23/04/22(土)10:51:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/22(土)10:51:02 No.1049628866
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/22(土)10:52:36 No.1049629162
エグゼ版のイエローデビルっていないのか
2 23/04/22(土)10:53:32 No.1049629334
>エグゼ版のイエローデビルっていないのか プロトがグリーンデビルっぽい攻略だけどそれっぽいくらいだからなぁ
3 23/04/22(土)10:54:14 No.1049629465
>>エグゼ版のイエローデビルっていないのか >プロトがグリーンデビルっぽい攻略だけどそれっぽいくらいだからなぁ メジャーどころは結構出てるから意外だ…後はシグマぐらい?
4 23/04/22(土)10:55:24 No.1049629667
シグマもファルザーがそれっぽい感じだけど それっぽい程度でいいなら回復アイテム投げる上に語感が似てるエディとメディとかまで入りそうでキリが無いんじゃないかな
5 23/04/22(土)10:57:33 No.1049630064
ある程度見た目は似てて欲しい まぁ元ネタあるやつでもだいぶ見た目変わってるやつ多いが…
6 23/04/22(土)11:01:43 No.1049630884
エグゼだと可愛いのにやいとの元ネタってあまり可愛くないんだな…
7 23/04/22(土)11:07:17 No.1049632010
メタルマンみたいなキャラの方向性違うけどデザイン踏襲してるアレンジ好き
8 23/04/22(土)11:08:12 No.1049632198
元からスタイリッシュなやつはアレンジも苦労してそうだ
9 23/04/22(土)11:09:27 No.1049632457
ナパームマンかっこいいなあ
10 23/04/22(土)11:09:57 No.1049632541
>元からスタイリッシュなやつはアレンジも苦労してそうだ (ほぼアレンジなしのクイックマン)
11 23/04/22(土)11:11:18 No.1049632813
グライドって元ネタいたの!?
12 23/04/22(土)11:14:27 No.1049633426
>グライドって元ネタいたの!? ふっふっふこいつはおどろいた… 大人気ゲームロックマンDASHの大人気スピンオフ「トロンにコブン」や 続編「ロックマンDASH2」を遊んでいない無知なイナカモノがまだいたとはな…
13 23/04/22(土)11:15:30 No.1049633643
>>グライドって元ネタいたの!? >ふっふっふこいつはおどろいた… >大人気ゲームロックマンDASHの大人気スピンオフ「トロンにコブン」や >続編「ロックマンDASH2」を遊んでいない無知なイナカモノがまだいたとはな… さっさとDASHコレクション出せ
14 23/04/22(土)11:16:05 No.1049633781
アイリス可愛すぎて精子出そう
15 23/04/22(土)11:16:56 No.1049633956
ガッツマンやエレキマンはエグゼの方が見慣れたわ
16 23/04/22(土)11:18:06 No.1049634192
ウインドマンえらくイケメンになったな…
17 23/04/22(土)11:19:02 No.1049634389
>エグゼだと可愛いのにやいとの元ネタってあまり可愛くないんだな… 漢検(クイズ)出題してくる3姉妹のうちの1人でしかないから…
18 23/04/22(土)11:21:47 No.1049634951
エグゼのスネークマンすごい好きナイスデザインだと思う
19 23/04/22(土)11:24:44 No.1049635547
サーチマンとアクアマン変わりすぎだろ!!
20 23/04/22(土)11:25:20 No.1049635673
エグゼコレクションにも収録されてるデザイン案だと コサックと一緒にカリンカらしき娘も描かれててちょっと勿体ないなと思ったり
21 23/04/22(土)11:26:49 No.1049635986
改めて見ると元のブルースのデザインやべえな…
22 23/04/22(土)11:31:14 No.1049636879
>>エグゼだと可愛いのにやいとの元ネタってあまり可愛くないんだな… >漢検(クイズ)出題してくる3姉妹のうちの1人でしかないから… ちょっとしたイベントあるモブみたいなもんか
23 23/04/22(土)11:38:34 No.1049638412
エグゼのヒートマンのデザインめちゃ好き
24 23/04/22(土)11:41:54 No.1049639122
ソードマンいいデザインだなって思ったらコレクションに出ないのかよ!
25 23/04/22(土)11:43:21 No.1049639435
リングマンTSしてる…
26 23/04/22(土)11:45:12 No.1049639836
エグゼのナビってこんなに元ネタいるの!? オリジナルって読者公募キャラくらい?
27 23/04/22(土)11:46:24 No.1049640080
ブルースが剣キャラになったのってエグゼから?
