23/04/21(金)20:28:15 ヒロイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/21(金)20:28:15 No.1049456910
ヒロインの専用メカの割にかなりクールな造形だよねビギナ・ギナって
1 23/04/21(金)20:30:05 No.1049457688
セシリーも何気に中々の腕前だった
2 23/04/21(金)20:30:29 No.1049457863
まぁこの時期だとヒロインの機体を可愛らしくとか考えてないし…
3 23/04/21(金)20:31:02 No.1049458066
なんでバイザーアイなんだろうと思ったら味方枠だからという身も蓋もない事情
4 23/04/21(金)20:32:16 No.1049458589
クロスボーンバンガードの機体が全体的に地味だから映えるね
5 23/04/21(金)20:32:31 No.1049458683
ヒロインメカっておっぱいミサイル撃つかメタスみたいな微妙なやつのイメージだわ
6 23/04/21(金)20:32:40 No.1049458745
銀色に近いから色もヒロイック
7 23/04/21(金)20:34:19 No.1049459429
デザイン好きだからできれば腕利きの人に乗ってほしかった… あと名前もひどい
8 23/04/21(金)20:34:25 No.1049459461
ゲームとかでも強いこと多い
9 23/04/21(金)20:34:34 No.1049459525
>なんでバイザーアイなんだろうと思ったら味方枠だからという身も蓋もない事情 そこでこのベラ・ロナスペシャル!
10 23/04/21(金)20:34:53 No.1049459666
顔がダサい以外欠点がない
11 23/04/21(金)20:34:54 No.1049459671
RE100はメタリックに限る
12 23/04/21(金)20:35:26 No.1049459900
地味にダギ・イルスもイケメンメカなんだよね
13 23/04/21(金)20:35:35 No.1049459970
ダギイルスみたいなんでよかったのに判事顔なんだよなぁ…
14 23/04/21(金)20:35:39 No.1049460002
ビギナシリーズはだいたいかっこいい
15 23/04/21(金)20:36:29 No.1049460322
>地味にダギ・イルスもイケメンメカなんだよね アレも味方になるからバイザーにしてるんだよね… 正直安直すぎると思うんだ
16 23/04/21(金)20:37:48 No.1049460834
ベラロナスペシャルが怖すぎてスレ画の顔でもだいぶマシに思える
17 23/04/21(金)20:38:01 No.1049460940
>顔がダサい以外欠点がない そこでこのビギナ・ゼラ!マジでかっこいい…
18 23/04/21(金)20:38:55 No.1049461299
>ベラロナスペシャルが怖すぎてスレ画の顔でもだいぶマシに思える 人殺しみたいな顔してるよなアレ
19 23/04/21(金)20:39:11 No.1049461407
紋章付けるの前提だからプレーンにすると凄い間抜けしたデザインになっちゃう
20 23/04/21(金)20:39:12 No.1049461416
>顔がダサい以外欠点がない 顔もなぁ… 口のダクトさえ無ければかなりマシになるのに
21 23/04/21(金)20:39:26 No.1049461528
>>ベラロナスペシャルが怖すぎてスレ画の顔でもだいぶマシに思える >人殺しみたいな顔してるよなアレ CVMS全般に言えるな…
22 23/04/21(金)20:39:38 No.1049461605
スレ画の手首はさぁ…
23 23/04/21(金)20:40:07 No.1049461821
>>>ベラロナスペシャルが怖すぎてスレ画の顔でもだいぶマシに思える >>人殺しみたいな顔してるよなアレ >CVMS全般に言えるな… そりゃ実際そうなんだからおかしくなくね?
