23/04/21(金)16:26:12 ID:8HJ5cZS6 あと600... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/21(金)16:26:12 ID:8HJ5cZS6 8HJ5cZS6 No.1049388434
あと6000円で給料日まで持たせないと赤字という状況なんだけど 土日は当然遊びにもいけないし通販もできないと思うと地獄なんだよね これが30代後半月手取り20万の六畳間のおじさんの末路なんだよね 先月派遣はちょっと…って断ったの失敗だったかな…
1 23/04/21(金)16:27:28 No.1049388693
愚痴る暇があったら仕事しろよ
2 23/04/21(金)16:28:32 No.1049388894
自分で選んだ結果なら受け入れようよ
3 23/04/21(金)16:28:37 No.1049388914
愚痴ってる間はまだ余裕がある
4 23/04/21(金)16:28:37 No.1049388915
料理とか楽しんだら良いですよ
5 23/04/21(金)16:28:46 No.1049388936
こういう人にすっと近寄ってきて甘い言葉をささやくのがリボ・バライ
6 23/04/21(金)16:29:11 No.1049389009
よくわかんないけど別に赤字でも大丈夫なんでしょ?じゃあいいじゃん
7 23/04/21(金)16:29:42 No.1049389104
親に泣きつけば?
8 23/04/21(金)16:30:00 No.1049389165
>こういう人にすっと近寄ってきて甘い言葉をささやくのがアム・ウェイ
9 23/04/21(金)16:30:22 No.1049389234
俺は1万残ってるぜいいだろ
10 23/04/21(金)16:30:27 No.1049389257
給料日まで何日かを言わないのは単なる愚痴
11 23/04/21(金)16:30:32 No.1049389274
まだ6000円も残ってて偉い!
12 23/04/21(金)16:30:39 No.1049389291
給料日いつだよ
13 23/04/21(金)16:30:46 No.1049389320
趣味虹裏ならお金使わないよ
14 23/04/21(金)16:30:51 No.1049389336
立て逃げの単発なんだろうけど何を期待してスレを立てたの
15 23/04/21(金)16:31:01 No.1049389364
構って構って
16 23/04/21(金)16:31:05 ID:8HJ5cZS6 8HJ5cZS6 No.1049389377
>親に泣きつけば? 親はもう逝ったあとなんだよね たぶんあと二年くらいのうちになんとかしないと働いてるのにホームレスか生活保護なんだよね
17 23/04/21(金)16:31:44 No.1049389516
残り5880円…もうだめぽ
18 23/04/21(金)16:31:47 ID:8HJ5cZS6 8HJ5cZS6 No.1049389524
削除依頼によって隔離されました 給料日は25日だよ そんなこと日にちと一般的常識に照らし合わせればわかるだろこのスカポンタン
19 23/04/21(金)16:31:53 No.1049389538
じゃあ働かず生活保護
20 23/04/21(金)16:32:06 No.1049389575
>残り5880円…もうだめぽ ハゲ
21 23/04/21(金)16:33:16 No.1049389773
役所の福祉課で金借りてこい
22 23/04/21(金)16:33:21 No.1049389785
給料日は結構業種によって違うんだ
23 23/04/21(金)16:33:42 No.1049389868
>愚痴る暇があったら仕事しろよ 仕事って頑張ったら給料が跳ね上がる訳じゃなくない? 転職しろよってアドバイスの方がいいと思うよ
24 23/04/21(金)16:34:10 No.1049389938
金使い荒そう
25 23/04/21(金)16:34:18 No.1049389971
構って構って構って
26 23/04/21(金)16:34:23 No.1049389983
手取り20でなんでそこまで落ちぶれられるの
27 23/04/21(金)16:34:42 No.1049390047
学生バイトならともかく手取り20あってなんでそんな額しか残らないんだよ
28 23/04/21(金)16:35:17 No.1049390148
ほいTimee
29 23/04/21(金)16:36:55 No.1049390478
家賃も高く無いだろうし何に使ってるんだ
30 23/04/21(金)16:37:00 No.1049390489
給料日って結構幅あるよねー 月末だったり月半ばだったり
31 23/04/21(金)16:37:19 No.1049390536
構って荒らしの大好きな画像
32 23/04/21(金)16:38:20 No.1049390742
手取り20万なら十分だろ
33 23/04/21(金)16:38:30 No.1049390781
この状況だと転職も仕事しろも取り急ぎの問題を解決できないよね
34 23/04/21(金)16:38:45 No.1049390831
何が赤字なんだよ
35 23/04/21(金)16:39:15 No.1049390930
日雇いのバイトやったら?
