23/04/21(金)12:38:39 FF・ド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/21(金)12:38:39 No.1049341775
FF・ドラクエの派生作以外も頑張ってるんですよ…!
1 23/04/21(金)12:39:03 No.1049341902
オクトラすき
2 23/04/21(金)12:39:31 No.1049342024
元気ありすぎ
3 23/04/21(金)12:39:38 No.1049342051
TOは頑張ってなかったよ
4 23/04/21(金)12:39:41 No.1049342068
https://jp.ign.com/the-portopia-serial-murder-case/67387/preview/ai424steamthe-portopia-serial-murder-caseadv-ai ちょうど立てようとしてた所だ
5 23/04/21(金)12:40:45 No.1049342339
>https://jp.ign.com/the-portopia-serial-murder-case/67387/preview/ai424steamthe-portopia-serial-murder-caseadv-ai >ちょうど立てようとしてた所だ 日本一ネタバレされたゲームと言っても過言ではない
6 23/04/21(金)12:42:40 No.1049342878
古い作品のリマスターとリメイクを新ハードやアプリ向けに出してるだけで20年は安泰だろう
7 23/04/21(金)12:44:22 No.1049343304
>古い作品のリマスターとリメイクを新ハードやアプリ向けに出してるだけで20年は安泰だろう それで浮いた金で実験みたいな作品沢山出して、新しく当たった作品が出ればそれを拡大 って出来ればいいんだが
8 23/04/21(金)12:45:25 No.1049343574
PC88版のポートピアに戻ったってことか
9 23/04/21(金)12:46:44 No.1049343919
>それで浮いた金で実験みたいな作品沢山出して、新しく当たった作品が出ればそれを拡大 >って出来ればいいんだが 社長のインタビューを見る限りその方針っぽいから大丈夫だろう
10 23/04/21(金)12:46:54 No.1049343972
パラノマサイトみたいなゲームもっと作って
11 23/04/21(金)12:46:55 No.1049343976
売れるんだからリマスター系はもっとちゃんと金掛けろ
12 23/04/21(金)12:47:18 No.1049344086
去年と今年は実験作出し過ぎて加減しろ!ってレベル
13 23/04/21(金)12:47:49 No.1049344218
FF14が元気なうちに散財するんですよ…!
14 23/04/21(金)12:48:55 No.1049344533
最近はとりあえず何も決まってないのに映像だけ流すみたいなのも減ってなによりだ
15 23/04/21(金)12:50:03 No.1049344848
よもやサガがこの会社でトップクラスに信頼できるIPになるとは
16 23/04/21(金)12:50:20 No.1049344930
>売れるんだからリマスター系はもっとちゃんと金掛けろ 直近だとピクリマの改善点ずらっと挙げられてもね…
17 23/04/21(金)12:51:24 No.1049345217
>よもやサガがこの会社でトップクラスに信頼できるIPになるとは というかスクウェアからのスタッフだと納期面やらちゃんとした奴が河津しかおらん
18 23/04/21(金)12:53:19 No.1049345714
聖剣が蘇るようなことはあるのだろうか
19 23/04/21(金)12:54:07 No.1049345933
ドラクエ3の続報がそろそろ欲しいわね
20 23/04/21(金)12:54:20 No.1049345985
ハーヴェステラはうまく続いたらみんな嬉しいタイプに思える
21 23/04/21(金)12:54:58 No.1049346130
贅沢言わないから…いや逆に贅沢言うことになる気がするけど リメイクやリマスターもいいけどオリジナル版のベタ移植にどこでもセーブ付けたくらいのやつくだち…
22 23/04/21(金)12:55:23 No.1049346231
頑張ってるのはわかるからFF題材にしたオフラインハクスラゲー出してくれ…ディアブロみたいなやつ!!
23 23/04/21(金)12:56:56 No.1049346621
>聖剣が蘇るようなことはあるのだろうか 3リメイクは大成功した 新作は期待してない
24 23/04/21(金)12:57:15 No.1049346712
>頑張ってるのはわかるからFF題材にしたオフラインハクスラゲー出してくれ…ディアブロみたいなやつ!! オリジン…
25 23/04/21(金)12:57:44 No.1049346839
>頑張ってるのはわかるからFF題材にしたオフラインハクスラゲー出してくれ…ディアブロみたいなやつ!! エクスプローラーズがそっちの路線だったらな
26 23/04/21(金)12:57:53 No.1049346876
リメイクリマスター系は開発を投げる会社によって出来にバラツキができすぎる 本社の開発はAAAタイトルで手一杯なんだろうけど
27 23/04/21(金)12:58:09 No.1049346936
>頑張ってるのはわかるからFF題材にしたオフラインハクスラゲー出してくれ…ディアブロみたいなやつ!! ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン では不満と申すか…そうだね
28 23/04/21(金)13:00:16 No.1049347459
オリジンハクスラなの!?
29 23/04/21(金)13:00:26 No.1049347494
アドベンチャー系を家庭用で出してからスマホ移植はRPGIPのソシャゲ化と違ってすごくいいやり方に思える
30 23/04/21(金)13:00:33 No.1049347519
ドラクエの天空3作CSでできるようにしてくんない?
31 23/04/21(金)13:00:59 No.1049347632
PC88やファミコン初期のリマスター!
32 23/04/21(金)13:01:22 No.1049347720
そろそろディシディア新作出せ
33 23/04/21(金)13:01:36 No.1049347767
ケイオスリングス今の機種に対応して出し直してくれ
34 23/04/21(金)13:01:38 No.1049347777
SO2スイッチに出して
35 23/04/21(金)13:02:26 No.1049347952
>リメイクリマスター系は開発を投げる会社によって出来にバラツキができすぎる 開発会社というかスクエニ側のプロデューサーとディレクターの差がでかい 凄い人はほんとにできる人なんだけどやっぱりなりたての人とかだとちょとおぼつかなかったり割とそのポジションで当たりはずれがある
36 23/04/21(金)13:03:35 No.1049348211
>オリジンハクスラなの!? ランダムに効果付与されたドロップ品を合成したりして自分の最強ビルドを作るゲーム
37 23/04/21(金)13:03:51 No.1049348281
>ドラクエの天空3作CSでできるようにしてくんない? モンスターズの不在とダイ家庭用の行方以前のところとして気になるよね そんなにスマホだけで満足な結果出てんのかな…
38 23/04/21(金)13:05:43 No.1049348687
10年かかるエンドコンテンツも実装したからなオリジン
39 23/04/21(金)13:05:57 No.1049348726
>リメイクやリマスターもいいけどオリジナル版のベタ移植にどこでもセーブ付けたくらいのやつくだち… 旧作をリメイクしてくれるのはめっちゃありがたいんだけどそれはそれとして元のバージョンで遊びたいのも結構あるんだよね… あとFFのピクリマとかロマサガシリーズのリマスター版とかリマスターと言いつつ一から作り直しててこれは…リメイクなのでは…?ってのもあったり
40 23/04/21(金)13:06:42 No.1049348912
デストラップとアルファ無いんか ディープダンジョンぐらいリメイクさせたれやエニックス
41 23/04/21(金)13:07:05 No.1049348999
パラノマサイトまだ序盤なんだけど面白いなこれ
42 23/04/21(金)13:07:06 No.1049349003
FFDQはすべて現行機でプレイできるようにしてほしい
43 23/04/21(金)13:07:08 No.1049349012
ブシドーブレードリメイクお願いします!!
44 23/04/21(金)13:07:55 No.1049349188
13リマスターくれ
45 23/04/21(金)13:07:55 No.1049349189
CS版ピクセルリマスターは経験値0倍とかまでついててこういうのでいいんだよこういうのでってなった
46 23/04/21(金)13:07:59 No.1049349203
>去年と今年は実験作出し過ぎて加減しろ!ってレベル こんな超大手が実験作とかニッチたくさん出してくれると嬉しい
47 23/04/21(金)13:08:57 No.1049349412
ハーヴェステラ続けてくれないかな…
48 23/04/21(金)13:10:03 No.1049349656
贅沢言うけどルドラの秘宝リメイクかリマスター出して欲しい もっと贅沢言うとリメイクとリマスターと続編出して欲しい
49 23/04/21(金)13:10:27 No.1049349741
ハーヴェステラはファンがちゃんとついたのか まだやってないけど
50 23/04/21(金)13:11:48 No.1049350013
>>去年と今年は実験作出し過ぎて加減しろ!ってレベル >こんな超大手が実験作とかニッチたくさん出してくれると嬉しい しょうもない突っ込みどころが大手の中でも多いのがなくなればなあ
51 23/04/21(金)13:12:59 No.1049350250
シアトリズムのキャラ可愛くしてくれるだけでいいから
52 23/04/21(金)13:13:11 No.1049350299
ピクセルリマスターは表に出てこない前のプロデューサーがやばかったか会社自体の見通しがやばかったかのどっちかだろうということはわかったよ…
53 23/04/21(金)13:13:51 No.1049350436
ピクセルリマスターに関しては新しいプロデューサーがPC版の製作中から改善点を書き続けてたというのが凄いな…
54 23/04/21(金)13:14:34 No.1049350585
オリジン2出せ
55 23/04/21(金)13:15:41 No.1049350807
ちょっと待って! ヤスがイケメンすぎるんだけど!?
