虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/22(土)16:22:46 No.1049707698

    これが淡路島の絆ですよ

    1 23/04/22(土)16:23:13 No.1049707803

    すんげえ

    2 23/04/22(土)16:23:15 No.1049707813

    生まれちゃったか…虎のエース

    3 23/04/22(土)16:23:17 No.1049707817

    村上くんちょっと大エースすぎん…?

    4 23/04/22(土)16:23:17 No.1049707818

    村上すっげ

    5 23/04/22(土)16:23:30 No.1049707866

    まるで球界のエースじゃないか

    6 23/04/22(土)16:23:35 No.1049707885

    ジエンゴまで…完璧だな!

    7 23/04/22(土)16:23:44 No.1049707910

    これは新エース

    8 23/04/22(土)16:23:53 No.1049707944

    あの球速で10三振取れてんのやばい

    9 23/04/22(土)16:23:57 No.1049707965

    村上すげえな…

    10 23/04/22(土)16:24:06 No.1049708004

    どんでんしわしわすぎる

    11 23/04/22(土)16:24:10 No.1049708019

    阪神にも村神様は居た

    12 23/04/22(土)16:24:13 No.1049708029

    村上(神)

    13 23/04/22(土)16:24:26 No.1049708081

    マダックス欲しかったね

    14 23/04/22(土)16:24:30 No.1049708094

    球数と点差のせいで前回降ろされたから 省エネピッチと自援護を身に付けた村上くん

    15 23/04/22(土)16:24:32 No.1049708100

    90球手前くらいまでは全く問題なく運用できるっぽいな…ありがたい

    16 23/04/22(土)16:24:36 No.1049708113

    あれ?村上ってあの2軍の帝王だった村上だよね?

    17 23/04/22(土)16:24:58 No.1049708212

    自分で投げてホームも踏む

    18 23/04/22(土)16:25:29 No.1049708332

    >あれ?村上ってあの2軍の帝王だった村上だよね? 散々西勇輝にこんなすごいのに一軍いったら萎縮しちゃうんだって散々言われてた村上

    19 23/04/22(土)16:25:39 No.1049708366

    頼もしすぎる三塁打打つマン

    20 23/04/22(土)16:25:54 No.1049708422

    エースがいきなり生えてきた

    21 23/04/22(土)16:25:57 No.1049708435

    経歴調べたらなんでドラ5位だったんだ

    22 23/04/22(土)16:26:00 No.1049708448

    >あれ?村上ってあの2軍の帝王だった村上だよね? 晴れて1軍の帝王だ

    23 23/04/22(土)16:26:17 No.1049708526

    100球肩だというなら100球で試合を終わらせれば ええ!

    24 23/04/22(土)16:26:22 No.1049708552

    大竹といい村上といい制球いいから四死球全く出ない今年台頭してきた連中

    25 23/04/22(土)16:26:24 No.1049708558

    狙えるかもしれんなあ!新人王!!

    26 23/04/22(土)16:26:33 No.1049708598

    中継ぎが…中継ぎが登板過多だぞー! 誰か助けてくれー!

    27 23/04/22(土)16:26:48 No.1049708651

    故障がなければドラフト1位で指名されてもおかしくなかったくらいには評価されてた

    28 23/04/22(土)16:27:01 No.1049708704

    >中継ぎが…中継ぎが登板過多だぞー! >誰か助けてくれー! だからこうやって先発が完封する

    29 23/04/22(土)16:27:11 No.1049708742

    ここまでスイスイ抑えちゃうと逆説的の昨日の青柳相当ボロボロだったんだな...

    30 23/04/22(土)16:27:12 No.1049708743

    期待のローテ投手とエースが早期降板の連敗っていう 嫌な流れの連敗を断ち切る完封はまごうこと無きエースの仕事すぎる

    31 23/04/22(土)16:27:20 No.1049708774

    >中継ぎが…中継ぎが登板過多だぞー! >誰か助けてくれー! 村上と西がきたぞ!

    32 23/04/22(土)16:27:29 No.1049708815

    下位ドラフト指名選手を仕上げる定評がまた盤石になった

    33 23/04/22(土)16:27:34 No.1049708836

    球速はそこまでじゃないものの回転数が2600とかなんだっけ コントロールもいいしマジでロマンの塊だね

    34 23/04/22(土)16:27:35 No.1049708839

    宝石のような

    35 23/04/22(土)16:27:46 No.1049708871

    大事に大事に通年使ってくれ…

    36 23/04/22(土)16:28:04 No.1049708925

    村上が抑えて佐藤が撃てばむらかみてるあきだ

    37 23/04/22(土)16:28:11 No.1049708962

    選手交代なしの9人だけで戦った珍しい試合

    38 23/04/22(土)16:28:18 No.1049708984

    髙橋遥人タイプのピッチャーだよな

    39 23/04/22(土)16:28:37 No.1049709045

    >選手交代なしの9人だけで戦った珍しい試合 近年稀に見る試合だ

    40 23/04/22(土)16:28:46 No.1049709084

    佐藤に長打が出るようになったからヨシ!

