虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あと一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/22(土)10:41:33 No.1049627228

    あと一歩のところで見逃すことばかりなんですよ…!

    1 23/04/22(土)10:42:37 No.1049627400

    会ってバレたら詰みだから大人の事情で会えないんですよ…!

    2 23/04/22(土)10:43:15 No.1049627532

    よくよく考えたらこんな所に人なんて入ってるわけないんですよ…!

    3 23/04/22(土)10:43:30 No.1049627589

    まだ最終章じゃないからシェリーと会えそうにないんですよ…!

    4 23/04/22(土)10:44:33 No.1049627770

    シェリーっぽい女を見つけて撃ったら別人だったんですよ…!

    5 23/04/22(土)10:46:02 No.1049628018

    ウォッカ以外信用できないんですよ…!

    6 23/04/22(土)10:47:19 No.1049628215

    ジン シェリーの裸妄想するのやめな

    7 23/04/22(土)10:48:04 No.1049628344

    兄貴 マティーニするのやめな

    8 23/04/22(土)10:48:22 No.1049628397

    >よくよく考えたらこんな所に人なんて入ってるわけないんですよ…! ジン 半端な常識を捨てな

    9 23/04/22(土)10:49:27 No.1049628603

    マフィア面してるけどメインのシノギがよく分からないんですよ…!

    10 23/04/22(土)10:49:39 No.1049628640

    男と二人でジェットコースター乗って何が悪いんですよ…!

    11 23/04/22(土)10:49:51 No.1049628675

    ぶっちゃけ話の都合でだめになる展開ばかりだからあまり強く言うのも可哀想なんですよ…

    12 23/04/22(土)10:50:15 No.1049628741

    オラオラ犯人はそのアマなんだから見るからに怪しい俺たちを早く帰すんですよ…!

    13 23/04/22(土)10:51:07 No.1049628880

    麻酔針打たれたところを撃ってやり過ごすんですよ…!

    14 23/04/22(土)10:51:58 No.1049629047

    ジン 既読スルーはやめな

    15 23/04/22(土)10:53:17 No.1049629288

    正直バレたら普通にネームド殺されそうな怖さはあるんですよ…! 引き金が軽すぎてそこの怖さだけは変わらないんですよ…!

    16 23/04/22(土)10:53:36 No.1049629348

    会いたかったぜなんですよ…!

    17 23/04/22(土)10:56:08 No.1049629797

    映画で宿命の対決っぽく引っ張り出されるんですよ…!

    18 23/04/22(土)10:57:04 No.1049629966

    去年の映画の最後の予告で観客に笑われたんですよ…!

    19 23/04/22(土)10:57:34 No.1049630073

    >去年の映画の最後の予告で観客に笑われたんですよ…! シリアスな笑いが強すぎるんですよ…!

    20 23/04/22(土)10:58:02 No.1049630169

    勘の鋭さと適度な間の抜け方が無いと長期作品のライバルは務まらないんですよ…!

    21 23/04/22(土)11:00:12 No.1049630584

    >会いたかったぜなんですよ…! 劇場版名探偵コナン 予告映像で嘘バレするのやめな

    22 23/04/22(土)11:00:26 No.1049630627

    >勘の鋭さと適度な間の抜け方が無いと長期作品のライバルは務まらないんですよ…! 堅実すぎる奈落と杜撰すぎる黒の組織で両極端なんですよ…!

    23 23/04/22(土)11:01:09 No.1049630780

    警察側にも何かハンデがないと終始有利関係が変わらない気がするんですよ…!

    24 23/04/22(土)11:02:49 No.1049631110

    正直ボスのメアドはもう誰かに教えていいと思うんですよ…!

    25 23/04/22(土)11:03:13 No.1049631189

    世の中シェリーでいっぱいなんですよ!

    26 23/04/22(土)11:03:41 No.1049631278

    老若認証の突破するBBAの変装がおかしいんですよ…

    27 23/04/22(土)11:03:52 No.1049631305

    クソシステムだったんですよ…!

    28 23/04/22(土)11:03:57 No.1049631318

    >警察側にも何かハンデがないと終始有利関係が変わらない気がするんですよ…! ふふっ 高木千葉山村横溝

    29 23/04/22(土)11:04:13 No.1049631383

    最上位帯より一個下程度の戦闘力と洞察力を両立してるのは十分凄いと思うんですよ…!

    30 23/04/22(土)11:04:39 No.1049631464

    >最上位帯より一個下程度の戦闘力と洞察力を両立してるのは十分凄いと思うんですよ…! ぶっちゃけ探偵でもやったほうがいいんですよ…!

    31 23/04/22(土)11:05:19 No.1049631608

    京極さんでも魚雷を受けたら死ぬんですよ…!ジンの兄貴の方がまだ強いんですよ…!

    32 23/04/22(土)11:05:54 No.1049631729

    >京極さんでも魚雷を受けたら死ぬんですよ…!ジンの兄貴の方がまだ強いんですよ…! 水中戦なんて空手家にやらせるんじゃないですよ…!

    33 23/04/22(土)11:06:00 No.1049631740

    聞こえるか毛利小五郎…なんですよ…!

    34 23/04/22(土)11:06:11 No.1049631787

    >最上位帯より一個下程度の戦闘力 これだいたい引き金の軽さの問題なんですよ…! まさか潜水艦に乗ってすら軽いとは思わないんですよ…!

    35 23/04/22(土)11:06:22 No.1049631827

    ふふっ こんなところに人がいる訳無いわ

    36 23/04/22(土)11:06:38 No.1049631876

    伏せろ!なんですよ…!

    37 23/04/22(土)11:07:23 No.1049632029

    髪の毛だけでシェリーなのが分かるのはちょっと気持ち悪いんですよ…!

    38 23/04/22(土)11:07:37 No.1049632085

    日本に新施設作るのやめるんですよ…!

    39 23/04/22(土)11:07:59 No.1049632164

    >日本に新施設作るのやめるんですよ…! そもそも幹部に日本人が多すぎるんですよ…!

    40 23/04/22(土)11:08:41 No.1049632292

    このガキなんなんですよ…!

    41 23/04/22(土)11:09:07 No.1049632388

    工藤新一…?ちょっと覚えてないんですよ…!

    42 23/04/22(土)11:09:44 No.1049632501

    >工藤新一…?ちょっと覚えてないんですよ…! 兄期… 殺した相手忘れるのやめな…

    43 23/04/22(土)11:10:24 No.1049632631

    少しはバーボンとキールを疑うんですよ…!

    44 23/04/22(土)11:10:53 No.1049632722

    殺した相手を忘れるのはどちらかというと残忍ってより良心との葛藤から出てくる設定なんですよ…! 兄貴には合わないんですよ…!

    45 23/04/22(土)11:11:17 No.1049632806

    >少しはバーボンとキールを疑うんですよ…! 怪しい奴はバーボンとキールだけじゃないんですよ…!

    46 23/04/22(土)11:11:32 No.1049632867

    高校生が遊園地で死んでたらニュースになりそうなのに新聞も見てないんですよ…!

    47 23/04/22(土)11:11:43 No.1049632904

    八丈島近海で国籍不明の潜水艦があんだけ暴れてるとか海自の将官が更迭されるレベルなんですよ…

    48 23/04/22(土)11:12:20 No.1049633024

    ふふっ 裏切ったわ キュラソー

    49 23/04/22(土)11:12:24 No.1049633044

    >高校生が遊園地で死んでたらニュースになりそうなのに新聞も見てないんですよ…! 怪しいから工藤家を調査したんですよ…! シェリーが生死不明から死亡確認済みに書き換えたんですよ…!

    50 23/04/22(土)11:12:25 No.1049633046

    未だに新一のこともコナンのことも知らないんですよ…!

    51 23/04/22(土)11:12:27 No.1049633052

    あれだけ国内で大立ち回りしても尻尾を掴ませないのはもはや一周して有能見えるんですよ…!

    52 23/04/22(土)11:12:34 No.1049633074

    >正直バレたら普通にネームド殺されそうな怖さはあるんですよ…! >引き金が軽すぎてそこの怖さだけは変わらないんですよ…! 殺し屋としての怖さは今でも有るのは凄いと思うんですよ…!

    53 23/04/22(土)11:12:40 No.1049633094

    怪しくないやつのほうが少ないから逆に怪しまれないんですよ…!

    54 23/04/22(土)11:12:49 No.1049633123

    >怪しい奴はバーボンとキールだけじゃないんですよ…! 考えすぎると自分以外敵になりそうだから深く考えず直感で生きることにしたんですよ…

    55 23/04/22(土)11:13:02 No.1049633165

    >>高校生が遊園地で死んでたらニュースになりそうなのに新聞も見てないんですよ…! >怪しいから工藤家を調査したんですよ…! >シェリーが生死不明から死亡確認済みに書き換えたんですよ…! 兄貴は忘れてたからその辺の指示したのは多分ウォッカなんですよ…!

    56 23/04/22(土)11:13:14 No.1049633197

    >>怪しい奴はバーボンとキールだけじゃないんですよ…! >考えすぎると自分以外敵になりそうだから深く考えず直感で生きることにしたんですよ… 俺だけは兄貴の味方ですぜ…

    57 23/04/22(土)11:13:38 No.1049633277

    毎度のごとく怪しまれながら結局キールは殺されないんですよ…!

    58 23/04/22(土)11:13:41 No.1049633285

    >残念ですぜ兄貴…

    59 23/04/22(土)11:13:43 No.1049633297

    >あれだけ国内で大立ち回りしても尻尾を掴ませないのはもはや一周して有能見えるんですよ…! なんであんな目立つ車で移動してバレないのか謎なんですよ…!

    60 23/04/22(土)11:13:51 No.1049633318

    よくバカにされてるロッカーパカパカのシーンも完全にコナンの思考を読み切って勝利目前だったんですよ…!

    61 23/04/22(土)11:14:08 No.1049633368

    殺した相手を忘れる設定からして恐らく兄貴にも悲しい過去があると思うとジワジワくる 兄貴の悲しい過去とか見たくない

    62 23/04/22(土)11:15:02 No.1049633540

    >よくバカにされてるロッカーパカパカのシーンも完全にコナンの思考を読み切って勝利目前だったんですよ…! でも途中で止めたからギャグになったんですよ…!

    63 23/04/22(土)11:15:03 No.1049633543

    もう声が限界になりつつあるんですよ…! シャアもそんな感じなんですよ…!

    64 23/04/22(土)11:15:19 No.1049633602

    ダミーに魚雷が誘導されようが打ち続けるんですよ…! ちなみに魚雷は一本一億以上するんですよ…!

    65 23/04/22(土)11:15:29 No.1049633637

    百歩譲って兄貴は展開の都合にできるけど組織にスパイ入りすぎはそんなことじゃ片付けられないんですよ…!

    66 23/04/22(土)11:15:34 No.1049633661

    聞こえているか毛利小五郎なんですよ…

    67 23/04/22(土)11:15:37 No.1049633675

    ウォッカの日常を連載するんですよ…!

    68 23/04/22(土)11:15:55 No.1049633745

    >ダミーに魚雷が誘導されようが打ち続けるんですよ…! >ちなみに魚雷は一本一億以上するんですよ…! まあ黒の組織だし…

    69 23/04/22(土)11:16:07 No.1049633789

    >あれだけ国内で大立ち回りしても尻尾を掴ませないのはもはや一周して有能見えるんですよ…! 自衛隊 ちゃんと国防しな

    70 23/04/22(土)11:16:11 No.1049633799

    >もう声が限界になりつつあるんですよ…! 兄貴の声がおじいちゃんすぎるんですよ…!

    71 23/04/22(土)11:16:31 No.1049633875

    >聞こえているか毛利小五郎なんですよ… 兄貴 長距離狙えるスナイパー連れてきて向かいのビルに集まるの辞めやしょうぜ

    72 23/04/22(土)11:16:39 No.1049633896

    何者なんだあの小僧ってなっても次の日には忘れてるんですよ…!

    73 23/04/22(土)11:16:42 No.1049633905

    >もう声が限界になりつつあるんですよ…! >シャアもそんな感じなんですよ…! 灰原の可愛い声がまだまだ出るのは驚きしかないんですよ…

    74 23/04/22(土)11:16:55 No.1049633954

    ロッカーのあれ見直したらコナンに完全に手玉に取られてるウォッカの方がひどいんですよ…!

    75 23/04/22(土)11:17:18 No.1049634025

    >百歩譲って兄貴は展開の都合にできるけど組織にスパイ入りすぎはそんなことじゃ片付けられないんですよ…! 警察側にも潜入されまくってるからおあいこなんですよ…!

    76 23/04/22(土)11:17:49 No.1049634141

    >灰原の可愛い声がまだまだ出るのは驚きしかないんですよ… 林原は低いテンションのキャラだと今でも戦えるけどテンション高いのは結構前からきついんですよ…

    77 23/04/22(土)11:17:54 No.1049634156

    >ロッカーのあれ見直したらコナンに完全に手玉に取られてるウォッカの方がひどいんですよ…! ウォッカがうっかりなのは癒やされるんですよ…! 兄貴は面白いんですよ…!

    78 23/04/22(土)11:17:55 No.1049634161

    認知症の殺し屋とか怖過ぎるんですよ…

    79 23/04/22(土)11:17:58 No.1049634170

    ドイツのアマガエルも偉くなったもんですよ…!

    80 23/04/22(土)11:18:07 No.1049634195

    兄貴が有能だとコナンがバッドエンド一直線なんですよ…!

    81 23/04/22(土)11:18:25 No.1049634249

    >認知症の殺し屋とか怖過ぎるんですよ… 善悪の彼岸なんですよ…!

    82 23/04/22(土)11:18:46 No.1049634332

    安室さんや赤井さんといい黒の組織はスパイだらけなんですよ…!

    83 23/04/22(土)11:18:49 No.1049634343

    今回の映画でもキールの肩とピンガの始末をやってて相変わらず組織への攻撃力が高いんですよ…!

    84 23/04/22(土)11:18:51 No.1049634354

    爆弾が爆発しなかったり面倒くさくなったら陸自が来る前に機関銃で全部片付けるんですよ…!

    85 23/04/22(土)11:19:01 No.1049634385

    >ドイツのアマガエルも偉くなったもんですよ…! ちょっと嬉しそうな兄貴可愛いんですよ…!

    86 23/04/22(土)11:19:03 No.1049634396

    ウォッカがそこまで言うんなら引くんですよ…!

    87 23/04/22(土)11:19:29 No.1049634481

    >兄貴が有能だとコナンがバッドエンド一直線なんですよ…! 殺す相手はだいたい合ってる気がするんですよ…! 話聞いてから殺しやしょうぜ兄貴…

    88 23/04/22(土)11:19:30 No.1049634482

    謎の難病で記憶障害の可能性もあるんですよ…!

    89 23/04/22(土)11:19:43 No.1049634523

    キールさんの体はボドボドなんですよ…

    90 23/04/22(土)11:19:45 No.1049634529

    兄貴の引き金の軽さを支えてるのが自組織の人間ばかりなのはバグだと思うんですよ…!

    91 23/04/22(土)11:19:56 No.1049634555

    ウォッカが兄貴の外付けハードディスクなんですよ…! 今回の映画では兄貴に異を唱えたりと相棒として機能してたんですよ…!

    92 23/04/22(土)11:20:19 No.1049634643

    林原めぐみと三石琴乃は令和でも活躍しすぎなんですよ…!

    93 23/04/22(土)11:21:05 No.1049634793

    >ウォッカが兄貴の外付けハードディスクなんですよ…! >今回の映画では兄貴に異を唱えたりと相棒として機能してたんですよ…! ウォッカ キールに賛同するのやめな

    94 23/04/22(土)11:21:18 No.1049634850

    >高山みなみは令和でも活躍しすぎなんですよ…!