56 23/04/21(金)13:16:12 No.1049350907
アドベンチャーなら去年出たレトロチカもマジ面白いんですよ実写ゲーだからか話題にならなかったけど
57 23/04/21(金)13:16:57 No.1049351067
パラノマサイト続編出してね
58 23/04/21(金)13:17:06 No.1049351102
□糸 早く聖剣4だしな
59 23/04/21(金)13:17:12 No.1049351120
俺は塩鉄の続きを待ってるぞ
60 23/04/21(金)13:17:18 No.1049351147
ドラクエオリジンも出せよ
61 23/04/21(金)13:17:18 No.1049351149
>アドベンチャーなら去年出たレトロチカもマジ面白いんですよ実写ゲーだからか話題にならなかったけど 操作性と脱出パートが難点だったな でもまあよかった
62 23/04/21(金)13:17:29 No.1049351190
>アドベンチャーなら去年出たレトロチカもマジ面白いんですよ実写ゲーだからか話題にならなかったけど スクエニはああいう作品も出して行ってほしい スクエニぐらい体力ないと出せないよああいうのは
63 23/04/21(金)13:18:08 No.1049351310
スレッドを立てた人によって削除されました mayくせースレ画とスレ文だからdelしとくね…
64 23/04/21(金)13:18:20 No.1049351354
>□糸 >早く聖剣4だしな もう出てるんですよ…! いい加減現実と向き合うんですよ…!
65 23/04/21(金)13:18:30 No.1049351386
>ドラクエオリジンも出せよ 1のリメイクって意味なら剣神があるんだけどね…
66 23/04/21(金)13:19:01 No.1049351494
ビルダーズ3作って
67 23/04/21(金)13:19:27 No.1049351585
聖剣4でてないネタはもう良いよ
68 23/04/21(金)13:19:41 No.1049351641
オリジン2は私が主役なのだよ
69 23/04/21(金)13:20:03 No.1049351706
ダンジョンカウンターズもうちょっとゲーム性煮詰めて2出してほしい
70 23/04/21(金)13:20:35 No.1049351832
>シアトリズムのキャラ可愛くしてくれるだけでいいから かわいくないよね… WOFFのむすっとしたデフォルメキャラがかわいいからあれにしてくれ
71 23/04/21(金)13:21:21 No.1049351987
スクエニでもマイナーなやつはほんとにマイナーだからな… コードエイジとか
72 23/04/21(金)13:21:21 No.1049351988
初手で犯人はヤスって言ったらなんて答えるんだろ
73 23/04/21(金)13:21:22 No.1049351997
海外の売り上げで考えれば3本目の柱はキンハーなんですよ…!
74 23/04/21(金)13:21:52 No.1049352111
スクストのギネス更新しろ
75 23/04/21(金)13:21:54 No.1049352127
ビルダーズ1と2続けてプレイしてDQ1~2に興味湧いたんだけど今やろうと思ったらスマホ版になるのかしら
76 23/04/21(金)13:22:06 No.1049352166
■糸 いたストの新作出しな
77 23/04/21(金)13:22:36 No.1049352264
ハーヴェステラは正直ゲームとしてはそんなに面白くなかったけどストーリーがめちゃくちゃ良かった
78 23/04/21(金)13:23:04 No.1049352368
>海外の売り上げで考えれば3本目の柱はキンハーなんですよ…! ノム糸 早く4出しな
79 23/04/21(金)13:23:47 No.1049352502
>ビルダーズ1と2続けてプレイしてDQ1~2に興味湧いたんだけど今やろうと思ったらスマホ版になるのかしら 左様 数年待てるならHD-2D版待つのも手だが
80 23/04/21(金)13:23:49 No.1049352509
このボリュームだったらもう少し値段控えめだと良かったな…みたいな作品が続いてから パラノマサイトでこれ値段2倍くらいでもよくない…?ってなった
81 23/04/21(金)13:23:53 No.1049352519
>ビルダーズ1と2続けてプレイしてDQ1~2に興味湧いたんだけど今やろうと思ったらスマホ版になるのかしら スマホ版の移植が据え置きで出てたはず
82 23/04/21(金)13:24:26 No.1049352637
>ビルダーズ3作って 新納がおらん!
83 23/04/21(金)13:24:46 No.1049352707
>>ビルダーズ3作って >新納がおらん! 転職先に委託すればええ!
84 23/04/21(金)13:24:48 No.1049352712
ビルダーズも面白かったよなあ3以降も続けて欲しかった
85 23/04/21(金)13:25:05 No.1049352764
最近SFCでドラクエとffやってる やっぱオモロイ
86 23/04/21(金)13:26:29 No.1049353037
>ビルダーズ1と2続けてプレイしてDQ1~2に興味湧いたんだけど今やろうと思ったらスマホ版になるのかしら 3DS・PS4・Switchなどでやれる
87 23/04/21(金)13:26:30 No.1049353040
1,2がよかったからこそ3のストーリーの予想がつかねえ
88 23/04/21(金)13:27:10 No.1049353166
新納が立ち上げて新納なしで続いてるシリーズ他社にいくつかあるからなんとかしてくだち
89 23/04/21(金)13:28:17 No.1049353386
スマホじゃなくても出来るのねサンキュー HD2D出るなら待つか…
90 23/04/21(金)13:28:18 No.1049353389
ピクリマはどうして最初からアレをお出しできなかったの
91 23/04/21(金)13:29:05 No.1049353527
オペオムが終わりそうで続いていてしぶといんですよ…!
92 23/04/21(金)13:29:17 No.1049353581
>ピクリマはどうして最初からアレをお出しできなかったの そんなに改良されてる?3のEDちゃんとなった?
93 23/04/21(金)13:29:39 No.1049353653
新納優秀だよな 14からたまに手伝い来てくれるとはいえ基本若手チームでビルダー作るんだから
94 23/04/21(金)13:29:52 No.1049353691
>スマホじゃなくても出来るのねサンキュー >HD2D出るなら待つか… まず3出してゆくゆくは1・2も出したいってレベルだからそんなすぐには出ないぞ!
95 23/04/21(金)13:30:14 No.1049353754
ガラケーに付いてた時期があるからレアメタルがどうとか言う前は携帯ショップいけばタダで遊べたんだけどねDQとFF12
96 23/04/21(金)13:30:26 No.1049353790
河津定年前にあと3作くらいサガ作ってサガフロ2とアンサガリマスターして…
97 23/04/21(金)13:31:21 No.1049353964
そういやダイ大のインフィニティストラッシュどうなったんだろ
98 23/04/21(金)13:31:29 No.1049353992
ハーヴェステラはかなり好きだけどストーリー的に2出すのは難しいよな…と思う
99 23/04/21(金)13:31:33 No.1049354012
実は3Dキャラのデザイン苦手なんですよ…!
100 23/04/21(金)13:31:47 No.1049354052
ビルダーズのコエテクの枝川Dはワイハでノウハウしっかり活かしやがって…ってなる
101 23/04/21(金)13:32:11 No.1049354133
知らんうちにPS storeにライブアライブ来るみたいだからやってみようかな
102 23/04/21(金)13:32:22 No.1049354175
去年か一昨年かで発売したゲームの本数はスクウェアとエニックスの歴史の中で最多らしいな
103 23/04/21(金)13:32:36 No.1049354222
>ハーヴェステラはかなり好きだけどストーリー的に2出すのは難しいよな…と思う FFやDQ形式にすれば余裕なんですよ…!