36 23/04/21(金)16:40:04 No.1049391088
手取り20万で遊ぶ金が無いってだいぶ都会なとこ住んでるな
37 23/04/21(金)16:43:28 No.1049391764
そもそも6000円に抑えないと赤字ってだけで使える金がないとかではない
38 23/04/21(金)16:44:07 No.1049391886
趣味をimgだけにすれば節約できるぞ
39 23/04/21(金)16:45:27 No.1049392146
金使わない趣味持てばいいのに
40 23/04/21(金)16:47:07 No.1049392481
uber
41 23/04/21(金)16:47:15 No.1049392516
>そもそも6000円に抑えないと赤字ってだけで使える金がないとかではない 承認欲求は常に赤字っぽいけどな
42 23/04/21(金)16:49:06 No.1049392876
金の使い方がゴミ
43 23/04/21(金)16:49:44 No.1049392996
GWは満喫できそうですか?
44 23/04/21(金)16:51:25 No.1049393342
クレカを使えば支払いは来月以降だぜ!
45 23/04/21(金)16:51:25 No.1049393343
1日1000円くらい使えるなら余裕だろと思ったけど給料日違うの?
46 23/04/21(金)16:53:18 No.1049393688
手取り20万で遊びもしてないのにそれは住んでる場所が不釣り合いか食生活が終わってるかのどっちかでしょ
47 23/04/21(金)16:53:36 No.1049393734
手取り20万て普通に生活出来るじゃん…何に無駄金使ってんだよダニ野郎
48 23/04/21(金)16:53:49 No.1049393760
40手前にもなって貧乏な自分に酔ってる感じが文章からにじみ出てるのは見てて可哀想になってくるのでもうちょっと自分と向き合う時間を作ったほうが良いと思いました
49 23/04/21(金)16:54:39 No.1049393936
あと6000円で1000万貯まるぜみたいなスレだったら不快だったけどこういうスレはいいよ❤
50 23/04/21(金)16:55:08 No.1049394022
本当に金ない奴が怒るような書き方はよくないよ
51 23/04/21(金)16:55:54 No.1049394159
6000円であと4日とか余裕だろ 両津みたいに10日ぐらいを3円で過ごさないといけないのなら相談するのもわかるが
52 23/04/21(金)16:56:08 No.1049394204
いいじゃん普通に就職できて 障がい者の俺なんて…
53 23/04/21(金)16:56:15 No.1049394215
俺も山で水汲んだりしに行ったり 節約しまくってるわ
54 23/04/21(金)16:56:46 No.1049394311
>いいじゃん普通に就職できて >障がい者の俺なんて… 生活保護一択じゃん 迷うな
55 23/04/21(金)16:57:00 No.1049394345
地獄の存在が近すぎないかい
56 23/04/21(金)16:57:28 No.1049394441
一週間毎日納豆生活しろ うんこ止まらなくなるぞ
57 23/04/21(金)16:57:56 No.1049394536
いや日払いのバイトでもしろよアホ
58 23/04/21(金)16:58:04 No.1049394571
パチンコで増やす 古来から使われてきた伝統的手法ぞ
59 23/04/21(金)16:58:22 No.1049394626
手取り20万でお金無いとかほざいてるやつ馬鹿
60 23/04/21(金)16:58:35 No.1049394667
貯金崩せ
61 23/04/21(金)16:58:53 No.1049394716
俺も大体同じ境遇だよ… 仲間だね…
62 23/04/21(金)17:00:01 No.1049394912
>俺も山で水汲んだりしに行ったり >節約しまくってるわ サバイバリストか…?
63 23/04/21(金)17:00:05 No.1049394930
バイク事故して コロナで頭パーになって詐欺に引っかかった人知ってるけど その人でも生き残れるから努力足りないだけじゃないかな
64 23/04/21(金)17:00:34 No.1049395012
貯金下ろせばいいじゃない 電子マネーも残ってるだろうし最悪は金融資産を現金化すればいい
65 23/04/21(金)17:00:34 No.1049395015
余裕じゃね 風俗遊びかパチンコでもしてんなら知らん
66 23/04/21(金)17:00:37 No.1049395022
その手取りで無くなるってんじゃあめっちゃいい車とか乗ってるんだろー?
