虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/21(金)19:29:11 エグゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/21(金)19:29:11 No.1049434526

エグゼのアニメ昔毎週楽しみにしてたけど今見ても面白いね

1 23/04/21(金)19:32:38 No.1049435812

しゅー姉ちゃんがよくない目で見られすぎる

2 23/04/21(金)19:33:43 No.1049436236

しゅー姉ちゃん記憶よりいいキャラしてた

3 23/04/21(金)19:35:56 No.1049437076

フォルテとか炎山がゲームとかなり違う…!となってたけど 見返すとそもそも結構みんなだいぶ違う

4 23/04/21(金)19:41:42 No.1049439325

炎山がなんていうか… 記憶よりだいぶ可愛らしかった

5 23/04/21(金)19:41:44 No.1049439334

今見てもいいアニメだった良かった

6 23/04/21(金)19:45:34 No.1049440806

全体的に女の子キャラとショタキャラが性格可愛くされまくっててスタッフの好みがよーくわかる トラキチが1話限りのゲストキャラでしゅー姉ちゃんが準レギュラー化するのもう…

7 23/04/21(金)19:48:45 No.1049441987

なんか思ってたよりえっち

8 23/04/21(金)19:49:24 No.1049442217

アニメチサオってどんな感じだっけ

9 23/04/21(金)19:50:45 No.1049442713

>アニメチサオってどんな感じだっけ 最初はちょっと小生意気だったけど普通にいい子になった ゲームみたいにチサオしねとか言われるような子では全くない

10 23/04/21(金)19:50:48 No.1049442726

改めてアニメ見てしゅー姉ちゃんと日暮が意外とキテたの驚いた

11 23/04/21(金)19:53:36 No.1049443771

最近初めてナパームマンと花火職人の回見たけど泣いちゃった 後なんでマハジャラマが頼れる大人ポジになってるんだよ

12 23/04/21(金)19:53:53 No.1049443856

現実世界でナビと融合して戦うのが基本になるしアニオリやりたい放題 使いやすそうなキャラはゲームで出番なくても準レギュラー化 かなり自由

13 23/04/21(金)19:54:29 No.1049444050

無印の後半辺りがだいぶキメてる内容で笑う ルールがよくわからんチェスバトルとか急に猫になるロックマンに巨大化するラッシュ急な野球とかうどんとか

14 23/04/21(金)19:54:45 No.1049444142

最後の方デジアドみたいになってて困惑した思い出

15 23/04/21(金)19:55:04 No.1049444264

>最近初めてナパームマンと花火職人の回見たけど泣いちゃった >後なんでマハジャラマが頼れる大人ポジになってるんだよ ヨガとプログラミングの達人(公式設定)だからね

16 23/04/21(金)19:56:37 No.1049444814

>無印の後半辺りがだいぶキメてる内容で笑う >ルールがよくわからんチェスバトルとか急に猫になるロックマンに巨大化するラッシュ急な野球とかうどんとか 野球回の無駄に野球好きが作った感大好き やたらしっかりした解説に加えて4番ファーストウッドマンとかいう確かに…感ある打順

17 23/04/21(金)19:58:35 No.1049445493

熱斗くんがまどいさんって呼んでるのどう考えてもおかしいだろ… 初代ワールドスリー幹部が全員近所のおもしろおじさんズじゃん

18 23/04/21(金)19:59:42 No.1049445875

しゅーねーちゃんが好きならどの話見ればいい?

19 23/04/21(金)20:00:14 No.1049446044

>最後の方デジアドみたいになってて困惑した思い出 でも電脳と現実が入り混じってヤバい展開はゲームの方の2でもやったから…

20 23/04/21(金)20:00:46 No.1049446242

財布の300円ください

21 23/04/21(金)20:00:52 No.1049446279

>熱斗くんがまどいさんって呼んでるのどう考えてもおかしいだろ… >初代ワールドスリー幹部が全員近所のおもしろおじさんズじゃん まどいさんが一瞬味方になる回で唐突にまどいさんって呼び出したけどそのあとの回で「ワールドスリーの残りカス」とかいう酷すぎるあだ名で呼んだの大好き

22 23/04/21(金)20:01:06 No.1049446368

しゅーねーちゃんゲームの方でも6で電脳世界沈没させてたりトラブルメーカーだよね

23 23/04/21(金)20:01:18 No.1049446446

アニメのゴスペルの不気味さ好き

24 23/04/21(金)20:01:26 No.1049446499

そういえば初代ゲームでもWWWオペレーターが捕まってる描写はなかったな… ヒノケンは野放し期間長過ぎだろ!