104 23/04/21(金)13:32:46 No.1049354251
作るか…ドラクエオリジン…
105 23/04/21(金)13:32:53 No.1049354276
>スマホじゃなくても出来るのねサンキュー >HD2D出るなら待つか… ただ先に出る3ですらまだいつ出るかすら分かってないからね 仮に最速で出るとしたら今冬だろうけどそこから1・2を作るのに果たして何年かかるのやら…
106 23/04/21(金)13:33:33 No.1049354414
そういやトレジャーズ遊んでなかったわ
107 23/04/21(金)13:33:35 No.1049354419
DQ12はまだかのう
108 23/04/21(金)13:33:45 No.1049354457
>去年か一昨年かで発売したゲームの本数はスクウェアとエニックスの歴史の中で最多らしいな 何か毎週出てなかったっけ…
109 23/04/21(金)13:33:59 No.1049354514
サガの新作大分時間かかってるけど何やってんだろ 小林智美の回復待ち?
110 23/04/21(金)13:34:00 No.1049354515
>そういやダイ大のインフィニティストラッシュどうなったんだろ 2023年秋世界同時発売予定!
111 23/04/21(金)13:34:07 No.1049354546
DQ12楽しみだけどあと何年くらいかかるんだろ
112 23/04/21(金)13:34:24 No.1049354616
>>そういやダイ大のインフィニティストラッシュどうなったんだろ >2023年秋世界同時発売予定! マジか 楽しみ
113 23/04/21(金)13:34:53 No.1049354708
>作るか…ドラクエオリジン… 勇者ロトになるまでの話か…
114 23/04/21(金)13:34:56 No.1049354717
ハーヴェステラはルンファとか好きだから気になってるんだけどなんか体験版の辺りの評判がかなりアレだった記憶で足踏みしてるな
115 23/04/21(金)13:34:56 No.1049354719
KH4の続報まだなんですよ…!
116 23/04/21(金)13:35:02 No.1049354741
>DQ12はまだかのう 今年3リメイクの続報から年度内にリリースで助走つけてから来年度に12って妄想してるんですよ…!
117 23/04/21(金)13:35:11 No.1049354784
>DQ12楽しみだけどあと何年くらいかかるんだろ 一応HD2Dは大体製作期間3年と言われている (オクトラ1・2・トラスト・LAL全て3年かかってる)
118 23/04/21(金)13:35:26 No.1049354842
>スマホじゃなくても出来るのねサンキュー >HD2D出るなら待つか… やれたらいいなー程度の構想だから出るとしても3年後とかあり得るぞ
119 23/04/21(金)13:35:59 No.1049354959
>>DQ12楽しみだけどあと何年くらいかかるんだろ >一応HD2Dは大体製作期間3年と言われている >(オクトラ1・2・トラスト・LAL全て3年かかってる) なるほど 何にせよ楽しみ
120 23/04/21(金)13:36:00 No.1049354960
新規IP挑戦するのはいいことだからもっと当たるといいな… レトロチカのスタッフで新作欲しい
121 23/04/21(金)13:36:05 No.1049354972
>KH4の続報まだなんですよ…! そもそもKHMLもまだなんですよ…!
122 23/04/21(金)13:36:14 No.1049355009
>ピクリマはどうして最初からアレをお出しできなかったの PC版に不満を持った人がプロデューサーになったから修正できたので当時からは無理……
123 23/04/21(金)13:36:32 No.1049355070
>体験版の辺りの評判がかなりアレだった記憶で足踏みしてるな 珍しく体験版にアプデが来たゲームだ
124 23/04/21(金)13:36:32 No.1049355073
>ハーヴェステラはルンファとか好きだから気になってるんだけどなんか体験版の辺りの評判がかなりアレだった記憶で足踏みしてるな 結構アレだったから製品版既プレイヤーからは体験版プレイせずに製品版からプレイしろと言われる有様だった 流石に差し替えられたらしいけど
125 23/04/21(金)13:36:53 No.1049355141
>ハーヴェステラはルンファとか好きだから気になってるんだけどなんか体験版の辺りの評判がかなりアレだった記憶で足踏みしてるな ルンファ期待してるとちょっと… ゲーム自体の出来は良いと思う
126 23/04/21(金)13:37:00 No.1049355159
>>ピクリマはどうして最初からアレをお出しできなかったの >PC版に不満を持った人がプロデューサーになったから修正できたので当時からは無理…… アニバーサリーに6作一気に出せ!だと今のPでも無理だったと思う
127 23/04/21(金)13:37:09 No.1049355187
>知らんうちにPS storeにライブアライブ来るみたいだからやってみようかな 体験版はもうあるからやって見るといいかも Switch版に比べるとサクサクヌルヌルになってて快適だよ
128 23/04/21(金)13:37:13 No.1049355207
>珍しく体験版にアプデが来たゲームだ 体験版でアプデって討鬼伝思い出す
129 23/04/21(金)13:37:49 No.1049355331
なんか微妙に評判悪いゲーム多くない?
130 23/04/21(金)13:38:03 No.1049355382
新作に気合い入れるのはいいけどすぐに結果出なかったらすぐ半額セールブチ込むのだけは勘弁してほしい 地道に口コミでファン増えてくとかしてIPが育っていく前に失敗作の烙印を押されてしまう
131 23/04/21(金)13:38:18 No.1049355427
FF16が本気で気合入れてそうでどこまでやれるか楽しみ
132 23/04/21(金)13:38:44 No.1049355527
とにかく作りまくる謎の会社に変貌した
133 23/04/21(金)13:38:51 No.1049355549
ハーヴェステラは体験版の時点ではストーリー的にもシステム的にも面白くなるところがオミットされてるのが痛い せめて3章のどれか一つまでは進ませてくれても良かったんじゃないかな…
134 23/04/21(金)13:39:11 No.1049355616
聖剣でMMOでも作らんかな…
135 23/04/21(金)13:39:46 No.1049355737
社長交代したけど何か方針変わるんだろうか
136 23/04/21(金)13:39:51 No.1049355755
種まきは定期的にやらんといつまでも過去の資産で食えるわけじゃないし
137 23/04/21(金)13:39:52 No.1049355763
ピクセルリマスターは会社のどのレベルから出た企画なんだろうか…
138 23/04/21(金)13:40:16 No.1049355831
ビルダーズは作ってほしいわ もうチームがないってんなら当時の人かき集めてほしい
139 23/04/21(金)13:40:28 No.1049355875
FFは外伝でオリジンとかちょくちょくやるけど ナンバリング自体十数年ぶりだから16めっちゃ楽しみにしてる アクション面がとにかく楽しそう
140 23/04/21(金)13:41:03 No.1049355978
ピクリマは先日出たやつは結構良い感じになってたよ
141 23/04/21(金)13:41:08 No.1049355995
>社長交代したけど何か方針変わるんだろうか 少なくともHD2D大量制作体制には入ったな あと3,4年すれば年に数本ペースで出てくるんじゃないか
142 23/04/21(金)13:41:09 No.1049355996
FFはよほどじゃないと様子見になっちゃうな
143 23/04/21(金)13:41:12 No.1049356005
DQHもDQBもまだまだ拡張できる要素あるのに プッツリシリーズ切るのマジやめて…
144 23/04/21(金)13:41:19 No.1049356029
ボイスオブカーズとかダンジョンエンカウンターとかたまにヘンテコなゲーム出すの大好き
145 23/04/21(金)13:41:24 No.1049356049
雪月花本当にみっつ全部微妙なままスタジオ畳んだのはまだ忘れるには早い
146 23/04/21(金)13:41:33 No.1049356070
DQ素材でバトロワFPSのパクリ作ってる人は可愛そうだと思った
147 23/04/21(金)13:41:41 No.1049356095
>DQHもDQBもまだまだ拡張できる要素あるのに >プッツリシリーズ切るのマジやめて… 前者は売上本数がね…
148 23/04/21(金)13:42:15 No.1049356207
>社長交代したけど何か方針変わるんだろうか 好調な時に交代できるのは健全だよな
149 23/04/21(金)13:42:27 No.1049356249
DQHにクラフト要素入れるか…
150 23/04/21(金)13:42:43 No.1049356308
>社長交代したけど何か方針変わるんだろうか トバルが出る
151 23/04/21(金)13:42:58 No.1049356367
FFもDQもナンバリング作品は難産多くなったな それはそれとしてFFはそろそろナンバリングやるにはローマ数字だとめんどくさくなってません?
