ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/21(金)22:52:14 No.1049520479
実はシャロンが暴走してこいつを乗っ取ったのって有人戦闘機派の裏工作の結果なんじゃないかって妄想したりしてる
1 23/04/21(金)23:06:55 No.1049526529
性能評価されてめっちゃ量産されたが
2 23/04/21(金)23:08:59 No.1049527356
ユダいいよね…
3 23/04/21(金)23:09:47 No.1049527703
制限されてても滅茶苦茶強いから滅茶苦茶量産された
4 23/04/21(金)23:09:52 No.1049527732
実際ゼントラーディに戦争を任せた結果ほろんだプロトカルチャーの二の轍じゃね?派閥はいて政治的暗闘はあったからシャロン・アップル事件で無人機派閥が劣勢になった
5 23/04/21(金)23:10:50 No.1049528136
書き込みをした人によって削除されました
6 23/04/21(金)23:11:50 No.1049528511
全部破棄したはずのデータをなんでL.A.Iもギャラクシー隠し持っとるんじゃい
7 23/04/21(金)23:11:58 No.1049528568
>実際ゼントラーディに戦争を任せた結果ほろんだプロトカルチャーの二の轍じゃね?派閥はいて >政治的暗闘はあったからシャロン・アップル事件で無人機派閥が劣勢になった にも関わらず首輪着けるから運用させて!ってねじ込んだ無人機派有能だな…
8 23/04/21(金)23:12:34 No.1049528860
無人有人どちらもカッコいいので良い
9 23/04/21(金)23:14:58 No.1049529810
>にも関わらず首輪着けるから運用させて!ってねじ込んだ無人機派有能だな… AVFの方も高価すぎ&運用に難がありすぎで勝手にこけたのも悪い
10 23/04/21(金)23:20:09 No.1049532153
>AVFの方も高価すぎ&運用に難がありすぎで勝手にこけたのも悪い そんな…開発目的を完全に実現してみせたのに…!
11 23/04/21(金)23:20:52 No.1049532477
>>にも関わらず首輪着けるから運用させて!ってねじ込んだ無人機派有能だな… >AVFの方も高価すぎ&運用に難がありすぎで勝手にこけたのも悪い 19も21もピーキーすぎるんだよ! マニュアルとオートマの極致みたいな機体作るんじゃねえ!
12 23/04/21(金)23:25:15 No.1049534225
YF-21→VF-27でパイロットをサイバネボディにして全問題解決してるのは賢いな…って感心した
13 23/04/21(金)23:25:31 No.1049534335
EXギアで耐G性能が上がったからAVFの存在意義も宙ぶらりんに…
14 23/04/21(金)23:27:39 No.1049535145
フォールドクォーツも自由に使えなくなったからVF-35あたりでまたAVFみたいな機体が出て来そう
15 23/04/21(金)23:31:08 No.1049536410
25や31Aが積んでるFF-3001A使った単発VFを妄想したことはある VF-19を凌駕する運動性の機体を比較的安価にみたいな感じで
16 23/04/21(金)23:32:02 No.1049536741
>フォールドクォーツも自由に使えなくなったからVF-35あたりでまたAVFみたいな機体が出て来そう オーバードライブしないならカーボンで十分だからもう進化しようがない
17 23/04/21(金)23:32:55 No.1049537042
>25や31Aが積んでるFF-3001A使った単発VFを妄想したことはある >VF-19を凌駕する運動性の機体を比較的安価にみたいな感じで それヅダみたいに限界突破すると爆発しない?
18 23/04/21(金)23:36:05 No.1049538167
>>25や31Aが積んでるFF-3001A使った単発VFを妄想したことはある >>VF-19を凌駕する運動性の機体を比較的安価にみたいな感じで >それヅダみたいに限界突破すると爆発しない? 25や31Aのエンジンって単基でも19の総推力上回ってるんだよね
19 23/04/21(金)23:41:24 No.1049540035
>オーバードライブしないならカーボンで十分だからもう進化しようがない それでもゼネラルギャラクシーなら…奴らならきっとやらかしてくれる…
20 23/04/21(金)23:45:36 No.1049541487
精密機械は変態軌道な高Gに耐えれるの?
21 23/04/21(金)23:48:43 No.1049542641
新型VF作るにしてもパイロットへのG問題は身体を弄るかフォールドクォーツ使うか 青森人に歌ってもらうかしか解決策が無いのが新作作る上で頭を悩ませてる気がする
22 23/04/21(金)23:56:18 No.1049545212
>新型VF作るにしてもパイロットへのG問題は身体を弄るかフォールドクォーツ使うか >青森人に歌ってもらうかしか解決策が無いのが新作作る上で頭を悩ませてる気がする 菅野よう子連れてきて希少な新素材でも設定すりゃまだまだ新作作れるだろ
23 23/04/21(金)23:58:34 No.1049545960
普通の用途ならEXギア対応で十分じゃねぇかな…
24 23/04/21(金)23:58:58 No.1049546095
>精密機械は変態軌道な高Gに耐えれるの? 少なくとも生身の人間よりは耐えられるだろ
25 23/04/22(土)00:00:48 No.1049546723
現実的には機械だって無茶なGのかかり方に耐えられるわきゃねえ!となってると聞いた
26 23/04/22(土)00:02:10 No.1049547195
もうこいつでいいんじゃねぇかなぁとはいつも思う
27 23/04/22(土)00:02:44 No.1049547408
今こそシャロンアップルの時代じゃない?