24 23/04/21(金)20:40:25 No.1049461934
機動性以外に特色ないんで必殺技捏造が大変 変わった武器くらい付けといて
25 23/04/21(金)20:41:26 No.1049462332
クロスボーンはジオン系から外そうとしながらも保守的に纏めたから仕方ない やるならザンスカールぐらいはっちゃけないと
26 23/04/21(金)20:41:58 No.1049462540
保守的なんだけど顔はゲテモノだから 保守的デザインがあんま生かされてないんだよな…
27 23/04/21(金)20:43:15 No.1049463068
>保守的なんだけど顔はゲテモノだから >保守的デザインがあんま生かされてないんだよな… ディキトゥスみたいにはっちゃければ陽キャっぽいけど 保守的な身体にゲテモノ顔ってそれただの地味なブサメンだからな
28 23/04/21(金)20:43:50 No.1049463301
ザンスカールで色物軍団出したおかげで後の間口が広がったよね 下手に丸眼鏡がヒットしてたらずっと似たようなデザインばかり出してたと思う
29 23/04/21(金)20:43:58 No.1049463357
武装があまりにもノーマルすぎてなあ
30 23/04/21(金)20:44:08 No.1049463422
>保守的なんだけど顔はゲテモノだから >保守的デザインがあんま生かされてないんだよな… 誰もやってないけどジェガンやジム顔にすると凄い連邦系の派生デザインになってるから凄いよね
31 23/04/21(金)20:44:30 No.1049463540
マスク被った美形ライバルキャラが乗ってんだろうなー ……
32 23/04/21(金)20:45:33 No.1049463932
>マスク被った美形ライバルキャラが乗ってんだろうなー (鉄仮面のことだろうか)
33 23/04/21(金)20:45:41 No.1049463981
ザンスカが当時あんま叩かれてなかったのは CVが先んじて色々と防波堤になったからだよね…
34 23/04/21(金)20:45:46 No.1049464009
色が似通っちゃってるのが良くない ザンスカくらいカラフルにしても良かったのよ
35 23/04/21(金)20:46:38 No.1049464356
>ザンスカが当時あんま叩かれてなかったのは >CVが先んじて色々と防波堤になったからだよね… ダサくて地味よりダサくてもはっちゃけてる方がデザイン的に面白いよね!って流れになったのは 確実にCVの功績ではあると思う
36 23/04/21(金)20:47:01 No.1049464535
>ザンスカが当時あんま叩かれてなかったのは >CVが先んじて色々と防波堤になったからだよね… 色物以外の何もでも無いけど活躍はしっかりしてたしなぁ タイヤ絡みが鬼強すぎるのはどうかと思うけど
37 23/04/21(金)20:47:50 No.1049464869
ショットランサーは割と面白いんだが あれも地味って言えば地味だしな・・・
38 23/04/21(金)20:47:51 No.1049464872
ギナⅡはガンダム過ぎる…
39 23/04/21(金)20:48:15 No.1049465003
ヴァギナギナ
40 23/04/21(金)20:48:20 No.1049465043
CVは色物なのに地味っていうよう分からん塩梅過ぎた
41 23/04/21(金)20:48:43 No.1049465213
テレビ用の企画が劇場版になればこうもなろう
42 23/04/21(金)20:49:56 No.1049465722
fu2123866.jpg 逆シャアの後にこれである 反発本当に凄かった
43 23/04/21(金)20:50:41 No.1049466017
カッコいい路線は逆シャアまででやりきっちゃったからな もっと面白みのあるデザインの物を求めてた時期なんだよ
44 23/04/21(金)20:52:09 No.1049466679
SDという対抗馬も居たし保守路線は宇宙世紀外伝で十分だしで新シリーズは独創性が求められてたよね
45 23/04/21(金)20:52:12 No.1049466700
偵察用の割にやたらと火力が高いダギイルス
46 23/04/21(金)20:52:17 No.1049466731
>CVは色物なのに地味っていうよう分からん塩梅過ぎた どこまで崩していいかがしょっぱなだったから まだ分かってない時期だったんだよ
47 23/04/21(金)20:52:55 No.1049467029
むしろクソダサいって言われる顔より 野暮ったい胴体の方が俺にはダサく見える
48 23/04/21(金)20:53:47 No.1049467421
>SDという対抗馬も居たし保守路線は宇宙世紀外伝で十分だしで新シリーズは独創性が求められてたよね 今でいうアナザー枠に近いな