152 23/04/21(金)13:43:11 No.1049356407
チュンソフトから権利買い取ったぽいトルネコの新作でもいいぞ
153 23/04/21(金)13:43:30 No.1049356464
>新作に気合い入れるのはいいけどすぐに結果出なかったらすぐ半額セールブチ込むのだけは勘弁してほしい それのせいで買い控え起きて悪循環陥ってるんじゃ…って気がする
154 23/04/21(金)13:43:32 No.1049356471
>>社長交代したけど何か方針変わるんだろうか >トバルが出る 堂々とトバルが大好きです!って胸張って言うゲーム会社の社長初めて見た
155 23/04/21(金)13:43:33 No.1049356477
>ルンファ期待してるとちょっと… >ゲーム自体の出来は良いと思う 農業とは違うのか 普通にアクションRPG寄りな感じ?
156 23/04/21(金)13:43:45 No.1049356525
前の社長の時代に仕込んだゲームが出てくるのがここ2~3年だから 新社長の体制というとそれ以降になるだろうな
157 23/04/21(金)13:43:55 No.1049356553
>>社長交代したけど何か方針変わるんだろうか >トバルが出る eスポに参入するにしても新作だろうし…
158 23/04/21(金)13:44:08 No.1049356601
>>DQHもDQBもまだまだ拡張できる要素あるのに >>プッツリシリーズ切るのマジやめて… >前者は売上本数がね… 後者は制作環境がね…
159 23/04/21(金)13:44:09 No.1049356603
ところでsteam版のピクセルリマスターのアプデはいつなんだばあさんや
160 23/04/21(金)13:44:12 No.1049356619
トバル遊んでないけど そんな中毒性ある格ゲーだったん?
161 23/04/21(金)13:44:20 No.1049356649
>それはそれとしてFFはそろそろナンバリングやるにはローマ数字だとめんどくさくなってません? スクエニから出てる漫画の黒執事とかはXXXIIIとかになってるからまだまだいけるいける
162 23/04/21(金)13:44:30 No.1049356684
トバルラインはありそうだけど作れる人いるのか
163 23/04/21(金)13:44:45 No.1049356723
ゲームとしてのゼノギアスは触らないでグッズとサントラに徹してるの合理的な判断で好き
164 23/04/21(金)13:44:51 No.1049356746
ありがとうFF14… これからも元気にスクエニの財布でいて欲しい…
165 23/04/21(金)13:45:04 No.1049356796
ビルダーズは作ってる人から熱意が感じられたな パクリでは終わらんぞという
166 23/04/21(金)13:45:29 No.1049356872
>ゲームとしてのゼノギアスは触らないでグッズとサントラに徹してるの合理的な判断で好き そのうちHD-2Dでリメイクしそうな気がしないでもない
167 23/04/21(金)13:45:32 No.1049356882
好調のうちに交代してるから今開発してるものは続行だろうな
168 23/04/21(金)13:45:46 No.1049356916
DQ10オフラインは好評だったのか…よくわかりませんでした!
169 23/04/21(金)13:45:46 No.1049356920
>トバル遊んでないけど >そんな中毒性ある格ゲーだったん? FF7の体験版のオマケみたいな扱いだったことしか知らない人が多そうだな 遊べるゲームだったから2も出たんだけどね
170 23/04/21(金)13:45:50 No.1049356932
サガフロ2リマスターはいつできるんですよ…?
171 23/04/21(金)13:45:52 No.1049356938
>ありがとうFF14… >これからも元気にスクエニの財布でいて欲しい… リマスターや新作の重要な資金源過ぎる
172 23/04/21(金)13:46:04 No.1049356975
DQB2の枝川はワイハに専念してほしい…
173 23/04/21(金)13:46:05 No.1049356981
ドラクエはなんか既存のゲームにドラクエ被せるの上手いよね
174 23/04/21(金)13:46:34 No.1049357091
スレッドを立てた人によって削除されました オクトラ2が真っ当にブラッシュアップしててビックリした オクトラ1は正直不満点多いし面白いかこれ?だったのに普通にこのままどんどんシリーズ作ってくれって思ってしまう出来だった
175 23/04/21(金)13:46:42 No.1049357114
ソニック…マリオ…映画化大成功 新社長よあとはわかるな?
176 23/04/21(金)13:46:50 No.1049357142
月額課金とかで安定した収入があるってデカいだろうな…
177 23/04/21(金)13:46:52 No.1049357146
パラノマサイトはサガの佐賀コラボの経験が役に立ってて笑った 何が活きるか分からんな…
178 23/04/21(金)13:47:02 No.1049357187
捨ててもいいなってIPをガチで捨てるのやめて フロントミッションとか
179 23/04/21(金)13:47:33 No.1049357310
ハーヴェステラののうぎょうはなんかもう必要性を感じないレベル ストーリーを進めたい時の足かせでしかない 農作業自体は快適ではあるがただ只管に虚無
180 23/04/21(金)13:47:39 No.1049357345
>ソニック…マリオ…映画化大成功 >新社長よあとはわかるな? スクエニのそのポジって何?
181 23/04/21(金)13:47:43 No.1049357351
ソシャゲ関連は新作が中々跳ねんな 聖剣エコマナも終わってしまった
182 23/04/21(金)13:47:49 No.1049357375
フロントミッションはPVで笑いに貢献してくれただろ!
183 23/04/21(金)13:47:57 No.1049357403
>新社長よあとはわかるな? トバル映画化ですね!
184 23/04/21(金)13:47:58 No.1049357408
>農業とは違うのか >普通にアクションRPG寄りな感じ? 農業もそこそこ作り込まれてはいるんだけど途中から良くも悪くも話が面白いのでどうしても農業要素が若干足枷に感じてしまう アクションに関してはボス戦はそこそこ面白いけど雑魚戦がちょっと面倒臭い感じ ストーリーとBGMに関しては高水準だと思う
185 23/04/21(金)13:48:05 No.1049357431
>ソシャゲ関連は新作が中々跳ねんな >聖剣エコマナも終わってしまった ウォークがドル箱になっているから…
186 23/04/21(金)13:48:09 No.1049357436
スレッドを立てた人によって削除されました フロントミッションは強みが分からない
187 23/04/21(金)13:48:11 No.1049357445
FF7の映画を作るんだよ 実写で
188 23/04/21(金)13:48:20 No.1049357487
>スクエニのそのポジって何? やるしかねえだろヒゲFFムービーのリベンジを
189 23/04/21(金)13:48:21 No.1049357491
>ハーヴェステラののうぎょうはなんかもう必要性を感じないレベル >ストーリーを進めたい時の足かせでしかない >農作業自体は快適ではあるがただ只管に虚無 次回作やるならRPG部分とのうぎょうを上手く繋げて欲しいな…
190 23/04/21(金)13:48:41 No.1049357562
>ドラクエはなんか既存のゲームにドラクエ被せるの上手いよね 基本的にはそうだね ただライバルズはなんだろう…他社の似たようなゲームを見るに市場が狭かったのかな 満足な利益が出なかったのか赤字でもなさそうなのに終わってしまった
191 23/04/21(金)13:48:44 No.1049357568
フロントミッションってスライディングして鉄パイプで殴るゲームの前作?
192 23/04/21(金)13:49:11 No.1049357663
DQ3のHD2Dはやく続報が欲しい
193 23/04/21(金)13:49:16 No.1049357680
なんでもいいから今の技術でスク時代の作品出せ
194 23/04/21(金)13:49:16 No.1049357682
>ソニック…マリオ…映画化大成功 >新社長よあとはわかるな? FF7ACでヒットしてるし近年もFF15にDQ5にと映画やったし…
195 23/04/21(金)13:49:33 No.1049357746
>フロントミッションはPVで笑いに貢献してくれただろ! 1stリメイクって期待してたんだよ!本気で!!
196 23/04/21(金)13:49:41 No.1049357769
でもゲームの映画化の波は確実にきてるよね モンハンとかDQとか悲しいもの生み出したけど
197 23/04/21(金)13:49:45 No.1049357782
ビルダーズはなんかそのまま本編として出してもいいゲーム性だよね
198 23/04/21(金)13:49:52 No.1049357801
カードゲーは基本的にニッチだからな むしろシャドバとかが異質
199 23/04/21(金)13:49:56 No.1049357819
>>ソニック…マリオ…映画化大成功 >>新社長よあとはわかるな? >スクエニのそのポジって何? スライムかな つか映画ならユアストーリーやってるだろ?
200 23/04/21(金)13:50:09 No.1049357868
フロントミッションは熱意持って作らせてくれって来たから貸してあげたんだっけ
201 23/04/21(金)13:50:17 No.1049357897
ハーヴェステラの農業はポーション作りみたいなもんだ 過去一番コーヒーを飲んだゲームだと思う
202 23/04/21(金)13:50:20 No.1049357905
キングスグレイブは良いものだった…
203 23/04/21(金)13:50:22 No.1049357916
そうだね完全オリジナルストーリーのKHの映画だね!
