23/04/21(金)20:11:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/21(金)20:11:14 No.1049450269
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/21(金)20:12:33 No.1049450814
小糸 ネーデルラント
2 23/04/21(金)20:13:36 No.1049451251
このライフハック誰んだ?
3 23/04/21(金)20:14:04 No.1049451416
ふふっ 出島出島
4 23/04/21(金)20:14:38 No.1049451645
行っても誰もおらんだなんですよ…!
5 23/04/21(金)20:15:00 No.1049451795
この国どいつんだ?
6 23/04/21(金)20:15:10 No.1049451865
スピードスケートがべらぼうに強いんですよ…!
7 23/04/21(金)20:15:59 No.1049452192
ヨーロッパの中では野球が強いんですよ…!
8 23/04/21(金)20:16:36 No.1049452443
実は太陽光発電大国なんですよ…!
9 23/04/21(金)20:17:30 No.1049452795
今はヨーロッパでも有数の金持ちなのに割りとケチなんですよ…!
10 23/04/21(金)20:18:04 No.1049453013
正式名称はネーデルラントでオランダはその内のホラント州が訛ったものなんですよ…!
11 23/04/21(金)20:18:44 No.1049453271
サッカーもいつもそこそこの位置に行くんですよ…! ぴゃっ…!(ワールドカップ)
12 23/04/21(金)20:18:59 No.1049453387
仁王シリーズにオランダ人航海士のヤン・ヨーステンって出てきたんですよ…?
13 23/04/21(金)20:20:35 No.1049454003
覇権を確立するまでの大国を撃退する様はかなり面白い経緯なんですよ…!
14 23/04/21(金)20:20:36 No.1049454014
実はDJ大国でオランダのクラブでプレイできるのは名誉なんですよ…!
15 23/04/21(金)20:22:28 No.1049454720
スケベニンゲンのライフハック
16 23/04/21(金)20:25:13 No.1049455716
オランダは世界一ノッポな国なんですよ…! オランダ人と日本人のハーフを作ってバスケ強い国にするんですよ…!
17 23/04/21(金)20:25:22 No.1049455775
>実は太陽光発電大国なんですよ…! 風力発電大国であって欲しかったんですよ…!
18 23/04/21(金)20:26:16 No.1049456130
英語で割り勘のことはGo dutchなんですよ…!
19 23/04/21(金)20:27:28 No.1049456601
なんかモテない国扱いされてるんですよ…! ダッチワイフとかオランダ人の妻って意味でまさに最悪なんですよ…!
20 23/04/21(金)20:28:21 No.1049456952
二次大戦のことがあるから日本とはあまり上手くいかないんですよ…!
21 23/04/21(金)20:28:48 No.1049457136
オランダは帽子とかなかったんですよ…?
22 23/04/21(金)20:29:13 No.1049457310
>ダッチワイフとかオランダ人の妻って意味でまさに最悪なんですよ…! そういう意味だったんですよ…! 一つ賢くなれたんですよ…!
23 23/04/21(金)20:30:15 No.1049457768
初期のリングスとK-1のファンだったので格闘技の国って印象が強いんですよ…! オランダ勢が強かった時が一番面白かったんですよ‥!
24 23/04/21(金)20:30:45 No.1049457956
>二次大戦のことがあるから日本とはあまり上手くいかないんですよ…! 東日本大震災の時にオランダがチャリティーイベントやっていっぱい募金してくれたんですよ…! テレビではあんまり紹介してくれなかったけど絶対忘れちゃいけないんですよ…!
25 23/04/21(金)20:34:08 No.1049459351
あは~❤ かすて~ら~❤
26 23/04/21(金)20:34:16 No.1049459399
>正式名称はネーデルラントでオランダはその内のホラント州が訛ったものなんですよ…! ネーデルラントからベルギーが独立したんですよ…!
27 23/04/21(金)20:34:40 No.1049459559
長崎のマブダチ
28 23/04/21(金)20:35:17 No.1049459833
でもインドネシアを植民地支配してたときのことは流石に他の国もいい顔しなかったんですよ…!