    95 23/04/22(土)11:21:40 No.1049634924

    酒ネームの幹部級なのになんでこんなパシられてるんですよ兄貴…

    96 23/04/22(土)11:21:54 No.1049634977

    組織の人間を殺すときは長期作品ゆえの話の都合デバフが入らないからあっちが本来の兄貴の実力なんですよ…!

    97 23/04/22(土)11:21:55 No.1049634979

    コナンと灰原の正体に気付くとジンに殺されるんですよ…!

    98 23/04/22(土)11:22:10 No.1049635030

    あくらつな 組織の実態 fu2125359.jpg

    99 23/04/22(土)11:22:17 No.1049635052

    >酒ネームの幹部級なのになんでこんなパシられてるんですよ兄貴… しんこくな 人手不足

    100 23/04/22(土)11:22:45 No.1049635148

    ちゃんと潜水艦の設備把握してて教えてくれるウォッカが親切なんですよ…!

    101 23/04/22(土)11:22:54 No.1049635188

    >あくらつな >組織の実態 羅列するとそりゃ兄貴パシられるよなって感じなんですよ…

    102 23/04/22(土)11:23:03 No.1049635219

    >兄貴は忘れてたからその辺の指示したのは多分ウォッカなんですよ…! ドジ踏んでるわりに地味に有能なんですよ…!

    103 23/04/22(土)11:23:16 No.1049635267

    ウォッカは殺した相手の顔の記憶や潜水艦の魚雷システムの解説から誘拐まで出来るのは流石幹部なんですよ…!

    104 23/04/22(土)11:23:25 No.1049635301

    >あくらつな >組織の実態 >fu2125359.jpg ふふっ コルンの優秀さを知らないニワカ

    105 23/04/22(土)11:23:34 No.1049635327

    >組織の人間を殺すときは長期作品ゆえの話の都合デバフが入らないからあっちが本来の兄貴の実力なんですよ…! 毎回不意討ちで殺してるから実力か分からないんですよ…!

    106 23/04/22(土)11:23:40 No.1049635349

    池沼とか書かれてますけどかなり頑張ってるんですよ…!

    107 23/04/22(土)11:23:57 No.1049635401

    自分が忘れるようなことはウォッカが覚えていればいいんですよ…!

    108 23/04/22(土)11:24:11 No.1049635452

    あの街は黒の組織の幹部ですら全く関係ない事件に巻き込まれて殺されたりする酷い所なんですよ…!

    109 23/04/22(土)11:24:11 No.1049635453

    コナン側の味方ユニットだけ増えすぎなんですよ…!

    110 23/04/22(土)11:24:24 No.1049635491

    キャンティの方がノータリンな気がするんですよ…!

    111 23/04/22(土)11:24:28 No.1049635504

    ジン マティーニしてる時にシェリーの名前呼ぶのやめな

    112 23/04/22(土)11:24:45 No.1049635550

    >ウォッカは殺した相手の顔の記憶や潜水艦の魚雷システムの解説から誘拐まで出来るのは流石幹部なんですよ…! 正直今回の映画で怖すぎて若干引いたんですよ…!

    113 23/04/22(土)11:24:48 No.1049635567

    正直ピンガは劇場版黒の組織枠としては蘭姉ちゃん相手に苦戦しててかなり残念だったんですよ…!

    114 23/04/22(土)11:24:52 No.1049635585

    ジンはすごく有能だしキッチリとした策を弄するのに一度策が上手く行かないとすごく雑になるのがかわいい

    115 23/04/22(土)11:24:59 No.1049635602

    コルンは今回かなり頑張ったんですよ…! 問題はキャンティのガバ率なんですよ…!

    116 23/04/22(土)11:25:06 No.1049635625

    >ふふっ >コルンの優秀さを知らないニワカ キャンティはスナイパーなのに毎回ビルから乗り出して見つかるのやめな

    117 23/04/22(土)11:25:08 No.1049635637

    翌日のニュースで高校生探偵さんの死体が発見って報道されなかったの疑問に思ったりしないんですか…?

    118 23/04/22(土)11:25:30 No.1049635707

    >正直ピンガは劇場版黒の組織枠としては蘭姉ちゃん相手に苦戦しててかなり残念だったんですよ…! ジン アイリッシュやキュラソーを基準にするのやめな

    119 23/04/22(土)11:25:30 No.1049635709

    兄貴がいない時のウォッカは有能なんですよ…!

    120 23/04/22(土)11:25:33 No.1049635717

    >>組織の人間を殺すときは長期作品ゆえの話の都合デバフが入らないからあっちが本来の兄貴の実力なんですよ…! >毎回不意討ちで殺してるから実力か分からないんですよ…! 組織の幹部相手に不意打ち出来るって時点でめちゃくちゃ実力高いんですよ…!

    121 23/04/22(土)11:25:38 No.1049635734

    >あの街は黒の組織の幹部ですら全く関係ない事件に巻き込まれて殺されたりする酷い所なんですよ…! 身体が残らないレベルの爆弾摑まされるとか運がなさ過ぎなんですよ…!

    122 23/04/22(土)11:25:43 No.1049635752

    >コナン側の味方ユニットだけ増えすぎなんですよ…! コナンや灰原の正体に気付いた組織のメンバーを処理してくれるジンもある意味味方なんですよ…!

    123 23/04/22(土)11:26:11 No.1049635846

    >ジン >マティーニしてる時にシェリーの名前呼ぶのやめな ベルモットが若返ってる疑惑でジンの兄貴が微妙に可愛そうなんですよ…!

    124 23/04/22(土)11:26:12 No.1049635851

    >翌日のニュースで高校生探偵さんの死体が発見って報道されなかったの疑問に思ったりしないんですか…? 殺したやつのことなんて覚えてないんですよ…!

    125 23/04/22(土)11:26:56 No.1049636009

    >正直ピンガは劇場版黒の組織枠としては蘭姉ちゃん相手に苦戦しててかなり残念だったんですよ…! 所詮はジンの成り損ないなんですよ…!

    126 23/04/22(土)11:27:16 No.1049636078

    ウォッカと兄貴は2人で1つのユニットなんですよ…! 実際兄貴は引き金軽すぎるんですよ…!

    127 23/04/22(土)11:27:17 No.1049636081

    兄貴の失態一覧にベルモットと体の関係があるのが含まれてて笑う

    128 23/04/22(土)11:28:21 No.1049636283

    >兄貴の失態一覧にベルモットと体の関係があるのが含まれてて笑う あくらつな パネマジ

    129 23/04/22(土)11:28:36 No.1049636332

    蘭姉ちゃんに首蹴られてアザ程度で済んでるピンガは結構偉いんですよ…!

    130 23/04/22(土)11:28:59 No.1049636415

    久しぶりに映画見たらコナンくんの蹴りの威力がとんでも無いことになってたんですよ…!

    131 23/04/22(土)11:29:10 No.1049636445

    マティーニのシーンはウォッカが童貞みたいな反応で笑うんですよ…!

    132 23/04/22(土)11:29:11 No.1049636449

    >兄貴の失態一覧にベルモットと体の関係があるのが含まれてて笑う 相棒がいる場でもおかまいなく体の関係匂わせる地雷を抱いたのはまあまあ失態なんですよ…!

    133 23/04/22(土)11:29:39 No.1049636552

    正体バレ=ジンのミスだから一蓮托生なんですよ…!

    134 23/04/22(土)11:29:48 No.1049636583

    >殺したやつのことなんて覚えてないんですよ…! 本当に忘れてたりするのはびっくりなんですよ…! 兄貴の記憶容量少なすぎるんですよ…

    135 23/04/22(土)11:30:31 No.1049636715

    推理物の長期連載という弊害がいろいろ積み重なってる結果なんですよ…!

    136 23/04/22(土)11:30:42 No.1049636754

    上でも言われてるけど殺したやつを忘れる設定は引き金の低い残忍なキャラには合わないんですよ…!

    137 23/04/22(土)11:31:07 No.1049636853

    兄貴は女との情事を仕事中に思い出しすぎてちょっと気持ち悪いんですよ…!

    138 23/04/22(土)11:31:11 No.1049636865

    兄貴の引き金は軽いけど引いてた方が良かったパターンも結構あるから困るんですよ…! 今回の映画も発射レバー引いてればシェリー始末できたんですよ…!

    139 23/04/22(土)11:31:14 No.1049636876

    とんだクソシステムなんですよ…! 魚雷を撃つんですよ!

    140 23/04/22(土)11:31:14 No.1049636877

    キャンティは正直コードネーム与えていいのか疑問なんですよ…!

    141 23/04/22(土)11:31:14 No.1049636878

    新一を仕留め損ねたことを掴んだ組織の一員をことごとく始末してるから出世がうまいんですよ…!

    142 23/04/22(土)11:31:17 No.1049636893

    >久しぶりに映画見たらコナンくんの蹴りの威力がとんでも無いことになってたんですよ…! fu2125372.jpg そもそも初期から威力を中に設定してコレなんですよ…!

    143 23/04/22(土)11:31:22 No.1049636908

    直接対面すると死ぬステージギミック感が強い

    144 23/04/22(土)11:32:09 No.1049637076

    映画でベルモットのお色気シーン見てジンの兄貴責め辛くなったんですよ…!

    145 23/04/22(土)11:32:19 No.1049637100

    >兄貴の引き金は軽いけど引いてた方が良かったパターンも結構あるから困るんですよ…! >今回の映画も発射レバー引いてればシェリー始末できたんですよ…! ロッカーも全部開けていればマシだったんですよ…!

    146 23/04/22(土)11:32:39 No.1049637154

    実年齢はどうあれ体はピチピチなんですよ…!

    147 23/04/22(土)11:32:42 No.1049637161

    暗殺狙ってるのがバレてもトラック打って時間稼ぎしてスナイプしてそのまま逃げ切ってるコルンが結構ヤバいんですよ…!

    148 23/04/22(土)11:32:58 No.1049637211

    >新一を仕留め損ねたことを掴んだ組織の一員をことごとく始末してるから出世がうまいんですよ…! こいつ最早コナン側の回し者なんですよ…!

    149 23/04/22(土)11:32:59 No.1049637213

    大人がこんなところに隠れられるわけがないんですよ…!

    150 23/04/22(土)11:33:22 No.1049637278

    ベルモットの実年齢次第でジンの兄貴が可哀想な事になるんですよ…!

    151 23/04/22(土)11:33:29 No.1049637297

    兄貴って出てくるたびにネタが増えてる気がする

    152 23/04/22(土)11:33:30 No.1049637303

    >大人がこんなところに隠れられるわけがないんですよ…! 兄貴 開ける前に気付きな

    153 23/04/22(土)11:33:39 No.1049637345

    伏せろ!ってメンバー一斉に伏せるシーンは正直可愛いんですよ…!

    154 23/04/22(土)11:33:51 No.1049637387

    >キャンティは正直コードネーム与えていいのか疑問なんですよ…! キャンティとコルンは狙撃だけの仕事人だけど今回潜水艦に乗ってた幹部連中は最低限SEALsみたいな水中破壊工作が出来るプロフェッショナル揃いなんですよ…!

    155 23/04/22(土)11:34:05 No.1049637434

    テキーラって序列で言えば五指に入るレベルの名前だと思うんですよ…!

    156 23/04/22(土)11:34:09 No.1049637451

    >伏せろ!ってメンバー一斉に伏せるシーンは正直可愛いんですよ…! しゃがんでるんですよ…!

    157 23/04/22(土)11:34:14 No.1049637476

    ウォッカですら潜水艦操縦できるからな

    158 23/04/22(土)11:34:18 No.1049637491

    兄貴が喋る度劇場でクスクス…ってなるのは止めるんですよ…!

    159 23/04/22(土)11:34:23 No.1049637509

    既読スルーは酷いんですよ…!

    160 23/04/22(土)11:35:02 No.1049637660

    >>キャンティは正直コードネーム与えていいのか疑問なんですよ…! >キャンティとコルンは狙撃だけの仕事人だけど今回潜水艦に乗ってた幹部連中は最低限SEALsみたいな水中破壊工作が出来るプロフェッショナル揃いなんですよ…! コルンの方は補佐役ドライバーとかもできるんですよ…!コルンの方は…!

    161 23/04/22(土)11:35:06 No.1049637671

    この名古屋がお前の終着駅なんですよ…!

    162 23/04/22(土)11:35:11 No.1049637686

    >既読スルーは酷いんですよ…! あくらつな 潜水艦爆破

    163 23/04/22(土)11:35:24 No.1049637735

    >正直ピンガは劇場版黒の組織枠としては蘭姉ちゃん相手に苦戦しててかなり残念だったんですよ…! 蘭姉ちゃん意外と強いんですよ…! ベルモット&カルバドスとの描写から黒の組織みたいな殺しを厭わないプロ相手だと普通に無力くらいに思っていたんですよ…!

    164 23/04/22(土)11:35:26 No.1049637739

    >ウォッカですら潜水艦操縦できるからな ウォッカはオスプレイも操縦出来るからスキル活かして真っ当な職業ついた方がいいんですよ…!

    165 23/04/22(土)11:35:27 No.1049637746

    >この名古屋がお前の終着駅なんですよ…! 兄貴 名古屋とか言うのやめな

    166 23/04/22(土)11:35:33 No.1049637758

    超最近の原作でもやらかしてるんですよ…! fu2125381.jpg

    167 23/04/22(土)11:35:33 No.1049637759

    >ウォッカですら潜水艦操縦できるからな スマホの最新機種も詳しいしあいつ何なんですよ…!

    168 23/04/22(土)11:35:47 No.1049637814

    序盤にポピュラーな酒使ったせいでマニアックな名前しか残ってないんですよ…!

    169 23/04/22(土)11:35:49 No.1049637827

    アニメのリメイクでジンの三下台詞が全部ウォッカが言ったことにしたの本当に酷いと思うんですよ…!

    170 23/04/22(土)11:36:06 No.1049637897

    武装ヘリとか潜水艦で好き放題してもちゃんと逃げられるんだから 組織としてはすごいとは思うんですよ…!

    171 23/04/22(土)11:36:14 No.1049637919

    >超最近の原作でもやらかしてるんですよ…! >fu2125381.jpg お前らもうスナイパーやめろ

    172 23/04/22(土)11:36:27 No.1049637971

    芝居がかった気障な台詞を言うキャラはいっぱいいるけど兄貴は台詞全部カッコつけてるから冷静になると笑ってしまうんですよ…!

    173 23/04/22(土)11:36:40 No.1049638012

    >超最近の原作でもやらかしてるんですよ…! >fu2125381.jpg なんで町中で普通に銃撃戦してるんですよ…!

    174 23/04/22(土)11:36:46 No.1049638042

    やは~円香先輩哀ちゃんと似てる~

    175 23/04/22(土)11:36:53 No.1049638071

    >芝居がかった気障な台詞を言うキャラはいっぱいいるけど兄貴は台詞全部カッコつけてるから冷静になると笑ってしまうんですよ…! 綺麗じゃねえか…

    176 23/04/22(土)11:37:08 No.1049638120

    >コルンの方は補佐役ドライバーとかもできるんですよ…!コルンの方は…! とっさに事故起こして標的を誘い出せるんですよ…!

    177 23/04/22(土)11:37:11 No.1049638127

    既読無視したのがわかった新作だったけどジンの兄貴はLINEのアイコン何にしてるのかな…ってことばっかり気になってしまった

    178 23/04/22(土)11:37:21 No.1049638160

    >アニメのリメイクでジンの三下台詞が全部ウォッカが言ったことにしたの本当に酷いと思うんですよ…! あくらつな歴史改変

    179 23/04/22(土)11:37:21 No.1049638163

    >超最近の原作でもやらかしてるんですよ…! >fu2125381.jpg 1~3コマ目がひどすぎるんですよ…!

