虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/21(金)15:44:11 エンゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/21(金)15:44:11 No.1049380577

エンゲージ遊んでる 戦闘アニメの軽快さに何度見ても惚れ惚れしちゃう

1 23/04/21(金)15:45:49 No.1049380904

カッコいいよね…

2 23/04/21(金)15:46:40 No.1049381059

ストーリー中ずっとアニメオフにしなかったの初めてだわ

3 23/04/21(金)15:47:10 No.1049381143

私の必殺イケてるなという表情

4 23/04/21(金)15:47:58 No.1049381285

ニンドリのインタビューでGBA時代の動きを目標に頑張ったって書いてたけど確かに軽快でカッコいい

5 23/04/21(金)15:49:01 No.1049381469

このテンポの良さは素直に最高よね

6 23/04/21(金)15:49:11 No.1049381509

私の神様素敵よ…

7 23/04/21(金)15:51:45 No.1049381978

セリーヌ様の必殺モーションが何度見ても好き

8 23/04/21(金)15:52:10 No.1049382042

アクションも派手で良い

9 23/04/21(金)15:56:39 No.1049382911

>セリーヌ様の必殺モーションが何度見ても好き 王族組は専用エフェクトみたいなのあっていいよね…

10 23/04/21(金)15:57:01 No.1049382991

ティータイムよ!

11 23/04/21(金)16:04:04 No.1049384277

インタビュー、合体変身エムブレムのワードの強さでだめだった

12 23/04/21(金)16:04:47 No.1049384428

裏ボスDLCほしい表情

13 23/04/21(金)16:07:06 No.1049384871

>インタビュー、合体変身エムブレムのワードの強さでだめだった やはりエンゲージはニチアサ…

14 23/04/21(金)16:08:41 No.1049385187

普段はエンゲージを+ボタンで済ますのに ここぞという時のエタニティだけ見てた

15 23/04/21(金)16:12:20 No.1049385877

>裏ボスDLCほしい表情 ソンブル様が妙にセンチメンタルなもんだからぶっ飛ばして溜飲下がるボスいないんだよな…

16 23/04/21(金)16:14:57 No.1049386376

邪竜含めても悪徳の類いそんな強くないのはエンゲージの特色と感じる

17 23/04/21(金)16:15:05 No.1049386399

GBA時代の戦闘アニメやってたドッター酷使されててダメだった

18 23/04/21(金)16:17:27 No.1049386851

>邪竜含めても悪徳の類いそんな強くないのはエンゲージの特色と感じる 闇ヴェイルが陰湿なのと邪イビー様が強烈なくらいだよね

19 23/04/21(金)16:17:38 No.1049386887

>>裏ボスDLCほしい表情 >ソンブル様が妙にセンチメンタルなもんだからぶっ飛ばして溜飲下がるボスいないんだよな… 邪竜の章ソンブル! …なんでもうしんでるんだよ!しね!

20 23/04/21(金)16:18:27 No.1049387024

書き込みをした人によって削除されました

21 23/04/21(金)16:19:07 No.1049387165

戦闘面ではGBA時代へのリスペクトを特に感じる

22 23/04/21(金)16:20:11 No.1049387338

>ニンドリのインタビューでGBA時代の動きを目標に頑張ったって書いてたけど確かに軽快でカッコいい シーフの必殺モーションの既視感!

23 23/04/21(金)16:20:40 No.1049387427

邪竜のソンブル様は本編と全然別物だからなあれ… 本編ソンブル様は継承者なんか選ばない

24 23/04/21(金)16:23:47 No.1049388003

戦闘アニメーションは最近の作品で1番好き

25 23/04/21(金)16:25:18 No.1049388272

騎兵の攻撃しながら相手のほう振り向くモーション好き

26 23/04/21(金)16:26:27 No.1049388493

強大な敵がまた現れたっぽいが 人知れずイルが食い止めた ってのはお前それはずるいな~と思った

27 23/04/21(金)16:27:19 No.1049388669

ウルフナイトの武器じゃなくて狼が必殺出してるときのやつ好き

28 23/04/21(金)16:27:44 No.1049388742

なんかどんどんキャラグラフィックに拘っていくゲームになってきて俺も鼻が高いよ

29 23/04/21(金)16:28:01 No.1049388789

エコーズでも頑張ったからな じゃあエンゲージでも更に頑張ってみようか!

30 23/04/21(金)16:28:48 No.1049388947

厩舎があるのは嬉しいが今作の馬の顔を近くで見るとちょっと怖く感じる

31 23/04/21(金)16:28:52 No.1049388959

表情や動作の差分が凄い多くて豪華なゲームだなと思う

32 23/04/21(金)16:29:41 No.1049389103

封印の頃のドッターがずっと残ってることが判明してちょっとうれしかった

33 23/04/21(金)16:30:06 No.1049389180

>強大な敵がまた現れたっぽいが >人知れずイルが食い止めた >ってのはお前それはずるいな~と思った やらかした組の後日談だからそうなるよね…って諦めとイルが人々のためにそこまで…って感慨で切なくなったやつ

34 23/04/21(金)16:31:47 No.1049389525

FEのドットキャラは多分ずっと同じ人が担当してるんだろうなと思いつつ この人いなくなったら本格的にFEのドット絵が失われそうだなと考えてしまう表情

35 23/04/21(金)16:32:37 No.1049389669

風花は最初ドット絵なしのつもりだったけどFEならこれがないと!で追加したんだっけ

36 23/04/21(金)16:37:27 No.1049390559

ロード画面のドットいいよね あれ好き

37 23/04/21(金)16:38:21 No.1049390746

ディアマンド人気あるんだな…

38 23/04/21(金)16:39:47 No.1049391032

このキャラ人気あるんだ…と不思議になる人は性別を反転して考えて見るんだ ディアマンドなんてあざとさの塊だしスタルークはベルナデッタだぞ

39 23/04/21(金)16:40:23 No.1049391158

逆に省略したアニメなんかもっさりしてるなという表情

40 23/04/21(金)16:43:12 No.1049391720

>ディアマンドなんてあざとさの塊だしスタルークはベルナデッタだぞ ベルだったらお父さんのあれで喜んでそうだし…でも言われてみるとベルあじあるな…

41 23/04/21(金)16:43:26 No.1049391762

>このキャラ人気あるんだ…と不思議になる人は性別を反転して考えて見るんだ >ディアマンドなんてあざとさの塊だしスタルークはベルナデッタだぞ 今作男も女も全員愛嬌があって可愛いし好きだからどのランキング見てもなるほどなーくらいな気持ちになる ジジイも面白いのと後日談が切なくて好きだし