29 23/04/21(金)20:38:01 No.1049460933
>オランダは帽子とかなかったんですよ…? フェルメールの真珠の耳飾りの少女とか牛乳注いでる人が被ってるやつがオランダ伝統衣装なんですよ… 正直地味なんですよ…!
30 23/04/21(金)20:38:44 No.1049461210
正式名称はユナイテッドプロヴィンスィズなんですよ…!
31 23/04/21(金)20:39:27 No.1049461539
>オランダは帽子とかなかったんですよ…? fu2123835.png 民族衣装にボンネットと呼ばれる三角帽子があるんですよ…!
32 23/04/21(金)20:41:05 No.1049462184
フランスでは?
33 23/04/21(金)20:41:14 No.1049462259
国土面積が九州と同じくらいなんですよ…!
34 23/04/21(金)20:41:48 No.1049462481
そういえば日本とは何かと昔から縁が深い国なんですよ…!
35 23/04/21(金)20:42:29 No.1049462767
ドイツんだ 通り道だ
36 23/04/21(金)20:42:37 No.1049462807
原型がかろうじて残ってるのおわかり?
37 23/04/21(金)20:42:37 No.1049462808
>フランスでは? フランスとは国境を接してないんですよ…!
38 23/04/21(金)20:43:44 No.1049463270
>フランスでは? ぴゃっ…! ナポレオンのくびきには屈しないんですよ…!
39 23/04/21(金)20:43:57 No.1049463350
せんべいが銘菓なんですよ…!
40 23/04/21(金)20:44:23 No.1049463509
チューリップで大儲けするんですよ…!
41 23/04/21(金)20:44:37 No.1049463590
欧州の君主制の国家の中では割と遅くに王制が成立した国なんですよ…!
42 23/04/21(金)20:44:41 No.1049463604
世界は神が作ったけどオランダはオランダ人が作ったんですよ…!
43 23/04/21(金)20:45:14 No.1049463809
なんかのバグで日本が最恵国待遇のままだとかで 少し前までは無条件で移住できたらしい
44 23/04/21(金)20:45:19 No.1049463844
グスタフ・アドルフも見本にしたぐらい戦争に強かったんですよ…!
45 23/04/21(金)20:45:53 No.1049464047
>世界は神が作ったけどオランダはオランダ人が作ったんですよ…! ぴゃっ…海抜マイナスm…!
46 23/04/21(金)20:46:23 No.1049464257
>せんべいが銘菓なんですよ…! オラのせんべいなんですよ…!
47 23/04/21(金)20:46:27 No.1049464285
>ドイツんだ >通り道だ ぴゃ…!ドイツとは友好国なんですよ…それで一次大戦では被害なかったんですよ…! ナチスには通用しなかったんですよ…!
48 23/04/21(金)20:46:29 No.1049464300
なんでここ海を埋め立てたんですよ…?
49 23/04/21(金)20:46:56 No.1049464498
fu2123855.png
50 23/04/21(金)20:47:10 No.1049464594
月岡の地元にハウステンボスがあるんですよ…!
51 23/04/21(金)20:48:27 No.1049465093
なーがさーきー おらんだー びれーっじー なんですよ…!
52 23/04/21(金)20:48:54 No.1049465281
法人税がいい感じなのか世界的複合企業はオランダに本社を置くんですよ…!
53 23/04/21(金)20:48:55 No.1049465286
オランダ人が背高いのは海水が浸水しても生き残るためなんですよ…
54 23/04/21(金)20:48:59 No.1049465322
>なんでここ海を埋め立てたんですよ…? 日本人に言われたくないんですよ…!
55 23/04/21(金)20:49:04 No.1049465357
>なんでここ海を埋め立てたんですよ…? 単純に言うと領土を増やしたかったからなんですよ…! 大国に囲まれてるから灌漑くらいしか手がなかったんですよ…!
56 23/04/21(金)20:49:07 No.1049465376
芸術的にもかなり重要な土地なんですよ…!
57 23/04/21(金)20:50:29 No.1049465938
オランダ人を金で嫁にすることは出来るんですよ…?
