虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/21(金)20:46:37 宝石の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/21(金)20:46:37 No.1049464350

宝石のような今永!宮崎!ヤスアキ!

1 23/04/21(金)20:46:41 No.1049464371

さすがエースっスね

2 23/04/21(金)20:46:44 No.1049464399

最高の今永

3 23/04/21(金)20:46:54 No.1049464481

俺はもう宮崎が怖い…

4 23/04/21(金)20:47:06 No.1049464570

今永が飛んできたバット股に挟んでたところでむっ!ってなった

5 23/04/21(金)20:47:07 No.1049464572

怖いよ広島…

6 23/04/21(金)20:47:07 No.1049464578

やっぱエースは今永だわ

7 23/04/21(金)20:47:13 No.1049464619

打ちづらい投手だったのは事実だけど打線がひっでぇ 見殺しにならなくてよかった

8 23/04/21(金)20:47:13 No.1049464621

三タテ回避ヨシ! しかし心臓に悪い…!

9 23/04/21(金)20:47:14 No.1049464625

ジェイスポーツ契約するか悩んできた 広島戦見れないんだよなあ

10 23/04/21(金)20:47:14 No.1049464628

今永初登板初勝利おめでとおおおおお

11 23/04/21(金)20:47:15 No.1049464634

勝ったけど先発助っ人打てないなしかし…

12 23/04/21(金)20:47:15 No.1049464636

このおっさんおかしいよどうなってんだ

13 23/04/21(金)20:47:20 No.1049464671

打てないなりになんとか勝った… 宮﨑は何なの

14 23/04/21(金)20:47:22 No.1049464682

心臓が止まる試合だっ…

15 23/04/21(金)20:47:25 No.1049464702

広島ホームの試合もネット中継しておくれー!

16 23/04/21(金)20:47:28 No.1049464719

これがWBC決勝勝利投手だ!

17 23/04/21(金)20:47:29 No.1049464729

危うく今永見殺しにするところだった…

18 23/04/21(金)20:47:31 No.1049464742

投手戦を制したぞ!

19 23/04/21(金)20:47:31 No.1049464744

死ぬかと思っ

20 23/04/21(金)20:47:34 No.1049464771

広島くん…君はよき友人でありライバルだった… だがそれも今日までだ

21 23/04/21(金)20:47:40 No.1049464812

やっぱこのチーム指標通り投手のチーム

22 23/04/21(金)20:47:41 No.1049464820

>心臓が止まる試合だっ… しっかり白

23 23/04/21(金)20:47:49 No.1049464863

代打の神様楠本助かる

24 23/04/21(金)20:47:55 No.1049464895

我らが大エース

25 23/04/21(金)20:47:58 No.1049464914

>怖いよ広島… マツダ山崎っていまだになんか怖く感じる

26 23/04/21(金)20:48:02 No.1049464938

>死ぬかと思っ 死んでる…

27 23/04/21(金)20:48:04 No.1049464955

牧君誕生日でしょ満塁で打ってよ

28 23/04/21(金)20:48:16 No.1049465012

やっぱり怖いっすね 四球は

29 23/04/21(金)20:48:16 No.1049465013

やっぱり今永なんだよな…

30 23/04/21(金)20:48:16 No.1049465014

ヤスアキ完全に復活したな 痩せてよかったな

31 23/04/21(金)20:48:17 No.1049465016

打線が打てなくても8回1失点で抑える大エース

32 23/04/21(金)20:48:31 No.1049465124

>広島ホームの試合もネット中継しておくれー! スカパー契約しようねえ

33 23/04/21(金)20:48:34 No.1049465150

こういう試合で勝てるとちょっと強いチームって感じがしていいよね…

34 23/04/21(金)20:48:35 No.1049465156

今永が宝石なのは周知の事実では?

35 23/04/21(金)20:48:40 No.1049465191

牧がチャンスで打てんねえ 誕生日だったのに

36 23/04/21(金)20:48:47 No.1049465238

イマナガーは最高のスタートアップポケモン

37 23/04/21(金)20:48:51 No.1049465260

こういう試合取れたのはデカいね

38 23/04/21(金)20:48:52 No.1049465265

8回9回でヒットされるの心臓に悪すぎる

39 23/04/21(金)20:48:54 No.1049465282

これに糞サイ・ヤング賞テンテンテンテンテンが加われば最強投手陣が

40 23/04/21(金)20:48:56 No.1049465301

やっぱりこのチーム先発の層が厚い

41 23/04/21(金)20:49:17 No.1049465431

ノーアウト満塁で1点止まり 勝てたからまぁいいかぁ!!

42 23/04/21(金)20:49:17 No.1049465432

宮崎3安打 今永1安打 以上が今日の全安打です

43 23/04/21(金)20:49:24 No.1049465484

ゲッツー崩れの1点で勝つのは胃が死ぬ…

44 23/04/21(金)20:49:24 No.1049465486

横浜打線4安打(宮﨑3今永1)

45 23/04/21(金)20:49:34 No.1049465553

しっかり結果出してくれる今永は最高だ 広島も今日投手よかったな…

46 23/04/21(金)20:49:38 No.1049465580

牧はもっと打って

47 23/04/21(金)20:49:38 No.1049465582

>宮崎3安打 >今永1安打 >以上が今日の全安打です やっぱり宮崎おかしいよ…

48 23/04/21(金)20:49:45 No.1049465631

>牧君誕生日でしょ満塁で打ってよ 今日打てなかった分明日から打ってくれる… そう信じ続ける…

49 23/04/21(金)20:49:48 No.1049465656

巨人戦から怪しかったけどやっぱり打線が冷えてるなぁ… 桑原に代打出してくれてよかった

50 23/04/21(金)20:49:51 No.1049465682

終わったからいうけど関根のバット当たってたよな!!

51 23/04/21(金)20:49:54 No.1049465710

最後に立ちはだかった秋山が打率.435とかで お前…変なくすりでもやってるのかと

52 23/04/21(金)20:49:55 No.1049465713

関根の打球が上がりだしてて良くないなーと思う 浅く強く…

53 23/04/21(金)20:50:00 No.1049465743

先頭出塁で秋山さんとは盛り上げるなあ

54 23/04/21(金)20:50:08 No.1049465796

牧調子戻ったかと思ったけどまだダメっぽいなぁ…

55 23/04/21(金)20:50:09 No.1049465806

イマナガス…?

56 23/04/21(金)20:50:10 No.1049465822

優勝するならこういう貧打ゲーム拾えないとと思ってたからヤスナイス

57 23/04/21(金)20:50:17 No.1049465863

最高だな、お前。

58 23/04/21(金)20:50:18 No.1049465866

ソトはソト…?

59 23/04/21(金)20:50:18 No.1049465871

打つ方が宮崎個人軍になのはなあ

60 23/04/21(金)20:50:21 No.1049465884

勝ってるうちに3進数打線なんとかしてくれ 青柳打って以降打線がおわっている

61 23/04/21(金)20:50:24 No.1049465907

今日の四番五番特に酷い打席だった…

62 23/04/21(金)20:50:28 No.1049465934

>打線が打てなくても8回1失点で抑える大エース 失点してねぇ!

63 23/04/21(金)20:50:33 No.1049465966

マジで怖すぎた…

64 23/04/21(金)20:50:34 No.1049465969

初物相変わらず打てないな 勝ったからいいけど

65 23/04/21(金)20:50:38 No.1049465992

大遠藤レベルのエースかもしれん今永

66 23/04/21(金)20:50:48 No.1049466062

打てないのはあれだったけどヒリヒリしたナイスゲームだった

67 23/04/21(金)20:50:49 No.1049466073

巨人のいない間に優勝しておきたい

68 23/04/21(金)20:50:52 No.1049466106

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

69 23/04/21(金)20:50:59 No.1049466154

>最後に立ちはだかった秋山が打率.435とかで >お前…変なくすりでもやってるのかと 宮崎.473

70 23/04/21(金)20:51:00 No.1049466158

三浦監督で優勝とか横浜市民しにそう

71 23/04/21(金)20:51:06 No.1049466198

去年までだったら負けてた試合 それに勝った つまり今年は優勝できる (*^◯^*)

72 23/04/21(金)20:51:12 No.1049466252

>牧調子戻ったかと思ったけどまだダメっぽいなぁ… まぁ今日は宮崎と今永以外打ってないから…と言いつつ最低限すらできなかったのはちょっとって感じだな 佐野京田は打てないなりにチャンスメイクはしてたし

73 23/04/21(金)20:51:16 No.1049466285

強欲たぬき

74 23/04/21(金)20:51:19 No.1049466317

>1682077852092.png 増やすな増やすな

75 23/04/21(金)20:51:23 No.1049466349

>1682077852092.png 強欲すぎる…

76 23/04/21(金)20:51:30 No.1049466390

>最後に立ちはだかった秋山が打率.435とかで >お前…変なくすりでもやってるのかと 宮崎抱えてる球団の言うことじゃないんだよね

77 23/04/21(金)20:51:30 No.1049466395

>宮崎.473 ひゃだ…

78 23/04/21(金)20:51:33 No.1049466416

>1682077852092.png 平良は中10っぽいからもう一人必要だな

79 23/04/21(金)20:51:34 No.1049466435

土日の対広島って負けるイメージすごいあるんだけど その時だいたい井納が投げてた気がする

80 23/04/21(金)20:51:35 No.1049466443

三 宮﨑 敏郎 右 .442

81 23/04/21(金)20:51:35 No.1049466445

大リーグさん!問題児どんどん寄越してね!

82 23/04/21(金)20:51:52 No.1049466569

>三浦監督で優勝とか横浜市民しにそう 横須賀市民の方が先に死ぬかな

83 23/04/21(金)20:51:55 No.1049466592

秋山おかしいよと思う以上に広島も宮﨑どうなってんだよって思ってるはず…

84 23/04/21(金)20:52:03 No.1049466635

とりあえず打線暖めてくれ…

85 23/04/21(金)20:52:06 No.1049466652

シャーザーは10試合出場停止だっけ

86 23/04/21(金)20:52:07 No.1049466666

シャーザーは横浜の選手じゃないか?

87 23/04/21(金)20:52:10 No.1049466682

明日はオーヌキー!

88 23/04/21(金)20:52:17 No.1049466730

ソトと牧が上がってきてくれ そうじゃないと今後投手戦ばっかは心が持たない

89 23/04/21(金)20:52:19 No.1049466752

>三 宮﨑 敏郎 右 .442 .473になったぞ!

90 23/04/21(金)20:52:22 No.1049466781

強打者で問題起こしてるやつメジャーにいないのか 一年横浜で働けば自由になれるぞ

91 23/04/21(金)20:52:24 No.1049466799

シャーザー今日から10試合停止だから理論上10試合DeNAで出れるのでは…

92 23/04/21(金)20:52:41 No.1049466937

バムガーナーの方がまだ現実味がある

93 23/04/21(金)20:52:41 No.1049466939

先発陣に応えないといかんでしょ

94 23/04/21(金)20:52:43 No.1049466953

>ソトと牧が上がってきてくれ >そうじゃないと今後投手戦ばっかは心が持たない オースティン頼むー!

