23/04/21(金)14:41:39 今PV見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/21(金)14:41:39 No.1049367513
今PV見たんだけどちょっと最高すぎる 隊長が変身するリアル調ウルトラマンとかたまらない
1 23/04/21(金)14:47:51 No.1049368667
ASSガロンは目がパッチリしててかわいいかっこいいね
2 23/04/21(金)14:49:04 No.1049368876
隊員発表も楽しみ 上層部も何人かレギュラー出でるんだろうな
3 23/04/21(金)14:56:20 No.1049370287
隊長仮面ライダーで見たことあるよな…って思ったらハート様か…うれしい
4 23/04/21(金)14:57:13 No.1049370463
見た目も厳つくて好き
5 23/04/21(金)14:57:46 No.1049370554
結構異形でかっこいいよねブレイザー
6 23/04/21(金)14:59:17 No.1049370865
じっくり見るとクリスタルがかなり
7 23/04/21(金)14:59:35 No.1049370932
アトロシアスかな?ってなったくらい身体が強面
8 23/04/21(金)15:05:17 No.1049372101
描くの難しいようで顔つきはむしろシンプルなのがよくできてるなブレーザー
9 23/04/21(金)15:06:31 No.1049372337
中間管理職感を出していくみたいだからだいぶお辛そう…
10 23/04/21(金)15:06:35 No.1049372353
ブレスのギミックがベルトさんと同じで笑った
11 23/04/21(金)15:09:24 No.1049372957
35歳隊長とは思い切ったな…
12 23/04/21(金)15:10:04 No.1049373090
役者が35なだけで役は30だそうだ
13 23/04/21(金)15:10:50 No.1049373262
ハート様ウルトラマンになったんですね
14 23/04/21(金)15:11:30 No.1049373412
>隊員発表も楽しみ >上層部も何人かレギュラー出でるんだろうな ウルトラヒロインも楽しみだぜ!
15 23/04/21(金)15:11:45 No.1049373464
>特殊怪獣対応分遣隊「SKaRD」が使う、主力巨大兵器。 >機長と操縦手の2名が搭乗し、 あーいい…
16 23/04/21(金)15:12:36 No.1049373642
ハート様でけえなとは思ってたが187cmて
17 23/04/21(金)15:12:42 No.1049373660
ボディのデザインがすごくノアっぽいけど関係はないのかな
18 23/04/21(金)15:12:52 No.1049373703
あああああああ早く7月になれええええ
19 23/04/21(金)15:13:04 No.1049373737
音がすごく好み
20 23/04/21(金)15:13:17 No.1049373777
アースガロンの銀色に塗ったら危ないデザインが俺を狂わせる なんなら現在の色もギリギリだ
21 23/04/21(金)15:13:42 No.1049373879
>役者が35なだけで役は30だそうだ 30歳既婚で奥さんは同い年で子供は7歳 大学出て即結婚即子作りしてるんだなこのエリート隊長…
22 23/04/21(金)15:13:57 No.1049373928
>ハート様でけえなとは思ってたが187cmて 根岸くんよりちょい低いくらいか…
23 23/04/21(金)15:14:03 No.1049373956
またしても龍臣の年下な後輩が生まれなかった…
24 23/04/21(金)15:14:12 No.1049373981
>アースガロンの銀色に塗ったら危ないデザインが俺を狂わせる >なんなら現在の色もギリギリだ すごいヤツがやってきたな
25 23/04/21(金)15:15:07 No.1049374166
DXアースガロン大分動きそうで楽しみすぎる
26 23/04/21(金)15:16:06 No.1049374374
ハート様めっちゃイケメンだな…
27 23/04/21(金)15:16:19 No.1049374423
隊長自らが「俺が行く!」って出撃して連絡が途絶えてウルトラマン出現することが続くのマズくない!? 大丈夫!? 毎週のように闇のトイレタイムするの!?
28 23/04/21(金)15:16:31 No.1049374472
M421出身という所まで設定出すということはそのうち同郷のウルトラマンとかも出るのかな
29 23/04/21(金)15:16:54 No.1049374540
なんだかんだ王道やるみたいだから今回も毎週楽しく見れそうだ ボイドラ新作みたいなノリで見れるジェネスタも好きだから今年1年も修行期間苦痛じゃない
30 23/04/21(金)15:16:56 No.1049374550
ウルトラマンに変身できるのは隊員に周知させそう?
31 23/04/21(金)15:16:57 No.1049374561
>隊長自らが「俺が行く!」って出撃して連絡が途絶えてウルトラマン出現することが続くのマズくない!? >大丈夫!? >毎週のように闇のトイレタイムするの!? 大丈夫 たぶんアースガロンの中からいなくなる
32 23/04/21(金)15:17:14 No.1049374627
>毎週のように闇のトイレタイムするの!? ちょっとトイレ…
33 23/04/21(金)15:17:44 No.1049374734
fu2123072.jpg バンダイ君がいつになく他の玩具とかとも連携出来てて驚きましたよ…
34 23/04/21(金)15:18:02 No.1049374788
ヒカルくんは10年後の今年27歳だけど ゲント隊長は10年後45歳か
35 23/04/21(金)15:18:44 No.1049374916
アジア色々な地域でサイマル放送されるっぽいけど 玩具も展開できたら大きいな
36 23/04/21(金)15:18:45 No.1049374919
ああでも変身アイテムにゼットさんの石つくし歴代要素はあるのか (ゼットさんの商品仕様見る) これ歴代要素劇中では使わねえわ!
37 23/04/21(金)15:18:47 No.1049374924
>DXアースガロン大分動きそうで楽しみすぎる 17センチのメカ怪獣の可動フィギュアが5000円ちょいって滅茶苦茶安くない?
38 23/04/21(金)15:18:56 No.1049374960
だいぶ銀色強いな!?
39 23/04/21(金)15:18:59 No.1049374971
赤と青が絡まってるところちょっと床屋さんをイメージしちゃう
40 23/04/21(金)15:19:11 No.1049375012
ルイルイやユカちゃんみたいなヒロイン今回も期待してますよ
41 23/04/21(金)15:19:38 No.1049375100
>赤と青が絡まってるところちょっと床屋さんをイメージしちゃう ちょっと散髪行ってくる(デュワッ!)
42 23/04/21(金)15:20:32 No.1049375310
変身アイテムや体のラインの光意識して暗い場面多いけど大人向け意識し過ぎてない?
43 23/04/21(金)15:20:39 No.1049375333
最終回でブレーザーと共に宇宙へ旅立つ隊長
44 23/04/21(金)15:20:51 No.1049375375
>またしても龍臣の年下な後輩が生まれなかった… 出そうで出ないな2001年以降生まれの主役 龍臣除くと最年少が寺坂くんか
45 23/04/21(金)15:21:13 No.1049375458
>最終回でブレーザーと共に宇宙へ旅立つ隊長 家族持ちでそれはやめたってくれんか…
46 23/04/21(金)15:21:18 No.1049375478
主力部隊は別にあってSKaRDは特殊部隊ってことだが なので映ってる人員がコロナの規制で少なくてもそんなもんですってできるわけね
47 23/04/21(金)15:21:19 No.1049375482
>>またしても龍臣の年下な後輩が生まれなかった… >出そうで出ないな2001年以降生まれの主役 >龍臣除くと最年少が寺坂くんか そんなマナカケンゴも33歳…
48 23/04/21(金)15:21:20 No.1049375485
>最終回でブレーザーと共に宇宙へ旅立つ隊長 家族置いて勝手に単身赴任はダメですよ
49 23/04/21(金)15:21:38 No.1049375549
>最終回でブレーザーと共に宇宙へ旅立つ隊長 奥さんと子どもは!?
