ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/21(金)23:35:46 No.1049538071
ゲームショップイッたらまだ売ってたんだけどもしかしてこれオフラインでも出来る?
1 23/04/21(金)23:36:16 No.1049538248
お店でイクのやめろ
2 23/04/21(金)23:40:02 No.1049539554
臭うぞ
3 23/04/21(金)23:42:32 No.1049540458
>注意事項 >スケジュールは予告なく変更になる可能性があります。 >2023年 2月28日(火)のサービス終了後は、一切のゲームプレイができなくなります。 >サービス終了後にゲームサーバー上のプレイデータは全て削除いたします。 マジで何も残らないよ
4 23/04/21(金)23:43:24 No.1049540739
店頭販売中止しろよな
5 23/04/21(金)23:43:31 No.1049540773
マジかぁ 1000円くらいだったから話のネタに買ってみてもいいかと思ったんだけど
6 23/04/21(金)23:43:48 No.1049540875
コレクターズアイテムとしてならいいかも
7 23/04/21(金)23:44:04 No.1049540973
カラスよけオンライン
8 23/04/21(金)23:44:50 No.1049541224
ボラギノールオフライン
9 23/04/21(金)23:44:50 No.1049541225
>店頭販売中止しろよな じゃあお店が仕入れた分誰が補償してくれんのって話になるし
10 23/04/21(金)23:46:43 No.1049541885
これは売り続ける店も買った客も誰も悪くない誰に責任がない悲しい話なのだ
11 23/04/21(金)23:47:48 No.1049542283
>これは売り続ける店も買った客も誰も悪くない誰に責任がない悲しい話なのだ いや■は悪いだろ
12 23/04/21(金)23:48:39 No.1049542614
作ったのはスクエニじゃないし…
13 23/04/21(金)23:55:35 No.1049544955
かと言って店頭に並べとくのはリスクしかねえだろ…
14 23/04/21(金)23:57:41 No.1049545656
このゲームは遊べませんって張り紙を置いておけばいいのでは
15 23/04/21(金)23:59:59 No.1049546440
もう遊べなくなったんだからスクエニが店舗に通達だして回収するべきなんじゃねえのか もうゴミなんだから
16 23/04/22(土)00:03:40 No.1049547732
昔psoの奴も遊べないバージョン売ってたし そういうもんだろうなって
17 23/04/22(土)00:04:20 No.1049547974
>いや■は悪いだろ おあしす
18 23/04/22(土)00:04:50 No.1049548150
ソシャゲはサービス終了して金返さなくても文句言われないのにこれはめっちゃ叩かれるんだよな
19 23/04/22(土)00:06:06 No.1049548549
買う時店頭で注意されると思う
20 23/04/22(土)00:06:40 No.1049548731
文句言われなくはないだろ…
21 23/04/22(土)00:07:18 No.1049548958
PS4版のサイバーパンク2077買う時 これ進行が困難なのですがご存じですかって聞かれたな
22 23/04/22(土)00:08:07 No.1049549191
>ソシャゲはサービス終了して金返さなくても文句言われないのにこれはめっちゃ叩かれるんだよな ソシャゲは現物のソフトが無いからな
23 23/04/22(土)00:08:12 No.1049549219
動画勢だけどエルデンリングと被ったのは不幸だけどエルデンリングなくてもまあ…って感じしかしない
24 23/04/22(土)00:09:46 No.1049549659
>動画勢だけどエルデンリングと被ったのは不幸だけどエルデンリングなくてもまあ…って感じしかしない どっち買おうかなぁって悩んでた人達が居たのも懐かしい 俺も迷ってたけどオン専って判明してから買うのやめたけどね
25 23/04/22(土)00:10:00 No.1049549734
>PS4版のサイバーパンク2077買う時 >これ進行が困難なのですがご存じですかって聞かれたな えらいね店員さん
26 23/04/22(土)00:13:18 No.1049550743
そんな…あのみんな大好きニーアオートマタの開発の最新作だったのに…
27 23/04/22(土)00:13:26 No.1049550770
>>PS4版のサイバーパンク2077買う時 >>これ進行が困難なのですがご存じですかって聞かれたな >えらいね店員さん うん 俺はドヤ顔でPS5で遊ぶので大丈夫ですって答えたよ まあ普通に二時間ぐらいで落ちてたけど 今となっては笑い話だけど…
28 23/04/22(土)00:15:20 No.1049551294
チャット無しボイチャも無しって正気かよ… いやまあエルデンリングにもないけどさぁ
29 23/04/22(土)00:18:02 No.1049552071
これSteam版もあったんだ… まあPCでもエルデンリング一色だったけど
30 23/04/22(土)00:18:14 No.1049552146