95 23/04/21(金)20:52:47 No.1049466976

バウアーとシャーザーは松脂巡って水と油の関係だからな・・・

96 23/04/21(金)20:52:47 No.1049466978

バムガーナー取って投打両方補強しよう

97 23/04/21(金)20:52:53 No.1049467016

もしかして明日もバウアー登板からの一軍の試合か

98 23/04/21(金)20:52:57 No.1049467046

>(*^◯^*) こういう試合をモノに出来るってのは本当に大きい そしてこういう勝ち方が出来るってのがエースなんだなあと

99 23/04/21(金)20:52:58 No.1049467049

(バムガーナー…)

100 23/04/21(金)20:52:59 No.1049467053

来年はシャーザーに来日してもらうか

101 23/04/21(金)20:53:08 No.1049467141

>>最後に立ちはだかった秋山が打率.435とかで >>お前…変なくすりでもやってるのかと >宮崎.473 はちみつやってるだろ

102 23/04/21(金)20:53:09 No.1049467155

「秋山なんなんだよ…」 「宮崎なんなんだよ…」 個人的にはコルニエル何者だよ…ってなりました ウチが冷えてるだけか?

103 23/04/21(金)20:53:13 No.1049467178

宮崎は死球で調子狂うかと思ったけど普通にその後も二安打しててもう怖い

104 23/04/21(金)20:53:13 No.1049467186

>シャーザー今日から10試合停止だから理論上10試合DeNAで出れるのでは… しっかりいたせ

105 23/04/21(金)20:53:17 No.1049467219

もう一旦ソト下げて外野日替わりでもいいから他の選手出してもいいと思う 同じ打てなくても守備的にはプラスになるし

106 23/04/21(金)20:53:27 No.1049467290

>もしかして明日もバウアー新着動画からの二軍登板からの一軍の試合か

107 23/04/21(金)20:53:27 No.1049467293

ヤスアキもちょっと怖いんだよなあ最近

108 23/04/21(金)20:53:32 No.1049467333

>一年横浜で働けば自由になれるぞ 最強死刑囚編

109 23/04/21(金)20:53:41 No.1049467382

今日ヒット打った横浜の選手 宮崎敏郎 今永昇太

110 23/04/21(金)20:53:44 No.1049467403

バムガーナーくん! 横浜の水をのんでみないかい?!

111 23/04/21(金)20:53:48 No.1049467429

関根の謎アウト結局なんだったんです?リクエストやった奴

112 23/04/21(金)20:53:50 No.1049467455

シャーザー加入するとバウアーと喧嘩するのでデバフ

113 23/04/21(金)20:53:58 No.1049467523

試合をねえリアルタイムで見る手段がないの

114 23/04/21(金)20:54:03 No.1049467559

>シャーザーは横浜の選手じゃないか? そうかな…そうかも… fu2123882.jpg

115 23/04/21(金)20:54:04 No.1049467563

今永が打つのはまあ普通だし(?)

116 23/04/21(金)20:54:09 No.1049467619

>個人的にはコルニエル何者だよ…ってなりました >ウチが冷えてるだけか? まぁ150km越えのツーシームに荒れ球だから打ち辛いのは確か ただ四球で出塁なりは出来てたからもっと早めに点は獲れたはず

117 23/04/21(金)20:54:19 No.1049467693

>今日ヒット打った横浜の選手 >宮崎敏郎 >今永昇太 イマナガステンテンテンバントを教えてください

118 23/04/21(金)20:54:20 No.1049467700

宮崎っていつも春先血行障害で調子悪かった気がするが 今年はどうした

119 23/04/21(金)20:54:31 No.1049467771

>ヤスアキもちょっと怖いんだよなあ最近 ぶっちゃけそろそろクローザーきつい球だなとは思ってる でも名球会チャンスなかなかないし頑張ってほしい

120 23/04/21(金)20:54:34 No.1049467795

秋山個人軍vs宮崎投手陣軍

121 23/04/21(金)20:54:42 No.1049467856

映像見てないんだけどコルニエルが良かった感じ? それとも打線がダメそう?

122 23/04/21(金)20:54:44 No.1049467869

>ヤスアキもちょっと怖いんだよなあ最近 佐々木の晩年みたいに「名前で抑える」技を習得しつつあると思うまじで

123 23/04/21(金)20:54:45 No.1049467878

京田はバントできないし四球も選べないって聞いてたのに話と全然違うじゃん! ありがたい…

124 23/04/21(金)20:54:57 No.1049467960

アメリカにちょうどダルビッシュに対してヘイトスピーチかましたファーストできる外人かいるらしいんだけど欲しい?

125 23/04/21(金)20:54:57 No.1049467963

満塁で犠飛打てない牧ぐ悪いよー

126 23/04/21(金)20:55:02 No.1049467984

WBCでは打席に入った今永見れないのが不満だったの

127 23/04/21(金)20:55:14 No.1049468071

>もう一旦ソト下げて外野日替わりでもいいから他の選手出してもいいと思う >同じ打てなくても守備的にはプラスになるし そうは言うが他の外野の面々も言うほど打ててるわけではないというか調子落としてきてるしなぁ

128 23/04/21(金)20:55:19 No.1049468099

京田はすげぇ頑張って2番こなしててどんどん好きになってしまう

129 23/04/21(金)20:55:25 No.1049468148

>宮崎っていつも春先血行障害で調子悪かった気がするが >今年はどうした 記録的な高温

130 23/04/21(金)20:55:38 No.1049468244

一応12球団OPS1位の打線なんだけどね どんどん打低が進んでいくから感覚麻痺しちゃう

131 23/04/21(金)20:55:43 No.1049468294

投手層はマジで分厚くなったなあ

132 23/04/21(金)20:55:45 No.1049468306

京田はバントをチラつかせつつ四球選ぶのが出来るのありがたい…

133 23/04/21(金)20:55:46 No.1049468308

>京田はすげぇ頑張って2番こなしててどんどん好きになってしまう 9回だって安打にはなったけど流石だと思ったよ

134 23/04/21(金)20:56:08 No.1049468457

>記録的な高温 つまり明日は…

135 23/04/21(金)20:56:12 No.1049468490

速球荒れ玉野郎にはウチのチーム弱いからな… 早打ちだから相手有利のカウントにしがち だから早打ちが悪いという話ではないがね

136 23/04/21(金)20:56:14 No.1049468501

ソト落とそうにも地味に控え外野組がヒエヒエなのがきついな… まだ楠本大田神里で3安打しかない まあうち2本がホームランだが 蛯名くんは結局この間怪我したのだろうか

137 23/04/21(金)20:56:22 No.1049468575

京田守備範囲も問題なくなってきたし余裕でスタメンに耐えうる

138 23/04/21(金)20:56:24 No.1049468591

>京田はバントをチラつかせつつ四球選ぶのが出来るのありがたい… バトルフェイス京田

139 23/04/21(金)20:56:40 No.1049468748

ソト守備力高いから落とすと恐い

140 23/04/21(金)20:56:49 No.1049468803

ラストピースバトルフェイス京田

141 23/04/21(金)20:56:49 No.1049468809

ここ4試合2点2点1点1点か…

142 23/04/21(金)20:56:58 No.1049468885

そうそう打てるもんじゃねえと分かってはいるんだが 代打采配がハマらない

143 23/04/21(金)20:56:59 No.1049468887

>京田守備範囲も問題なくなってきたし余裕でスタメンに耐えうる 京田も気温が上がってからの方がってタイプというしなぁ ただ下位の方が打ちそうではある

144 23/04/21(金)20:57:07 No.1049468950

京田を出した中日さんも今日はバンテリンで大量援護してるしな

145 23/04/21(金)20:57:09 No.1049468960

ソトはファースト守備がいいからもうちょっと打てたらね

146 23/04/21(金)20:57:10 No.1049468969

現状京田以上のショート候補いないし結局スタメン奪取したな…

147 23/04/21(金)20:57:16 No.1049469022

京田は確変タイムは終わったけどバトルアイやバトルバントはちゃんと出来てるから有能なのよね

148 23/04/21(金)20:57:17 No.1049469034

>蛯名くんは結局この間怪我したのだろうか 蝦名期待してるのになかなか恵まれなくてつらい

149 23/04/21(金)20:57:28 No.1049469117

>京田はバントをチラつかせつつ四球選ぶのが出来るのありがたい… バントの構えしてたら四球になったのはたまげた まさにバトルバント

150 23/04/21(金)20:57:29 No.1049469127

なんで2番林の頃の方が点取れてるんだ…

151 23/04/21(金)20:57:32 No.1049469156

>ここ4試合2点2点1点1点か… つまり明日からはテンテンテン

152 23/04/21(金)20:57:33 No.1049469157

捕手日替わりならマスク被らない日は戸柱ファーストのが期待できる… 疲労は心配…

153 23/04/21(金)20:57:37 No.1049469182

中日にいた頃の平均をやってくれるだけでも充分ありがたいのになんかバントもボール見ることも出来るしどうなってるんだ

154 23/04/21(金)20:57:37 No.1049469185

>そうそう打てるもんじゃねえと分かってはいるんだが >代打采配がハマらない 今日の楠本は大正解だったと思うよ というか今年は代打率高かったような

155 23/04/21(金)20:57:47 No.1049469254

プニキが死球含めて全て出塁してる…

156 23/04/21(金)20:57:57 No.1049469337

なんかもう大田がそういえばいたなレベルの存在に

157 23/04/21(金)20:58:00 No.1049469360

バトルウォークできる京田は強い

158 23/04/21(金)20:58:00 No.1049469361

ガッツマン5番はキツそうだから早くソトの調子上がってくれ

159 23/04/21(金)20:58:06 No.1049469403

先発パワーで無理矢理勝ってる感じ まぁ勝ってる分にはいいけど夏には逆パターンで勝てるようになりたいな

160 23/04/21(金)20:58:08 No.1049469419

先発がさすがに出来過ぎだから落ちてくる頃に打線がどれくらい頑張れるかだよなあ

161 23/04/21(金)20:58:13 No.1049469455

故人的には西巻と村川来ねえかなって

162 23/04/21(金)20:58:22 No.1049469534

>なんで2番林の頃の方が点取れてるんだ… 林デバフ持ちだった…?