28 23/04/22(土)11:46:56 No.1049640196
猫のダメなリブート感がすごい
29 23/04/22(土)11:49:21 No.1049640699
人型じゃないのも増えたのがワクワク感あった
30 23/04/22(土)11:49:50 No.1049640799
結構歯抜けあるんだな… 9以降のボスもエグゼ化して主人公一新した新エグゼ作ってくれねぇかな…
31 23/04/22(土)11:51:02 No.1049641027
エグゼやってないけどアストロマンいないのか…
32 23/04/22(土)11:54:34 No.1049641799
2は人気だから全員出てると思ってたけどクラッシュマン居なかったんだな… 逆に4が全員出てるのが意外
33 23/04/22(土)11:55:16 No.1049641961
>エグゼやってないけどアストロマンいないのか… プラネットマンがちょっと似てる
34 23/04/22(土)11:57:52 No.1049642591
フリーズマンがゴスペル幹部だったりジャンクマンが出自が特殊だったりするんで クラッシュマンなんて出そうものならラスボス直前に出るネーミングになりそうだし…
35 23/04/22(土)11:59:03 No.1049642869
しゅーねーちゃん元ネタ居たんだ
36 23/04/22(土)11:59:43 No.1049643023
マジックマンってそっち…?
37 23/04/22(土)11:59:55 No.1049643068
ロクフォルあたりになると一瞬どっちがエグゼだっけ?ってなる
38 23/04/22(土)12:00:34 No.1049643215
ナビはすげえアレンジ入ってるけどクロスが元ネタに似てるとかもある ダストマンとか
39 23/04/22(土)12:03:30 No.1049643906
エグゼのフレイムマンはボツ案のほうが好みだった
40 23/04/22(土)12:09:06 No.1049645251
元ネタだとすごく弱かったのにすごく出世したダークマンが何か笑えてくる
41 23/04/22(土)12:16:37 No.1049647119
>オリジナルって読者公募キャラくらい? ナンバーマン カラードマン シャークマン サンダーマン プラネットマン ビーストマン デザートマン セレナード メディ キラーマン ブラストマン ハットマン ライドマン が公募以外でのエグゼオリジナルネットナビ なんだけど無印11でブラストマンは逆輸入された
42 23/04/22(土)12:17:15 No.1049647289
ブラストマン逆輸入なんだ
43 23/04/22(土)12:18:32 No.1049647643
ブルースEXEはブルースに加えてゼロの要素も混じってるけど それとは別でゼロも居るんだよね
44 23/04/22(土)12:18:41 No.1049647683
字数制限に引っかかるから出す余地無かったケンタウロスマンは哀れ…
45 23/04/22(土)12:19:44 No.1049647968
エックスいないんだな
46 23/04/22(土)12:20:30 No.1049648164
ヴォルナットも居ない
47 23/04/22(土)12:20:55 No.1049648250
ジェミニ・スパークもだけどエレキマンはイケメン枠なのか
48 23/04/22(土)12:20:55 No.1049648251
ナパームマンは本家とエグゼで違ったベクトルの魅力があっていいね
49 23/04/22(土)12:21:37 No.1049648442
無印ブラストマンってあんま元のブラストマン要素ないよな
50 23/04/22(土)12:22:16 No.1049648595
ウイルスマンだけ唯一本家に逆輸入されてるのなんなんだ しかもcv畠中祐
51 23/04/22(土)12:22:26 No.1049648643
タンゴとビートエグゼにもいたんだ…
52 23/04/22(土)12:23:27 No.1049648904
本家ロックマンは基本的に足がでかいよね
53 23/04/22(土)12:23:42 No.1049648980
>タンゴとビートエグゼにもいたんだ… ナビカス組み込むと条件満たしたら戦闘中にサポートとして出てくるよ
54 23/04/22(土)12:23:44 No.1049648992
エグゼのエレキマン本当にナイスデザインだと思う
55 23/04/22(土)12:24:40 No.1049649246
>タンゴとビートエグゼにもいたんだ… にも関わらずエディは居ない そのせいでメディとの関連を疑う人も居る
56 23/04/22(土)12:24:56 No.1049649326
本家のダストマンは村田雄介が中学生の時に応募したデザインだっけ
57 23/04/22(土)12:25:02 No.1049649356
どんな発想してたらアクアマンをそのアレンジできるんだよ
58 23/04/22(土)12:25:59 No.1049649626
ロクフォルや8組は元々スタイリッシュだから リファインに苦労してる感ある
59 23/04/22(土)12:26:08 No.1049649657
>どんな発想してたらアクアマンをそのアレンジできるんだよ アドコレの資料見ると大分苦労したのが窺えて面白いよ
60 23/04/22(土)12:26:14 No.1049649686
メスにされたリングマン
61 23/04/22(土)12:27:10 No.1049649948
リングは帽子の意匠がリングマンの頭部まんまなの結構面白い
62 23/04/22(土)12:27:19 No.1049649993
ブラストマンは名前だけじゃないかな 11発売された当時のインタビューとかみてもそういう話ないし
63 23/04/22(土)12:28:23 No.1049650273
>本家のダストマンは村田雄介が中学生の時に応募したデザインだっけ その村田雄介に公募企画を教えた友人はスターマンのデザインしたぞ