携帯バリア内にいないと体力とゲージ減りまくるステージが不快だった ただでさえ弓撃ちゲーなバランスなのに更に弓以外戦いにくい要素を入れてどうする
31 23/04/22(土)00:20:23 No.1049552761
店売り装備が最強なんだっけ
32 23/04/22(土)00:22:20 No.1049553320
>ソシャゲはサービス終了して金返さなくても文句言われないのにこれはめっちゃ叩かれるんだよな ソシャゲと違ってまず遊びはじめる時点で金を要求してるからな
33 23/04/22(土)00:23:06 No.1049553540
>そんな…あのみんな大好きニーアオートマタの開発の最新作だったのに… ヨコオと絵の方の吉田を抜いただけなのにどうして…
34 23/04/22(土)00:26:05 No.1049554367
オンラインサービス終了後も1人寂しくだけど遊べますならまだ理解できるけど何も出来ませんだからな買いきりなのに やってる人が少なすぎたから問題にもならずスクエニすぐ終了するネタとして消費されたけど
35 23/04/22(土)00:29:20 No.1049555145
このゲームただでさえ虚無なのに一人で遊び続けることができても心がおかしくなるだけだと思うぞ…
36 23/04/22(土)00:30:04 No.1049555326
エルデンを訴えます
37 23/04/22(土)00:30:11 No.1049555354
イベントパートが紙芝居になるのが悲しい
38 23/04/22(土)00:31:03 No.1049555568
>このゲームただでさえ虚無なのに一人で遊び続けることができても心がおかしくなるだけだと思うぞ… このゲームを遊び続けようとしてる時点でおかしいから問題ないよ
39 23/04/22(土)00:32:36 No.1049555975
>店売り装備が最強なんだっけ 店売りというか 特定の掘るより作ったほうが楽って感じ 最高レアは武器防具1個ずつくらいしか付けられないしね
40 23/04/22(土)00:33:19 No.1049556157
サイパンPS4はかなり早い内に返金対応するレベルのやつだったんで販売店にも一応確認してねみたいな通知来てたんじゃないかな多分
41 23/04/22(土)00:34:41 No.1049556518
メタルギアオンラインとかも終わった後も店頭にあった気がする
42 23/04/22(土)00:36:22 No.1049557006
何で業界トップクラスの大作MMO運営してるノウハウあるのに こんな素人でも突っ込むようなレベルデザインにしてしまったんだ
43 23/04/22(土)00:37:34 No.1049557297
ノウハウ持ってない所が作ったからじゃないですかね
44 23/04/22(土)00:37:56 No.1049557395
おかしいなプラチナと変なおっさんPの組み合わせはニーアで大成功したはずなのにな
45 23/04/22(土)00:39:14 No.1049557758
1000円でベランダに吊るすディスクが手に入る!
46 23/04/22(土)00:39:46 No.1049557896
>1000円でベランダに吊るすディスクが手に入る! 適当にハードオフでジャンクのPS2ソフトでも買った方がいいな!
47 23/04/22(土)00:42:45 No.1049558696
>何で業界トップクラスの大作MMO運営してるノウハウあるのに >こんな素人でも突っ込むようなレベルデザインにしてしまったんだ 部署が違うから実質無関係だし…
48 23/04/22(土)00:44:19 No.1049559108
ゲーム内でコミュニケーション取る方法がないのは流石に…
49 23/04/22(土)00:47:16 No.1049559867
>>そんな…あのみんな大好きニーアオートマタの開発の最新作だったのに… >ヨコオと絵の方の吉田を抜いただけなのにどうして… あんま抜く部分無いんだ…
50 23/04/22(土)00:47:30 No.1049559927
プラチナも当たり外れ激しい
51 23/04/22(土)00:47:57 No.1049560032
まぁ買って起動して遊べなかったですって返品くらいは出来るんじゃないの?
52 23/04/22(土)00:48:48 No.1049560251
生放送のやる気のなさと華のなさは凄かったよ
53 23/04/22(土)00:49:51 No.1049560517
ゲオの宣伝PV見たときは多分やらないだろうけどグラフィックすごいなーとか流行ったら買ってみるかなーとかノンキしてた 一年足らずで畑のカラスよけ位にしか使えなくなるとは
54 23/04/22(土)00:51:44 No.1049561015
プレステのクソゲー率やばない?
55 23/04/22(土)00:53:16 No.1049561404
これSteamにも出てるんですよ
56 23/04/22(土)00:54:11 No.1049561633
なんかパッケ見ただけだと超一級の大作ゲーみたいな顔してるな
57 23/04/22(土)00:54:50 No.1049561820
>>そんな…あのみんな大好きニーアオートマタの開発の最新作だったのに… >ヨコオと絵の方の吉田を抜いただけなのにどうして… 牛丼の牛肉抜きかよ
58 23/04/22(土)00:55:33 No.1049561983
某クソゲーレビュアーの動画しか見てないけどオンライン専用なのになんでチャット機能どころか定型文すらないの…?
