23/04/22(土)16:06:52 超有能... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/22(土)16:06:52 No.1049704215
超有能ババアいいよね…
1 23/04/22(土)16:09:52 No.1049704819
あのクソみたいな里変えたあたり本当に偉人だから困る
2 23/04/22(土)16:10:15 No.1049704899
この人戦闘力も高いのに統治能力が図抜けてる…
3 23/04/22(土)16:11:28 No.1049705156
そして青の居場所はなくなってしまったのであった
4 23/04/22(土)16:12:08 ID:Agc4gBmc Agc4gBmc No.1049705294
スレッドを立てた人によって削除されました こいつクッソ雑魚 口から溶解液ゲロるだけとかバカじゃねえの 福様の耳たぶでワンパンだろ
5 23/04/22(土)16:13:17 No.1049705511
里で嫌われてる血継限界2つ持ってるのに水影になるわ戦後に里を発展させるわ間違いなく歴代水影で最高の偉人
6 23/04/22(土)16:14:26 No.1049705756
>そして青の居場所はなくなってしまったのであった 青が帰って来てたら説得して相談役にしてくれたと思う…血霧の里生まれだから本人が諦めちゃった…
7 23/04/22(土)16:14:59 No.1049705892
アニメのこの回作画良すぎてスタッフにファンいるだろ…って
8 23/04/22(土)16:16:24 No.1049706226
OPのメイちゃんめっちゃ好き
9 23/04/22(土)16:16:51 No.1049706323
なんでこんな凄いお方が結婚出来ないんだ…
10 23/04/22(土)16:17:21 No.1049706426
>あのクソみたいな里変えたあたり本当に偉人だから困る 一代であのクソ里変えられてるの凄すぎない?
11 23/04/22(土)16:17:39 No.1049706515
>なんでこんな凄いお方が結婚出来ないんだ… 釣り合う男がいると思いますか
12 23/04/22(土)16:17:45 No.1049706537
青とか霧隠れからしたら木の葉で言うガイ先生並下それ以上の英雄だろうに本人が折れちゃったからねぇ…
13 23/04/22(土)16:18:55 ID:Agc4gBmc Agc4gBmc No.1049706803
スレッドを立てた人によって削除されました コイツ福様に勝てるの? 金縛りから耳たぶでワンパンだけど
14 23/04/22(土)16:19:52 No.1049707019
叩く人も婚期に触れない優しさがあった
15 23/04/22(土)16:21:06 No.1049707309
>叩く人も婚期に触れない優しさがあった 自分に返ってくるからだろう
16 23/04/22(土)16:21:30 No.1049707408
>>なんでこんな凄いお方が結婚出来ないんだ… >釣り合う男がいると思いますか 現水影とか… あんなにメイちゃん慕っておいてどうして…どうして…
17 23/04/22(土)16:21:35 No.1049707430
>一代であのクソ里変えられてるの凄すぎない? 急成長の歪という便利設定のせいでたびたび酷いテロ起こされる…
18 23/04/22(土)16:22:00 No.1049707522
有能過ぎて婚期逃すオババ
19 23/04/22(土)16:22:04 No.1049707534
上位勢は強すぎておもしろウェイ無いから mayちゃんくらいの強さがちょうどいいよね
20 23/04/22(土)16:22:04 No.1049707537
>急成長の歪という便利設定のせいでたびたび酷いテロ起こされる… けど昔よりはマシ
21 23/04/22(土)16:22:10 No.1049707565
>あんなにメイちゃん慕っておいてどうして…どうして… 五影のなかで結婚してるのナルトだけっぽいよな
22 23/04/22(土)16:22:28 No.1049707632
>現水影とか… >あんなにメイちゃん慕っておいてどうして…どうして… たぶん神格化しすぎてるんだろう…青さんと結婚してくれればよかったのに…
23 23/04/22(土)16:23:18 No.1049707822
>上位勢は強すぎておもしろウェイ無いから >mayちゃんくらいの強さがちょうどいいよね こんなに可愛いのに能力は二種類の血系限界ってのがかっこいいし渋いしおっさん的には嬉しい
24 23/04/22(土)16:23:28 No.1049707858
この時代の五影が優秀だったのに 以降の五影は均衡取れずナルトだけ頭抜けてる
25 23/04/22(土)16:23:56 No.1049707960
BORUTO見てないけど青さんは感知版で一人だけ生き残ってなんで絶望したんだ
26 23/04/22(土)16:23:58 No.1049707968
改革は成功したけどBORUTO時代の霧は五大国ダントツのクソ雑魚になってしまった…
27 23/04/22(土)16:24:07 No.1049708011
殺し合わせる因習の里から一転して一代でリゾートもある観光地化はすげえよ…
28 23/04/22(土)16:24:47 No.1049708168
>この時代の五影が優秀だったのに >以降の五影は均衡取れずナルトだけ頭抜けてる 現五影って現代にしてはマジで強いよね… ちょっと昔の人がおかしいだけで
29 23/04/22(土)16:25:06 No.1049708247
>改革は成功したけどBORUTO時代の霧は五大国ダントツのクソ雑魚になってしまった… どうして…?