25 23/04/21(金)20:02:23 No.1049446840

ポッと出て死んだバブルマンがレギュラー化するとは

26 23/04/21(金)20:02:36 No.1049446933

ゲーム以外のメディアだと大体死んでるリーガルはなんなんだろうね…

27 23/04/21(金)20:02:57 No.1049447064

会場の停電起こしただけの人がなんで未だに牢屋で放火事件等のヒノケンは釈放されてるんだろ

28 23/04/21(金)20:03:05 No.1049447112

強力な電磁波で機器類がやばい! わかる 床からサーバーが生えてくる! !? 電脳世界と現実世界が入り混じってる! !!??

29 23/04/21(金)20:03:30 No.1049447286

>しゅーねーちゃんゲームの方でも6で電脳世界沈没させてたりトラブルメーカーだよね 教師がアルバイトのミスを教え子にフォロー頼むのだいぶオイオイオイな案件だよな…

30 23/04/21(金)20:03:51 No.1049447394

>会場の停電起こしただけの人がなんで未だに牢屋で放火事件等のヒノケンは釈放されてるんだろ クソダンジョン罪

31 23/04/21(金)20:04:14 No.1049447520

>>会場の停電起こしただけの人がなんで未だに牢屋で放火事件等のヒノケンは釈放されてるんだろ >クソダンジョン罪 氷川さんが収監されちまうー!

32 23/04/21(金)20:04:22 No.1049447576

こっちのワイリーあんまり悪事しないというか美味い飯食ってたまに悪いことしようって道楽人生送ってるので ワイリーの帰還待ちながらカレー店経営してるWWWの面子も愉快な大人たちになる

33 23/04/21(金)20:05:01 No.1049447809

曲はいいのが多い

34 23/04/21(金)20:05:49 No.1049448114

CV能登さんか・・・

35 23/04/21(金)20:05:58 No.1049448173

ワイリー様オタクでオカマのガウスマグネッツは酒に酔って三日くらい徹夜したあとの朝4時くらいに思い付いたんかな…

36 23/04/21(金)20:06:08 No.1049448239

>炎山がなんていうか… >記憶よりだいぶ可愛らしかった ファーストコンタクトが俺を失望させるな…とか言ってて いきなり期待から始まってるのにびっくりした

37 23/04/21(金)20:06:25 No.1049448349

>こっちのワイリーあんまり悪事しないというか美味い飯食ってたまに悪いことしようって道楽人生送ってるので >ワイリーの帰還待ちながらカレー店経営してるWWWの面子も愉快な大人たちになる ゴスペル編まではワイリー結構あくらつだったんだけどその後から急に丸くなるんだよね…

38 23/04/21(金)20:06:44 No.1049448473

be somewhere好きカラオケで歌う

39 23/04/21(金)20:06:52 No.1049448525

当時はブルースの悪堕ち長くて辛いなあってなってた

40 23/04/21(金)20:07:26 No.1049448751

シェードマンお前いい加減さっさと死ねよって思ってたな…

41 23/04/21(金)20:08:04 No.1049448999

プリンセスブライトがただのお忍び観光だったのには驚いたよ

42 23/04/21(金)20:08:10 No.1049449053

プローブの実験したり映画のスペクトル実験の原因だったりするけど ゆりこに悪く思われてないくらいにはいい人だよねアニメワイリー

43 23/04/21(金)20:08:31 No.1049449187

後半のアニメシリーズだとむしろ助けてくれてなかったかワイリー

44 23/04/21(金)20:08:51 No.1049449315

ほぼナビ出てこない回たまにあって笑う やいとちゃんちの地下がダンジョンになってる設定おかしくね?