42 23/04/21(金)16:44:29 No.1049391951

ここで手打ちにしないかってのにそんなん信じられるか死ねする神竜様が好き

43 23/04/21(金)16:46:29 No.1049392357

パンドロが男版アイビーと考えたらなんか人気も納得する

44 23/04/21(金)16:46:45 No.1049392421

あざとい兄上どこでもあざとい言われててあざといんだなって…

45 23/04/21(金)16:47:25 No.1049392540

わーってなりませんかとかあざとい

46 23/04/21(金)16:47:38 No.1049392580

ドッター一人は衝撃だった

47 23/04/21(金)16:50:17 No.1049393115

>わーってなりませんかとかあざとい 真面目な顔で「なる。」だからな

48 23/04/21(金)16:51:45 No.1049393407

虫と炎の魔法が苦手とかだし…

49 23/04/21(金)16:52:33 No.1049393568

10章で父上にぶつけるとスタルークは自分がやらなきゃ…って言っててディアマンドは半泣きだもんな

50 23/04/21(金)16:54:34 No.1049393923

一撃で倒せる時は勢いよく貫くモーションになるのカッコいいよね

51 23/04/21(金)16:55:10 No.1049394028

邪ディアマンドの情緒弱すぎて辛い ずっと泣き声じゃん…

52 23/04/21(金)16:56:59 No.1049394343

邪ィアマンド吸収して太陽持ちになるせいでクソ強邪竜になるから ハード以上だと凄い憎たらしくなる

53 23/04/21(金)16:57:18 No.1049394407

>邪ディアマンドの情緒弱すぎて辛い >ずっと泣き声じゃん… アンバーぶつけたら笑ってくれるよ!

54 23/04/21(金)16:57:46 No.1049394509

平時は気丈さとか冷静さが勝ってる人が時々見せる感情的な部分いいよね セリーヌ様とかもそう

55 23/04/21(金)16:58:04 No.1049394568

神竜プロフィールカードがドット絵だらけで何も見えない表情 あれ地味に上級職のドット絵も用意されてるんだね

56 23/04/21(金)17:04:41 No.1049395719

邪ィアマンド様臣下と戦わせないとただ単に本編と違ってなよなよしてんなぁ…としかならないの凄いよね 逆に戦わせてあそこまでぶっ壊れてるの見せられると表向きあの程度で済ませてまだ立ててるのお前強すぎない?ってなる

57 23/04/21(金)17:06:37 No.1049396071

インタビューで衝撃だったのドラゴンシューターが伏線だったという表情

58 23/04/21(金)17:07:05 No.1049396153

ディアマンドの必殺モーションはクラスチェンジ前の方が好きだったかもしれない

59 23/04/21(金)17:07:25 No.1049396207

アンバーとジェーデというコメディ枠で全力で曇らせるのやめてくれ…

60 23/04/21(金)17:07:47 No.1049396277

TSだと病弱な姉を守るために必死で努力して笑顔を振りまいて人脈作って王家の汚れ仕事を担当して 神竜様に僕を嫌いにならないで…っていうセリーヌ君やべえ…

61 23/04/21(金)17:07:52 No.1049396289

邪竜王族たち死ぬ時は本編と近い感じになるから 最初から狂ってたんじゃないんだ…って分かってかえって辛い

62 23/04/21(金)17:08:20 No.1049396378

邪ィアマンドど邪ルテンシアの壊れっぷりは見るに耐えないレベルでおつらい

63 23/04/21(金)17:09:34 No.1049396614

邪竜ディアマンドとシトリニカの一夜の幻いいよね…

64 23/04/21(金)17:09:44 No.1049396652

>ディアマンドの必殺モーションはクラスチェンジ前の方が好きだったかもしれない ロードとスュクナントカールで違うの!?

65 23/04/21(金)17:10:15 No.1049396755

今回のキャラはパッと見じゃ良さが分からないよなという表情 深みにハマるとやばいよなという表情

66 23/04/21(金)17:10:24 No.1049396773

アルフレッドは筋肉が付きにくい体質だからTSしてもエーティエみたいなムキムキカチカチガールにはなれないんだろうな…

67 23/04/21(金)17:10:44 No.1049396837

>アンバーとジェーデというコメディ枠で全力で曇らせるのやめてくれ… 本編でもあの二人が臣下なの技量もあるけどディアマンドの楽しい事が好きな部分が表れてて好き

68 23/04/21(金)17:12:13 No.1049397102

変わるの勝利モーションだけかと思ってた スタルークCCさせたらお辞儀しなくなったな

69 23/04/21(金)17:12:27 No.1049397141

>>アンバーとジェーデというコメディ枠で全力で曇らせるのやめてくれ… >本編でもあの二人が臣下なの技量もあるけどディアマンドの楽しい事が好きな部分が表れてて好き 次期国王としての重圧と戦ってるけど表に出せないディアマンドにとってあのアルパカバカと喜劇作家がすごい癒やしになってるのがわかるよね

70 23/04/21(金)17:12:34 No.1049397174

ギロチンシューターはマジで笑えない表情

71 23/04/21(金)17:13:10 No.1049397281

邪竜の章の王族達が大なり小なり壊れてるのがわかるとそりゃもう終わりにしてやらないといけないな…ってなる 死んでしまったばかりに出来事をただ見ているしかなかった神竜様の心境も相当おつらい

72 23/04/21(金)17:13:35 No.1049397371

ラピスとシトリニカは第一印象が悪い 逆きサンダージジイはやべえ

73 23/04/21(金)17:14:06 No.1049397467

妹達を断頭台に送ってたらしい邪イビー様が一番怖かった

74 23/04/21(金)17:14:42 No.1049397567

加入時のセリフ以外あんまりないから 支援会話見ないとキャラが掴めないのは割と昔からだからな…

75 23/04/21(金)17:15:41 No.1049397758

なんか知らうちにスッと仲間になるアンバーが凄いアンバーらしくて好き

76 23/04/21(金)17:15:52 No.1049397798

邪竜の章連れてった仲間も相当なダメージ受けてるよね… 気丈に振る舞ってたオルテンシアあたりは姉や親友たちに抱かれて泣きそう

77 23/04/21(金)17:16:06 No.1049397846

邪イビー「カゲツ!セックスするわよ!!!」

78 23/04/21(金)17:17:02 No.1049398014

>なんか知らうちにスッと仲間になるアンバーが凄いアンバーらしくて好き 最初はスッ…すぎて存在忘れてたけど支援見てくとああこいつはこういうやつなんだな…ってなる ソルム城で戦闘後に5回転んでるのとそれを見てるジェーデとか

79 23/04/21(金)17:17:11 No.1049398043

>邪竜の章連れてった仲間も相当なダメージ受けてるよね… 多分一番ダメージ受けてんの向こうの自分と相対したフォガート

80 23/04/21(金)17:17:21 No.1049398071

>邪イビー「カゲツ!セックスするわよ!!!」 嫌じゃ!大嫌いじゃ!!