59 23/04/22(土)00:55:36 No.1049561997
>牛丼の牛肉抜きかよ 味のついた玉ねぎのせご飯は美味しそうだし…
60 23/04/22(土)00:55:43 No.1049562023
種族毎に特性分かれてるとか ほぼ無意味設定だったね
61 23/04/22(土)00:55:51 No.1049562062
>牛丼の牛肉抜きかよ つゆと玉ねぎだけでご飯バクバク食えるな…
62 23/04/22(土)00:56:00 No.1049562090
ステージ構成とかアクションがふた昔前のネトゲレベルに見えた
63 23/04/22(土)00:56:26 No.1049562187
>>牛丼の牛肉抜きかよ >つゆと玉ねぎだけでご飯バクバク食えるな… ハクスラ部分がここって事か…
64 23/04/22(土)00:56:46 No.1049562273
クソゲーにも2種類…
65 23/04/22(土)00:57:36 No.1049562482
プラチナって実は開発力ないんじゃと最近思えてきた
66 23/04/22(土)00:57:48 No.1049562535
これ基本無料で許されるレベルの出来じゃねと言うか フルプライスのソフトでかつサ終で何も残らないって烏滸がましいにもほどがあるだろ
67 23/04/22(土)00:57:53 No.1049562559
アクションは割と好きだったよ… 毎日ベヨネッタの1面3回クリアしろみたいなゲーム性だったから 流石に飽きたけど
68 23/04/22(土)00:58:43 No.1049562732
オンじゃないと遊べないよは流石に今の時代にはな…
69 23/04/22(土)00:58:59 No.1049562787
>クソゲーにも2種類… 笑えるクソゲーにもやってる側も笑える奴と見てる側しか笑えない奴があるんよ
70 23/04/22(土)00:59:31 No.1049562932
>プレステのクソゲー率やばない? そういうスレじゃないんで…
71 23/04/22(土)01:00:02 No.1049563063
>オンじゃないと遊べないよは流石に今の時代にはな… 正直いつの時代でも割と辛くない?
72 23/04/22(土)01:00:06 No.1049563075
>プラチナって実は開発力ないんじゃと最近思えてきた 規模の割に請け負う本数多いからムラもでる…
73 23/04/22(土)01:00:08 No.1049563082
>プラチナって実は開発力ないんじゃと最近思えてきた オリジナリティは確実にない
74 23/04/22(土)01:01:08 No.1049563302
発売日とサ終日が念入りにエルデンリングに押しつぶされてたのが笑った
75 23/04/22(土)01:01:11 No.1049563310
steamの実績コンプしてあるのが俺の勲章 傷跡とも言える
76 23/04/22(土)01:01:31 No.1049563395
ヨコオ節とか無いだけで 操作感的なのはプラチナだからニーアと近いよ 面白さは比較にならないけど
77 23/04/22(土)01:01:50 No.1049563475
>オンじゃないと遊べないよは流石に今の時代にはな… それなりに楽しんだクチではあるけどアーマードコアVみたいにオン比重が高すぎるコンシューマーゲームはやっぱりダメだと思う
78 23/04/22(土)01:02:04 No.1049563526
同社同タイミングでもチーニン開発のFFオリジンはきっちりやりきったしな
79 23/04/22(土)01:02:52 No.1049563707
>>オンじゃないと遊べないよは流石に今の時代にはな… >それなりに楽しんだクチではあるけどアーマードコアVみたいにオン比重が高すぎるコンシューマーゲームはやっぱりダメだと思う その辺はまだ時代で許せると思う ネット接続もタダだったし 今じゃダメだよね
80 23/04/22(土)01:05:25 No.1049564262
これのネトゲ要素ってゲームシステムがうまく纏まらなかったことの誤魔化しみたいのために作られたんじゃないかと思うくらい雑に感じる
81 23/04/22(土)01:08:52 No.1049565037
まだオフでも遊べるゲームだったら一部の物好きが遊び続けるかもしれないのにオンライン専用ってのが凄まじい
82 23/04/22(土)01:09:14 No.1049565119
ストーリー終盤の塔(バビロン)がフォール(崩落)するぞー!!!っていう雑すぎるタイトル回収台詞はちょっと面白かった
83 23/04/22(土)01:09:33 No.1049565185
>ヨコオ節とか無いだけで >操作感的なのはプラチナだからニーアと近いよ >面白さは比較にならないけど オンライン同期のためにプラチナアクションの特色がほぼ全部スポイルされてるからなんにおもんない… ベヨやライジングみたいな独自システムもないしソウルライクみたいに敵の動き捌くのが楽しいわけでもないで殴るだけみたいな部分が大きすぎる
84 23/04/22(土)01:11:10 No.1049565548
プラチナゲーム「ス」矯正おじさんはちゃんと仕事してたんだなって思った
85 23/04/22(土)01:12:30 No.1049565828
オフライン対応アプデなんで出さないんです?
86 23/04/22(土)01:12:51 No.1049565899
売れなかったから…
87 23/04/22(土)01:13:54 No.1049566111
>オフライン対応アプデなんで出さないんです? オンラインでプレイしてるやついなかったからサービス終了したのに なんでオフラインパッチを出すという話になると思うよ
88 23/04/22(土)01:15:32 No.1049566426
そもそも遊んでる人いないからサービス止めるんだしオフ対応してもな… 困るのは在庫抱えた店くらいだ
89 23/04/22(土)01:15:36 No.1049566444
間違って買われたら100%クレームになりそうだし中古買取禁止令とか出てるのかな
90 23/04/22(土)01:17:11 No.1049566747
まあサ終の報告前にアクティブユーザー綺麗に死滅してたから…