったからな もっとヤバい(かどうかは分からない)人体実験の方はまだ明らかになってないんだよな
355 23/04/22(土)18:27:27 No.1049742080
ペイル社の人体実験の責任者は今都合が良いことに㈱ガンダムのほうに出向してるしな…
356 23/04/22(土)18:27:32 No.1049742109
>サリウスは人材の発掘と育成で大きくなった人なんだろうね なんせデリングを見出してるからな
357 23/04/22(土)18:27:45 No.1049742184
>4CEO「いろいろあったけど結婚おめでとうスレッタ・マーキュリー」 >してほしい 視聴者の余韻全部持ってくやつすぎる…
358 23/04/22(土)18:27:54 No.1049742234
>4CEO「いろいろあったけど結婚おめでとうスレッタ・マーキュリー」 >してほしい かなり期待してる
359 23/04/22(土)18:28:04 No.1049742293
>シャディクは正直ここまでの計画の運び方は腹立つくらい正解だし >御三家御曹司シリーズの中でもこいつだけ1期からずっと大人たちに交じって会議やら何やらに出席してるから >まあ優秀な子を拾ってきたんだとは思うよサリウスも チンポだけ歳相応なのかわいいよな
360 23/04/22(土)18:28:08 No.1049742327
もしかしたら明日 「これからは」「我々ペイルが」「最高責任者です」「どうぞよろしく」って展開になる可能性もあるのか?
361 23/04/22(土)18:28:15 No.1049742361
大人への反逆を現状一番進めてるのはシャディクだしな
362 23/04/22(土)18:28:16 No.1049742369
>4CEO「いろいろあったけど結婚おめでとうスレッタ・マーキュリー」 >してほしい しれっと祝いやがって4ババア!!
363 23/04/22(土)18:28:27 No.1049742429
今回の学園テロでプロスペラまたブチ切れてたら流石に笑う
364 23/04/22(土)18:28:34 No.1049742463
ガンヴォルバにせよウルソーンにせよあれ地面に埋めたっていうかコロニーの内殻突き破って出て来たんじゃないのアレ プラントの地殻だしさすがに18メートルもあるような物体埋めておけるほど厚くないでしょ
365 23/04/22(土)18:28:46 No.1049742549
視聴者は人体実験とかひどい!って思ってるけど あの世界だとアーシアンを使い捨てにした?まあアーシアンならいいか…って可能性もあるからなあ
366 23/04/22(土)18:29:10 No.1049742681
13~14話がだいぶスレッタ軸に寄った話だったから そろそろミオリネのターンになりそうではある
367 23/04/22(土)18:29:14 No.1049742700
>ペイル社の人体実験の責任者は今都合が良いことに㈱ガンダムのほうに出向してるしな… そんで仮に5号が死んでも今まで死んだ事なかったのに何弄ったんです?できるのがマジに強い ちょうどニカが触って事故ったって証言&証拠もあるし
368 23/04/22(土)18:29:26 No.1049742772
>大人への反逆を現状一番進めてるのはシャディクだしな スレッタに疑問抱かせるきっかけもシャディクが呼んだソフィなのが複雑
369 23/04/22(土)18:29:35 No.1049742825
>今回の学園テロでプロスペラまたブチ切れてたら流石に笑う 加古川の魔女についてはマジで何も知らなかったっぽいし 今回のこれもさすがに計画の埒外だよな ここからは本当の本当にライブ感で行くしかないけどどうするんだ…
370 23/04/22(土)18:29:38 No.1049742839
しれっと生き残って欲しさ やってきた業にふさわしい無惨な最期を迎えて欲しさ どっちもあるのが怖いよペイルCEO そのあたりの印象も展開も5号のムーブでかなり変わりそうだしこいつアキレス腱みたいなやつだな
371 23/04/22(土)18:29:38 No.1049742841
>ガンヴォルバにせよウルソーンにせよあれ地面に埋めたっていうかコロニーの内殻突き破って出て来たんじゃないのアレ 外側から頭つっこんで掘ってきたのか
372 23/04/22(土)18:29:43 No.1049742868
エラン(本物)になんか動きはあるんだろうか
373 23/04/22(土)18:30:02 No.1049742975
ペイルからしたらジェタークとグラスレーがなんか知らんが勝手に堕ちていってるだけという 妨害らしい事したのなんて5話の決闘と9話でザウォート貸してやった事くらいなのに
374 23/04/22(土)18:30:12 No.1049743049
>視聴者は人体実験とかひどい!って思ってるけど >あの世界だとアーシアンを使い捨てにした?まあアーシアンならいいか…って可能性もあるからなあ なんなら幼児の時に死んでた筈の子を16歳まで生かしたって見方すら出来る
375 23/04/22(土)18:30:20 No.1049743105