49 23/04/21(金)20:54:19 No.1049467692
旧1/100は明らかにF91よりデカくてノミの夫婦だった
50 23/04/21(金)20:54:41 No.1049467849
>野暮ったい胴体の方が俺にはダサく見える おそらく顔のダサさは狙ってやってるんだけど こっちは大河原の手癖を感じるからなぁ デザイン的にはこっちのイケてなさの方が問題
51 23/04/21(金)20:54:47 No.1049467900
今までの陣営のMSとは違う個性って点は良いと思う
52 23/04/21(金)20:55:02 No.1049467989
目立たないが高性能
53 23/04/21(金)20:55:36 No.1049468234
>今までの陣営のMSとは違う個性って点は良いと思う それを狙った異形感だからな…
54 23/04/21(金)20:55:50 No.1049468337
F91があそこまで革新的になったのが例外であの時期のガワラは何でもフォーミュラー味になったりうん…
55 23/04/21(金)20:56:09 No.1049468473
ジオンとの差別化はうまくいったが CV内での差別化に失敗してどれも同じに見えちゃうんだよね…
56 23/04/21(金)20:56:25 No.1049468604
クロスボーン量産機の顔ってダースベイダー辺りをモチーフにしてるのかな
57 23/04/21(金)20:56:41 No.1049468755
スタッフ間で揉まれまくったF91と違って他のメカはなあ
58 23/04/21(金)20:56:46 No.1049468783
ギロスはあの顔の割にスタイリッシュ路線なんだけどな…
59 23/04/21(金)20:57:07 No.1049468949
>スタッフ間で揉まれまくったF91と違って他のメカはなあ F91は安彦の力がかなり大きいもんな
60 23/04/21(金)20:57:49 No.1049469268
ジオンじゃないけどガンダムの敵っぽいやつデザインしろって言われると大変だろうなとは思う
61 23/04/21(金)20:58:10 No.1049469443
ベルガギロスやダギイルスやエビルSは普通にかっこいいと思うんだが… ダギイルス黄色は無しな
62 23/04/21(金)20:58:11 No.1049469451
書き込みをした人によって削除されました
63 23/04/21(金)20:58:24 No.1049469544
ブサイクなのはむしろいいと思うんだよな スレ画のビギナギナとかあきらかに口ダクトで顔がダサくなっちゃってるけど じゃあそれ取っ払ったらいいのかと言われると 取っ払っちゃったビギナゼラとか ガンダム顔にしちゃったビギナギナ2は デザイン的にくっそつまんないぞ
64 23/04/21(金)20:58:58 No.1049469778
異形としてのカッコ良さだな モンスター的な
65 23/04/21(金)20:59:12 No.1049469870
唐突に脚についてるベル型のスラスターノズルはダサいと思う
66 23/04/21(金)20:59:37 No.1049470042
ぶっちゃけジェガンが無難にカッコいい量産機過ぎてクロスボーンMSに説得力が…
67 23/04/21(金)20:59:38 No.1049470045
>1444/1で出して 作れる気が全くねぇ!
68 23/04/21(金)21:00:26 No.1049470446
>ジオンじゃないけどガンダムの敵っぽいやつデザインしろって言われると大変だろうなとは思う 丸眼鏡とガスマスク、狐目とガスマスクはナイスデザインだったな 無機質さと侮蔑がミックスされてた
69 23/04/21(金)21:01:41 No.1049470979
侮蔑要素ってなんだ…
70 23/04/21(金)21:01:49 No.1049471047
ザンスカールの量産機も好きなんだけど当時あまり売れなかったのが悲しい
71 23/04/21(金)21:02:08 No.1049471184
Gガンで開き直ってガンダム祭りしたのは今考えると英断だなって そりゃガンダムは人気出るんだからガンダムばっかり出すのは賢い
72 23/04/21(金)21:02:17 No.1049471250
ビギナ・ギナの顔ダサいか? クロスボーンバンガードの中ではかなりカッコいいと思うのだが 当時プラモ買って惚れたわ
73 23/04/21(金)21:02:32 No.1049471365
>デザイン好きだからできれば腕利きの人に乗ってほしかった… >あと名前もひどい 多少手加減はあったとしてもラフレシアに対してあそこまで肉薄出来る腕前は相当だぞ 当時の連邦軍の部隊が瞬殺されてるんだから
74 23/04/21(金)21:02:40 No.1049471422
