虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/21(金)20:59:45 Season1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/21(金)20:59:45 No.1049470094

Season1着たケロ 堕落勇者ケロ!!!!11!

1 23/04/21(金)21:03:00 No.1049471562

マジかマジだケロ 久々にやるケロ

2 23/04/21(金)21:03:20 No.1049471733

またiOSはお預けケロおおおおおお

3 23/04/21(金)21:03:45 No.1049471900

やっぱりゲームコースターはこれじゃないとケロね

4 23/04/21(金)21:04:17 No.1049472113

>またiOSはお預けケロおおおおおお わかっていただろうにのうケロ IOSとエミュで連携させてほしいけろ

5 23/04/21(金)21:06:08 No.1049472901

3,4面の勇者HP高くなってるから注意ケロ

6 23/04/21(金)21:06:49 No.1049473186

難易度全体的にちょっと上がったケロ でも陣形が据え置きだから物理と火でごり押しできるけろ

7 23/04/21(金)21:08:47 No.1049474103

調教シーンがなんか笑えるケロ

8 23/04/21(金)21:09:49 No.1049474583

貫通が1フレームで1体だったなんて知らなかったケロ…

9 23/04/21(金)21:11:39 No.1049475394

ちょっと待って堕落の試練オンにしたらステージ1でも死にまくるんだけど

10 23/04/21(金)21:12:08 No.1049475616

5日前から明日には出るって公式で言い続けてようやく来たケロ メインクリエイターが酔っ払ったからとか逃げたとか言いまくっててひどかったケロ

11 23/04/21(金)21:12:52 No.1049475944

>ちょっと待って堕落の試練オンにしたらステージ1でも死にまくるんだけど ゲルで最初から陣形使うケロ レベル8じゃないと余裕はマジでないケロ

12 23/04/21(金)21:15:08 No.1049476960

思ったよりも堕落しねえケロ!

13 23/04/21(金)21:16:13 No.1049477470

>貫通が1フレームで1体だったなんて知らなかったケロ… やっぱりケロの弱さはバグだったケロ

14 23/04/21(金)21:17:58 No.1049478322

使徒に嬲り殺されたケロ

15 23/04/21(金)21:20:50 No.1049479559

とりあえずだれか一人堕落させたいケロ クリアできねえケロ!

16 23/04/21(金)21:21:57 No.1049480042

1面の装備運も必要ケロね…

17 23/04/21(金)21:22:20 No.1049480206

シーズン1のハードル高くないケン? まだ試練どころか神聖もクリアしてないケン…

18 23/04/21(金)21:24:54 No.1049481330

>シーズン1のハードル高くないケン? >まだ試練どころか神聖もクリアしてないケン… とりあえずケンなら巨石陣形使ってれば簡単に神聖行けるケロ 育成自体はめっちゃ緩和されてるからすぐケロ

19 23/04/21(金)21:25:44 No.1049481677

堕落調教ってぺちぺちやるだけケン? もっと触手使わないケン?