    41 23/04/22(土)16:29:11 No.1049709172

    二軍投手陣が灰になってる今年は投手ドラフトかな

    42 23/04/22(土)16:29:14 No.1049709181

    二軍の若手大分出荷したから次が居ないなと思わせる二軍の試合

    43 23/04/22(土)16:29:23 No.1049709222

    奈良智弁のエースでセンバツ優勝投手だもんな村上

    44 23/04/22(土)16:29:33 No.1049709255

    メンタルさえしっかりすればすぐにでも主力の一員になれると去年から言われてはいたからな

    45 23/04/22(土)16:29:35 No.1049709259

    今日もチカナカで点を取る

    46 23/04/22(土)16:29:48 No.1049709308

    つーか近本も相変わらずすごいな

    47 23/04/22(土)16:29:51 No.1049709321

    二試合0封は本物だわ

    48 23/04/22(土)16:29:54 No.1049709332

    前回から続いていまだ無四球なんだよねすごいわ

    49 23/04/22(土)16:30:05 No.1049709371

    >二軍の若手大分出荷したから次が居ないなと思わせる二軍の試合 順調に投手を育てられたと考えれば…

    50 23/04/22(土)16:30:14 No.1049709404

    >佐藤に長打が出るようになったからヨシ! とりあえず初心にかえって三振かホームランかに戻るのは大事だよなと

    51 23/04/22(土)16:30:50 No.1049709551

    前回は初物苦手な巨人相手の好投かと思ったけど普通に良いのかこれ

    52 23/04/22(土)16:31:09 No.1049709617

    馬場がちょっと停滞しちゃってるよね

    53 23/04/22(土)16:31:27 No.1049709680

    ファーム派手な試合やってんなあ

    54 23/04/22(土)16:31:27 No.1049709683

    矢野監督も草葉の陰で笑とるで

    55 23/04/22(土)16:31:31 No.1049709702

    >90球手前くらいまでは全く問題なく運用できるっぽいな…ありがたい 8回からちょっと球威落ちてたね ケアして使っていってほしい

    56 23/04/22(土)16:31:43 No.1049709749

    >前回は初物苦手な巨人相手の好投かと思ったけど普通に良いのかこれ でも相手中日なんすよねこれ

    57 23/04/22(土)16:31:43 No.1049709750

    バンド補正も若干あるか? いや無四球は普通にいい内容だな…

    58 23/04/22(土)16:32:23 No.1049709887

    淡路は野球選手の名産地

    59 23/04/22(土)16:32:28 No.1049709905

    2020ドラフトがまた戦力になった

    60 23/04/22(土)16:32:54 No.1049710018

    >バンド補正も若干あるか? >いや無四球は普通にいい内容だな… 9回のライトフライはフェンス手前だったから他の球場でも入らないやつだった

    61 23/04/22(土)16:32:59 No.1049710033

    今日だけで兵庫県出身選手が4人スタメンだ

    62 23/04/22(土)16:33:16 No.1049710094

    30近くで二軍のタイトルとりまくってるとかだったら帝王だけどまだ24だし順調なステップアップと言える

    63 23/04/22(土)16:33:25 No.1049710128

    1位 佐藤輝 2位 伊藤 3位 佐藤蓮 4位 榮田 5位 村上 6位 中野 7位 高寺 8位 石井 すごい

    64 23/04/22(土)16:33:32 No.1049710153

    20年ドラフトが宝石箱

    65 23/04/22(土)16:33:43 No.1049710188

    それにしてもピッチクロックもないのに2時間半切ってるってどういうことなの

    66 23/04/22(土)16:33:48 No.1049710206

    >バンド補正も若干あるか? >いや無四球は普通にいい内容だな… 前回登板東京ドームで無四球だから制球も球威もいいっぽい

    67 23/04/22(土)16:33:57 No.1049710242

    >バンド補正も若干あるか? >いや無四球は普通にいい内容だな… 判定広くて投手有利な審判引いたのはある それでもここまでやるのは立派なもんよ

    68 23/04/22(土)16:34:06 No.1049710282

    >すごい サトレンがんばれ…

    69 23/04/22(土)16:34:16 No.1049710312

    あの人は勝手に打ってくれますからとか初ヒロインで言ってのけるぐらいだから一軍に来ると委縮する心配はもうなさそうだな

    70 23/04/22(土)16:34:35 No.1049710395

    優秀なスカウト体制を敷いてくれたアニキには頭上がらんわ

    71 23/04/22(土)16:34:37 No.1049710399

    今日は審判がゾーンガバガバで両投手とも得してた部分はあるけど そういうの差っ引いても凄いよ

    72 23/04/22(土)16:34:51 No.1049710465

    >それにしてもピッチクロックもないのに2時間半切ってるってどういうことなの 二桁三振だけど中日打線がめっちゃ早打ちモードだった

    73 23/04/22(土)16:34:52 No.1049710466

    榮田には未来を期待してる

    74 23/04/22(土)16:35:03 No.1049710517

    青柳がピリッとしないと思ったら新エース候補がやってきた

    75 23/04/22(土)16:35:11 No.1049710546

    投手育成に比べて野手育成はなかなか上手く行かないな

    76 23/04/22(土)16:35:37 No.1049710641

    >青柳がピリッとしないと思ったら新エース候補がやってきた 青柳さんが抜けても抜けても抜けても抜けても 他が生えてくるのはありがたい…

    77 23/04/22(土)16:35:38 No.1049710645

    近本はスリーベース記録でも作るつもりか

    78 23/04/22(土)16:35:44 No.1049710677

    サトレンはワンチャンありそうちいかわと川原は無理だな

    79 23/04/22(土)16:35:54 No.1049710711

    ローテは伊藤が上がってくるにしても西純と青柳でまだ一枚足りないんだよな...