30 23/04/22(土)16:25:27 No.1049708328
>一代であのクソ里変えられてるの凄すぎない? スレ画が色々やる前から再不斬がアカデミーの同期皆殺しにしたりして嫌々変えてるから…
31 23/04/22(土)16:25:47 No.1049708394
木の葉の里は卒業試験は分身の術なのに同級生100人全員で殺し合いが卒業試験のこの里なんなの…?
32 23/04/22(土)16:26:06 No.1049708478
>BORUTO見てないけど青さんは感知版で一人だけ生き残ってなんで絶望したんだ 目覚めるのに10年歳月過ぎて帰ってみたら里が大発展してて自分は障害者になって忍びとして完全に道が閉ざされた 血霧出身なので忍び以外の道が浮かばなかった
33 23/04/22(土)16:26:07 No.1049708482
結婚だけは出来ない女
34 23/04/22(土)16:26:08 No.1049708496
青は戦争編で中々気付いてもらえなくて起きたら突然平和になってて環境の変化に取り残された的な感じだったような
35 23/04/22(土)16:26:17 No.1049708530
平和な時代に戦闘力なんて必要ないんだ 別に平和じゃないんだけど
36 23/04/22(土)16:26:31 No.1049708585
>BORUTO見てないけど青さんは感知版で一人だけ生き残ってなんで絶望したんだ 意識が戻った時は戦争終わって何年もたって 戦後復興どころか近代化がある程度進んだ状態だった 自分の知ってる世界がどこにもなかった
37 23/04/22(土)16:26:33 No.1049708599
あんな里にいたらそりゃザブザも26歳であの老け顔になるわ
38 23/04/22(土)16:26:39 No.1049708621
>以降の五影は均衡取れずナルトだけ頭抜けてる 小説でシカマルが脅しかけてな
39 23/04/22(土)16:27:09 No.1049708726
見た目はだいぶ老けた
40 23/04/22(土)16:27:45 No.1049708867
>見た目はだいぶ老けた 今からでも綱ちゃんに若作りの術を教えて貰えないだろうか…
41 23/04/22(土)16:27:46 No.1049708872
>どうして…? 血霧の里時代はアカデミーの卒業試験で同期と殺し合いさせたり下忍を普通に上忍との戦闘に放り込んだりして結果的に蠱毒みたいになっていたんだけど改革したら他里より優れている部分が消えた 実質的な鎖国状態の島国で独自の技術が多かったのも交易盛んになって消えたし
42 23/04/22(土)16:27:54 No.1049708899
>この時代の五影が優秀だったのに >以降の五影は均衡取れずナルトだけ頭抜けてる そうは言っても昔だって柱間一強で均衡取れてないし
43 23/04/22(土)16:27:57 No.1049708908
>>BORUTO見てないけど青さんは感知版で一人だけ生き残ってなんで絶望したんだ >目覚めるのに10年歳月過ぎて帰ってみたら里が大発展してて自分は障害者になって忍びとして完全に道が閉ざされた >血霧出身なので忍び以外の道が浮かばなかった おつらい…やっぱオビトが悪いよなぁ
44 23/04/22(土)16:28:10 No.1049708959
>なんでこんな凄いお方が結婚出来ないんだ… 凄すぎて逆に周りが退いちゃうあれだよ
45 23/04/22(土)16:28:35 No.1049709032
あの里も相当優秀な人材逃してたよな
46 23/04/22(土)16:29:05 No.1049709153
>>この時代の五影が優秀だったのに >>以降の五影は均衡取れずナルトだけ頭抜けてる >そうは言っても昔だって柱間一強で均衡取れてないし 柱間時代は不明だけど扉間猿時代は無様、チョビヒゲ、矛盾マン、砂鉄だからヤバそう
47 23/04/22(土)16:29:05 No.1049709156
水の頭抜けた英雄だから他の里の影クラスじゃないと釣り合わないし…俺なんかじゃ…
48 23/04/22(土)16:29:14 No.1049709182
>あの里も相当優秀な人材逃してたよな うちは皆殺しにした木の葉よりはマシよ
49 23/04/22(土)16:29:38 No.1049709265
>>なんでこんな凄いお方が結婚出来ないんだ… >凄すぎて逆に周りが退いちゃうあれだよ カカシ先生くらいがちょうどいいな
50 23/04/22(土)16:29:43 No.1049709281
