虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/21(金)11:44:46 今週の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/21(金)11:44:46 No.1049329319

今週の大暴れ見ると画像のはだいぶ弱体化してたんだな

1 23/04/21(金)11:47:50 No.1049329893

弔関係で煽り倒してパワーで殴ると見せかけて衝撃反転で押し潰すのが目的だしな

2 23/04/21(金)11:48:33 No.1049330038

視力は0だしエンデヴァーに負ける程度には弱ってる

3 23/04/21(金)11:48:44 No.1049330076

この時にようやく個性複合の楽しさに気づいたおじさん

4 23/04/21(金)11:52:46 No.1049330844

別に若くはないとはいえまだ負傷もしてないオールフォーワンをオールマイトが倒せたの信じられない デクみたいにオプション個性が使えるわけでもなく純粋なパワーだけしかないのに AFOも手持ち個性によって強さ結構変わるんだろうけど

5 23/04/21(金)11:57:02 No.1049331681

いうてヴィジランテの強さ見ると納得はいく 後マイトがAFO倒せたのは不意打ちな部分もでかい マイトの腹に穴開けて勝ち誇ってたらハラワタ飛び散らせながら突っ込んできて顔面潰してる

6 23/04/21(金)11:59:40 No.1049332221

オールマイトは100%のパワーを反動なし条件なしで使えてセンスも天才だから デクのようにあの手この手使って補う必要すらない

7 23/04/21(金)12:04:14 No.1049333129

まずデクは格闘技を習え

8 23/04/21(金)12:05:08 No.1049333328

ダンスと蹴り技習ったよ なお特に役に立たない

9 23/04/21(金)12:06:55 No.1049333706

>ダンスと蹴り技習ったよ >なお特に役に立たない 素人じゃなくてプロに習えすぎる 通ってる学校何のためにあるんだ

10 23/04/21(金)12:09:06 No.1049334184

>>ダンスと蹴り技習ったよ >>なお特に役に立たない >素人じゃなくてプロに習えすぎる >通ってる学校何のためにあるんだ トレーニング施設ないからね…

11 23/04/21(金)12:13:10 No.1049335118

描写や授業内容が名門ヒーロー養成学校じゃなく無駄に設備が凄い場末の底辺校なんだもん…

12 23/04/21(金)12:13:53 No.1049335310

>トレーニング施設ないからね… USJ規模の訓練場がいくつもあるのに!?

13 23/04/21(金)12:14:15 No.1049335409

>オールマイトは100%のパワーを反動なし条件なしで使えてセンスも天才だから >デクのようにあの手この手使って補う必要すらない 天才つーかあの世界のバグだよなとしのりは

14 23/04/21(金)12:15:19 No.1049335682

今週大暴れしたのはAFOボディの方だっけ 2体もどうすんだろうな 何故か生きてた荼毘もまだ残ってるし

15 23/04/21(金)12:17:52 No.1049336339

>>トレーニング施設ないからね… >USJ規模の訓練場がいくつもあるのに!? なぜか筋トレ氏刹那いんだよなUA

16 23/04/21(金)12:18:32 No.1049336512

スレ画はダメージ受けたら若返りが加速するみたいになっているけど若返りよりダメージ回復が優先されんじゃね? 少なくともデクはそうだった

17 23/04/21(金)12:19:00 No.1049336627

誰が出てきて誰がやられたのかもうわからなくなってきた

18 23/04/21(金)12:19:41 No.1049336830

お茶仔が外部で格闘技習うのが頭おかしい

19 23/04/21(金)12:22:27 No.1049337541

ヒーローが普通の授業受け持つ意味も理由もないしな そういうのは普通科の教師が受け持てばいいし

20 23/04/21(金)12:22:54 No.1049337657

>少なくともデクはそうだった また仕様変更されたと思われる

21 23/04/21(金)12:23:15 No.1049337749

>ヒーローが普通の授業受け持つ意味も理由もないしな >そういうのは普通科の教師が受け持てばいいし 現役ヒーローが先生してるって触れ込みだけど そういう意味かーってなった

22 23/04/21(金)12:34:48 No.1049340788

>誰が出てきて誰がやられたのかもうわからなくなってきた うおおおおおアイツ参戦!!!!!! ダメでした をもう年単位で繰り返してるからな…

23 23/04/21(金)12:35:10 No.1049340862

マキアがこんな処理されるとは思わなかったよ

24 23/04/21(金)12:37:37 No.1049341525

マキアの裏切りも唐突だったな お前AFOと別れた後救出の為に何度もタルタロスに乗り込んでいただろ

25 23/04/21(金)12:39:29 No.1049342013

最大火力的な意味だと常闇が既にデクの上行ってない?