    80 23/04/22(土)16:36:05 No.1049710752

    >投手育成に比べて野手育成はなかなか上手く行かないな ライトはもう日替わりでいいか…

    81 23/04/22(土)16:36:17 No.1049710802

    野手生えて来ないかな

    82 23/04/22(土)16:36:24 No.1049710829

    >近本はスリーベース記録でも作るつもりか シーズン記録見たら18本で無理だコレってなった

    83 23/04/22(土)16:36:45 No.1049710907

    >ローテは伊藤が上がってくるにしても西純と青柳でまだ一枚足りないんだよな... 青柳さん抹消してないから来週もっかい行くと思うよ

    84 23/04/22(土)16:36:59 No.1049710959

    島田は去年頑張ったのになあ

    85 23/04/22(土)16:37:06 No.1049711001

    金本が取り矢野が育てし阪神タイガース 座りしままにアレはどんでん

    86 23/04/22(土)16:37:19 No.1049711052

    試合跨ぎで完全試合という事にしてポジりまくる

    87 23/04/22(土)16:37:53 No.1049711183

    他所の野球見るかって適当につけたら代走江越が盗塁からシングル1本で帰ってくる見事な走塁見せてる…

    88 23/04/22(土)16:38:23 No.1049711298

    桐敷は球速いのに何で結果出ないのかな

    89 23/04/22(土)16:38:29 No.1049711321

    >他所の野球見るかって適当につけたら代走江越が盗塁からシングル1本で帰ってくる見事な走塁見せてる… がんばれ後がない手負いの獣

    90 23/04/22(土)16:39:00 No.1049711434

    ライトは島田と板山がこのタイミングでアピールできなきゃどうすんだよみたいなスカタンコンビなのが辛い 来週どっちか二軍の選手と入れ替えあるんじゃねえかな

    91 23/04/22(土)16:39:04 No.1049711446

    今日は神宮がみんなから見られる日になるのか

    92 23/04/22(土)16:39:10 No.1049711471

    江越久しぶりに長打打ってるし頑張ってるな

    93 23/04/22(土)16:39:27 No.1049711533

    打てる打者と打てない打者がはっきりしてきてるな

    94 23/04/22(土)16:39:45 No.1049711593

    >今日だけで兵庫県出身選手が4人スタメンだ これは地元密着型

    95 23/04/22(土)16:39:47 No.1049711601

    >今日は神宮がみんなから見られる日になるのか どうせフジONEだから見れない人の多い日じゃないの?

    96 23/04/22(土)16:39:54 No.1049711625

    次のライト候補は小野寺辺り? 順番が回ってこないのは守備のせいかな

    97 23/04/22(土)16:40:16 No.1049711706

    外野だと守備の良さだけでアピールされても苦しいのよな…板山のその辺の良さは分かるんだけどね

    98 23/04/22(土)16:40:18 No.1049711718

    ライトは小野寺か森下くらいしか どんでん小野寺も注目してくれ

    99 23/04/22(土)16:40:23 No.1049711733

    >島田は去年頑張ったのになあ ボロボロだった去年終盤より状態悪いからただの経験値リセットでもなさそうなんだよな…

    100 23/04/22(土)16:40:52 No.1049711844

    >次のライト候補は小野寺辺り? >順番が回ってこないのは守備のせいかな 下の成績だけで見るなら豊田か小野寺 もしくは下だとあんまやることないな森下って感じ

    101 23/04/22(土)16:40:53 No.1049711851

    小野寺はそろそろ一軍定着してほしいなあ

    102 23/04/22(土)16:40:54 No.1049711860

    もしかして割とマジで今年はアレいける?

    103 23/04/22(土)16:41:15 No.1049711945

    島田って結構粘れる選手だったのに何でも振っちゃってるもんな

    104 23/04/22(土)16:41:42 No.1049712042

    こんなんじゃなかったよね島田

    105 23/04/22(土)16:42:02 No.1049712116

    島田はもうちょい粘っていやらしい打撃できたはずなんだけどなあ

    106 23/04/22(土)16:42:37 No.1049712253

    野球選手はもう村上って名前獲りしていいんじゃないかな…

    107 23/04/22(土)16:42:41 No.1049712260

    ヒット出てないから焦るよな

    108 23/04/22(土)16:43:21 No.1049712431

    すげえ江越がフェン直の打球2塁で刺したぞ

    109 23/04/22(土)16:43:22 No.1049712436

    江越好返球

    110 23/04/22(土)16:43:33 No.1049712476

    十奪三振無四球初完封は凄すぎるなあ

    111 23/04/22(土)16:43:43 No.1049712517

    江越かっけー

    112 23/04/22(土)16:43:53 No.1049712557

    >他所の野球見るかって適当につけたら代走江越が盗塁からシングル1本で帰ってくる見事な走塁見せてる… 大丈夫?活躍するたびに一本ずつ骨折してない?

    113 23/04/22(土)16:43:57 No.1049712572

    江越北の大地で躍動してんじゃん

    114 23/04/22(土)16:44:05 No.1049712603

    なんか江越がスーパープレーしてる…

    115 23/04/22(土)16:44:11 No.1049712630

    江越も躍動してて鼻が高いよ…

    116 23/04/22(土)16:44:19 No.1049712660

    >もしかして割とマジで今年はアレいける? そらもうアレよ

    117 23/04/22(土)16:44:41 No.1049712746

    骨折してて走って守って何なの それが江越? うn

    118 23/04/22(土)16:44:45 No.1049712758

    江越は身体ボロボロの強行出場でこれだから覚悟が違うわ 来年も残してやって…

    119 23/04/22(土)16:44:49 No.1049712778

    その直後に二塁打打たれてるから江越が1点防いでるわコレ マジでスーパープレーなのでは?

    120 23/04/22(土)16:45:31 No.1049712929

    江越が活躍してて涙が出てくる

    121 23/04/22(土)16:46:02 No.1049713059

    1番にいる三塁打マンやべーな…

    122 23/04/22(土)16:46:19 No.1049713122

    村上2桁勝ってくれ

    123 23/04/22(土)16:46:36 No.1049713180

    >1番にいる三塁打マンやべーな… なんか勝手に打つからな…

    124 23/04/22(土)16:47:21 No.1049713369

    近本足はやくなかったら3番いるよね

    125 23/04/22(土)16:47:22 No.1049713371

    江越が刺さなかったら1点差じゃねーか

    126 23/04/22(土)16:47:23 No.1049713376

    4月の近本は打てないはずでは…?

    127 23/04/22(土)16:47:30 No.1049713401

    仙台は2試合連続で新庄を殺すのかい

    128 23/04/22(土)16:47:33 No.1049713412

    そういえば江越骨折してるんだっけ なんで出れてるの…

    129 23/04/22(土)16:47:33 No.1049713414

    三塁打も凄かったけどあの浅めのライトフライで問題なく帰っていけたの凄いよね

    130 23/04/22(土)16:47:53 No.1049713491

    >そういえば江越骨折してるんだっけ >なんで出れてるの… 右手と肋骨だっけ?

    131 23/04/22(土)16:48:01 No.1049713534

    >4月の近本は打てないはずでは…? レジギガス言われたのでオープン戦の調子をわざと悪くして調整しました!

    132 23/04/22(土)16:48:05 No.1049713544

    >4月の近本は打てないはずでは…? だからこうして不調をオープン戦に持ってくる …そういうシステムなの!?