武力を捨てたスパルタのようなものか
51 23/04/22(土)16:29:50 No.1049709318
>どうして…? たぶんまともな忍刀七人衆いなくなったからじゃないかな 岩と砂は変わらず雲もオモイとかいるけど霧は戦闘員がテロリストが盗んで勝手に名乗るレベル 平和になったぶんしわ寄せはある
52 23/04/22(土)16:29:57 No.1049709341
というか昔の影がどいつもこいつもヤバすぎる
53 23/04/22(土)16:30:00 No.1049709352
あんな蠱毒はやめた方が良いと鬼鮫も思ってるだろうし…
54 23/04/22(土)16:30:02 No.1049709360
綱手と並ぶとより一層可愛そうになる …と言うか綱手はなんかどんどん若返って見える不思議
55 23/04/22(土)16:30:07 No.1049709378
うちは一族病がね…
56 23/04/22(土)16:30:09 No.1049709388
>柱間時代は不明だけど扉間猿時代は無様、チョビヒゲ、矛盾マン、砂鉄だからヤバそう それなりにバランスいいクソみたいな時代だな
57 23/04/22(土)16:30:35 No.1049709496
鬼鮫は仮に生きて今の霧隠れを見たら悪態はつくけど絶対にエンジョイしてる そしてテロリストにキレる
58 23/04/22(土)16:31:03 No.1049709599
ステルス塵遁おじさんと蜃気楼水爆おじさんが敵にいたらそりゃ卑劣様も卑劣になるわなって
59 23/04/22(土)16:31:05 No.1049709603
産まれるのがもうちょっと遅ければ再不斬と白にも生きる道あっただろうに…
60 23/04/22(土)16:31:07 No.1049709610
>あんな蠱毒はやめた方が良いと鬼鮫も思ってるだろうし… 積極的に取り入れる稀代様
61 23/04/22(土)16:31:23 No.1049709662
>>あの里も相当優秀な人材逃してたよな >うちは皆殺しにした木の葉よりはマシよ だって頭おかしくなりやすくて脳からチャクラ噴き出す一族なんてどうしようもないじゃん
62 23/04/22(土)16:31:40 No.1049709738
>>以降の五影は均衡取れずナルトだけ頭抜けてる >小説でシカマルが脅しかけてな そんなクレバーで冷酷なシカマル見られるのか…
63 23/04/22(土)16:32:05 No.1049709829
>というか昔の影がどいつもこいつもヤバすぎる 無様とか幻月様まともなのに強さがやばい
64 23/04/22(土)16:32:17 No.1049709872
うちはは実際マダラとオビトがとてつもなく危険な人物ではあったし…
65 23/04/22(土)16:32:45 No.1049709984
>うちはは実際マダラとオビトとサスケがとてつもなく危険な人物ではあったし…
66 23/04/22(土)16:33:25 No.1049710130
鬼鮫さん絶対口で嫌味っぽいウキウキなこと言うよね
67 23/04/22(土)16:33:34 No.1049710165
サスケはまだギリギリ未遂だから…実際にやらかしてる奴らとは違うから…
68 23/04/22(土)16:34:09 No.1049710298
先代の殺害対象同士でもサバサバしてそうな時代いいよね
69 23/04/22(土)16:34:23 No.1049710341
読み返すと霧は色々酷すぎる… そう考えるとホントに凄いことやってるなメイちゃん
70 23/04/22(土)16:34:27 No.1049710356
名有り霧隠れ出身者はみんなメイ様褒め称えそう それぐらい昔がひどい
71 23/04/22(土)16:34:28 No.1049710360
サスケはひたすら振り回されてただけだもんな… 本人の意志らしい意志で動けたのRevolution.くらいだ
72 23/04/22(土)16:34:42 No.1049710418
>鬼鮫さん絶対口で嫌味っぽいウキウキなこと言うよね この緊張感のない緩んだ空気… 平和というのも悪くないですね(平和というのも悪くないですね)
73 23/04/22(土)16:34:43 No.1049710422
>サスケはまだギリギリ未遂だから…実際にやらかしてる奴らとは違うから… 会談襲撃は割とやらかしてると思う ダンゾウ殺したのと戦争に貢献したのでチャラにできるくらいだけど
74 23/04/22(土)16:34:57 No.1049710480
岸影は行き遅れおばさん好きなの?