58 23/04/21(金)20:50:40 No.1049466009
こんな小さい国土で世界一だったことあるんですよ?
59 23/04/21(金)20:50:45 No.1049466041
オ糸 埋め立てな
60 23/04/21(金)20:50:51 No.1049466086
明治期では埋め立て開発の為に多数のオランダ技師が日本に招聘されたんですよ…!
61 23/04/21(金)20:51:14 No.1049466270
>オランダ人を金で嫁にすることは出来るんですよ…? ダッチワイフなんですよ…
62 23/04/21(金)20:51:34 No.1049466434
ダッチワイフは特に関係ないんですよ…!
63 23/04/21(金)20:51:39 No.1049466471
こことポルトガルは江戸時代の貴重な資料がありそうなんですよ…!
64 23/04/21(金)20:51:59 No.1049466613
オランダ語とドイツ語はそっくりなんですよ…!
65 23/04/21(金)20:52:35 No.1049466887
>こんな小さい国土で世界一だったことあるんですよ? スペインイギリスドイツフランスと次々に攻め込まれたのを撃退して勝ち取った成果なんですよ…!
66 23/04/21(金)20:52:39 No.1049466921
夏は自転車で冬はスピードスケートで太腿パンパンなんですよ…!
67 23/04/21(金)20:52:45 No.1049466967
>こことポルトガルは江戸時代の貴重な資料がありそうなんですよ…! シーボル糸 地図持ち出すのやめな
68 23/04/21(金)20:54:06 No.1049467571
チャリンコ大国で自転車専用道路がめちゃくちゃ整備されてるんですよ…!
69 23/04/21(金)20:54:15 No.1049467662
>オランダは世界一ノッポな国なんですよ…! >オランダ人と日本人のハーフを作ってバスケ強い国にするんですよ…! そんなデカイならバスケやバレー国技にしたらきっと世界一になれるからやるんですよ…! サッカーはメジャースポーツの中じゃデカさの旨み弱いからやめとくんですよ…!
70 23/04/21(金)20:54:53 No.1049467931
カステラはオランダのお菓子では無いんですよ…
71 23/04/21(金)20:55:51 No.1049468348
マイクOがしょうもないコラしてそうな国なんですよ…!
72 23/04/21(金)20:56:07 No.1049468451
>こんな小さい国土で世界一だったことあるんですよ? ライン川の河口にあるという立地のおかげなのですよ…! ライン川を中心とする西ヨーロッパの大陸交易と大西洋を中心とするバルト海から地中海にかけての海洋交易路そして新大陸との外用交易の結節点としてヨーロッパの富が集結したんですよ…!
73 23/04/21(金)20:56:12 No.1049468489
大体先進的なライフハックしようと思ったら既にオランダがやってるんですよ…!
74 23/04/21(金)20:56:20 No.1049468548
ぴゃっ…ここを通り道にしてフランスを攻めるんですよ…!
75 23/04/21(金)20:57:00 No.1049468899
>オランダ語とドイツ語はそっくりなんですよ…! 江戸時代に日本に来たドイツ人は山岳オランダ人と言い張ってごまかしてたんですよ…!
76 23/04/21(金)20:57:00 No.1049468902
>>こことポルトガルは江戸時代の貴重な資料がありそうなんですよ…! >シーボル糸 >地図持ち出すのやめな ぴゃぴゃぴゃ! ドイツ語訛りを疑われて適当にオランダの山の方の生まれなんですと言い訳したら信じてもらえたんですよ…!
77 23/04/21(金)20:57:10 No.1049468973
オランダ語はあるけどお隣ベルギーにベルギー語はなくてオランダ語とフランス語話者がいるんですよ…!ややこしいんですよ…!
78 23/04/21(金)20:57:15 No.1049469018
何なら今でも物流大国なんですよ…!大体ヨーロッパからの荷物はオランダの港から出荷されるんですよ…!
79 23/04/21(金)20:57:27 No.1049469111
海流的にオランダから攻めるとイギリスは弱いんですよ…!
80 23/04/21(金)20:57:38 No.1049469189
オランダとベルギーに攻め込むように見せかけてフランス軍を誘い込みアルデンヌの森を突破したのが電撃戦なんですよ…!