    180 23/04/22(土)11:37:22 No.1049638166

    >ベルモットの実年齢次第でジンの兄貴が可哀想な事になるんですよ…! ベルモットは薬で若返りしてそうだから…

    181 23/04/22(土)11:37:28 No.1049638180

    >百歩譲って兄貴は展開の都合にできるけど組織にスパイ入りすぎはそんなことじゃ片付けられないんですよ…! あんなにスパイいて全く尻尾掴ませないのはこの組織逆に凄いんですよ…

    182 23/04/22(土)11:37:32 No.1049638196

    兄貴はほんとの本気で悪の組織やってる人なんですか…?

    183 23/04/22(土)11:37:32 No.1049638198

    会いたかったぜ…シェリー…!

    184 23/04/22(土)11:37:37 No.1049638215

    兄貴ができないことをやれるキャラと化してるからウォッカがものすごく有能になるんですよ…!

    185 23/04/22(土)11:37:48 No.1049638244

    兄貴 スイッチカチカチやめな

    186 23/04/22(土)11:37:58 No.1049638290

    兄貴で検索すると無能とかわいいが出てくるんですよ…!

    187 23/04/22(土)11:38:13 No.1049638348

    兄貴に群馬とか名古屋とか言って欲しく無かったんですよ…!

    188 23/04/22(土)11:38:18 No.1049638361

    兄鬼 引き金引くのやめな

    189 23/04/22(土)11:38:40 No.1049638441

    >既読無視したのがわかった新作だったけどジンの兄貴はLINEのアイコン何にしてるのかな…ってことばっかり気になってしまった 裸のシェリーが一番ありそうなんですよ…!

    190 23/04/22(土)11:38:43 No.1049638451

    >「動くなよ、お前の背中は完全に取った」と語りかけたが、赤井に背後を取られている最中

    191 23/04/22(土)11:38:44 No.1049638457

    >兄貴はほんとの本気で悪の組織やってる人なんですか…? 自分のことを黒と称したり殺した相手を忘れるようにしてたりなんというかどこか悪になりきれてない雰囲気があるんですよ…!

    192 23/04/22(土)11:38:47 No.1049638466

    >兄貴に群馬とか名古屋とか言って欲しく無かったんですよ…! 正直名古屋については若干気持ちはわかるんですよ…!

    193 23/04/22(土)11:38:56 No.1049638497

    蛇に飲み込まれているのならシェリー…この名古屋がお前の終着駅ですよ…!

    194 23/04/22(土)11:39:00 No.1049638514

    最近読み始めて一話と新幹線くらいしかまだ出てきてないから これからどんな風に兄貴がなっていくのか想像つかないんですよ…!

    195 23/04/22(土)11:39:00 No.1049638515

    名古屋なんて誰が言っても面白いのによりによって兄貴に言わせるんですよ…!

    196 23/04/22(土)11:39:01 No.1049638522

    兄貴の場合は昔は無能と言われてたけど物語バリアーが多すぎてまぁしょうがないよねって 同情の目線が増えただけだから…

    197 23/04/22(土)11:39:11 No.1049638549

    >兄貴 >スイッチカチカチやめな 怒って踏んでみたけどスイッチ壊れなかったのはギャグなんですよ…!

    198 23/04/22(土)11:39:11 No.1049638551

    コナン殺すと本気になったパパとママが乗り込んでくるバグ酷い

    199 23/04/22(土)11:39:12 No.1049638554

    >超最近の原作でもやらかしてるんですよ…! >fu2125381.jpg あくらつな 復讐者

    200 23/04/22(土)11:39:12 No.1049638555

    「」糸は今までの被害者の名前を何人言えるの?

    201 23/04/22(土)11:39:18 No.1049638570

    兄貴は組織でしか活かせない能力が高いけどウォッカは組織以外で活かせる能力が高いから ウォッカは組織を辞めた方がいいと思うんですよ…!

    202 23/04/22(土)11:39:20 No.1049638580

    今年の映画も見にいった方が面白そうなんですよ…!

    203 23/04/22(土)11:39:29 No.1049638609

    >兄貴に新幹線とか乗って欲しく無かったんですよ…!

    204 23/04/22(土)11:39:38 No.1049638635

    >なんで町中で普通に銃撃戦してるんですよ…! ふふっ 米花町なの忘れてる

    205 23/04/22(土)11:39:46 No.1049638662

    聞こえるか毛利小五郎…なんですよ!

    206 23/04/22(土)11:39:50 No.1049638674

    地名言うだけで怒られたらマフィアなんてやってられないんですよ…!

    207 23/04/22(土)11:40:02 No.1049638712

    いま50巻代だけどまだ黒の組織がこわいんですよ…! 毛利小五郎のシーンもまだ怖かったんですよ…!

    208 23/04/22(土)11:40:19 No.1049638782

    漆黒の追跡者で逃げるコナンをヘリで銃撃してる時にいくら暗いとはいえ相手が子供かもしれないとさすがに気づくと思うんですよ…!

    209 23/04/22(土)11:40:21 No.1049638795

    >蛇に飲み込まれているのならシェリー…この名古屋がお前の終着駅ですよ…! 全ての台詞で鉄道を蛇って言ってるのはもはやギャグなんですよ…!

    210 23/04/22(土)11:40:30 No.1049638821

    >コナン殺すと本気になったパパとママが乗り込んでくるバグ酷い 偽のレストランに呼び出して毒でダウンさせてやったんですよ…! あいつらなんていつでも殺せるから脅威じゃないんですよ…!

    211 23/04/22(土)11:40:31 No.1049638824

    兄鬼に日常的な単語言わせるとシュールな笑いになるんですよ…!

    212 23/04/22(土)11:40:32 No.1049638828

    >今年の映画も見にいった方が面白そうなんですよ…! 今年の映画はかわいいシェリーとかわいいオリキャラとかわいいジンが見れるんですよ…!

    213 23/04/22(土)11:40:35 No.1049638842

    例えが動物しかないんですよ…!

    214 23/04/22(土)11:40:46 No.1049638891

    >今年の映画も見にいった方が面白そうなんですよ…! 去年も今年も「ここ3年で一番の出来」を更新してるんですよ…!

    215 23/04/22(土)11:40:53 No.1049638920

    ベルモットに騙されてすぐにクソシステム呼ばわりは酷いんですよ…!

    216 23/04/22(土)11:40:55 No.1049638925

    最近黒の組織が注目されてる割には赤井さん出てこないんですよ…! あと世良ちゃんも出ないのはなんでなんですか…!

    217 23/04/22(土)11:41:08 No.1049638965

    >>兄貴に新幹線とか乗って欲しく無かったんですよ…! ふふっ 電車待ってる所めっちゃ映ってる

    218 23/04/22(土)11:41:33 No.1049639043

    ポエムっぽい台詞に名古屋なんて文字混ぜるななんですよ…!

    219 23/04/22(土)11:41:40 No.1049639068

    >>今年の映画も見にいった方が面白そうなんですよ…! >去年も今年も「ここ3年で一番の出来」を更新してるんですよ…! コナン映画の品評がボジョレーと化してるんですよ…!

    220 23/04/22(土)11:41:54 No.1049639124

    黒の組織推しの展開で呼ばれるメンバーが全員スパイか裏切り者か実質裏切り者のどれかなんですよ…!

    221 23/04/22(土)11:41:54 No.1049639127

    シンガポールカラテで紺碧以来のコナン映画カムバックしたけど見てなかった分もサブスクで見ようと思い始めたんですよ…

    222 23/04/22(土)11:42:03 No.1049639158

    原作本編で無能な分映画でスパイや裏切り者や役立たず粛清しまくりなんですよ…!

    223 23/04/22(土)11:42:05 No.1049639163

    ふふっ この尾張がお前の終着駅

    224 23/04/22(土)11:42:06 No.1049639170

    被害者は愚か犯人の名前も全然思い出せないんですよ… ロバートくらいなんですよ…!

    225 23/04/22(土)11:42:07 No.1049639172

    コルンは今回の映画でもマリオ仕留められなかったんですよ…!

    226 23/04/22(土)11:42:09 No.1049639178

    ドイツのアマガエルも偉くなったもんですよ…!

    227 23/04/22(土)11:42:09 No.1049639179

    やば 町中に気軽に愛車停めてる

    228 23/04/22(土)11:42:09 No.1049639180

    パシフィックブイすごすぎるんです…! ベルモットがフォローしてくれなきゃ終わってたんですよ…!

    229 23/04/22(土)11:42:13 No.1049639190

    久々に映画見に行ったらジンの兄貴の声がおじいちゃんになりかけでビックリしたんですよ…

    230 23/04/22(土)11:42:14 No.1049639193

    初っ端からジェットコースターな兄鬼に怖いものなんてないんですよ…!

    231 23/04/22(土)11:42:45 No.1049639311

    >もう声が限界になりつつあるんですよ…! >シャアもそんな感じなんですよ…! ふふっ 中の人70超えてるわ

    232 23/04/22(土)11:42:52 No.1049639337

    ふふっ 紺碧沈黙絶海緋色向日葵見せられてる

    233 23/04/22(土)11:42:58 No.1049639369

    来週からはマリオ始まるからじゃあ今日見に行くんですよ…!

    234 23/04/22(土)11:43:37 No.1049639507

    コナンが工藤新一だとバレると危ないのはジンもなんですよ…!

    235 23/04/22(土)11:43:48 No.1049639550

    コナンの声優全体的に年齢がヤバいんですよ…!

    236 23/04/22(土)11:44:08 No.1049639613

    >コナンが工藤新一だとバレると危ないのはジンもなんですよ…! あくらつな既読スルー

    237 23/04/22(土)11:44:14 No.1049639633

    >コナン映画の品評がボジョレーと化してるんですよ…! つまんなかった時期長かったから今はありがたいんですよ…!

    238 23/04/22(土)11:44:15 No.1049639639

    もう20年も前の高校生なんて忘れてても仕方ないんですよ

    239 23/04/22(土)11:44:25 No.1049639671

    >コナンの声優全体的に年齢がヤバいんですよ…! 麦わらの一味よりレギュラー声優多いのがね…

    240 23/04/22(土)11:44:27 No.1049639679

    >コナンが工藤新一だとバレると危ないのはジンもなんですよ…! 運命共同体なんですよ…!

    241 23/04/22(土)11:44:32 No.1049639704

    >>>今年の映画も見にいった方が面白そうなんですよ…! >>去年も今年も「ここ3年で一番の出来」を更新してるんですよ…! >コナン映画の品評がボジョレーと化してるんですよ…! 基本的にハズレがないって意味では良いことなんですよ…!

    242 23/04/22(土)11:44:33 No.1049639705

    そもそも工藤新一が生きてることってそろそろ普通に誰かの口からバレそうなんですよ…

    243 23/04/22(土)11:44:38 No.1049639720

    >ワンピースの声優全体的に年齢がヤバいんですよ…!

    244 23/04/22(土)11:44:39 No.1049639721

    >コナンが工藤新一だとバレると危ないのはジンもなんですよ…! だからこうして正体を知った人を殺すんですよ…! 本当は保身第一のクソヤローですよ…!

    245 23/04/22(土)11:44:42 No.1049639728

    声優の年齢問題はご長寿アニメにありがちなんですよ…!

    246 23/04/22(土)11:44:42 No.1049639730

    >コナン映画の品評がボジョレーと化してるんですよ…! スタッフ アムロを客引きパンダにするの止めな

    247 23/04/22(土)11:44:48 No.1049639755

    >久々に映画見に行ったらジンの兄貴の声がおじいちゃんになりかけでビックリしたんですよ… 長期すぎて声優の高齢化が深刻なんですよ…!

    248 23/04/22(土)11:44:49 No.1049639760

    コナン終わるよりも先に作者や声優に限界来そうなんですよ…!

    249 23/04/22(土)11:45:11 No.1049639830

    ワンミスで殺すのやめな ウォッカに甘いのもやめな

    250 23/04/22(土)11:45:16 No.1049639847

    もうろくに読んでないけど未だにシェリーに対する感情がよくわからないんですよ…!

    251 23/04/22(土)11:45:18 No.1049639856

    >アムロを客引きパンダにするの止めな ぴゃっ!来年はキッドvs服部なんですよ…!

    252 23/04/22(土)11:45:25 No.1049639883

    赤井しゃんは沖矢さんの声帯があるから大丈夫なんですよ…!

    253 23/04/22(土)11:45:27 No.1049639893

    兄貴 カッコ付けてハンガーひとつで鍵が開いちゃう車乗るのやめな

    254 23/04/22(土)11:45:27 No.1049639894

    >麦わらの一味よりレギュラー声優多いのがね… 商業上の命綱になってるキャラの中の人の年齢のヤバさはドラゴンボールに通じるところがあるんですよ…!

    255 23/04/22(土)11:45:44 No.1049639943

    >コナン終わるよりも先に作者や声優に限界来そうなんですよ…! 商業的に規模デカすぎてもう原作終わっても終わらないコンテンツになってる気がするんですよ…!

    256 23/04/22(土)11:45:47 No.1049639958

    直に哀ちゃんと接してシェリーみたいだ…って思ったウォッカはもう少し必死になって兄貴に報告したほうがいいんですよ…!

    257 23/04/22(土)11:45:51 No.1049639969

    >そもそも工藤新一が生きてることってそろそろ普通に誰かの口からバレそうなんですよ… クラスメイトのリテラシーが異常に高いんですよ…!

    258 23/04/22(土)11:45:56 No.1049639982

    ウォッカは黒の組織の潤滑油なんですよ…!

    259 23/04/22(土)11:45:57 No.1049639990

    声優が変わっても切り替えられるんですよ… 作者がお亡くなりで完結の目がなくなるのだけは勘弁な!なんですよ…!

    260 23/04/22(土)11:46:00 No.1049640000

    コナンもワンピースもなんだかんだで終わりには向かってるんですよ…!

    261 23/04/22(土)11:46:05 No.1049640011

    お前は工藤新一を殺し損ねていたんだ!って言われても誰だっけ…?ってなりそうなんですよ…!

    262 23/04/22(土)11:46:19 No.1049640061

    >>コナンが工藤新一だとバレると危ないのはジンもなんですよ…! >だからこうして正体を知った人を殺すんですよ…! >本当は保身第一のクソヤローですよ…! 漫画の都合とかじゃなくて保身で仲間殺しだったんですか…? あくらつなライフハックなんですよ…!

    263 23/04/22(土)11:46:24 No.1049640079

    >>アムロを客引きパンダにするの止めな >ぴゃっ!来年はキッドvs服部なんですよ…! キッドと平次が幸せなキスをしてオワリなんですよ…!

    264 23/04/22(土)11:46:25 No.1049640087

    >基本的にハズレがないって意味では良いことなんですよ…! 毎年の興収が安定して高いのモンスターなんですよ…!

    265 23/04/22(土)11:46:38 No.1049640133

    とりあえず安室さん出せばある程度客入るのが強いんですよ…!

    266 23/04/22(土)11:46:40 No.1049640142

    >コナンもワンピースもなんだかんだで終わりには向かってるんですよ…! ワンピースはもう最終章なんですよ…! こっちはまだなんですよ…!

    267 23/04/22(土)11:46:45 No.1049640157

    >コナンもワンピースもなんだかんだで終わりには向かってるんですよ…! 牛歩の進みにしか見えないんですよ…!

    268 23/04/22(土)11:46:50 No.1049640180

    兄貴が100億の男になるんですよ…!