75 23/04/22(土)16:35:12 No.1049710553
>ダンゾウ殺したのと戦争に貢献したのでチャラにできるくらいだけど ダンゾウは殺していいやつだから エー様とか殺してたら不味かった
76 23/04/22(土)16:35:12 No.1049710555
>>鬼鮫さん絶対口で嫌味っぽいウキウキなこと言うよね >この緊張感のない緩んだ空気… >平和というのも悪くないですね(平和というのも悪くないですね) 団子食いながら言ってそう
77 23/04/22(土)16:35:18 No.1049710574
>そんなクレバーで冷酷なシカマル見られるのか… 場を荒らして土影の真意を探るとかあって良かったよ ストーリーはそれで良いのかなと思う部分あるけど黙の国に出たキャラも登場するし悪くはない
78 23/04/22(土)16:35:43 No.1049710669
>岸影は行き遅れおばさん好きなの? 綱手にコナンにメイちゃんと多いな
79 23/04/22(土)16:35:43 No.1049710670
メイちゃん娶れそうなキサメが里抜けしてるのが惜しい
80 23/04/22(土)16:35:50 No.1049710695
我愛羅も優秀なのに里が砂しかないせいで発展できない…
81 23/04/22(土)16:36:14 No.1049710793
鬼鮫がメンタルボロボロになる程度に誇張抜きでクソみたいな里だったからな… ほんとメイちゃんはよくやったよ
82 23/04/22(土)16:36:17 No.1049710804
>岸影は行き遅れおばさん好きなの? 性欲強い女も好きだと思う
83 23/04/22(土)16:36:27 No.1049710844
舐め舐め小娘は相手が…
84 23/04/22(土)16:37:07 No.1049711008
まあ男も行き遅れ多いから…
85 23/04/22(土)16:37:56 No.1049711198
>まあ男も行き遅れ多いから… カカシ先生とガイが結婚しないのは損失すぎる
86 23/04/22(土)16:37:57 No.1049711202
>メイちゃん娶れそうなキサメが里抜けしてるのが惜しい 里抜けする前にメイちゃんが口説けば味方になってそうな人ではある 時系列的に可能かどうかはともかく
87 23/04/22(土)16:38:00 No.1049711210
木の葉は九尾持ちナルトそれと匹敵するサスケ医療忍術のスペシャリストの綱手とサクラちゃん突出した科学忍具技術と圧倒的だからな…
88 23/04/22(土)16:39:03 No.1049711442
外見の老化がちょっと…容赦してあげてくんねえかな…
89 23/04/22(土)16:39:35 No.1049711555
>我愛羅も優秀なのに里が砂しかないせいで発展できない… まともな国って火の国だけなんじゃないのかな 土も風も荒れ地だし雷の国は山で水の国は掌握出来ていない
90 <a href="mailto:岸影">23/04/22(土)16:39:47</a> [岸影] No.1049711603
>外見の老化がちょっと…容赦してあげてくんねえかな… イヤだ しない
91 23/04/22(土)16:40:02 No.1049711653
霧隠れはボルトと縁深いしメイちゃんや青さん好き
92 23/04/22(土)16:40:17 No.1049711711
>木の葉は九尾持ちナルトそれと匹敵するサスケ医療忍術のスペシャリストの綱手とサクラちゃん突出した科学忍具技術と圧倒的だからな… 戦力もズバ抜けてるのに技術力もあるのズルいと思う
93 23/04/22(土)16:40:53 No.1049711850
>>外見の老化がちょっと…容赦してあげてくんねえかな… >イヤだ >しない やはり…性癖か?
94 23/04/22(土)16:41:01 No.1049711895
血継限界を忌み嫌う里で二つ血継限界を持ちながらも里の長になり 皆に慕われ里も変革させるとかマジ偉人過ぎる…
95 23/04/22(土)16:41:54 No.1049712092
木の葉は中央でレジェンド一族同士が最初に里作ったから有能が集まるのはしょうがない
96 23/04/22(土)16:42:11 No.1049712148
綱手と小南はしょうがないだろ! スレ画はまあうn
97 23/04/22(土)16:42:47 No.1049712278
綱手の婚期は30年前には過ぎてるだろ…
98 23/04/22(土)16:42:52 No.1049712308
里の成立の時点でだいぶ格差あるよねそもそも
99 23/04/22(土)16:43:08 No.1049712368
>綱手と小南はしょうがないだろ! 相手いたからな 綱ちゃんに至っては二人も…
100 23/04/22(土)16:43:50 No.1049712548
行き遅れ影様に合いそうな伴侶候補で鬼鮫出てくるのは笑ってしまう
101 23/04/22(土)16:44:20 No.1049712664
>里の成立の時点でだいぶ格差あるよねそもそも 千手とうちはが同盟!?!?!??!!!?何とか対抗してこっちも同盟組むぞ!だからね
102 23/04/22(土)16:44:44 No.1049712756
砂は人気玩具のクラーマのパクリのシュカーク売り出したり方向性が…ある意味ニンジャらしいけど
103 23/04/22(土)16:44:53 No.1049712794
元カレ引きずってる綱手や小南と単にモテない水影様を比較するのは失礼だろうが!