81 23/04/21(金)20:58:01 No.1049469373
>シーボル糸 >地図持ち出すのやめな シーボルトはドイツ人のくせしてぬけぬけと入り込んできた食わせ者なんですよ…! オランダ語力も大したことなくて追放後数十年後に初めて対面した娘のイネが犬の鳴くようなオランダ語だったと大層落胆したんですよ…!
82 23/04/21(金)20:58:17 No.1049469489
>大体先進的なライフハックしようと思ったら既にオランダがやってるんですよ…! 結構凄い国だったんですよ…!
83 23/04/21(金)20:58:26 No.1049469554
エロティックセンターとかエロ漫画みたいなもの作ろうとしてるんですよ…!
84 23/04/21(金)20:58:34 No.1049469614
ライデン大学の日本研究はかなりの歴史があるんですよ…!
85 23/04/21(金)20:58:55 No.1049469761
>ヨーロッパの中では野菜が強いんですよ…!
86 23/04/21(金)20:59:03 No.1049469810
>ぴゃっ…ここを通り道にしてフランスを攻めるんですよ…! 本土の軍よりも植民地軍の方が強い稀有な戦略だったんですよ…!
87 23/04/21(金)20:59:30 No.1049469995
没落してるイメージあるけど今も割と凄いんですよ…!
88 23/04/21(金)20:59:30 No.1049470000
オランダ一番人気のスポーツはサッカーなんですよ…! ぴゃっ…世界一の身長があるんだからもっと身長が爆アドのスポーツ国技にした方がいいんですよ…!
89 23/04/21(金)20:59:41 No.1049470070
世界で唯一出島にしか国旗が立ってない時期があったんですよ…!
90 23/04/21(金)20:59:58 No.1049470206
>チューリップで大儲けするんですよ…! 布教はしないからチューリップを買うんですよ…!
91 23/04/21(金)21:00:08 No.1049470300
>世界で唯一出島にしか国旗が立ってない時期があったんですよ…! ぴゃっ…本土が陥落したんですよ?
92 23/04/21(金)21:00:29 No.1049470465
スペインと喧嘩してた時期があるんですよ…!
93 23/04/21(金)21:00:53 No.1049470615
>ぴゃっ…本土が陥落したんですよ? インドネシアのバタビアまで陥落したんですよ…!
94 23/04/21(金)21:00:57 No.1049470642
>>世界で唯一出島にしか国旗が立ってない時期があったんですよ…! >ぴゃっ…本土が陥落したんですよ? そうなんですよ…!
95 23/04/21(金)21:02:14 No.1049471228
>世界で唯一出島にしか国旗が立ってない時期があったんですよ…! 出島とアフリカのどっかの島なんですよ…!
96 23/04/21(金)21:02:49 No.1049471476
江戸時代の日本と国交樹立したときにオランダ総督のことをオランダ国王って日本には言ってたんですよ…! オランダ総督じゃ相手にナメられるって思われてたんですよ…!
97 23/04/21(金)21:02:51 No.1049471487
オランダにも原子力発電所があるんですよ…!
98 23/04/21(金)21:02:57 No.1049471530
>>世界で唯一出島にしか国旗が立ってない時期があったんですよ…! >ぴゃっ…本土が陥落したんですよ? 本国政府が無くなってることを幕府に絶対悟られちゃいけないんですよ…!
99 23/04/21(金)21:02:59 No.1049471546
植民地経営がえげつない方法と言われてたんですよ…! まあでもどこも似たようなもんかもしれないんですよ…!
100 23/04/21(金)21:03:34 No.1049471824
>スペインと喧嘩してた時期があるんですよ…! 海の乞食団なんですよ…!
101 23/04/21(金)21:03:55 No.1049471952
今となってはマイナー言語もいいところなのに当時の日本が一番研究してた言語と思うと不思議なんですよ…!
102 23/04/21(金)21:04:42 No.1049472281
オランダ人はなんで背が高いんですよ…?