    269 23/04/22(土)11:46:53 No.1049640186

    >ぴゃっ!来年はキッドvs服部なんですよ…! 和葉に化けたキッドに欲情するのやめな

    270 23/04/22(土)11:46:59 No.1049640205

    黒の組織ってそこそこ構成員いたんだな

    271 23/04/22(土)11:47:13 No.1049640258

    >コナンの声優全体的に年齢がヤバいんですよ…! そもそもコナン始まった頃アイドルみたいなもんだった高山みなみがもう還暦秒読みなんですよ…!

    272 23/04/22(土)11:47:15 No.1049640263

    安室と赤井の出番は今回くらいが一番いいんですよ…!

    273 23/04/22(土)11:47:25 No.1049640303

    >カッコ付けてハンガーひとつで鍵が開いちゃう車乗るのやめな 兄貴はカッコいいクラシックカーに乗ってないとダメなんですよ…!

    274 23/04/22(土)11:48:00 No.1049640427

    そもそもコナンは1年の半分以上はサンデーに載ってないんですよ…!

    275 23/04/22(土)11:48:17 No.1049640469

    蘭姉ちゃんがピンガとウォッカ襲撃するシーンはもう人間辞めてるんですよ…!

    276 23/04/22(土)11:48:19 No.1049640474

    今年の映画でラムとボスの足並みが微妙に揃ってないことが判明したから話自体は進んだんですよ…!

    277 23/04/22(土)11:48:21 No.1049640482

    >そもそもコナンは1年の半分以上はサンデーに載ってないんですよ…! え…そうなの!?

    278 23/04/22(土)11:48:25 No.1049640492

    >ぴゃっ!来年はキッドvs服部なんですよ…! ギャグにしかならないんですよ…!

    279 23/04/22(土)11:48:33 No.1049640529

    阿笠博士の中の人が一番怖いんですよ…!

    280 23/04/22(土)11:48:42 No.1049640555

    >今年の映画でラムとボスの足並みが微妙に揃ってないことが判明したから話自体は進んだんですよ…! ボスが若返ってるのがほぼ確定したのも大きいんですよ…!

    281 23/04/22(土)11:48:51 No.1049640587

    コナンは終わりに向かってる感は特にないんですよ…!

    282 23/04/22(土)11:49:03 No.1049640630

    >蘭姉ちゃんがピンガとウォッカ襲撃するシーンはもう人間辞めてるんですよ…! ナイフ持ってもやや優勢なのはおかしいんですよ…!

    283 23/04/22(土)11:49:04 No.1049640635

    >今年の映画でラムとボスの足並みが微妙に揃ってないことが判明したから話自体は進んだんですよ…! 組織がガタガタすぎるんですよ…!

    284 23/04/22(土)11:49:07 No.1049640641

    >ワンピースはもう最終章なんですよ…! >こっちはまだなんですよ…! 2019年にあと5年言ってたのに2022年のインタビューであと3年か4年とか言ってるんですよ… 多分このまま10年くらい同じこと言ってると思うんですよ…

    285 23/04/22(土)11:49:15 No.1049640678

    ワンピースは星の大きさに限りがあるけど米花町の犯罪は限りがないんですよ…!

    286 23/04/22(土)11:49:19 No.1049640695

    >え…そうなの!? だからコナンのスピンオフ複数書かせて場持ちさせてるんですよ…!

    287 23/04/22(土)11:49:26 No.1049640710

    >2019年にあと5年言ってたのに2022年のインタビューであと3年か4年とか言ってるんですよ… >多分このまま10年くらい同じこと言ってると思うんですよ… コロナを考慮してあげてほしいんですよ…!

    288 23/04/22(土)11:49:27 No.1049640716

    光彦説がちょっと息を吹き返したんですよ…!

    289 23/04/22(土)11:49:28 No.1049640720

    >黒の組織ってそこそこ構成員いたんだな 実は例のジンのロッカーのくだりの時もウォッカが部下に指示出してるから結構下っ端いたっぽいんですよ…!

    290 23/04/22(土)11:49:42 No.1049640775

    やはり光彦…なんですよ…!

    291 23/04/22(土)11:49:46 No.1049640791

    漫画もテレビアニメも見てないけど映画だけは毎年見に行ってるんですよ…!

    292 23/04/22(土)11:49:56 No.1049640816

    >2019年にあと5年言ってたのに2022年のインタビューであと3年か4年とか言ってるんですよ… >多分このまま10年くらい同じこと言ってると思うんですよ… 石油?

    293 23/04/22(土)11:50:07 No.1049640849

    ボス→ベルモットとボス→ラムの命令系統違ってそうで組織がグチャグチャなんですよ…!

    294 23/04/22(土)11:50:13 No.1049640865

    ワンピースはなんだかんだドラゴンボールの二の舞にならないように終わる際の準備してるの感じるんですよ…! コナンはなあなあで長期化したのが目に見えてるからかなり心配なんですよ…!

    295 23/04/22(土)11:50:24 No.1049640900

    >コナンは終わりに向かってる感は特にないんですよ…! 黒の組織に話集中させたらいつでも終わらせられそうではあるんですよ…!

    296 23/04/22(土)11:50:24 No.1049640902

    光彦なのが一番自然なんですよ…!

    297 23/04/22(土)11:50:39 No.1049640944

    >ワンピースは星の大きさに限りがあるけど米花町の犯罪は限りがないんですよ…! まともじゃねぇんですよ…!この街は…!

    298 23/04/22(土)11:50:46 No.1049640966

    必須イベント抜き出しただけでも作中時間何年経ってるか分からないんですよ…!

    299 23/04/22(土)11:50:57 No.1049641009

    >やはり光彦…なんですよ…! 老若認証システムで光彦に検索するんですよ…!

    300 23/04/22(土)11:51:08 No.1049641051

    >コナン終わるよりも先に作者や声優に限界来そうなんですよ…! ゴルゴみたいに何があっても続くんですよ!

    301 23/04/22(土)11:51:16 No.1049641080

    黒の組織が何をしたい組織なのかいまだに全容分からないのどうかと思うんですよ…!

    302 23/04/22(土)11:51:20 No.1049641101

    ばかねウォッカは一度声に出して言ってみたい言葉なんですよ…!

    303 23/04/22(土)11:51:30 No.1049641133

    組織関連は色々明かされたって言っても結局読者しかそのこと知らないんですよ…!

    304 23/04/22(土)11:51:36 No.1049641154

    >黒の組織が何をしたい組織なのかいまだに全容分からないのどうかと思うんですよ…! まあそれはなんとなく察しがついてるんですよ…!

    305 23/04/22(土)11:51:51 No.1049641215

    >光彦なのが一番自然なんですよ…! 天国へのカウントダウンでボス爆殺しかけた事になるんですよ…!

    306 23/04/22(土)11:51:53 No.1049641226

    おじいちゃんが女性人気抜群の新規キャラの声を当ててるんですよ…!

    307 23/04/22(土)11:52:11 No.1049641282

    終わらせようと思えばまあすぐにでも終わりには出来そうなんですよ…!

    308 23/04/22(土)11:52:25 No.1049641323

    >兄貴が100億の男になるんですよ…! ジン 映画のメインキャラ面するのやめな

    309 23/04/22(土)11:52:44 No.1049641380

    コナンの終わり方が想像つかないんですよ…!

    310 23/04/22(土)11:52:44 No.1049641383

    >ばかねウォッカは一度声に出して言ってみたい言葉なんですよ…! ベルモットの声で容易に脳内再生できるんですよ…!

    311 23/04/22(土)11:52:48 No.1049641398

    ジンもどきはあの世界で一番の罵倒なんですよ…!

    312 23/04/22(土)11:52:58 No.1049641428

    >黒の組織が何をしたい組織なのかいまだに全容分からないのどうかと思うんですよ…! 解釈違いおこしてジンがボスを殺るんですよ!

    313 23/04/22(土)11:52:58 No.1049641431

    >>光彦なのが一番自然なんですよ…! >天国へのカウントダウンでボス爆殺しかけた事になるんですよ…! 兄貴はそういうウッカリするタイプなんですよ…!

    314 23/04/22(土)11:53:15 No.1049641491

    安室さんがあまり活躍なくて悲しかったんですよ…!

    315 23/04/22(土)11:53:19 No.1049641510

    >おじいちゃんが女性人気抜群の新規キャラの声を当ててるんですよ…! 灰原も56歳のおばあちゃんが声当ててるんですよ…!

    316 23/04/22(土)11:53:27 No.1049641534

    声優だけじゃなく作者の体も心配なんですよ…! コンテンツが大きくなりすぎただけじゃなくサンデーの大黒柱すぎて生きてるうちに終わらせられなさそうな予感が凄いんですよ…!

    317 23/04/22(土)11:53:43 No.1049641609

    コナンは映画しか見ないんですけど安室さんとかあのキールって人は結構良い人なんですよ?

    318 23/04/22(土)11:53:44 No.1049641611

    >終わらせようと思えばまあすぐにでも終わりには出来そうなんですよ…! 流石に風呂敷広げまくってるから数年はかかりそうなんですよ…!

    319 23/04/22(土)11:53:51 No.1049641638

    ピンガはキュラソーと比べると能力は常人レベルに見えるんですよ…!

    320 23/04/22(土)11:54:04 No.1049641687

    >コナンは映画しか見ないんですけど安室さんとかあのキールって人は結構良い人なんですよ? スパイなんですよ…!

    321 23/04/22(土)11:54:08 No.1049641700

    >56歳 私のお母さんより年上なんですよ…!?

    322 23/04/22(土)11:54:18 No.1049641734

    スレ画の人は能力高いのはわかるけどそれ以上にオモロいんですよ…!

    323 23/04/22(土)11:54:18 No.1049641736

    >>終わらせようと思えばまあすぐにでも終わりには出来そうなんですよ…! >流石に風呂敷広げまくってるから数年はかかりそうなんですよ…! まあどうせ10年くらい続けるから問題ないんですよ…!

    324 23/04/22(土)11:54:23 No.1049641754

    >コナンは映画しか見ないんですけど安室さんとかあのキールって人は結構良い人なんですよ? キールさんは良い人なんですよ…!安室さんは…

    325 23/04/22(土)11:54:27 No.1049641769

    >コナンの終わり方が想像つかないんですよ…! 令和のシャーロック・ホームズが幼馴染みになんかキザなセリフはいて終わるのはなんか想像つくんですよ…!

    326 23/04/22(土)11:54:37 No.1049641823

    赤井ファミリー周りが顕著だけど誰がどの情報持ってるかとかがややこし過ぎるんですよ…!

    327 23/04/22(土)11:54:43 No.1049641842

    >コナンは映画しか見ないんですけど安室さんとかあのキールって人は結構良い人なんですよ? 安室さんは…まあ…キールさんは良い人なんですよ…!

    328 23/04/22(土)11:55:05 No.1049641926

    >令和のシャーロック・ホームズが幼馴染みになんかキザなセリフはいて終わるのはなんか想像つくんですよ…! 平成から更新されてるんですよ…?

    329 23/04/22(土)11:55:11 No.1049641944

    正直言うと黒の組織はジンとウォッカとベルモットくらいしかわからないんですよ…!

    330 23/04/22(土)11:55:20 No.1049641979

    >>56歳 >私のお母さんより年上なんですよ…!? 小糸 あんた16歳でしょ

    331 23/04/22(土)11:55:22 No.1049641987

    >令和のシャーロック・ホームズが幼馴染みになんかキザなセリフはいて終わるのはなんか想像つくんですよ…! バーロぉで締めるんですよ…!

    332 23/04/22(土)11:55:25 No.1049642002

    高木刑事は声優さんがアドリブで勝手に名乗っちゃったからモブ刑事からネームド刑事に昇格したんですよ…!

    333 23/04/22(土)11:55:39 No.1049642051

    >コナンは映画しか見ないんですけど安室さんとかあのキールって人は結構良い人なんですよ? キールはCIA,安室は公安のスパイなんですよ… 善側だから被害は極力減らそうとするけど正体ばれるとまずいから表立って反逆はしにくい立場なんですよ…

    334 23/04/22(土)11:55:48 No.1049642082

    >正直言うと黒の組織はジンとウォッカとベルモットくらいしかわからないんですよ…! 他はまあそこまで覚えなくていいんですよ…! 使えないスナイパーが二人いると把握しておくんですよ…!

    335 23/04/22(土)11:55:51 No.1049642093

    安室さん子供に優しいし結構良い人じゃないんですよ…!?

    336 23/04/22(土)11:55:55 No.1049642115

    安室さんは大体の能力は高いんだけど人気以外はイマイチ突き抜けない感じなんですよ これじゃまるでこっちがシャアなんですよ!

    337 23/04/22(土)11:56:15 No.1049642200

    >>正直言うと黒の組織はジンとウォッカとベルモットくらいしかわからないんですよ…! >他はまあそこまで覚えなくていいんですよ…! >使えないスナイパーが二人いると把握しておくんですよ…! 残りは全部スパイなんですよ…!

    338 23/04/22(土)11:56:22 No.1049642237

    仲間が潜水艦の動かし方忘れてて心配になるんですよ…!

    339 23/04/22(土)11:56:24 No.1049642245

    >正直言うと黒の組織はジンとウォッカとベルモットくらいしかわからないんですよ…! よく銃持ってる女の人の名前思い出せないんですよ…!

    340 23/04/22(土)11:56:27 No.1049642257

    >正直言うと黒の組織はジンとウォッカとベルモットくらいしかわからないんですよ…! ワイや テキーラや

    341 23/04/22(土)11:56:30 No.1049642270

    >>工藤新一…?ちょっと覚えてないんですよ…! >兄期… >殺した相手忘れるのやめな… 殺してはないんですよ…!

    342 23/04/22(土)11:56:31 No.1049642275

    ベルモットはなんで組織の邪魔してるんですよ・・・?

    343 23/04/22(土)11:56:53 No.1049642356

    >安室さん子供に優しいし結構良い人じゃないんですよ…!? 悪い人じゃないけど逆恨みだと分かってて赤井さん嫌って問題起こしてるんですよ…!

    344 23/04/22(土)11:56:56 No.1049642369

    安室さんは善人だけど良い人かと言われると困るんですよ…!

    345 23/04/22(土)11:57:07 No.1049642414

    むしろなんで赤井さんがあそこまで人気高いのかイケメンだから以外分からないんですよ・・・!

    346 23/04/22(土)11:57:22 No.1049642470

    >>>工藤新一…?ちょっと覚えてないんですよ…! >>兄期… >>殺した相手忘れるのやめな… >殺してはないんですよ…! 組織が開発した毒薬飲ませたから死んでるんですよ…!

    347 23/04/22(土)11:57:26 No.1049642483

    >>>工藤新一…?ちょっと覚えてないんですよ…! >>兄期… >>殺した相手忘れるのやめな… >殺してはないんですよ…! 兄貴は殺したと思ってるんですよ…!

    348 23/04/22(土)11:57:34 No.1049642519

    >ベルモットはなんで組織の邪魔してるんですよ・・・? 昔新一と蘭が優しくしてくれたんですよ…!

    349 23/04/22(土)11:57:46 No.1049642570

    >悪い人じゃないけど逆恨みだと分かってて赤井さん嫌って問題起こしてるんですよ…! 面倒臭いんですよ…!まるで円香ちゃんを男にしたみたいな…ピャッ!

    350 23/04/22(土)11:58:10 No.1049642658

    >よく銃持ってる女の人の名前思い出せないんですよ…! キャンティなんですよ…! 相棒はコルン

    351 23/04/22(土)11:58:16 No.1049642681

    >ベルモットはなんで組織の邪魔してるんですよ・・・? ボスの血縁でとりあえず組織に籍置いてるけど組織の目的どうでもいい説が有力なんですよ…!