81 23/04/21(金)17:17:36 No.1049398120

邪竜に行った神竜様辛そうだけどはっきり別人です腕輪くださいって言うあたりメンタル強くて好き

82 23/04/21(金)17:17:51 No.1049398175

>>邪竜の章連れてった仲間も相当なダメージ受けてるよね… >多分一番ダメージ受けてんの向こうの自分と相対したフォガート パンドロとボネも自分が守れなかったせいで主君がここまで壊れたとこ見るのキツそう

83 23/04/21(金)17:18:00 No.1049398199

邪竜カゲツはゼクスっぽい喋りしてそう

84 23/04/21(金)17:18:04 No.1049398210

>邪イビー「カゲツ!セックスするわよ!!!」 邪の方も表の方もそうじゃないだろアイビー様…ってとこでは見解が一致してそうなカゲツいいよね

85 23/04/21(金)17:18:13 No.1049398239

>邪竜に行った神竜様辛そうだけどはっきり別人です腕輪くださいって言うあたりメンタル強くて好き これでこそ俺たちの神竜様だってなった

86 23/04/21(金)17:18:44 No.1049398323

アンバーはアルパカの勇者だからな

87 23/04/21(金)17:19:19 No.1049398433

こっちみたいにクレバーじゃないから向こうの神竜様死んだのかな…

88 23/04/21(金)17:19:24 No.1049398452

アンバーは体格それなりに育つし力が馬鹿強いので勇者武器似合うのもアンバーだな

89 23/04/21(金)17:20:39 No.1049398667

>こっちみたいにクレバーじゃないから向こうの神竜様死んだのかな… 邪ルフレッドが本物はもっと優しかったみたいに言ってたけどどうなんだろうな

90 23/04/21(金)17:20:41 No.1049398673

>アンバーは体格それなりに育つし力が馬鹿強いので勇者武器似合うのもアンバーだな アンバーくんには体格を司るマージカノンになってくれ

91 23/04/21(金)17:20:49 No.1049398707

子安くんもそろそろラスボスやってみない?

92 23/04/21(金)17:21:24 No.1049398834

>邪竜に行った神竜様辛そうだけどはっきり別人です腕輪くださいって言うあたりメンタル強くて好き 割と違う世界ってのと出立後にこの世界ダメそうって実感した辺りで心に棚を作ったと思われる 珍獣様はそういう切り分け上手いよね

93 23/04/21(金)17:24:08 No.1049399371

助けられないなら見捨てて次行きます出来る邪悪さは間違いなく珍獣様の長所だからな

94 23/04/21(金)17:25:09 No.1049399567

邪竜側の王族がボロボロで駄目さ加減が酷いんだけどもよくよく考えると本編の王族も 神竜様がやられたりソンブルの罠にはまるとすぐ諦めるから大概打たれ弱いな…

95 23/04/21(金)17:25:48 No.1049399698

最初の最初に異形兵出てきた時点で「正体不明の敵とむやみに戦うのは得策ではない」ってめちゃくちゃクレバーな判断をするのが珍獣様だ 邪竜世界の神竜様はおそらく「放っておいたら無辜の民が襲われるかもしれない」で立ち向かっちゃうんだろう

96 23/04/21(金)17:26:52 No.1049399905

>邪竜側の王族がボロボロで駄目さ加減が酷いんだけどもよくよく考えると本編の王族も >神竜様がやられたりソンブルの罠にはまるとすぐ諦めるから大概打たれ弱いな… エレオスはディアブロとイルシオンのプロレス以外では1000年ほど闘争と無縁だったからな…

97 23/04/21(金)17:27:39 No.1049400051

邪竜ソンブル様が勝利条件が元の世界に帰るから邪竜って種族が勝つになってるから神竜に子供がいないのが敗因って言うその通り過ぎる

98 23/04/21(金)17:27:50 No.1049400087

邪竜のバッドエンドっぷりを見てディアシトとスタラピあたりは急接近してほしい

99 23/04/21(金)17:28:17 No.1049400176

神竜や仲間の性格以上にソンブル関係の出来事があまりにも違いすぎるから敗北要因が何だったのかは想像も付かない キャラの性格が本編通りでも滅んでた可能性はあると思ってる

100 23/04/21(金)17:28:28 No.1049400211

あとルミエル様の働きも大き過ぎるからなこっち…

101 23/04/21(金)17:28:50 No.1049400286

>最初の最初に異形兵出てきた時点で「正体不明の敵とむやみに戦うのは得策ではない」ってめちゃくちゃクレバーな判断をするのが珍獣様だ あそこ神竜様の判断が妥当だからこそえっ神竜様弱虫じゃね?戦わんの?するヴァンドレがシュール

102 23/04/21(金)17:29:23 No.1049400406

神竜は後継ぎいないけどこっちはいるから相打ちになってもこっちの勝ちとか本編ソンブル様には考えられない思考してる

103 23/04/21(金)17:30:03 No.1049400544

後々もっと本能的に異形兵避けてる理由が明かされるわけだが…

104 23/04/21(金)17:30:07 No.1049400555

こっちの珍獣様は覚えてないけど異形兵に酷いトラウマあるからね…

105 23/04/21(金)17:30:21 No.1049400614

>あとルミエル様の働きも大き過ぎるからなこっち… 千年間各国の王族にリュールの顔見せしていたのが指輪回収においてデカい

106 23/04/21(金)17:31:03 No.1049400747

>神竜は後継ぎいないけどこっちはいるから相打ちになってもこっちの勝ちとか本編ソンブル様には考えられない思考してる ソンブル様も本編世界とは違う存在なんだなって一番わかるよねその思考

107 23/04/21(金)17:31:48 No.1049400885

>>神竜は後継ぎいないけどこっちはいるから相打ちになってもこっちの勝ちとか本編ソンブル様には考えられない思考してる >ソンブル様も本編世界とは違う存在なんだなって一番わかるよねその思考 本編のネタバレ防止と邪竜世界の独立した設定を両立させていていいよね

108 23/04/21(金)17:32:10 No.1049400956

序章と1章はその部分だけ見ると発売直後に遊んだ人がシナリオ酷いって言うのもわかるくらい全員ちょっとずつノリが変 2周目とかに見てるとちゃんと普通のセリフっぽいんだけど

109 23/04/21(金)17:32:27 No.1049401003

ん?と疑問に思うとこは殆ど回収するからね今回

110 23/04/21(金)17:33:03 No.1049401142

ルミエル様が慕われる存在やっててその信頼をほぼそのまま珍獣様に引き継げるよう取り計らってたのがストーリーの全編に渡って効いてるんだよな 母さんの母さん力が半端ない

111 23/04/21(金)17:33:15 No.1049401180

珍獣様マジでクレバーなとこ定期的に見せるからな GBAFEを意識してるって話が出てきてそういやこの聡明さはロイ要素結構あるなってなった 赤青だしフェレ家の聡明さとエイリークエフラムの珍獣感が半分ずつ入ってるのかもしれん

112 23/04/21(金)17:33:20 No.1049401209

>あそこ神竜様の判断が妥当だからこそえっ神竜様弱虫じゃね?戦わんの?するヴァンドレがシュール 逃げようって言ってるのに突っ込んだ双子がいきなりピンチなんですけお! 仕方ない戦うしかねぇ!