67 23/04/21(金)17:01:15 No.1049395128
毎日設定変えてスレ立てご苦労なこった
68 23/04/21(金)17:01:26 No.1049395154
金使わないと時間潰せないの生き方下手くそすぎる
69 23/04/21(金)17:01:37 No.1049395185
>>俺も山で水汲んだりしに行ったり >>節約しまくってるわ >サバイバリストか…? ファッキンクレイジー田舎だから 水汲んだ方が安く済むんだ 夏は川で泳ぐぜ、エアコン?冬にしか使いません
70 23/04/21(金)17:01:38 No.1049395187
金遣い荒い≒高いもの買いまくってる となると部屋には売れるものもわりとありそうだけどな 手放せない病なら仕方ないけど
71 23/04/21(金)17:02:21 No.1049395319
>ファッキンクレイジー田舎だから >水汲んだ方が安く済むんだ >夏は川で泳ぐぜ、エアコン?冬にしか使いません やりたいとは言わんがなかなか興味深い生活してるんだな…
72 23/04/21(金)17:04:16 No.1049395640
飯を極限まで食わないか安く済ませて 普段な~んもしない
73 23/04/21(金)17:04:19 ID:8HJ5cZS6 8HJ5cZS6 No.1049395650
みんなどこまで真面目に言ってるのか知らんけど手取り20って真面目に暮らすだけでもキツいよ… 真面目に言ってるならどれだけ金を使わずに生きてるの…?
74 23/04/21(金)17:04:42 No.1049395720
エアコンって防寒具でどうにかなる冬より夏の方が死活問題だろ
75 23/04/21(金)17:05:05 No.1049395775
>みんなどこまで真面目に言ってるのか知らんけど手取り20って真面目に暮らすだけでもキツいよ… >真面目に言ってるならどれだけ金を使わずに生きてるの…? そうやってすぐ自分にそうだね撃って甘やかしてるからお前の生活も透けてくるな
76 23/04/21(金)17:05:09 No.1049395791
>金使わないと時間潰せないの生き方下手くそすぎる 他人と過ごす時は金使うこと多くない?
77 23/04/21(金)17:05:17 No.1049395814
>みんなどこまで真面目に言ってるのか知らんけど手取り20って真面目に暮らすだけでもキツいよ… >真面目に言ってるならどれだけ金を使わずに生きてるの…? 一人暮らしか実家住みかでだいぶ違う
78 23/04/21(金)17:05:33 No.1049395868
家族や実家に頼れば金はかなり使える
79 23/04/21(金)17:05:51 No.1049395918
手取り20万もなくてリッターSS買って家も買ってる俺みたいのもいるから 要するに人づきあいなければ極限まで減らせるよ
80 23/04/21(金)17:05:52 No.1049395923
>>ファッキンクレイジー田舎だから >>水汲んだ方が安く済むんだ >>夏は川で泳ぐぜ、エアコン?冬にしか使いません >やりたいとは言わんがなかなか興味深い生活してるんだな… 自分で言うのもなんだがかなりストイックにしないと無理だと思う あと不動産とコネつくって安く賃貸借りるの必要 10件以上探して土地の条件比較してトータルで 安くできるような場所探さないとダメ
81 23/04/21(金)17:05:55 No.1049395936
頑張って生きてね
82 23/04/21(金)17:06:00 No.1049395953
独身をやめたら?
83 23/04/21(金)17:06:30 No.1049396040
家賃とか安いほどいいよね
84 23/04/21(金)17:06:30 No.1049396045
>独身をやめたら? これ できないとほざくのは甘え
85 23/04/21(金)17:07:17 No.1049396186
土日はウーバーで稼げば
86 23/04/21(金)17:07:30 No.1049396224
>>人間やめたら >これ >できないとほざくのは甘え
87 23/04/21(金)17:07:36 No.1049396237
独り身20万できついっていうのはおそらく分不相応なとこに住んでるよ 出勤時間嫌だから都会のど真ん中に住んでるとか
88 23/04/21(金)17:08:29 ID:8HJ5cZS6 8HJ5cZS6 No.1049396406
>そうやってすぐ自分にそうだね撃って甘やかしてるからお前の生活も透けてくるな 何が見えてるんだよお前は 俺の生活も心配だけどお前の目も心配だよ
89 23/04/21(金)17:09:30 No.1049396592
俺も手取り20で辛いよ(天引き社食費用・保険・確定拠出年金・社宅家賃・財形貯蓄・組合費を引いた手取り)
90 23/04/21(金)17:09:57 No.1049396700
手取り20ならお金貯まりにくいはあっても赤字はありえんよ よっぽど無駄遣いしてるかハナから虚言癖か…
91 23/04/21(金)17:09:58 No.1049396703
趣味兼副業で毎月6万くらい増える
92 23/04/21(金)17:10:03 No.1049396717
結局システマティックにやらないと 人生は上手くいかないよな
93 23/04/21(金)17:10:33 No.1049396802
>何が見えてるんだよお前は >俺の生活も心配だけどお前の目も心配だよ 隙あらばマウント取りたがる子も多いから…
94 23/04/21(金)17:10:57 No.1049396881
働こうぜ
95 23/04/21(金)17:12:23 No.1049397133
>手取り20ならお金貯まりにくいはあっても赤字はありえんよ >よっぽど無駄遣いしてるかハナから虚言癖か… どう見てもこれやろ
96 23/04/21(金)17:12:33 No.1049397169
>俺も手取り20で辛いよ(天引き社食費用・保険・確定拠出年金・社宅家賃・財形貯蓄・組合費を引いた手取り) トヨタの期間工?