    133 23/04/22(土)16:48:07 No.1049713552

    地味に坂本のリードがいいよね…

    134 23/04/22(土)16:48:43 No.1049713704

    >>そういえば江越骨折してるんだっけ >>なんで出れてるの… >右手と肋骨だっけ? なんで出てるの?

    135 23/04/22(土)16:49:05 No.1049713783

    >>4月の近本は打てないはずでは…? >レジギガス言われたのでオープン戦の調子をわざと悪くして調整しました! 自分でこれから調子を落としていかないとって言ってたからな…

    136 23/04/22(土)16:49:12 No.1049713811

    大竹が坂本とめっちゃ相性いいらしいけど村上も任せられるな

    137 23/04/22(土)16:49:34 No.1049713898

    坂本って相性いいPとは本当にいいな

    138 23/04/22(土)16:49:41 No.1049713919

    >なんで出てるの? 今年出なきゃクビ確定だったから… 今の覚悟を見せた姿なら1年見てくれる可能性出てきたと思うけど

    139 23/04/22(土)16:49:41 No.1049713924

    梅野坂本の2枚キャッチャー使えるのやっぱり便利じゃない?

    140 23/04/22(土)16:50:09 No.1049714037

    >地味に坂本のリードがいいよね… 空振り取れる高めの釣り球とか有効に使ってるよね

    141 23/04/22(土)16:50:30 No.1049714119

    >>>4月の近本は打てないはずでは…? >>レジギガス言われたのでオープン戦の調子をわざと悪くして調整しました! >自分でこれから調子を落としていかないとって言ってたからな… 通信対戦の前に野良のポケモンバトルから調子を引き継げるの反則だろ 厨ポケじゃねーか

    142 23/04/22(土)16:50:34 No.1049714136

    >>4月の近本は打てないはずでは…? >レジギガス言われたのでオープン戦の調子をわざと悪くして調整しました! それで調整出来たのがすげえよ…

    143 23/04/22(土)16:50:48 No.1049714203

    こうなると完全試合見たかった欲がぶり返す~

    144 23/04/22(土)16:51:04 No.1049714267

    どんでんが文句言わない程度には梅野も坂本もリードいいんだよな それぞれ個性をもったまま優秀っていう

    145 23/04/22(土)16:51:04 No.1049714269

    >金本が取り矢野が育てし阪神タイガース >座りしままにアレはどんでん 守備の急成長整備したのはどんでんだろ

    146 23/04/22(土)16:51:29 No.1049714370

    仮にアレが出来なくとも次の年でも前向きな要素が幾つもあるのはいい事だよマジで

    147 23/04/22(土)16:51:29 No.1049714372

    近本は花粉症で春先ダメなのかなと思ってたら どうも最初は不調じゃないとダメみたいで意味が分からない

    148 23/04/22(土)16:51:30 No.1049714385

    まぁあれだけ外野守備いいのを見せられたらもう新庄の中では結構序列高いんじゃないかな江越

    149 23/04/22(土)16:51:35 No.1049714402

    選手交代0なんて結構珍しいのでは

    150 23/04/22(土)16:51:43 No.1049714438

    >守備の急成長整備したのはどんでんだろ 整備というかなぜかもっと前から在籍して首にならなかった久慈がとうとう消えたというか…

    151 23/04/22(土)16:51:59 No.1049714506

    プロ初勝利が完投完封ってのは気持ちいいもんだ

    152 23/04/22(土)16:52:11 No.1049714556

    前回登板は80球より前でだいぶ球威落ちてたからな

    153 23/04/22(土)16:52:23 No.1049714611

    縦の変化球が得意の投手のリードが上手い梅野 コーナーを付く投球が得意な投手のリードが上手い坂本 こう書くとめちゃくちゃバランス取れた状態だな

    154 23/04/22(土)16:52:32 No.1049714646

    >>金本が取り矢野が育てし阪神タイガース >>座りしままにアレはどんでん >守備の急成長整備したのはどんでんだろ そもそも木幡も木浪もかなりどんでんの影響が大きい

    155 23/04/22(土)16:52:50 No.1049714729

    8番と123番に3割打者いる打線これめちゃくちゃ嫌だろうな

    156 23/04/22(土)16:52:54 No.1049714746

    >>守備の急成長整備したのはどんでんだろ >整備というかなぜかもっと前から在籍して首にならなかった久慈がとうとう消えたというか… 何故かじゃなくて誰も他にやる人見つからなかったからだよ!

    157 23/04/22(土)16:52:59 No.1049714767

    大山に長打が出なぁぁぁぁい!

    158 23/04/22(土)16:53:11 No.1049714805

    >縦の変化球が得意の投手のリードが上手い梅野 >コーナーを付く投球が得意な投手のリードが上手い坂本 >こう書くとめちゃくちゃバランス取れた状態だな じゃあ坂本が落ちる球取れないかって言うとそうでもなく 梅野がコントロールPのリード下手かっていうとそうでもないのいいよね

    159 23/04/22(土)16:53:24 No.1049714840

    >大山に長打が出なぁぁぁぁい! まあ交流戦くらいになったらバカスカ打つだろう…

    160 23/04/22(土)16:53:43 No.1049714931

    ほんとよく馬場コーチ引っ張ってこれたな

    161 23/04/22(土)16:53:47 No.1049714945

    なんで俺のスマホは木幡になったんだ小幡にしたはずなのに…

    162 23/04/22(土)16:54:06 No.1049715021

    >大山に長打が出なぁぁぁぁい! 結果出すだけ充分すぎる

    163 23/04/22(土)16:54:33 No.1049715127

    もしかして今の長打ヒッターって近本?

    164 23/04/22(土)16:54:35 No.1049715138

    点が取れんのならいっそあの時の中日みたいになったらいいんだ

    165 23/04/22(土)16:54:41 No.1049715159

    どんでんの守備固定路線は間違いなく良い結果出してると思うよ そりゃ固定されてる方が連係プレーも練習やりやすいよな内野は特に

    166 23/04/22(土)16:54:41 No.1049715160

    早く村上が村上と対決する姿がみてえぜ

    167 23/04/22(土)16:54:46 No.1049715177

    >縦の変化球が得意の投手のリードが上手い梅野 >コーナーを付く投球が得意な投手のリードが上手い坂本 >こう書くとめちゃくちゃバランス取れた状態だな 打力もバランス良く低いのはなんとかして...