26 23/04/21(金)12:42:08 No.1049342716

>>トレーニング施設ないからね… >USJ規模の訓練場がいくつもあるのに!? 結局あの訓練場録に使ってないよね UAでつかたのってがけのぼりのやつぐらいじゃない

27 23/04/21(金)12:42:50 No.1049342928

>スレ画はダメージ受けたら若返りが加速するみたいになっているけど若返りよりダメージ回復が優先されんじゃね? >少なくともデクはそうだった 読者の「ダメージ受けたら若返り阻害されるよね」ってのを見たんだろ

28 23/04/21(金)12:44:49 No.1049343411

クラスメイトの思い出作り終えたら誰出すんだろう…映画のキャラかな…

29 23/04/21(金)12:45:31 No.1049343598

>クラスメイトの思い出作り終えたら誰出すんだろう…映画のキャラかな… 敵キャラならまだ出せるよね

30 23/04/21(金)12:47:53 No.1049344240

>クラスメイトの思い出作り終えたら誰出すんだろう…映画のキャラかな… 中学の同級生とか 眼球飛び出したり頭部が膨らむヤツ

31 23/04/21(金)12:51:35 No.1049345267

>クラスメイトの思い出作り終えたら誰出すんだろう…映画のキャラかな… まだ人気あっていまだに出てないヴィジランテのキャラたちが残っているだろう?

32 23/04/21(金)12:52:10 No.1049345436

ヴィジランテとかの描写見てるとむしろオールマイトがオールフォーワンから大ダメージ受けてる方が不思議なくらい圧倒的じゃない? オールフォーワンは卑怯な手段もいくらでも使えるから不自然ではないだろうけど

33 23/04/21(金)12:53:54 No.1049345883

書き込みをした人によって削除されました

34 23/04/21(金)12:55:40 No.1049346294

>ヴィジランテとかの描写見てるとむしろオールマイトがオールフォーワンから大ダメージ受けてる方が不思議なくらい圧倒的じゃない? >オールフォーワンは卑怯な手段もいくらでも使えるから不自然ではないだろうけど 神野での会話をみるにどっちがゆうせいだったか知らんけど AFOが七代目のおばばのことで煽ったらマイトがぶちきれたんでその隙を狙って腹に穴あけた んで勝ち確とおもってたら腸撒き散らしながらつっこんできたマイトに頭潰されたっぽい

35 23/04/21(金)12:56:54 No.1049346606

>まだ人気あっていまだに出てないヴィジランテのキャラたちが残っているだろう? それだけはやめろ

36 23/04/21(金)13:02:26 No.1049347951

>まだ人気あっていまだに出てないヴィジランテのキャラたちが残っているだろう? 本編ファンは何故か外伝を蛇蝎の如く嫌っているんだ

37 23/04/21(金)13:03:43 No.1049348243

ぼちぼち敵片付けるというか味方に勝たせてほしいんだが

38 23/04/21(金)13:05:28 No.1049348638

活躍させないといけない仲間の数に対して敵の数が少なすぎる

39 23/04/21(金)13:06:10 No.1049348772

>活躍させないといけない仲間の数に対して敵の数が少なすぎる 敵を多くしすぎるとBLEACHの最終盤みたいになるし連載は難しいな…

40 23/04/21(金)13:06:31 No.1049348865

黒霧いるならこんな茶番に付き合う必要も無く合流できると思うけどしないの?

41 23/04/21(金)13:07:54 No.1049349186

>敵を多くしすぎるとBLEACHの最終盤みたいになるし連載は難しいな… 難しいとは思うけど最後は蹴散らされる為延々と出されるよりは景気良く出して白星与えるキャラには与えた方がいいとは思う

42 23/04/21(金)13:08:47 No.1049349378

>活躍させないといけない仲間の数に対して敵の数が少なすぎる なので増やしました いかがでしたか 味方もふやすけど

43 23/04/21(金)13:09:37 No.1049349552

UA警察との連携とかも教えないからな 三年生ですら

44 23/04/21(金)13:09:57 No.1049349634

まだ荼毘引っ張るの…

45 23/04/21(金)13:12:04 No.1049350053

ただ倒せませんでしたーならともかく 倒しターやったーまでやっておいて即時復活しましたはねーよ

46 23/04/21(金)13:13:26 No.1049350357

>敵を多くしすぎるとBLEACHの最終盤みたいになるし連載は難しいな… 鰤は瞬間瞬間で格好いい所見せてたし…

47 23/04/21(金)13:13:49 No.1049350429

こいつ自体は分体的なもんと言うならエンデヴァーに倒させて良かったのでは?