97 23/04/21(金)17:12:38 No.1049397185
残業なし手取り20万で独身だけど1.5万の奨学金と3.4万の積ニーがあるから普段は貯金増やしづらいな ボーナス毎月くれ!
98 23/04/21(金)17:12:58 No.1049397237
残業するかバイトして収入増やせばいい
99 23/04/21(金)17:13:30 No.1049397353
ひたすら特売日とかクーポン使いまくって生活してるわ
100 23/04/21(金)17:13:38 No.1049397377
こんなとこで見てねぇで行動しろ
101 23/04/21(金)17:14:27 No.1049397522
俺が閉店間際のスーパーに行くのは値下げ狙いじゃなく 人がいなくて快適だからなだけなんだ
102 23/04/21(金)17:15:29 No.1049397724
>俺が閉店間際のスーパーに行くのは値下げ狙いじゃなく >人がいなくて快適だからなだけなんだ よく言うぜ半額見ると興奮する好きものの癖に
103 23/04/21(金)17:15:49 No.1049397785
残り5880円…
104 23/04/21(金)17:16:16 No.1049397875
お弁当とかけっこう濃くてきつくなってくるよね…
105 23/04/21(金)17:16:23 No.1049397886
ウーバーイーツってすぐ入金されんの?
106 23/04/21(金)17:16:48 No.1049397965
ギャンブルでもしてんのか
107 23/04/21(金)17:16:52 No.1049397982
>残り5880円… ジュース買ってんじゃねー
108 23/04/21(金)17:17:30 No.1049398100
別に副業程度のお金増やすのに特別な才能はいらない
109 23/04/21(金)17:17:37 No.1049398125
>>残り5880円… >ジュース買ってんじゃねー これを見に来た
110 23/04/21(金)17:18:15 No.1049398247
そもそも手取り30万にだって特別な才能要らねえよ!
111 23/04/21(金)17:18:47 No.1049398331
20万なら貯金できるだろ 悪いのは給料じゃなくて生活だよ
112 23/04/21(金)17:19:44 No.1049398504
家賃いくらかみんな教えてよ
113 23/04/21(金)17:20:00 No.1049398555
>真面目に言ってるならどれだけ金を使わずに生きてるの…? まずお前の内訳出してみろよ
114 23/04/21(金)17:20:15 No.1049398601
田舎の国選弁護士は月収16万やぞ
115 23/04/21(金)17:20:43 No.1049398682
うーんでもニュースでは日本の景気は良いって…
116 23/04/21(金)17:21:18 No.1049398811
>田舎の国選弁護士は月収16万やぞ かわうそ…
117 23/04/21(金)17:21:39 No.1049398886
交通費かからないなら余裕だろ
118 23/04/21(金)17:22:05 No.1049398970
>田舎の国選弁護士は月収16万やぞ どうやって生活すんの?
119 23/04/21(金)17:22:15 No.1049399006
>家賃いくらかみんな教えてよ 家賃ガス電気光熱費込みで使い過ぎても56000だよ
120 23/04/21(金)17:22:17 No.1049399012
手取り20万で金ないやつは手取り40万でも金なくなると思う
121 23/04/21(金)17:22:17 No.1049399013
家賃3万以下のところに引っ越しな
122 23/04/21(金)17:22:22 No.1049399032
手取り20万だけど貯金1千万あるよ
123 23/04/21(金)17:22:43 No.1049399103
>>田舎の国選弁護士は月収16万やぞ >どうやって生活すんの? 実家暮らし
124 23/04/21(金)17:23:06 No.1049399176
>家賃いくらかみんな教えてよ 駐車場込みで135,000円
125 23/04/21(金)17:23:20 No.1049399225
何処住み? アナルに興味ある?男の
126 23/04/21(金)17:23:27 No.1049399245
>手取り20万だけど貯金1千万あるよ 俺も同人で3000万稼いだ
127 23/04/21(金)17:23:53 No.1049399319
手取り18だけどマジで金使わんから月12ぐらい貯金してる 実家住まいで5万は家に。3万は携帯代とかその他諸々
128 23/04/21(金)17:24:34 No.1049399451
俺も副業で億は稼いだって設定にしてる
129 23/04/21(金)17:24:41 No.1049399472
>手取り18だけどマジで金使わんから月12ぐらい貯金してる >実家住まいで5万は家に。3万は携帯代とかその他諸々 こどおじの話は聞いてねーよ
130 23/04/21(金)17:25:42 No.1049399676
このご時世実家暮らしこそ最強なのに 子供部屋おじさんとか言う政府のプロパガンダに騙された 貧乏人がなんと多いことか
131 23/04/21(金)17:25:57 No.1049399728
実家暮らしで婚活で100万とんだ(内指輪でほぼ半分)
132 23/04/21(金)17:26:12 No.1049399780
>俺も副業で億は稼いだって設定にしてる なら俺は国税を迎撃して今のところ完勝してる設定にしよっと 次の対戦カードは元プロレスラーの特別雇用職員だ!応援してくれ!!