104 23/04/22(土)16:45:19 No.1049712896
そういや水月っていつの間に忍刀に固執しなくなったんだっけ
105 23/04/22(土)16:46:04 No.1049713062
クラーマの時点でなんかパチモン臭がすごい
106 23/04/22(土)16:46:11 No.1049713084
>千手とうちはが同盟!?!?!??!!!?何とか対抗してこっちも同盟組むぞ!だからね 他の里って大体他国だから俺も加わるって出来ないんだよね
107 23/04/22(土)16:46:14 No.1049713102
メイちゃんはモテないんじゃなくて あまりに偉大過ぎて下手に手が出せないタイプだよね
108 23/04/22(土)16:46:25 No.1049713146
>>あのクソみたいな里変えたあたり本当に偉人だから困る >一代であのクソ里変えられてるの凄すぎない? 普通に考えて血霧の里なんてやってたら里がおかしくなるに決まってるだろってなるし… やってた奴は里がどうなろうと知ったこっちゃないからやってたけど
109 23/04/22(土)16:46:32 No.1049713163
メイちゃんだって別にモテないわけではないだろ!…多分
110 23/04/22(土)16:47:00 No.1049713276
里の中から旦那を出すのはあまりにも無理だし 他里との交流がもっと早くに活発化出来てたらと思わずにはいられない
111 23/04/22(土)16:47:29 No.1049713398
>そういや水月っていつの間に忍刀に固執しなくなったんだっけ 巻物見つけてこれで天下取れるわって調子こいてた時はまだ固執してた 大蛇丸出てきたあたりから何も言わなくなった
112 23/04/22(土)16:47:32 No.1049713408
青にしろ長十郎にしろ微妙に年代離れてるよね
113 23/04/22(土)16:47:33 No.1049713409
メイちゃんは若いのを狙ってるのが特によろしくない所がある
114 23/04/22(土)16:47:38 No.1049713430
>クラーマの時点でなんかパチモン臭がすごい 油女シノ先生の恋人代わりだぞ!
115 23/04/22(土)16:47:51 No.1049713479
同い年くらいで有能な独身 カカシ先生とか?
116 23/04/22(土)16:47:54 No.1049713497
魅力がありすぎてみんな引いちゃうだけでモテないわけではない そういうのあんまり気にしない奴がいればいいんだけど霧にはそういう奴がいなかったからこの話はこれで終わりなんだ
117 23/04/22(土)16:48:17 No.1049713599
適齢期に仕事に専念し過ぎたんだろうな… 結果偉業成したけど…
118 23/04/22(土)16:48:17 No.1049713601
まあ水月適当な奴だし…
119 23/04/22(土)16:48:30 No.1049713649
>魅力がありすぎてみんな引いちゃうだけでモテないわけではない >そういうのあんまり気にしない奴がいればいいんだけど霧にはそういう奴がいなかったからこの話はこれで終わりなんだ やはり…はたけカカシか!?
120 23/04/22(土)16:48:42 No.1049713697
滅茶苦茶慕われてるし多分この先結婚出来なくても 里を我が子として愛した偉大な影とか後世で語られそう
121 23/04/22(土)16:49:01 No.1049713766
青は間違いなく優秀なんだけど里が平和になればなるほどギャップに苦しみそうで
122 23/04/22(土)16:49:04 No.1049713779
>やはり…はたけカカシか!? あの人立つのかな…
123 23/04/22(土)16:49:18 No.1049713841
青と鬼鮫従者にしてたらオーラ凄そう
124 23/04/22(土)16:49:29 No.1049713878
でも子供作らないで血継限界途絶えるの勿体なくない?
125 23/04/22(土)16:49:51 No.1049713967
なんか押せばいけそうな長十郎がよりによって後継者になっちゃったしな…
126 23/04/22(土)16:50:06 No.1049714025
>>やはり…はたけカカシか!? >あの人立つのかな… いざとなれば土遁で硬化すればいいし
127 23/04/22(土)16:50:39 No.1049714159
木の葉は重役が風影の姉を娶ってたり水の国のテロ何度も止める手助けしたり政治力が強い しかも柱間細胞もある
128 23/04/22(土)16:50:44 No.1049714180
>青は間違いなく優秀なんだけど里が平和になればなるほどギャップに苦しみそうで まあ三代目~自来也世代だもんな…
129 23/04/22(土)16:51:04 No.1049714265
鬼鮫とか再不斬とかイタチの相棒だった人とか 今の霧隠でも全然やってけそうな人材がいたのに惜しいな
130 23/04/22(土)16:51:53 No.1049714479
>なんか押せばいけそうな長十郎がよりによって後継者になっちゃったしな… 長十郎真面目だからメイちゃんがそれとなく隙作っても気づかなさそう…
131 23/04/22(土)16:52:02 No.1049714519
柱間細胞は何かバイオテロに使われたと聞いてダメだった
132 23/04/22(土)16:52:12 No.1049714560
サスケですら結婚出来てるのに…
133 23/04/22(土)16:52:30 No.1049714636
>しかも柱間細胞もある 処分しろ
134 23/04/22(土)16:52:35 No.1049714659
>長十郎にしろ微妙に年代離れてる 微妙…?
135 23/04/22(土)16:52:49 No.1049714725
美人さんだし血継限界も凄いし有能で偉大なお方 なのにどうして結婚できないんだ…
136 23/04/22(土)16:52:59 No.1049714765
バイオテロってなにすんだ 感染したら全身に柱間の顔でも生えんのか
137 23/04/22(土)16:53:06 No.1049714779
>サスケですら結婚出来てるのに… ですらって言ってもサクラちゃんがサスケ超大好きじゃなかったら終わってたぞ色んな意味で!!