103 23/04/21(金)21:04:44 No.1049472306
そもそも人口1000万人ちょっとなんだからそこそこの国力でもたいしたもんなんですよ…!
104 23/04/21(金)21:05:06 No.1049472451
言語の普及は経済に多分に影響を受けるんですよ…!
105 23/04/21(金)21:05:39 No.1049472679
>スペインと喧嘩してた時期があるんですよ…! オレンジ公は稀代の傑物だったんですよ…!
106 23/04/21(金)21:06:09 No.1049472916
飾り窓地区がおしゃれな観光地みたいに言われてるのがちょっと不思議なんですよ…!
107 23/04/21(金)21:06:13 No.1049472944
背デカイくせにサッカーにハマるとかチビ民族のくせに妙にバレー好きな日本人みたいなんですよ…!
108 23/04/21(金)21:06:39 No.1049473125
>本国政府が無くなってることを幕府に絶対悟られちゃいけないんですよ…! オランダは世界一強い国でーす! イギリスやフランスなどひとひねりでーす! …なんですよ!
109 23/04/21(金)21:06:57 No.1049473249
マウリッツ・ファン・ナッサウの あくらつな軍事教練ハック
110 23/04/21(金)21:07:13 No.1049473395
>オランダ人はなんで背が高いんですよ…? >オランダ人が背高いのは海水が浸水しても生き残るためなんですよ…
111 23/04/21(金)21:07:46 No.1049473643
スピノラ将軍もやっつけたんですよ…!
112 23/04/21(金)21:07:57 No.1049473742
オランダでスラムダンクやハイキューを流行らせたら世界一になるんじゃないですよ?
113 23/04/21(金)21:08:16 No.1049473882
オランダと言えば風車ですけど地勢条件から来る灌漑問題の為に発達した正しくオランダのライフハックなんですよ…!
114 23/04/21(金)21:08:22 No.1049473917
>オランダ人はなんで背が高いんですよ…? 乳製品に入ってた化学物質が…とか言われるけどよくわかんないんですよ…!
115 23/04/21(金)21:08:22 No.1049473919
ある程度強い国だから長年独立を維持してるんだと思うんですけどWW2の情勢と立地で中立宣言は無茶ですよ…!
116 23/04/21(金)21:08:46 No.1049474093
WBCでは毎回妙に強いんですよ…!
117 23/04/21(金)21:08:57 No.1049474168
>>オランダ人はなんで背が高いんですよ…? >乳製品に入ってた化学物質が…とか言われるけどよくわかんないんですよ…! 前見た研究だと単純に男女ともに高身長フェチが多いから高身長が生き残ったらしいですよ…!
118 23/04/21(金)21:09:04 No.1049474228
フランスとドイツがしょっちゅう喧嘩するのにその間にいるもんなんだから戦争始まると大変なんですよ…!
119 23/04/21(金)21:09:19 No.1049474354
ポルトガルも本土領全失陥してた時期があるんですよ…!
120 23/04/21(金)21:09:37 No.1049474487
英国王を出してるんですよ…!
121 23/04/21(金)21:09:59 No.1049474648
>WBCでは毎回妙に強いんですよ…! オランダ領キュラソー島の人達が野球が上手いんですよ…! カリブ海周辺国は野球がとても上手なんですよ…!
122 23/04/21(金)21:10:00 No.1049474660
>WBCでは毎回妙に強いんですよ…! なんでもっと身長有利なスポーツやらないんですよ…!
123 23/04/21(金)21:10:15 No.1049474768
>マウリッツ・ファン・ナッサウの >あくらつな軍事教練ハック 軍事史に革命を起こすレベルの軍事情報を製本してフリー配布するのは頭おかしいんですよ…!
124 23/04/21(金)21:10:30 No.1049474888
>オランダ人はなんで背が高いんですよ…? ベルクマンの法則なんですよ…!
125 23/04/21(金)21:11:12 No.1049475191
ニシンを生で食べるんですよ…!
126 23/04/21(金)21:11:23 No.1049475272
バスケとかバレー強豪国なんですよ…?
127 23/04/21(金)21:11:47 No.1049475467
自転車強豪国だったはずですよ…!