>>大人への反逆を現状一番進めてるのはシャディクだしな >スレッタに疑問抱かせるきっかけもシャディクが呼んだソフィなのが複雑 スレッタがアレ…?ってなったのはやめなさーいした結果だから…
376 23/04/22(土)18:30:26 No.1049743139
エラン様の方はそろそろどういう立場の人なのかを教えてくれ…
377 23/04/22(土)18:30:27 No.1049743142
>>大人への反逆を現状一番進めてるのはシャディクだしな >スレッタに疑問抱かせるきっかけもシャディクが呼んだソフィなのが複雑 シナリオ的にはいい仕事してると言わざるえない
378 23/04/22(土)18:30:51 No.1049743289
ガンヴォルバくん寝ころがってカモフラとかじゃなくてズボッと出てきたのよく考えると事前作業風景が面白くなりすぎる
379 23/04/22(土)18:30:57 No.1049743323
5号はマジでここからどっちにでも転べるから本当に動向が読めない ボブはまず動向の前に所在が分からない…
380 23/04/22(土)18:31:06 No.1049743383
5号はサリウス拉致する現場目撃してファラクトにも記録残っているだろうから結構重要なポジなんだな
381 23/04/22(土)18:31:22 No.1049743461
>ここからは本当の本当にライブ感で行くしかないけどどうするんだ… デリングが寝てる限りは制約だらけなのがひどすぎる…
382 23/04/22(土)18:31:34 No.1049743524
>13~14話がだいぶスレッタ軸に寄った話だったから >そろそろミオリネのターンになりそうではある クワゼロの引き継ぎしたとしてミオリネが何に必要なのかわからん 別に権力ないよね
383 23/04/22(土)18:31:37 No.1049743541
殺しに来た人を殺すのは半分ノーカウントみたいなところあるのよスレッタ だから大丈夫
384 23/04/22(土)18:31:48 No.1049743592
>今回の学園テロでプロスペラまたブチ切れてたら流石に笑う スレッタの人生観が変化しても困るしエアリアルが破壊されても大変 下手したらママンが新型ガンダムで直接テロリスト叩くまである
385 23/04/22(土)18:31:53 No.1049743622
ボブは地球組に拾われたんだろうけどここからどうやって関わるの
386 23/04/22(土)18:32:04 No.1049743690
シャディクは視点が違えば主人公張れてた
387 23/04/22(土)18:32:11 No.1049743739
>ガンヴォルバくん寝ころがってカモフラとかじゃなくてズボッと出てきたのよく考えると事前作業風景が面白くなりすぎる ここの床はギリMSで突き破れるかな?してたりしたのかな…
388 23/04/22(土)18:32:16 No.1049743764
>視聴者は人体実験とかひどい!って思ってるけど >あの世界だとアーシアンを使い捨てにした?まあアーシアンならいいか…って可能性もあるからなあ 戦争マンネリで業績不振だぜ…なんか新兵器でゲームの状況変えなきゃ!って会議してる奴等だからアーシアンの命とか物の数じゃない
389 23/04/22(土)18:32:16 No.1049743765
>エラン(本物)になんか動きはあるんだろうか 普段グループのスーツ着てるから一応仕事はしてるっぽいけど何やってるんだろうね今
390 23/04/22(土)18:32:17 No.1049743768
デリングと組んでるからこそ多少計画がガバっても1期2話や7話みたいに独裁権限で何とかして貰えたのに デリングおねんねしちゃったらどうすんのマジで さすがにミオリネにはまだそこまでの強権ないだろ
391 23/04/22(土)18:32:27 No.1049743822
>>まあ優秀な子を拾ってきたんだとは思うよサリウスも >チンポだけ歳相応なのかわいいよな サリウスはプロローグ時点でもう結構な歳だったし受け専だったか
392 23/04/22(土)18:32:28 No.1049743824
アーシアンもアーシアンで4号とか地球魔女とかちょっとあきらめが良すぎる子が多かった所はあるので 5号みたいに何がなんでも生き残ってやるってやつは応援したくなっちゃう
393 23/04/22(土)18:32:47 No.1049743912
>シャディクは視点が違えば主人公張れてた 本人はルルーシュでガールズはカレンか…
394 23/04/22(土)18:32:54 No.1049743946
改めて1期見直してみるとマジでデリング頼みの計画すぎる…
395 23/04/22(土)18:32:57 No.1049743963
>シャディクは視点が違えば主人公張れてた まあハーレム築いて目的のためテロをも辞さないみたいな作品はわりとあるよね
396 23/04/22(土)18:33:08 No.1049744031
>ボブは地球組に拾われたんだろうけどここからどうやって関わるの 地球側の描写をほぼボブでやるんじゃないか
397 23/04/22(土)18:33:09 No.1049744036
サリウスをジャニーさんみたいな扱いにするのやめろ!