45 23/04/21(金)20:09:15 No.1049449471

>後半のアニメシリーズだとむしろ助けてくれてなかったかワイリー ゲームでも5だと若干味方寄りだぞ

46 23/04/21(金)20:09:38 No.1049449634

>プリンセスブライトがただのお忍び観光だったのには驚いたよ 可愛いキャラはみんな味方になるアニメの法則 アネッタも大した悪事せずに味方入り

47 23/04/21(金)20:09:46 No.1049449688

>後半のアニメシリーズだとむしろ助けてくれてなかったかワイリー うん バレル大佐とか色々あるんだろうけど 地球征服も気が向いたらやるみたいな感じで他の侵略者とかに壊されるの困るからって手貸してくれた

48 23/04/21(金)20:10:38 No.1049450027

日暮だか小暮だか目暮がバイトに来たこの子があまりに後ろ向きなんで説教した話が結構良かったんだけど ふざけるんじゃないでマスって言い方はもう少し別の言い方の方がいいんじゃないかと思った 本人はふざけてるどころか真面目すぎて思い詰めてたわけだし

49 23/04/21(金)20:11:14 No.1049450266

アニメで悪役だった綺麗所はゆりこさんくらいかな? 持ちナビ?のニードルキャノォン!がやたら巻き舌でなんか好き

50 23/04/21(金)20:11:30 No.1049450369

アニメでも漫画でも微妙に不遇なプロトさんだ

51 23/04/21(金)20:12:04 No.1049450593

>アニメで悪役だった綺麗所はゆりこさんくらいかな? >持ちナビ?のニードルキャノォン!がやたら巻き舌でなんか好き ワイリーの娘かなんかでマグネットマン使ってたケバいババアがいるだろ

52 23/04/21(金)20:12:06 No.1049450605

magic fireってやたら発音良いの笑う

53 23/04/21(金)20:12:24 No.1049450742

エッロ

54 23/04/21(金)20:12:28 No.1049450770

ギャグ回が普通に面白い炎山がアフロになる回とか

55 23/04/21(金)20:12:49 No.1049450924

アニメの炎山は熱斗くんを下の名前で呼ぶんだよね

56 23/04/21(金)20:13:08 No.1049451079

>>アニメチサオってどんな感じだっけ >最初はちょっと小生意気だったけど普通にいい子になった >ゲームみたいにチサオしねとか言われるような子では全くない 3はまだしも4のは本当に酷いからな…

57 23/04/21(金)20:13:16 No.1049451131

ネオWWWはナルシーのキャラが濃すぎる ビデオマンも負けず劣らずでなんだこいつら

58 23/04/21(金)20:13:22 No.1049451158

マサさんサロマさんみゆきさんの謎トリオ

59 23/04/21(金)20:13:58 No.1049451381

>マサさんサロマさんみゆきさんの謎トリオ 原作で接点ないの?

60 23/04/21(金)20:14:35 No.1049451628

ゲームだと不気味な印象しか無かったカラードマンがアニメだとめちゃくちゃ可愛くてびっくり

61 23/04/21(金)20:14:39 No.1049451656

テスラ悪役にして部下をあの4人にするのすごいよね

62 23/04/21(金)20:15:21 No.1049451941

>>マサさんサロマさんみゆきさんの謎トリオ >原作で接点ないの? 同じ商店街にいる

63 23/04/21(金)20:15:27 No.1049451985

>アニメで悪役だった綺麗所はゆりこさんくらいかな? >持ちナビ?のニードルキャノォン!がやたら巻き舌でなんか好き ゲームでは1の脇役でしかないのによっぽど日高のり子に悪役やらせたかったんだな…