    352 23/04/22(土)11:58:22 No.1049642700

    安室さん実はパワハラ休日出勤のシーンしか知らないんですよ…!

    353 23/04/22(土)11:58:28 No.1049642721

    >ベルモットはなんで組織の邪魔してるんですよ・・・? ベルモットは組織滅ぼしたいって思ってるんですよ…! でも研究内容知ってるシェリーだけは殺したいんですよ…!

    354 23/04/22(土)11:58:33 No.1049642742

    >なんで町中で普通に銃撃戦してるんですよ…! 米花町だから

    355 23/04/22(土)11:58:33 No.1049642743

    コルンは優秀な方で キャンティはだめな方なんですよ…!

    356 23/04/22(土)11:58:36 No.1049642748

    兄貴は引き金が軽い上にターゲットは大体間違って無くてしかも痕跡残さず逃げ切るのが凄いんですよ…! 痕跡残したピンガはあのザマなんですよ…!

    357 23/04/22(土)11:58:46 No.1049642796

    コルンはちょっと今回の映画で機転効かせて狙撃成功させたんですよ…!

    358 23/04/22(土)11:58:52 No.1049642825

    映画のたびにジン兄貴に殴られてる新一で笑っちゃうんですよ…

    359 23/04/22(土)11:58:57 No.1049642842

    ベルモットが優しさに弱すぎるんですよ…!

    360 23/04/22(土)11:58:58 No.1049642850

    まあでも安室の同期の描写はどんどん補完されるから安室がこじらせてもしょうがないかなとも思えるんですよ…

    361 23/04/22(土)11:59:17 No.1049642915

    レアキャラ組織員といえばカルバドスなんですよ…!

    362 23/04/22(土)11:59:20 No.1049642926

    原作は30巻くらいまでしか知らないから 映画だけの知識で見てるんですよ…!

    363 23/04/22(土)11:59:38 No.1049643000

    キャンティとコルンももう10年以上前に出たキャラなんですよ…!

    364 23/04/22(土)11:59:48 No.1049643040

    >安室さん子供に優しいし結構良い人じゃないんですよ…!? おっちゃんを冤罪で逮捕させたのはリアルで考えるとヤバいんですよ…! あの後毛利探偵事務所は廃業しててもおかしくないんですよ…!

    365 23/04/22(土)12:00:07 No.1049643119

    >ベルモットが優しさに弱すぎるんですよ…! ふふっ マイエンジェル最高だわ

    366 23/04/22(土)12:00:11 No.1049643135

    >レアキャラ組織員といえばカルバドスなんですよ…! ベルモットに惚れた弱みで良い様に利用されて死んだんですよ…! あいつ嫌いなんですよ…!

    367 23/04/22(土)12:00:17 No.1049643158

    >キャンティとコルンももう10年以上前に出たキャラなんですよ…! あくらつな時間経過

    368 23/04/22(土)12:00:20 No.1049643167

    >コルンは優秀な方で 今回も殺人失敗してるんですよ…!

    369 23/04/22(土)12:00:37 No.1049643225

    ふふっ スキャンティ

    370 23/04/22(土)12:00:54 No.1049643287

    >レアキャラ組織員といえばカルバドスなんですよ…! スナイパーでコルンとキャンティと親交があってベルモットに気があったぐらいしか情報がないんですよ…!

    371 23/04/22(土)12:00:54 No.1049643290

    完結したら黒の組織がらみの話だけまとめた本出して欲しいんですよ…!

    372 23/04/22(土)12:00:59 No.1049643309

    >おっちゃんを冤罪で逮捕させたのはリアルで考えるとヤバいんですよ…! >あの後毛利探偵事務所は廃業しててもおかしくないんですよ…! …おっちゃん大した仕事してないし廃業しても何とかなりそうなんですよ?

    373 23/04/22(土)12:01:02 No.1049643327

    >おっちゃんを冤罪で逮捕させたのはリアルで考えるとヤバいんですよ…! >あの後毛利探偵事務所は廃業しててもおかしくないんですよ…! ぶっちゃけおっちゃんは探偵辞めたほうが家族のためなんですよ!

    374 23/04/22(土)12:01:17 No.1049643395

    >今回も殺人失敗してるんですよ…! 直美アルジェントへの脅迫という目的は達成してるんですよ…!

    375 23/04/22(土)12:01:18 No.1049643402

    >ベルモットに惚れた弱みで良い様に利用されて死んだんですよ…! >あいつ嫌いなんですよ…! コルン ネットではお喋りなんだね

    376 23/04/22(土)12:01:22 No.1049643423

    >キャンティとコルンももう10年以上前に出たキャラなんですよ…! 何ならそろそろ登場20周年なんですよ…!

    377 23/04/22(土)12:01:24 No.1049643435

    >>コルンは優秀な方で >今回も殺人失敗してるんですよ…! まさかED最中に狙撃失敗判明するとは思わなかったんですよ…!

    378 23/04/22(土)12:01:39 No.1049643486

    ピンガ今回の映画でポカしすぎなんですよ…!

    379 23/04/22(土)12:01:58 No.1049643548

    >>コルンは優秀な方で >今回も殺人失敗してるんですよ…! コイツもスパイなんですよ…?

    380 23/04/22(土)12:02:21 No.1049643636

    >コイツもスパイなんですよ…? ただの無能なだけなんですよ…!

    381 23/04/22(土)12:02:24 No.1049643651

    暗躍するなら街中でくらい黒ずくめのユニフォームやめるべきなんですよ…!

    382 23/04/22(土)12:02:29 No.1049643666

    >完結したら黒の組織がらみの話だけまとめた本出して欲しいんですよ…! 最近コンビニで見つけたそういう特集がVol4だったんですよ…!

    383 23/04/22(土)12:02:30 No.1049643673

    >キャンティとコルンももう10年以上前に出たキャラなんですよ…! 20年経たない?

    384 23/04/22(土)12:02:46 No.1049643733

    >ピンガ今回の映画でポカしすぎなんですよ…! 蘭姉ちゃんの蹴りが決め手なんですよ…!

    385 23/04/22(土)12:02:55 No.1049643761

    >…おっちゃん大した仕事してないし廃業しても何とかなりそうなんですよ? >ぶっちゃけおっちゃんは探偵辞めたほうが家族のためなんですよ! ダメだっんですよ!

    386 23/04/22(土)12:02:55 No.1049643762

    コルンとキャンティが初登場した原作48巻の発売日は2005年なんですよ…!

    387 23/04/22(土)12:03:20 No.1049643860

    安室さんの初登場エピソード見てみたら推理ミスしてしまっただけの活躍でとても残念な気持ちになったんですよ…!

    388 23/04/22(土)12:03:26 No.1049643881

    >レアキャラ組織員といえばカルバドスなんですよ…! 登場時顔が一切出てこなかったのとやられても自決する覚悟の決まり方がプロの暗殺者って感じがして結構好きなんですよ…!

    389 23/04/22(土)12:03:26 No.1049643882

    >>完結したら黒の組織がらみの話だけまとめた本出して欲しいんですよ…! >最近コンビニで見つけたそういう特集がVol4だったんですよ…! そういうのって何でもない日常殺人だと思った事件が組織に絡んでるってパターンに対応してるんですよ…?

    390 23/04/22(土)12:03:27 No.1049643887

    >完結したら黒の組織がらみの話だけまとめた本出して欲しいんですよ…! 特別編集ってやつが今もあるんですよ…! 他にも安室編とかキッド編とかいろいろあるんですよ…!

    391 23/04/22(土)12:03:52 No.1049643983

    監視カメラの映像から消したところであんな目立つ二人組ばっちり覚えられてるんですよ…!

    392 23/04/22(土)12:04:05 No.1049644033

    >そういうのって何でもない日常殺人だと思った事件が組織に絡んでるってパターンに対応してるんですよ…? 日常殺人とかいうパワーワードやめるんですよ…!

    393 23/04/22(土)12:04:07 No.1049644046

    なんか流れ爆発物で死んだ関西弁がいた気がするんですよ

    394 23/04/22(土)12:04:29 No.1049644123

    赤井さんが最後に撃って帰っていく人になってるんですよ…!

    395 23/04/22(土)12:04:30 No.1049644127

    >暗躍するなら街中でくらい黒ずくめのユニフォームやめるべきなんですよ…! 目立つ変な格好してるとそこに注意が向いて細かい所まで気にされないんですよ…!

    396 23/04/22(土)12:04:44 No.1049644183

    >なんか流れ爆発物で死んだ関西弁がいた気がするんですよ ワイや テキーラや

    397 23/04/22(土)12:04:48 No.1049644197

    >ベルモットが優しさに弱すぎるんですよ…! 命の恩人だから…エンジェルとシルバーブレット!

    398 23/04/22(土)12:05:03 No.1049644264

    >なんか流れ爆発物で死んだ関西弁がいた気がするんですよ テキーラなんですよ…!

    399 23/04/22(土)12:05:17 No.1049644328

    ゼロの執行人は公安内のゴタゴタなのに冤罪で責められそうなのは警視庁なの可哀想なんですよ…! ちゃんと公安に責任取って欲しいんですよ…!

    400 23/04/22(土)12:05:23 No.1049644358

    伏せるんですよ…!

    401 23/04/22(土)12:05:45 No.1049644442

    読み返すと序盤の話の進まなさすごいんですよ…!

    402 23/04/22(土)12:05:46 No.1049644453

    安室と赤井は女性誌の表紙にもなる人気なのに俺とウォッカはネタキャラとしか思われていないんですよ…!

    403 23/04/22(土)12:06:01 No.1049644503

    くくく聞こえているか毛利小五郎なんですよ…!

    404 23/04/22(土)12:06:29 No.1049644622

    割と最近のコナンは牛歩じゃなくて踏み込んで進んでるけどちゃんと黒の組織の話を進めようってなったのはいつからなんだろう…

    405 23/04/22(土)12:06:30 No.1049644627

    高木は絶対死なないので高木に職務質問させるんですよ…!

    406 23/04/22(土)12:06:38 No.1049644661

    >安室と赤井は女性誌の表紙にもなる人気なのに俺とウォッカはネタキャラとしか思われていないんですよ…! ジンの兄貴は多分なんだかんだ人気キャラ側なんですよ…!

    407 23/04/22(土)12:06:43 No.1049644682

    >俺とウォッカはネタキャラとしか思われていないんですよ…! 兄貴もバーボンとかと並んでイケメン売りしてるんですぜ…!

    408 23/04/22(土)12:06:54 No.1049644716

    >安室と赤井は女性誌の表紙にもなる人気なのに俺とウォッカはネタキャラとしか思われていないんですよ…! 兄貴 そう思うならうっかり癖直しましょうぜ

    409 23/04/22(土)12:07:01 No.1049644742

    >高木は絶対死なないので高木に職務質問させるんですよ…! 高木 あのお方のメアド調べな

    410 23/04/22(土)12:07:02 No.1049644743

    >くくく聞こえているか毛利小五郎なんですよ…! シリアスなシーンなのにコントなんですよ…!

    411 23/04/22(土)12:07:11 No.1049644783

    >くくく聞こえているか毛利小五郎なんですよ…! やることは間違ってないのに位置が近すぎるんですよ…!

    412 23/04/22(土)12:07:26 No.1049644836

    兄貴我々もガンダムネタに乗っかりましょうぜ

    413 23/04/22(土)12:07:29 No.1049644848

    俺のがボスに信頼されてる ジンは消えろ

    414 23/04/22(土)12:07:37 No.1049644875

    世良とメアリーはもう全部コナンにバラしていいと思うんですよ…!

    415 23/04/22(土)12:07:58 No.1049644957

    >兄貴我々もガンダムネタに乗っかりましょうぜ ウォッカ エバーに乗りな

    416 23/04/22(土)12:08:06 No.1049644981

    >兄貴我々もガンダムネタに乗っかりましょうぜ 立木さんってガンダム出たことありましたっけ…?

    417 23/04/22(土)12:08:21 No.1049645046

    >俺のがボスに信頼されてる >ジンは消えろ (既読)

    418 23/04/22(土)12:08:23 No.1049645055

    >兄貴我々もガンダムネタに乗っかりましょうぜ モビルスーツになったんですよ…!

    419 23/04/22(土)12:08:31 No.1049645091

    >俺のがボスに信頼されてる >ジンは消えろ (既読無視)

    420 23/04/22(土)12:08:40 No.1049645126

    焼酎は居ないんですよ…?

    421 23/04/22(土)12:08:41 No.1049645137

    >俺のがボスに信頼されてる >ジンは消えろ ふふっ 消えるのはお前

    422 23/04/22(土)12:08:43 No.1049645148

    そろそろって新一兄ちゃんが言ってた!に無理が出てくる頃合いなんですよ…!

    423 23/04/22(土)12:08:47 No.1049645162

    >>俺とウォッカはネタキャラとしか思われていないんですよ…! >兄貴もバーボンとかと並んでイケメン売りしてるんですぜ…! 撮影のときは両脇をスパイに挟まれるんですよ…!

    424 23/04/22(土)12:09:06 No.1049645254

    なんだこのクソシステムはなんですよ…!

    425 23/04/22(土)12:09:08 No.1049645263

    この潜水艦すんげ~なんですよ!

    426 23/04/22(土)12:09:34 No.1049645379

    >読み返すと序盤の話の進まなさすごいんですよ…! アニメでは黒の組織を扱わないってことになってたので黒の組織関連の話をやらなかったんですよ…!

    427 23/04/22(土)12:09:46 No.1049645418

    黒の組織かっこいい!という感想を述べた子供を見て これはいかんとあんな感じになったというのは本当なんですよ…?

    428 23/04/22(土)12:09:56 No.1049645469

    40巻くらい読んでないんだけど今は話し進むようになったのかな…

    429 23/04/22(土)12:09:59 No.1049645487

    >そろそろって新一兄ちゃんが言ってた!に無理が出てくる頃合いなんですよ…! 新一兄ちゃんガキに色々言い過ぎなんですよ…!

    430 23/04/22(土)12:10:12 No.1049645546

    クソシステムはジンの兄貴ならもう少し ポエットな言い方をしてた気はするんですよ…!

    431 23/04/22(土)12:10:54 No.1049645727

    >そろそろって新一兄ちゃんが言ってた!に無理が出てくる頃合いなんですよ…! そもそも最近は大人も普通にコナンの話を聞いてくれることが多いんですよ…!

    432 23/04/22(土)12:10:59 No.1049645744

    >40巻くらい読んでないんだけど今は話し進むようになったのかな… ようやくナンバー2が明らかになったんですよ…! あとコナンを信用してくれる頼れる大人も増えたんですよ…!

    433 23/04/22(土)12:10:59 No.1049645746

    >そろそろって新一兄ちゃんが言ってた!に無理が出てくる頃合いなんですよ…! この間テレビで言ってたんだ!→とんでもないテレビ番組だな…ってやり取りは既にやってるんですよ…!

    434 23/04/22(土)12:11:01 No.1049645761

    開けてはならない・・・・・・玉手箱なんですよ!

    435 23/04/22(土)12:11:02 No.1049645769

    >そろそろって新一兄ちゃんが言ってた!に無理が出てくる頃合いなんですよ…! 新一にいちゃんも既に推理マニアだからで片付く知識量じゃないんですよ…!

    436 23/04/22(土)12:11:03 No.1049645775

    コナンは100巻越えてる上に文字料が半端ないから圧縮版出してほしいんですよ…

    437 23/04/22(土)12:11:29 No.1049645877

    ピンガはある程度戦えるエンジニアってだけで優秀なんですよ…!

    438 23/04/22(土)12:11:43 No.1049645937

    >ポエットな言い方をしてた気はするんですよ…! ポエットなのは仕掛ける前とか優位な時なんですよ…!