50 23/04/21(金)15:22:01 No.1049375635
一児のパパと融合するのはだいぶ脳を焼かれる気がするブレーザーくん
51 23/04/21(金)15:22:10 No.1049375664
ギャラファイシリーズ参戦する時は長い出張になりそうだな
52 23/04/21(金)15:22:17 No.1049375686
>そんなマナカケンゴも33歳… マナカケンゴ(33) 寺坂頼我(23)
53 23/04/21(金)15:22:19 No.1049375695
ライダーのボスキャラがウルトラマンになるパターン結構あるのか
54 23/04/21(金)15:22:23 No.1049375714
ブレーザーの記憶とか正義の心とか言ってるから意思は存在するんだな 会話とかはできなさそうだが
55 23/04/21(金)15:22:26 No.1049375725
>一児のパパと融合するのはだいぶ脳を焼かれる気がするブレーザーくん ハムの人になっちまうー!
56 23/04/21(金)15:22:42 No.1049375775
すごい特徴的な声だな 獣っぽいというか
57 <a href="mailto:ゼロ">23/04/21(金)15:22:46</a> [ゼロ] No.1049375786
>一児のパパと融合するのはだいぶ脳を焼かれる気がするブレーザーくん 娘はいいぞ
58 23/04/21(金)15:22:54 No.1049375807
>>最終回でブレーザーと共に宇宙へ旅立つ隊長 >奥さんと子どもは!? なんかこう…ムサシとコスモスみたいに…
59 23/04/21(金)15:23:11 No.1049375868
ゼロも娘いるんだからブレーザーも一仕事で旅立つ位なら問題無いと思いますよ!
60 23/04/21(金)15:23:27 No.1049375923
マユは俺の娘です
61 23/04/21(金)15:23:32 No.1049375945
Zスタッフでシンで掴んだ大人層にも向けてる感じがする
62 23/04/21(金)15:23:39 No.1049375968
>ライダーのボスキャラがウルトラマンになるパターン結構あるのか ガイさんだろ ゲントだろ デッカーアスミだろ
63 23/04/21(金)15:24:04 No.1049376062
子供には早い内にお父さんがウルトラマンってのがバレそう 二人だけのヒミツになるやつ
64 23/04/21(金)15:25:01 No.1049376289
ブレーザーは主要なアジア地域で日本と同時放送するけど数年後には全世界で同時に展開するらしい https://toyokeizai.net/articles/-/667046?page=3
65 23/04/21(金)15:25:10 No.1049376317
息子の視点多めにして子供番組としてのバランス取っていくとかかもしれんね
66 23/04/21(金)15:25:13 No.1049376336
子持ち親父が主人公でウルトラマンも神秘的だと本来の視聴者である子供が食いつきにくいだろうからレギュラー隊員に何か工夫してあるんだろうな グルマン博士やペガやマルゥルのようなコミカルな宇宙人とかハネジローのようなAIかな…?
67 23/04/21(金)15:25:32 No.1049376421
ハート様の生身アクションたっぷり見れそうだから坂本監督回が今から楽しみだ
68 23/04/21(金)15:25:32 No.1049376424
ウルトラマンへの脅威査定も任務のうちらしいけどどうすんの
69 23/04/21(金)15:25:57 No.1049376501
>ウルトラマンへの脅威査定も任務のうちらしいけどどうすんの 入れ込みすぎると洗脳疑われそう…
70 23/04/21(金)15:26:15 No.1049376565
絶対に息子が怪獣や宇宙人と仲良くなる話があると思うぜー!
71 23/04/21(金)15:26:43 No.1049376671
息子が病気してるとか映画ULTRAMANみたいなのなるかもしれん
72 23/04/21(金)15:26:57 No.1049376727
主人公が子持ちの30代隊長だしウルトラマン+刑事ドラマ的なノリを期待してしまう
73 23/04/21(金)15:27:17 No.1049376802
ラスボス怪獣とかよりもブレーザーの誕生の方が気になる 闇成分強そう
74 23/04/21(金)15:27:18 No.1049376807
ドライブライバー巻いて腕にこれつけてスカイミラージュを構えればニチアサバーサライタ戦士の出来上がりだ
75 23/04/21(金)15:27:20 No.1049376815
タイプチェンジ無し アイテムの天の声無し 新規怪獣多め 妻子持ち隊長主人公
76 23/04/21(金)15:27:36 No.1049376872
>主人公が子持ちの30代隊長だしウルトラマン+刑事ドラマ的なノリを期待してしまう あばよ!
77 23/04/21(金)15:27:57 No.1049376949
>主人公が子持ちの30代隊長だしウルトラマン+刑事ドラマ的なノリを期待してしまう 子供との約束を破る父親の話は何回あるのか
78 23/04/21(金)15:28:04 No.1049376973
戦うときは光のトイレするんです?
79 23/04/21(金)15:28:50 No.1049377140
俺が行く で隊長自ら前線に出て音信不通からの変身パターンだろう
80 23/04/21(金)15:28:59 No.1049377176
アジア圏も視野に入れてるからなのか動きがシラットとかムエタイっぽいねブレーザー
81 23/04/21(金)15:29:14 No.1049377230
隊長トイレ近いな… クスクス…
82 23/04/21(金)15:29:19 No.1049377246
最近の若いもんは呑みニュケーションとか通じねえなあ… とか赤提灯で愚痴ったりするのか
83 23/04/21(金)15:29:22 No.1049377258
子供いるのはゼロの娘以来か?
84 23/04/21(金)15:29:29 No.1049377280
ウルトラマンの故郷がまた増えてしまった
85 23/04/21(金)15:29:32 No.1049377290
僕の娘です…
86 23/04/21(金)15:29:34 No.1049377302
武器くらいは前半の追加で出るんじゃないか
87 23/04/21(金)15:29:35 No.1049377305
恒例となってるコラボ回はあるのかな? PVの感じだとデッカーというかカナタの雰囲気がミスマッチにならない?
88 23/04/21(金)15:29:37 No.1049377317
隊長がそれとなく察して単独任務を与えたり話を逸らしたりしてくれることは多かったけど本人が隊長だとどうするんだろうな 副隊長がその役になるのか
89 23/04/21(金)15:29:56 No.1049377375
>タイプチェンジ無し >アイテムの天の声無し >新規怪獣多め >妻子持ち隊長主人公 売れるにつれて販促が強くなっていくどころかどんどん自由になってきてる気がする…
90 23/04/21(金)15:30:09 No.1049377425
>最近の若いもんは呑みニュケーションとか通じねえなあ… >とか赤提灯で愚痴ったりするのか 今30の人間はむしろ呑みニュケーションとかクソ!って世代じゃないかな…
91 23/04/21(金)15:30:10 No.1049377426
息子は成長してパワードスーツ着る羽目にならないか心配じゃない?