48 23/04/21(金)13:15:08 No.1049350695

>>敵を多くしすぎるとBLEACHの最終盤みたいになるし連載は難しいな… >鰤は瞬間瞬間で格好いい所見せてたし… 絵が見やすいのはでかいしな

49 23/04/21(金)13:15:11 No.1049350710

クラスメイトが倒すんならまだミッドナイトの仇の方がマシでしょ まぁ担任でもないただの先生にそこまで入れ込む理由ないんだけど

50 23/04/21(金)13:18:21 No.1049351357

マキアとかなんだったのアイツ…

51 23/04/21(金)13:19:37 No.1049351626

>>まだ人気あっていまだに出てないヴィジランテのキャラたちが残っているだろう? >本編ファンは何故か外伝を蛇蝎の如く嫌っているんだ でもまあ一般的に考えても本編キャラのあとに外伝は順序逆じゃない?的な感じするし

52 23/04/21(金)13:21:08 No.1049351939

なんとなく雰囲気で終わるんだろうなこれ

53 23/04/21(金)13:22:54 No.1049352331

まず何でAFOは戦ってる相手の個性奪うとかしないんだっけ?

54 23/04/21(金)13:23:18 No.1049352412

ここまでダラダラ生かして恋つづ倒すのに相応しいキャラいるのかね マイト復活ならはじめからやれよとしかならないけど

55 23/04/21(金)13:23:33 No.1049352461

なんかずっと手マンとかAFOが戦ってんなって思ってたけどこれは俺が仲間の方が誰が誰だかよく覚えてないにわかだからか

56 23/04/21(金)13:24:38 No.1049352678

>まず何でAFOは戦ってる相手の個性奪うとかしないんだっけ? 今週ホークスの羽奪ってたよ あと常闇の奪おうとしたけど急に時間がないとか言い出して放置してどっか行った

57 23/04/21(金)13:25:09 No.1049352783

>なんとなく雰囲気で終わるんだろうなこれ デクが手マン倒してなんかいい感じのこと言って手マンが感動すればそれで終わりだからな

58 23/04/21(金)13:25:18 No.1049352820

>なんかずっと手マンとかAFOが戦ってんなって思ってたけどこれは俺が仲間の方が誰が誰だかよく覚えてないにわかだからか いや実際ずっと手マンとAFO無双だよ今

59 23/04/21(金)13:25:21 No.1049352825

実際問題としてオールマイトの100%の力って参考にならないよね あいつちょくちょく数字バグる

60 23/04/21(金)13:25:59 No.1049352950

巻き戻しも効果変わったしいきなり若返って死んで絆の勝利!とか言い出すよ エリちゃんのおかげっすよね?

61 23/04/21(金)13:27:12 No.1049353176

>なんかずっと手マンとかAFOが戦ってんなって思ってたけどこれは俺が仲間の方が誰が誰だかよく覚えてないにわかだからか 一応トガと荼毘もいるんだが作者の気の向いた時しかカメラ回らないその他みたいな扱いだからその認識でいいと思う

62 23/04/21(金)13:29:10 No.1049353557

先の展開が思いついてて今ラスボス無双のターンとかじゃないのがわかっちゃうのきつい

63 23/04/21(金)13:29:10 No.1049353558

前作王道主人公(オールマイト)が救えなかった救いようのない悪党どうする二世主人公っていう 割と究極的にめんどくさいことテーマに掲げてるっぽいから正直ちゃんと着地できる気はしない

64 23/04/21(金)13:29:51 No.1049353687

一応ボスなのになんかパッとしない気が

65 23/04/21(金)13:30:28 No.1049353797

>前作王道主人公(オールマイト)が救えなかった救いようのない悪党どうする二世主人公っていう 手マンとオールマイト関係ないだろ?

66 23/04/21(金)13:30:41 No.1049353832

>一応ボスなのになんかパッとしない気が 金玉から急に人間の顔に戻ったから ぽっと出のキャラと変わらんのですよ

67 23/04/21(金)13:31:18 No.1049353950

>手マンとオールマイト関係ないだろ? 師匠(オールマイトの先代)の孫なんですけど

68 23/04/21(金)13:32:01 No.1049354100

これに前作あったっけ?

69 23/04/21(金)13:33:41 No.1049354440

>一応ボスなのになんかパッとしない気が 他もだいたいそんなんじゃ…

70 23/04/21(金)13:34:02 No.1049354529

>手マンとオールマイト関係ないだろ? 手マンは敵側の二世あたるAFOの地続き的な存在だし 初期にまんま「すげーパワーでぶん殴ってめでたしめでたしなわけねぇだろ」って手マンがマイトに言ってるし あからさまにヴィランに肩入れしてる作風からしてもアンチヒーローじゃない?