128 23/04/21(金)21:12:24 No.1049475715
>ポルトガルも本土領全失陥してた時期があるんですよ…! ぴゃっ…! ブラジルまで王室が逃げて行ったんですよ…! 本土を回復した時にブラジルに残った王族がブラジル帝国独立させて一気に欧州の貧困国家に転落しちゃったんですよ…!
129 23/04/21(金)21:12:51 No.1049475933
https://www.akita-abs.co.jp/blog/radipal/archives/27337
130 23/04/21(金)21:13:24 No.1049476197
わたしオラニエ公コイトフクマルは 由緒正しきドイツの血筋なんですよ…! わたしは死ぬまで 祖国への忠誠を誓うんですよ…! オラニエ公であるわたしは 何者にも恐れず自由なんですよ…! スペイン国王さんわたしはこれまで あなたへの忠誠を尽くしてきたんですよ…!
131 23/04/21(金)21:13:50 No.1049476386
悪辣な 植民地経営
132 23/04/21(金)21:14:01 No.1049476469
>ID:V0.L18RA どこで悪さしていたんですよ…?
133 23/04/21(金)21:14:04 No.1049476479
>バスケとかバレー強豪国なんですよ…? 男だとバレーは13位バスケ47位なんですよ…! 絶対もっと気合い入れたら簡単にもっと上行くと思うんですよ…!平均身長183センチの国なんですよ…!
134 23/04/21(金)21:14:35 No.1049476728
>https://www.akita-abs.co.jp/blog/radipal/archives/27337 レポート者の名前の時点でダメだったんですよ…!
135 23/04/21(金)21:14:42 No.1049476770
>平均身長183センチの国なんですよ…! なそ にん なんですよ…!
136 23/04/21(金)21:14:43 No.1049476781
>自転車強豪国だったはずですよ…! オリンピックの女子ロードレースで2着になった人もオランダの有名チーム所属なんですよ…!
137 23/04/21(金)21:15:08 No.1049476957
ロイテルが有名ですけどヘームスケルクも名将なんですよ…!
138 23/04/21(金)21:15:08 No.1049476966
>>ID:V0.L18RA >どこで悪さしていたんですよ…? コイトスレ立てるとIDが出るライフハック
139 23/04/21(金)21:15:15 No.1049477009
うんこ出されてスレ爆破に失敗とかお客様にも程があるんですよ…! 40以上レスがついたらスレ消せないんですよ…!
140 23/04/21(金)21:15:35 No.1049477170
オランダで働いてた友人が飯が不味いから市場で魚買って焼いて食ってるって言ってたんですよ…!
141 23/04/21(金)21:16:01 No.1049477352
https://www.mooieiland.com/haring/ 小骨とか大丈夫かな
142 23/04/21(金)21:16:14 No.1049477486
>ID:V0.L18RA[17]No.1049456952 ng+ >二次大戦のことがあるから日本とはあまり上手くいかないんですよ…! ぴゃっ…こいつ印象操作してるんですよ…!
143 23/04/21(金)21:16:33 No.1049477647
なんで世界一の身長なのにサッカーとか野球やるんですよ…! もっと身長=実力みたいなスポーツやるんですよ…!
144 23/04/21(金)21:18:18 No.1049478455
確かサッカーの代表が国民の平均身長下回ったことあるのこの国だった気がするんですよ…!
145 23/04/21(金)21:18:33 No.1049478561
日本の江戸時代の鎖国というのは正確にはオランダとポルトガルが対日貿易権を独占してて他国が勝手に日本と貿易しようとしたらオランダにぶん殴られるから手出しできなかった状態の事なんですよ…! 日本も勝手に他国と貿易出来ないから実質的には属国状態であったとも言われてるんですよ…! オランダが弱まって他国が勝手に貿易を求めてきた代表が黒船なんですよ…!
146 23/04/21(金)21:21:57 No.1049480044
乳製品を食べまくってるからみんな身長が高いんですよ…! と思ったら乳製品は身長の高さに関係ないという研究結果が出てオランダ人も何で背が高いかわからないんですよ…!