92 23/04/21(金)15:30:10 No.1049377427
多分仕事で忙しすぎて中々家に帰れない隊長回もあるだろうな そして体調不良になりウルトラマンに変身できず隊員が苦悩する
93 23/04/21(金)15:30:11 No.1049377436
コミュニケーションがテーマという話だしブレーザー自身が結構説明するのかもしれない 信頼は頑張って勝ち取る
94 23/04/21(金)15:30:27 No.1049377492
>ブレーザーは主要なアジア地域で日本と同時放送するけど数年後には全世界で同時に展開するらしい >https://toyokeizai.net/articles/-/667046?page=3 やっぱシン足掛かりにした路線なのかな
95 23/04/21(金)15:30:33 No.1049377508
ヘビクラ隊長ですら勝手に外出てたの全体の半分以下なのに 毎回隊長が外に出ていなくなるの大丈夫かな…
96 23/04/21(金)15:30:44 No.1049377550
>恒例となってるコラボ回はあるのかな? PVの感じだとデッカーというかカナタの雰囲気がミスマッチにならない? デッカートリガー世界じゃなくてゼットと繋がりそう玩具のアイテム的に
97 23/04/21(金)15:30:46 No.1049377560
アイラインがオネエっぽいわね
98 23/04/21(金)15:31:07 No.1049377636
これで日本ウケ悪くても世界で売れればちょっと大人向けが続くかもしれないのか
99 23/04/21(金)15:31:21 No.1049377669
>コミュニケーションがテーマという話だしブレーザー自身が結構説明するのかもしれない >信頼は頑張って勝ち取る ブレーザー:このストーンこうやってこう!こう!そうそれで変身OKでーす!
100 23/04/21(金)15:31:27 No.1049377696
また隊長の乗機が撃墜されておりますぞー!
101 23/04/21(金)15:31:33 No.1049377716
>>主人公が子持ちの30代隊長だしウルトラマン+刑事ドラマ的なノリを期待してしまう >子供との約束を破る父親の話は何回あるのか 怪獣の籠城する近くの施設に自分の妻子が巻き込まれてるとか 子供の誕生日や授業参観日に怪獣出てきてお辛いエピソードはあるに違いない
102 23/04/21(金)15:31:39 No.1049377736
家庭の不和はやりそう
103 23/04/21(金)15:31:46 No.1049377755
>デッカートリガー世界じゃなくてゼットと繋がりそう玩具のアイテム的に 本体付属は逆に出ないんじゃないかという気もする
104 23/04/21(金)15:31:50 No.1049377766
リブート期待してたガイアファンはどうなるんですか
105 23/04/21(金)15:32:01 No.1049377803
子供人気は大前提だろうけど子供向けってだけにせずに全世代ターゲットにしたい感じは伝わる
106 23/04/21(金)15:32:18 No.1049377870
バディもののおしゃべりウルトラマンが見たかった!
107 23/04/21(金)15:32:29 No.1049377921
>また隊長の乗機が撃墜されておりますぞー! チッ 操縦ヘタクソで毎回撃墜されるくせに出撃すんなよクソが…
108 23/04/21(金)15:32:31 No.1049377936
2話くらいで隊員みんなにこの前出たデカい人型の奴俺なんだけど…みたいな相談して欲しい
109 23/04/21(金)15:32:32 No.1049377939
ブレーザーも全25話なのかな
110 23/04/21(金)15:32:45 No.1049378003
>リブート期待してたガイアファンはどうなるんですか ハードSFっぽい路線の新しいルーツウルトラマンで我慢しよ
111 23/04/21(金)15:32:47 No.1049378010
日々の戦いで更にウルトラマッスルになり見た目が賢者に近くなりカラータイマーが気づいたらスターマークになるブレーザー
112 23/04/21(金)15:32:48 No.1049378020
>リブート期待してたガイアファンはどうなるんですか ガイア並に骨太SFやってくれそうでワクワクしておるよ
113 23/04/21(金)15:33:11 No.1049378100
>リブート期待してたガイアファンはどうなるんですか 正直リブート濫発してたら先細り感出てくるし これまでにない路線の新作で良かったと思うけどなぁ
114 23/04/21(金)15:33:29 No.1049378172
>2話くらいで隊員みんなにこの前出たデカい人型の奴俺なんだけど…みたいな相談して欲しい 解剖したい!
115 23/04/21(金)15:33:35 No.1049378198
Zファンの息子はデッカー刺さらなかったけど次はどうかな
116 23/04/21(金)15:33:48 No.1049378255
>コミュニケーションがテーマという話だしブレーザー自身が結構説明するのかもしれない >信頼は頑張って勝ち取る 言葉は無くても隊長にはテレパシー的な感じで心や脳で理解できるけど それを周囲にどう説明するのかって方向の可能性もありそう
117 23/04/21(金)15:33:51 No.1049378262
>2話くらいで隊員みんなにこの前出たデカい人型の奴俺なんだけど…みたいな相談して欲しい 「ハハハハナイスジョーク」 「隊長…熱でもあるんすか」 「いま真面目な話の最中よ」
118 23/04/21(金)15:34:00 No.1049378292
隊長主役って話作るの難しそうだけどどうなるかな
119 23/04/21(金)15:34:44 No.1049378459
まあ犯罪者ならともかく怪獣出現は小さい子でもなんとかしなきゃいけないってのは理解できるだろう… ウルトラマンみたいな防衛組織以外でなんとかできる存在でもいない限りはなあ!!
120 23/04/21(金)15:34:53 No.1049378497
>隊長主役って話作るの難しそうだけどどうなるかな 今までどうしてやらなかったんだろう?というくらいめっちゃ膨らんだって言ってたし楽しみにしてる
121 23/04/21(金)15:34:56 No.1049378504
トリガーもデッカーもリブートどころか内容かなり攻めた方だと思うけどね デッカー劇場版は映画館で見てよかった ディナスちゃん誕生秘話としては最高のスタートだった
122 23/04/21(金)15:35:00 No.1049378518
ブレーザーブレスにブレーザー本人の声収録されていないっぽい? ゼットさんのストーンだとハルキとゼットで収録していたけど
123 23/04/21(金)15:35:10 No.1049378559
それこそメビウスみたいにチームには早めにバラしておいてある程度ウルトラマン込みでの作戦展開するとかかな
124 23/04/21(金)15:35:18 No.1049378590
そもそもTDGとひとまとめにされてるけどティガダイナとガイアは世界設定繋がってないからな
125 23/04/21(金)15:35:22 No.1049378610
ガイアのニュージェネが無いのはこの際いいとして25周年になんかやらないのか?
126 23/04/21(金)15:35:27 No.1049378625
配信充実してきてるからガイアは別でやりそうな気する
127 23/04/21(金)15:35:40 No.1049378668
ウルトラに限らず今は子供に近い目線や大人過ぎない立ち位置の主人公が主流だったから 大人っぽい変身主人公って久々な気がするし期待しちゃう
128 23/04/21(金)15:35:56 No.1049378727
>2話くらいで隊員みんなにこの前出たデカい人型の奴俺なんだけど…みたいな相談して欲しい 1クール目終盤で隊長あれ本当だったんですか…!?ってなって欲しい
129 23/04/21(金)15:36:07 No.1049378760
>ガイアのニュージェネが無いのはこの際いいとして25周年になんかやらないのか? 中国のTDG25thラストイヤーでガイアの8mの立像展示とかは
130 23/04/21(金)15:36:14 No.1049378793
団長主役だと自分がウルトラマンになってる間の誤魔化しは自分で出来るから楽なのかな
131 23/04/21(金)15:36:15 No.1049378797
一緒に観てるパパに人気が出るといいな
132 23/04/21(金)15:36:23 No.1049378831
指揮車があるってインタビューで言ってたから 隊長はそこから指示出す感じかな そこから横転して変身と
133 23/04/21(金)15:36:32 No.1049378867
>そもそもTDGとひとまとめにされてるけどティガダイナとガイアは世界設定繋がってないからな これよく言われてるけど別にリブートしない理由にはなってないよな
134 23/04/21(金)15:36:34 No.1049378870
TDG30thでニュージェネガイアやる可能性もあるぜ!