163 23/04/21(金)20:58:29 No.1049469570

横浜は夏になんかイキイキしだすチームだからな

164 23/04/21(金)20:58:30 No.1049469575

佐野ファーストでいいんじゃないですかねえ

165 23/04/21(金)20:58:31 No.1049469591

しかし満塁で桑原に代打は思い切ったな そんなに今日の桑原悪かったのか

166 23/04/21(金)20:58:36 No.1049469631

>ここ4試合2点2点1点1点か… これで3勝1敗なのすごい

167 23/04/21(金)20:58:40 No.1049469656

バトルスチールは出来ないんだっけ京田

168 23/04/21(金)20:58:41 No.1049469658

打線はそのうちドバドバになる

169 23/04/21(金)20:58:46 No.1049469694

>故人的には西巻と村川来ねえかなって 成仏しろ

170 23/04/21(金)20:58:46 No.1049469702

>なんで2番林の頃の方が点取れてるんだ… そりゃ林以外が打ちまくってたからだろう 最近宮崎以外が冷えまくってるし

171 23/04/21(金)20:58:48 No.1049469712

来た経緯がいろいろありそうだから大きな声じゃ言えないけど…京田いいな!

172 23/04/21(金)20:58:51 No.1049469736

エスコバーに対する虐待が酷い

173 23/04/21(金)20:58:55 No.1049469760

マジでここんとこ宮崎が頭おかしいくらい暴れまくってるおかげで勝ててる 他が情けなくて宮崎頼りすぎて不調に陥った時がこえーわ

174 23/04/21(金)20:58:56 No.1049469763

荒れ球速球派外人とかこのチームが打てるはずないんよ…

175 23/04/21(金)20:58:59 No.1049469784

>なんかもう大田がそういえばいたなレベルの存在に ボール三個分くらい離れた変化球空振りしてたのがうーんってなった

176 23/04/21(金)20:59:05 No.1049469830

神里.167楠本.100大田.077 ソトでいいか…

177 23/04/21(金)20:59:12 No.1049469869

バトルフェイスもいいけど森とか他のショートも頑張れ

178 23/04/21(金)20:59:13 No.1049469872

>しかし満塁で桑原に代打は思い切ったな >そんなに今日の桑原悪かったのか 左の方が投げにくそうだった

179 23/04/21(金)20:59:19 No.1049469928

例年ならこの先発頑張ってる頃に勝てなかったから大分頑張ってる

180 23/04/21(金)20:59:19 No.1049469932

臨時バッティングコーチにロペスとか呼べないかなあ

181 23/04/21(金)20:59:25 No.1049469961

>横浜は夏になんかイキイキしだすチームだからな 毎年夏の終わりに真っ黒になって合流する番長良かったよね

182 23/04/21(金)20:59:33 No.1049470025

>>ここ4試合2点2点1点1点か… >これで3勝1敗なのすごい 野球は相手を0点に抑えてこっちが1点取れば勝てるゲームだから…

183 23/04/21(金)20:59:40 No.1049470058

京田ほんとに来てくれてありがとうの感想しかねえ

184 23/04/21(金)20:59:40 No.1049470066

>しかし満塁で桑原に代打は思い切ったな >そんなに今日の桑原悪かったのか 初球凡退何回かやったり牧共々チャンス潰しまくってたし

185 23/04/21(金)20:59:49 No.1049470127

エスコが酷休になってしまう…

186 23/04/21(金)20:59:50 No.1049470137

>エスコバーに対する虐待が酷い そろそろ親子ゲームで投げさせるぐらいやらないと球が荒れてしまう

187 23/04/21(金)20:59:50 No.1049470138

>バトルフェイスもいいけど森とか他のショートも頑張れ 森林が枯れ果てたからバトルスタメンしてるわけなので…

188 23/04/21(金)21:00:01 No.1049470227

シャーザーじゃなくてバムガーナーがDFAになったぞ 年俸30億円はダイヤモンドバックスが負担してくれるぞ 良かったな

189 23/04/21(金)21:00:05 No.1049470260

>左の方が投げにくそうだった 四球連打してたのそういう感じだったのか

190 23/04/21(金)21:00:10 No.1049470317

京田陽太 HP2800 EN250 バトルアイ バトルウォーク バトルバント バトルフェイス

191 23/04/21(金)21:00:14 No.1049470339

>神里.167楠本.100大田.077 >ソトでいいか… オースティン早く帰ってきて…

192 23/04/21(金)21:00:20 No.1049470394

というか二軍に挙げられそうな代打陣おらんの?

193 23/04/21(金)21:00:25 No.1049470435

今年は投手陣が頑張ってくれてるな…って試合があって頭が下がる

194 23/04/21(金)21:00:35 No.1049470500

>京田陽太 HP2800 EN250 >バトルアイ >バトルウォーク >バトルバント >バトルフェイス バトルアスリーテス京田

195 23/04/21(金)21:00:39 No.1049470531

ダメダメの森と心中なんてことにならなくて本当に良かった そりゃ森が打てるならそれがいちばん良いんだけど…

196 23/04/21(金)21:00:47 No.1049470575

>>なんかもう大田がそういえばいたなレベルの存在に >ボール三個分くらい離れた変化球空振りしてたのがうーんってなった 大田は試合出続けないとダメなタイプよ クワと同じ系統

197 23/04/21(金)21:00:58 No.1049470653

>というか二軍に挙げられそうな代打陣おらんの? いない

198 23/04/21(金)21:00:59 No.1049470657

>というか二軍に挙げられそうな代打陣おらんの? バウアーと一緒に来い益子

199 23/04/21(金)21:01:00 No.1049470664

そういやこの前復帰した海老名は上がらんのか!

200 23/04/21(金)21:01:02 No.1049470680

今永の家族来てたのか

201 23/04/21(金)21:01:11 No.1049470759

週末の広島に去年ボッコボコにされてたから今日は本当に怖かった

202 23/04/21(金)21:01:17 No.1049470801

西巻君どうにか使いたいけど どうにかならんか

203 23/04/21(金)21:01:21 No.1049470832

明日はバウアー投げるけど配信ないの?

204 23/04/21(金)21:01:22 No.1049470838

>そういやこの前復帰した海老名は上がらんのか! 怪我した臭い

205 23/04/21(金)21:01:24 No.1049470857

>今年は投手陣が頑張ってくれてるな…って試合があって頭が下がる 去年も投手が頑張ってたよ…

206 23/04/21(金)21:01:36 No.1049470945

>そういやこの前復帰した海老名は上がらんのか! 昨日怪我した疑惑があるぜ!

207 23/04/21(金)21:01:42 No.1049470987

>明日はバウアー投げるけど配信ないの? ベイプラ配信するよーみたいなお知らせ来てた

208 23/04/21(金)21:01:44 No.1049471005

>怪我した臭い 再離脱はえーよ…和製オースティンか

209 23/04/21(金)21:02:03 No.1049471147

饒舌だな

210 23/04/21(金)21:02:05 No.1049471164

バトルディフェンス

211 23/04/21(金)21:02:07 No.1049471178

そろそろ二軍でオースティン来るはず...

212 23/04/21(金)21:02:08 No.1049471186

桑原は5番に置かれてるのが可哀想な部分もある ポイントゲッターってキャラでもねえだろ

213 23/04/21(金)21:02:10 No.1049471201

>再離脱はえーよ…和製多村か

214 23/04/21(金)21:02:20 No.1049471277

ところであん摩ギーの続報は

215 23/04/21(金)21:02:25 No.1049471311

二軍は松尾が打撃結構良かったはずだけど代打で来て打てるのだろうか

216 23/04/21(金)21:02:34 No.1049471386

>>再離脱はえーよ…和製多村か 多村は宇宙人かなんかか

217 23/04/21(金)21:02:45 No.1049471449

蛯名はガッツあるプレーするけど怪我しそうで怖い事が多かったな…

218 23/04/21(金)21:02:58 No.1049471539

>ところであん摩ギーの続報は ただでさえ打てないのに怪我じゃもうどうしようもないだろう

219 23/04/21(金)21:03:02 No.1049471579

>二軍は松尾が打撃結構良かったはずだけど代打で来て打てるのだろうか 捕手はちゃんと下で鍛えないと

220 23/04/21(金)21:03:05 No.1049471606

蛯名また怪我しちゃったの!?

221 23/04/21(金)21:03:05 No.1049471607

桑原は初球から振っていくから1番よりは5番の方がマシかな

222 23/04/21(金)21:03:07 No.1049471619

正直カープは何で勝ってんのかて戦力だが新井さんが超バフをかけてるのかしら

223 23/04/21(金)21:03:13 No.1049471674

>蛯名はガッツあるプレーするけど怪我しそうで怖い事が多かったな… 人気は出そうだけど現役は短そうなタイプ

224 23/04/21(金)21:03:15 No.1049471698

宮崎3安打今永1安打

225 23/04/21(金)21:03:16 No.1049471703

>二軍は松尾が打撃結構良かったはずだけど代打で来て打てるのだろうか そんなんやるぐらいなら二軍で勉強することやまほどあるからあげないでほしい

226 23/04/21(金)21:03:18 No.1049471725

和製米製多村

227 23/04/21(金)21:03:25 No.1049471773

>二軍は松尾が打撃結構良かったはずだけど代打で来て打てるのだろうか いくら打撃よくても代打で使うより下で試合経験積ませたい

228 23/04/21(金)21:03:27 No.1049471785

>二軍は松尾が打撃結構良かったはずだけど代打で来て打てるのだろうか さすがに今年は後半まで塩漬けでしょ 高卒を一軍に連れてきて控えで腐らせてもいいことないよ

229 23/04/21(金)21:03:28 No.1049471790

バウアー5/2の広島戦で一軍初登板みたいな噂出てるけどホントかな… 日程的に5/2ってよくわからん

230 23/04/21(金)21:03:46 No.1049471903

アンバギーは打力もそうだが怪我したときの守備も酷いもんだから今年一軍で見ることはないと思う…

231 23/04/21(金)21:03:47 No.1049471912

>二軍は松尾が打撃結構良かったはずだけど代打で来て打てるのだろうか 松尾は捕手として育てるなら今年は二軍のシーズンが終わるまで一軍に上げることはないよ…

232 23/04/21(金)21:04:15 No.1049472096

本気でその日の控え捕手ファーストにした方がマシな気がしてきた

233 23/04/21(金)21:04:16 No.1049472108

アンバギー意識外でフェンス激突してたから痛そうだった

234 23/04/21(金)21:04:27 No.1049472167

代打成績 ①横浜.393 28-11 2本8打点 得点圏.571 ②広島.250 24-6 1本1打点 得点圏.000 ③巨人.143 35-5 0本2打点 得点圏.300 ④東京.087 23-2 0本2打点 得点圏.250 ⑤阪神.083 24-2 1本2打点 得点圏.100 ⑥中日.067 30-2 1本2打点 得点圏.000 2日前の成績だけど

235 23/04/21(金)21:04:30 No.1049472195

>正直カープは何で勝ってんのかて戦力だが新井さんが超バフをかけてるのかしら 勝負どころでめっちゃ打ってる

236 23/04/21(金)21:04:30 No.1049472200

松尾上げるくらいなら梶原試そう

237 23/04/21(金)21:04:32 No.1049472208

>日程的に5/2ってよくわからん 1軍上げるならハマスタのが興行的によろしい

238 23/04/21(金)21:04:35 No.1049472227

次世代捕手育成はどのチームも抱える至上命題のひとつだからな

239 23/04/21(金)21:04:42 No.1049472287

ただでさえキャラ強すぎる新井さんが変な采配したら滅茶苦茶話題にされそうなのに全然聞かないから多分良い監督なんだろう

240 23/04/21(金)21:04:42 No.1049472288

佐野一番名乗ってもしかしてチャンスが苦手とかなのか

241 23/04/21(金)21:04:43 No.1049472298

>高卒を一軍に連れてきて控えで腐らせてもいいことないよ ぶっちゃけ今の内野のベンチ入りもなかなかに微妙な感じだけど代わりに上げられるのがいないという

242 23/04/21(金)21:04:47 No.1049472336

キャッチャーならファースト上手いっていつの時代の人だよ

243 23/04/21(金)21:05:20 No.1049472525

>>日程的に5/2ってよくわからん >1軍上げるならハマスタのが興行的によろしい 横浜で大々的にやりたいよね

244 23/04/21(金)21:05:31 No.1049472609

佐野もファースト上手いし…

245 23/04/21(金)21:05:36 No.1049472652

>2日前の成績だけど 他球団ひっどいな!

