虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

バーン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/21(金)23:18:23 No.1049531310

バーン様に力与えられる前から大概ハイスペックだよねハドラー

1 23/04/21(金)23:32:11 No.1049536795

凍れる時の秘法解除から超魔生物化前までメンタルにデバフかかってるからな

2 23/04/21(金)23:34:59 No.1049537798

魔法使いと武闘家のハイブリッドとかいう見たことないジョブ構成してる

3 23/04/21(金)23:45:40 No.1049541517

そんなに強いのにダイ大時代にはボコボコにされる

4 23/04/21(金)23:46:32 No.1049541802

こうして考えると心臓一つ突いたくらいで勝ったつもりだったヒュンケルは本当に甘かったな…

5 23/04/21(金)23:49:17 No.1049542835

>魔法使いと武闘家のハイブリッドとかいう見たことないジョブ構成してる ハーゴンも大体そんな感じだし…なんなのあの腕力

6 23/04/21(金)23:49:25 No.1049542876

真面目に竜の騎士出動案件だった気がしなくもない

7 23/04/21(金)23:52:39 No.1049543972

ハドラーが小物じみてたのにちゃんと理由あるの好き

8 23/04/21(金)23:54:19 No.1049544543

ドラクエの魔王ポジションなら魔法も打撃も痛いからな…

9 23/04/22(土)00:05:24 No.1049548326

これ人類側だけの戦力で倒すのかなり無茶だな 数がいりゃ倒せるってタイプでもない

10 23/04/22(土)00:07:35 No.1049549042

魔軍司令ハドラーの頃からだと考えられない程度にはハイスペックでイケイケの魔王だった… そりゃマトリフもマジで失望するわ

11 23/04/22(土)00:08:54 No.1049549416

>これ人類側だけの戦力で倒すのかなり無茶だな >数がいりゃ倒せるってタイプでもない だから質で行くんだろ馬鹿かよ

12 23/04/22(土)00:09:52 No.1049549698

心臓も二つある

13 23/04/22(土)00:11:02 No.1049550072

>そんなに強いのにダイ大時代にはボコボコにされる 一回死んでるプラス竜の紋章のせいで慎重にならざるをえないだろう

14 23/04/22(土)00:12:06 No.1049550375

数日の修行と紋章で大魔王バフ付きのハドラー撃退できる竜の騎士がまずかなりのチートだからな…

15 23/04/22(土)00:12:19 No.1049550456

>真面目に竜の騎士出動案件だった気がしなくもない アバンがやってなかったらバランが出張ってただろうな

16 23/04/22(土)00:12:21 No.1049550473

ハドラーの超回復はDQの魔王がサイレント回復してるのをメタったのかな?

17 23/04/22(土)00:28:00 No.1049554820

>ハドラーの超回復はDQの魔王がサイレント回復してるのをメタったのかな? 戦闘中の魔力も底がないってのもボスのMPはやたら上限高かったり無限に設定されてたりするやつかな

18 23/04/22(土)00:29:59 No.1049555305

これだけ強くて苦労した相手が大魔王のパシリとかマジで失望したんだろうな…

19 23/04/22(土)00:34:57 No.1049556591

>真面目に竜の騎士出動案件だった気がしなくもない 一応来たけどアバンがハドラーの討伐出来そうだからそのままヴェルザー倒しに行ったし

20 23/04/22(土)00:36:27 No.1049557026

イケイケでカリスマ性のある若い(バーン比)有望株だからスカウトしたのにそのせいで自信失うって でもバーン様にとってはハドラーも光魔の杖と同じでちょっと強い武器程度の感覚なんだろうな

21 23/04/22(土)00:42:43 No.1049558680

死んでも復活できる(=させられる)って 慢心と諦観が戦闘勘を台無しにしたんだろうなあ本編ハドラー

22 23/04/22(土)00:44:22 No.1049559115

まあ部下のコンディションとかどうでもいいんだろうな 使えそうだから声かけたし使えなければ処分するだけ

23 23/04/22(土)00:47:02 No.1049559811

>魔法使いと武闘家のハイブリッドとかいう見たことないジョブ構成してる でも単騎の敵ボスとしては割とあるあるなんだよね 物理と魔法の両刀使い

↑Top