204 23/04/21(金)13:50:42 No.1049357990
>FF7ACでヒットしてるし近年もFF15にDQ5にと映画やったし… ACもキングスグレイブも良かったけどユアストーリーは…
205 23/04/21(金)13:50:48 No.1049358012
>フロントミッションは熱意持って作らせてくれって来たから貸してあげたんだっけ したらアレがお出しされた やり場のない怒りだけが残った
206 23/04/21(金)13:50:55 No.1049358028
>ソシャゲ関連は新作が中々跳ねんな 2017~2018年の何作っても死ぬ暗黒期以来ソシャゲ業界自体が厳しいからよ
207 23/04/21(金)13:51:00 No.1049358044
ブレイブリーデフォルトもぶっ壊したじゃん 2作目で
208 23/04/21(金)13:51:47 No.1049358216
新作が跳ねない以外は明るい材料ばかりだ
209 23/04/21(金)13:52:12 No.1049358298
>ビルダーズはなんかそのまま本編として出してもいいゲーム性だよね ドラゴンクエストビルダーズダンジョンズとか出してもいいのにな
210 23/04/21(金)13:52:21 No.1049358327
>フロントミッションは熱意持って作らせてくれって来たから貸してあげたんだっけ KOJIMAどうして…
211 23/04/21(金)13:52:54 No.1049358451
>新作が跳ねない以外は明るい材料ばかりだ 加点のみだと明るいが減点で考えると結構ある
212 23/04/21(金)13:53:02 No.1049358473
・ブレイブリーデフォルト ・ブレイブリーセカンド ・ブレイブリーデフォルトⅡ
213 23/04/21(金)13:53:13 No.1049358513
キングスレイブは今見てもマジ凄い
214 23/04/21(金)13:53:17 No.1049358529
良さげなタイトルいっぱい持ってるけどそれを作るPやDが足りてない気がする
215 23/04/21(金)13:53:23 No.1049358551
>2017~2018年の何作っても死ぬ暗黒期以来ソシャゲ業界自体が厳しいからよ 馬鹿みたいに金突っ込んだ一流以外はもうダメだな
216 23/04/21(金)13:53:37 No.1049358601
ビルダーズ新作欲しいけど14と16で忙しいのもわかる
217 23/04/21(金)13:53:45 No.1049358630
>>ソシャゲ関連は新作が中々跳ねんな >2017~2018年の何作っても死ぬ暗黒期以来ソシャゲ業界自体が厳しいからよ それもあるけどスクエニはソシャゲに見切り付けるの早すぎ だからユーザーも余計に手だししにくくなって悪循環になってる
218 23/04/21(金)13:54:12 No.1049358704
メビウスのキャラ好きだったから別の形で復活しないかな…
219 23/04/21(金)13:54:13 No.1049358708
モンハンGOきてもDQWの牙城をくずせる気がしない ライバルズは無念すぎる
220 23/04/21(金)13:54:26 No.1049358740
新規IPも別にクソ連発って訳じゃないからな… どれも詰めの甘さは若干感じられるけど
221 23/04/21(金)13:54:28 No.1049358744
>だからユーザーも余計に手だししにくくなって悪循環になってる つっても売れて続いてるソシャゲの数も多すぎるからなあ…ドラクエだけで何個あんのよって
222 23/04/21(金)13:55:07 No.1049358873
ハーヴェステラで真に虚無なの戦闘だろ 見た目はアクションだけどコマンドバトルみたいなもんだぞアレ ボス戦だけはちょっとマシになるけど シナリオは良かったから次出てくれねえかなあって期待はしてる
223 23/04/21(金)13:55:11 No.1049358887
スクエニのソシャゲは始めっから育成要素詰め込みすぎで大変なイメージがある
224 23/04/21(金)13:55:19 No.1049358910
>メビウスのキャラ好きだったから別の形で復活しないかな… あれで終わらせるのはちょっと勿体ないよね 他のFFとは異質な感じで好きだったよ カードだかスキルだかの収集がゲロ辛かったけど
225 23/04/21(金)13:55:26 No.1049358926
>ビルダーズ新作欲しいけど14と16で忙しいのもわかる ビルダーズチームは2の時点でそこから切り離されてる チーム食わせてくデカい立場になった新納は逃げた
226 23/04/21(金)13:55:34 No.1049358951
FFRKはまだやってるんだな… 何年目なんだ?
227 23/04/21(金)13:55:41 No.1049358974
リンカネ…
228 23/04/21(金)13:55:45 No.1049358993
スクスト9年はすごいな
229 23/04/21(金)13:55:47 No.1049359001
なんでもいいからゲーム作れよって言われてる期間なかったっけ
230 23/04/21(金)13:56:10 No.1049359086
スクエニソシャゲなんか話題になってないと思ってもユーザーいて長く続くの多いから分からんもんだ ニーアとかやってる人見た事無いのに続いてるし
231 23/04/21(金)13:56:37 No.1049359182
>スクエニのソシャゲは始めっから育成要素詰め込みすぎで大変なイメージがある FFBE水晶戦争とか再序盤からうんざりするぐらいの要求素材の量と種類がね
232 23/04/21(金)13:56:39 No.1049359190
>新作が跳ねない以外は明るい材料ばかりだ パラノマサイトは前評判考えると相当跳ねてる方では?
233 23/04/21(金)13:56:57 No.1049359249
まあ決算見る限り一番金のなる木は結局ソシャゲだしな
234 23/04/21(金)13:57:19 No.1049359320
>・ブレイブリーセカンド 続編としてウケが悪かったっていうのは否定しないけども なかったことにはしてほしくはない
235 23/04/21(金)13:57:20 No.1049359323
スクエニはやたら評価甘い人もいれば辛い人も居るのが面白いよな そんだけ良くも悪くもな状態ってことなんだろうけど
236 23/04/21(金)13:57:31 No.1049359365
>スクスト9年はすごいな 今サ終しても大往生だからな
237 23/04/21(金)13:57:37 No.1049359386
もっとFFDQで稼いで変なもん作れ
238 23/04/21(金)13:58:08 No.1049359486
スレッドを立てた人によって削除されました >スクエニはやたら評価甘い人もいれば辛い人も居るのが面白いよな >そんだけ良くも悪くもな状態ってことなんだろうけど 単純にユーザーの母数が多すぎる これで評価キマリみたいな皆が納得する人数じゃないからな…
239 23/04/21(金)13:58:21 No.1049359533
>ハーヴェステラで真に虚無なの戦闘だろ せめてガードか回避は欲しかった HP減ったら食って回復しろってことなんだろうけど
240 23/04/21(金)13:58:40 No.1049359597
ゲームではなくテックプレビューで技術研究のために無料公開って スクエニくらいでかい会社だと変な部署もあるんだな…
241 23/04/21(金)13:58:43 No.1049359608
トバル2の1人用ダンジョン面白かったよね …嘘面白くねえよ難易度高すぎだよ 技の育ちが渋すぎるし敵が強すぎるしいい薬引けてレベルアップしないとやっていけなかったぞ 結局全クリできてなかったよ
242 23/04/21(金)13:58:44 No.1049359611
>スクエニはやたら評価甘い人もいれば辛い人も居るのが面白いよな >そんだけ良くも悪くもな状態ってことなんだろうけど リマスターで変な外注になげて微妙な作品に仕上げるの以外は概ね甘めな評価だと思う
243 23/04/21(金)13:59:04 No.1049359682
>まあ決算見る限り一番金のなる木は結局ソシャゲだしな ソシャゲの何倍もお金掛けて作ったコンシューマゲームでも絶賛するユーザー1人から絞れて8000円+DLCなの費用対効果が悪過ぎる
244 23/04/21(金)13:59:47 No.1049359827
>>まあ決算見る限り一番金のなる木は結局ソシャゲだしな >ソシャゲの何倍もお金掛けて作ったコンシューマゲームでも絶賛するユーザー1人から絞れて8000円+DLCなの費用対効果が悪過ぎる ソシャゲのほうが狂ってるだけ
245 23/04/21(金)14:00:08 No.1049359898
>リマスターで変な外注になげて微妙な作品に仕上げるのとやたらソシャゲ作ってすぐ切るのとドット系でたまにツクール以下の表現するのとフォントが良くクソになること以外は概ね甘めな評価だと思う
246 23/04/21(金)14:00:23 No.1049359942
ポートピアがどうなってるか楽しみ 雑談とかはできないみたいだけど
247 23/04/21(金)14:01:59 No.1049360257
>>まあ決算見る限り一番金のなる木は結局ソシャゲだしな >ソシャゲの何倍もお金掛けて作ったコンシューマゲームでも絶賛するユーザー1人から絞れて8000円+DLCなの費用対効果が悪過ぎる でも俺はスクエニはCSで大金かけて作って四桁万本売って回収するメーカーになって欲しかったしなれると信じてたのに
248 23/04/21(金)14:02:00 No.1049360259
色々完全新規作品作ってんのになんでか熱烈アンチが多い謎
249 23/04/21(金)14:02:51 No.1049360392