246 23/04/21(金)21:05:37 No.1049472664

高城の二の舞いは避けねばならぬ

247 23/04/21(金)21:05:38 No.1049472667

バウアーは早くyoutube上げないと逗子行き乗せるぞ

248 23/04/21(金)21:05:44 No.1049472712

今の林とか既に何のために置いてるのか状態だしね

249 23/04/21(金)21:05:57 No.1049472813

2日バウアー見に行きたいでも休み取れない https://news.yahoo.co.jp/articles/54158cf1ab75f65dcced9e8aa131a571d6c05b60

250 23/04/21(金)21:06:00 No.1049472835

>佐野一番名乗ってもしかしてチャンスが苦手とかなのか 出始めは強かったけどここ数年はイマイチかな

251 23/04/21(金)21:06:06 No.1049472876

今日今永じゃなかったら勝ってなかった説

252 23/04/21(金)21:06:11 No.1049472928

山本由伸や佐々木朗希と当たってもスコアレスドローに出来るくらいの先発陣だと思う

253 23/04/21(金)21:06:13 No.1049472943

主催試合でバウアー投げさせれば年俸分なんかすぐペイできる

254 23/04/21(金)21:06:25 No.1049473022

ミネトバみたいに出来合いの捕手取ってコメントしづらい程度の成績は残しつつ長く仕事してくれてたのってもしかして幸運なのかね

255 23/04/21(金)21:06:34 No.1049473078

佐野はレフトやらされたりファーストやらされたり1番やらされたりで打席だけに集中できない中でよくやってるよ本当に…

256 23/04/21(金)21:06:37 No.1049473115

>代打成績 >①横浜.393 28-11 2本8打点 得点圏.571 >②広島.250 24-6 1本1打点 得点圏.000 >③巨人.143 35-5 0本2打点 得点圏.300 >④東京.087 23-2 0本2打点 得点圏.250 >⑤阪神.083 24-2 1本2打点 得点圏.100 >⑥中日.067 30-2 1本2打点 得点圏.000 >2日前の成績だけど 0割代はもう代打出さない方がいいのでは…?

257 23/04/21(金)21:06:43 No.1049473148

まあホームでバウアー投げさせたらばウァーと盛り上がること必至だしね ナンチテ

258 23/04/21(金)21:06:56 No.1049473246

>まあホームでバウアー投げさせたらばウァーと盛り上がること必至だしね >ナンチテ 黙れ、お前

259 23/04/21(金)21:07:00 No.1049473275

>今日今永じゃなかったら勝ってなかった説 むしろ他に誰で勝てるんだ

260 23/04/21(金)21:07:09 No.1049473368

>>2日前の成績だけど >他球団ひっどいな! 去年までのウチの酷さ考えたら他所の事言えない

261 23/04/21(金)21:07:12 No.1049473386

>今の林とか既に何のために置いてるのか状態だしね 森にしても二軍に落としたいところだけど代わりの内野がなぁ… 打つ方も守る方も走る方もイマイチな奴しかいない

262 23/04/21(金)21:07:17 No.1049473423

>いない 蝦名がスぺじゃなければな

263 23/04/21(金)21:07:20 No.1049473452

2軍も調子いいの西巻とか村川の育成組くらいか?

264 23/04/21(金)21:07:30 No.1049473528

>ミネトバみたいに出来合いの捕手取ってコメントしづらい程度の成績は残しつつ長く仕事してくれてたのってもしかして幸運なのかね 戸柱はチームの救世主だったかんな!!!! 黒羽根高城嶺井で低レベルな正捕手争いしてた所に戸柱が出てきて捕手事情一気に変わったんだから

265 23/04/21(金)21:07:47 No.1049473655

明日床田かあ 今のところ無敗なんだよな…

266 23/04/21(金)21:08:02 No.1049473782

>>まあホームでバウアー投げさせたらばウァーと盛り上がること必至だしね >>ナンチテ >黙れ、お前 やっぱりこの定型使いづらいよ!!

267 23/04/21(金)21:08:02 No.1049473785

バウアー見に平塚行こうかな 横須賀よりキャパ多いんでしょ?

268 23/04/21(金)21:08:16 No.1049473884

ほ…細山田…

269 23/04/21(金)21:08:23 No.1049473928

>今日今永じゃなかったら勝ってなかった説 とりあえず今永平良東以外の先発なら多分負けてたね

270 23/04/21(金)21:08:29 No.1049473972

>1軍上げるならハマスタのが興行的によろしい ハマスタなのは分かるんだけど明日2軍で投げること考えるとやたら間隔空くじゃん? 中5で調整するなら5/4のが普通かなと

271 23/04/21(金)21:08:33 No.1049473999

>バウアー見に平塚行こうかな >横須賀よりキャパ多いんでしょ? って前回は1000人超が思ってた

272 23/04/21(金)21:08:39 No.1049474041

先発が今永以外だったら確実に負けていた…

273 23/04/21(金)21:08:39 No.1049474043

日程的に5/2はないかなと思ってたけど5/2にチケット取ってあるのでそこに来てくれるならめちゃ嬉しい

274 23/04/21(金)21:08:40 No.1049474060

>明日床田かあ >今のところ無敗なんだよな… 大貫も無敗だぞ

275 23/04/21(金)21:08:44 No.1049474083

>シャーザー加入するとバウアーと喧嘩するのでデバフ 「クソサイヤング勢やんけ」 「クソサイヤング勢やんけ」

276 23/04/21(金)21:08:45 No.1049474087

>>>まあホームでバウアー投げさせたらばウァーと盛り上がること必至だしね >>>ナンチテ >>黙れ、お前 >やっぱりこの定型使いづらいよ!! お前の方が酷いわボケ

277 23/04/21(金)21:09:00 No.1049474202

林遊ばせたくないけどよさそうな内野が下にいないから宙ぶらりんなの地味に辛いな

278 23/04/21(金)21:09:02 No.1049474218

5/3と5/4のチケット取ったからどっちかでバウアーを見たい…

279 23/04/21(金)21:09:10 No.1049474285

5月2日からなら残り120試合くらいだから バウアー15回くらいは先発で見られるかなテンテンテンテンテン

280 23/04/21(金)21:09:13 No.1049474311

横浜の投手陣ものっそい整備されてきてるよな やっぱ番長効果?

281 23/04/21(金)21:09:25 No.1049474395

>やっぱりこの定型使いづらいよ!! ダメだ、やべぇ

282 23/04/21(金)21:09:25 No.1049474402

>>>>まあホームでバウアー投げさせたらばウァーと盛り上がること必至だしね >>>>ナンチテ >>>黙れ、お前 >>やっぱりこの定型使いづらいよ!! >お前の方が酷いわボケ 自動翻訳でこれが出てくるのは持ってると思うテンテンテンテン

283 23/04/21(金)21:09:28 No.1049474419

今永も相変わらずエースで先発陣みんな頑張ってる 濱口さんはまた修行してください

284 23/04/21(金)21:09:30 No.1049474433

平塚市民だけど行こうか悩む 無茶苦茶混むとなると入場までどのくらい待たされるかもわからんのだあそこ

285 23/04/21(金)21:09:35 No.1049474476

メジャーで粘着物質で揉めたピッチャーは横浜送りになるシステムなの?

286 23/04/21(金)21:09:39 No.1049474492

GWの広島戦はチケット持ってるからどこでもいいぞ

287 23/04/21(金)21:09:40 No.1049474509

冷静に考えたら 打線がおかしいんじゃなくて 宮崎がおかしいだけな気がしてきた

288 23/04/21(金)21:09:46 No.1049474567

>ミネトバみたいに出来合いの捕手取ってコメントしづらい程度の成績は残しつつ長く仕事してくれてたのってもしかして幸運なのかね 嶺井はともかく戸柱はチーム内でコリジョンルール浸透するまで プロより先にコリジョンルールあった社会人出身を保険としてか場を持たせるために獲ったみたいな話あるからマジで儲けものだと思う

289 23/04/21(金)21:09:50 No.1049474596

>>やっぱりこの定型使いづらいよ!! >ダメだ、やべぇ 大野

290 23/04/21(金)21:09:55 No.1049474616

松尾君打ててショートできるよ捕手一本だろうけど

291 23/04/21(金)21:09:57 No.1049474631

正直相川鶴岡以降の保守って誰だっけ……

292 23/04/21(金)21:10:12 No.1049474751

バウアーはぬいぐるみ20個ゲットするからテンテンテンテン

293 23/04/21(金)21:10:14 No.1049474764

濱口も調子いい時は本当にいいからしっかり調整して戻ってきてくれ…

294 23/04/21(金)21:10:18 No.1049474787

>横浜の投手陣ものっそい整備されてきてるよな >やっぱ番長効果? 元々良いのは揃ってたよスペ等で離脱する時期が多かっただけで

295 23/04/21(金)21:10:37 No.1049474947

>京田は確変タイムは終わったけどバトルアイやバトルバントはちゃんと出来てるから有能なのよね 残 そ 京 できるのはありがたい…

296 23/04/21(金)21:10:38 No.1049474949

益子曰く今永並みの投手らしいからバウアーたのしみ

297 23/04/21(金)21:10:52 No.1049475045

>正直相川鶴岡以降の保守って誰だっけ…… 黒羽根高城

298 23/04/21(金)21:10:59 No.1049475083

戸柱オールスター2回経験ある捕手だからな

299 23/04/21(金)21:11:06 No.1049475132

大貫東で3タテしたいぃぃぃぃぃ!! あわよくば来週の広島戦にバウアーぶつけたいぃぃぃぃ!!