64 23/04/21(金)20:15:39 No.1049452061

>>マサさんサロマさんみゆきさんの謎トリオ >原作で接点ないの? マサさんとサロマさんは1で売店が隣同士程度の接点だしみゆきさんに関しては接点皆無だ

65 23/04/21(金)20:16:36 No.1049452445

>>>マサさんサロマさんみゆきさんの謎トリオ >>原作で接点ないの? >同じ商店街にいる みゆきさんは別の町だけどな

66 23/04/21(金)20:16:46 No.1049452514

>ネオWWW 草生えるとか言われてたのかな当時

67 23/04/21(金)20:17:10 No.1049452674

アニメのエレキ夫人が若くてめっちゃびっくりした

68 23/04/21(金)20:17:23 No.1049452754

正々堂々果たし状送り付けたのに 急にリア充格差を見せつけられてブチ切れたクイックマンCV三木眞はダメだった

69 23/04/21(金)20:17:32 No.1049452813

>プリンセスブライトがただのお忍び観光だったのには驚いたよ プライド 個人回ぷりぷりプリンセスが有名なプリンセスプライドだ

70 23/04/21(金)20:17:45 No.1049452890

ヒートマンの話見覚えあるな…

71 23/04/21(金)20:18:09 No.1049453059

ネットエージェントは「1で戦える敵ではない大人」の集まりだね ゲーム上でのからみ?ねえよそんなもん 氷川さんはストーリーで戦うから除外で

72 23/04/21(金)20:18:45 No.1049453282

炎山が暴走したのって大体ラウルのせいじゃないか?

73 23/04/21(金)20:19:09 No.1049453459

無印のゴスペルといいAXESSのディメンショナルコンバーターといいモブナビに結構厳しい世界

74 23/04/21(金)20:19:43 No.1049453678

ゲームアニメマンガでそれぞれストーリー全然違うからな…

75 23/04/21(金)20:19:58 No.1049453779

アニメから入るとゲームはバックアップがあるからって簡単にナビがデリートされてちょっとビビる

76 23/04/21(金)20:20:43 No.1049454061

アクアマンの語尾が強烈すぎる

77 23/04/21(金)20:20:47 No.1049454088

ブライトだとブライトマンになっちまうー! ブライトビィィーム!(クソ技)

78 23/04/21(金)20:20:57 No.1049454169

熱斗の初期ナビがガッツマンにボコられてたことは覚えてる

79 23/04/21(金)20:21:00 No.1049454186

キャスト見るとなんか無駄に豪華な…

80 23/04/21(金)20:21:01 No.1049454190

>アニメから入るとゲームはバックアップがあるからって簡単にナビがデリートされてちょっとビビる 「強制ログアウト」の概念はゲームでも採用すべきだった…

81 23/04/21(金)20:21:34 No.1049454387

炎山がサイガーなの当時おはスタでも宣伝されててやたら記憶に残ってる

82 23/04/21(金)20:21:58 No.1049454532

サンダーマンのオペレータはゲームやったときはなんとなく江原正士の声で聞いてたらまさかのカミーユだった

83 23/04/21(金)20:22:10 No.1049454610

面白いんだけど無料期間終わるまでに全部見切れる気がしない

84 23/04/21(金)20:22:13 No.1049454627

エグゼ6でしゅーねーちゃん再登場したのは人気の反映なんだろうか

85 23/04/21(金)20:22:28 No.1049454721

一気見終わって2期見始めたけど君のハートにプラグイン!って何あれ…

86 23/04/21(金)20:22:36 No.1049454767

普段はプラグアウトして撤退してるのがデリートの時は散り散りになってくのは結構怖かった

87 23/04/21(金)20:23:18 No.1049455041

ファラオマンからフォルテ作りましたは当時から何々の何!?だったよ俺は

88 23/04/21(金)20:24:07 No.1049455328

ケロさんが好きだった

89 23/04/21(金)20:25:07 No.1049455683

いつの間にかデカオくんが雑に退場しててデカオお前…ってなった 修行して成長して戻ってきたのに実は雑に追い出されただけぽくてデカオお前…ってなった

90 23/04/21(金)20:25:31 No.1049455837

アニメでずっとお馴染みのWWW4人組 原作じゃヒノケン以外全然出番ねえじゃねえか

91 23/04/21(金)20:25:44 No.1049455909

>エグゼ6でしゅーねーちゃん再登場したのは人気の反映なんだろうか いい感じのオペレーター付き水ナビ少な過ぎただけじゃねえかな…

92 23/04/21(金)20:26:34 No.1049456231

エロシーンだけは今見てもいい

93 23/04/21(金)20:26:42 No.1049456298

アドコレの1クリアしたのでぼちぼち見始めたけど一話目にしてもうオーブン出火ぐらいしか話の共通点がない 話には聞いてたけどやいとちゃんの金持ち属性が盛られまくっててだめだった あとアニメとか漫画のやいとちゃん普通にかわいいのでやっぱりゲームのは表情で損してると思う

94 23/04/21(金)20:26:43 No.1049456301

>当時はブルースの悪堕ち長くて辛いなあってなってた 子供ながらに流石にブルースの闇落ち期間長くねえか?って思ってた 改めて見るとアクセスの半分の期間は闇落ちしてるじゃねえか!