133 23/04/21(金)17:26:18 No.1049399805
>親はもう逝ったあとなんだよね >たぶんあと二年くらいのうちになんとかしないと働いてるのにホームレスか生活保護なんだよね かわうそ...
134 23/04/21(金)17:26:29 No.1049399841
40半ばで手取り33万くらいボーナス年3.5ヶ月だけど 普通なのかどうかもわからないぜ… なぜ一部上場のみのグラフとかフルタイム勤務してない人も含めたグラフとか ネットにはあまり使えないまとめしかないのか
135 23/04/21(金)17:26:53 No.1049399909
今から副業とかで頑張ろう 何かしら特技が活かせる仕事なりバイトなり
136 23/04/21(金)17:27:20 No.1049400002
>このご時世実家暮らしこそ最強なのに >子供部屋おじさんとか言う政府のプロパガンダに騙された >貧乏人がなんと多いことか 割とマジで核家族化が夫婦共働き育児困難を招いて少子化の原因になってると思う
137 23/04/21(金)17:27:20 No.1049400003
手取りは年齢×一万あればいいと思う
138 23/04/21(金)17:27:30 No.1049400032
はー?こっちはとっくに赤字ですがー?
139 23/04/21(金)17:28:25 No.1049400199
風俗も全部オナホで我慢してた
140 23/04/21(金)17:28:35 No.1049400235
>手取りは年齢×一万あればいいと思う 希望として話してるなら同意するけど それ以下が駄目みたいな話なら何言ってんだお前としか言えない…
141 23/04/21(金)17:28:52 No.1049400292
子供部屋おじさんから 一人暮らし貧困おじさんになるだけなんやな
142 23/04/21(金)17:28:55 No.1049400302
俺なんて2000しか口座にないぞなんとかなるわ
143 23/04/21(金)17:29:07 No.1049400347
>ネットにはあまり使えないまとめしかないのか ネットに限った話じゃなく公表されてる統計データ全般的に あんまり使えないの多いよねなんでだろう
144 23/04/21(金)17:29:08 No.1049400353
>なぜ一部上場のみのグラフとかフルタイム勤務してない人も含めたグラフとか >ネットにはあまり使えないまとめしかないのか そういうのは主張に合うようにグラフを作るからね
145 23/04/21(金)17:29:21 No.1049400396
いやでも正直こどおじは羨ましいぞ めちゃくちゃ金貯まりそう
146 23/04/21(金)17:29:25 No.1049400412
スマホでだらだらいもげ見てれば20時間くらいあっという間に潰せない? 土日外に遊びに行く必要ないじゃん
147 23/04/21(金)17:29:28 No.1049400421
>俺なんて2000しか口座にないぞなんとかなるわ そんなにあるならなんでマレーシアに行かないんだよ
148 23/04/21(金)17:29:48 No.1049400486
(家が立派だったり親がちゃんとしてたり立地良くて通勤時間少なかったりしたら)実家最強だよ 俺はどれもなかったから出た今の方が強いわ
149 23/04/21(金)17:29:54 No.1049400508
>ウーバーイーツってすぐ入金されんの? 週ごとに入金されるよ
150 23/04/21(金)17:30:25 No.1049400626
>40半ばで手取り33万くらいボーナス年3.5ヶ月だけど >普通なのかどうかもわからないぜ… 平均値よりは低めだけど中央値はそれぐらいなんじゃないかなって感じする
151 23/04/21(金)17:30:29 No.1049400641
毎年月給一万アップは無理では
152 23/04/21(金)17:30:44 No.1049400686
>いやでも正直こどおじは羨ましいぞ >めちゃくちゃ金貯まりそう なんで馬鹿にされるかわからないよね… 貯金できるし寂しくないし食事も栄養バランス取れてるしメリットしかないのに
153 23/04/21(金)17:31:27 No.1049400816
土日6000円で乗り切れってちょっと贅沢な飯食えるじゃん
154 23/04/21(金)17:31:37 No.1049400846
実家がキチガイ動物園じゃなかったら 俺はこどおじになれたのにチキショー
155 23/04/21(金)17:32:15 No.1049400970
貯金は安心だからな… こどおじだからこそ貯めてないと
156 23/04/21(金)17:32:20 No.1049400986
>毎年月給一万アップは無理では でも俺今の職場で勤続10年目だけど 確かに10年前と比べたら手取り10万円ぐらい多いぞ
157 23/04/21(金)17:33:17 No.1049401194
月20で苦しいって言うと都内に住んでいて車も持ってるみたいな感じか…?