現状の14で会社そのもの支えてるのはすごいけど危険じゃねえかなって気がする…
250 23/04/21(金)14:03:27 No.1049360496
>色々完全新規作品作ってんのになんでか熱烈アンチが多い謎 CSの方は期待値高くなるからその落差 ソシャゲは…うn…
251 23/04/21(金)14:03:56 No.1049360602
>現状の14で会社そのもの支えてるのはすごいけど危険じゃねえかなって気がする… 踏み台になってたコロナ禍も明けつつあるしな…
252 23/04/21(金)14:03:57 No.1049360607
>色々完全新規作品作ってんのになんでか熱烈アンチが多い謎 出来が良くないからでは
253 23/04/21(金)14:03:58 No.1049360611
>>リマスターで変な外注になげて微妙な作品に仕上げるのとやたらソシャゲ作ってすぐ切るのとドット系でたまにツクール以下の表現するのとフォントが良くクソになること以外は概ね甘めな評価だと思う これを裏切ってフロントミッション2のリメイクが良い出来でsteam にも来てくれ…
254 23/04/21(金)14:04:06 No.1049360627
みんなはやってないだろうけど スクストは9周年中だし(インタビューで30年くらいやりたいとか言ってた) DQMSLはダイコラボ中だし DFFOOはデュースのBT武器やFR武器来たから回したら引けたわ fu2122967.jpg
255 23/04/21(金)14:04:25 No.1049360686
>>色々完全新規作品作ってんのになんでか熱烈アンチが多い謎 >出来が良くないからでは アンチきちゃった
256 23/04/21(金)14:05:04 No.1049360790
上にあるようにソシャゲもあるから14だけで支えて切ってるというわけでもないし…
257 23/04/21(金)14:05:11 No.1049360812
この会社ファイナルトレーラーで要素見せ過ぎ! 広報は売れればそれでいいのか
258 23/04/21(金)14:05:27 No.1049360863
14のアップデート内容がだいぶ薄っぺらくなってるから16に社運賭けてるんだと思うよ
259 23/04/21(金)14:05:30 No.1049360871
オクトラ1の戦闘スピード2準拠に出来ねえかな…
260 23/04/21(金)14:05:45 No.1049360910
たまに突然実写ゲー出すのはなんなの 偉い人の気でも狂ったの
261 23/04/21(金)14:06:06 No.1049360984
今更ブレイブリーデフォルトを始めたのでサーバー閉鎖されるまでにクリアしないと
262 23/04/21(金)14:06:07 No.1049360989
>たまに突然実写ゲー出すのはなんなの >偉い人の気でも狂ったの 428とかってスクエニ関係無いんだよね?
263 23/04/21(金)14:06:31 No.1049361055
>この会社ファイナルトレーラーで要素見せ過ぎ! >広報は売れればそれでいいのか これと宣伝素材にするための見た目へのリソース注ぎすぎ問題のコンボがずっとつらい
264 23/04/21(金)14:06:54 No.1049361121
>たまに突然実写ゲー出すのはなんなの >偉い人の気でも狂ったの エニ側は昔から突然とんでもゲーを出す印象がある
265 23/04/21(金)14:07:06 No.1049361171
>たまに突然実写ゲー出すのはなんなの >偉い人の気でも狂ったの 弟切草とか街に脳を焼かれた奴がそのまま偉い人になったから
266 23/04/21(金)14:07:35 No.1049361247
屋台骨が少数から絞るタイプしかないからまあアンチも一定数生まれていくのはしょうがないね
267 23/04/21(金)14:07:40 No.1049361261
オクトラのライブアライブコラボ良かったですね fu2122971.jpg
268 23/04/21(金)14:08:26 No.1049361397
去年はなんかとにかくなんでもいいから片っ端からやろうぜ! ってコンシューマ頑張ってたが割と出来は否よりのが多かった気がする
269 23/04/21(金)14:08:44 No.1049361452
大陸の覇者が今どんなインフレかましてるのか全く知らない
270 23/04/21(金)14:09:06 No.1049361512
リメイクはめちゃくちゃ頑張ってる
271 23/04/21(金)14:09:32 No.1049361590
CSゲーをやるような層はソシャゲアンチ多いから基本無料にしないとガチャ実装許してくれないんだよね
272 23/04/21(金)14:09:41 No.1049361615
つまり気が狂ってくれればそういうゲームもっと出してくれるんだな? 出してくれ
273 23/04/21(金)14:10:08 No.1049361686
聖剣3のヒットは後続リメイクにも影響があると信じているよ
274 23/04/21(金)14:10:30 No.1049361755
今普通にそれなりのADV出してくれるのってスパチュンくらいしか居ないイメージだから 最近スクエニが頑張っててマジ助かる ノベルゲーは斜陽コンテンツが過ぎる
275 <a href="mailto:LOM">23/04/21(金)14:10:36</a> [LOM] No.1049361771
>聖剣3のヒットは後続リメイクにも影響があると信じているよ いかがでしたか?
276 23/04/21(金)14:10:37 No.1049361772
去年のやつはハーヴェステラ面白かったけど これ牧場物語やり込んでない人が作ってるな…?って感じはあったよね農業部分
277 23/04/21(金)14:10:43 No.1049361796
FFオリジンみたいなゲームまた出して欲しい
278 23/04/21(金)14:11:18 No.1049361876
>去年のやつはハーヴェステラ面白かったけど >これ牧場物語やり込んでない人が作ってるな…?って感じはあったよね農業部分 なんですか 元ルンファクチームが牧場物語理解してないと言いたいんですか
279 23/04/21(金)14:11:30 No.1049361922
>FF零式みたいなゲームまた出して欲しい
280 23/04/21(金)14:11:33 No.1049361934
>大陸の覇者が今どんなインフレかましてるのか全く知らない fu2122975.jpg オディオと戦ったり楽しいわよ
281 23/04/21(金)14:11:59 No.1049362004
>パンツが見えるゲームまた出して欲しい
282 23/04/21(金)14:12:04 No.1049362016
零式に魂を持ってかれたやつは多い
283 23/04/21(金)14:12:09 No.1049362037
>>FF零式みたいなゲームまた出して欲しい 壱式やりたくないか? 俺はやりたい なんならアギトのソシャゲまたやりたい
284 23/04/21(金)14:12:27 No.1049362095
>これ牧場物語やり込んでない人が作ってるな…?って感じはあったよね農業部分 宣伝では農業がメインみたいな扱いだったけど実際はRPGメインに農業要素乗っけた感じだったし 制作と広報でなんか食い違いが発生してた気がする
285 23/04/21(金)14:12:40 No.1049362144
>元ルンファクチームが牧場物語理解してないと言いたいんですか そうだ もっとこう色々やりたかったわい
286 23/04/21(金)14:12:43 No.1049362156
ハーヴェステラは農業とシナリオが若干噛み合ってないのが問題だったかなって 農業でできる事が増えていく頃に丁度シナリオが佳境に入って農業してる場合じゃねぇみたいになってしまう
287 23/04/21(金)14:13:14 No.1049362235
零式みたいなのはむしろ16でこれから出すわ
288 23/04/21(金)14:13:18 No.1049362246
>去年はなんかとにかくなんでもいいから片っ端からやろうぜ! >ってコンシューマ頑張ってたが割と出来は否よりのが多かった気がする そりゃ新規IPなんてそんな当たらんからな 「否寄り」で済んでるだけ当ててると言えるよ
289 23/04/21(金)14:14:00 No.1049362360
FFにしても毎回システム違うし新しいこと試すの好きだよね
290 23/04/21(金)14:14:16 No.1049362405
>そりゃ新規IPなんてそんな当たらんからな その…ヴァルキリーが一番つまんなかったわ…
291 23/04/21(金)14:14:36 No.1049362468
>CSゲーをやるような層はソシャゲアンチ多いから基本無料にしないとガチャ実装許してくれないんだよね 基本料金払ってんだからガチャで更に金取ったらそりゃ抵抗感出るわって話で アンチもなんもないだろ
292 23/04/21(金)14:14:39 No.1049362477
>FFにしても毎回システム違うし新しいこと試すの好きだよね 12のガンビット大好きだった ゲームは酷評されたけど
293 23/04/21(金)14:14:41 No.1049362483
ハーヴェステラは色々不満点はあるけど2が出たら買うぐらいには気に入ったゲームだった
294 23/04/21(金)14:14:46 No.1049362500
fu2122977.jpg 早すぎたソシャゲ 今のクオリティで出して欲しい
295 23/04/21(金)14:14:57 No.1049362527
スクストは前からコラボ予告されててパラノマコラボがそれかと思ってたらパラノマはPR扱いだから別のコラボ始まってダメだった
296 23/04/21(金)14:15:15 No.1049362578
14で儲けたお金をソシャゲで溶かす