95 23/04/21(金)20:26:55 No.1049456373

スレ画は何話ですか

96 23/04/21(金)20:26:55 No.1049456376

ゲームからアニメを見ると敵役にされるナビに違和感はかなりあったりする

97 23/04/21(金)20:27:13 No.1049456517

>>エグゼ6でしゅーねーちゃん再登場したのは人気の反映なんだろうか >いい感じのオペレーター付き水ナビ少な過ぎただけじゃねえかな… 同じ水属性ナビが同じ4にいたスキー!

98 23/04/21(金)20:27:20 No.1049456564

そうか2のラストのサーバーが生えてきたりするやつがディメンショナルコンバーターのネタになってたのか

99 23/04/21(金)20:27:23 No.1049456577

まさか電脳世界のアイドルなんて存在が現実になるとは思わなかったな…

100 23/04/21(金)20:27:41 No.1049456689

エロなのでスレ画の回をふと見返したんだけど このカット本当に大した意味もなく挟まれてるのに気付いてダメだった

101 23/04/21(金)20:27:54 No.1049456770

>いい感じのオペレーター付き水ナビ少な過ぎただけじゃねえかな… 無印ボスから引っ張ってくるんで水属性と言っても水じゃなくて氷がやたら多いんだよな…

102 23/04/21(金)20:27:57 No.1049456790

クロスフュージョンいらなかったんじゃないかなと思わないでもないけどあれだけ長く続いたのはああいうテコ入れのおかげだともわかる

103 23/04/21(金)20:28:06 No.1049456850

>>ネオWWW >草生えるとか言われてたのかな当時 もっと昔なので…

104 23/04/21(金)20:28:13 No.1049456891

>まさか電脳世界のアイドルなんて存在が現実になるとは思わなかったな… あくらつな ネットワーク

105 23/04/21(金)20:28:13 No.1049456894

やいとちゃんと炎山をカップリングしようという発想力なんなんだよ

106 23/04/21(金)20:28:18 No.1049456929

>アニメでずっとお馴染みのWWW4人組 >原作じゃヒノケン以外全然出番ねえじゃねえか 無印終わると商店街組はアニメにも全然出てこなくて悲しい あとちんこしまえが思ったより出てきて感動した

107 23/04/21(金)20:28:18 No.1049456932

>>>エグゼ6でしゅーねーちゃん再登場したのは人気の反映なんだろうか >>いい感じのオペレーター付き水ナビ少な過ぎただけじゃねえかな… >同じ水属性ナビが同じ4にいたスキー! 一生ブタ箱だよクソ野郎!