135 23/04/21(金)15:36:41 No.1049378899
デッカーの時より更に左右非対称デザイン攻めたな 凄い好き…
136 23/04/21(金)15:37:03 No.1049378981
アグルSVの映像お披露目もどっかでやりたいだろうしな
137 23/04/21(金)15:37:26 No.1049379063
ガイア怪獣出てソフビ化くらいは欲しい気持ちがある TDGクロニクルでも現行サイズ1つも来なかったし…
138 23/04/21(金)15:37:27 No.1049379069
企画的にデッカーの時点でトリガーの続編である必要はないって言われたとフィギュア王にも出てたしね
139 23/04/21(金)15:37:28 No.1049379072
正体バレは最終章まで取っておいて欲しいところがある なんか概要見た限りだとこの世界でバレるとネクサスやシンみたいな事起きそうだし
140 23/04/21(金)15:37:34 No.1049379102
今度こそ 今度こそアースガロンがシェパードンの改造だよ 違ったらスフィアに取り込まれても良いよ
141 23/04/21(金)15:37:38 No.1049379113
>>ガイアのニュージェネが無いのはこの際いいとして25周年になんかやらないのか? >中国のTDG25thラストイヤーでガイアの8mの立像展示とかは ティガやダイナ並に盛り上がる要素じゃないな
142 23/04/21(金)15:37:41 No.1049379122
赤青の線と頭の炎消したら凄いアンファンスあじ強くなるね
143 23/04/21(金)15:37:46 No.1049379154
>今度こそ >今度こそアースガロンがシェパードンの改造だよ >違ったらスフィアに取り込まれても良いよ 取り込まれたいだけだろ!
144 23/04/21(金)15:38:21 No.1049379300
妻子がいること自体が正体バレちゃまずいことに繋がりそう
145 23/04/21(金)15:38:25 No.1049379320
ウルトラアーツも怪獣ソフビもまたゼットさんの時みたいに争奪戦になっても今までと違って後々普通に買えるだろうからまずは本編を楽しむわ
146 23/04/21(金)15:38:36 No.1049379362
>企画的にデッカーの時点でトリガーの続編である必要はないって言われたとフィギュア王にも出てたしね デッカーはダイナ意識よりトリガーの続編であることを意識してたのが好きだったな いや先輩ヒーローしてるマナカケンゴォが好きなだけなんだけど
147 23/04/21(金)15:39:07 No.1049379469
>アグルSVの映像お披露目もどっかでやりたいだろうしな ギャラファイ時空に呼んでもよさそう
148 23/04/21(金)15:39:13 No.1049379495
いつかニュージェネガイアに近いものやるとしてトリガーの頃に作られたデザインはもう没になりそうな気するやつ
149 23/04/21(金)15:39:13 No.1049379498
黒がはいってるのかっこいい!
150 23/04/21(金)15:39:18 No.1049379523
アースガロン2号機がゴースリットルだったりしそう
151 23/04/21(金)15:39:25 No.1049379541
配信とかでもいいからガイアの25周年で何かしてほしいわ 映像作品があるのと無いのとじゃ全然違うし
152 23/04/21(金)15:39:29 No.1049379564
>タイプチェンジ無し >アイテムの天の声無し >新規怪獣多め >妻子持ち隊長主人公 タイプチェンジ無しは元のスペックが高いウルトラマンという存在と力の存在を変身者やその周囲が捉えていくのかみたいな軸に出来そうで めちゃくちゃ期待しちゃう
153 <a href="mailto:ナックル星人">23/04/21(金)15:39:34</a> [ナックル星人] No.1049379586
>妻子がいること自体が正体バレちゃまずいことに繋がりそう いいこと聞いた
154 23/04/21(金)15:39:43 No.1049379616
>いつかニュージェネガイアに近いものやるとしてトリガーの頃に作られたデザインはもう没になりそうな気するやつ せっかくだしどこかで見せて欲しいガイア枠
155 23/04/21(金)15:40:00 No.1049379680
これを見た子供が将来30になってから見直したら30で7歳の子供が居るのは攻めた設定だったな…って気付くんだろうな
156 23/04/21(金)15:40:09 No.1049379712
>妻子がいること自体が正体バレちゃまずいことに繋がりそう 下手すりゃ子供も調査対象になりかねないからな
157 23/04/21(金)15:40:31 No.1049379788
アグルの新形態追加とかまあまあ今まで扱い良かったとは思うよガイア 映像欲しい気持ちはわかる
158 23/04/21(金)15:41:07 No.1049379925
タイプチェンジ無いとは現状言われてなくない? と思ったが例年だと基本3形態とかは作品発表と同時に一気に公開されてたか…
159 23/04/21(金)15:41:29 No.1049380005
Zは後から発表だった気する
160 23/04/21(金)15:41:49 No.1049380082
>>妻子がいること自体が正体バレちゃまずいことに繋がりそう >下手すりゃ子供も調査対象になりかねないからな 遠山景織子さんみたいな綺麗なお姉さんにお父さんと共に監視されちゃうんだ
161 23/04/21(金)15:41:53 No.1049380100
パワーアップするとシンメトリーになるんじゃないかとは思う
162 23/04/21(金)15:41:58 No.1049380114
5月くらいに新しいデータカードダスとかもまとめて発表されてくれ…
163 23/04/21(金)15:42:13 No.1049380179
>パワーアップするとシンメトリーになるんじゃないかとは思う 昨年やってる…
164 23/04/21(金)15:42:30 No.1049380242
アースガロン開発秘話で相当な犠牲者が出ていたであろうことは予想できる
165 23/04/21(金)15:42:40 No.1049380271
>タイプチェンジ無いとは現状言われてなくない? >と思ったが例年だと基本3形態とかは作品発表と同時に一気に公開されてたか… 変身玩具に言及ゼロだからねぇタイプチェンジ関連
166 23/04/21(金)15:42:53 No.1049380311
>パワーアップするとシンメトリーになるんじゃないかとは思う 普通のタイプチェンジだと右側に変化あってシンメトリーにはならない希ガス
167 23/04/21(金)15:43:04 No.1049380346
ただブレーザーブレスはどう見てもストーン入れるところ2個あるよね
168 23/04/21(金)15:43:06 No.1049380355
形態チェンジはネクストのアンファンスやジュネッスみたいな形でもいいよ
169 23/04/21(金)15:43:18 No.1049380389
ウルトラマンが本当に危機に陥ったここぞって時にだけやってきて凄い力発揮して戦って 基本はアースガロンを運用した作戦展開で怪獣に挑むとかだと嬉しい
170 23/04/21(金)15:43:34 No.1049380452
アースガロンに色々あるらしいから剣もタイプチェンジも強化形態なんか全部アースガロンに割り振ると予想!
171 23/04/21(金)15:43:50 No.1049380504
隊長そのブレスレット・・・ 開運のご利益があるんだHAHAHA
172 23/04/21(金)15:43:58 No.1049380533
困ったらまたアキトくん呼べばいいさ!
173 23/04/21(金)15:44:32 No.1049380640
>アースガロンに色々あるらしいから剣もタイプチェンジも強化形態なんか全部アースガロンに割り振ると予想! 番組乗っ取り!