    168 23/04/22(土)16:55:13 No.1049715272

    今日明日は巨人を応援するか…

    169 23/04/22(土)16:55:33 No.1049715360

    そろそろランナーいる状態でホームラン見たい 原口の2ラン以外全部ソロだ

    170 23/04/22(土)16:55:43 No.1049715392

    ノイジーの守備がかなり上手いのは嬉しい誤算 どこでも守れるけど守れるだけだと思ってたわ

    171 23/04/22(土)16:55:44 No.1049715402

    あれだけ懐疑的だったコンバートも一発でハマってるのはどんでんすげえよ

    172 23/04/22(土)16:56:08 No.1049715507

    >>大山に長打が出なぁぁぁぁい! >結果出すだけ充分すぎる 3戦連続ヒットで今日は2本 上がってきそうな予感はある

    173 23/04/22(土)16:56:09 No.1049715510

    島田が打てなさすぎて抹消されるんじゃないかと不安になる 個人的には板山より期待してるから頑張ってくれ

    174 23/04/22(土)16:56:09 No.1049715515

    今の阪神はホームランバッターがいない… 虎の名の通り走りとヒットとピッチャーで何とかしている

    175 23/04/22(土)16:56:27 No.1049715587

    >もしかして今の長打ヒッターって近本? 昨日の時点で長打率.508のチームトップです ノイジー.446大山.377と続く

    176 23/04/22(土)16:56:27 No.1049715588

    大山ら調子悪い時期は昨日みたいなとりあえずの犠牲フライとかそういうのやってくれるだけで十分 どうせ唐突にバカスカ打ち始める時期が来る

    177 23/04/22(土)16:56:27 No.1049715591

    >どんでんの守備固定路線は間違いなく良い結果出してると思うよ >そりゃ固定されてる方が連係プレーも練習やりやすいよな内野は特に 矢野も固定できるもんならしたかったんだろうけど そこら辺は選手の成長時期との兼ね合いもあってつらいとこあったからなあ

    178 23/04/22(土)16:56:53 No.1049715706

    >あれだけ懐疑的だったコンバートも一発でハマってるのはどんでんすげえよ セカンド中野マジでエラーしないからな… ショートでの送球エラー癖は本人も肩に自信が無くて焦りがあったのかな

    179 23/04/22(土)16:57:07 No.1049715759

    マジで地味なんだけどノイジーがよくやってくれてる 今日ダメだったが明日になったらさらっと打ちそう

    180 23/04/22(土)16:57:26 No.1049715847

    木浪はもうだめだと思ってたよ

    181 23/04/22(土)16:57:31 No.1049715870

    >ショートでの送球エラー癖は本人も肩に自信が無くて焦りがあったのかな あと守る位置も前に取りがちだった

    182 23/04/22(土)16:57:35 No.1049715896

    代わりにショート入った小幡と木浪がどっちもすごく安定してるのが頼もしい 競争させた効果あったんだな

    183 23/04/22(土)16:57:36 No.1049715899

    井上はもう5番か6番くらいでいいとは思う

    184 23/04/22(土)16:57:39 No.1049715909

    井上も島田もブンブンとすると 前川が見たくなるのは性急な悪いファンだろうか

    185 23/04/22(土)16:58:01 No.1049716005

    ノイジーはメジャーでショート経験のある選手だけあって ショートできるやつは捕手以外どこでもできるだろ理論が通用してる感すごい

    186 23/04/22(土)16:58:14 No.1049716062

    あの球速でこんなに三振取れるのよく分からない…

    187 23/04/22(土)16:58:30 No.1049716136

    >井上も島田もブンブンとすると >前川が見たくなるのは性急な悪いファンだろうか 個人的には井上をもう少し見たい 島田のブンブンはスタンドに行かないけど井上のブンブンはスタンドに行くからな

    188 23/04/22(土)16:58:34 No.1049716158

    >井上も島田もブンブンとすると >前川が見たくなるのは性急な悪いファンだろうか 何なら井坪上げろって言ってるファンもいるぞ

    189 23/04/22(土)16:58:43 No.1049716196

    木浪まで守備力上がってるのが謎い この間の大山の悪送球獲ってアウトにしたのマジで誰だお前ってなった

    190 23/04/22(土)16:58:46 No.1049716214

    中野セカンドは大丈夫だろうけどショート不安だなって思ってたらなんか埋まってた

    191 23/04/22(土)16:59:12 No.1049716331

    >あの球速でこんなに三振取れるのよく分からない… 球速は150だけどなんか上に伸びていくらしい 怖い

    192 23/04/22(土)16:59:19 No.1049716363

    >井坪が見たくなるのは性急な悪いファンだろうか

    193 23/04/22(土)16:59:19 No.1049716364

    >あの球速でこんなに三振取れるのよく分からない… 回転良くて視認性バグるみたい 良く伸びる球というやつ

    194 23/04/22(土)16:59:36 No.1049716438

    >球速は150だけどなんか上に伸びていくらしい >怖い 火の玉ストレートじゃん!

    195 23/04/22(土)16:59:36 No.1049716443

    糸原もめちゃくちゃ守備上手くなってたりしないのか

    196 23/04/22(土)16:59:48 No.1049716502

    回転数が藤川並らしいよ

    197 23/04/22(土)16:59:55 No.1049716540

    阪神は怪我持ち投手をケアして育てるのがうめえな

    198 23/04/22(土)16:59:59 No.1049716564

    木浪と近本ドラフト同期で同い年で仲も良いらしいからこの2人が一軍でともに活躍してるのが本当に嬉しい

    199 23/04/22(土)16:59:59 No.1049716565

    木浪いざとなったら三塁もできるのが有り難いわ もちろん今は小幡と競わせるけど

    200 23/04/22(土)17:00:08 No.1049716603

    >糸原もめちゃくちゃ守備上手くなってたりしないのか セカンド以外ならそこそこ上手いよ

    201 23/04/22(土)17:00:23 No.1049716680

    >>もしかして今の長打ヒッターって近本? >昨日の時点で長打率.508のチームトップです >ノイジー.446大山.377と続く 大山以降で打線切れるから長打増やして欲しいな...