158 23/04/21(金)17:33:28 No.1049401235
>貯金は安心だからな… >こどおじだからこそ貯めてないと でも何か円のままだとよくないみたいだから積み立て始めてみるか…
159 23/04/21(金)17:34:09 No.1049401364
余裕な気がするけど普段から金使い荒いんだろうな
160 23/04/21(金)17:34:21 No.1049401403
>>貯金は安心だからな… >>こどおじだからこそ貯めてないと >でも何か円のままだとよくないみたいだから積み立て始めてみるか… 割と今チャンスだから120万ぶち込んでおけ
161 23/04/21(金)17:34:36 No.1049401463
手取り三十万あると毎月十万くらいガチャできるから素敵
162 23/04/21(金)17:35:05 No.1049401566
>>毎年月給一万アップは無理では >でも俺今の職場で勤続10年目だけど >確かに10年前と比べたら手取り10万円ぐらい多いぞ 実際は昇進もあるしな
163 23/04/21(金)17:35:09 No.1049401577
毎月定額でクレカ使い放題なリボ払いってあるんだけどやってみない?
164 23/04/21(金)17:35:39 No.1049401679
>割と今チャンスだから120万ぶち込んでおけ 積み立てってそんなに一気に入れるものなの!?
165 23/04/21(金)17:35:48 No.1049401713
別に実家暮らし嫌うのは全然普通だと思うよ ただろくな年収も無いのにこどおじと馬鹿にしつつ金無いって喚いてるのはアホとしか言いよう無いけど
166 23/04/21(金)17:36:05 No.1049401776
>毎月定額でクレカ使い放題なリボ払いってあるんだけどやってみない? 知り合いの手帳持ちがそれで飛んだ
167 23/04/21(金)17:36:59 No.1049401984
積ニーか…なんか緩和されたみたいだからやるかなぁ… でもガチャ課金できなくなるなぁ…
168 23/04/21(金)17:37:40 No.1049402141
>>割と今チャンスだから120万ぶち込んでおけ >積み立てってそんなに一気に入れるものなの!? 何円ずつかは決められるけど 口座にぶち込める満額が120だったはず 来年から1500になるよ
169 23/04/21(金)17:37:41 No.1049402144
>毎月定額でクレカ使い放題なリボ払いってあるんだけどやってみない? 確かに使い放題だけど… 何かの緊急措置で支払い遅らせる以外にメリットが見いだせない…
170 23/04/21(金)17:39:07 No.1049402442
リボ払いはマジで邪悪すぎるから無くした方がいい
171 23/04/21(金)17:39:11 No.1049402456
>確かに使い放題だけど… >何かの緊急措置で支払い遅らせる以外にメリットが見いだせない… じわじわ効いてくる毒みたいなもんだからそうだね…
172 23/04/21(金)17:39:13 No.1049402460
>>>残り5880円… >>ジュース買ってんじゃねー >これを見に来た ハゲ
173 23/04/21(金)17:40:27 No.1049402717
通販出来ないだけで地獄とか言ってんじゃねぇ
174 23/04/21(金)17:40:50 No.1049402808
土日に遊びにいけないとか考える間抜けさから30代ではなくたぶん実際には50代だな 今の若い男は金銭的にしっかりしてるし
175 23/04/21(金)17:42:02 No.1049403087
給料日いつかは知らんけど6千円あれば余裕じゃない?と思ってしまう30代中盤のおじさんだ
176 23/04/21(金)17:42:38 No.1049403229
>ID:8HJ5cZS6
177 23/04/21(金)17:43:58 No.1049403540
うわばっちぃ
178 23/04/21(金)17:49:21 No.1049404818
4回転職したけど4社とも給料日違った
179 23/04/21(金)17:50:35 No.1049405137
内訳まだかな?