20 23/04/21(金)21:27:31 No.1049482381

とりあえず敵強化試練全部外して挑戦中ケロ これ全部つけてのくりあできる気がしないケロ

21 23/04/21(金)21:28:55 No.1049482937

>とりあえず敵強化試練全部外して挑戦中ケロ >これ全部つけてのくりあできる気がしないケロ 想定してない気がするケロ

22 23/04/21(金)21:30:58 No.1049483833

わんわん3人衆はヘルハウンドが強くて簡単に神聖終わったけど いまだによくわからんメドゥーサとヨルムン

23 23/04/21(金)21:33:29 No.1049484789

メドゥとムンはどっちもわりと簡単な方では 物理染めが雑に強い

24 23/04/21(金)21:33:40 No.1049484862

まあとりあえず堕落勇者強化してからケロね どんだけ強いのかもまだ未知数ケロ

25 23/04/21(金)21:34:24 No.1049485169

雑稼ぎ編成がケロムンわんわん組だったケロ

26 23/04/21(金)21:34:51 No.1049485360

>わんわん3人衆はヘルハウンドが強くて簡単に神聖終わったけど >いまだによくわからんメドゥーサとヨルムン 二人揃えて周りも物理と酸で固めるケロ

27 23/04/21(金)21:35:01 No.1049485417

メドは#物理3種に出来るから剣剣要員として無条件に優遇枠メド 剣剣とルビクリは正義メド

28 23/04/21(金)21:35:05 No.1049485439

書き込みをした人によって削除されました

29 23/04/21(金)21:36:01 No.1049485869

堕落勇士のえっちな立ち絵はありますケロ?

30 23/04/21(金)21:36:50 No.1049486280

けんけんでもけんくりでもムンは強いケロ どちらも持たせて他の人にルビクリ持たせるケロ

31 23/04/21(金)21:38:45 No.1049487111

最近気づいたけど2面は余裕をもって50くらいまでショップで魔石上げた方がいいケロね それでピラミッドか蜃気楼引ければお得ケロ

32 23/04/21(金)21:39:14 No.1049487298

ヨルムンはあまり使ったことなかったドゥサ

33 23/04/21(金)21:39:29 No.1049487404

吠え弱体化されてるワン… でも十分強い気はするわん

34 23/04/21(金)21:40:25 No.1049487769

とりあえず強化取らずに堕落プレイ中だけど1面超えたらいつも通り放置できたケロ

35 23/04/21(金)21:42:00 No.1049488379

ムンとケロが強いのは相性のいい伝説装備が複数あるところもあるケロ それに強力な物理パだから傲慢だろうと1ターンで吹き飛ばせるケロ

36 23/04/21(金)21:42:47 No.1049488701

今ホットな物理と火を使いこなすケロはまさに必須パーツケロ

37 23/04/21(金)21:43:00 No.1049488774

メドは1-1根源の使い道として触手の頭が有効なのもいいメド 他の使徒よりその後しばらくの事故率が低い印象あるメド

38 23/04/21(金)21:43:21 No.1049488933

堕落調教が始まるタイミングがわからないケロ ランダムケロ? 見てるだけの奴ら何かしろケロ

39 23/04/21(金)21:45:00 No.1049489604

ケロは何よりも触手バフがおかしい数値ケロ 35%x2と100%アップついてるからハサミが数万ダメ余裕で出るケロ

40 23/04/21(金)21:51:33 No.1049492545

ガンガンギギン!ギンガタン!

41 23/04/21(金)21:53:28 No.1049493378

ゲソ~

42 23/04/21(金)21:53:49 No.1049493528

なんか一時期スレ見かけたけどすっかり見なくなってたなこれ

43 23/04/21(金)21:54:34 No.1049493919

アプデが落ち着いたらそんなに語る事も無いキメ

44 23/04/21(金)21:55:35 No.1049494385

新要素でちょっと盛り上がったらひたすら周回か次のアプデまで寝るかで語ることが無いケロ...

45 23/04/21(金)21:56:16 No.1049494675

新しい試練マジきついケン 剣剣水爆弾でも一面突破できなかったケン

46 23/04/21(金)21:56:30 No.1049494753

>なんか一時期スレ見かけたけどすっかり見なくなってたなこれ 正直やる事が財貨集めしか無くなっちゃったから飽きてたケロ 大型アプデで個人的にはまた盛り上がれるケロ!スレ立ててくケロ!

47 23/04/21(金)21:57:13 No.1049495067

それでもアップデート頻度は悪くないペガ でもペガはもうちょっと強化していいと思うペガ

48 23/04/21(金)21:59:04 No.1049495903

ダンメでも思ったけどキャラの個性が分からんから見た目が良くても語りにくい面はあると思うタン お陰で全員語尾キャラにされてるタン

49 23/04/21(金)22:00:59 No.1049496799

ケロは今こそダンメ時代頓挫した資料集を出すべきと考えるケロ

50 23/04/21(金)22:04:46 No.1049498740

ンド

↑Top