    202 23/04/22(土)17:00:24 No.1049716690

    上に伸びるどころか曲がって見えるらしいけどどんなストレートなんだ…

    203 23/04/22(土)17:00:45 No.1049716790

    >回転数が藤川並らしいよ 先発のできる藤川ってそれエースじゃん

    204 23/04/22(土)17:00:52 No.1049716826

    >中野セカンドは大丈夫だろうけどショート不安だなって思ってたらなんか埋まってた というかそっちの目算付いたからセカンド中野打ち出したのかなって 少なくとも去年の小幡も木浪もとてもじゃないけどショート任せられなかったわけで

    205 23/04/22(土)17:00:59 No.1049716844

    ストレートが145くらいだけどツーシームが135くらいなのちょっと変

    206 23/04/22(土)17:01:04 No.1049716868

    >上に伸びるどころか曲がって見えるらしいけどどんなストレートなんだ… 見えるっていうか真っスラ気味らしい

    207 23/04/22(土)17:01:11 No.1049716892

    >木浪と近本ドラフト同期で同い年で仲も良いらしいからこの2人が一軍でともに活躍してるのが本当に嬉しい 1年目はキナチカ言われてたからな

    208 23/04/22(土)17:01:14 No.1049716908

    >>回転数が藤川並らしいよ >先発のできる藤川ってそれエースじゃん しょうゆうこと(藁)

    209 23/04/22(土)17:01:32 No.1049716986

    >>上に伸びるどころか曲がって見えるらしいけどどんなストレートなんだ… >見えるっていうか真っスラ気味らしい メジャーでもそういうのいたよな

    210 23/04/22(土)17:01:40 No.1049717021

    二軍成績を見てるとルーキー桐敷がピリッとしてないな…

    211 23/04/22(土)17:02:01 No.1049717122

    木浪小幡はショートやらせるぞで徹底的にショート練習したのも成長に繋がってると思う どこ守るか分からないか決まってるかだとそりゃ変わってくる

    212 23/04/22(土)17:02:09 No.1049717169

    ファーム最多勝は伊達じゃなかった

    213 23/04/22(土)17:02:11 No.1049717177

    どんでんが村上を前回引っ込めたの分かるというか 藤川みたいにボロボロにしたくはないんだろうな… 本人なりの反省だろうけど

    214 23/04/22(土)17:02:29 No.1049717264

    >>>回転数が藤川並らしいよ >>先発のできる藤川ってそれエースじゃん >しょうゆうこと(藁) 村上頌樹じゃなくて村上ショージやん!

    215 23/04/22(土)17:02:44 No.1049717321

    >回転数が藤川並らしいよ 藤川の凄さはボールの回転角度らしいけどな

    216 23/04/22(土)17:03:11 No.1049717437

    村上はストレートが特徴なのもそうだけどコントロールがおかしくねぇか?

    217 23/04/22(土)17:03:14 No.1049717441

    >村上頌樹じゃなくて村上ショージやん! ドゥーッ!

    218 23/04/22(土)17:03:14 No.1049717442

    ABCラジオだと右打者へのツーシームかなり効いてるって言ってた

    219 23/04/22(土)17:03:40 No.1049717540

    >二軍成績を見てるとルーキー桐敷がピリッとしてないな… なんかちょっと重症よな

    220 23/04/22(土)17:03:54 No.1049717601

    >藤川みたいにボロボロにしたくはないんだろうな… >本人なりの反省だろうけど 久保田コーチの背番号を見てそれは嫌味かって言ってたよ

    221 23/04/22(土)17:04:20 No.1049717702

    コントロールが抜群で球速は遅いけど何故か打たれない投手といえば秋山だったのにな…

    222 23/04/22(土)17:04:52 No.1049717836

    >村上はストレートが特徴なのもそうだけどコントロールがおかしくねぇか? 前回登板合わせて四死球0は凄い

    223 23/04/22(土)17:05:02 No.1049717889

    140~150が遅い扱いはインフレしたよなぁ…

    224 23/04/22(土)17:05:08 No.1049717922

    >どんでんが村上を前回引っ込めたの分かるというか >藤川みたいにボロボロにしたくはないんだろうな… >本人なりの反省だろうけど あの時はまだ中継ぎが良さそうな感じあったけど今の中継ぎ陣だと先発引っ張る傾向になりそう

    225 23/04/22(土)17:05:30 No.1049718023

    >球速はそこまでじゃないものの回転数が2600とかなんだっけ 今調べたらメジャーの先発で2600超えって去年1人しかいないレベルなんだが本当か

    226 23/04/22(土)17:05:40 No.1049718073

    >ABCラジオだと右打者へのツーシームかなり効いてるって言ってた 右打者殺すマンの青柳さんの髪が散ってしまったと思ったら 別パターンで右打者の激ウザ投手が出て来たと

    227 23/04/22(土)17:05:47 No.1049718111

    今もう滅茶苦茶早いプロの速球が160基準になってるの怖い

    228 23/04/22(土)17:05:49 No.1049718121

    >村上はストレートが特徴なのもそうだけどコントロールがおかしくねぇか? 8回は球威落ちたけど無死でランナー背負ってから一切ヒットゾーンに投げてないんだよなこいつ… https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012770/score?index=0820200 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012770/score?index=0820300 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012770/score?index=0820400

    229 23/04/22(土)17:06:33 No.1049718323

    >今調べたらメジャーの先発で2600超えって去年1人しかいないレベルなんだが本当か 調べたらマジじゃんヤベ〜 https://number.bunshun.jp/articles/-/844359?page=4 >球速よりも特徴的なのは綺麗な軌道でミットに収まる縦回転のフォーシームだ。調子の良い時はストレートの回転数は2600を超える。

    230 23/04/22(土)17:06:37 No.1049718336

    >木浪いざとなったら三塁もできるのが有り難いわ >もちろん今は小幡と競わせるけど 実は本職三塁手らしいな

    231 23/04/22(土)17:07:24 No.1049718530

    もしかして阪神の村上様メジャーに行ってしまうのでは 行くならせめてタイガースに行ってくれ

    232 23/04/22(土)17:07:37 No.1049718589

    高め空振りしてるってことはストレートが全く落ちてこないんだな これだけでヤベーな…

    233 23/04/22(土)17:07:57 No.1049718686

    やっぱり守備コーチが変わった影響が大きいのでは…?