297 23/04/21(金)14:15:22 No.1049362599
FF15のプププランドシステムをなんとか気軽に実装できるようにして全ゲーム載せてほしい…
298 23/04/21(金)14:15:59 No.1049362726
FFオリジンは活かして欲しいけど現状を良しとする声に惑わされると次こそ死ぬ
299 23/04/21(金)14:16:52 No.1049362887
>12のガンビット大好きだった >ゲームは酷評されたけど 12はイヴァリースアライアンスって点でもFFのナンバリングでやる作品か?って思うけどゲームとしては賛否両論程度で収まる出来だと思うんだよなあ…
300 23/04/21(金)14:16:54 No.1049362893
むしろソシャゲが一番稼いでるぞ
301 23/04/21(金)14:17:26 No.1049363009
ゲームメーカーロゴでスレ立てて本文だけ他所の定型ってスレ「」やる気なさすぎだろ
302 23/04/21(金)14:18:36 No.1049363219
>12はイヴァリースアライアンスって点でもFFのナンバリングでやる作品か?って思うけどゲームとしては賛否両論程度で収まる出来だと思うんだよなあ… なんならラスダンまでは神ゲーだと思ってたよ
303 23/04/21(金)14:18:38 No.1049363224
お隣だと凄い粘着されてる企業って印象ある
304 23/04/21(金)14:18:39 No.1049363227
>FFオリジンは活かして欲しいけど現状を良しとする声に惑わされると次こそ死ぬ なんやかんや本編の微妙な部分を忘れないでほしいよね
305 23/04/21(金)14:19:15 No.1049363320
>お隣だと凄い粘着されてる企業って印象ある HD-2D版DQ3に対する異様な執念がすごい
306 23/04/21(金)14:19:27 No.1049363360
>むしろソシャゲが一番稼いでるぞ どのアプリもオールスターゲーで楽しい タクトはやってないけど無課金でもコツコツやればキャラ揃うかなぁ
307 23/04/21(金)14:19:36 No.1049363383
>お隣だと凄い粘着されてる企業って印象ある スクエニを叩くと通っぽくてかっこいいみたいな時代からついぞ抜けられなかったおっさんは大量にいるからな…
308 23/04/21(金)14:20:07 No.1049363468
>>お隣だと凄い粘着されてる企業って印象ある >HD-2D版DQ3に対する異様な執念がすごい 純粋に続報まだ?とはなる
309 23/04/21(金)14:20:12 No.1049363481
FFオリジンもハーヴェステラも個人的にはトータル結構高得点だけど気になる箇所もいっぱいあるからそれらを直した上でさらに発展させた2出してほしい
310 23/04/21(金)14:22:06 No.1049363805
DQなんて5年に一本出ればマシくらいに思ってた
311 23/04/21(金)14:22:10 No.1049363829
>純粋に続報まだ?とはなる まだ大した情報出せる段階じゃないんだろうなと思ってるけど向こうだとそれだけに留まらない
312 23/04/21(金)14:22:11 No.1049363833
12リマスターはやってて楽しかった ガンビットシステムは他のゲームも輸入しろよ
313 23/04/21(金)14:22:23 No.1049363858
巨大IP結構抱えてる割には攻めの姿勢が強い企業ではあるよね
314 23/04/21(金)14:22:48 No.1049363932
FF12リマスターは魔改造されてるから楽しいよ
315 23/04/21(金)14:23:18 No.1049364015
スクエニは書籍関連も強いはず 着せ替え人形は恋はするが売れたから決算も良かったしな
316 23/04/21(金)14:23:35 No.1049364062
システム切り替わりまくるFFでATBだけやたらと生き残ってるの何なの
317 23/04/21(金)14:24:13 No.1049364184
>12リマスターはやってて楽しかった 12リマスターはインター版の不満点が改善されてて良い出来だったよね
318 23/04/21(金)14:24:33 No.1049364234
>システム切り替わりまくるFFでATBだけやたらと生き残ってるの何なの そうか…?
319 23/04/21(金)14:24:47 No.1049364279
DQ3はHD2Dに限らず一番思い入れ大きい客も多い割に雑に擦られることも多かったからな
320 23/04/21(金)14:25:09 No.1049364356
ATBって10で止めたよね?
321 23/04/21(金)14:25:36 No.1049364467
DQは情報出すの早すぎたと思うの…
322 23/04/21(金)14:25:55 No.1049364533
久しぶりにFF13やってる配信者がめちゃくちゃ楽しそうで笑った 俺もそうだけど世界観や用語に慣れてやるとまた違った楽しさがあっていい
323 23/04/21(金)14:26:00 No.1049364560
>ATBって10で止めたよね? 一応13もFF7RもATBではあるんだ
324 23/04/21(金)14:26:00 No.1049364561
乙女ぶれいくとか好きだったんだよな…
325 23/04/21(金)14:26:05 No.1049364581
>タクトはやってないけど無課金でもコツコツやればキャラ揃うかなぁ キャラ自体は無課金でも結構手に入る ただ最低限1凸はしてねって感じなのと育成リソースがずっとクソ渋いので新規はどう遊んでるんだろって思ってる
326 23/04/21(金)14:26:16 No.1049364608
3のHD-2Dは目処がついてから発表すればよかったのに…35周年の弾が無かったって?
327 23/04/21(金)14:26:30 No.1049364664
HD-2D版もFC版が元なのかSFC版が元なのかGBC版が元なのか分からん 双六あってほしいけど出てこないんじゃないかなという気もする
328 23/04/21(金)14:26:39 No.1049364687
>DQは情報出すの早すぎたと思うの… HD2Dリメイクに力入れてやってくでーってアピールのつもりで出したら思ったより注目されたみたいな感じなんかね
329 23/04/21(金)14:26:47 No.1049364717
>DQは情報出すの早すぎたと思うの… いつものことじゃないですか
330 23/04/21(金)14:27:20 No.1049364832
スクエニのマンガupでガンガン系のマンガ色々読んでるけど面白いわ 無料で色々オススメしてくるから読む幅が広がった
331 23/04/21(金)14:28:01 No.1049364974
HD-2Dリメイクに対するユーザーの食いつきが思ったよりすごかったってのが本音かもしれんな
332 23/04/21(金)14:28:05 No.1049364991
マジで酷いなって思ったのはバビロンだけど最初から見えてる地雷だったからいいかなって気分
333 23/04/21(金)14:28:11 No.1049365013
ドラクエは周年記念に合わせて発表って感じだったからまあ…
334 23/04/21(金)14:28:11 No.1049365014
そういえばゴブリンスレイヤーの漫画連載してるのスクエニなのになんでゲームはブシロードなの…
335 23/04/21(金)14:28:12 No.1049365017
>>DQは情報出すの早すぎたと思うの… >いつものことじゃないですか いつも批判されてるじゃん
336 23/04/21(金)14:28:45 No.1049365124
アンチがピクセルマスターのネガキャンしたりしてるけど 普通に楽しんだわ
337 23/04/21(金)14:29:09 No.1049365208
>スクエニのマンガupでガンガン系のマンガ色々読んでるけど面白いわ >無料で色々オススメしてくるから読む幅が広がった 古い作品も結構あるから昔途中まで読んでた作品をよく読んでるわ
338 23/04/21(金)14:29:39 No.1049365308
とじとも2作って
339 23/04/21(金)14:29:42 No.1049365319
>>>DQは情報出すの早すぎたと思うの… >>いつものことじゃないですか >いつも批判されてるじゃん でも情報出さないとDQ死んだだのリメイクに寄生して生きてくつもりだの言われるのがスクエニって会社だからな…
340 23/04/21(金)14:30:31 No.1049365469
DQはスマホでめちゃくちゃ元気だからあんま言うことないんだよな
341 23/04/21(金)14:31:10 No.1049365610
>DQはスマホでめちゃくちゃ元気だからあんま言うことないんだよな ウォークは長生きしそうだよね
342 23/04/21(金)14:31:12 No.1049365617
>巨大IP結構抱えてる割には攻めの姿勢が強い企業ではあるよね 昔は色々出してたカプコンがかなり保守的になったので入れ替わった感じがする
343 23/04/21(金)14:31:28 No.1049365656
35周年特番の内容 ・けしケシ ・10オンラインのアップデート ・10オフライン ・3のHD-2D ・トレジャーズ ・12制作の表明
344 23/04/21(金)14:31:31 No.1049365666
>DQはスマホでめちゃくちゃ元気だからあんま言うことないんだよな スマホとかどうでもいい
345 23/04/21(金)14:32:23 No.1049365811
カプコン保守的か?新作も新規も昔のやつの続編も作ってるやん 問題はバイオとモンハン以外の開発がなんかずっと遅れてることくらいだなガハハ!