    439 23/04/22(土)12:11:48 No.1049645948

    >開けてはならない・・・・・・玉手箱なんですよ! ぶっちゃけFBIとかに任せて開けていいと思うんですよ…!

    440 23/04/22(土)12:11:53 No.1049645965

    ワンピ全巻読んでて内容も覚えてますけどコナンはキツいんですよ…!

    441 23/04/22(土)12:11:55 No.1049645977

    >クソシステムはジンの兄貴ならもう少し >ポエットな言い方をしてた気はするんですよ…! シェリーに会えると思ってウキウキだったから落差が酷すぎて完全完璧にキレたんですよ…!

    442 23/04/22(土)12:11:59 No.1049645994

    >開けてはならない・・・・・・玉手箱なんですよ! メールでも玉手箱なのはシュールなんですよ…!

    443 23/04/22(土)12:12:05 No.1049646021

    >この間テレビで言ってたんだ!→とんでもないテレビ番組だな…ってやり取りは既にやってるんですよ…! ヤイバーの怪人がテトロドキシンで殺そうとして来るんですよ…!

    444 23/04/22(土)12:12:08 No.1049646038

    >そもそも最近は大人も普通にコナンの話を聞いてくれることが多いんですよ…! 重要機密のパシフィックブイにも普通に連れて行くんですよ・・・!

    445 23/04/22(土)12:12:20 No.1049646082

    テキーラはキャラ濃すぎて一般人にも普通に覚えられてるのが犯罪組織の人間としてダメすぎると思うんですよ…! fu2125460.jpg

    446 23/04/22(土)12:12:24 No.1049646098

    高木はあの世で正体教えてあげるんですよ…!

    447 23/04/22(土)12:12:28 No.1049646115

    >そろそろって新一兄ちゃんが言ってた!に無理が出てくる頃合いなんですよ…! また新一、コナン君にトリッキーなこと教えてる…って蘭姉ちゃんの心の声が比較的最近の原作であったんですよ…

    448 23/04/22(土)12:13:09 No.1049646268

    新一と蘭には借りがあるからベルモットやウォッカから守ってあげるんですよ…!

    449 23/04/22(土)12:13:15 No.1049646289

    >重要機密のパシフィックブイにも普通に連れて行くんですよ・・・! 小五郎のおっちゃんが警察とねんごろでその横でサポートしてるからツラ割れてるんですよ…!

    450 23/04/22(土)12:13:18 No.1049646303

    何でか知らないけどキールを死んでるものと思ってたんですよ…! 死んでたのは女子アナの人ですよ…?

    451 23/04/22(土)12:13:42 No.1049646410

    世紀末の魔術師ではロシア語分からなかったコナンくんが ハロウィンの花嫁ではペラペラ話してたからコナンくんも勉強してるんですよ…!

    452 23/04/22(土)12:13:50 No.1049646440

    黒スーツ黒帽子でクラシックカーって目立ちすぎなんですよ…!

    453 23/04/22(土)12:13:51 No.1049646445

    板倉が作ってたものはなんなのか気になるんですよ...

    454 23/04/22(土)12:13:51 No.1049646446

    昔よくやってたハワイで親父にも無理があったんですよ…!

    455 23/04/22(土)12:14:22 No.1049646565

    >読み返すと序盤の話の進まなさすごいんですよ…! そもそも長期連載にする気無くて見た目は子供頭脳は大人って状況作るためだけにスレ画出したから当然なんですよ…!

    456 23/04/22(土)12:14:24 No.1049646578

    というか薬の他にもゲームを作ってるんだっけ?黒の組織… 忘れちゃった…

    457 23/04/22(土)12:14:31 No.1049646606

    3月後半からやってたFBIvs黒の組織はかなりのライフハックバトルだったんですよ…!!

    458 23/04/22(土)12:14:33 No.1049646615

    キールの弟が出てきた頃は多分黒歴史なんですよ…!

    459 23/04/22(土)12:14:53 No.1049646706

    レーザービーム並みに一直線に飛んでいくキック力増強シューズがシュールすぎるんですよ…!

    460 23/04/22(土)12:15:00 No.1049646732

    組織が不老目当てとかそのへんを決めたのは多分人魚はいなくなったのと小当りかな

    461 23/04/22(土)12:15:26 No.1049646843

    >テキーラはキャラ濃すぎて一般人にも普通に覚えられてるのが犯罪組織の人間としてダメすぎると思うんですよ…! 組織の痕跡を残すクズは始末するんですよ…!

    462 23/04/22(土)12:15:27 No.1049646848

    そもそも仮に新一だったとしても表向きはただの民間人で高校生だから巻き込むべきじゃないんですよ…!

    463 23/04/22(土)12:15:31 No.1049646854

    >というか薬の他にもゲームを作ってるんだっけ?黒の組織… >忘れちゃった… ゲームというかプログラマーを集めてるのは分かってるんですよ…!

    464 23/04/22(土)12:15:37 No.1049646875

    >何でか知らないけどキールを死んでるものと思ってたんですよ…! >死んでたのは女子アナの人ですよ…? キールの表の顔が女子アナですよ…!

    465 23/04/22(土)12:15:48 No.1049646916

    よく考えたら一応影の組織なんだから目立つおそろの格好なんてやめた方がいいんですよ…!

    466 23/04/22(土)12:15:54 No.1049646931

    数年ぶりくらいに映画見てハマりそうなんですが ミステリートレイン見ればいいんですよ…?

    467 23/04/22(土)12:15:59 No.1049646948

    なんかだんだんシェリー…!!してる時に裸になってるのはなぜ?

    468 23/04/22(土)12:16:20 No.1049647050

    >3月後半からやってたFBIvs黒の組織はかなりのライフハックバトルだったんですよ…!! 追い詰められた獲物は左に逃げる習性があるんですよ…! 砂浜の足跡は半日で角が丸くなるんですよ…!

    469 23/04/22(土)12:16:21 No.1049647055

    ワンミスで殺すなって言われるけど普通に冒頭のピンガの失態許してるんですよ…! 始末してるのは警察組織に尻尾掴まれたやつだけなんですよ…!

    470 23/04/22(土)12:16:37 No.1049647120

    プログラマー集めてるのはきっと電人HALと同じ目的なんですよ…!

    471 23/04/22(土)12:16:38 No.1049647122

    小山力也はおっちゃんやる前はDAMで氷の上になるように選ぶと流れる映像の事件の犯人とキールの父親やってるんですよ…!

    472 23/04/22(土)12:16:45 No.1049647153

    >よく考えたら一応影の組織なんだから目立つおそろの格好なんてやめた方がいいんですよ…! ふふっ何でそんな寂しいこと言うの?

    473 23/04/22(土)12:16:48 No.1049647167

    >数年ぶりくらいに映画見てハマりそうなんですが >ミステリートレイン見ればいいんですよ…? 灰原総集編と14番目とピスコ編をアマプラで見られるんですよ…!

    474 23/04/22(土)12:17:05 No.1049647234

    探偵バッジに便利メガネにスケボーに麻酔針にサスペンダーに花火サッカーボールに蝶ネクタイに増強シューズ ここまで盛り込めば小学生のフィジカルの欠点なんて補えるんですよ…!

    475 23/04/22(土)12:17:05 No.1049647236

    >そもそも長期連載にする気無くて見た目は子供頭脳は大人って状況作るためだけにスレ画出したから当然なんですよ…! ワンピはライブ感でやっててコナンは綿密に話作ってると思ってたんですけどもしかしてコナンもライブ感なんですよ…!?

    476 23/04/22(土)12:17:34 No.1049647376

    >探偵バッジに便利メガネにスケボーに麻酔針にサスペンダーに花火サッカーボールに蝶ネクタイに増強シューズ >ここまで盛り込めば小学生のフィジカルの欠点なんて補えるんですよ…! 小糸 盛りすぎ

    477 23/04/22(土)12:17:38 No.1049647389

    >ワンピはライブ感でやっててコナンは綿密に話作ってると思ってたんですけどもしかしてコナンもライブ感なんですよ…!? 週刊連載に綿密さなんて無いんですよ…!

    478 23/04/22(土)12:17:53 No.1049647461

    ワンピはむしろ凄い綿密に作ってる気がするんですよ・・・!!!

    479 23/04/22(土)12:17:55 No.1049647468

    >ワンピはライブ感でやっててコナンは綿密に話作ってると思ってたんですけどもしかしてコナンもライブ感なんですよ…!? ワンピもコナンも綿密性とライブ感が織りなすメドローアなんですよ…!

    480 23/04/22(土)12:18:01 No.1049647496

    >>ワンピースはもう最終章なんですよ…! >>こっちはまだなんですよ…! >2019年にあと5年言ってたのに2022年のインタビューであと3年か4年とか言ってるんですよ… >多分このまま10年くらい同じこと言ってると思うんですよ… ぶっちゃけ会社側の都合が大きいと思うんですよ…!

    481 23/04/22(土)12:18:21 No.1049647593

    >ワンピはライブ感でやっててコナンは綿密に話作ってると思ってたんですけどもしかしてコナンもライブ感なんですよ…!? というかむしろ線密に作ってるのはワンピースなんですよ…!

    482 23/04/22(土)12:18:30 No.1049647636

    >ワンピはライブ感でやっててコナンは綿密に話作ってると思ってたんですけどもしかしてコナンもライブ感なんですよ…!? コナンに綿密さのある展開なんてないと思うんですよ…!

    483 23/04/22(土)12:18:33 No.1049647646

    頭脳は子供 体は大人 迷探偵「」なんですよ…!

    484 23/04/22(土)12:18:34 No.1049647652

    筋力強化しても大砲みたいな威力でサッカーボール打ち出したら大人の足でも耐えられないのでは?

    485 23/04/22(土)12:18:36 No.1049647658

    >>そもそも長期連載にする気無くて見た目は子供頭脳は大人って状況作るためだけにスレ画出したから当然なんですよ…! >ワンピはライブ感でやっててコナンは綿密に話作ってると思ってたんですけどもしかしてコナンもライブ感なんですよ…!? むしろワンピは5年で続けるつもりはあったけどコナンは半年で終わるつもりだったんですよ…!

    486 23/04/22(土)12:18:38 No.1049647674

    ワンピの超新星が30分ちょっとで作られた様にスレ画も10分程度で作られた適当なキャラだったはずなんですよ…!

    487 23/04/22(土)12:18:54 No.1049647732

    >探偵バッジに便利メガネにスケボーに麻酔針にサスペンダーに花火サッカーボールに蝶ネクタイに増強シューズ 探偵団がヤバいのはコナン以外の3人にもこのアイテム持たせてる所なんですよ…!

    488 23/04/22(土)12:18:56 No.1049647748

    >ワンピはライブ感でやっててコナンは綿密に話作ってると思ってたんですけどもしかしてコナンもライブ感なんですよ…!? 安室の死んだ親友cvグリリバと長野の孔明cv速水奨の兄弟設定とかファンから目元似てますねーって言われて出来た設定なんですよ…!

    489 23/04/22(土)12:19:23 No.1049647877

    今死んじゃったら一番困る作者なんですよ…! 最終回はもうできてるとは言えども不安なんですよ…!

    490 23/04/22(土)12:19:24 No.1049647885

    >探偵バッジに便利メガネにスケボーに麻酔針にサスペンダーに花火サッカーボールに蝶ネクタイに増強シューズ >ここまで盛り込めば小学生のフィジカルの欠点なんて補えるんですよ…! 今すぐあの博士を囲んで大学用意すべきなんじゃないですよ…?

    491 23/04/22(土)12:19:35 No.1049647926

    >筋力強化しても大砲みたいな威力でサッカーボール打ち出したら大人の足でも耐えられないのでは? あの世界の限界値は京極さんなんですよ…!

    492 23/04/22(土)12:19:57 No.1049648029

    >>筋力強化しても大砲みたいな威力でサッカーボール打ち出したら大人の足でも耐えられないのでは? >あの世界の限界値は京極さんなんですよ…! 兄貴には勝ってほしい

    493 23/04/22(土)12:20:00 [先生] No.1049648035

    尾田君 幼馴染はいいよ

    494 23/04/22(土)12:20:05 No.1049648064

    シェリーとコナンくん気軽にものをシェアしすぎてて なんかセフレ感あるんですよ…!

    495 23/04/22(土)12:20:09 No.1049648077

    >安室の死んだ親友cvグリリバと長野の孔明cv速水奨の兄弟設定とかファンから目元似てますねーって言われて出来た設定なんですよ…! 親友CVグリリバの本名も緑川光とヒイロから取ってと古谷徹から頼まれたんですよ…!

    496 23/04/22(土)12:20:17 No.1049648109

    >尾田君 >幼馴染はいいよ 殺したんですよ…!

    497 23/04/22(土)12:20:28 No.1049648155

    八丈島の漁船のおじさん裏の世界の人だと思ってたんですよ…! ただの良い人だったんですよ…!

    498 23/04/22(土)12:20:29 No.1049648160

    >尾田君 >幼馴染はいいよ 分かったんですよ…!殺すんですよ・・・!

    499 23/04/22(土)12:20:31 No.1049648167

    >>読み返すと序盤の話の進まなさすごいんですよ…! >アニメでは黒の組織を扱わないってことになってたので黒の組織関連の話をやらなかったんですよ…! そのせいで2巻で伏線張ったシェリーが18巻まで出られなかったんですよ…!

    500 23/04/22(土)12:20:34 No.1049648181

    >>尾田君 >>幼馴染はいいよ >殺したんですよ…! サイコか?

    501 23/04/22(土)12:20:44 No.1049648209

    >尾田君 >幼馴染はいいよ ウタ 死にな

    502 23/04/22(土)12:20:53 No.1049648241

    >シェリーとコナンくん気軽にものをシェアしすぎてて >なんかセフレ感あるんですよ…! 1回だけだから解毒剤欲しいんですよ…!

    503 23/04/22(土)12:20:58 No.1049648265

    元太は「うな重〇〇個食えるじゃねーか!」って言える時点で 割り算の暗算ができる秀才なんですよ…!

    504 23/04/22(土)12:21:07 No.1049648312

    >あの世界の限界値は京極さんなんですよ…! 鍛えたら蘭ねーちゃんくらいにはなるし新一はサッカーやってたんですよ…!

    505 23/04/22(土)12:21:09 No.1049648319

    尾田くんは2巻で既に幼馴染殺してるんですよ…!

    506 23/04/22(土)12:21:12 No.1049648338

    このガンダムのパロディキャラなんなんですよ…? シャアセイラと来たら秀吉なんですよ…!

    507 23/04/22(土)12:21:36 No.1049648438

    松田萩原伊達諸伏死なせたの惜しいんですよ…!

    508 23/04/22(土)12:21:38 No.1049648447

    >数年ぶりくらいに映画見てハマりそうなんですが >ミステリートレイン見ればいいんですよ…? 176~178話「黒の組織との再会」 230~231話「謎めいた乗客」 246~247話「網にかかった謎」 279~280話「迷宮のフーリガン」 286~288話「工藤新一NYの事件」 340~341話「トイレに隠した秘密」 345話「二元ミステリー」 346~347話「お尻のマークを探せ」 これだけ見とけばたぶん大丈夫なんですよ…!

    509 23/04/22(土)12:21:48 No.1049648490

    ファンタジーだからいいけど飲むと体が元通りになる薬ってタンパク質とかカルシウム諸々どうなってるんですよ…!

    510 23/04/22(土)12:21:54 No.1049648508

    >元太は「うな重〇〇個食えるじゃねーか!」って言える時点で >割り算の暗算ができる秀才なんですよ…! 小1って事考えると凄いんですよ…!こう考えると一番そういうのが無いのは歩美ちゃんなんですよ…?