>ザンスカールの量産機も好きなんだけど当時あまり売れなかったのが悲しい それでもゾロアットとかはGのシャッフル並に売れてるからな
75 23/04/21(金)21:02:49 No.1049471478
>ザンスカールの量産機も好きなんだけど当時あまり売れなかったのが悲しい 立体化のチョイスがズレてるのがね… なんでウッソも乗ったシャッコーじゃなくてリグ出したんだよと
76 23/04/21(金)21:03:02 No.1049471573
アナザーに入って量産機もちゃんとキット化されるようになったのが種だったか
77 23/04/21(金)21:03:14 No.1049471677
>ザンスカールの量産機も好きなんだけど当時あまり売れなかったのが悲しい 売上的には上り調子だったんだからええじゃん F91辺りなんてガンダム氷河期ってくらい売れなかったんだぜ…
78 23/04/21(金)21:03:23 No.1049471755
>クロスボーン量産機の顔ってダースベイダー辺りをモチーフにしてるのかな 普通にガスマスク装着した特殊部隊だと思う
79 23/04/21(金)21:03:24 No.1049471761
>ガンダム顔にしちゃったビギナギナ2は >デザイン的にくっそつまんないぞ 発展機にあえてガンダムの顔そのままつけるの好きだけどなあ
80 23/04/21(金)21:03:52 No.1049471941
昔映画見たときは思わなかったけど映画のセシリーの言動や身の振り方がマジできつい 鉄仮面にとっては度し難いって言われても仕方ないわ
81 23/04/21(金)21:03:52 No.1049471943
Vガンはイメージよりだいぶ売れてるからな
82 23/04/21(金)21:04:16 No.1049472107
>F91辺りなんてガンダム氷河期ってくらい売れなかったんだぜ… CVMSって全然活躍しないからなぁ…
83 23/04/21(金)21:04:30 No.1049472192
>F91辺りなんてガンダム氷河期ってくらい売れなかったんだぜ… SDが…SDがあるから…
84 23/04/21(金)21:04:32 No.1049472213
1本の映画で敵の機体出しすぎなんだよF91
85 23/04/21(金)21:04:36 No.1049472237
>アナザーに入って量産機もちゃんとキット化されるようになったのが種だったか Wもちょっと出したけど本当にちょっとだからな…
86 23/04/21(金)21:04:54 No.1049472380
>F91辺りなんてガンダム氷河期ってくらい売れなかったんだぜ… もうガンダムが空きられた時期でその上敵をクソダサくしたらそりゃね
87 23/04/21(金)21:05:26 No.1049472573
F91の敵メカは禿がガンダム続けたくないからわざとダサくしたって話があるんだよな
88 23/04/21(金)21:05:36 No.1049472649
>偵察用の割にやたらと火力が高いダギイルス 目立たない為に仕方ないとはいえビームシールドが無いのがイタイイタイなのだ
89 23/04/21(金)21:06:09 No.1049472910
みんなCBのMSの顔ディスるけどフェイスオープンしたF91の顔のほうがよっぽどひどいだろ!と思う
90 23/04/21(金)21:06:12 No.1049472933
>F91辺りなんてガンダム氷河期ってくらい売れなかったんだぜ… 小売のおばちゃんにもうこのシリーズやめたらって言われたエピソード
91 23/04/21(金)21:06:31 No.1049473061
>みんなCBのMSの顔ディスるけどフェイスオープンしたF91の顔のほうがよっぽどひどいだろ!と思う ほんの一瞬しか出さないからどうでもいいというか…
92 23/04/21(金)21:06:32 No.1049473068
Vはシャッコーかっこいい!と思ったのになんかキット化すっ飛ばされて悲しくなりましたよ私は
93 23/04/21(金)21:06:51 No.1049473200
ゾロアットは作中での扱いも割と良い方だな
94 23/04/21(金)21:06:56 No.1049473245
>>F91辺りなんてガンダム氷河期ってくらい売れなかったんだぜ… >CVMSって全然活躍しないからなぁ… もうちょい活躍させてればベルガギロスとか売れたかもしれないのにね
95 23/04/21(金)21:07:14 No.1049473400
>>F91辺りなんてガンダム氷河期ってくらい売れなかったんだぜ… >小売のおばちゃんにもうこのシリーズやめたらって言われたエピソード キツいな…
96 23/04/21(金)21:07:25 No.1049473485
>みんなCBのMSの顔ディスるけどフェイスオープンしたF91の顔のほうがよっぽどひどいだろ!と思う でもラフレシアに対してつば吐きかけるあのシーンはお好きでしょう?