108 23/04/21(金)20:28:46 No.1049457118

>炎山がサイガーなの当時おはスタでも宣伝されててやたら記憶に残ってる サイガーとゾナーが声優だったの当時知らなかった

109 23/04/21(金)20:28:49 No.1049457149

ヒノケンは持ってるナビみんなナイスデザインだからな…

110 23/04/21(金)20:28:58 No.1049457192

>キャスト見るとなんか無駄に豪華な… 名無しモブが小野大輔なんて豪華な使い方なかなか見ないぜ

111 23/04/21(金)20:29:16 No.1049457334

原作のシナリオはしっかりあるとはいえ 流石に1年に引き伸ばせるような分量ではないもんな

112 23/04/21(金)20:29:16 No.1049457336

アニメのまどいさんもしかしてかなりエロくないですか

113 23/04/21(金)20:29:19 No.1049457356

しゅーねーちゃんも可愛いけどアクアマンも可愛いし…

114 23/04/21(金)20:29:35 No.1049457480

筆下ろしなんたらっつってヤイトの目を左右逆にして口に女性器をコラした画像一体何だったんだろう…

115 23/04/21(金)20:29:42 No.1049457546

無印で2までの大筋をやってアクセスが3以降のキメラなのが凄いよね

116 23/04/21(金)20:29:52 No.1049457602

>アネッタと炎山をカップリングしようという発想力なんなんだよ

117 23/04/21(金)20:30:15 No.1049457765

えっちなキャラ一杯でありがたいですよね

118 23/04/21(金)20:30:21 No.1049457805

ツダケンが1話限りの悪役やってた回もあったな…

119 23/04/21(金)20:30:28 No.1049457855

ライカとサーチマンはだいぶいいポジションもらってた気がする

120 23/04/21(金)20:30:35 No.1049457895

ファラオマンがロックマン狙撃した回配信されてるのか…

121 23/04/21(金)20:30:48 No.1049457983

スレ画の回の女体が異常に力入った書き込みなのは今になってからわかったことだ

122 23/04/21(金)20:31:01 No.1049458061

思ったよりもなんというかオタク臭いというか

123 23/04/21(金)20:31:19 No.1049458191

ビーストマンフラッシュマンシャドーマン辺りが普通にダークチップうおおおおお!しててビビる 登場作品から違うじゃん!

124 23/04/21(金)20:31:49 No.1049458395

書き込みをした人によって削除されました

125 23/04/21(金)20:31:57 No.1049458464

>>炎山がサイガーなの当時おはスタでも宣伝されててやたら記憶に残ってる >サイガーとゾナーが声優だったの当時知らなかった 番長はブルースだぜ…声優多いな

126 23/04/21(金)20:31:59 No.1049458474

もうやることやり尽くしてカオス回ならよくあるのに10話そこそこにして洗脳パニックでみんなおかしくなってる!

127 23/04/21(金)20:32:03 No.1049458495

思ったより見てる「」多いな…時間あわせて実況とか無理かな…むりかやっぱ

128 23/04/21(金)20:32:09 No.1049458540

>ライカとサーチマンはだいぶいいポジションもらってた気がする 熱斗炎山に続く3人目みたいなポジションだからな 元考えたら大抜擢過ぎる…

129 23/04/21(金)20:32:40 No.1049458755

いいケツしてるな

130 <a href="mailto:フラッシュマン">23/04/21(金)20:32:44</a> [フラッシュマン] No.1049458784

>もうやることやり尽くしてカオス回ならよくあるのに10話そこそこにして洗脳パニックでみんなおかしくなってる! アニメを訴えます

131 23/04/21(金)20:32:44 No.1049458787

>思ったより見てる「」多いな…時間あわせて実況とか無理かな…むりかやっぱ 話数多すぎ!

132 23/04/21(金)20:32:46 No.1049458801

>無印で2までの大筋をやってアクセスが3以降のキメラなのが凄いよね 当時はゲームやってなかったから気づかなかったけどACCESS以降の脚本家のシナリオをまとめる力が結構凄い シェードマンを無人ナビのボスにしたり5のテスラに3の悪役を付けて敵組織にしたり5のソウルユニゾンメンバーでデューオに立ち向かったりめちゃくちゃいろいろやってだいたい綺麗に終わるという

133 23/04/21(金)20:32:54 No.1049458843

ロックマンエグゼにアニメなんてあったんだ しかもおはスタの五分アニメとかじゃなく30分アニメ 知らなかった… 面白い?

134 23/04/21(金)20:32:55 No.1049458849

>ライカとサーチマンはだいぶいいポジションもらってた気がする なぜ熱斗炎山ライカで三銃士に…

135 23/04/21(金)20:32:59 No.1049458873

テスラはゲームだと傍迷惑な一般人止まりなのに

136 23/04/21(金)20:33:38 No.1049459140

見た目や性格から想像されるストレートのキャラ付けをされてたバブルマン ゲームはそのまあ…お前何やってんだ!