64 23/04/22(土)12:29:00 No.1049650429
名前だけならマジックマンなんかもあるから…
65 23/04/22(土)12:29:09 No.1049650470
改めて見るとデザイン違ってもパーツとしてはほぼそのままだったりして凄い
66 23/04/22(土)12:29:16 No.1049650502
>ロクフォルや8組は元々スタイリッシュだから >リファインに苦労してる感ある 基本エグゼになるとディティール上がるけどそのへんは逆に下がってるしな…
67 23/04/22(土)12:29:26 No.1049650538
サーチマンもほぼほぼエグゼオリジナルに再デザインしたレベルで違う
68 23/04/22(土)12:30:27 No.1049650808
>エグゼのエレキマン本当にナイスデザインだと思う なんだよその猫耳って長年思ってたけど元のマスクのシルエットなことに最近気づいた
69 23/04/22(土)12:30:44 No.1049650887
バレルってあのバレルかよ 全然気付かなかったわ…
70 23/04/22(土)12:31:31 No.1049651115
ビーストマンとハットマンがそれぞれほぼスラッシュマンとマジックマン
71 23/04/22(土)12:32:13 No.1049651315
マジックマンスラッシュマンはデザイン面の元ネタになってるのハットマンビーストマンだよね
72 23/04/22(土)12:32:14 No.1049651321
8のサーチマン見た目は色物だが攻撃演出やたらかっこいいんだよ
73 23/04/22(土)12:33:16 No.1049651607
ヒートマンのアレンジ好きだわ
74 23/04/22(土)12:33:18 No.1049651617
ビーストマンはほぼスラッシュマンだと思ってたからこそ6で本人登場にはビックリした そうなるとプラネットマンもほぼアストロマンに思えてたが本人登場可能なんだよな
75 23/04/22(土)12:34:15 No.1049651882
>ソードマンいいデザインだなって思ったらコレクションに出ないのかよ! ブライトマンニードルマングラビティーマンスターマンゼロも出ないぞ悲しい
76 23/04/22(土)12:35:05 No.1049652128
フレイムマンのアレンジすごいよな 翻訳ないと唸り声だけだし
77 23/04/22(土)12:35:50 No.1049652342
改めて見ても良デザインばかりだな
78 23/04/22(土)12:36:00 No.1049652383
割とそのままな奴らもいるのね
79 23/04/22(土)12:37:20 No.1049652760
エグゼフラッシュマンも好き
80 23/04/22(土)12:37:29 No.1049652800
トマホークマンのデザイン案にあった本家よろしく頭身高いバージョンすき
81 23/04/22(土)12:39:44 No.1049653449
無印ボンバーマンとデカオ似てるな
82 23/04/22(土)12:39:48 No.1049653472
フレイムマンとかもう別物
83 23/04/22(土)12:40:00 No.1049653535
アイリス見た目良いのに名前で展開分かるからダメ
84 23/04/22(土)12:42:06 No.1049654076
下半身をパンツじゃなくタイツにするとエグゼ感ある
85 23/04/22(土)12:42:42 No.1049654281
唯一TSしてるリングマンで笑う
86 23/04/22(土)12:44:14 No.1049654731
チャージマンの思い切りの良さ好き
87 23/04/22(土)12:44:30 No.1049654807
カットエアークイックは元デザインが強すぎてほぼそのままだな…
88 23/04/22(土)12:45:21 No.1049655042
パンクのアレンジ好き
89 23/04/22(土)12:46:12 No.1049655275
よく考えたら元のブルース剣要素皆無では?
90 23/04/22(土)12:47:03 No.1049655493
>よく考えたら元のブルース剣要素皆無では? 剣と髪でどちらかというとゼロだこれ
91 23/04/22(土)12:47:55 No.1049655725
エグゼのマグネットマンかっこよくて好きなんだよな
92 23/04/22(土)12:49:43 No.1049656194
バトルチップGP面子も元ネタいたのか…
93 23/04/22(土)12:50:21 No.1049656351
ダストマン元々のデザイン完成度やっぱ高いんかな エグゼの方は踏襲しないで別デザインで攻めた方が良いように見える
94 23/04/22(土)12:51:17 No.1049656595
盾キャラだからなブルース
95 23/04/22(土)12:51:36 No.1049656677
マジックマンこれマジック違いじゃねーか!
96 23/04/22(土)12:52:35 No.1049656931
>マジックマンこれマジック違いじゃねーか! 確か元はウィザードマンとかだったけど文字数制限でマジックマンになったはず
97 23/04/22(土)12:52:39 No.1049656951
全ボスナビ化してるのって1と4だけなのか
98 23/04/22(土)12:54:48 No.1049657468
コールドマンはなんかエグゼ前のほうがエグゼっぽいな…
99 23/04/22(土)12:54:54 No.1049657487
3だとハードとジェミニがいない
100 23/04/22(土)12:56:09 No.1049657777
>3だとハードとジェミニがいない エグゼだと双子キャラはそもそも主人公が…
101 23/04/22(土)12:57:19 No.1049658066
流星ならジェミニいるけどあれは双子座モチーフだからな…
102 23/04/22(土)12:58:08 No.1049658259
リングとかいたな