    511 23/04/22(土)12:21:58 No.1049648526

    スケボーの機動力ヤバすぎなんですよ…! 水面も短時間なら滑走できるんですよ…!

    512 23/04/22(土)12:22:20 No.1049648608

    ワンピの方が色々考えられてるんですよ…! 要所要所で思いついた展開入れて結果ライブ感になってるだけで…!

    513 23/04/22(土)12:22:21 No.1049648614

    アニメは予想外の長寿番組になったから黒の組織関連なかったことにしたのにあったことにして無茶苦茶なんですよ…!

    514 23/04/22(土)12:22:28 No.1049648650

    赤井さんは一発撃って即帰る人になってるからいいんですけど家族は別に出さなくていいんですよ…!

    515 23/04/22(土)12:22:35 No.1049648682

    >小1って事考えると凄いんですよ…!こう考えると一番そういうのが無いのは歩美ちゃんなんですよ…? 歩美ちゃんは小学生離れした優しさなんですよ…!

    516 23/04/22(土)12:22:39 No.1049648700

    青山先生はカミーユのことはよく知らないんですよ…!

    517 23/04/22(土)12:22:51 No.1049648755

    青の古城の時のコナン君を好きだった歩美ちゃんいつの間にかいなくなってるんですよ…!

    518 23/04/22(土)12:22:55 No.1049648771

    >このガンダムのパロディキャラなんなんですよ…? >シャアセイラと来たら秀吉なんですよ…! 池田秀一だからその秀を取って秀吉だと思うんですよ…!

    519 23/04/22(土)12:23:26 No.1049648901

    >小1って事考えると凄いんですよ…!こう考えると一番そういうのが無いのは歩美ちゃんなんですよ…? 無垢な健気さでシェリーにバフかけるんですよ…!

    520 23/04/22(土)12:23:28 No.1049648909

    ……もしかして黒の組織の詳細な設定未だに決まってないのか…?

    521 23/04/22(土)12:23:30 No.1049648919

    >青山先生はカミーユのことはよく知らないんですよ…! 初代原理主義者なんですよ…!宇宙世紀オタの中でも一番厄介なんですよ…!ぴゃっ!

    522 23/04/22(土)12:23:31 No.1049648922

    映画見たら今更単行本欲しくなったんですよ…! 電子書籍の大セール狙うしかないんですよ…!

    523 23/04/22(土)12:23:33 No.1049648937

    連載長期化の弊害がワンピより遥かに凄いんですよ…! お弁当型FAXはどこに行ったんですよ…!

    524 23/04/22(土)12:23:34 No.1049648939

    なんかノリで幼馴染設定が生えるから山村がキャリア組のスーパーエリートになったんですよ…!

    525 23/04/22(土)12:23:50 No.1049649014

    >松田萩原伊達諸伏死なせたの惜しいんですよ…! 死んでるから盛れたというか死んだやつら全員同期にしたんですよ…!

    526 23/04/22(土)12:23:55 No.1049649039

    >青の古城の時のコナン君を好きだった歩美ちゃんいつの間にかいなくなってるんですよ…! 灰原との百合営業に切り替えたんですよ…!

    527 23/04/22(土)12:24:06 No.1049649075

    >小1って事考えると凄いんですよ…!こう考えると一番そういうのが無いのは歩美ちゃんなんですよ…? 犯人と仲良くなる率が高いんですよ…!

    528 23/04/22(土)12:24:09 No.1049649096

    >なんかノリで幼馴染設定が生えるから山村がキャリア組のスーパーエリートになったんですよ…! あくらつな 群馬県警

    529 23/04/22(土)12:24:10 No.1049649103

    アムロの元相棒をヒイロにしたのはよく分からない判断なんですよ…!

    530 23/04/22(土)12:24:19 No.1049649142

    >連載長期化の弊害がワンピより遥かに凄いんですよ…! >お弁当型FAXはどこに行ったんですよ…! というか博士の制作したアイテム原作だというほど使われてないんですよ…!

    531 23/04/22(土)12:24:35 No.1049649224

    あのお方が若返ってるなら光彦説が有力になるんですよ…!

    532 23/04/22(土)12:24:43 No.1049649260

    今回の小型の潜れるやつもハーモニカサイズの酸素ボンベもオーバーテクノロジーなんですよ…!

    533 23/04/22(土)12:24:43 No.1049649263

    >連載長期化の弊害がワンピより遥かに凄いんですよ…! >お弁当型FAXはどこに行ったんですよ…! アレはもともと1話だけのネタ枠なんですよ…! 消えたのはイヤリング型携帯電話の方なんですよ…!

    534 23/04/22(土)12:24:53 No.1049649305

    >>小1って事考えると凄いんですよ…!こう考えると一番そういうのが無いのは歩美ちゃんなんですよ…? >犯人と仲良くなる率が高いんですよ…! 歩糸 黒の組織に潜伏しな

    535 23/04/22(土)12:25:01 No.1049649345

    >……もしかして黒の組織の詳細な設定未だに決まってないのか…? 目的とかボスはちゃんと決まってるんですよ…! というかむしろ見返したら初期から取引してるものとかは一貫性あって驚くんですよ…!

    536 23/04/22(土)12:25:05 No.1049649365

    >映画見たら今更単行本欲しくなったんですよ…! >電子書籍の大セール狙うしかないんですよ…! 今ならコナン全巻無料(1日で読める話には限りがあります)で読めるんですよ…!

    537 23/04/22(土)12:25:07 No.1049649379

    >消えたのはイヤリング型携帯電話の方なんですよ…! ふふっ 弁当型FAX忘れてる

    538 23/04/22(土)12:25:17 No.1049649417

    >アムロの元相棒をヒイロにしたのはよく分からない判断なんですよ…! 青山先生は初代ガンダムしか知らないんですよ…! ヒロのネーミングはアムロの中の人で安室の中の人からのリクエストなんですよ…!

    539 23/04/22(土)12:25:20 No.1049649427

    >あのお方が若返ってるなら光彦説が有力になるんですよ…! 光彦 死にな

    540 23/04/22(土)12:25:21 No.1049649433

    ガムからは血液型しかわかんないんですよ…!

    541 23/04/22(土)12:25:47 No.1049649557

    歩美ちゃんは死体見て叫ぶ係なんですよ…!

    542 23/04/22(土)12:25:48 No.1049649565

    あのメガネのどこにレーダー機能とズームと解析機能まで付けられてるのか教えて欲しいんですよ…!

    543 23/04/22(土)12:25:55 No.1049649602

    伸縮サスペンダーは原作だとほぼ出番が無いんですよ…!

    544 23/04/22(土)12:26:14 No.1049649684

    光彦に試しにしこたま白酒飲ませるんですよ…!

    545 23/04/22(土)12:26:39 No.1049649801

    弁当型ファックスはそもそも登場回ですでにネタ扱いだったんですよ…!

    546 23/04/22(土)12:26:52 No.1049649866

    >ターボエンジン付きスケボーは原作だとほぼ出番が無いんですよ…!

    547 23/04/22(土)12:27:15 No.1049649967

    >伸縮サスペンダーは原作だとほぼ出番が無いんですよ…! うっかりでボタン押したらコナンくん死んじゃうから迂闊に装備できないんですよ…!

    548 23/04/22(土)12:27:15 No.1049649969

    スケボーすら原作ではかなり長い間一回しか使われてなかったんですよ…!

    549 23/04/22(土)12:27:29 No.1049650034

    ふふっ コナン君トイレに弁当箱持って行ってる

    550 23/04/22(土)12:27:33 No.1049650049

    弁当型FAXは地味に今でも使えそうなんですよ…! でもおかずはいらないんですよ…!

    551 23/04/22(土)12:27:36 No.1049650060

    噂には聞いてたけど蘭姉ちゃんの暴の化身っぷりを見て劇場で吹くどころか感動したんですよ…! ぴゃっ!人間離れした機動力なんですよ…!

    552 23/04/22(土)12:27:59 No.1049650163

    >ガムからは血液型しかわかんないんですよ…! fu2125508.jpg

    553 23/04/22(土)12:28:06 No.1049650187

    映画は灰原メインなのに兄貴の話題ばかりなんですよ…!

    554 23/04/22(土)12:28:10 No.1049650209

    >噂には聞いてたけど蘭姉ちゃんの暴の化身っぷりを見て劇場で吹くどころか感動したんですよ…! >ぴゃっ!人間離れした機動力なんですよ…! 序盤から金属バットを腕で受け止めてるんですよ…!

    555 23/04/22(土)12:28:10 No.1049650211

    >松田萩原伊達諸伏死なせたの惜しいんですよ…! うち二人を仕留めてコナンと安全枠だったはずの高木も死ぬ寸前までいった爆弾魔とんでもねえんですよ…!

    556 23/04/22(土)12:28:14 No.1049650234

    光彦は小学生時代の新一より賢そうなんですよ…!

    557 23/04/22(土)12:28:23 No.1049650269

    >噂には聞いてたけど蘭姉ちゃんの暴の化身っぷりを見て劇場で吹くどころか感動したんですよ…! >ぴゃっ!人間離れした機動力なんですよ…! 水に弱いんですよ…!

    558 23/04/22(土)12:28:39 No.1049650339

    スケボーでカーチェイス出来る謎燃料エンジンブースターもおかしいし小石一つで吹っ飛びそうなスケボーにつけるのもおかしいんですよ…!

    559 23/04/22(土)12:28:40 No.1049650347

    >噂には聞いてたけど蘭姉ちゃんの暴の化身っぷりを見て劇場で吹くどころか感動したんですよ…! >ぴゃっ!人間離れした機動力なんですよ…! これでも京極さん出てから人間扱いされるようになったんですよ…!

    560 23/04/22(土)12:28:54 No.1049650406

    ヒロインに蹴られた痣が証拠になる推理物初めて見たんですよ…!

    561 23/04/22(土)12:28:55 No.1049650412

    >光彦は小学生時代の新一より賢そうなんですよ…! 少なくとも漢字は小学生時代の新一よりも読めるんですよ…!

    562 23/04/22(土)12:28:55 No.1049650413

    >うち二人を仕留めてコナンと安全枠だったはずの高木も死ぬ寸前までいった爆弾魔とんでもねえんですよ…! ふふっ 首輪つけるね

    563 23/04/22(土)12:29:06 No.1049650450

    身体能力は蘭ねえちゃんより新一の方が高いから…

    564 23/04/22(土)12:29:06 No.1049650454

    ライフルは無理でも拳銃なら避けられるんですよ…!

    565 23/04/22(土)12:29:33 No.1049650571

    >ぴゃっ!人間離れした機動力なんですよ…! 石柱素手で砕いててこの原理で跳んで 屋上に逃げたキッドに襲いかかる京極さんがいるから大人しい方なんですよ…!

    566 23/04/22(土)12:29:34 No.1049650575

    京極さんは異次元すぎておかしいんですよ…!

    567 23/04/22(土)12:29:43 No.1049650622

    キックシューズとサスペンダーって映画だと毎回使ってる印象なんですよ…!

    568 23/04/22(土)12:29:45 No.1049650629

    >映画は灰原メインなのに兄貴の話題ばかりなんですよ…! 毎回シェリーの裸を見せてくれる兄貴には感謝しかないんですよ…!

    569 23/04/22(土)12:29:56 No.1049650671

    所詮蘭姉ちゃんは地区大会レベルなんですよ…!高校で主席取ってる私と一緒なんですよ…!

    570 23/04/22(土)12:30:04 No.1049650700

    >ライフルは無理でも拳銃なら避けられるんですよ…! 蘭糸 ライフル弾の速さはだいたい秒速1000mくらい、それに比べて拳銃は約1/3の秒速350mぐらいしかないよ

    571 23/04/22(土)12:30:12 No.1049650739

    今回のいっけーーー!!!はノルマだからやったところあるんですよ…!

    572 23/04/22(土)12:30:13 No.1049650741

    >松田萩原伊達諸伏死なせたの惜しいんですよ…! 伊達は最初から死んでたんですよ…!

    573 23/04/22(土)12:30:16 No.1049650756

    去年今年と犯人がハイスペすぎるんですよ…!

    574 23/04/22(土)12:30:17 No.1049650760

    映画に影響されてシェリー酒買ったけど 普通の白ワインなんですよ…!

    575 23/04/22(土)12:30:20 No.1049650771

    コナン君になってから最初の事件の犯人の 「はじけろや…!」は金属バットで殴りつける時に言う言葉じゃない気がするんですよ…!

    576 23/04/22(土)12:30:21 No.1049650778

    簡易狙撃できるシューズも大概やべーんですよ…! それはそれとして今回の映画園子のいい女っぷりが地味に効くんですよ…!

    577 23/04/22(土)12:30:25 No.1049650799

    蘭姉ちゃんは黒の組織編で出してもいいけど京極さんは出しちゃダメなバランスなんですよ…!

    578 23/04/22(土)12:30:40 No.1049650866

    映画はあんな何回もキスするとは思わなかったんですよ…!

    579 23/04/22(土)12:30:48 No.1049650914

    ふふっ 兄貴の前だからマヌケに戻るわね

    580 23/04/22(土)12:30:50 No.1049650921

    >蘭糸 >ライフル弾の速さはだいたい秒速1000mくらい、それに比べて拳銃は約1/3の秒速350mぐらいしかないよ ぴゃっ! 音速超えてるんですよ…!

    581 23/04/22(土)12:30:52 No.1049650926

    意外と高木刑事は映画でも原作でも死にかけることが多いんですよ…!

    582 23/04/22(土)12:30:56 No.1049650946

    >キックシューズとサスペンダーって映画だと毎回使ってる印象なんですよ…! サスペンダーはここ十数年多いだけなんですよ…! スケボーは初期も頻出してるからほぼ毎回なんですよ…!

    583 23/04/22(土)12:31:00 No.1049650965

    >キックシューズとサスペンダーって映画だと毎回使ってる印象なんですよ…! シューズは原作でも使用機会多いんですよ…!

    584 23/04/22(土)12:31:31 No.1049651113

    >コナン君になってから最初の事件の犯人の >「はじけろや…!」は金属バットで殴りつける時に言う言葉じゃない気がするんですよ…! 声が無駄にかっこいいんですよ…!

    585 23/04/22(土)12:31:34 No.1049651126

    >映画はあんな何回もキスするとは思わなかったんですよ…! 人工呼吸よりイヤホンシェアするところとか ボンベ交換するところの方がなんか卑猥だったんですよ…!

    586 23/04/22(土)12:31:46 No.1049651185

    コナン映画は格好いいスケボーアクション目当てで見に行ってる部分も大きいんですよ…!

    587 23/04/22(土)12:31:47 No.1049651188

    >噂には聞いてたけど蘭姉ちゃんの暴の化身っぷりを見て劇場で吹くどころか感動したんですよ…! >ぴゃっ!人間離れした機動力なんですよ…! これでも作中トップクラスの強さではないという事実ですよ…!

    588 23/04/22(土)12:31:48 No.1049651201

    黒の組織にも京極さんみたいなフィジカル強者枠一人はいた方がいいんですよ…!

    589 23/04/22(土)12:31:56 No.1049651234

    >「はじけろや…!」は金属バットで殴りつける時に言う言葉じゃない気がするんですよ…! スイカみたいに弾けるんですよ…!

    590 23/04/22(土)12:31:59 No.1049651246

    高木刑事モブの頃と比べ滅茶苦茶成長してるんですよ…!

    591 23/04/22(土)12:32:03 No.1049651265

    私が人工呼吸をするんですよ…! 私はライフセイバーの資格を持っているんですよ…!

