ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/22(土)14:49:10 No.1049685361
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/22(土)14:53:20 No.1049686381
ツッコミ所が多すぎるような…
2 23/04/22(土)14:55:23 No.1049686870
いつ見てもモップかけるみたいな動きで笑う
3 23/04/22(土)14:57:05 No.1049687288
盾がもうもたない!じゃねえよどんだけ耐えてんだよ
4 23/04/22(土)14:58:39 No.1049687665
ついでに様に尾翼を切り飛ばす
5 23/04/22(土)14:59:37 No.1049687926
>盾がもうもたない!じゃねえよどんだけ耐えてんだよ ガンダムの装甲と同じくらい丈夫とかなんじゃなかったっけ?そのガンダムは初戦のザクマシンガン至近距離で受けてへっちゃらなくらいだし
6 23/04/22(土)15:00:07 No.1049688036
だめ押しの尾翼斬りは笑う
7 23/04/22(土)15:01:08 No.1049688270
メッちゃ集中攻撃しててだめだった
8 23/04/22(土)15:01:23 No.1049688327
イセリナ回なんてシリアスな話なのに…
9 23/04/22(土)15:03:00 No.1049688699
はーどっこいしょ
10 23/04/22(土)15:03:01 No.1049688705
オデッサ辺りでもこの作画使い回されてたような
11 23/04/22(土)15:03:58 No.1049688930
この後また呼ばれたけど話の内容がわからない潘恵子
12 23/04/22(土)15:20:23 No.1049692917
おっちゃんの解体ロングバージョン助かる
13 23/04/22(土)15:22:15 No.1049693313
トニたけが初めて見たガンダムがこの回で なんだこりゃって視聴やめちゃったんだよな
14 23/04/22(土)15:24:16 No.1049693810
こういう動きとかアバンのドッキング練習とかは初めて見ると結構衝撃受ける
15 23/04/22(土)15:35:41 No.1049696658
キャラの作画は結構いいのがギャップがある
16 23/04/22(土)15:39:55 No.1049697684
おっちゃんのやわらかボディ
17 23/04/22(土)15:48:59 No.1049699833
ビームじゃないジャベリンの柄部分も溶けるように切れててそうはならんやろ
18 23/04/22(土)15:54:41 No.1049701240
>ビームじゃないジャベリンの柄部分も溶けるように切れててそうはならんやろ ビームシールドは発生基部にも磁界が発生しててビームを弾くように(貫通するシーンもある) ツインビームサイズは二枚のビーム刃の間に発生してる不可視の刃が一番切れるように ビームジャベリンも見た目のビーム部分以上に切れる範囲がある可能性は高いし…
19 23/04/22(土)15:55:55 No.1049701519
このガウの大きさだとMS搭載できなくない?
20 23/04/22(土)15:57:10 No.1049701825
普通に中に搭乗員いるのにガンダムが取りついた瞬間集中砲火浴びせるの酷すぎない? 今だ!じゃねえよ!?
21 23/04/22(土)16:06:22 No.1049704093
スケールあってんのかわからないけどジャベリン横切るの見守るジオン兵のシーン狂いすぎてない??
22 23/04/22(土)16:10:33 No.1049704968
ねぇ後翼ついでに切る必要あった?
23 23/04/22(土)16:11:43 No.1049705197
>スケールあってんのかわからないけどジャベリン横切るの見守るジオン兵のシーン狂いすぎてない?? 描写のわかりやすさ優先での誇張表現ってことで一つ
24 23/04/22(土)16:11:53 No.1049705239
滅茶苦茶緊迫したシーンだったんだここ…
25 23/04/22(土)16:11:54 No.1049705241
>普通に中に搭乗員いるのにガンダムが取りついた瞬間集中砲火浴びせるの酷すぎない? >今だ!じゃねえよ!? ガルマの仇討ちの為にガルマと熱愛してたアースノイドを中心に集まった様な奴らだし…
26 23/04/22(土)16:15:10 No.1049705928
イセリナ回は過程こんなんなのに落下死の無常感がすごいんだ
27 23/04/22(土)16:16:31 No.1049706246
>スケールあってんのかわからないけどジャベリン横切るの見守るジオン兵のシーン狂いすぎてない?? ビームの熱で近くにいると溶けそうなもんだが…
28 23/04/22(土)16:17:41 No.1049706524
ニューヤークってニューヨークの事なんだろうけど 北米制圧してそこの市長の娘と結婚するくらい地球に溶け込んでたガルマ凄いなってなる
29 23/04/22(土)16:18:22 No.1049706677
>>スケールあってんのかわからないけどジャベリン横切るの見守るジオン兵のシーン狂いすぎてない?? >ビームの熱で近くにいると溶けそうなもんだが… 後年のUCとかNTでのビーム描写見てるとエグい事になりそうに思えるよね
30 23/04/22(土)16:19:24 No.1049706917
そこはVのネネカ隊でしょ
31 23/04/22(土)16:20:10 No.1049707089
ビームサーベルはリミッターを解除すると伸びるのだ
32 23/04/22(土)16:20:28 No.1049707168
>ニューヤークってニューヨークの事なんだろうけど >北米制圧してそこの市長の娘と結婚するくらい地球に溶け込んでたガルマ凄いなってなる あの荒廃具合にまで追い込んでなお地球に溶け込みかけてるガルマすげぇなってなる
33 23/04/22(土)16:20:50 No.1049707248
>ニューヤークってニューヨークの事なんだろうけど >北米制圧してそこの市長の娘と結婚するくらい地球に溶け込んでたガルマ凄いなってなる あの二人が戦場のラブロマンスしてただけで別に溶け込んでる訳でも無いよ…
34 23/04/22(土)16:24:36 No.1049708112
貴重なガウを無駄に3機も潰した愚行なんだよなこれ
35 23/04/22(土)16:25:24 No.1049708315
>>ニューヤークってニューヨークの事なんだろうけど >>北米制圧してそこの市長の娘と結婚するくらい地球に溶け込んでたガルマ凄いなってなる >あの二人が戦場のラブロマンスしてただけで別に溶け込んでる訳でも無いよ… 市長の親父がキレてるだけで他の議員はみんな屈して溶け込ませてるよ
36 23/04/22(土)16:25:47 No.1049708396
>貴重なガウを無駄に3機も潰した愚行なんだよなこれ どうせ生きててもガルマを守れなかったって事で最前線の過酷な環境に送られちゃうでしょ
37 23/04/22(土)16:26:48 No.1049708650
パーティでガルマにすり寄ってくるおっさん達はジオン有利だから利権目当てなだけなの見え見えだからで情勢変われば即座に連邦に寝返ってたたろうし そんなのが見抜けないガルマじゃないからあいつら嫌いってなってた イセリナの父である元市長からは明確に嫌われてるし
38 23/04/22(土)16:27:11 No.1049708740
全然別の話しててもちょっとでもとっかかりがあれば謎のガルマ上げのレスしてくるの ちょくちょく見かけるんだけどもしかしてそういう荒らしなんだろうかこれは…
39 23/04/22(土)16:28:04 No.1049708924
冨野監督この回どうですか?
40 23/04/22(土)16:43:14 No.1049712397
装甲をゼリーみたいに裂く出力のビームが近く通っても「おい!」で済むジオン兵頑丈過ぎだろ
41 23/04/22(土)16:53:33 No.1049714883
ガルマ上げが酷い