346 23/04/21(金)14:32:34 No.1049365842
やっぱり人材自体は揃ってるんだよなこの会社 アレなのも居たけど
347 23/04/21(金)14:34:10 No.1049366108
人は居るがそれをうまい事管理してノウハウ等共有して高めていくのが出来てないイメージ 個人頼りのままっていうか
348 23/04/21(金)14:34:12 No.1049366119
DQはなんだかんだで10オフもトレジャーズも結構売れたからな
349 23/04/21(金)14:34:15 No.1049366125
>やっぱり人材自体は揃ってるんだよなこの会社 >アレなのも居たけど Pの裁量が強いのかなと思ってる
350 23/04/21(金)14:34:43 No.1049366217
>人は居るがそれをうまい事管理してノウハウ等共有して高めていくのが出来てないイメージ >個人頼りのままっていうか これがまともにできるゲーム会社がどんだけあると
351 23/04/21(金)14:35:33 No.1049366358
大作が野村に集中してるからな
352 23/04/21(金)14:36:02 No.1049366450
>>人は居るがそれをうまい事管理してノウハウ等共有して高めていくのが出来てないイメージ >>個人頼りのままっていうか >これがまともにできるゲーム会社がどんだけあると そもそもゲーム関係なく一般企業でそれができるのが少ない
353 23/04/21(金)14:37:12 No.1049366665
個人色が強いほうが当たり外れはデカいけど変なゲームはいっぱい作れるのはあるだろうからな…
354 23/04/21(金)14:38:16 No.1049366880
>とじとも2作って それは本当にそう CS化でもいい
355 23/04/21(金)14:38:59 No.1049367007
>大作が野村に集中してるからな 野村というか第一ね
356 23/04/21(金)14:39:08 No.1049367041
>・けしケシ >・10オンラインのアップデート >・10オフライン >・3のHD-2D >・トレジャーズ >・12制作の表明 別にスクエニ嫌いじゃないけどしょぼくない?
357 23/04/21(金)14:39:09 No.1049367048
DSサガのリマスターまだかな…
358 23/04/21(金)14:40:03 No.1049367224
トレジャーズ正直めちゃくちゃつまらないけどドラクエ新作だから楽しまないとみたいな空気が悲しかった
359 23/04/21(金)14:40:21 No.1049367284
ソシャゲは稼いでるのと即死のどっちかよな
360 23/04/21(金)14:42:09 No.1049367599
>トレジャーズ正直めちゃくちゃつまらないけどドラクエ新作だから楽しまないとみたいな空気が悲しかった ということにしたい
361 23/04/21(金)14:43:10 No.1049367802
空気ってのはわからんがまぁ出来は悪かった
362 23/04/21(金)14:44:09 No.1049367963
その辺の空気感はドラクエに限った話でもねえな
363 23/04/21(金)14:45:14 No.1049368168
>>トレジャーズ正直めちゃくちゃつまらないけどドラクエ新作だから楽しまないとみたいな空気が悲しかった >ということにしたい モンスターの数も少ないしストーリーも薄いし戦闘も単調だし唐突なVtuberコラボ本モンスター出すし当にやった? お宝で過去作ネタを拾ってくれてる所ぐらいだよ良いところ
364 23/04/21(金)14:46:13 No.1049368359
写真でお宝も10とリメ8からの流れでトレジャーズで初めてやった要素でもないからな…
365 23/04/21(金)14:47:05 No.1049368522
お前が楽しめなかったのは別にいいけど 他人が楽しんでるのを見て無理やり楽しんでるに違いない!とか言い始めるのはうに言われてもしゃーないよ
366 23/04/21(金)14:48:11 No.1049368730
>お前が楽しめなかったのは別にいいけど >他人が楽しんでるのを見て無理やり楽しんでるに違いない!とか言い始めるのはうに言われてもしゃーないよ 自分と他人の境界を理解していない幼児なのかもしれないじゃん
367 23/04/21(金)14:48:22 No.1049368760
>その辺の空気感はドラクエに限った話でもねえな 不満な人は黙ってさっと居なくなるもんだ だからスクエニが発売直後までだけステマしてるということはないんです さっと居なくなってるだけ
368 23/04/21(金)14:48:33 No.1049368795
そろそろDODリメイクしてほしい
369 23/04/21(金)14:49:47 No.1049369009
>ソシャゲは稼いでるのと即死のどっちかよな 世にでなかったソシャゲもたくさんあるんだろうな11Rとか
370 23/04/21(金)14:50:41 No.1049369194
モンスターズ新作どうなっているんです?
371 23/04/21(金)14:51:09 No.1049369284
ドラクエは出る前のネガキャンがまーじで凄い 11はよくあの雰囲気を吹っ飛ばしたよ
372 23/04/21(金)14:52:55 No.1049369617
トレジャーズはすぐスレ立たなくなってたからそういう空気にすら行ってないでしょ
373 23/04/21(金)14:53:17 No.1049369679
犯人がヤスじゃないバージョンがあると聞いたが誰が犯人なんだ
374 23/04/21(金)14:53:22 No.1049369706
DQとFFのネガキャンっぷりはなんなの
375 23/04/21(金)14:54:00 No.1049369804
>トレジャーズはすぐスレ立たなくなってたからそういう空気にすら行ってないでしょ リュウジとコラボしたり宣伝には力いれていたけどねえ
376 23/04/21(金)14:54:13 No.1049369860
トレジャーズは物足りなさは拭えなかったがまぁまぁ楽しめたよ
377 23/04/21(金)14:55:05 No.1049370042
>ドラクエは出る前のネガキャンがまーじで凄い >11はよくあの雰囲気を吹っ飛ばしたよ FFの方が酷いだろ
378 23/04/21(金)14:55:53 No.1049370195
ファイファンの新しいやつってプレステ5のみなのかな…
379 23/04/21(金)14:56:27 No.1049370314
DQのネガキャンは9からひどくなった印象
380 23/04/21(金)14:57:20 No.1049370486
>ファイファンの新しいやつってプレステ5のみなのかな… 半年独占だから12月くらいにPCで出ると思うよ!
381 23/04/21(金)14:57:52 No.1049370573
すばせかは新で一旦終わりになりそうかなあ アニメも新も出来はよかったけどね…
382 23/04/21(金)14:58:41 No.1049370743
>ファイファンの新しいやつってプレステ5のみなのかな… なら売れなくて終わりだな…
383 23/04/21(金)14:58:44 No.1049370757
全然売れなかったんだっけ新...
384 23/04/21(金)14:59:56 No.1049371003
FF16はそんなに出来の不安視はしてない 少なくともアクション面は大丈夫だろ
385 23/04/21(金)15:00:42 No.1049371177
ファイファンは国内はともかく海外で売れるでしょ
386 23/04/21(金)15:00:54 No.1049371224
>>ファイファンの新しいやつってプレステ5のみなのかな… >半年独占だから12月くらいにPCで出ると思うよ! 1年以上かかるって言ってなかったっけ吉田
387 23/04/21(金)15:01:16 No.1049371299
赤字になってからハゲ散らかすんじゃないよ
388 23/04/21(金)15:01:17 No.1049371300
>全然売れなかったんだっけ新... その辺は分からないが公式ヒをフォローしていたらすぐにセール対象になっていたな…
389 23/04/21(金)15:02:27 No.1049371539
>>半年独占だから12月くらいにPCで出ると思うよ! >1年以上かかるって言ってなかったっけ吉田 今はそう言ってるだけ