398 23/04/22(土)18:33:18 No.1049744078
5号は自分の命最優先かつペイルに従ってたら使い潰されるってわかってるから どこに行くかは知らんがペイル離反だろうな
399 23/04/22(土)18:33:23 No.1049744105
>シャディクは視点が違えば主人公張れてた 女賭けた決闘に負けてしばらくしたらテロリストな主人公か…
400 23/04/22(土)18:33:24 No.1049744113
父と子で流石にボブも出てきて欲しいところ
401 23/04/22(土)18:33:25 No.1049744118
地球に行ったグループの鎮圧部隊やられそうじゃない?
402 23/04/22(土)18:33:32 No.1049744159
会社の指示がどうなるかはともかく5号としてはオワコンまっしぐらの株ガンというか地球寮に入れ込む理由ないし 明日サラッと切り捨ててるかもわからんな
403 23/04/22(土)18:33:43 No.1049744218
アーシアンで人体実験がバレたら大スキャンダルだろ! っていうのがあの世界の倫理観を過大評価しすぎなのかもしれないな…
404 23/04/22(土)18:33:46 No.1049744226
ボブは地球の現状を知ってどうするのか
405 23/04/22(土)18:34:07 No.1049744330
>ボブは地球の現状を知ってどうするのか どうもこうも出来ることあるかな…
406 23/04/22(土)18:34:08 No.1049744343
>シャディクは視点が違えば主人公張れてた スレッタ達がオペレーションメテオやソレスタルビーイングに攻撃される側に見えるのは意識してそう
407 23/04/22(土)18:34:10 No.1049744350
>シャディクは視点が違えば主人公張れてた というか地球目線だとアスティカシアが悪役すぎる
408 23/04/22(土)18:34:12 No.1049744364
>地球に行ったグループの鎮圧部隊やられそうじゃない? 魔女がどのくらいいるかだなぁ… 物量と質はグループのが流石に上だと思うし
409 23/04/22(土)18:34:23 No.1049744418
>改めて1期見直してみるとマジでデリング頼みの計画すぎる… 雑な流れ以外は全部理事長パワーでなんとかしてねって感じ
410 23/04/22(土)18:34:31 No.1049744458
前作のアナルホルン卿のせいでずっとサリウスが風評被害受けてるのひどすぎる
411 23/04/22(土)18:34:57 No.1049744593
>地球に行ったグループの鎮圧部隊やられそうじゃない? 大義名分のもと暴虐働いて逆襲にあって全滅する役割だと思う
412 23/04/22(土)18:35:02 No.1049744622
>改めて1期見直してみるとマジでデリング頼みの計画すぎる… そもそもデリングも嫁のためにグループ牛耳ってた感じする
413 23/04/22(土)18:35:04 No.1049744634
>改めて1期見直してみるとマジでデリング頼みの計画すぎる… そもそもデリングの計画だしね
414 23/04/22(土)18:35:11 No.1049744675
アーシアン虐が普通なら4人のBBAは至ってまともなCEOでベルさんは繊細過ぎる技術者って感じになるか…
415 23/04/22(土)18:35:14 No.1049744693
ママはクルーゼ程うまい具合に計画を進められていないからラスボス枠としてちょっと怪しくなってきたかな?
416 23/04/22(土)18:35:53 No.1049744885
シャディクがボロカス言われるのは未だに目的が見えてないところがでかいよね
417 23/04/22(土)18:35:56 [???] No.1049744894
>大義名分のもと暴虐働いて逆襲にあって全滅する役割だと思う 「アーシアンの捕虜なんかいるかよ!」
418 23/04/22(土)18:35:57 No.1049744901
頭良くて目的のために殺人含め手段選ばないクズが主人公やってたのがギアスだしな