300 23/04/21(金)21:11:08 No.1049475159

今永大貫平良東が揃うローテを見ることができるなんて

301 23/04/21(金)21:11:17 No.1049475222

つまり今永はサイ・ヤング賞投手ってことか

302 23/04/21(金)21:11:23 No.1049475266

横浜は抱えてる投手陣の数字だけ並べたらつえー!ってなれるって毎年言われてたかんな!!

303 23/04/21(金)21:11:23 No.1049475267

>益子曰く今永並みの投手らしいからバウアーたのしみ 言っちゃ悪いけどバウアーの方が圧倒的に格上じゃねえかな!

304 23/04/21(金)21:11:24 No.1049475282

ベイファンって妙に貝柱の評価低い気がする

305 23/04/21(金)21:11:29 No.1049475314

>益子曰く今永並みの投手らしいからバウアーたのしみ 益子が受けたことのある投手の最上級が今永だからそれ以上の表現できない説好き

306 23/04/21(金)21:11:31 No.1049475344

>正直相川鶴岡以降の保守って誰だっけ…… fu2123931.gif fu2123933.gif くろばね

307 23/04/21(金)21:11:42 No.1049475416

ラミレスと相性最悪で終わったけど黒羽根は過小評価されすぎだと思う

308 23/04/21(金)21:11:43 No.1049475425

>戸柱はチームの救世主だったかんな!!!! >黒羽根高城嶺井で低レベルな正捕手争いしてた所に戸柱が出てきて捕手事情一気に変わったんだから 社会人出身で屋外不慣れだったし 地味に球団問わず新人には難しい当時のハマスタの浜風に晒されたりめっちゃ苦労してたな

309 23/04/21(金)21:11:44 No.1049475427

>つまり今永はサイ・ヤング賞投手ってことか あくまで投球術だから…

310 23/04/21(金)21:11:45 No.1049475452

>益子曰く今永並みの投手らしいからバウアーたのしみ 今永みたいな回転数のボールを今永以上の出力とコントロールで投げるのがバウアー

311 23/04/21(金)21:11:51 No.1049475494

>ベイファンって妙に貝柱の評価低い気がする 貝柱はおいしいだろ

312 23/04/21(金)21:11:59 No.1049475550

>バウアー15回くらいは先発で見られるかなテンテンテンテンテン バウアーが言うには中3行けるらしい 25勝は行けるぞ

313 23/04/21(金)21:12:06 No.1049475597

ここ数年ここぞで濱ちゃんに頑張ってもらってたのを忘れるなんて酷い奴らだ

314 23/04/21(金)21:12:08 No.1049475618

そういやハマのサクラダファミリア左腕カルテット 濱口がシンプルにダメで今永とすれ違いしてまたも揃わずか

315 23/04/21(金)21:12:17 No.1049475673

>>益子曰く今永並みの投手らしいからバウアーたのしみ >言っちゃ悪いけどバウアーの方が圧倒的に格上じゃねえかな! 同じことできるの今永しかいないみたいなニュアンスじゃなかったか?

316 23/04/21(金)21:12:27 No.1049475750

益子は今永並みの投球術と言っただけだ

317 23/04/21(金)21:12:29 No.1049475765

>ここ数年ここぞで濱ちゃんに頑張ってもらってたのを忘れるなんて酷い奴らだ また去年みたいに夏に上がってこい

318 23/04/21(金)21:12:30 No.1049475774

>>益子曰く今永並みの投手らしいからバウアーたのしみ >言っちゃ悪いけどバウアーの方が圧倒的に格上じゃねえかな! 今永より凄いって言っちゃうのもよろしくないから仕方ない

319 23/04/21(金)21:12:34 No.1049475818

ここへきてようやくドラフトで当てた投手陣が投手陣になってきた 今永もう30歳だけど

320 23/04/21(金)21:12:40 No.1049475856

>ラミレスと相性最悪で終わったけど黒羽根は過小評価されすぎだと思う 一瞬覚醒しそうだったんだけどなあ

321 23/04/21(金)21:12:47 No.1049475910

濱口は交流戦までに仕上げてきてね

322 23/04/21(金)21:12:49 No.1049475921

捕手を固定しろって解説者いるけど もうローテーション制が正解でしょ

323 23/04/21(金)21:12:56 No.1049475985

部屋借りるぐらいヒーローインタビューのたぬき貰うつもりだから20勝するつもりですよテンテンテンテン

324 23/04/21(金)21:13:06 No.1049476061

>ラミレスと相性最悪で終わったけど黒羽根は過小評価されすぎだと思う 試合見てたら黒羽根マジで捕球下手過ぎて妥当な評価だと思う…

325 23/04/21(金)21:13:13 No.1049476108

今永がメジャーで打たれるのは見たくない

326 23/04/21(金)21:13:20 No.1049476166

なんだかんだ首位ヤクルトか

327 23/04/21(金)21:13:22 No.1049476178

でも黒羽根で貰えたエスコバーは今でも中継ぎの大黒柱なんだよな

328 23/04/21(金)21:13:25 No.1049476198

明日の楽天戦がバウアーの2軍最終登板みたいな内容の記事書いてるのはスポニチと中スポ 他はそこまで書いてない 5/2が一軍初登板まで踏み込んでるのはスポニチだけ

329 23/04/21(金)21:13:32 No.1049476250

>横浜の投手陣ものっそい整備されてきてるよな >やっぱ番長効果? 面子はいたけど怪我なりで揃わなかっただけ ラミレス時代とかどんなに大事に使ってても怪我してて揃わなかったからな

330 23/04/21(金)21:13:41 No.1049476313

平良は中10日ローテでしょ?東はどうか知らんけど そうなると誰かもう一人先発ローテ必要じゃない? 石田?

331 23/04/21(金)21:13:45 No.1049476348

益子が受けたことのある最高の投手が今永だからな

332 23/04/21(金)21:13:56 No.1049476441

15回しか投げれないんじゃぬいぐるみが目標の20個に届かないぞテンテンテンテン CSと日本シリーズでも貰う気なのかなテンテンテンテン

333 23/04/21(金)21:14:14 No.1049476550

今永さすがやこれは今年ポスティングでも何の不満もない

334 23/04/21(金)21:14:18 No.1049476587

バウアー中1で投げさせれば60先発できる

335 23/04/21(金)21:14:21 No.1049476617

東も平良も投げ抹消ゆるローテでしょ今年いっぱい

336 23/04/21(金)21:14:22 No.1049476623

戸柱FAXで出ていかないか心配

337 23/04/21(金)21:14:41 No.1049476767

バウアーバウアー雨バウアー

338 23/04/21(金)21:14:48 No.1049476815

>バウアー中1で投げさせれば60先発できる 昭和の大投手じゃねえんだからさ

339 23/04/21(金)21:14:50 No.1049476826

>戸柱FAXで出ていかないか心配 別れの挨拶くらいちゃんと来いよ…

340 23/04/21(金)21:14:52 No.1049476841

一点でも貰えば勝つ これがエースだ

341 23/04/21(金)21:14:52 No.1049476844

>戸柱FAXで出ていかないか心配 送るな

342 23/04/21(金)21:14:56 No.1049476870

>戸柱FAXで出ていかないか心配 紙だったのか

343 23/04/21(金)21:15:03 No.1049476930

>戸柱FAXで出ていかないか心配 紙で移籍連絡してくんのか

344 23/04/21(金)21:15:04 No.1049476934

>戸柱FAXで出ていかないか心配 メール使え

345 23/04/21(金)21:15:21 No.1049477064

戸柱はぶっちゃけヒで誹謗中傷され過ぎだからそっちで出ていきそうで怖い

346 23/04/21(金)21:15:25 No.1049477092

マルハニチロもしくはホエールズにコラされる戸柱好きよ

347 23/04/21(金)21:15:39 No.1049477199

>メール使え メール届きました?

348 23/04/21(金)21:15:40 No.1049477204

番長効果というなら2軍からピッチャー出てきてるからな…

349 23/04/21(金)21:15:47 No.1049477254

TBS時代はネット環境すらなくて 回覧板とファックスだったらしいなフロント

350 23/04/21(金)21:15:49 No.1049477269

バウアーが30勝して30敗してくれれば優勝できると思うんだがな

351 23/04/21(金)21:16:04 No.1049477375

ピピー…ガガー…デマス

352 23/04/21(金)21:16:08 No.1049477425

>>ベイファンって妙に貝柱の評価低い気がする >貝柱はおいしいだろ 貝柱の時雨煮美味しいよね

353 23/04/21(金)21:16:11 No.1049477455

クソ!真面目にFAXってそういうエピソードがあるのかとか楽天絡みなのかとか考えちまったじゃないか!

354 23/04/21(金)21:16:15 No.1049477493

中10日二人もいるならバウアーは中3はともかく中4なら普通にアリな気がする

355 23/04/21(金)21:16:18 No.1049477529

宮﨑は脚だけ気をつけてほしい

356 23/04/21(金)21:16:28 No.1049477611

>一点でも貰えば勝つ >これがエースだ 援護がないと言っていいのは防御率一点台の投手だけだからなテンテンテンテン

357 23/04/21(金)21:16:32 No.1049477642

なんか大洋戦士扱いされる戸柱いいよね

358 23/04/21(金)21:16:41 No.1049477709

>ピピー…ガガー…デマス 御社!?

359 23/04/21(金)21:16:49 No.1049477779

そろそろ笠原とかも試してほしいところ

360 23/04/21(金)21:16:51 No.1049477788

戸柱は入団したときにファンから正捕手ってマジで言われて本当に正捕手になった捕手だよ なにせワンバウンドのボールを捕球できたからな

361 23/04/21(金)21:16:56 No.1049477824

焼売に貝柱が入ってるのかと思った

362 23/04/21(金)21:16:59 No.1049477848

>TBS時代はネット環境すらなくて >回覧板とファックスだったらしいなフロント 学校の職員室かと思ったと言われるほどの惨状だったやつか…

363 23/04/21(金)21:17:05 No.1049477887

今日今永あんまりスピード出してなかった気がするけど意識的に省エネピッチしてたのかな

364 23/04/21(金)21:17:09 No.1049477917

FAXは確実に届くからな…

365 23/04/21(金)21:17:09 No.1049477918

あのドラ2の徳山は

366 23/04/21(金)21:17:43 No.1049478196

TBSはなんで球団買っちゃったの…? 親でも人質にされてたの?

