虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/21(金)15:45:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/21(金)15:45:00 No.1049380735

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/21(金)15:49:56 No.1049381652

この絵をアニメにしただけでも凄いのにこんな挑戦的なアングル

2 23/04/21(金)15:51:28 No.1049381931

破綻がなくてごい

3 23/04/21(金)15:51:49 No.1049381990

騎乗位できそう

4 23/04/21(金)15:54:22 No.1049382467

うつむき今夜地を食う仰向け天を食う

5 23/04/21(金)15:54:42 No.1049382535

鼻のびるgifかと思ったのに…

6 23/04/21(金)15:55:48 No.1049382765

カツオ節みたい

7 23/04/21(金)15:57:33 No.1049383101

>騎乗位できそう ああオレとヤる前にアイツに潰され…ってそういう

8 23/04/21(金)15:57:46 No.1049383139

漫画と変わらず鋭利なのに 何倍もスタイリッシュに見えるのがすごい

9 23/04/21(金)16:01:26 No.1049383792

最近アニメ見てたけどおもしれ…ってなった 声優荻原いいよね…

10 23/04/21(金)16:02:20 No.1049383962

嘘つきだから

11 23/04/21(金)16:04:23 No.1049384347

どうしたの南郷さん

12 23/04/21(金)16:07:23 No.1049384918

>どうしたの南郷さん ここ素直にちょっと嬉しそうで好き

13 23/04/21(金)16:10:11 No.1049385466

>ここ素直にちょっと嬉しそうで好き その後のなるほど、そういうことかで落ち込んでそうなのも好き

14 23/04/21(金)16:11:58 No.1049385807

OPがアカギが振り向くカットから始まってそれ動画にできるんだ…ってなる

15 23/04/21(金)16:12:34 No.1049385905

これでかっこ良く見えるの本当にアニメーターの力凄いよね

16 23/04/21(金)16:24:47 No.1049388176

南郷さんあれっきりなの寂しいな

17 23/04/21(金)16:25:42 No.1049388344

OPの町並みが地味に好き

18 23/04/21(金)16:27:14 No.1049388644

こんなやばい造形なのに格好よく見えるのが凄い

19 23/04/21(金)16:33:42 No.1049389867

落ちついたナレーションや牌の音が気持ちいい

20 23/04/21(金)16:35:04 No.1049390106

福本絵を斜めから描こうって発想が凄い

21 23/04/21(金)16:35:16 No.1049390146

声が全体的にいい 特に市川さん大好き

22 23/04/21(金)16:37:16 No.1049390528

>南郷さんあれっきりなの寂しいな でもそれでいいんだよ南郷さんは あの世界に片足突っ込んで普通に戻れたんだから

23 23/04/21(金)16:39:23 No.1049390952

アニメのアカギかっこいいよね 先輩ぶん殴るところすげえイキイキしてる

24 23/04/21(金)16:39:44 No.1049391021

>アニメのアカギかっこいいよね >先輩ぶん殴るところすげえイキイキしてる めっちゃ悪い顔してて好き

25 23/04/21(金)16:40:36 No.1049391191

>最近アニメ見てたけどおもしれ…ってなった >声優荻原いいよね… アカギは良かったけどカイジも萩原聖人は無理だろ… って思ってたけどちゃんとカイジに聞こえる不思議