174 23/04/21(金)15:44:57 No.1049380726
インタビューないで監督がリアリティを結構強調してたからリアル路線なんだろうな
175 23/04/21(金)15:45:21 No.1049380805
プロジェクトNだったっけ あの系譜の空気感がある気がする
176 23/04/21(金)15:45:25 No.1049380827
>アースガロンに色々あるらしいから剣もタイプチェンジも強化形態なんか全部アースガロンに割り振ると予想! 確かに防衛ロボがアップデートは理に適ってるしなんかワクワクするな 強化フォームみたいの無しで戦い抜けるウルトラマンの格もなんか上がるし
177 23/04/21(金)15:46:45 No.1049381076
ストーンやアースガロンのおかげでニュージェネの雰囲気も残ってるから特報見ても実家のような安心感があった これは期待できる
178 23/04/21(金)15:47:27 No.1049381179
>アグルの新形態追加とかまあまあ今まで扱い良かったとは思うよガイア >映像欲しい気持ちはわかる まああんまTDG引っ張り過ぎてもな!ブレーザーのPV滅茶苦茶良いじゃん!とテンション爆上げしてる俺も心のどこかでガイアの残滓を追ってしまっているのかブレーザー君の頭の発行体が何かゾグ第一形態のアレに見えて… これで本来ブレーザー君の力は破滅招来体的な何か負の存在でしたとかだったら俺は絶頂するかもしれない
179 23/04/21(金)15:47:30 No.1049381192
アースガロンの弟機体スペースリットルが出ると予測するね!
180 23/04/21(金)15:47:58 No.1049381284
>プロジェクトNだったっけ >あの系譜の空気感がある気がする Nプロというかあの時期の特撮界隈のシリアスや盛り上げきれずに重いだけ=大人向けノリの反省点はあれから 制作サイドでもファンの間でもかなり検証されてるだろうし 上手く加減調整して昇華出来てると信じたい
181 23/04/21(金)15:48:34 No.1049381392
ちょっとこのBGM良過ぎない?
182 23/04/21(金)15:49:10 No.1049381501
パパはウルトラマンって方向性は強調してきそうな気がする 子供にアピールするならそこだろう
183 23/04/21(金)15:49:36 No.1049381589
>Zファンの息子はデッカー刺さらなかったけど次はどうかな ちんぽに感想を聞くな
184 23/04/21(金)15:49:40 No.1049381603
ブレーザーの鳴き声が本当に鳴き声って感じで良い…
185 23/04/21(金)15:49:59 No.1049381662
息子だけは正体知ってたら視聴者層にうけるかも
186 23/04/21(金)15:50:06 No.1049381682
久々だなこんなにミステリアスなウルトラマン
187 23/04/21(金)15:50:19 No.1049381729
ブレーザーの構えでリブットさん思い出した
188 <a href="mailto:カーナビ">23/04/21(金)15:50:46</a> [カーナビ] No.1049381810
>久々だなこんなにミステリアスなウルトラマン 私くらいオープンでもいいんじゃないか?
189 23/04/21(金)15:50:54 No.1049381832
これで奥さんの役者さんがだーりおとか来たら最高
190 23/04/21(金)15:51:10 No.1049381866
強化フォーム無しでやってくれたら嬉しいけど デザイン的に実は真の姿があるみたいなフラグもありそうな外見だよね
191 23/04/21(金)15:51:15 No.1049381883
これゼットで本来田口監督がやりたかった令和ティガってやつじゃ
192 23/04/21(金)15:51:17 No.1049381898
>パパはウルトラマンって方向性は強調してきそうな気がする >子供にアピールするならそこだろう 自分のお父さんがもしかしたらウルトラマンかもしれないって思えるのいいな
193 23/04/21(金)15:52:01 No.1049382016
ライダーのラスボスでウルトラマンになる流れなら… 寿司屋も変身ヒーロー三冠なっちゃう…?
194 23/04/21(金)15:52:29 No.1049382101
>これゼットで本来田口監督がやりたかった令和ティガってやつじゃ イーヴィルブレーザーやカルミラやカミーラに似た闇の巨人出たらどうしようお財布の中身更に薄くなる
195 <a href="mailto:進兄さん">23/04/21(金)15:52:33</a> [進兄さん] No.1049382116
>これで奥さんの役者さんがだーりおとか来たら最高 NTRやんけ~
196 23/04/21(金)15:52:50 No.1049382176
>これで奥さんの役者さんが馬場ふみかとか来たら最高
197 23/04/21(金)15:52:59 No.1049382207
M421はなにか意味あんのかねぇ
198 23/04/21(金)15:53:21 No.1049382277
バーサライタって派手だけど不思議な変身アイテム感よりオモチャ感強くなるな
199 23/04/21(金)15:53:27 No.1049382298
>ライダーのラスボスでウルトラマンになる流れなら… >寿司屋も変身ヒーロー三冠なっちゃう…? ち゛ょ゛っ゛と゛待゛っ゛て゛く゛だ゛さ゛い゛
200 23/04/21(金)15:53:31 No.1049382309
>これゼットで本来田口監督がやりたかった令和ティガってやつじゃ ゼロ出して生首ソード出してとか横槍が入ってない感じそうだよね 更にロボ路線はセブンガーみたいにウケるとわかった要素だからガッツリ自分からプレゼンしてそう
201 23/04/21(金)15:53:33 No.1049382316
>M421はなにか意味あんのかねぇ O50宇宙みたいなヒドイところじゃありませんように
202 23/04/21(金)15:53:49 No.1049382376
fu2123140.jpg デザインの路線が異質すぎてタイプチェンジが想像できない…ラインがごちゃごちゃしてる色と装飾が変わるのかな
203 23/04/21(金)15:54:37 No.1049382515
PVや姿見た感じだと最初からヒーローらしいヒーローというより 善意や知能はあるけど地球文明や感性とはまた異なる高位生命体みたいな雰囲気ありそうだね
204 23/04/21(金)15:54:46 No.1049382552
>M421はなにか意味あんのかねぇ 今日の日付!
205 23/04/21(金)15:55:09 No.1049382620
>fu2123140.jpg >デザインの路線が異質すぎてタイプチェンジが想像できない…ラインがごちゃごちゃしてる色と装飾が変わるのかな 海外展開するしそんなにいつも通りフォームチェンジ多用しないんじゃない? キービジュにも何も居ないし
206 23/04/21(金)15:55:25 No.1049382684
奥さん同い年らしいからその辺はないんじゃないかな だからもっとこう優秀で誠実で…
207 23/04/21(金)15:55:31 No.1049382703
PVの「コードネームは…ウルトラマン」の後辺りで ルルルァァォみたいな声あるけどアレもしかしてブレーザーの声なん…? なんか異質すぎてワクワクしてきた
208 23/04/21(金)15:55:36 No.1049382721
子どもたちにうちのパパももしかしたらウルトラマンかも!って思わせよう
209 23/04/21(金)15:55:47 No.1049382758
>今日の日付! マジかマジだ
210 23/04/21(金)15:56:00 No.1049382800
>PVや姿見た感じだと最初からヒーローらしいヒーローというより >善意や知能はあるけど地球文明や感性とはまた異なる高位生命体みたいな雰囲気ありそうだね そこらへん含めてシンウルからの延長って感じる
211 23/04/21(金)15:56:03 No.1049382807
目から炎が漏れ出てるみたいなデザインなんだな顔のクリアパーツ
212 23/04/21(金)15:56:04 No.1049382810
ここまで出自が既存のウルトラ戦士たちと違うと あんま絡んだりしなさそうな気もするけどどうなんだろうね 8話くらいで空からカナタくん落ちてきたりするのかな
213 23/04/21(金)15:56:18 No.1049382856
>子どもたちにうちのパパももしかしたらウルトラマンかも!って思わせよう 離婚するときに星に帰らなきゃいけないんだ って言えば納得してもらえるかもな
214 23/04/21(金)15:56:24 No.1049382869
地球防衛隊が設立した特殊怪獣対応分遣隊に配備された特戦獣「23式特殊戦術機甲獣」 漢字だらけで良い…
215 23/04/21(金)15:56:41 No.1049382920
子持ちだし人間のこと知らないブレーザーに色々教えるみたいなのがあると嬉しいかも
216 23/04/21(金)15:56:43 No.1049382930
レイトさん入りゼロ師匠と共演して欲しいな子持ちウルトラマン同士
217 23/04/21(金)15:56:58 No.1049382981
>8話くらいで空からカナタくん落ちてきたりするのかな ディナスちゃんもセットで来るけどよろしい?