97 23/04/21(金)21:07:26 No.1049473497
F91の時代はリアルスケールはインジェクションのF91が人気あったくらいだけどSDが全盛期だったのも影響してるよ 玩具屋でも駄菓子屋でもとにかくBB戦士や元祖SDが超売れた
98 23/04/21(金)21:07:31 No.1049473535
SDが無ければマジで即死だったレベルだからなぁ氷河期
99 23/04/21(金)21:07:41 No.1049473604
>ゾロアットは作中での扱いも割と良い方だな ホワイトアットが大好きだった あの強いゾロアットが味方になってなお強いとかロマンあり過ぎ
100 23/04/21(金)21:07:48 No.1049473664
同じ映画でも敵量産機をギラドーガで統一してた逆シャアと比べるとねえ
101 23/04/21(金)21:07:54 No.1049473709
>みんなCBのMSの顔ディスるけどフェイスオープンしたF91の顔のほうがよっぽどひどいだろ!と思う 子供の頃はギミック自体が好きで開いた顔のデザインは全然見てなかった
102 23/04/21(金)21:08:06 No.1049473818
>F91の敵メカは禿がガンダム続けたくないからわざとダサくしたって話があるんだよな 禿的にはなんで逆シャアで終わらせたのにって思いがあるんだろうな
103 23/04/21(金)21:08:32 No.1049473997
>同じ映画でも敵量産機をギラドーガで統一してた逆シャアと比べるとねえ ギラドーガも量産機はほとんど活躍してないけどそのお陰で印象に残ってる
104 23/04/21(金)21:08:33 No.1049474005
主役のガンダムすら売上半減してたからな おまけに敵は全然売れない
105 23/04/21(金)21:08:55 No.1049474154
>同じ映画でも敵量産機をギラドーガで統一してた逆シャアと比べるとねえ 2時間映画なんてあれくらいの数でいいんだよな
106 23/04/21(金)21:09:14 No.1049474316
悪いけどF91のプラモ売れなかった云々書いてるやつ全部同じやつに見えるわ
107 23/04/21(金)21:09:18 No.1049474349
そもそも映画で唯一活躍してたデナンゲーを当時プラモで出さないっていう そりゃ売れんわ
108 23/04/21(金)21:09:46 No.1049474558
SD全盛期だしBB戦士や元祖の方が売れるのは仕方ないね
109 23/04/21(金)21:10:06 No.1049474686
>>同じ映画でも敵量産機をギラドーガで統一してた逆シャアと比べるとねえ >2時間映画なんてあれくらいの数でいいんだよな F91はちょうど逆シャアのMSを2倍にしちゃってんだよな… そこ1種類で良くね?って部分がかなりある
110 23/04/21(金)21:11:00 No.1049475090
>そもそも映画で唯一活躍してたデナンゲーを当時プラモで出さないっていう >そりゃ売れんわ デナンゾンを選んだのはショットランサーを売りにしたかったからなんじゃないかな
111 23/04/21(金)21:11:05 No.1049475127
だって本来TV版になるはずだったし…
112 23/04/21(金)21:11:45 No.1049475448
TVにしても同じようなMSじゃそんな売れなかったんじゃないかな グレイズのシュバルベみたいなもんだ
113 23/04/21(金)21:11:57 No.1049475534
コンパチでゾンにもゲーにも組めるようにしとけば
114 23/04/21(金)21:12:30 No.1049475776
>デナンゾンを選んだのはショットランサーを売りにしたかったからなんじゃないかな 結局ゾンをもっと劇中で目立たせればいいんだよって話になっていく
115 23/04/21(金)21:13:22 No.1049476176
>コンパチでゾンにもゲーにも組めるようにしとけば これが意外と難しい 思った以上に差があるからな
116 23/04/21(金)21:13:55 No.1049476431
>TVにしても同じようなMSじゃそんな売れなかったんじゃないかな >グレイズのシュバルベみたいなもんだ あれは割と売れたって話だが…
117 23/04/21(金)21:14:35 No.1049476725
>デナンゾンを選んだのはショットランサーを売りにしたかったからなんじゃないかな その判断は正しいと思うんだよな デナンゲーってロボ魂で買ったけど売りになりそうなのほぼないぞ いつものライフル持ったMSでしかないし
118 23/04/21(金)21:14:46 No.1049476792
ギナIIは決戦仕様はかなりカッコいいと思う
119 23/04/21(金)21:14:57 No.1049476880
デナンゾンは肩アーマーも特徴あって本来ならもっと売れても良かった感じだよな…
120 23/04/21(金)21:15:34 No.1049477160
>>TVにしても同じようなMSじゃそんな売れなかったんじゃないかな >>グレイズのシュバルベみたいなもんだ >あれは割と売れたって話だが… 投げられ率は緑グレイズの方が高いもんな シュバルベはあんま投げられてる所は見た事ない
121 23/04/21(金)21:16:14 No.1049477483
シュバルベはマッキー人気で結構売れてた記憶
122 23/04/21(金)21:16:46 No.1049477756
そういえばF91のプラモは出来が悪いあんなものを買うやつは頭がおかしいって一人で延々レスしてたちょっと変わったやつを前に見たな
123 23/04/21(金)21:17:15 No.1049477967
>そういえばF91のプラモは出来が悪いあんなものを買うやつは頭がおかしいって一人で延々レスしてたちょっと変わったやつを前に見たな 出来は悪いけどそれなりに再販はされてんじゃなかったっけ?