26 23/04/21(金)16:42:52 No.1049391651

南郷さんと再開した時はにかんだりニセアカギの死を知って驚いたりとそういう所は感情出すよね

27 23/04/21(金)16:43:12 No.1049391719

vs浦部が面白すぎる

28 23/04/21(金)16:44:12 No.1049391902

南郷さんには優しいよねアカギ

29 23/04/21(金)16:45:02 No.1049392062

出番丸ごと無かったことにされた仲井

30 23/04/21(金)16:46:23 No.1049392337

負けを人のせいにはしなかった治にも優しい

31 23/04/21(金)16:46:41 No.1049392410

ゴルフ遊びは南郷さんに教えてもらってたりしたのかな…

32 23/04/21(金)16:48:02 No.1049392661

この画角で隠れる右目でだめだった

33 23/04/21(金)16:49:27 No.1049392937

南郷さんは増えた分の金にも手を付けてなさそう

34 23/04/21(金)16:50:21 No.1049393125

10代のアカギは勝負以外のとこではそこそこうろたえるのが年相応でかわいい

35 23/04/21(金)16:52:21 No.1049393533

脂の乗った中年アカギも見てみたいけど一番神域にいたのはやっぱ少年時代なんだっけ

36 23/04/21(金)16:57:16 No.1049394402

鷲巣とやった数年後から全盛期が来るはずなんだが結局描かれなかった

37 23/04/21(金)16:59:21 No.1049394797

ニセアカギは生まれた時代が悪かったな

38 23/04/21(金)17:00:30 No.1049395003

>ニセアカギは生まれた時代が悪かったな 競技麻雀の世界ならそこそこいけたかな…

39 23/04/21(金)17:02:25 No.1049395325

>最近アニメ見てたけどおもしれ…ってなった >声優荻原いいよね… 声優荻原マジでかっけえんだよな。カイジ続編なんとか頼む

40 23/04/21(金)17:03:42 No.1049395558

普通にこういうバランスとして見れるようになってアニメーターって凄いな

41 23/04/21(金)17:05:11 No.1049395795

鷲巣の味方の様な言動の方が多い鷲巣麻雀後半戦

42 23/04/21(金)17:07:10 No.1049396168

鷲巣の後に全盛期が来ても鷲巣以上の相手がいなくて物足りなさそう

43 23/04/21(金)17:12:45 No.1049397203

銀次との戦い見たかった

44 23/04/21(金)17:15:28 No.1049397717

スレ画見て虹寝浮かぶ人の方が少なくなり申した

45 23/04/21(金)17:21:46 No.1049398918

こんなギャグ漫画みたいなキャラデザなのに赤木カッコいいってなる

46 23/04/21(金)17:25:11 No.1049399571

去年まで小学生キャラをズラって並べてアカギが異彩を放ってる画像好き

47 23/04/21(金)17:25:25 No.1049399617

すんごいアホみたいなflashあったよね 鼻が天まで届きそうなくらい長いやつ

48 23/04/21(金)17:30:35 No.1049400652

なんとかな~れ~

49 23/04/21(金)17:30:53 No.1049400711

全盛期って言っても周囲から見た無双状態みたいなもんだろうし本人はつまんね…してる可能性は十分あるからな

50 23/04/21(金)17:32:17 No.1049400979

カタギとして生きれない訳じゃないけどその場合普通に底辺みたいなバランスがいい

51 23/04/21(金)17:33:19 No.1049401201

>カタギとして生きれない訳じゃないけどその場合普通に底辺みたいなバランスがいい そういう世界じゃない場合は玩具工場の工員だもんな… もっと良い働き口あるだろ刑事と知り合いなんだし

52 23/04/21(金)17:34:19 No.1049401398

本人からしたらなんとなく以上の事はないんだろうけど本当になんで普通に働いたんだろ…

53 23/04/21(金)17:35:09 No.1049401576

こんな才能持っててボナンザ作ってるはアレだが何遊んでんだはいくらなんでも酷いと思う

54 23/04/21(金)17:35:35 No.1049401659

あれでも中学生だからな

55 23/04/21(金)17:35:38 No.1049401673

地道に働くのも面白いと思ってたんじゃないかな

56 23/04/21(金)17:36:09 No.1049401791

本人の中でも金銭だけを目当てにギャンブルしたくなかったんじゃないかな 純度が落ちるから

57 23/04/21(金)17:37:25 No.1049402068

なんとかなあれ!

58 23/04/21(金)17:37:58 No.1049402200

アカギにとっての勝負は自分が何かを得ることじゃなく相手を破滅させることだもんな…

59 23/04/21(金)17:38:48 No.1049402382

>アカギにとっての勝負は自分が何かを得ることじゃなく相手を破滅させることだもんな… それを純粋な子供のような目でやってるんだからコイツヤバい

60 23/04/21(金)17:39:51 No.1049402590

鼻先が宇宙のやつ

61 23/04/21(金)17:40:24 No.1049402706

モルダーの人の声を久しぶりに聞いたアニメ

62 23/04/21(金)17:43:07 No.1049403352

>こんな才能持っててボナンザ作ってるはアレだが何遊んでんだはいくらなんでも酷いと思う 石川さんヤクザだから…

63 23/04/21(金)17:45:11 No.1049403821

>アカギにとっての勝負は自分が何かを得ることじゃなく相手を破滅させることだもんな… 本編開始前のチキンレースが全てだよね 自分が破滅するか相手が破滅するかのギリギリに生きがいを感じている

