虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/22(土)04:49:06 No.1049591077

    なんか真面目なアニメだなと思ってたらクソコテが急にきた

    1 23/04/22(土)05:05:17 No.1049591624

    クソコテではありません!超クソコテです!

    2 23/04/22(土)05:16:58 No.1049591957

    中の人こういうキャラ演じるの珍しいから一周回って好きなのかなと思ったらふつうに嫌いらしいな

    3 23/04/22(土)05:20:34 No.1049592074

    たまに見るレスで高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にってコイツだったのか…

    4 23/04/22(土)05:23:40 No.1049592160

    完璧な作戦にケチをつけるとは利敵行為かぁ?

    5 23/04/22(土)06:14:02 No.1049594132

    でも声のおかげであのナイーブな人格に説得力が出てるのも事実だと思う

    6 23/04/22(土)06:18:33 No.1049594337

    真面目なアニメでもないぞ 敵がなんとなく世界征服したいぞ!で侵略してくるからな

    7 23/04/22(土)06:19:42 No.1049594398

    >真面目なアニメでもないぞ >敵がなんとなく世界征服したいぞ!で侵略してくるからな カイザーは迷惑な有能だからな…

    8 23/04/22(土)06:20:46 No.1049594460

    中の人にとってはふつうに嫌いどころか一番嫌いとまで言わせしめた程だと「」が言っていた

    9 23/04/22(土)06:24:14 No.1049594648

    150年宇宙二分して戦争やってるのは人類アホか?

    10 23/04/22(土)06:26:47 No.1049594779

    >中の人にとってはふつうに嫌いどころか一番嫌いとまで言わせしめた程だと「」が言っていた じゃあ次はフレーゲルやってください

    11 23/04/22(土)06:48:50 No.1049596042

    >中の人こういうキャラ演じるの珍しいから一周回って好きなのかなと思ったらふつうに嫌いらしいな だってフォーク好きだったり共感できる奴いる…?

    12 23/04/22(土)06:52:13 No.1049596242

    まあフォークの好きなところ何とか挙げろと言われたら声がいいぐらいしかないが…

    13 23/04/22(土)06:52:28 No.1049596262

    客観的に見るとフォークはアホな奴だダメな奴だって思うけど 気付かないだけで人は皆フォークを心の中に飼っている 現実を見られず都合の良い解釈をしたり反論できず開き直ったり話題を逸らしたりする そういうところは共感できる

    14 23/04/22(土)06:53:13 No.1049596298

    むしろ甘やかして全肯定して煽てないとヒステリー起こしてぶっ倒れるようなのが よく今まで社会で生活出来てたな…

    15 23/04/22(土)06:53:22 No.1049596308

    人間の欠点を分かりやすく誇張したような奴だよな…

    16 23/04/22(土)06:56:54 No.1049596566

    >むしろ甘やかして全肯定して煽てないとヒステリー起こしてぶっ倒れるようなのが >よく今まで社会で生活出来てたな… ヒラ参謀ならそれで通ってたんでしょ 上司が矢面に立ってくれるし

    17 23/04/22(土)07:36:21 No.1049599697

    駄々をこねるガキとまで評された男だ

    18 23/04/22(土)07:40:43 No.1049600067

    そんな奴おれへんやろ~

    19 23/04/22(土)07:41:57 No.1049600177

    フォークが極致だけどヤンの前に出るとみんなおバカになるので

    20 23/04/22(土)07:56:13 No.1049601630

    全十巻の一巻目で12個艦隊がビュコックとヤンの艦隊だけに減らされるのいいよね

    21 23/04/22(土)08:09:09 No.1049603117

    >フォークが極致だけどヤンの前に出るとみんなおバカになるので スレ画はヤン関係なくバカなことやってるけどな

    22 23/04/22(土)08:16:00 No.1049603980

    >たまに見るレスで高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にってコイツだったのか… ちゃんと要するにいきあたりばったりじゃねぇか!って返すんだ

    23 23/04/22(土)08:17:37 No.1049604184

    >>たまに見るレスで高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にってコイツだったのか… >ちゃんと要するにいきあたりばったりじゃねぇか!って返すんだ お?ヒステリー起こして倒れるぞ?いいのか?

    24 23/04/22(土)08:20:51 No.1049604577

    出征に反対してたトリューニヒトの支持率上げたことまで含めて最悪だ

    25 23/04/22(土)08:27:15 No.1049605368

    >お?ヒステリー起こして倒れるぞ?いいのか? スレ画と比べるといもげのレスポンチで倒れるくらいなら可愛いもんじゃないか

    26 23/04/22(土)08:29:19 No.1049605638

    こいつが士官学校首席で卒業できる事実が自由惑星同盟の末路感がある

    27 23/04/22(土)08:29:27 No.1049605659

    ヤン暗殺のとっかかりに使って最後まで有効利用できる

    28 23/04/22(土)08:30:23 No.1049605790

    学科とかはめっちゃ出来たんだろうかこいつ 普通の大学進めない事情があったのかもしれない

    29 23/04/22(土)08:31:09 No.1049605891

    カンニングしたんじゃね?