    234 23/04/22(土)17:08:11 [パドレス] No.1049718749

    >もしかして阪神の村上様メジャーに行ってしまうのでは >行くならせめてタイガースに行ってくれ こいつウチのじゃないか?

    235 23/04/22(土)17:08:21 No.1049718787

    火の玉ストレートを継ぐ者

    236 23/04/22(土)17:08:21 [パドレス] No.1049718790

    >>今調べたらメジャーの先発で2600超えって去年1人しかいないレベルなんだが本当か >調べたらマジじゃんヤベ~ >https://number.bunshun.jp/articles/-/844359?page=4 >>球速よりも特徴的なのは綺麗な軌道でミットに収まる縦回転のフォーシームだ。調子の良い時はストレートの回転数は2600を超える。 このムラカミって選手ください

    237 23/04/22(土)17:08:23 No.1049718796

    ほんとは上位指名の予定だったけど〇〇なため下位指名ってよく聞くけどたしかに村上くんこれはドラ1レベル…

    238 23/04/22(土)17:08:37 No.1049718863

    >140~150が遅い扱いはインフレしたよなぁ… かなりの速球でも棒球なら打ち返せるのが当たり前になったから 更なる球速を求めたりタイミング外したりコントロールやノビやキレを武器にしたり アプローチが時代が進むほど多種多様になっていると思う

    239 23/04/22(土)17:08:53 No.1049718948

    本家村上様の方がWBCから帰国してない間に神様襲名しちゃおうぜ

    240 23/04/22(土)17:09:01 No.1049718995

    >やっぱり守備コーチが変わった影響が大きいのでは…? 守備はマジで劇的に良くなった 今の阪神は虎の名の通り走りと投げと守備で何とかしてる

    241 23/04/22(土)17:09:23 No.1049719101

    またパドレスが阪神の投手をいけない目で見てる…

    242 23/04/22(土)17:09:28 No.1049719126

    NPBマニアは帰ってくれないか!

    243 23/04/22(土)17:09:51 No.1049719228

    >今の阪神は虎の名の通り走りと投げと守備で何とかしてる 爪と牙はどちらに?

    244 23/04/22(土)17:09:53 No.1049719246

    パドレスはいい加減こっちにも何かよこせ

    245 23/04/22(土)17:10:21 [パドレス] No.1049719370

    ユアサはどうしたんだい?

    246 23/04/22(土)17:10:30 No.1049719407

    >>今の阪神は虎の名の通り走りと投げと守備で何とかしてる >爪と牙はどちらに? 爪はあるけど牙はちょっと虫歯治療中でね…

    247 23/04/22(土)17:10:48 No.1049719485

    パドレス帰れや!

    248 23/04/22(土)17:10:49 No.1049719489

    全体的な球速は上がったけど空振り取れるストレートは相変わらず特殊技能だと思う

    249 23/04/22(土)17:10:58 No.1049719533

    もうパドレスに鳴尾浜投手再生工場のノウハウ売れ

    250 23/04/22(土)17:11:20 No.1049719634

    俺は江川が村上が15勝できる投手と言ったのを信じるぜ

    251 23/04/22(土)17:11:38 No.1049719721

    球児も褒めてたよね村上のこと

    252 23/04/22(土)17:12:05 No.1049719847

    金があるからってパドレスは 阪神相手に金積めば買えると思ってるだろ

    253 23/04/22(土)17:12:55 No.1049720090

    4月時点で未だに3連敗してないって考えるとかなり嬉しい

    254 23/04/22(土)17:13:10 No.1049720163

    初球がストレートツーシームカットボールの3種わりと満遍なく投げてる上に ゾーン入れてくるからやりにくいだろうな…しかもたまにスローカーブ初球に放ってくるし

    255 23/04/22(土)17:14:03 No.1049720427

    これでキャッチャー変わったらキモいぐらい組み立て変わるんだよね 嫌じゃない?

    256 23/04/22(土)17:14:25 No.1049720522

    >俺は江川が村上が15勝できる投手と言ったのを信じるぜ たしか前回の試合の1回ぐらいの時点でこれ言ってた気がするし江川すげーな

    257 23/04/22(土)17:14:25 No.1049720526

    >初球がストレートツーシームカットボールの3種わりと満遍なく投げてる上に >ゾーン入れてくるからやりにくいだろうな…しかもたまにスローカーブ初球に放ってくるし 最初はカーブがアピールポイントでそれをスタンドに運ばれてたからもはや別人だな

    258 23/04/22(土)17:16:06 No.1049721006

    もしかして野球ってリードも大切なんじゃないか?

    259 23/04/22(土)17:16:57 No.1049721279

    >もしかして野球ってリードも大切なんじゃないか? 大事だけどほぼ確実に結果論で語られる不遇のポジションだぜ!

    260 23/04/22(土)17:17:15 No.1049721369

    >もしかして野球ってリードも大切なんじゃないか? 梅野も坂本も実戦で鍛えられまくってんな…

    261 23/04/22(土)17:17:21 No.1049721394

    やっぱ捕手ってリードも性能のひとつだわ

    262 23/04/22(土)17:18:20 No.1049721722

    虎の村神様

    263 23/04/22(土)17:19:19 No.1049722020

    球速と球種見ると本来ゴロPだよな

    264 23/04/22(土)17:20:08 No.1049722235

    村上完全に覚醒したのか 去年と印象違いすぎる

    265 23/04/22(土)17:20:44 No.1049722418

    阪神はやはり投手を育てる名門チームなのでは?

    266 23/04/22(土)17:21:27 No.1049722631

    暗黒時代でも投手はそこそこ良かったからな

    267 23/04/22(土)17:23:37 No.1049723254

    >暗黒時代でも投手はそこそこ良かったからな 暗黒エースは居たけど中継ぎ悲惨じゃなかったか?