64 23/04/21(金)17:45:48 No.1049403968

そう考えると鷲津って本当運命の出会いだったんだな…

65 23/04/21(金)17:46:28 No.1049404108

深夜フグとか必死になってる人を見るのが好きなのかもしれない

66 23/04/21(金)17:47:42 No.1049404405

天あたりの老年アカギは普通に人生楽しんでるように見える

67 23/04/21(金)17:49:21 No.1049404819

>深夜フグとか必死になってる人を見るのが好きなのかもしれない 南郷さんみたいな必死な人好きなんだなって…

68 23/04/21(金)17:58:51 No.1049407137

俺にとっては生の映画を見てるようなもんだよ…を地でやってる

69 23/04/21(金)18:00:45 No.1049407590

>天あたりの老年アカギは普通に人生楽しんでるように見える チートイツおじさんと仲良かったりゴルフ行ったり若アカギの頃からは考えられないくらい柔らかくなってるよね

70 23/04/21(金)18:01:27 No.1049407746

>脂の乗った中年アカギも見てみたいけど一番神域にいたのはやっぱ少年時代なんだっけ 少年っていうか青年? 天での話からのあくまで推測だけど全盛期は鷲巣戦のさらに後だと思う

71 23/04/21(金)18:02:05 No.1049407906

ただまぁ天の老アカギがめちゃめちゃにカッコよくてひろゆきや天より人気出たから最終回がアカギの葬式でスピンオフやった訳だからな… 確かに華のある打ち方というか完全に何が来るかを予知してる感性

72 23/04/21(金)18:02:38 No.1049408038

年齢的に若い頃の血気なんてない筈だからな天のアカギ その頃の記憶を基に自分はそういう人間ってしてたとしても

73 23/04/21(金)18:02:56 No.1049408111

曽我も有効牌察知してすり替えてたし似たような能力持ちで宿命のライバルだよね曽我とアカギ

74 23/04/21(金)18:03:00 No.1049408128

>>天あたりの老年アカギは普通に人生楽しんでるように見える >チートイツおじさんと仲良かったりゴルフ行ったり若アカギの頃からは考えられないくらい柔らかくなってるよね アカギしか読んでないけどあの最初の雀荘のヤクザと仲良くなってるのか…

75 23/04/21(金)18:03:19 No.1049408209

鷲巣の最後は全盛期の俺の暗刻はそこにあるで決着だと思ってたんだけどな

76 23/04/21(金)18:04:09 No.1049408428

>>>天あたりの老年アカギは普通に人生楽しんでるように見える >>チートイツおじさんと仲良かったりゴルフ行ったり若アカギの頃からは考えられないくらい柔らかくなってるよね >アカギしか読んでないけどあの最初の雀荘のヤクザと仲良くなってるのか… 天は天で別のチートイおじさんが出てくる 室田っていうトイツ出来る側から牌を倒して舐めプするやつが主人公と戦うけど その刺客差し向けたのがアカギ

77 23/04/21(金)18:04:37 No.1049408535

色々やってみたけど結局俺はこういう人間みたいな終わり方じゃなかったっけ老アカギ 最後に読んだのずっと前だから全く自信ないけど

78 23/04/21(金)18:05:10 No.1049408684

つか福本本人は泥臭い系主人公の方が圧倒的に好きっぽいんだけど世間的に求められてる麻雀漫画ギャンブル漫画の主人公ってとにかく最強、天才っていうタイプだからね 福本漫画的にはアカギが異端だけど世間的にはカイジがめちゃくちゃ異端

79 23/04/21(金)18:05:11 No.1049408690

アルツハイマーで俺が俺じゃなくなるのが耐えられない で安楽死する

80 23/04/21(金)18:07:26 No.1049409263

身近な人がアルツハイマーになった経験ありそう

81 23/04/21(金)18:07:55 No.1049409392

ギャンブルを泥臭く頑張るってのも美徳とはなんか違うもんな…

82 23/04/21(金)18:09:42 No.1049409866

南郷の親戚みたいな人が出てるよね天 というか順番から言うとアカギの南郷がそいつに似てるんだが

↑Top