113 23/04/21(金)17:33:49 No.1049401297

お目覚め会話でディアマンドも初めてあったのは子供の頃ここでだったとか語りかけてくる 起きにくい話をみんなするな

114 23/04/21(金)17:34:16 No.1049401384

そういえばさっきのスレで書かれててなるほどって思ったんだが ルミエル様がリュールって声ありで呼んでたら死亡までの短時間でも重み相当増してたよね

115 23/04/21(金)17:34:24 No.1049401412

>珍獣様マジでクレバーなとこ定期的に見せるからな >GBAFEを意識してるって話が出てきてそういやこの聡明さはロイ要素結構あるなってなった >赤青だしフェレ家の聡明さとエイリークエフラムの珍獣感が半分ずつ入ってるのかもしれん クレバーな上に政治も出来るやばい奴だからなエフラム

116 23/04/21(金)17:34:26 No.1049401423

>逃げようって言ってるのに突っ込んだ双子がいきなりピンチなんですけお! 神竜様の眼の前で幼いきょうだいが異形兵に殺されそう トラウマスイッチすぎる

117 23/04/21(金)17:35:06 No.1049401569

かわいいきょうだいがまたころされてしまう…

118 23/04/21(金)17:35:35 No.1049401656

エーティエとモニカがお気に入り モニカはスカートがえろい

119 23/04/21(金)17:35:36 No.1049401660

そういやエフラムってエピローグ見る限り統治成功してるんだよね 性格的に向いてないとか自称してたくせに…

120 23/04/21(金)17:35:42 No.1049401689

そんなエフラムも今ではハァッ!しか喋れない体に

121 23/04/21(金)17:35:45 No.1049401705

こっちの世界だと異形兵によって見せしめのためか残酷な殺し方めっちゃされてたらしいからなリュールのきょうだい…

122 23/04/21(金)17:35:57 No.1049401738

>序章と1章はその部分だけ見ると発売直後に遊んだ人がシナリオ酷いって言うのもわかるくらい全員ちょっとずつノリが変 >2周目とかに見てるとちゃんと普通のセリフっぽいんだけど ルミエルの言動が伏線まみれすぎるのと双子のアイドルオタクみたいなテンションはちょっと面食らうしね あとやっぱ専用ムービーのエムブレムエンゲーーージ!はちょっと笑っちゃう

123 23/04/21(金)17:36:02 No.1049401765

俺も最近始めたけど全員キャラが濃い…あと馬糞手掴みで見せびらかすの良くないと思う…

124 23/04/21(金)17:36:04 No.1049401772

港でもしかしたら1人でも生き残りがいるかも知れません!しそうなのが邪竜の方の100%神竜様 この状況で生き残りがいるわけないので今は先を急ぐべきですと合理判断下さるのが珍獣様 くらいの印象

125 23/04/21(金)17:36:27 No.1049401861

>起きにくい話をみんなするな マロン…守れなくてすまない…

126 23/04/21(金)17:36:31 No.1049401877

>千年間各国の王族にリュールの顔見せしていたのが指輪回収においてデカい 子供の頃お参りに来た御神体が変わらない姿で動いて喋ってたら(神…)てなるよな

127 23/04/21(金)17:36:53 No.1049401958

>エーティエとモニカがお気に入り >モニカはスカートがえろい 風花無双の話で?

128 23/04/21(金)17:36:57 No.1049401979

>港でもしかしたら1人でも生き残りがいるかも知れません!しそうなのが邪竜の方の100%神竜様 >この状況で生き残りがいるわけないので今は先を急ぐべきですと合理判断下さるのが珍獣様 >くらいの印象 ソルムでネタバレちゃんを追いかけるタイプ

129 23/04/21(金)17:37:01 No.1049401995

>そういやエフラムってエピローグ見る限り統治成功してるんだよね >性格的に向いてないとか自称してたくせに… 立派な参謀がいれば政はなんとかなるし…あれ?誰かいたっけ…?

130 23/04/21(金)17:37:28 No.1049402086

>千年間各国の王族にリュールの顔見せしていたのが指輪回収においてデカい みんなが知ってるの大事だもんね イエスが復活してもみんな顔わかるけどムハ…だと現地の人すらわからんだろうし

131 23/04/21(金)17:37:37 No.1049402130

>>起きにくい話をみんなするな >マロン…守れなくてすまない… 無防備すぎて簡単に殺せそうですなあ

132 23/04/21(金)17:37:42 No.1049402146

>起きにくい話をみんなするな 寝てる頃は祭壇だったし… 聖地の祭壇とか色々独り言しやすいし… 告解とか…

133 23/04/21(金)17:38:18 No.1049402275

>>エーティエとモニカがお気に入り >>モニカはスカートがえろい >風花無双の話で? ラピスだった!

134 23/04/21(金)17:38:25 No.1049402298

モニカフェチの闇うごが涌いてる

135 23/04/21(金)17:38:56 No.1049402412

色んなキャラかわいいなと思いながら難易度変えて3周した俺の答えはリュール×リュールの主人公カップリングだ

136 23/04/21(金)17:39:14 No.1049402465

お目覚め会話途中で起きられるのとその時の台詞も変わるの「」に教えられるまで知らなかった表情

137 23/04/21(金)17:39:17 No.1049402475

起きた後も寝床を祭壇扱いなのはさすがにもう少し配慮が欲しい表情

138 23/04/21(金)17:39:19 No.1049402481

ブロディア兄弟は起こしに来て逆に寝るの豪胆すぎる

139 23/04/21(金)17:39:30 No.1049402518

アイビーの目の前で異形兵に占領されたイルシオンの拠点を見殺しにするのやっぱり邪竜だろこいつ

140 23/04/21(金)17:39:34 No.1049402535

初FE中だけどスパロボみたいに適当に戦わせたらダメかな? あと序盤の強い味方騎兵に経験値回したらダメって噂は本当?