138 23/04/22(土)16:53:13 No.1049714810
>いざとなれば土遁で硬化すればいいし 土遁を何だと思ってんだよ
139 23/04/22(土)16:53:22 No.1049714837
>サスケですら結婚出来てるのに… サクラちゃんが無茶苦茶頑張ったおかげだってばよ…!
140 23/04/22(土)16:53:45 No.1049714939
>>いざとなれば土遁で硬化すればいいし >土遁を何だと思ってんだよ だよな 水遁で血液操作だよな
141 23/04/22(土)16:54:09 No.1049715039
>サスケですら結婚出来てるのに… サクラちゃんは偉大だってばよ…
142 23/04/22(土)16:54:12 No.1049715046
柱間細胞から神樹を再生しようとして人を取り込む偽物が出来ただけだよ その過程で柱間細胞がニトログリセリンみたいな不安定な物質扱いなだけで
143 23/04/22(土)16:54:30 No.1049715112
>>いざとなれば土遁で硬化すればいいし >土遁を何だと思ってんだよ 自分のケツに詰めて前立腺を刺激する
144 23/04/22(土)16:54:59 No.1049715221
柱間細胞は運搬中に揺らすと爆発するんだっけ ワシの細胞どうなってるの!?
145 23/04/22(土)16:55:07 No.1049715251
サスケはナルトとサクラいなかったら当然のように死罪だったし…
146 23/04/22(土)16:55:18 No.1049715291
>木の葉は重役が風影の姉を娶ってたり なにがひどいってこれ政治的な婚姻じゃなさそうなのが…
147 23/04/22(土)16:56:23 No.1049715568
>柱間細胞は何かバイオテロに使われたと聞いてダメだった 柱間細胞盗んだ4人兄弟は追手のボルト達よりだいぶ先行してたのに暴発しそうになるからゆっくり移動して追いつかれないよう一人ずつ禁術で決死の足止めしてたよ… 走って刺激与えると暴走する細胞ってなんなんだよ…!
148 23/04/22(土)16:56:49 No.1049715684
腹いてぇ あの細胞また連合組んででも根絶しないとだめだろ
149 23/04/22(土)16:57:33 No.1049715888
>>木の葉は重役が風影の姉を娶ってたり >なにがひどいってこれ政治的な婚姻じゃなさそうなのが… fu2126117.jpg
150 23/04/22(土)16:57:35 No.1049715897
>走って刺激与えると暴走する細胞ってなんなんだよ…! ニトログリセリンかなにかか
151 23/04/22(土)16:57:46 No.1049715934
メイちゃんに釣り合う男がなぁ…
152 23/04/22(土)16:58:12 No.1049716054
もっと産めよ増やせよで盛んなもんと思ってたよ忍者の世界
153 23/04/22(土)16:58:19 No.1049716083
多分急速に樹木化が進行する結果爆発的な衝撃が発生するんだろう
154 23/04/22(土)16:58:40 No.1049716179
>メイちゃんに釣り合う男がなぁ… カカシ先生は真面目にアリなんだけどな…
155 23/04/22(土)16:58:50 No.1049716241
そんな柱間細胞も一部では美容に効くと評判なんですよ…!
156 23/04/22(土)16:58:59 No.1049716275
まずなんで樹木化するんですか…
157 23/04/22(土)16:59:17 No.1049716355
>そんな柱間細胞も一部では美容に効くと評判なんですよ…! 顔兄者に近づいてない?
158 23/04/22(土)16:59:28 No.1049716404
釣り合う格の相手となるとカカシ先生とかエー様ビー様とかだが… そもそも別に釣り合わなくてもいいんじゃねえか…?
159 23/04/22(土)16:59:37 No.1049716445
封印しろよ 何で多方面で活かしてんだよ
160 23/04/22(土)16:59:42 No.1049716468
まるで化け物のような言われようぞ!