367 23/04/21(金)21:17:50 No.1049478246

>戸柱は入団したときにファンから正捕手ってマジで言われて本当に正捕手になった捕手だよ >なにせワンバウンドのボールを捕球できたからな でもファールフライは捕れなかったんだよな…

368 23/04/21(金)21:17:53 No.1049478276

そういや嶺井は最後まで返球雑だったなぁ…

369 23/04/21(金)21:18:14 No.1049478431

谷間しかないローテから考えると凄い時代になりましたね………

370 23/04/21(金)21:18:20 No.1049478469

>でもファールフライは捕れなかったんだよな… キャッチャーフライ捕球したら拍手起こったの好き

371 23/04/21(金)21:18:43 No.1049478624

なんだかんだで髙城には期待してたんだよ俺は

372 23/04/21(金)21:18:50 No.1049478679

>捕手を固定しろって解説者いるけど >もうローテーション制が正解でしょ そりゃ古田とか阿部みたいなのが居たら固定すりゃいいけど うちのはそこまで差がないからローテでいいわな

373 23/04/21(金)21:18:57 No.1049478729

>戸柱は入団したときにファンから正捕手ってマジで言われて本当に正捕手になった捕手だよ >なにせワンバウンドのボールを捕球できたからな おかげでハマスタに慣れる前に試合出ずっぱりになってキャッチャーフライに苦労してたなぁ あんまり話題にならんけどハマスタの内野に飛ぶ高いフライって新人が頻繁にミスるくらいには難しいのよね ウィング席が出来た今は知らんが

374 23/04/21(金)21:18:58 No.1049478731

東と平良の復活がデカいよホント

375 23/04/21(金)21:19:16 No.1049478874

>そういや嶺井は最後まで返球雑だったなぁ… 今何してんだろうなあ

376 23/04/21(金)21:19:19 No.1049478900

高崎-三浦-未定-未定-未定-未定

377 23/04/21(金)21:19:48 No.1049479085

ちょっと前までの打てる正捕手がいた時代は終わったんだ

378 23/04/21(金)21:20:13 No.1049479292

今年の野球は熱いぜ

379 23/04/21(金)21:20:13 No.1049479300

嶺井の方が打つ時期があったから併用されてたけどキャッチャー能力だけで言えば昔から戸柱一択ではあった

380 23/04/21(金)21:20:17 No.1049479332

>東と平良の復活がデカいよホント 東は去年ヤバかったけど見事に復活したな

381 23/04/21(金)21:20:18 No.1049479340

>TBSはなんで球団買っちゃったの…? >親でも人質にされてたの? 放映権料を餌にナベツネに頼まれた TBSじゃなかったら横浜ベイスターズじゃなかったかもしれんからあんまり悪く言いすぎるのもって気持ちはある

382 23/04/21(金)21:20:22 No.1049479359

>TBSはなんで球団買っちゃったの…? そこはまあ…色々ゴタゴタしてたし…

383 23/04/21(金)21:20:23 No.1049479365

土日どうなるか

384 23/04/21(金)21:20:42 No.1049479507

>高崎-三浦-未定-未定-未定-未定 WBCじゃないのに第2先発やってた時代だ…

385 23/04/21(金)21:20:47 No.1049479534

完全体になったときにローテ楽しみだなぁ…

386 23/04/21(金)21:20:51 No.1049479565

オーナーのためにも日曜は勝て

387 23/04/21(金)21:20:52 No.1049479573

この間の石田といい何故か完投させないな

388 23/04/21(金)21:21:00 No.1049479633

>高崎-三浦-未定-未定-未定-未定 そこの間に誰投げてたかマジで思い出せない ブランドンとかそんぐらいだっけ…

389 23/04/21(金)21:21:20 No.1049479785

成績はともかくブランドン好きだったよ

390 23/04/21(金)21:21:29 No.1049479850

>この間の石田といい何故か完投させないな 今年ヤスアキには名球会入りしてもらうからな

391 23/04/21(金)21:21:31 No.1049479871

>fu2123931.gif >fu2123933.gif >くろばね エスコバーになったんだっけ…

392 23/04/21(金)21:21:33 No.1049479879

その頃は藤井が投げてた

393 23/04/21(金)21:21:44 No.1049479973

何故か同一リーグにサブ捕手の鶴岡放出して そのオフに正捕手の相川にFAされるって TBSの編成今考えてもアホというか無能以下というか なんなんだこれ

394 23/04/21(金)21:21:56 No.1049480036

宮崎3・4月度の月間MVP取れるよなあれ30万円もらえるんだよね

395 23/04/21(金)21:21:57 No.1049480045

>この間の石田といい何故か完投させないな そういう時に限って打線が湿ってるもの… 石田の時は巨人が興行優先したから助かったけど代打攻勢によってはかなり厳しかったし 今日は見ての通りだし

396 23/04/21(金)21:22:01 No.1049480075

でも年間の選手データなしで年棒査定 当時のスマホよりカス性能なPCとか 野球漫画の廃部寸前の部活動よりやべえ状況だったのもTBS時代だぜ……

397 23/04/21(金)21:22:10 No.1049480128

>なんだかんだで髙城には期待してたんだよ俺は バスターがしっくり来たのか暫くやってたのとか覚醒につながるかなと期待してたけど迷走に終わった感があって悲しい

398 23/04/21(金)21:22:35 No.1049480304

>>TBSはなんで球団買っちゃったの…? >>親でも人質にされてたの? >放映権料を餌にナベツネに頼まれた >TBSじゃなかったら横浜ベイスターズじゃなかったかもしれんからあんまり悪く言いすぎるのもって気持ちはある あのナベツネがTBSには悪いことしたな…って言うくらいだからまあね…

399 23/04/21(金)21:22:41 No.1049480370

>TBSの編成今考えてもアホというか無能以下というか >なんなんだこれ 単純にやる気がなかった 派閥の道具に使われたりもするし

400 23/04/21(金)21:22:50 No.1049480432

秋山と宮崎だけ異次元の数値なのヤバいだろ…

401 23/04/21(金)21:23:00 No.1049480489

>バスター 黙れ、お前。

402 23/04/21(金)21:23:04 No.1049480511

完投させるならもうちょっと点差欲しいから仕方ない

403 23/04/21(金)21:23:05 No.1049480520

>何故か同一リーグにサブ捕手の鶴岡放出して >そのオフに正捕手の相川にFAされるって >TBSの編成今考えてもアホというか無能以下というか >なんなんだこれ まあ…アホなんすわ というか売却直前で嫌がらせ人事だったのでは?って思ってる

404 23/04/21(金)21:23:20 No.1049480630

>>高崎-三浦-未定-未定-未定-未定 >そこの間に誰投げてたかマジで思い出せない >ブランドンとかそんぐらいだっけ… 三嶋が色んなとこたらい回しにされてたような…

405 23/04/21(金)21:23:37 No.1049480751

ある意味ファイアーセールだったんだな

406 23/04/21(金)21:23:46 No.1049480827

早く五月になれーー

407 23/04/21(金)21:24:08 No.1049480975

TBS最後のドラフトも嫌がらせドラフトとか言われてた気がする

408 23/04/21(金)21:24:12 No.1049481006

1点差で8回で100球越えてるのに投げさせるとか 今永やった事あるんだよなぁ

409 23/04/21(金)21:24:36 No.1049481172

もし仮に4月貯金で終わったら何年ぶりの椿事なんだろう

410 23/04/21(金)21:24:37 No.1049481182

>秋山と宮崎だけ異次元の数値なのヤバいだろ… 昔オリ時代のジャーマンが5月過ぎても 打率5割越えとか異常な事やってたりもするから 調子がいい野手はもうしばらく打てると思う その後マークがきつくなってくる

411 23/04/21(金)21:24:41 No.1049481211

石田の完投はこれから打線がもっと上がって来た時にやってもらおう 今は投げ込む時じゃない

412 23/04/21(金)21:24:41 No.1049481222

4月を貯金で終えてほしいよね

413 23/04/21(金)21:24:43 No.1049481239

野球中継(ドラマの番宣)とかだったからな まあ大矢監督時代に1位と40ゲーム差とかやってたぶっちぎりのとんでも具合だったのもこの時期だからしょうがないけど

414 23/04/21(金)21:25:00 No.1049481372

去年あれだけ先発不足に苦しんでたのが嘘のようだ

415 23/04/21(金)21:25:07 No.1049481408

>三嶋が色んなとこたらい回しにされてたような… 三嶋は先発やらせると右の濱口みたいな感じだったからしょうがない所ある

416 23/04/21(金)21:25:12 No.1049481442

他ファンだけど良くも悪くもここ数年のDeNAってもっと大味じゃなかった? どうしたの?

417 23/04/21(金)21:25:39 No.1049481647

桑原5番はやめてほしい 6か7じゃないか あとソトはもう…

418 23/04/21(金)21:25:47 No.1049481700

嫌がらせというか無責任ドラフトって印象だったなあれは

419 23/04/21(金)21:25:47 No.1049481701

今年抜け出すとこまだ出てないしまずは大きく成績凹ませないことよ

420 23/04/21(金)21:25:47 No.1049481704

>他ファンだけど良くも悪くもここ数年のDeNAってもっと大味じゃなかった? >どうしたの? ここ数年で監督が変わった

421 23/04/21(金)21:25:51 No.1049481732

捕手性能についてはまあドングリーズだったのはそうだけどでも構えたところに投げられる投手がどれだけいたかって話もあるからうーん

422 23/04/21(金)21:26:15 No.1049481885

基本横浜は投手のチームだよ…

423 23/04/21(金)21:26:20 No.1049481911

>他ファンだけど良くも悪くもここ数年のDeNAってもっと大味じゃなかった? >どうしたの? 弱い時は打ちまくって打たれまくるチームで 強い時は抑えまくって3点取れば上出来のチームだ

424 23/04/21(金)21:26:23 No.1049481937

今の調子じゃしょうがないとはいえ濱口がローテから外れる有力候補になるとは…

425 23/04/21(金)21:26:27 No.1049481957

>この間の石田といい何故か完投させないな 中継ぎ抑えが信用できるし正直点差あるわけじゃないならリスクおわないのはわかる 完投した次の試合崩れる投手も多いし

426 23/04/21(金)21:26:28 No.1049481966

ソトはラミちゃん理論の50打席過ぎたけど良くなる傾向が特にないな…空振り三振は減ったか

427 23/04/21(金)21:26:43 No.1049482076

>TBS最後のドラフトも嫌がらせドラフトとか言われてた気がする あとにしてみれば桑原高城乙坂飛雄馬に加えて育成西森とそこまででもない気もする いややっぱ厳しいわ1位北方だし

428 23/04/21(金)21:26:43 No.1049482080

>TBS最後のドラフトも嫌がらせドラフトとか言われてた気がする 引き継ぎ史料一切なかった時点でお察しよ 中にはDenaに対して協力的な姿勢を見せてた人もいるみたいだけど TBSがアレ

429 23/04/21(金)21:27:05 No.1049482221

ソトは打球の勢いがないのが気になる

430 23/04/21(金)21:27:06 No.1049482240

ソトはオースティンがファースト練習してるって事はそういう事だ

431 23/04/21(金)21:27:08 No.1049482251

>TBS最後のドラフトも嫌がらせドラフトとか言われてた気がする 実際成績イマイチだったノリの残留含め嫌がらせだったよ 枠埋めたおかげで外国人選手補強出来ないわ投手偏重が過ぎて翌年下位指名二人を即育成 同じく投手が多すぎて福山を野手転向打診して断られて戦力外にしなきゃいけなかったし