218 23/04/21(金)15:57:29 No.1049383091
基本銀色で済むからいい感じにも見えるるけど赤と青の模様がかなり複雑だしソフビとかガシャポンとかちゃんと色省略無しで出してもらえるだろうか…
219 23/04/21(金)15:57:29 No.1049383093
>>8話くらいで空からカナタくん落ちてきたりするのかな >ディナスちゃんもセットで来るけどよろしい? むしろディナスをもっと活躍させてほしい!
220 23/04/21(金)15:57:42 No.1049383131
>地球防衛隊が設立した特殊怪獣対応分遣隊に配備された特戦獣「23式特殊戦術機甲獣」 くそっ悔しいけどワクワクする・・・
221 23/04/21(金)15:57:57 No.1049383176
輝け…輝け…輝け…輝け…俺も行く!デッカー!
222 23/04/21(金)15:58:25 No.1049383255
>むしろディナスをもっと活躍させてほしい! 怪獣の力をお借りするのはもっと膨らませられるよなあ
223 23/04/21(金)15:58:30 No.1049383267
>レイトさん入りゼロ師匠と共演して欲しいな子持ちウルトラマン同士 マ 僕 娘
224 23/04/21(金)15:58:49 No.1049383328
ご唱和ください!俺が行く!ウルトラマンゼット!
225 23/04/21(金)15:59:17 No.1049383418
>23式特殊戦術機甲獣 田口君のこういうオタクしか喜ばないような名前の付け方良くないと思いますね 大好き
226 23/04/21(金)15:59:18 No.1049383420
ジェネスタ最終回で未来からなんか知らんウルトラマンの情報が来るんだろうな…
227 23/04/21(金)15:59:23 No.1049383440
ブレーザーの圧凄いな
228 23/04/21(金)15:59:48 No.1049383503
>基本銀色で済むからいい感じにも見えるるけど赤と青の模様がかなり複雑だしソフビとかガシャポンとかちゃんと色省略無しで出してもらえるだろうか… https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/13233/ 黒いところは自分で塗ればええ!
229 23/04/21(金)15:59:50 No.1049383510
>ここまで出自が既存のウルトラ戦士たちと違うと >あんま絡んだりしなさそうな気もするけどどうなんだろうね >8話くらいで空からカナタくん落ちてきたりするのかな 空気感壊さないようにリピアーくんに来てもらおうぜ!
230 23/04/21(金)16:00:04 No.1049383550
>基本銀色で済むからいい感じにも見えるるけど赤と青の模様がかなり複雑だしソフビとかガシャポンとかちゃんと色省略無しで出してもらえるだろうか… 少なくとも食玩ではもう無理だと思う… https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230415_ultraman
231 23/04/21(金)16:00:10 No.1049383566
>ここまで出自が既存のウルトラ戦士たちと違うと >あんま絡んだりしなさそうな気もするけどどうなんだろうね >8話くらいで空からカナタくん落ちてきたりするのかな 正直、今回はあんまり共演エピソード無い感じで単体の世界観を楽しみたい感じの作風って気はする やるなら異空間や宇宙とか人知れずに遭遇するみたいな感じとか劇場に持ち越しして欲しいような…
232 23/04/21(金)16:00:18 No.1049383591
ジェネスタはジェネスタで敵がいるみたいだから正体が気になる これでアブソリューティアン関係ならおいおいってなる
233 23/04/21(金)16:01:10 No.1049383747
>https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/13233/ >黒いところは自分で塗ればええ! これはこれでなんかグローイングフォーム的なかっこよさがあるな…
234 23/04/21(金)16:02:18 No.1049383953
>空気感壊さないようにリピアーくんに来てもらおうぜ! リピアーは東宝とカラーの承認も無いと来れない人なので…
235 23/04/21(金)16:02:20 No.1049383964
カナン星人出るんだっけか 鈴ジャラジャラうるさくなりそうだな
236 23/04/21(金)16:02:29 No.1049383989
こないだBD届いてシンウル観直した直後だから 自分の中での盛り上がりがすごい
237 23/04/21(金)16:02:59 No.1049384091
>子どもたちにうちのパパももしかしたらウルトラマンかも!って思わせよう エボルドライバー装着してチャオ~♪と挨拶しながら帰宅したら子供に泣かれた役者さんだっているんですよ!
238 23/04/21(金)16:03:13 No.1049384129
メインビジュアルのアースガロンとは反対側にいる赤い怪獣が気になっている
239 23/04/21(金)16:03:14 No.1049384133
凄いエリート主人公って感じの設定に見えるけど家では仕事に疲れたぐーたらお父さんとかになったりするんだろうか
240 23/04/21(金)16:03:56 No.1049384253
>凄いエリート主人公って感じの設定に見えるけど家では仕事に疲れたぐーたらお父さんとかになったりするんだろうか ママあじのある奥さんに甘えてたら親しみやすくていいな…
241 23/04/21(金)16:04:05 No.1049384282
「俺が行く」 ってキャッチコピーめっちゃ良くない? 一言で責任感ある隊長が変身するっていう印象とヒーローとしての頼もしさを表現できてると思う
242 23/04/21(金)16:04:28 No.1049384362
一応過去宇宙人とかも出るのか 最近はギャグ寄りだったり知的な侵略者よりキャラ売りする扱いにされる事多かったけどどういう感じになるのかな
243 23/04/21(金)16:04:28 No.1049384363
今までピット星人がやってたゲスト女性宇宙人枠になるのかなカナン星人 ピット星人より正直可愛いと思う
244 23/04/21(金)16:04:35 No.1049384384
ここから新しく海外販路新しく広げようとしてるし客演もフォームチェンジも従来通りじゃないと思う
245 23/04/21(金)16:04:42 No.1049384408
>「俺が行く」 >ってキャッチコピーめっちゃ良くない? 隊長がまた率先して行かれましたぞー! 早く追ってくだされー!
246 23/04/21(金)16:04:46 No.1049384427
ブレーザー今夜は飲みに行かないか? 割り勘で
247 23/04/21(金)16:05:10 No.1049384499
>https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/13233/ >黒いところは自分で塗ればええ! 静脈と動脈丸見えじゃん
248 <a href="mailto:整備班">23/04/21(金)16:05:30</a> [整備班] No.1049384564
>俺が行く」 まーた機体を壊して帰ってくるんですか隊長~
249 23/04/21(金)16:05:33 No.1049384571
上と下からの板挟みになるみたいな話らしいし 上層部からは無茶ぶり言われて部下たちは個性的で結構危ない行動取ったりしてみたいな感じだろうか
250 23/04/21(金)16:05:43 No.1049384611
隊長不在中に隊員がどうするか気になる
251 23/04/21(金)16:05:52 No.1049384639
隊長が作戦行動中に頻繁に行方不明になってウルトラマンが来たから結果OKみたいな展開だと 中盤くらいに罷免騒動起きそうだな…
252 23/04/21(金)16:05:59 No.1049384655
タイチョウミズカラガ...
253 23/04/21(金)16:06:00 No.1049384660
また整備士の頼れるおやっさんとかいるんでしょ そういうのわかっちゃう
254 23/04/21(金)16:06:15 No.1049384706
>ここから新しく海外販路新しく広げようとしてるし客演もフォームチェンジも従来通りじゃないと思う TDGの流れ切ってまで始めたから相当力入れてるよね シンウルトラマンっぽさもうっすら感じるし
255 23/04/21(金)16:06:29 No.1049384750
>隊長不在中に隊員がどうするか気になる ゴモラのストーン化に成功するヒロイン 喜ぶ大地
256 23/04/21(金)16:06:31 No.1049384759
玩具の黒や頭の発光物は塗れるからいいとして…赤と青ラインは背面含めて全塗装して!複雑過ぎて塗れそうに無い!!