    592 23/04/22(土)12:32:29 No.1049651396

    >黒の組織にも京極さんみたいなフィジカル強者枠一人はいた方がいいんですよ…! ジンの兄貴がそうと信じてるんですよ…!

    593 23/04/22(土)12:32:33 No.1049651418

    兄貴が合流しなければ勝ち逃げできてたんですよ…!

    594 23/04/22(土)12:32:34 No.1049651421

    >コナン映画は格好いいスケボーアクション目当てで見に行ってる部分も大きいんですよ…! アンテナぐるぐるして出番が終わったから紅は残念だったんですよ…!

    595 23/04/22(土)12:32:35 No.1049651431

    >高木刑事モブの頃と比べ滅茶苦茶成長してるんですよ…! でも初期の方がイケメンだったんですよ…!

    596 23/04/22(土)12:32:47 No.1049651473

    >>黒の組織にも京極さんみたいなフィジカル強者枠一人はいた方がいいんですよ…! >ジンの兄貴がそうと信じてるんですよ…! 兄貴 京極さんに勝ちな

    597 23/04/22(土)12:33:13 No.1049651584

    ベルモットが最後に全部持ってくのずるいんですよ…! キールとベルモットがナイスジョブすぎるんですよ…!

    598 23/04/22(土)12:33:15 No.1049651601

    蘭姉ちゃんはコナンの後に起きたはずなのに状況把握からの奇襲跳躍攻撃の判断が早すぎるんですよ…!

    599 23/04/22(土)12:33:16 No.1049651604

    ジン糸 ついたよ おい あけな

    600 23/04/22(土)12:33:23 No.1049651639

    >黒の組織にも京極さんみたいなフィジカル強者枠一人はいた方がいいんですよ…! アイリッシュとキュラソーなんですよ…!

    601 23/04/22(土)12:33:30 No.1049651667

    >コナン映画はダイナミックな爆発アクションで見に行ってる部分も大きいんですよ…!

    602 23/04/22(土)12:33:32 No.1049651674

    正直蘭に対する新一は作者の影響かすけべ親父のところがあるから 純粋にかっこいい江戸川くんは惚れるのも無理ないんですよ…! それはそれとしてボンベ交互に使うところはエッチでしたよ…!

    603 23/04/22(土)12:33:40 No.1049651708

    >ジン糸 >ついたよ >おい >あけな (既読)

    604 23/04/22(土)12:33:51 No.1049651761

    >ジン糸 >ついたよ >おい >あけな (無視)

    605 23/04/22(土)12:33:55 No.1049651785

    最初の出番が完全にネタだったベルト型ボール射出機がここまで活躍するようになるとは思わなかったんですよ…!

    606 23/04/22(土)12:33:58 No.1049651796

    今後の犯人はプラーミャかピンガレベルを要求されるんですよ…!

    607 23/04/22(土)12:34:12 No.1049651868

    京極さんが負ける姿は想像できないけどジンの兄貴はそれ以上に負けそうにないんですよ…!

    608 23/04/22(土)12:34:51 No.1049652060

    >京極さんが負ける姿は想像できないけどジンの兄貴はそれ以上に負けそうにないんですよ…! 良くも悪くも正面対決したらまず負けないのが兄貴なんですよ…!

    609 23/04/22(土)12:34:52 No.1049652067

    ピンガだけ扱いが散々だったんですよ…! 1人だけガンダム作品みたいな退場したんですよ…!

    610 23/04/22(土)12:35:02 No.1049652116

    銃口の向きと引き金の指の動きに集中していれば弾は避けられるんですよ…!

    611 23/04/22(土)12:35:09 No.1049652147

    ピンガの変装に気づいたきっかけのハンドサインはコナン君がひっかけでやったんじゃなくて原作から元々使ってるクセなんですよ…!

    612 23/04/22(土)12:35:22 No.1049652209

    京極は情報さえ掴めれば一人で黒の組織壊滅出来そうなんですよ…! こいつが黒の組織に絡む事なさそうだし仮に絡むとしたらきっと全力を出せない状況に持ち込まれるんですよ…!

    613 23/04/22(土)12:35:23 No.1049652215

    >1人だけガンダム作品みたいな退場したんですよ…! まんま松田と同じなんですよ…!

    614 23/04/22(土)12:35:23 No.1049652217

    >良くも悪くも正面対決したらまず負けないのが兄貴なんですよ…! 負けたら連載終わるんですよ…!

    615 23/04/22(土)12:35:24 No.1049652219

    そうやって既読スルーするような性格だから仲間からも嫌われるんですよ…!

    616 23/04/22(土)12:35:25 No.1049652224

    これピンガ回収されてたらコナン達終わってたんですよ…! 映画に出てくる黒の組織のメンバーはそういうところ多いんですよ…!

    617 23/04/22(土)12:35:27 No.1049652237

    >京極さんが負ける姿は想像できないけどジンの兄貴はそれ以上に負けそうにないんですよ…! アニキは引き鉄が軽すぎて探偵と相性が悪いんですよ…! 金田一のライバルが高遠じゃなくて六星だったみたいな話と聞いて納得したんですよ…!

    618 23/04/22(土)12:35:28 No.1049652240

    人が人を助ける理由に論理的な思考は存在しないんですよ…!

    619 23/04/22(土)12:35:31 No.1049652259

    ジンの兄貴居ないと組織存続すら怪しいんですよ…!

    620 23/04/22(土)12:35:39 No.1049652294

    >京極さんが負ける姿は想像できないけどジンの兄貴はそれ以上に負けそうにないんですよ…! 小糸 赤井に何発も撃たれてた時のことを思い出しな

    621 23/04/22(土)12:36:26 No.1049652499

    黒の組織は結局何人いるんですよ…?

    622 23/04/22(土)12:36:28 No.1049652508

    >>>黒の組織にも京極さんみたいなフィジカル強者枠一人はいた方がいいんですよ…! >>ジンの兄貴がそうと信じてるんですよ…! >兄貴 >京極さんに勝ちな あくらつな 無茶ぶり

    623 23/04/22(土)12:36:33 No.1049652537

    プラーミャ一人で組織5回くらい滅ぼせそうなんですよ…!

    624 23/04/22(土)12:36:36 No.1049652556

    ピンガにガスガス足蹴にされてたシーンが一番やばかった気がするんですよ…!

    625 23/04/22(土)12:36:43 No.1049652590

    fu2125531.jpg 別人なんですよ…!

    626 23/04/22(土)12:37:12 No.1049652724

    他の組織のメンバーはトリックとか使ってくれるけど兄貴は即殺しにきて怖いんですよ…!

    627 23/04/22(土)12:37:14 No.1049652738

    京極さんが最強と言っても遠くから狙撃されたらわからないから普通に死ぬんですよ…! ぴゃ…紺青でコナンくんの狙撃ボール相殺してる…

    628 23/04/22(土)12:37:27 No.1049652786

    >ピンガにガスガス足蹴にされてたシーンが一番やばかった気がするんですよ…! 所詮ジンもどきなんですよ…!

    629 23/04/22(土)12:38:05 No.1049652952

    兄貴は今回でハッキリわかったけど殺しの引き金軽すぎるのがヤバいと思うんですよ…!

    630 23/04/22(土)12:38:31 No.1049653080

    麻酔銃に自傷で意識を保つとかやってることがバキみたいなんですよ…!

    631 23/04/22(土)12:38:31 No.1049653082

    結果的にあの煽り何の時間稼ぎにもならなくて蹴られ損だった?

    632 23/04/22(土)12:38:33 No.1049653088

    東京タワーをヘリで空爆してたけどあれ警察と自衛隊から逃げ切れないと思うんですよ…!

    633 23/04/22(土)12:38:37 No.1049653111

    悔しがることなんてないのよ…あなたはね… とか63巻ぐらいまでは灰原も湿っぽさあるモノローグだったんですよ…!

    634 23/04/22(土)12:38:40 No.1049653124

    兄貴はもう少しカルシウム摂取したほうがいいんですよ…!

    635 23/04/22(土)12:38:48 No.1049653165

    新一が蘭の前だとカッコつかないのは設定通りだから仕方ないんですよ…! 元から蘭の前でもかっこいい奴だったらもっと早く惚れてもらえてたんですよ…!

    636 23/04/22(土)12:39:33 No.1049653405

    兄貴は話の都合で無能になるけど話の都合で戦いには勝てるんですよ…!

    637 23/04/22(土)12:40:05 No.1049653550

    光彦の知性は乱高下してる気がするんですよ…!

    638 23/04/22(土)12:40:07 No.1049653568

    途中までは絶望感すごかったのに潜水艦講座辺りから急にいつもの組織になったんですよ…!

    639 23/04/22(土)12:40:24 No.1049653639

    東都タワー…!東都タワーなんですよ…!

    640 23/04/22(土)12:40:32 No.1049653682

    >途中までは絶望感すごかったのに潜水艦講座辺りから急にいつもの組織になったんですよ…! 兄貴 出てくるのやめな

    641 23/04/22(土)12:40:37 No.1049653708

    >東京タワーをヘリで空爆してたけどあれ警察と自衛隊から逃げ切れないと思うんですよ…! コ糸 実際逃げ切ったんだからしょうが無いじゃん

    642 23/04/22(土)12:40:54 No.1049653767

    新一の家って地味にお金持ちだった事を今更思い出したんですよ…!

    643 23/04/22(土)12:41:04 No.1049653821

    黒の組織は実行部隊の幹部ばかりで下部組織の支えてるモブが全然分からないの不気味なんですよ…! 灰原のいた研究施設みたいなの沢山あるなら一つくらい潰して見せて欲しいんですよ…!

    644 23/04/22(土)12:41:46 No.1049653983

    >灰原のいた研究施設みたいなの沢山あるなら一つくらい潰して見せて欲しいんですよ…! 話が進んじゃうんですよ…!

    645 23/04/22(土)12:41:52 No.1049654016

    >麻酔銃に自傷で意識を保つとかやってることがバキみたいなんですよ…! たしかあれ痛みで意識を保つためというより針を抜くためにやった自傷だった気がするんですよ…!

    646 23/04/22(土)12:41:58 No.1049654038

    兄貴が出てくると視聴者もほっこりしちゃうんですよ…!

    647 23/04/22(土)12:42:48 No.1049654312

    >新一の家って地味にお金持ちだった事を今更思い出したんですよ…! 地味…?

    648 23/04/22(土)12:42:49 No.1049654316

    灰原がいた製薬会社は火事ってことで組織側が軽く切り捨ててた記憶なんですよ…!

    649 23/04/22(土)12:42:54 No.1049654333

    >新一の家って地味にお金持ちだった事を今更思い出したんですよ…! 世界的小説家と女優の夫婦だからそりゃお金持ちなんですよ…! 工藤一家ファンサイトが作中にあるレベルなんですよ…!

    650 23/04/22(土)12:42:56 No.1049654349

    ピンガが死ぬときの顔面ドアップは完全にガンダムでよく見る奴だったんですよ…!

    651 23/04/22(土)12:43:00 No.1049654368

    >新一の家って地味にお金持ちだった事を今更思い出したんですよ…! 親が元世界的女優だったんですよ…!

    652 23/04/22(土)12:43:11 No.1049654418

    名古屋って言ったら笑われたんですよ…!

    653 23/04/22(土)12:43:18 No.1049654449

    >世界的小説家と女優の夫婦だからそりゃお金持ちなんですよ…! >工藤一家ファンサイトが作中にあるレベルなんですよ…! 天皇の家みたいなんですよ…!

    654 23/04/22(土)12:43:34 No.1049654529

    >工藤一家ファンサイトが作中にあるレベルなんですよ…! 新一ってもっとモテても良いんじゃないですよ…!?

    655 23/04/22(土)12:44:02 No.1049654676

    ピスコは実際耄碌しすぎてるから始末されても仕方ないんですよ…!

    656 23/04/22(土)12:44:17 No.1049654749

    映画見て思ったんですけど園子お姉ちゃん良い人過ぎなんですよ…!

    657 23/04/22(土)12:44:23 No.1049654780

    >>工藤一家ファンサイトが作中にあるレベルなんですよ…! >新一ってもっとモテても良いんじゃないですよ…!? 実際結構モテてたはずなんですよ…!

    658 23/04/22(土)12:44:34 No.1049654829

    >>工藤一家ファンサイトが作中にあるレベルなんですよ…! >新一ってもっとモテても良いんじゃないですよ…!? 世紀末を告げる鐘の音が鳴り終わらないうちなんですよ…!

    659 23/04/22(土)12:44:47 No.1049654895

    >ピスコは実際耄碌しすぎてるから始末されても仕方ないんですよ…! でも話は聞いとくべきなんですよ…!

    660 23/04/22(土)12:44:58 No.1049654935

    >新一ってもっとモテても良いんじゃないですよ…!? あの怖がれたEDが作られるくらいにはモテてたんですよ…!

    661 23/04/22(土)12:45:32 No.1049655098

    >>麻酔銃に自傷で意識を保つとかやってることがバキみたいなんですよ…! >たしかあれ痛みで意識を保つためというより針を抜くためにやった自傷だった気がするんですよ…! その辺は明言されてないんでどっちみち兄貴は有能なんですよ…!

    662 23/04/22(土)12:45:44 No.1049655156

    兄貴の話になるとピスコは始末されて当然でも話は聞くべきだったという流れは毎回やってるんですよ…!

    663 23/04/22(土)12:45:56 No.1049655215

    ジンを急激にアホ&無能にして乗り切るのやめてほしいんですよ…! 敵なのに出てくるたびに笑っちゃうんですよ…!

    664 23/04/22(土)12:45:58 No.1049655222

    ピンガは素顔ばっちり撮られた上にあんなこと言ったら既読スルーぐらいされても仕方ないんですよ…!

    665 23/04/22(土)12:46:15 No.1049655290

    ピスコは殺されたのはまあ当然なんだけど体の縮んだ灰原見て研究がここまで進んでいるとは…みたいなセリフ的に現時点で見てもアポトキシン詳しい人だったんですよ…!

    666 23/04/22(土)12:46:19 No.1049655307

    >>新一ってもっとモテても良いんじゃないですよ…!? >あの怖がれたEDが作られるくらいにはモテてたんですよ…! 小糸 貼りな

    667 23/04/22(土)12:46:35 No.1049655364

    >>ピスコは実際耄碌しすぎてるから始末されても仕方ないんですよ…! >でも話は聞いとくべきなんですよ…! 命乞いが下手くそすぎるんですよ…! あのお方も死ねっていうレベルですよ…!

    668 23/04/22(土)12:46:52 No.1049655434

    顔割れてもベルモットにメイクして貰えるから別にいいと思うんですよ…!

    669 23/04/22(土)12:47:22 No.1049655573

    ピスコは撃たれる前にシェリーは灰原哀!シェリーは灰原哀!って連呼すべきだったんですよ…!

    670 23/04/22(土)12:47:34 No.1049655633

    >顔割れてもベルモットにメイクして貰えるから別にいいと思うんですよ…! ベルモットそんなホイホイ使える要員じゃないと思うんですよ本来…!

    671 23/04/22(土)12:47:45 No.1049655682

    >ピスコは撃たれる前にシェリーは灰原哀!シェリーは灰原哀!って連呼すべきだったんですよ…! (耄碌したんだな…)

    672 23/04/22(土)12:49:05 No.1049656006

    お酒詳しくないから蒸留酒のメンバーは全員男とか言われてもピンと来なかったんですよ…!

    673 23/04/22(土)12:51:22 No.1049656615

    警察に建物抑えられててゆっくり話聞ける状態でもなかったから仕方ないんですよ…!

    674 23/04/22(土)12:51:53 No.1049656743

    ピスコ殺した後兄貴煙突よじ登ったんですかい…?