141 23/04/21(金)17:39:58 No.1049402615

馬糞は論外にしてもすべすべした石拾ったからってプレゼントしたり販売してる本人に買ったもの贈ったりとひどい

142 23/04/21(金)17:39:59 No.1049402621

>お目覚め会話途中で起きられるのとその時の台詞も変わるの「」に教えられるまで知らなかった表情 途中っていうか一言目だけだよね判定 あれはよほど偶然聴き比べない限り気づかん…

143 23/04/21(金)17:40:30 No.1049402731

>俺も最近始めたけど全員キャラが濃い…あと馬糞手掴みで見せびらかすの良くないと思う… 濃いだろ? でも大体のキャラはこれでも表面的な部分しか見せてないんだ

144 23/04/21(金)17:40:39 No.1049402768

>色んなキャラかわいいなと思いながら難易度変えて3周した俺の答えはリュール×リュールの主人公カップリングだ 主人公の性別選べるゲームで大体行き着く奴

145 23/04/21(金)17:40:49 No.1049402804

>起きた後も寝床を祭壇扱いなのはさすがにもう少し配慮が欲しい表情 でも神竜だし… 図鑑作らせて!

146 23/04/21(金)17:40:51 No.1049402812

>あと序盤の強い味方騎兵に経験値回したらダメって噂は本当? 簡単に言うとヴァンドレは初期パラメータもレベルアップ時の上昇率も低いので新しい騎兵が来たら交換していい

147 23/04/21(金)17:41:09 No.1049402883

>初FE中だけどスパロボみたいに適当に戦わせたらダメかな? 死んだら永久離脱のクラシックじゃなくカジュアルなら適当でもいいよ >あと序盤の強い味方騎兵に経験値回したらダメって噂は本当? ヴァンドレなら経験値全然稼げないし成長も悪いから最シコキャラ!ってわけじゃなかったら若者を育てた方がいい

148 23/04/21(金)17:41:18 No.1049402912

>起きた後も寝床を祭壇扱いなのはさすがにもう少し配慮が欲しい表情 ベッド周りは薄布かかってるけど部屋が丸見えなんですけお…

149 23/04/21(金)17:42:06 No.1049403098

>初FE中だけどスパロボみたいに適当に戦わせたらダメかな? >あと序盤の強い味方騎兵に経験値回したらダメって噂は本当? 難易度ハード以下なら適当でも大丈夫 ヴァンドレに経験値回しちゃってても多少ならリカバリーも利く

150 23/04/21(金)17:42:07 No.1049403101

というかヴァンドレは歴代ジェイガン枠でも下から数えた方がいい強さだから…

151 23/04/21(金)17:42:12 No.1049403127

>でも神竜だし… >図鑑作らせて! 言葉も交わせるし人のように心もあるのに理解の及ばない珍獣扱いは誠に遺憾であるという表情

152 23/04/21(金)17:42:54 No.1049403298

アルパカ語マスターするのは珍獣様

153 23/04/21(金)17:43:09 No.1049403358

>アイビーの目の前で異形兵に占領されたイルシオンの拠点を見殺しにするのやっぱり邪竜だろこいつ (冷静で的確な判断下せる私の神竜様素敵ね…)

154 23/04/21(金)17:43:12 No.1049403370

今回アクの強い女多すぎてリュー子が一番シコれる気がしてきてるよ俺

155 23/04/21(金)17:43:14 No.1049403384

>色んなキャラかわいいなと思いながら難易度変えて3周した俺の答えはリュール×リュールの主人公カップリングだ 同時に存在しないしなと油断してたら邪竜の章で会話したからもうダメだった

156 23/04/21(金)17:43:29 No.1049403432

ヴァンドレはチキつけてようやく皆と同じ土俵に立てるくらいの弱さだからな…

157 23/04/21(金)17:43:42 No.1049403491

ヴァンドレは初期値そんな高くない割に序盤経験値入らないのが痛い

158 23/04/21(金)17:44:19 No.1049403613

伸ばす手段は一応ある代わりにその手のことしないと出番終わるのも早めなジェイガン

159 23/04/21(金)17:44:28 No.1049403647

ヴァンドレですら神竜様の好きな食べ物知らないから本当に起きたばっかり

160 23/04/21(金)17:44:29 No.1049403651

>>アイビーの目の前で異形兵に占領されたイルシオンの拠点を見殺しにするのやっぱり邪竜だろこいつ >(冷静で的確な判断下せる私の神竜様素敵ね…) 本気でこう思ってそうなのがヤバいよねポンコツ姫様

161 23/04/21(金)17:44:37 No.1049403683

教えてくれてありがとう ノーマルカジュアルだから気楽に遊ばせてもらおう 序盤からいる味方騎兵に経験値回すなって随分前のファミ通か何かで聞いたけど現代FEでもお約束なのか…

162 23/04/21(金)17:44:40 No.1049403691

>アイビーの目の前で異形兵に占領されたイルシオンの拠点を見殺しにするのやっぱり邪竜だろこいつ あれはむしろ同じこと考えていても言い出せない&城の安否のほうが気になるアイビーのことを慮ってのクレバー発言

163 23/04/21(金)17:44:44 No.1049403707

武器無限化のせいで銀武器持ってきてないのもおつらい

164 23/04/21(金)17:45:24 No.1049403871

ひさしぶりのFEでチキちゃんに会いてえってDLCやったらメインがぬるくなっちゃった 基本オンナスキーだが今作は男キャラもいい味だしてて好きかも

165 23/04/21(金)17:45:30 No.1049403899

でも序盤斧キャラ不足しがちだからわりと世話にもなるヴァンドレ

166 23/04/21(金)17:45:41 No.1049403932

>>でも神竜だし… >>図鑑作らせて! >言葉も交わせるし人のように心もあるのに理解の及ばない珍獣扱いは誠に遺憾であるという表情 あの支援会話は神竜様がお優しいからAで許したけどマジギレしていい案件だと思った

167 23/04/21(金)17:46:13 No.1049404053

>序盤からいる味方騎兵に経験値回すなって随分前のファミ通か何かで聞いたけど現代FEでもお約束なのか… その俗に言うジェイガン枠のお約束なんだけどたまにいるんだよ最後まで強いジェイガン枠キャラ