124 23/04/21(金)21:17:45 No.1049478208
HGUCはF91と思わなければ改造素体としては優秀だからな 需要は割とある
125 23/04/21(金)21:18:18 No.1049478454
今では出来いいF91欲しいならMG2.0があるから HGUC買ってる奴はある程度割り切ってるんじゃないか?
126 23/04/21(金)21:18:40 No.1049478604
>HGUCはF91と思わなければ改造素体としては優秀だからな >需要は割とある ビルド改造機のM91はすき
127 23/04/21(金)21:18:47 No.1049478666
F91だと思わなければ出来いいってのがHGUCの昔からの評価だからな…
128 23/04/21(金)21:20:24 No.1049479372
HGUCのF91に親を殺された奴が来ちゃったようだ
129 23/04/21(金)21:20:42 No.1049479499
VガンはセカンドVとニコイチすれば大分良くなるのに
130 23/04/21(金)21:21:06 No.1049479689
>HGUCのF91に親を殺された奴が来ちゃったようだ いやお前は何と戦ってんだよ…
131 23/04/21(金)21:21:42 No.1049479958
>>クロスボーン量産機の顔ってダースベイダー辺りをモチーフにしてるのかな >普通にガスマスク装着した特殊部隊だと思う でもBGMもなんかスターウォーズだし…
132 23/04/21(金)21:21:57 No.1049480046
HGUCの評価なんてもう固まってるだろ…
133 23/04/21(金)21:22:28 No.1049480255
>今では出来いいF91欲しいならMG2.0があるから >HGUC買ってる奴はある程度割り切ってるんじゃないか? ただ1/144の出来いいF91欲しい気持ちはあるよな RG出ないかなぁ…
134 23/04/21(金)21:23:38 No.1049480757
>RG出ないかなぁ… RGはいよいよフェイスオープンから逃げられなくなるからな
135 23/04/21(金)21:24:11 No.1049481000
fu2123966.jpeg F91あるある
136 23/04/21(金)21:24:57 No.1049481353
>ただ1/144の出来いいF91欲しい気持ちはあるよな >RG出ないかなぁ… RGのF91はかなりサイズ的に厳しい クロボンってあれV2よりデカいMSだからな F91はあれより1cmくらい小さい作りになるから本当に厳しい
137 23/04/21(金)21:25:31 No.1049481584
>fu2123966.jpeg >F91あるある 右はどうやって収納してんだよってなる
138 23/04/21(金)21:25:38 No.1049481642
>fu2123966.jpeg >F91あるある これを最初にやりだしたF91の立体ってなんだろう… 旧キットはちゃんとしてたよな…
139 23/04/21(金)21:26:09 No.1049481848
>fu2123966.jpeg >F91あるある MG2.0ですら悪いF91の方だからな バンダイの人が根本的に勘違いしてるんじゃね…
140 23/04/21(金)21:26:31 No.1049481997
書き込みをした人によって削除されました
141 23/04/21(金)21:26:43 No.1049482078
設定通りの収納は物理的に無理らしい
142 23/04/21(金)21:27:08 No.1049482249
もしかしてクロボンX-0がシルバーなのってスレ画意識してる…?