71 23/04/21(金)13:35:07 No.1049354759

>>手マンとオールマイト関係ないだろ? >師匠(オールマイトの先代)の孫なんですけど 面識ないし そもそも神野でようやく孫いたんだって知った状態だぞ AFOだってマイトへの嫌がらせおために保護じゃなくて 保護したあとにマイトへの嫌がらせにする勝手流れ出し

72 23/04/21(金)13:35:15 No.1049354801

まず主人公が一番パッとしてないだろ

73 23/04/21(金)13:35:37 No.1049354885

AFOっと手マンってそんな共通してたっけ?

74 23/04/21(金)13:35:42 No.1049354900

誤字多すぎ

75 23/04/21(金)13:35:56 No.1049354951

>まず主人公が一番パッとしてないだろ それはそう

76 23/04/21(金)13:36:50 No.1049355129

>手マンは敵側の二世あたるAFOの地続き的な存在だし >初期にまんま「すげーパワーでぶん殴ってめでたしめでたしなわけねぇだろ」って手マンがマイトに言ってるし >あからさまにヴィランに肩入れしてる作風からしてもアンチヒーローじゃない? アンチヒーローなんて大層なもんじゃなくてただ衝動で壊したいってだけの社会のゴミじゃんあいつ 家族皆殺しにしてスッキリしてる快楽殺人鬼だし

77 23/04/21(金)13:37:14 No.1049355213

だからどう救うんだよ 無理だろ

78 23/04/21(金)13:37:20 No.1049355233

手マンはアンチヒーローというか闇バイトさせられてる子って印象の方が強い

79 23/04/21(金)13:37:42 No.1049355311

自分の境遇ヒーローのせいにしてるだけだろあいつら

80 23/04/21(金)13:38:25 No.1049355453

>だからどう救うんだよ >無理だろ デクがわかるってばよ…して二人が幼い子供になってヒーローごっこするイメージ映像流せばなんかこう上手いこと救えるだろ

81 23/04/21(金)13:38:30 No.1049355472

AFOは弟とごっこ遊びしたくて手マンは父親むかつくから殺して可哀想な自分を助けない世界壊したいじゃなかった?

82 23/04/21(金)13:38:33 No.1049355482

>だからどう救うんだよ >無理だろ なので作中でも殺すのが救いとかいってる デクも救けたいですーでも無理なら殺しますー宣言して感涙させてるし

83 23/04/21(金)13:38:35 No.1049355494

>手マンはアンチヒーローというか闇バイトさせられてる子って印象の方が強い 好きこのんで闇バイトするような性根じゃないかコイツ

84 23/04/21(金)13:38:55 No.1049355559

手マンにしろAFOにしろ作者がその時好きな漫画の敵キャラの思想パクって会話してるだけだから 中身とかないよ

85 23/04/21(金)13:38:59 No.1049355577

自分で駄目になっていったのにヒーローのせいにするのはルール違反ッスよね?

86 23/04/21(金)13:39:39 No.1049355716

まず七おばと手マンの面識がゼロだから因縁ほぼ無いも同然だろあれ

87 23/04/21(金)13:39:41 No.1049355722

>だからどう救うんだよ >無理だろ だから答えの出ない面倒なテーマやってるから綺麗な着地は無理だろうと思ってる

88 23/04/21(金)13:39:42 No.1049355726

後継者の資質問題とか出しながらデクが困るからで押し通した作者だ なんか勝手に救われたことにして全部デクのおかげにして終わりだろう

89 23/04/21(金)13:40:44 No.1049355914

多分なんとなくで救われたして何か問題もなんとなく解決にすると思うよこれ

90 23/04/21(金)13:40:56 No.1049355962

>デクがわかるってばよ…して二人が幼い子供になってヒーローごっこするイメージ映像流せばなんかこう上手いこと救えるだろ これ本当にありそうで怖い デクがいつの間にか手マンの過去知ってるのもセットで

91 23/04/21(金)13:41:36 No.1049356080

週を追うごとに戦況がめちゃくちゃになってるけどこれ畳み切れるのか?