168 23/04/21(金)17:46:42 No.1049404167

正直序盤ろくな斧が増えないのはゆるしてないよ…

169 23/04/21(金)17:46:56 No.1049404204

最後まで一軍行けるジェイガン枠って歴代でも少ないよね

170 23/04/21(金)17:46:58 No.1049404212

程よくダークパワーあることでクレバーな感じがするね珍獣様

171 23/04/21(金)17:47:04 No.1049404241

>その俗に言うジェイガン枠のお約束なんだけどたまにいるんだよ最後まで強いジェイガン枠キャラ フレデ肉

172 23/04/21(金)17:47:13 No.1049404285

>序盤からいる味方騎兵に経験値回すなって随分前のファミ通か何かで聞いたけど現代FEでもお約束なのか… 単にヴァンドレがシリーズでも稀に見るぐらい弱いってだけよ

173 23/04/21(金)17:47:13 No.1049404286

>>でも神竜だし… >>図鑑作らせて! >言葉も交わせるし人のように心もあるのに理解の及ばない珍獣扱いは誠に遺憾であるという表情 でも正直神竜様の下の毛のカラーは気になるので調べたい

174 23/04/21(金)17:47:16 No.1049404294

ゼト辺りからジェイガン枠も強くなってきてたけどギュンギュンとヴァンドレはなかなかおつらい

175 23/04/21(金)17:47:22 No.1049404321

>序盤からいる味方騎兵に経験値回すなって随分前のファミ通か何かで聞いたけど現代FEでもお約束なのか… 以前から普通に育つし強い奴も出てるから言うほどお約束ってわけでもない

176 23/04/21(金)17:47:34 No.1049404370

>その俗に言うジェイガン枠のお約束なんだけどたまにいるんだよ最後まで強いジェイガン枠キャラ ゼト

177 23/04/21(金)17:47:55 No.1049404471

序盤は剣も斧も貴重だよね ひたすら槍が増える

178 23/04/21(金)17:48:04 No.1049404510

シトリニカ美人すぎてパートナーにしちゃったけど後で ブロディア兄弟との間に挟まれないくらい近い仲を知って 俺はカップリングの間に挟まる邪竜なのでは?と思った

179 23/04/21(金)17:48:07 No.1049404522

ヴァンドレ序盤超便りになる強さかっていうと別に…ってなる

180 23/04/21(金)17:48:13 No.1049404539

>正直序盤ろくな斧が増えないのはゆるしてないよ… 力が伸びないブシュロンに物理職向いてないアンナさんのコンボはなかなかしんどい

181 23/04/21(金)17:48:13 No.1049404541

ゼト肉マーカスあたりかな強いジェイガン

182 23/04/21(金)17:48:20 No.1049404573

>正直序盤ろくな斧が増えないのはゆるしてないよ… ブシュロン、ここに

183 23/04/21(金)17:48:29 No.1049404607

だからヒーローズ武器をこうやって使う

184 23/04/21(金)17:48:56 No.1049404723

それが定番の役割だった旧作除けばギュンターとヴァンドレで最弱1位2位だと思う

185 23/04/21(金)17:49:15 No.1049404787

最初期パラディンまたはグレートナイトのいわゆるジェイガン組は 老人だと育たない 若くて美形だと育つ確率が高い

186 23/04/21(金)17:49:22 No.1049404824

ブシュロンは明らかにやってる

187 23/04/21(金)17:49:45 No.1049404924

まあ1発受けて程よく反撃で削ってくれりゃいいからな序盤

188 23/04/21(金)17:50:05 No.1049405009

>俺はカップリングの間に挟まる邪竜なのでは?と思った ゴルドマリーさん!ブシュロンに指輪を渡してきたんです!

189 23/04/21(金)17:50:18 No.1049405059

ゼトと肉はまだ若いしな しかもゼトって手負いなのにめちゃつよ…

190 23/04/21(金)17:50:19 No.1049405063

ギュンターは固有スキルと初期兵種のおかげで装備品としては使い道あるから… ヴァンドレはうん…

191 23/04/21(金)17:50:27 No.1049405096

>シトリニカ美人すぎてパートナーにしちゃったけど後で >ブロディア兄弟との間に挟まれないくらい近い仲を知って >俺はカップリングの間に挟まる邪竜なのでは?と思った 今回ペアエンド無いからか友情みたいな支援多くてあまりそういう感情湧かなかったな… 皆神竜様好きだしいいか!みたいな

192 23/04/21(金)17:50:59 No.1049405219

でも私はリュール×ブシュロンもいいと思いますよ fu2123349.jpg

193 23/04/21(金)17:51:05 No.1049405243

ゼトの場合支援会話の感じからするとレベルアップっていうよりは怪我が癒えてきたみたいなノリ

194 23/04/21(金)17:51:10 No.1049405270

フランちゃんは滅茶苦茶一途だよ

195 23/04/21(金)17:51:14 No.1049405291

斧は命中補正が厳しいから技高いのは助かるんだけど 力が低かったら本末転倒過ぎる チェインの命中率は技関係無いし

196 23/04/21(金)17:51:20 No.1049405313

戦闘画面になるとBGMのアレンジがちょっと変わってる気がするんだけどそこだけじっくり聞く方法ってあるのかな?

197 23/04/21(金)17:51:28 No.1049405339

みんな酷い言いようだけど初見ハードだと10章ぐらいまでヴァンドレ抜けなかったし割と頼りにしてたぞ!

198 23/04/21(金)17:51:59 No.1049405466

>戦闘画面になるとBGMのアレンジがちょっと変わってる気がするんだけどそこだけじっくり聞く方法ってあるのかな? マイルームで音楽鑑賞できるはず

199 23/04/21(金)17:52:23 No.1049405564

アルフレッドルイクロエの槍三連はさあ

200 23/04/21(金)17:52:29 No.1049405595

序盤で多少経験値吸われたからってそんな嘆くこともない程度なんだけど最高効率求めてるプレイヤー多いのかな

201 23/04/21(金)17:52:33 No.1049405607

人間だと結局すぐ寿命でお別れしてしまうから神竜様のことも考えるとパートナーにするのは竜族のがいいかなって 血の繋がったきょうだいばっかりなんですけど!

202 23/04/21(金)17:52:51 No.1049405679

>>戦闘画面になるとBGMのアレンジがちょっと変わってる気がするんだけどそこだけじっくり聞く方法ってあるのかな? >マイルームで音楽鑑賞できるはず なるほど!ありがとう!

203 23/04/21(金)17:53:14 No.1049405767

剣の射程1なのキツいんだけど手槍とか手斧見たいな手剣ないの…?

204 23/04/21(金)17:53:41 No.1049405891

オレは初見ルナでルミエル様のナイトキラー避けてカウンター決めてくれたヴァンドレの活躍を忘れないよ…

205 23/04/21(金)17:53:47 No.1049405912

自分が介入しないと烈火っぽい後日談まぁまぁいるという表情

206 23/04/21(金)17:54:10 No.1049406025

>人間だと結局すぐ寿命でお別れしてしまうから神竜様のことも考えるとパートナーにするのは竜族のがいいかなって >血の繋がったきょうだいばっかりなんですけど! 向こうの世界のきょうだいはなんか出自が違うからちょっと複雑だけど多分セーフ!