137 23/04/21(金)20:33:53 No.1049459236

クロスフュージョンとかアニオリの極地にも程があるのによく受け入れられてたな…

138 23/04/21(金)20:33:58 No.1049459278

>思ったより見てる「」多いな…時間あわせて実況とか無理かな…むりかやっぱ GWならあるいは

139 23/04/21(金)20:34:16 No.1049459400

改めて見るとオフィシャルのネームド少ねえな 炎山とラウルくらいだ

140 23/04/21(金)20:34:25 No.1049459469

いつの回か忘れたけど水着回はなんかイカれてた記憶ある

141 23/04/21(金)20:34:46 No.1049459616

子供の頃エグゼのアニメ面白って思ってみてたけど改めて見返してもやっぱり面白くてすごい

142 23/04/21(金)20:35:06 No.1049459757

>クロスフュージョンとかアニオリの極地にも程があるのによく受け入れられてたな… 普通にカッコよかったからまあいいかあ!よろしくなあ!って見てたな…

143 23/04/21(金)20:35:29 No.1049459918

>子供の頃エグゼのアニメ面白って思ってみてたけど改めて見返してもやっぱり面白くてすごい エグゼが子供の頃…?妙だな…?

144 23/04/21(金)20:35:47 No.1049460049

熱斗君炎山ライカに並びそうで並べなかったディンゴ

145 23/04/21(金)20:35:54 No.1049460096

今見るとさすがにきつい 子供向けアニメだしな

146 23/04/21(金)20:36:21 No.1049460263

アニメのダークロイドのメンバーが登場したナンバリングバラバラかつゲームでオペレーターいないのはとりあえず突っ込まれてたりカオスすぎる

147 23/04/21(金)20:36:24 No.1049460285

>クロスフュージョンとかアニオリの極地にも程があるのによく受け入れられてたな… やっぱ単純に敵が現実に現れて暴れたほうが見栄えがいいしね…

148 23/04/21(金)20:36:27 No.1049460301

ダークロイドアステロイドゾアノロイドって再生ネットナビ枠が毎回いるよね

149 23/04/21(金)20:36:29 No.1049460315

クロスフュージョンはサブキャラの方がデザインの自由度高くて新鮮味あるわ

150 23/04/21(金)20:36:49 No.1049460433

>エグゼが子供の頃…?妙だな…? 発売当時小学校低学年でも余裕でアラサーだぞ

151 23/04/21(金)20:36:51 No.1049460448

デリートされるとブロックじょうになるの好きだったな

152 23/04/21(金)20:37:12 No.1049460589

漫画は漫画でパーフェクトシンクロとかやってるから独自性出していかないとね

153 23/04/21(金)20:37:40 No.1049460787

1年やるには流石に無理のある分量のゲームを通年アニメにしてるわけだからな

154 23/04/21(金)20:37:57 No.1049460904

>ライカとサーチマンはだいぶいいポジションもらってた気がする 改めてゲームやってみると炎山も元からライバルとはいえいいポジションもらえてるな… アニメ見てるちびっ子はだいたいブルースだろうけどアニメ好きでカーネル買ってもらった子はいつブルースとサーチマン出るんだよえーっ!てなったのかな

155 23/04/21(金)20:38:01 No.1049460934

未来へとナビを取れ

156 23/04/21(金)20:38:02 No.1049460949

変身ヒーロー路線はやむなしというか媒体に合わせたナイスアイデアというか ゲームだと探索からバトルまで全部自分で操作するからいいけど アニメストーリーだと展開作るの絶対しんどいと思う

157 23/04/21(金)20:38:06 No.1049460968

ずっとやってるとなんで熱斗君攻撃しないのって言われるだろうからね 熱斗君攻撃メインでやる

158 23/04/21(金)20:38:50 No.1049461252

流星の電波変換はCFの影響強そうだよね

159 23/04/21(金)20:39:07 No.1049461377

実況やるなら参加したいけど何時まで見れるんだっけ

160 23/04/21(金)20:39:19 No.1049461468

>>子供の頃エグゼのアニメ面白って思ってみてたけど改めて見返してもやっぱり面白くてすごい >エグゼが子供の頃…?妙だな…? 妙ではねえだろ!? 当時エグゼ遊んでた世代にぶっ刺さりだよ!!