432 23/04/21(金)21:27:15 No.1049482293

>あのドラ2の徳山は 徳山もまあ良くないんだけど2021ドラフト見返すと本当に当たり少ないんだよねえ どこも微妙 https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/2021/

433 23/04/21(金)21:27:22 No.1049482328

>他ファンだけど良くも悪くもここ数年のDeNAってもっと大味じゃなかった? >どうしたの? ここ数年というかcs出るようになったぐらいからずっと僅差を逃げ切るチームだぞ

434 23/04/21(金)21:27:27 No.1049482349

高崎開幕の時の先発見てたらジオとか山本とか小林太やらクレイマーやら国吉投げててよくこれでやってたな

435 23/04/21(金)21:28:06 No.1049482603

てかTBSのドラフトって何も無くてもカスだし そこから考えると内容で嫌がらせかどうかなんて実はわからないような…

436 23/04/21(金)21:28:07 No.1049482604

>他ファンだけど良くも悪くもここ数年のDeNAってもっと大味じゃなかった? >どうしたの? 実はラミレス時代から投手のチームなのだよ

437 23/04/21(金)21:28:19 No.1049482688

国吉は移籍しても一瞬の輝きだった

438 23/04/21(金)21:28:19 No.1049482695

打つ方は一見派手だけど基本湿ってるからな…

439 23/04/21(金)21:28:31 No.1049482784

>ここ数年で監督が変わった 春に三浦が無理に練習するんじゃなくて考えさせるって言ってたけどそれが上手く行ってるな まあ開幕の連敗で凄い叩かれてたけど

440 23/04/21(金)21:28:36 No.1049482820

2013年の印象だけで10年間言われ続けてる横浜は打線が良い

441 23/04/21(金)21:28:51 No.1049482908

まあソトだってもう34歳だし…あれなんか元気な34歳が2人いるな?

442 23/04/21(金)21:29:00 No.1049482966

>2013年の印象だけで10年間言われ続けてる横浜は打線が良い それ以前から言われてたし… 実際は得点最下位でも

443 23/04/21(金)21:29:05 No.1049482997

オースティンは28日ファームで実戦復帰かもみたいな記事出てたね

444 23/04/21(金)21:29:06 No.1049483003

>>あのドラ2の徳山は >徳山もまあ良くないんだけど2021ドラフト見返すと本当に当たり少ないんだよねえ >どこも微妙 >https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/2021/ 案外巨人いいな

445 23/04/21(金)21:29:17 No.1049483080

球団が一度堕ちると健全になるのに10年以上はかかるんだね…ということがわかった

446 23/04/21(金)21:29:24 No.1049483144

今年は混セだな…

447 23/04/21(金)21:29:29 No.1049483188

いやまあ18年と20年と21年は打のチームだったよ 全部Bクラスだけど

448 23/04/21(金)21:29:31 No.1049483202

4月さえなければ…を何度か見てきたからな

449 23/04/21(金)21:29:33 No.1049483227

>ソトはオースティンがファースト練習してるって事はそういう事だ それはオースティンがろくに投げられないからでは…

450 23/04/21(金)21:29:42 No.1049483314

桑原がいるだけもしかして救い?

451 23/04/21(金)21:29:54 No.1049483385

一応一昨年も打つ方は結構打ってたはず 最下位だったけど

452 23/04/21(金)21:30:00 No.1049483431

徳山はあそこで敢えて行くなら何かあるかと思ったら普通に前評判通りだった

453 23/04/21(金)21:30:08 No.1049483474

常夏ベイスターズもしかして強い?

454 23/04/21(金)21:30:13 No.1049483516

>それはオースティンがろくに投げられないからでは… 去年も復帰したけど結局守らせなかったのはそういうことだからなぁ

455 23/04/21(金)21:30:46 No.1049483761

今年今永ポスティングは不満は無い 無いがもう少しいて欲しいと言うのが正直なところ

456 23/04/21(金)21:31:27 No.1049483998

セが1位から4位まで各チーム0.5差なのが笑う

457 23/04/21(金)21:31:37 No.1049484060

>球団が一度堕ちると健全になるのに10年以上はかかるんだね…ということがわかった ここまで長かったね キヨシが注目集めてラミちゃんが耳目を集める采配しながら球場買い取ってオリジナルビール販売したりド派手な演出しながらトイレ改修したり座席をオレンジから青にしたり…

458 23/04/21(金)21:31:44 No.1049484109

>セが1位から4位まで各チーム0.5差なのが笑う パはさらに…

459 23/04/21(金)21:31:56 No.1049484169

強いクローザー軸のチームだったからまぁ僅差になりがちだよね

460 23/04/21(金)21:32:04 No.1049484221

TBS最終ドラフトの生き残りクワだけか… 記事読んだら偉い人達と顔合わせで飯食ったあと暇だからどっか行こうぜって他がなってるなか クワだけ地図広げて5キロと10キロどっちのランニングコースがいいかな?ってなってた話好き

461 23/04/21(金)21:32:22 No.1049484341

というか結局ヤスアキのチームなんだよな

462 23/04/21(金)21:32:32 No.1049484402

目標にならなそうなベテランをどんどん放出して風通しよくしたりしたな

463 23/04/21(金)21:32:52 No.1049484547

こんだけ混戦だとリーグ的には面白いんじゃないか?

464 23/04/21(金)21:32:55 No.1049484564

ウィーランドが恋しい

465 23/04/21(金)21:33:09 No.1049484649

山崎残留バウアー加入と今年優勝できなきゃ何時するんだって状態ではある

466 23/04/21(金)21:33:14 No.1049484690

>強いクローザー軸のチームだったからまぁ僅差になりがちだよね ただそれありきの戦い方すると今度はリリーフの負担がヤバいことになるからやっぱり先発も打線も大事

467 23/04/21(金)21:33:33 No.1049484817

変なことしなきゃ乙坂もまだ残ってただろうな

468 23/04/21(金)21:33:45 No.1049484900

>桑原がいるだけもしかして救い? 普通に失敗だけど買収前に適当にやったにしてはまだマシかなってくらい

469 23/04/21(金)21:34:02 No.1049485007

中日も浮き沈みあっても岩瀬がいた頃はそれなりに機能してたわけだしやっぱり抑えはだいじ

470 23/04/21(金)21:34:04 No.1049485027

>山崎残留バウアー加入と今年優勝できなきゃ何時するんだって状態ではある 散々言われてるけどおまけに二軍は悲惨だからな… 松尾含め捕手に希望が持てるだけマシだけどそれ以外はマジで期待できんし

471 23/04/21(金)21:34:08 No.1049485049

>>セが1位から4位まで各チーム0.5差なのが笑う >パはさらに… 開幕前か何かかこの横並び…

472 23/04/21(金)21:34:09 No.1049485054

大貫だし明日も勝ちたい というか日曜東って去年前半のリベンジか

473 23/04/21(金)21:34:12 No.1049485083

>というか結局ヤスアキのチームなんだよな FA蹴って番長ルートに入ったなよね コミュ力の固まりみたいな人間だし引退後も仕事困らないだろうね

474 23/04/21(金)21:34:26 No.1049485180

巨人がかつての横浜のように取りこぼしちゃいけない枠になるとはなぁ 前カードの首位横浜対6位巨人っていつ以来なんだろう 開幕直後すらほとんど発生してなさそう

475 23/04/21(金)21:34:28 No.1049485201

新外国人全員不調村上不振山田塩見離脱で首位のヤクルトがおかしい

476 23/04/21(金)21:34:39 No.1049485272

オースティン外野守備もやってるよ

477 23/04/21(金)21:34:51 No.1049485362

>変なことしなきゃ乙坂もまだ残ってただろうな その場合関根が消えてたかもしれない

478 23/04/21(金)21:35:00 No.1049485409

代打ウィーランドもパットン大戦車軍団ももう遠くなっちゃったな …なんでエスコバーまだ投げてんの?

479 23/04/21(金)21:35:38 No.1049485697

高卒でこんだけ試合でてる桑原って大分当たった部類だよな

480 23/04/21(金)21:35:43 No.1049485729

ウィーランド式防御率すき

481 23/04/21(金)21:35:53 No.1049485822

エスコバーは横浜で引退して引退試合を壮大にやってほしい それぐらいのことをやってくれた

482 23/04/21(金)21:35:59 No.1049485851

>…なんでエスコバーまだ投げてんの? オトコハ ダマッテ ナゲルダケ

483 23/04/21(金)21:36:05 No.1049485892

>…なんでエスコバーまだ投げてんの? 一度ぶっ壊れた結果手の抜き方覚えたのかなぁと

484 23/04/21(金)21:36:23 No.1049486053

昔はCS時期になると1位からは不思議と勝つからピリついたムードに拍車かけるゲームが多かったな……

485 23/04/21(金)21:36:36 No.1049486168

山崎投手コーチからの監督は人気面からも規定路線でしょ

486 23/04/21(金)21:36:40 No.1049486213

エスコが酷休になるからそろそろ投げさせようぜ

487 23/04/21(金)21:36:47 No.1049486257

南場オーナーや最初の池田社長だとか あとは日頃前に出てきてない裏方の人達の地道な献身があって 今素直に応援できるしやすい球団になってるのは感謝しかない

488 23/04/21(金)21:36:59 No.1049486346

コルニエルのストレート平均球速153キロとかよく勝ったな

489 23/04/21(金)21:37:14 No.1049486483

>…なんでエスコバーまだ投げてんの? まぁエスコも年々指標は悪くなってるんで頑丈だけど衰えてはいる

490 23/04/21(金)21:37:43 No.1049486682

ウィーランドは横浜の歴史(1950年大洋ホエールズ誕生以来)で初の1シーズンで二桁勝利を達成した助っ人投手で エスコバーは横浜の歴史(1950年大洋ホエールズ誕生以来)で最多勝の助っ人外国人だ 怖いだろ

491 23/04/21(金)21:37:53 No.1049486773

>南場オーナーや最初の池田社長だとか >あとは日頃前に出てきてない裏方の人達の地道な献身があって >今素直に応援できるしやすい球団になってるのは感謝しかない 客めちゃくちゃ増えたからなあ あんなにチケット取れない感じになったのは昔を知ってるとすげえよ

492 23/04/21(金)21:38:00 No.1049486831

>コルニエルのストレート平均球速153キロとかよく勝ったな 佐野や京田がチャンスメイクしたのが大きい

493 23/04/21(金)21:38:43 No.1049487098

三嶋エスコバー伊勢入江ウェンデルゲンで負荷分散して森原石川控えてるって中継ぎに関しちゃここ数年で1番だと思う 補充いないけど

494 23/04/21(金)21:38:44 No.1049487105

何がアレってエスコバーは中継ぎなのに外国人最多勝なんだよな スカウティングどうなってんだよ

495 23/04/21(金)21:39:13 No.1049487291

ファン暦浅いけどハマスタはアクセスしやすくていいよね

496 23/04/21(金)21:39:52 No.1049487559

トイレ奇麗にして女性客増えたり ポール前の厄介ファンの身分証明とって誓約書かせたり ハマスタ買収したり DeNAが最初の数年でやった行動がパーフェクトすぎる

497 23/04/21(金)21:39:56 No.1049487587

エスコバーが外国人枠外れるの後どれぐらい? 日ハム時代加味すればけっこう経ったよね?