180 23/04/21(金)17:57:12 No.1049406739
今は派遣でも手取り30はあるしな…
181 23/04/21(金)17:57:40 No.1049406850
>今の若い男は金銭的にしっかりしてるし 30後半が若い男?
182 23/04/21(金)17:58:41 No.1049407096
>30後半が若い男? (業種によっては)若い
183 23/04/21(金)17:58:52 No.1049407143
残り5850円…
184 23/04/21(金)17:59:16 No.1049407264
ジュースも値上げしてるからな…
185 23/04/21(金)18:00:07 No.1049407453
なんで副業しないの?
186 23/04/21(金)18:00:25 No.1049407515
インターネット通ってるんなら週末0円で遊べるじゃんと思うおじさんであった
187 23/04/21(金)18:03:45 No.1049408318
>>30後半が若い男? >(業種によっては)若い まぁ確かにアラフォー位じゃ若手扱いの職場はある・・・
188 23/04/21(金)18:03:52 No.1049408346
今は朝食が安いチェーン店なんてたくさんあるんだから土日はそこで食いだめして1日1食に抑えるだけでも余裕だろう
189 23/04/21(金)18:04:06 No.1049408404
給料日前に金尽きそうな奴の給与体系が一般と同じと思われるわけないだろ
190 23/04/21(金)18:07:08 No.1049409195
手取り20万で六畳間一人暮らしで金足りないって何に金使ってんだよボケ
191 23/04/21(金)18:07:38 No.1049409316
というか給料日前とか関係なく普通に赤字で月の収支〆ればよくない? 残高無くなったら問題だろうけど単月赤字出したくらいで死にはしないだろ
192 23/04/21(金)18:08:35 No.1049409567
俺より手取り6万も多く貰ってんのに手持ち6000て凄いな 月にどんだけ遊んでんの
193 23/04/21(金)18:08:59 No.1049409673
給料日25とかクソヌルゲーだろ15日給料日になって出直してこい
194 23/04/21(金)18:09:51 No.1049409904
手取り20万もあるのに貯金もなく給料日前に困窮するって金銭感覚破綻してない? 家賃とか生命保険とか交際費を見つめ直すべきでは…
195 23/04/21(金)18:10:05 No.1049409959
>給料日25とかクソヌルゲーだろ15日給料日になって出直してこい 何か変わることある??
196 23/04/21(金)18:10:05 No.1049409962
>給料日25とかクソヌルゲーだろ15日給料日になって出直してこい 給料日違うと難易度変わるんだ…
197 23/04/21(金)18:10:35 No.1049410077
>>給料日25とかクソヌルゲーだろ15日給料日になって出直してこい >何か変わることある?? 後4日が後24日になるとか
198 23/04/21(金)18:11:13 No.1049410235
>後4日が後24日になるとか ゾッとしたわ 急に怖い事言い出すのやめてくれない?
199 23/04/21(金)18:11:17 No.1049410249
金勘定せずに土日遊びに出かけて通販した結果6000円しか残らなかっただけだろ 一週くらい我慢しろ
200 23/04/21(金)18:11:20 No.1049410260
毎日朝昼夜外食でもしてんの?
201 23/04/21(金)18:11:36 No.1049410343
>後4日が後24日になるとか それスレ立つのが21日から11日になるだけじゃないですか?
202 23/04/21(金)18:11:52 No.1049410410
>>給料日25とかクソヌルゲーだろ15日給料日になって出直してこい >何か変わることある?? 冗談だろ今日何日だと思ってんだ…
203 23/04/21(金)18:12:23 No.1049410543
土日の度に遊びに行ってるの? 何をそんなに遊び回ることがあるんだ
204 23/04/21(金)18:13:16 No.1049410783
外食しかしないから毎月ひもじい…自炊なんてできないし
205 23/04/21(金)18:14:14 No.1049411032
>>後4日が後24日になるとか >それスレ立つのが21日から11日になるだけじゃないですか? いや逆にそれどういう理屈だよ 単に何日保たせるかの話なんだが
206 23/04/21(金)18:14:17 No.1049411042
体力仕事でもなければ朝飯は軽くで十分だからシリアルと牛乳とか+果物か野菜とか 昼にしたって冷凍食品でいいから弁当持参とか 夜はまあ… で食費くらいは安く済ます方法あるだろう
207 23/04/21(金)18:14:30 No.1049411087
>外食しかしないから毎月ひもじい…自炊なんてできないし 外食減らしてスーパーのお弁当でも買えば余裕だと思う
208 23/04/21(金)18:14:43 No.1049411143
うんこ付いた途端黙っちゃったから真相は闇の膣内なのだ
209 23/04/21(金)18:15:32 No.1049411343
>外食減らしてスーパーのお弁当でも買えば余裕だと思う 味にこだわりたいし…
210 23/04/21(金)18:16:04 No.1049411494
ボーナス使わずにそのまま貯金してたら年100万ぐらい余るよね普通
211 23/04/21(金)18:16:05 No.1049411500
>外食しかしないから毎月ひもじい…自炊なんてできないし 飯炊いて冷凍保存しておかずは半額総菜にするだけでも全然違うぞ 後は物価の優等生である卵も添えるとバランスがいい
212 23/04/21(金)18:16:06 No.1049411508
何に金使ってるか教えてくれないと馬鹿にされたまま終わるんだぞ それでいいのか
213 23/04/21(金)18:16:31 No.1049411620
じゃあ必要経費ってことで我慢してください…
214 23/04/21(金)18:16:54 No.1049411727
>何に金使ってるか教えてくれないと馬鹿にされたまま終わるんだぞ 多分寄付とか貯蓄に使っててもうんこ付いたからその…
215 23/04/21(金)18:17:00 No.1049411755
卵安くなったの?