    268 23/04/22(土)17:27:22 No.1049724371

    これであとは下位打線さえ何とかすれば…

    269 23/04/22(土)17:30:20 [メッセ] No.1049725234

    梅野はワシが育てた

    270 23/04/22(土)17:32:15 No.1049725735

    守備良くなってはっきり守りのチームってカラー出てきたのが見てて楽しい 打線にもうひとふんばりしてほしい感じもそういうゲームバランスなんだろうなって感じで見てる

    271 23/04/22(土)17:32:18 [ドリス] No.1049725745

    ワタシモソダテマシタ

    272 23/04/22(土)17:33:00 No.1049725923

    島田スタメン起用は正直打線の迫力が無い… 5番が死んでるから尚更

    273 23/04/22(土)17:33:29 No.1049726045

    テルの得点圏打率が2割もあれば今頃単独首位ですよ 逆に言えばそこさえ上がればって状態でもある

    274 23/04/22(土)17:36:38 No.1049726894

    島田が去年並みに打ってくれたら島田出てキャッチャー送って木浪で帰ってくるんだよな

    275 23/04/22(土)17:43:46 No.1049728807

    坂本と安藤コーチの証言みるだけでも結構ヤバい能力持ってんな村上 https://news.yahoo.co.jp/articles/72d2ca595a41347c8d32c2951d708c354da3efd2

    276 23/04/22(土)17:47:44 No.1049730004

    >島田が去年並みに打ってくれたら島田出てキャッチャー送って木浪で帰ってくるんだよな 現状の打線を考えたら300打席ぐらいで.260打つ単打マンって凄く必要だな 去年の島田早く帰ってきてくれ

    277 23/04/22(土)17:51:29 No.1049731104

    >梅野はワシが育てた あんたはいつコーチや監督してくれるんだい

    278 23/04/22(土)17:52:20 No.1049731337

    書き込みをした人によって削除されました

    279 23/04/22(土)17:52:23 No.1049731350

    >坂本と安藤コーチの証言みるだけでも結構ヤバい能力持ってんな村上 >https://news.yahoo.co.jp/articles/72d2ca595a41347c8d32c2951d708c354da3efd2 高めのストレートでカウント作れるなこれ…

    280 23/04/22(土)17:55:00 No.1049732116

    制球で戦うタイプと言い投げ方と言い往年のばんてふみたい村上

    281 23/04/22(土)17:55:10 No.1049732166

    もしかして阪神は投手王国なのでは…

    282 23/04/22(土)17:55:44 No.1049732339

    >坂本と安藤コーチの証言みるだけでも結構ヤバい能力持ってんな村上 >https://news.yahoo.co.jp/articles/72d2ca595a41347c8d32c2951d708c354da3efd2 弟子がここまで投げると青柳は複雑だな...

    283 23/04/22(土)17:55:51 No.1049732385

    島田は単打マンだし打球も飛ばないから最低限の犠牲フライもできない なら6番か7番で下位の1番打者やってほしいんだがそもそも初安打すら出てねえ! 打てないなら粘れや!

    284 23/04/22(土)17:56:32 No.1049732596

    >弟子がここまで投げると青柳は複雑だな... まあすぐ修正してくるやろ

    285 23/04/22(土)17:56:40 No.1049732651

    >島田は単打マンだし打球も飛ばないから最低限の犠牲フライもできない >なら6番か7番で下位の1番打者やってほしいんだがそもそも初安打すら出てねえ! >打てないなら粘れや! 代走としても序列低くて枠が勿体ない...

    286 23/04/22(土)17:56:43 No.1049732665

    >もしかして阪神は投手王国なのでは… 青柳と西純不調 藤浪メジャー 外国人2人退団で代わりの先発助っ人の目途立たず この状態でローテ成立してる時点で王国扱いでいいと思う

    287 23/04/22(土)17:56:48 No.1049732685

    >もしかして阪神は投手王国なのでは… 他球団は実際まじふざけんなよ…ってなってると思うよ 次々に新戦力出てくるんだもん

    288 23/04/22(土)17:57:13 No.1049732819

    >島田は単打マンだし打球も飛ばないから最低限の犠牲フライもできない >なら6番か7番で下位の1番打者やってほしいんだがそもそも初安打すら出てねえ! >打てないなら粘れや! でもなあそれ言っちゃうと板山も同じく論外で…

    289 23/04/22(土)17:58:06 No.1049733065

    >もしかして阪神は投手王国なのでは… 二軍の投手が焼け野原なので補充しておきたいですね

    290 23/04/22(土)17:58:54 No.1049733307

    森木や紋別がはやく1軍でみてえぜ

    291 23/04/22(土)17:58:56 No.1049733322

    >打てないなら粘れや! 去年も全然四球選べてないからなー…ここ変わるだけでも全然違うだろうに

    292 23/04/22(土)18:00:08 No.1049733634

    >藤浪メジャー >外国人2人退団で代わりの先発助っ人の目途立たず ここのケア正直足りてないよね去年から200イニングとか抜けたのに

    293 23/04/22(土)18:02:24 No.1049734308

    ケアって言ってもじゃあBケラーが使えるのかっていうと怪しいし 村上才木大竹頑張れーとしか言えない

    294 23/04/22(土)18:03:07 No.1049734503

    ミエセスまだ戻ってこないの?

    295 23/04/22(土)18:03:25 No.1049734604

    >ミエセスまだ戻ってこないの? もう二軍合流してるよ

    296 23/04/22(土)18:03:56 No.1049734737

    1軍のローテの代わりに2軍が焼け野原だけどまあいいかぁ!よろしくなぁ!

    297 23/04/22(土)18:04:17 No.1049734835

    >>やっぱり守備コーチが変わった影響が大きいのでは…? >守備はマジで劇的に良くなった >今の阪神は虎の名の通り走りと投げと守備で何とかしてる どんでんの1点差で勝てばええねん野球にこれほどまでにピタッと当てはまるコーチが存在したとは

    298 23/04/22(土)18:08:48 No.1049736128

    今日は気楽に神宮の試合を観ることができる