161 23/04/21(金)20:39:33 No.1049461576

うろ覚えだけど漫画でもフルシンクロで熱斗くんにダメージフィードバックみたいなのあった気がするしクロスフュージョンに抵抗はなかった

162 23/04/21(金)20:39:55 No.1049461723

>>当時はブルースの悪堕ち長くて辛いなあってなってた >子供ながらに流石にブルースの闇落ち期間長くねえか?って思ってた >改めて見るとアクセスの半分の期間は闇落ちしてるじゃねえか! ダークブルースかなり強いんだよな 最後まで真っ向勝負じゃ勝てなかった

163 23/04/21(金)20:40:02 No.1049461779

結局のところRPGだからプレイ時間の大体は探索時間だし そのままアニメにしてもシナリオすぐ終わっちゃうよね

164 23/04/21(金)20:40:15 No.1049461858

ダメージフィードバック自体は原作でもサイドバッチでやってるからなあ

165 23/04/21(金)20:40:20 No.1049461899

今youtubeでアニメ見れるけどスカルマンの子可愛いね…

166 23/04/21(金)20:40:27 No.1049461946

ビーストになるともう設定から別物になってたり大変だったのかな

167 23/04/21(金)20:40:52 No.1049462096

仮に実況するならパパ拷問映画が1番やりやすいだろうね

168 23/04/21(金)20:41:00 No.1049462149

アニメの後でゲームの4と5でもブルース闇落ちしてなかったっけ...

169 23/04/21(金)20:41:08 No.1049462214

やいとちゃんって釘宮じゃないんだ…

170 23/04/21(金)20:41:08 No.1049462215

>うろ覚えだけど漫画でもフルシンクロで熱斗くんにダメージフィードバックみたいなのあった気がするしクロスフュージョンに抵抗はなかった 1の設定の時点で遺伝子完全一致させるとオペレーターにフィードバックあるみたいな話ししてたからな…

171 23/04/21(金)20:41:08 No.1049462216

ゴスペルの侵食音が怖かったガガガガガピリリピリリピリリってやつ

172 23/04/21(金)20:41:18 No.1049462291

>ビーストになるともう設定から別物になってたり大変だったのかな 作画も露骨にレベル下がるしいろいろメンバー抜けてたんじゃないかなぁ…

173 23/04/21(金)20:41:22 No.1049462312

>今youtubeでアニメ見れるけどスカルマンの子可愛いね… 寡黙なクールキャラかと思いきや結構はっちゃけたり顔芸したりするのいいよね

174 23/04/21(金)20:41:35 No.1049462391

steam終わった辺りだと現実世界に味方多すぎたからなあ

175 23/04/21(金)20:42:00 No.1049462558

アクセスのリーガルがいい声すぎる

176 23/04/21(金)20:42:10 No.1049462629

>>クロスフュージョンとかアニオリの極地にも程があるのによく受け入れられてたな… >普通にカッコよかったからまあいいかあ!よろしくなあ!って見てたな… 単純にデザインがみんないいんだよねクロスフュージョン…アニメでしか見られないのはかなりもったいない

177 23/04/21(金)20:42:11 No.1049462639

5でロックマンもブルースもカーネルもダークチップ埋め込まれて闇落ちした

178 23/04/21(金)20:42:49 No.1049462899

しゅー姉ちゃんの回意外と商店街陰湿だなってなる

179 23/04/21(金)20:43:35 No.1049463218

ブルースは4でもダークチップのせいで大変なことになってたな...

180 23/04/21(金)20:43:41 No.1049463244

デューオ作った連中迷惑すぎる

181 23/04/21(金)20:44:42 No.1049463610

こいつわりと不幸な美少女属性に酔ってるな…?ってなった

182 23/04/21(金)20:44:45 No.1049463623

だってネットくんとロックマンが融合して現実世界で戦うんだぜ!? 子供は大好きに決まってるだろそんなの

183 23/04/21(金)20:45:19 No.1049463842

4のダークチップは使わせる気を感じない仕様だったな...

184 23/04/21(金)20:45:47 No.1049464011

>こいつわりと不幸な美少女属性に酔ってるな…?ってなった 日暮さんが怒るとこすき

185 23/04/21(金)20:45:49 No.1049464032

>だってネットくんとロックマンが融合して現実世界で戦うんだぜ!? >子供は大好きに決まってるだろそんなの 名人さん!さんはいらない!のテンプレも好きだった

↑Top