207 23/04/21(金)17:54:16 No.1049406044

>斧は命中補正が厳しいから技高いのは助かるんだけど >力が低かったら本末転倒過ぎる >チェインの命中率は技関係無いし 技あるといっても初期値はそんなでもないから 序盤は命中不安定で威力も低いってなりがちなのがリストラされやすい原因だと思う

208 23/04/21(金)17:54:23 No.1049406074

>剣の射程1なのキツいんだけど手槍とか手斧見たいな手剣ないの…? ナイフ!

209 23/04/21(金)17:54:35 No.1049406120

>剣の射程1なのキツいんだけど手槍とか手斧見たいな手剣ないの…? ない

210 23/04/21(金)17:54:38 No.1049406131

こう…ヴァンドレに求めてる仕事以上のことを シグルドつけてルイがしてくれるというか…

211 23/04/21(金)17:54:51 No.1049406190

しろいふくをきて かがやくしゃてい1-2のけんをさいしょからもって…

212 23/04/21(金)17:54:53 No.1049406198

>剣の射程1なのキツいんだけど手槍とか手斧見たいな手剣ないの…? 雷の剣!

213 23/04/21(金)17:54:54 No.1049406200

>剣の射程1なのキツいんだけど手槍とか手斧見たいな手剣ないの…? 魔力依存の魔法剣なら…

214 23/04/21(金)17:55:02 No.1049406232

神竜様は恋愛面でもぽわぽわなのか意外につよつよなのか意見が分かれそうだ!

215 23/04/21(金)17:55:07 No.1049406252

力の低さは武器威力で補う!

216 23/04/21(金)17:55:30 No.1049406345

>しろいふくをきて >かがやくしゃてい1-2のけんをさいしょからもって… 重すぎて使えねぇ

217 23/04/21(金)17:55:34 No.1049406354

ヴァンドレ5%必殺よく引くなあと思ったら敵の3%を2回連続でひいて死んだ…!!

218 23/04/21(金)17:55:46 No.1049406401

なんだかんだで難易度上げてがっつりプレイしていくと槍が一番扱いに困ることに気付くぜ!重い!!!

219 23/04/21(金)17:56:00 No.1049406457

>序盤で多少経験値吸われたからってそんな嘆くこともない程度なんだけど最高効率求めてるプレイヤー多いのかな ノーマルならまだしも遭遇戦限られるルナだとね ルナやるような人なら大抵計画的に動くだろうが

220 23/04/21(金)17:56:28 No.1049406575

剣槍斧のバランスは今作あんまよくないよね

221 23/04/21(金)17:56:44 No.1049406636

ルミエル様のナイトキラー食らったヴァンドレ死んだと思ってた さすがにここはロストしないのね

222 23/04/21(金)17:56:47 No.1049406650

>神竜様は恋愛面でもぽわぽわなのか意外につよつよなのか意見が分かれそうだ! ぽわつよを併せ持った最強の神竜様で

223 23/04/21(金)17:56:54 No.1049406674

剣槍斧のバランスいい作品あったか?

224 23/04/21(金)17:57:04 No.1049406713

>序盤で多少経験値吸われたからってそんな嘆くこともない程度なんだけど最高効率求めてるプレイヤー多いのかな ルナ前提で話してるのとか色々錯綜する

225 23/04/21(金)17:57:10 No.1049406731

炎の槍はなんであんな悲しみ背負ってるんだろう

226 23/04/21(金)17:57:17 No.1049406756

槍職の体格成長からみると槍は重い…

227 23/04/21(金)17:57:42 No.1049406866

>剣槍斧のバランスいい作品あったか? 師が拳法の構えしてます

228 23/04/21(金)17:57:49 No.1049406892

>神竜様は恋愛面でもぽわぽわなのか意外につよつよなのか意見が分かれそうだ! 一方的に告白してお返事はいりません!さよなら!しようとしたパンドロを逃がすかうりゃーしたところを見たせいでつよつよの印象がすごい

229 23/04/21(金)17:57:52 No.1049406905

>剣槍斧のバランスは今作あんまよくないよね 射程以外に優れた剣 重い槍 命中不安の斧 って感じで全体でみるとバランスとれてると思うよ

230 23/04/21(金)17:57:57 No.1049406927

>神竜様は恋愛面でもぽわぽわなのか意外につよつよなのか意見が分かれそうだ! 自分から動かないと何も起きねえな…ってなるとめちゃくちゃ強く動くけど受け身でもいい場合は待てちゃうというイメージだ ただどう見ても鈍くはない

231 23/04/21(金)17:58:05 No.1049406949

>ルミエル様のナイトキラー食らったヴァンドレ死んだと思ってた >さすがにここはロストしないのね ルミエル様より先に死ぬな

232 23/04/21(金)17:58:22 No.1049407019

>師が拳法の構えしてます 格闘にあらゆる武器が蹂躙されてる…

233 23/04/21(金)17:58:24 No.1049407031

ほそみの斧くだちい

234 23/04/21(金)17:58:38 No.1049407084

>槍職の体格成長からみると槍は重い… 代表格がアルフレッドとミスティラなのも悪い…

235 23/04/21(金)17:58:38 No.1049407087

>ほそみの斧くだちい ショートアクス!

236 23/04/21(金)17:58:53 No.1049407152

>ほそみの斧くだちい エンゲージのショートアクスはそれだ

237 23/04/21(金)17:59:21 No.1049407284

拳最強!!拳最強!! なので神竜拳法はすこし弱めておきますね

238 23/04/21(金)17:59:28 No.1049407310

ブシュロンを育てるよりもゴルドマリーやパネトネに持たせるほうが楽だしね…

239 23/04/21(金)17:59:32 No.1049407327

>槍職の体格成長からみると槍は重い… ペガサスなクロエが体格貧弱なのはわかるし異様に伸びる速さで補填できるからいい ミスティラ低すぎない…?ロイヤルナイトの上限低すぎない…?

240 23/04/21(金)17:59:38 No.1049407364

風花は試験的な意味で剣槍斧の中じゃ斧一強だったじゃないか

241 23/04/21(金)17:59:52 No.1049407401

ミスティラは体格中心にもっと能力盛ってよかったよ どこも中途半端なステしてるせいで全然強く見えなかったぞ

242 23/04/21(金)18:00:13 No.1049407472

今作は体格高いのメリットしかないのね

243 23/04/21(金)18:00:20 No.1049407502

ブシュロンは10CCウォーリアのルート知ってればクソ強いんだけどね HP高いから肉受けもできる

244 23/04/21(金)18:00:48 No.1049407610

>ブシュロンを育てるよりもゴルドマリーやパネトネに持たせるほうが楽だしね… さすがに加入が遅い…!