92 23/04/21(金)13:42:11 No.1049356196

オールマイトはヴィジランテで東京タワーの上に刺さった東京ドームが爆弾魔に襲われたのに 1人も犠牲者出さずに救助したシーンが既に弱体化済み後の時間軸とか信じられない逸話をちょいちょいお出ししてくる

93 23/04/21(金)13:42:21 No.1049356229

>多分なんとなくで救われたして何か問題もなんとなく解決にすると思うよこれ この漫画の本質を言うな

94 23/04/21(金)13:42:33 No.1049356272

>週を追うごとに戦況がめちゃくちゃになってるけどこれ畳み切れるのか? 手マンとAFO倒せばゲーム的に勝手に収まる

95 23/04/21(金)13:42:39 No.1049356294

ヴィジランテはパラレルだから

96 23/04/21(金)13:43:47 No.1049356531

全盛期オールマイトにどうやったら胃を摘出するようなダメージ与えられるんだよ

97 23/04/21(金)13:44:09 No.1049356605

>AFOは弟とごっこ遊びしたくて手マンは父親むかつくから殺して可哀想な自分を助けない世界壊したいじゃなかった? 毎回言ってること変わる AFOなんてアレだけ執着してたOFAよりもアメリカババアの個性だわ~とか言ってたし 手マンも破壊衝動だ!ってやった直後にヒーローが助けてくれなかった!やってるし

98 23/04/21(金)13:44:12 No.1049356621

>全盛期オールマイトにどうやったら胃を摘出するようなダメージ与えられるんだよ 今週の見たらわかるだろう?攻撃力すごい

99 23/04/21(金)13:44:31 No.1049356685

平時から湧いて出てた野良敵はAFOとか関係無く無限にポップしてきてるのにAFOとか手マンどうにかしたところで治安回復する余地無くね

100 23/04/21(金)13:44:59 No.1049356779

結局ヒーローがどんだけ頑張っても残念ながらヴィランの方が運良く上回った!みたいなのが延々と続くからどれだけ良さそうな雰囲気でもこのあとひっくり返されるんだな…ってなる

101 23/04/21(金)13:46:58 No.1049357168

少なくとも決戦開始からずっと読み飛ばしても問題ないからな…

102 23/04/21(金)13:47:27 No.1049357289

最終回から読んでも問題ない気がしてきた

103 23/04/21(金)13:48:03 No.1049357422

>少なくとも決戦開始からずっと読み飛ばしても問題ないからな… 終章開 幕から決戦開始までも基本無駄しか無い

104 23/04/21(金)13:48:23 No.1049357499

天喰くんの見開きは好き 次の話で秒で蹴散らされたけど

105 23/04/21(金)13:49:03 No.1049357627

>終章開 幕から決戦開始までも基本無駄しか無い 酷かったよね領空権侵害しに来ただけのコンギョおばさん

106 23/04/21(金)13:49:10 No.1049357660

>平時から湧いて出てた野良敵はAFOとか関係無く無限にポップしてきてるのにAFOとか手マンどうにかしたところで治安回復する余地無くね そもそも一応便宜上日本壊滅してるからな

107 23/04/21(金)13:50:30 No.1049357944

>>終章開 幕から決戦開始までも基本無駄しか無い >酷かったよね領空権侵害しに来ただけのコンギョおばさん あのおばさんが無駄死にしたおかげで諸外国から送ろうとしてた支援が中止になって更に状況が悪化したという傷は残ってるぞ

108 23/04/21(金)13:51:22 No.1049358127

>>>終章開 幕から決戦開始までも基本無駄しか無い >>酷かったよね領空権侵害しに来ただけのコンギョおばさん >あのおばさんが無駄死にしたおかげで諸外国から送ろうとしてた支援が中止になって更に状況が悪化したという傷は残ってるぞ 日本の近海にでかいクレーター作ったぞ あの一帯の漁業は死んだ なんなら沿岸部も津波に呑まれた

109 23/04/21(金)13:51:48 No.1049358219

>まず何でAFOは戦ってる相手の個性奪うとかしないんだっけ? AFO「アナルビーズはいらないかなぁ」

110 23/04/21(金)13:51:53 No.1049358235

先代の力こそパワーで救えなかった人を当代が救うって構図自体は良いんだが 先代のパワーなら救えてたはずの犠牲者が大勢居るし… しかも犠牲者をけれどの一言で終わらせて軽視してるからな

111 23/04/21(金)13:53:37 No.1049358600

>AFO「アナルビーズはいらないかなぁ」 いらなくても適当に奪って戦闘能力無くして適当な相手に投入すればいいんじゃねえの? 脳無にしなきゃ複数個性に肉体が耐えられなくて死ぬ設定だったろたしか

112 23/04/21(金)13:54:37 No.1049358783

>ヴィジランテはパラレルだから ヴィジランテのショータや山田のその後が本編のアレって絶対嫌だぞ

113 23/04/21(金)13:56:09 No.1049359083

授業の一環で白雲が亡くなったのに学徒動員しちゃう先生方はなんなの…

↑Top