257 23/04/21(金)16:06:33 No.1049384763
中間管理職のリアルな辛さを見せると子供と一緒に観てるパパさんの頭髪にダメージ入りそうだから…
258 23/04/21(金)16:06:35 No.1049384771
メビウー中盤以降みたいに隊員は正体知ってるとかでも面白そう 俺たちが食い止めてる間に行ってください隊長!
259 23/04/21(金)16:06:55 No.1049384843
ブレスに天の声がないっぽい?のも今時攻めてるなと
260 23/04/21(金)16:06:59 No.1049384856
ブレーザーのロゴまんまブラックホールとブレーザーになってるんだな 格好いいな
261 23/04/21(金)16:07:31 No.1049384939
喋らない変身アイテムとかおもちゃ武器使わないところかめっちゃ好きだけど子供はどう思うかちょっと不安
262 23/04/21(金)16:07:39 No.1049384969
正体がウルトラマンな隊長というと杖で隊員を殴打するのか
263 23/04/21(金)16:07:44 No.1049384982
俺が行く。 が決め台詞の人が最期に お前が行け。 って言ったら胸アツ展開になるな
264 23/04/21(金)16:07:45 No.1049384984
でも土俵入りというかドジョウ掬いみたいなポーズはちょっと面白いぞ!
265 23/04/21(金)16:07:57 No.1049385024
>俺たちが食い止めてる間に行ってください隊長! そういうのは最後の戦いでやって欲しい感じもある!
266 23/04/21(金)16:08:39 No.1049385177
子持ちウルトラマン隊長ってセブンもそうだったか
267 23/04/21(金)16:08:52 No.1049385223
俺が行く!私も!僕も! 皆が光だ!
268 23/04/21(金)16:09:14 No.1049385274
>子持ちウルトラマン隊長ってセブンもそうだったか 当時は生まれてたのかな…年代ジャンプあるからわからん
269 23/04/21(金)16:09:20 No.1049385295
最近はAIが流行ってるからChatGPTのようなヤツに代理を任せる方向でどうだろうか ハネジローみたいに支離滅裂になるからダメかな 「だから!かすり傷で絶対安静なんです!」
270 23/04/21(金)16:09:33 No.1049385327
電光変身かあ…
271 23/04/21(金)16:09:39 No.1049385350
天の声はないけど隊長の台詞が入ってるらしい fu2123166.jpg
272 23/04/21(金)16:10:08 No.1049385451
ああそうかマスコット枠誰かいたりするのかな でもこの世界観でマスコットキャラ…?
273 23/04/21(金)16:10:10 No.1049385462
ブレスにしては分厚くてでけえ!
274 23/04/21(金)16:10:11 No.1049385465
>電光変身かあ… アクセスフラッシュ!
275 23/04/21(金)16:10:30 No.1049385517
>電光変身かあ… アースガロンを赤く塗ったらダイナソルジャー味があるよね
276 23/04/21(金)16:11:18 No.1049385678
>ブレスにしては分厚くてでけえ! 変身する時だけ光となって現れるかもしくは最初から持ち運んでるのか気になる 持ち運ぶ形式なら普段はお仕事用の鞄やバッグに閉まってそうだ
277 23/04/21(金)16:11:19 No.1049385679
>ああそうかマスコット枠誰かいたりするのかな >でもこの世界観でマスコットキャラ…? ミニガロンくんとか司令室にいてもいいんじゃないかな
278 23/04/21(金)16:11:35 No.1049385737
冗談言ってると本当にグリッドマンゲスト回とか来ちゃったりするぞ
279 23/04/21(金)16:11:51 No.1049385774
>変身する時だけ光となって現れるかもしくは最初から持ち運んでるのか気になる >持ち運ぶ形式なら普段はお仕事用の鞄やバッグに閉まってそうだ きっと普通の人には見えないんでございますよ!
280 23/04/21(金)16:12:11 No.1049385846
ガラモン…マスコット枠とか…?
281 23/04/21(金)16:12:20 No.1049385875
正体バレに関しては主人公の設定含めて相当リスク高そうな世界観の気配があるな バレたら同じ職場で隊長続けたり出来ないだろうし妻子への問題も深刻だし …正体バレ脅迫する宇宙人とか疑いの目を向けてる調査室の職員とか出てきそう!
282 23/04/21(金)16:12:23 No.1049385881
ウルトラマンの出演報告と結婚報告を同じツイートでするハート様はなんなの…?
283 23/04/21(金)16:12:31 No.1049385893
>>変身する時だけ光となって現れるかもしくは最初から持ち運んでるのか気になる >>持ち運ぶ形式なら普段はお仕事用の鞄やバッグに閉まってそうだ >きっと普通の人には見えないんでございますよ! 絆創膏入れかもしれないぜ!
284 23/04/21(金)16:12:43 No.1049385934
ストーンのほうが今まで見たいに専用のケースとかじゃなくてポケットに突っ込んでいるっぽいのが
285 23/04/21(金)16:12:44 No.1049385944
>きっと普通の人には見えないんでございますよ! ば、絆創膏ケース…
286 23/04/21(金)16:12:48 No.1049385965
隊長なんかポッケから石みたいなのがストーンと落ちましたよ!
287 23/04/21(金)16:12:49 No.1049385966
丁寧にスーツまで作ってあるからな...客演アリかもしれん
288 23/04/21(金)16:13:06 No.1049386026
PVのウルトラマンになった時のあの謎の動きはなんなんだ…
289 23/04/21(金)16:13:14 No.1049386057
すごい奇抜な腕時計ということでひとつ
290 23/04/21(金)16:13:38 No.1049386128
>PVのウルトラマンになった時のあの謎の動きはなんなんだ… リブットさんがダンスついでに構えを教えてくれたかもしれないな
291 23/04/21(金)16:13:41 No.1049386139
事前登録でストーン100個無料!
292 23/04/21(金)16:13:53 No.1049386174
>PVのウルトラマンになった時のあの謎の動きはなんなんだ… ガイアとかコスモスとかウルトラマンって定期的に変なポーズするし…
293 23/04/21(金)16:14:05 No.1049386211
>ストーンのほうが今まで見たいに専用のケースとかじゃなくてポケットに突っ込んでいるっぽいのが 怪獣の吹き飛ばされてストーン落として変身出来なくなるハヤタ隊員をオマージュ再現!
294 23/04/21(金)16:14:41 No.1049386319
PVではブレス突然湧いてるけど1話だけの特殊演出なのかな
295 23/04/21(金)16:14:47 No.1049386337
コスモス世代だから変な動き好き
296 23/04/21(金)16:15:21 No.1049386456
ウルトラマッスルで鍛えた構えを見せる時だブレーザー!
297 23/04/21(金)16:15:48 No.1049386565
何気に変身後に変な動きする系列だと光線ポーズも気になるブレーザーさん
298 23/04/21(金)16:15:58 No.1049386599
セーラームーンと共演してくれブレザー
299 23/04/21(金)16:17:16 No.1049386821
隊長が毎回消えて現場出てたら怪しくない!?