143 23/04/21(金)21:27:09 No.1049482258
>fu2123966.jpeg >F91あるある このびろって広がるの本当にかっこ悪くて嫌い
144 23/04/21(金)21:27:33 No.1049482399
>クロボンってあれV2よりデカいMSだからな 15.8メートルなんだよな黒本 なんでそんなデカいんだ?って感じだけど
145 23/04/21(金)21:27:51 No.1049482518
>もしかしてクロボンX-0がシルバーなのってスレ画意識してる…? そのはず セシリー機だからなX-0
146 23/04/21(金)21:28:30 No.1049482770
>RGのF91はかなりサイズ的に厳しい >クロボンってあれV2よりデカいMSだからな >F91はあれより1cmくらい小さい作りになるから本当に厳しい RGのクロボンも相当小さかったのにな
147 23/04/21(金)21:29:03 No.1049482988
>>クロボンってあれV2よりデカいMSだからな >15.8メートルなんだよな黒本 >なんでそんなデカいんだ?って感じだけど コアファイター搭載するためにスペースが必要だったんじゃないか
148 23/04/21(金)21:30:10 No.1049483488
RGのVガンシリーズはもう絶対無理だよね…
149 23/04/21(金)21:30:59 No.1049483836
>RGのVガンシリーズはもう絶対無理だよね… ZZすら来ないもん
150 23/04/21(金)21:31:09 No.1049483899
>RGのVガンシリーズはもう絶対無理だよね… MGですらまあまあ苦しい感じがしたからな
151 23/04/21(金)21:31:30 No.1049484020
RGはユニコーンが見事な出来栄えだったけど 流石にもっと本格的な合体変形持ちのガンダムとなると話は別なんだろうな
152 23/04/21(金)21:31:31 No.1049484022
このころはウザい奴がいなかったからヒロイン機なんてこんなもんでよかったのにな
153 23/04/21(金)21:31:57 No.1049484178
でも後のガンダムの敵MSってモノアイじゃなくても受け入れられてるし ガスマスクと猫の目が駄目だっただけのような気がする
154 23/04/21(金)21:32:18 No.1049484309
インパは一応合体物だけど あれの合体なんて本当におまけ程度だもんなぁ
155 23/04/21(金)21:32:33 No.1049484410
RGユニコーンは立体パズル組んでる気分だったな
156 23/04/21(金)21:33:13 No.1049484683
RGはもうブランド的に完全再現求められちゃってるから 下手な物出せないってのはあるんだろうな
157 23/04/21(金)21:33:40 No.1049484861
F91の作画今見返してもすっげ……ってなる
158 23/04/21(金)21:34:03 No.1049485022
>F91の作画今見返してもすっげ……ってなる 序盤で息切れしちゃうのが惜しいよな
159 23/04/21(金)21:34:25 No.1049485170
冒頭のシーンの作画は今でも通用するよな 中盤以降残念になっちゃうけど
160 23/04/21(金)21:35:11 No.1049485488
>このころはウザい奴がいなかったからヒロイン機なんてこんなもんでよかったのにな F91内で一番ウザいのってザビーネくらいになっちゃうからなぁ
161 23/04/21(金)21:35:12 No.1049485502
>>fu2123966.jpeg >>F91あるある >これを最初にやりだしたF91の立体ってなんだろう… >旧キットはちゃんとしてたよな… 一応設定的には伸びた後に開けはするんだ 陸ジムの膝スパイクが長いか短いかみたいな話
162 23/04/21(金)21:35:25 No.1049485592
連邦の奴らも対外ウザくなかったか?
163 23/04/21(金)21:35:59 No.1049485858
ていうかセシリー本人が割とF91の中じゃウザい方なのでは?
164 23/04/21(金)21:36:32 No.1049486130
冷静に考えると一番ウザいのはカロッゾのはずなのに そうは思わせてくれない不思議
165 <a href="mailto:sage">23/04/21(金)21:37:14</a> [sage] No.1049486478
>fu2123866.jpg なんか人狼って映画のやつみたいなデザインね… fu2124002.jpeg
166 23/04/21(金)21:37:40 No.1049486657
>連邦の奴らも対外ウザくなかったか? 宇宙世紀ガンダムで連邦が一番酷い描かれ方してるのがF91だよね 閃ハサはまだケネスいるだけマシ