245 23/04/21(金)18:00:50 No.1049407621

>風花は試験的な意味で剣槍斧の中じゃ斧一強だったじゃないか ハードまでの適当に追撃ブンブン環境だと斧一強だったけど ルナだと命中足りない槍の戦技強いで環境落ちした印象

246 23/04/21(金)18:01:00 No.1049407653

閃進とエイリークで拳アタッカーは高難度でも使いやすくなる表情 月の腕輪の仕様がえらすぎる

247 23/04/21(金)18:01:32 No.1049407764

>ミスティラは体格中心にもっと能力盛ってよかったよ >どこも中途半端なステしてるせいで全然強く見えなかったぞ 受けるのか避けるのか半端なステに奥義で補填するからいいだろっていう力!

248 23/04/21(金)18:01:39 No.1049407786

もしかして銀とか鋼より鍛えたほそあじの方がいい…?

249 23/04/21(金)18:01:40 No.1049407790

>邪竜の章の王族達が大なり小なり壊れてるのがわかるとそりゃもう終わりにしてやらないといけないな…ってなる >死んでしまったばかりに出来事をただ見ているしかなかった神竜様の心境も相当おつらい ミスティラがぶっ壊れてるのが第一印象だとわかりにくい

250 23/04/21(金)18:01:43 No.1049407806

>ブシュロンは10CCウォーリアのルート知ってればクソ強いんだけどね >HP高いから肉受けもできる 序盤キャラ気軽にCC出来るくらいマスタープルフ入手させてくだち

251 23/04/21(金)18:01:48 No.1049407830

ミスティラはもう砂塵目当てで手槍投げとけばいいかみたいになる

252 23/04/21(金)18:01:50 No.1049407836

我様の体格上限低すぎない…? 斧持てないじゃん

253 23/04/21(金)18:01:55 No.1049407860

>>ブシュロンは10CCウォーリアのルート知ってればクソ強いんだけどね >>HP高いから肉受けもできる >序盤キャラ気軽にCC出来るくらいマスタープルフ入手させてくだち やろうしげる!

254 23/04/21(金)18:02:14 No.1049407943

>もしかして銀とか鋼より鍛えたほそあじの方がいい…? さすがに終盤になるとノーマルでもダメージ出なくなるけどね

255 23/04/21(金)18:02:16 No.1049407950

>もしかして銀とか鋼より鍛えたほそあじの方がいい…? 今回鋼がだいぶ優秀だよ 銀はちょっと素材面含めてしんどい

256 23/04/21(金)18:02:37 No.1049408027

>もしかして銀とか鋼より鍛えたほそあじの方がいい…? 今作は基本どんどん敵固くなるし刻印があるから威力の方が大事だと思う

257 23/04/21(金)18:02:51 No.1049408086

>もしかして銀とか鋼より鍛えたほそあじの方がいい…? やってる難易度とか何に使いたいのかでその回答はいくらでも変わる

258 23/04/21(金)18:02:56 No.1049408108

必殺上がる鋼は結構優秀だよね

259 23/04/21(金)18:03:19 No.1049408206

仲間達が一人ずつ暗殺されて異形兵にすり替えられていく光景を神竜にみせてやりたいですねという表情

260 23/04/21(金)18:03:26 No.1049408234

FEH連動からeShopに置きっぱなしになったFEH連動武器が最高に優秀だよ なんだあの強い鋼みたいな凶悪スペック

261 23/04/21(金)18:03:46 No.1049408321

銀は重いから鋼の方が使い勝手良いキャラもいる

262 23/04/21(金)18:04:06 No.1049408408

とりあえずリベラシオン+5作っておくと終盤まで食っていけるって表情

263 23/04/21(金)18:04:23 No.1049408482

>仲間達が一人ずつ暗殺されて異形兵にすり替えられていく光景を神竜にみせてやりたいですねという表情 あの感じだと見てたんじゃないかな…

264 23/04/21(金)18:04:33 No.1049408516

銀は重い上に強化素材がしんどいんだよな トータルで見ると鋼かキラー系になると思う

265 23/04/21(金)18:05:06 No.1049408659

ミスティラはフェンサリルを相棒にすればいいかなって考えてる

266 23/04/21(金)18:05:16 No.1049408714

>仲間達が一人ずつ暗殺されて異形兵にすり替えられていく光景を神竜にみせてやりたいですねという表情 その辺の経緯は多分ばっちり見てたと思う表情 プレイヤーにみせてもらいたいですよねという表情

267 23/04/21(金)18:06:13 No.1049408962

フェンサリル序盤はルイのための命中のいい槍で中盤からはミスティラの槍になりがちだよね

268 23/04/21(金)18:06:22 No.1049408987

>ミスティラはフェンサリルを相棒にすればいいかなって考えてる トライゾンも威力の割に軽い

269 23/04/21(金)18:07:34 No.1049409302

アイビーが心が折れて自分から異形兵にされる所とかオルテンシア殺すところとか見せろよという表情

270 23/04/21(金)18:07:57 No.1049409408

邪竜双子の槍はフェンサリルと使い分けできるけど斧の方はなんか…ノーアトゥーンでよくない?

271 23/04/21(金)18:08:21 No.1049409501

鋼が一番コスパがいいよ なんだお前必殺まで上がるのかよ…

272 23/04/21(金)18:08:54 No.1049409651

ふぇー神器はどれも優秀だからな…

273 23/04/21(金)18:09:05 No.1049409699

コスパも能力バランスもいいから今回鋼かなり使ってる気がする

274 23/04/21(金)18:09:37 No.1049409834

うちはアルフレッドとアンナちゃんがそれぞれふぇーちゃんの剣槍と斧売り回してた

275 23/04/21(金)18:09:44 No.1049409874

勇者シリーズがなんか物足りない気がする…

276 23/04/21(金)18:09:51 No.1049409900

鉄鋼銀のバランスはすごくいい

277 23/04/21(金)18:09:59 No.1049409937

ifだと鉄使ってた記憶が有る 大分事情は異なるがやはりコスパの都合で

278 23/04/21(金)18:10:13 No.1049409995

エンゲージ無双出さないか?

279 23/04/21(金)18:11:24 No.1049410277

エンゲージで無双はバランス調整が難しすぎる… 主に指輪のせいで

280 23/04/21(金)18:11:35 No.1049410335

ifは鋼が強制攻速落ちするし銀はデバフで論外だしで 実質鉄くらいしか使えないから… 足の速いキャラは鋼使ってたけど

↑Top