216 23/04/21(金)18:17:07 No.1049411788
何か事情があって生活費から何か削るんなら食費は最後にしたい 食事はQOLに直結するからな でも食費のせいで困窮してるのはバカだろ
217 23/04/21(金)18:17:57 No.1049412022
家出る時電気消してる?シャンプーやボディソープ使ってる時水出しっぱなしにしてない?とか いやまあこの辺は微々たるっちゃ微々たるかもしんないけど
218 23/04/21(金)18:18:27 No.1049412156
書き込みをした人によって削除されました
219 23/04/21(金)18:19:07 No.1049412321
電気代がバカみたいに高くなったから今年の夏はエアコン代で死にそう 閉館まで図書館で過ごすのもありかもしれない
220 23/04/21(金)18:19:07 No.1049412326
>何か事情があって生活費から何か削るんなら食費は最後にしたい >食事はQOLに直結するからな >でも食費のせいで困窮してるのはバカだろ 生活費から削るならまず交通費と通信費かなあ…
221 23/04/21(金)18:19:39 No.1049412465
>電気代がバカみたいに高くなったから今年の夏はエアコン代で死にそう >閉館まで図書館で過ごすのもありかもしれない 大型ショッピングモールが近くにあるとありがたい…
222 23/04/21(金)18:20:31 No.1049412677
エアコンか食費かなら食費の方抑えちまうな… どっちか迫られた時点でだいぶ崖っぷちなんだろうけど…
223 23/04/21(金)18:20:32 No.1049412685
固定費から削減するのが1番ええ 光回線切って家賃安いとこ引っ越して保険解約
224 23/04/21(金)18:21:19 No.1049412898
引っ越しはそれ自体が金かかるからなぁ…
225 23/04/21(金)18:22:26 No.1049413193
保険解約は手っ取り早いけどいざという時本当に詰むからキツいだろ…
226 23/04/21(金)18:23:16 No.1049413384
今は副業とかのハードル低いんだからそっちで小銭貯めるくらいしろ
227 23/04/21(金)18:23:34 No.1049413464
>あと6000円 今すぐ「げいぱんほんぽ」で検索するのだ
228 23/04/21(金)18:23:54 No.1049413557
うち10日払いだから大型連休はたいてい給料日前で金が無い
229 23/04/21(金)18:28:03 No.1049414563
>味にこだわりたいし… ちょっと遠出してでもおいしいお惣菜売ってるスーパーやディスカウントストア探すといいよ 俺も自炊できないくせに旨いもん食べたいタイプだったけど隣町のSEIYUの惣菜がめちゃウマな事に気づいて生活が楽になった
230 23/04/21(金)18:28:45 No.1049414754
パチンコ行って 増やせば ええ!
231 23/04/21(金)18:28:58 No.1049414811
ヤオコーにいくといい
232 23/04/21(金)18:29:11 No.1049414861
>>電気代がバカみたいに高くなったから今年の夏はエアコン代で死にそう >>閉館まで図書館で過ごすのもありかもしれない >大型ショッピングモールが近くにあるとありがたい… スーパーのアイス売り場とかすずしくていいよね
233 23/04/21(金)18:35:00 No.1049416354
>ボーナス使わずにそのまま貯金してたら年100万ぐらい余るよね普通 あり得ない前提で語るな
234 23/04/21(金)18:39:15 No.1049417445
>ボーナス使わずにそのまま貯金してたら年100万ぐらい余るよね普通 持ち株に全部ぶっ込んでるから口座は空だ…