    30 23/04/22(土)08:32:27 No.1049606063

    ちゃんと明確な答えがある問題解かせるなら優秀だったらしいから 典型的なテスト勉強はできるけど実務壊滅的なやつ

    31 23/04/22(土)08:32:28 No.1049606065

    >こいつが士官学校首席で卒業できる事実が自由惑星同盟の末路感がある そこまでは分かるよ所詮学校だし あそこまで出世してるのがマジでやべえ

    32 23/04/22(土)08:32:35 No.1049606076

    クブルスリーサン! 現役復帰させてくだち!

    33 23/04/22(土)08:33:12 No.1049606150

    >クブルスリーサン! >現役復帰させてくだち! しかしねえ…きちんとしたルートを通して欲しいのだから…

    34 23/04/22(土)08:35:24 No.1049606476

    >>クブルスリーサン! >>現役復帰させてくだち! >しかしねえ…きちんとしたルートを通して欲しいのだから… けおおおおおおおおおおおおおおおお!!(バーンドサッ)

    35 23/04/22(土)08:36:08 No.1049606570

    机上ではいけそうな奇策ゴリ押ししたとかならともかくただただアホな力攻めしようだからな…

    36 23/04/22(土)08:39:20 No.1049607015

    ワイドボーン先輩見習ってはやく戦死すべきだった

    37 23/04/22(土)08:40:54 No.1049607227

    たま~に逆張り大好き「」らしく画像の人をちょっと持ち上げようってやる奴が出てくるけど 大体途中で諦める

    38 23/04/22(土)08:42:43 No.1049607478

    補給?帝国に支配されてる星を解放してあげたらお礼に補給してもらえるでしょ?ってお前

    39 23/04/22(土)08:42:44 No.1049607481

    なにが面白いかってこの手のやつ貴族主義の社会じゃなくても生まれてくるんだぜってところ

    40 23/04/22(土)08:43:09 No.1049607559

    なぜアンドリュー・フォークはヤン・ウェンリーを殺さなかったのか

    41 23/04/22(土)08:43:55 No.1049607660

    >ワイドボーン先輩見習ってはやく戦死すべきだった むしろワイドボーンはあそこで生き延びれたらマシになった可能性あるしもったいなかった

    42 23/04/22(土)08:47:45 No.1049608217

    ノイエ版も声がイケメンすぎる

    43 23/04/22(土)08:48:01 No.1049608259

    >なぜアンドリュー・フォークはヤン・ウェンリーを殺さなかったのか 実質殺したようなもんだろ!

    44 23/04/22(土)08:48:36 No.1049608354

    帝国の馬鹿はそこまで嫌いになれないけど 同盟はホント駄目

    45 23/04/22(土)08:49:07 No.1049608432

    >補給?帝国に支配されてる星を解放してあげたらお礼に補給してもらえるでしょ?ってお前 実際帝国は地方領主とかが幅きかせてたからやろうと思えばできたかもしれない 焦土作戦するね…

    46 23/04/22(土)08:52:40 No.1049608951

    同盟の馬鹿はホーランドぐらいはギリ許せる

    47 23/04/22(土)08:53:30 No.1049609093

    駄目具合が生々しいんだよ…

    48 23/04/22(土)08:54:28 No.1049609221

    フジリュー版で人間離れした感じになった男

    49 23/04/22(土)08:58:18 No.1049609819

    帝国の馬鹿って貴族が顕著だけど時代がかってて滑稽さが強いのに対し 同盟の馬鹿って何かこう…凄く生々しくてキツい

    50 23/04/22(土)09:01:19 No.1049610253

    同盟の馬鹿の生々しさだとリンチ少将がキツい

    51 23/04/22(土)09:09:04 No.1049611541

    ちゃんとしている役人が眩しい

    52 23/04/22(土)09:15:57 No.1049612679

    これは褒めてるんだけどノイエ版CVも合ってるよね

    53 23/04/22(土)09:35:18 No.1049615876

    >これは褒めてるんだけどノイエ版CVも合ってるよね どっちも滅茶苦茶合ってて面白い

    54 23/04/22(土)09:42:33 No.1049616997

    ノイエ版のCV誰だっけってググったらトップに渋の百科辞典が出て来たんだけど 書いた人があまりにもフォークのこと嫌いすぎるのか段々文章がフォークみたいにヒステリックになっててダメだった