498 23/04/21(金)21:40:41 No.1049487870

>何がアレってエスコバーは中継ぎなのに外国人最多勝なんだよな >スカウティングどうなってんだよ スカウティングもだけど割とマジでハマスタが悪い所ある 狭さは勿論だけどマウンドが柔らかすぎて踏ん張れないとかあったし 一番の当たり先発になり損ねたモスコーソとか雨でさらに柔くなったハマスタのマウンドのおかげで怪我したし

499 23/04/21(金)21:40:57 No.1049487987

>ファン暦浅いけどハマスタはアクセスしやすくていいよね DeNAになってからも割と浅いから そんなの気にする事はないんだ

500 23/04/21(金)21:41:15 No.1049488100

マジでDeNAが買ってなかったら横浜に球団が残ってなかったかもな

501 23/04/21(金)21:42:09 No.1049488440

>マジでDeNAが買ってなかったら横浜に球団が残ってなかったかもな ハマスタヤクザ健在だったろうしそりゃな

502 23/04/21(金)21:42:11 No.1049488448

そういえば何でDeNAは球団買ったのか知らない

503 23/04/21(金)21:42:16 No.1049488477

先発三嶋は尻上がりだった思い出

504 23/04/21(金)21:42:27 No.1049488556

いいよね 客ガンガン増えたのに球団赤字3億って言う買収直前の出来事

505 23/04/21(金)21:42:49 No.1049488713

今よりは弱かったけどノリブララミで黒い三連星とか言われてた時代も好きだったよ

506 23/04/21(金)21:42:53 No.1049488733

>先発三嶋は尻上がりだった思い出 100球超えると制球が落ち着く超スロースターターだったな…

507 23/04/21(金)21:43:11 No.1049488844

>そういえば何でDeNAは球団買ったのか知らない 宣伝になるし何より球団保有できるって企業の信用に繋がるからね モバゲーは知っててもDeNAの子とは知らないって人が殆どだったのに今ではDeNAみんな知ってるでしょ?

508 23/04/21(金)21:43:13 No.1049488863

>いいよね >客ガンガン増えたのに球団赤字3億って言う買収直前の出来事 奴隷契約と言えばハムが話題になる前は横浜だったからな

509 23/04/21(金)21:43:16 No.1049488877

故人的には須田が怪我したの辛かったんだよ

510 23/04/21(金)21:43:41 No.1049489057

ヤ○ザ追い出したのはマジでナイス手腕

511 23/04/21(金)21:43:45 No.1049489090

逆に言うとTBS時代はあんな恵まれた立地があってスカスカだったのか…

512 23/04/21(金)21:43:56 No.1049489150

遺紺試合ももはや懐かしい

513 23/04/21(金)21:44:00 No.1049489177

早く終わったし見てるけど贔屓関係ない試合楽しいな

514 23/04/21(金)21:44:17 No.1049489303

楽天日ハムとんでもない試合しててダメだった

515 23/04/21(金)21:44:21 No.1049489333

国内FA8年で来季枠外れるから7年目のエスコバーはまだ先

516 23/04/21(金)21:44:29 No.1049489389

>>そういえば何でDeNAは球団買ったのか知らない >宣伝になるし何より球団保有できるって企業の信用に繋がるからね >モバゲーは知っててもDeNAの子とは知らないって人が殆どだったのに今ではDeNAみんな知ってるでしょ? 今となってはDena黒字部門の中心だからなベイスターズとハマスタ

517 23/04/21(金)21:44:36 No.1049489443

>逆に言うとTBS時代はあんな恵まれた立地があってスカスカだったのか… すげえだろ? すごすぎて俺もなんでか分からん

518 23/04/21(金)21:44:43 No.1049489490

DeNAのゲームといえばデュエプレと天下百剣しか知らない…

519 23/04/21(金)21:44:59 No.1049489594

>逆に言うとTBS時代はあんな恵まれた立地があってスカスカだったのか… 毎年Bクラス常連だったし企業努力してた訳でもなかったしな 今はBクラスでも客呼べてるしファンも鍛えられてる

520 23/04/21(金)21:45:42 No.1049489896

>DeNAのゲームといえばデュエプレと天下百剣しか知らない… 歌マクロスとか…終わったけど

521 23/04/21(金)21:45:45 No.1049489916

>ヤ○ザ追い出したのはマジでナイス手腕 爺転がし上手いしノせてる間に裏で経営権獲得のための根回ししたり上手かったなぁ その後でもウィング席拡張の件やら街作りにかかわるようになるとか色々

522 23/04/21(金)21:46:07 No.1049490081

マスコットカワイイのも強いよね 見てくれこの愛くるしいたぬき!

523 23/04/21(金)21:46:07 No.1049490087

モバゲーがまさかここまで有能で本気で球団経営してくれると思っていた奴はおるまい 俺も正直モバゲーかよとか思ってました

524 23/04/21(金)21:46:09 No.1049490105

TBS時代は顔が良いから査定アップとかやって選手のモチベダウンに事欠かないからな

525 23/04/21(金)21:46:49 No.1049490404

>マスコットカワイイのも強いよね >見てくれこの愛くるしいたぬき! ホッシーがキモいと抜かしたか

526 23/04/21(金)21:47:03 No.1049490517

今思うとモバゲーベイスターズにしなかった時点でかなり有能

527 23/04/21(金)21:47:06 No.1049490533

>逆に言うとTBS時代はあんな恵まれた立地があってスカスカだったのか… 初年度キヨシは本当に最高の人選だったと思うよ あれでどれだけの耳目を集めたことか…

528 23/04/21(金)21:47:12 No.1049490578

>>マスコットカワイイのも強いよね >>見てくれこの愛くるしいたぬき! >ホッシーがキモいと抜かしたか いやキモいな…

529 23/04/21(金)21:47:33 No.1049490730

>モバゲーがまさかここまで有能で本気で球団経営してくれると思っていた奴はおるまい >俺も正直モバゲーかよとか思ってました 実際本気度が見えなくて名前売りたいがためだけに手を挙げていないか?と怒られたこともあったっけね

530 23/04/21(金)21:47:35 No.1049490738

今でも思うけどホッシーとスターマンって名前逆だよな

531 23/04/21(金)21:47:47 No.1049490819

球団買いませんか?ってそこそこ信用がある企業向けにDMがきて額が80億くらいだからワンチャンあると思って買収したって記事で読んだ

532 23/04/21(金)21:48:11 No.1049490991

>今思うとモバゲーベイスターズにしなかった時点でかなり有能 出来なかっただけだぞ

533 23/04/21(金)21:48:18 No.1049491044

>球団買いませんか?ってそこそこ信用がある企業向けにDMがきて額が80億くらいだからワンチャンあると思って買収したって記事で読んだ よくあるスパムメールじゃん!

534 23/04/21(金)21:48:26 No.1049491095

>DeNAのゲームといえばデュエプレと天下百剣しか知らない… メギドとかポケマスとかマリオカートツアーもDeNA 地味にサイゲと資本提携もしてるからサイゲのゲームもDeNAのゲームと広義には言える

535 23/04/21(金)21:49:12 No.1049491488

キヨシもラミちゃんもよくやってたと思うよ

536 23/04/21(金)21:49:27 No.1049491580

DeNA任天堂とも仕事してるちゃんとした企業だからな…

537 23/04/21(金)21:49:31 No.1049491605

おかしい…TBSもDeNAもネットとTVと違いはあれど結構近しい商売だったのになぜDeNAで出来たことがTBSで出来なかったのか…

538 23/04/21(金)21:49:34 No.1049491634

鈴木尚典がコーチとして出てくるDeNA製の野球ソシャゲがあったことを知る人は少ない

539 23/04/21(金)21:49:43 No.1049491692

当時の横浜ファンだが モバゲーかよ…ってなっていたが ユニフォームを白地に青のストライプにした時点でみんな手のひらを返したよ

540 23/04/21(金)21:49:59 No.1049491794

>おかしい…TBSもDeNAもネットとTVと違いはあれど結構近しい商売だったのになぜDeNAで出来たことがTBSで出来なかったのか… TBSのハマスタwaveは今でも欲しいくらいには便利だったよ

541 23/04/21(金)21:50:05 No.1049491854

プーさん絶好調なのも今月は大きいな…

542 23/04/21(金)21:50:16 No.1049491920

>おかしい…TBSもDeNAもネットとTVと違いはあれど結構近しい商売だったのになぜDeNAで出来たことがTBSで出来なかったのか… やる気?

543 23/04/21(金)21:50:39 No.1049492073

>鈴木尚典がコーチとして出てくるDeNA製の野球ソシャゲがあったことを知る人は少ない 143勝0敗が余裕でできるゲームのやつかな?気合いれてたけど半年で終わったやつだ

544 23/04/21(金)21:50:47 No.1049492151

>DeNA任天堂とも仕事してるちゃんとした企業だからな… 日経平均の構成銘柄の時点で日本でも上澄みの上澄みだしな…

545 23/04/21(金)21:51:06 No.1049492318

楽天日ハム戦見てるの辛くなってきた…

546 23/04/21(金)21:51:27 No.1049492496

実際宮崎選手は4割あるんかな?去年の松本剛レベルでシーズン最後まで期待できそうなんだけど

547 23/04/21(金)21:51:54 No.1049492697

>実際宮崎選手は4割あるんかな?去年の松本剛レベルでシーズン最後まで期待できそうなんだけど ついにイチローを超えるか

548 23/04/21(金)21:51:58 No.1049492727

バウアー獲得したりマジエンターテイナー

549 23/04/21(金)21:51:59 No.1049492741

>楽天日ハム戦見てるの辛くなってきた… 酷い試合テンテンテン

550 23/04/21(金)21:52:22 No.1049492910

>143勝0敗が余裕でできるゲームのやつかな?気合いれてたけど半年で終わったやつだ 多分それだわ イベント完走すると尚典のグローブとヘルメットが貰えた奴

551 23/04/21(金)21:53:17 No.1049493278

エリックテンテンテンテン 日ハムの勝ち方を教えてください

552 23/04/21(金)21:54:14 No.1049493677

今永 1先発1勝0敗8回防御率0.00WHIP0.63 東 2先発2勝0敗13回防御率0.69WHIP0.69 平良 2先発2勝0敗12回防御率0.75WHIP0.58 石田 3先発2勝1敗18回防御率1.50WHIP0.83 4本柱がほんとに立ったの初めて見た

↑Top