161 23/04/22(土)17:00:21 No.1049716663
俺多分一生懸命働くくらいしかできねぇけど 水影様と結婚したい
162 23/04/22(土)17:01:06 No.1049716876
>まるで化け物のような言われようぞ! 宇宙人共の細胞ですらあんなトンチキじゃないのが…
163 23/04/22(土)17:01:17 No.1049716924
>戦力もズバ抜けてるのに技術力もあるのズルいと思う でも雲隠れも拡散チャクラ砲とかお前何に使うつもりだったのそれって兵器持ってるし…
164 23/04/22(土)17:01:32 No.1049716987
>まるで化け物のような言われようぞ! 化け物じゃなかったらなんだよ
165 23/04/22(土)17:02:00 No.1049717121
柱間細胞は神樹に似て非なる何かだからな 多分あの星の原生存在由来のなんかなんだろうけど…
166 23/04/22(土)17:02:01 No.1049717124
そんな柱間細胞をちゃんと兵器として運用できる目処がついてたダンゾウって凄いね…クソがよ…
167 23/04/22(土)17:02:04 No.1049717135
書き込みをした人によって削除されました
168 23/04/22(土)17:02:26 No.1049717245
>俺多分一生懸命働くくらいしかできねぇけど >水影様と結婚したい メイちゃんは喜んでOKしそうだけど 多分周囲の人間が猛反発してダメになりそう
169 23/04/22(土)17:03:42 No.1049717548
人気投票一位取れば結婚エピソード書いてもらえたのかな…
170 23/04/22(土)17:03:48 No.1049717579
>>戦力もズバ抜けてるのに技術力もあるのズルいと思う >でも雲隠れも拡散チャクラ砲とかお前何に使うつもりだったのそれって兵器持ってるし… こうしてエーはダルイからの信用を失った
171 23/04/22(土)17:03:49 No.1049717584
>柱間細胞は神樹に似て非なる何かだからな >多分あの星の原生存在由来のなんかなんだろうけど… あの回が放送されるまではまあ神樹の先祖返りだろ…とか言われてたのが 大蛇丸大先生直々に柱間細胞?あああれ育てても神樹にはならないわよって言われて否定されるの参るね…
172 23/04/22(土)17:04:12 No.1049717669
ボルト時代にまである血霧勢力考えるとメイ様の婚活に便乗して血霧復活させようと目論む輩もたくさん来て諦めたりしたのかな
173 23/04/22(土)17:04:38 No.1049717775
もう水月あたりと結婚すればいいんじゃない?
174 23/04/22(土)17:05:26 No.1049718000
>大蛇丸大先生直々に柱間細胞?あああれ育てても神樹にはならないわよって言われて否定されるの参るね… なのに神樹っぽくなるわ蠢いて人吸収するわ何なんだよ!
175 23/04/22(土)17:05:33 No.1049718040
>もう水月あたりと結婚すればいいんじゃない? もうそのくらいのバカじゃないと無理だと思う
176 23/04/22(土)17:05:58 No.1049718172
テンテンもだけどちょくちょく未婚のくノ一いるな
177 23/04/22(土)17:06:07 No.1049718206
大筒木の始祖が多分柱間細胞みたいなのを持っててそれを技術化したのが神樹とかそんなんだよ
178 23/04/22(土)17:06:19 No.1049718261
メイちゃん自分自身背が高いのに好みの男性は自分より高身長だから…
179 23/04/22(土)17:06:27 No.1049718307
>そんな柱間細胞をちゃんと兵器として運用できる目処がついてたダンゾウって凄いね…クソがよ… メイドバイ大蛇丸じゃなかったその腕?
180 23/04/22(土)17:07:26 No.1049718541
>メイちゃん自分自身背が高いのに好みの男性は自分より高身長だから… ウィィイイイイイ!
181 23/04/22(土)17:07:53 No.1049718661
>もう水月あたりと結婚すればいいんじゃない? 水関係ないけどせめて重吾にしてあげて…
182 23/04/22(土)17:08:04 No.1049718708
神樹は十尾で十尾のコアは外道魔像で外道魔像はカグヤだからあくまで大筒木が神樹の必須パーツなんだろう…
183 23/04/22(土)17:08:42 No.1049718884
水月は血筋的にも水影出してるから全然アリなんだ
184 23/04/22(土)17:09:01 No.1049718990
弟見るに柱間自身は普通に千手一族の両親から生まれただけなんだよなたぶん 突然変異か先祖返りなんだろうか
185 23/04/22(土)17:10:00 No.1049719283
>メイちゃん自分自身背が高いのに好みの男性は自分より高身長だから… 熟女好きのビー様か…
186 23/04/22(土)17:10:12 No.1049719335
ビーのおっちゃんはババア好きだったな
187 23/04/22(土)17:11:43 No.1049719746
>メイドバイ大蛇丸じゃなかったその腕? 腕の方じゃなくてBORUTO初期に出て来た鵺と牛頭天王が柱間細胞と大筒木の秘術を組み合わせたクソ兵器なんですよ…
188 23/04/22(土)17:11:51 No.1049719793
雷影のNTRイラストでヒナタや綱手はいるのにメイ様居ないんだよな…ファンアートでくっつけてやれよ…
189 23/04/22(土)17:12:43 No.1049720032
理解のある部下はいたが彼にはならなかった