300 23/04/21(金)16:17:20 No.1049386832
>何気に変身後に変な動きする系列だと光線ポーズも気になるブレーザーさん 今回メイン必殺技槍投げみたいね
301 23/04/21(金)16:17:44 No.1049386903
1話から降下しながら変身→夜戦の流れやってくれそうで既にテンション上がる
302 23/04/21(金)16:17:58 No.1049386948
>何気に変身後に変な動きする系列だと光線ポーズも気になるブレーザーさん 槍投げらしいよ
303 23/04/21(金)16:18:03 No.1049386955
>>何気に変身後に変な動きする系列だと光線ポーズも気になるブレーザーさん >今回メイン必殺技槍投げみたいね あれ必殺技枠なの!?
304 23/04/21(金)16:18:55 No.1049387123
まあプラニウム光線みたいなものということでひとつ
305 23/04/21(金)16:19:21 No.1049387199
スパイラルバレード 新しい名前の響き
306 23/04/21(金)16:19:28 No.1049387212
>あれ必殺技枠なの!? 投げるだけじゃないけどー…みたいな事田口監督言ってたよ
307 23/04/21(金)16:19:36 No.1049387237
からだの模様が立体化泣かせすぎない? UAFがどうなるか今から楽しみ
308 23/04/21(金)16:19:46 No.1049387271
上手くいえないんだけど主役の世界で共演前提なウルトラ兄弟やニュージェネタイプっていうより グレートやパワードの頃やネクサスみたいな 本編では唯一姿を観測されたウルトラマンが似合う感じのキャラって気がするな スーツやデザインのせいかも知れないけど
309 23/04/21(金)16:20:48 No.1049387454
今回の主役はシリーズ的には後輩なのに立場的に先輩みたいなポジションになりそうだな…
310 23/04/21(金)16:21:34 No.1049387600
なんか外見はノアやサーガとかの系譜だよねブレーザー シリーズ主役としては物凄く珍しいタイプ
311 23/04/21(金)16:21:34 No.1049387601
>今回の主役はシリーズ的には後輩なのに立場的に先輩みたいなポジションになりそうだな… Xには敬語なガイさん
312 23/04/21(金)16:22:22 No.1049387746
体の右半分は銀色と濃い灰色で構成されてるからネクストやネクサスのアンファンス思い出すんだろうな
313 23/04/21(金)16:23:04 No.1049387870
蕨野さんもThe liveで全国回ったりするのかな
314 23/04/21(金)16:23:10 No.1049387883
>今回の主役はシリーズ的には後輩なのに立場的に先輩みたいなポジションになりそうだな… まず融合者も年上だし雰囲気も若手っぽくないからね
315 23/04/21(金)16:23:11 No.1049387886
なんとなく胴体のカラフルな部分の色調下げてみた fu2123190.jpg
316 23/04/21(金)16:23:16 No.1049387905
やっぱりこれモチーフの1つにULTRAMAN(およびプロジェクトN)入ってるよね?
317 23/04/21(金)16:23:34 No.1049387954
正義のために強く力を欲した時っていう変身の条件は毎回変身するまでのドラマを工夫してくれそうで良いね
318 23/04/21(金)16:24:06 No.1049388051
>なんとなく胴体のカラフルな部分の色調下げてみた >fu2123190.jpg 子供向けとしては流石に地味過ぎるけど これはこれでまとまりがあって凄くカッコいいな
319 23/04/21(金)16:24:12 No.1049388071
>正義のために強く力を欲した時っていう変身の条件は毎回変身するまでのドラマを工夫してくれそうで良いね じゃあまず瓦礫にはさまれてー
320 23/04/21(金)16:24:26 No.1049388113
>>あれ必殺技枠なの!? >投げるだけじゃないけどー…みたいな事田口監督言ってたよ 色々させると言ってるからまた監督達が大喜利やると思う
321 23/04/21(金)16:24:36 No.1049388148
特番見たけど今回Xの時みたいに監督達の必殺技演出合戦が見れそうで楽しみ
322 23/04/21(金)16:24:46 No.1049388172
爪先に縦方向のライン入ってんのが地味に特徴的
323 23/04/21(金)16:24:51 No.1049388189
>正義のために強く力を欲した時っていう変身の条件は毎回変身するまでのドラマを工夫してくれそうで良いね 帰ってきたウルトラマンみたいに例のSEなりそうだ
324 23/04/21(金)16:25:05 No.1049388234
タイプチェンジもないっぽいし大喜利しがいがありそう
325 23/04/21(金)16:25:52 No.1049388377
技名も叫ばないタイプかなこれは
326 23/04/21(金)16:25:52 No.1049388378
>なんとなく胴体のカラフルな部分の色調下げてみた >fu2123190.jpg 降着時のリピアー!
327 23/04/21(金)16:26:15 No.1049388445
フィギュアなりの商品として売るならできるだけ正確な線引かなきゃだけど キッズのお絵かきレベルで言うなら左半身に赤青のラインをガチャガチャっと描けばなんとなくブレーザー!と個別化させる記号としては分かり易いんやな
328 23/04/21(金)16:26:25 No.1049388480
変身アイテムに声がないのは今時珍しいけどちょっと神秘感あっていいね
329 23/04/21(金)16:26:26 No.1049388486
左右非対称な形状とかラインとかウルトラマン自体にも謎があるんだろうな
330 23/04/21(金)16:27:02 No.1049388605
>やっぱりこれモチーフの1つにULTRAMAN(およびプロジェクトN)入ってるよね? なんかそれ毎年聞いてるような気がする!
331 23/04/21(金)16:27:04 No.1049388612
>色々させると言ってるからまた監督達が大喜利やると思う 私あの監督たちの発想勝負大好き!
332 23/04/21(金)16:27:16 No.1049388653
>爪先に縦方向のライン入ってんのが地味に特徴的 なんか足袋みたいだね
333 23/04/21(金)16:27:39 No.1049388727
あのエイリアンを攻撃しろ!とかいうタカ派の長官は出てくるんだろうか 今時流行らんか
334 23/04/21(金)16:28:18 No.1049388847
ウルトラマンが謎で寡黙な分、隊員達が個性見えてドラマの主役として張り切ればええ!って初期ウルトラみたいな構造を期待しちゃう
335 23/04/21(金)16:28:59 No.1049388982
>なんかそれ毎年聞いてるような気がする! 多分来年も言われる
336 23/04/21(金)16:30:17 No.1049389224
>あのエイリアンを攻撃しろ!とかいうタカ派の長官は出てくるんだろうか >今時流行らんか でもそういう露骨な憎まれ役はZですら出てきたからなぁ でも今回はどちらかと言うと上層部の決定事項だからみたいな個人による独断っぽくない余計面倒臭い流れはありそう
337 23/04/21(金)16:30:22 No.1049389238
我々ファンという素人でもすぐに思い浮かぶおーい!問題に直面する隊長を どうやってクリアして来てるのかも楽しみ
338 23/04/21(金)16:31:16 No.1049389417
>>爪先に縦方向のライン入ってんのが地味に特徴的 >なんか足袋みたいだね すごい細かい事なんだけど宇宙人感というか異「生物」感が感じられて好き
339 23/04/21(金)16:31:34 No.1049389487
>我々ファンという素人でもすぐに思い浮かぶおーい!問題に直面する隊長を >どうやってクリアして来てるのかも楽しみ 正直言うとおーい!で済むお約束なノリもまた観たいという感情は無くもない 今回は真逆だろうけど
340 23/04/21(金)16:32:53 No.1049389711
なんかラインが絡み合ってて動脈と静脈っぽくも見えるよね
341 23/04/21(金)16:33:16 No.1049389770
上層部からはウルトラマンが敵か味方か調べろって言われるらしいけどどう立ち回るんだろうな…
342 23/04/21(金)16:33:22 No.1049389789
おーい!だけでどういう状況か伝わるほど約束事がシリーズの歴史の中で出来てるんだなと改めて感じる