190 23/04/22(土)17:14:33 No.1049720556
>雷影のNTRイラストでヒナタや綱手はいるのにメイ様居ないんだよな…ファンアートでくっつけてやれよ… 俺もシコるならそっちの二人かな…
191 23/04/22(土)17:14:36 No.1049720561
実力とか立場とか性癖的にも割と本気でビーのおっちゃんくらいしかこの人を貰ってくれそうな人いなさそうだな…
192 23/04/22(土)17:14:46 No.1049720607
>雷影のNTRイラストでヒナタや綱手はいるのにメイ様居ないんだよな…ファンアートでくっつけてやれよ… 想い人作らないとNTRじゃないじゃん
193 23/04/22(土)17:15:09 No.1049720724
>雷影のNTRイラストでヒナタや綱手はいるのにメイ様居ないんだよな…ファンアートでくっつけてやれよ… メイ様フリーだからNTRにならないし…
194 23/04/22(土)17:18:16 No.1049721690
岸影様の描くババァはなぜこうも魅了的なのか
195 23/04/22(土)17:19:30 No.1049722078
立場ある人は結婚相手次第で炎上や邪推もあり得るからなぁ
196 23/04/22(土)17:20:37 No.1049722382
霧隠れに関してはオビトがクソ野郎にも程がありすぎる…
197 23/04/22(土)17:21:28 No.1049722639
本来なら血継限界2つ持ちで婚活公言してる妙齢の美人なんて陰謀で擦り寄ってくる他里連中いっぱいいるはずなんだ 戦後里が仲良くなったせいでそういう根回しなくなった…
198 23/04/22(土)17:23:17 No.1049723158
最終話で綱手が化粧薄いせいか若返って見えるのに時の流れ残酷だなって…
199 23/04/22(土)17:23:52 No.1049723341
>>雷影のNTRイラストでヒナタや綱手はいるのにメイ様居ないんだよな…ファンアートでくっつけてやれよ… >想い人作らないとNTRじゃないじゃん 長十郎じゃだめ…?
200 23/04/22(土)17:24:38 No.1049723557
エッロ…
201 23/04/22(土)17:24:56 No.1049723641
近代化と観光地化による外貨獲得は長十郎の手腕なんだけどメイちゃんもゆるくやりつつご意見番してるもんな
202 23/04/22(土)17:25:24 No.1049723797
術使ってる綱手はずるいよ
203 23/04/22(土)17:25:41 No.1049723870
メイちゃんなまじ倫理観あるせいかちょうじゅうろうにがっつけないのが
204 23/04/22(土)17:26:24 No.1049724075
>>メイドバイ大蛇丸じゃなかったその腕? >腕の方じゃなくてBORUTO初期に出て来た鵺と牛頭天王が柱間細胞と大筒木の秘術を組み合わせたクソ兵器なんですよ… 里のことを想っていたのはわかるが報告はしろ
205 23/04/22(土)17:27:26 No.1049724391
元々エロかったいのがBORUTOでさらにエロくなってるのはなんか凄い
206 23/04/22(土)17:29:12 No.1049724915
後継者として育てる予定のキャラボルトで死んじゃったけどマジでどうするんだろうな
207 23/04/22(土)17:33:35 No.1049726076
>後継者として育てる予定のキャラボルトで死んじゃったけどマジでどうするんだろうな かぐら死んだの色んな意味で勿体なさすぎる
208 23/04/22(土)17:33:42 No.1049726107
>後継者として育てる予定のキャラボルトで死んじゃったけどマジでどうするんだろうな 文淡がなるような気がする
209 23/04/22(土)17:34:11 No.1049726237
>後継者として育てる予定のキャラボルトで死んじゃったけどマジでどうするんだろうな 忍の時代は終わるから問題無い
210 23/04/22(土)17:35:20 No.1049726532
かぐら殺したの!?
211 23/04/22(土)17:35:52 No.1049726694
FUNATOの話はやめろ ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや
212 23/04/22(土)17:37:41 No.1049727146
>かぐら殺したの!? 見よう!船戸編 野生の強キャラフナムシとか見どころいっぱいの長編だよ!
213 23/04/22(土)17:38:11 No.1049727273
この人相手に求める理想高そう
214 23/04/22(土)17:42:17 No.1049728387
先代の悪評払拭して 長年の悪習だった血霧のシステム壊して 外との関係修復して外交関係を強めました わずか2年で
215 23/04/22(土)17:51:20 No.1049731062
木の葉 現状忍の需要が下がって衰退気味だけど一番マシ 砂隠れ 更に軍縮されてヤバいけど地下資源が見つかったから開発中 霧隠れ 観光で稼げるようになったけど忍の質がだだ下がり 岩隠れ 一番悲惨人材が殆どいない上に産業も無い 雲隠れ 情報はあんまりないけど技術は発達してる感じ結構マシな方
216 23/04/22(土)17:59:38 No.1049733496
>岸影様の描くババァはなぜこうも魅了的なのか 若造キャラより熟女のが魅力的なのマジで困る 少年誌ぞ
217 23/04/22(土)18:00:25 No.1049733714
>霧隠れに関してはオビトがクソ野郎にも程がありすぎる… マダラの命令だけじゃなく霧隠れに個人的な恨みがありそう