ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/21(金)11:09:31 No.1049323416
RDってちょっと可哀想だよね…
1 23/04/21(金)11:12:42 No.1049323895
死ぬのはあなたよ
2 23/04/21(金)11:13:34 No.1049324020
負けなければ良かっただろ
3 23/04/21(金)11:14:45 No.1049324205
殺してるんだ 殺されもするさ
4 23/04/21(金)11:25:11 No.1049325898
勝手にビビって勝手に出ていって急に敵対してきたやつって印象しかない
5 23/04/21(金)11:43:17 No.1049329036
まあ天才だった ただの天才だったから死んだけど
6 23/04/21(金)11:51:14 No.1049330557
主人公が強すぎる上に厄ネタだからね…磁石のNとSのような状況になっちゃったんだ…
7 23/04/21(金)11:53:30 No.1049330980
主人公さえ居なければレジスタンスがどうなろうとロザリィとトンズラ出来たんだけどねぇ
8 23/04/21(金)12:05:45 No.1049333461
怖気って退けば死ぬ世界なんだ
9 23/04/21(金)12:07:18 No.1049333787
良く分からない特殊能力持ちで作中では持ち上げられてはいるけど全然苦戦しないから悲しい
10 23/04/21(金)12:12:17 No.1049334919
CV浪川史上もっともしょうもない奴だったかもしれぬ
11 23/04/21(金)12:12:55 No.1049335064
なんか殺しに来たから殺した
12 23/04/21(金)12:13:23 No.1049335188
姉さんにくっついていればおいしい思いも出来たかもしれないのにねえ?
13 23/04/21(金)12:13:23 No.1049335191
廃棄されてた機体に乗ってあんなに闘えた才能は凄いけど結局あんな機体じゃなぁ
14 23/04/21(金)12:14:10 No.1049335390
理解できすぎるというのも不幸なものだ あの変な能力なけりゃ普通の使いっ走りでいられたろうに
15 23/04/21(金)12:19:43 No.1049336841
シリーズ通してコイツが一番しょうもないと思う
16 23/04/21(金)12:20:34 No.1049337067
アンジーもだけど勝手に離反して勝手に敵対するから裏切られても仕方ねえか!みたいなミッションか派手なイベントは欲しかった
17 23/04/21(金)12:22:37 No.1049337592
思い入れの足りない敵が多い
18 23/04/21(金)12:24:07 No.1049337972
依頼通り全部ぶっ壊してるだけなのにドン引きされてひどい
19 23/04/21(金)12:25:16 No.1049338300
>依頼通り全部ぶっ壊してるだけなのにドン引きされてひどい あなたは恐ろしい人ね…
20 23/04/21(金)12:26:04 No.1049338510
>あなたは恐ろしい人ね… おめーがやらせたんだろ!
21 23/04/21(金)12:26:48 No.1049338704
降りかかる火の粉を払い続けてたらなんか敵が増えちゃった
22 23/04/21(金)12:26:48 No.1049338705
>依頼通り全部ぶっ壊してるだけなのにドン引きされてひどい そして未来で「全てをぶち壊して焼き尽くすヤベー奴」として語り継がれる
23 23/04/21(金)12:27:31 No.1049338887
>おめーがやらせたんだろ! やらせたというよりかはRD煽ってけしかけさせてたような…
24 23/04/21(金)12:28:07 No.1049339052
おれじゃない あいつらが殺しにきた しね すんだこと
25 23/04/21(金)12:28:10 No.1049339073
>依頼通り全部ぶっ壊してるだけなのにドン引きされてひどい これシリーズの大体でそう
26 23/04/21(金)12:28:20 No.1049339136
汚染のせいで未開の荒野になった地域を縦横無尽に掛けまくる主人公はまぁ怖いよね 離反する理由にはならんけど
27 23/04/21(金)12:28:54 No.1049339276
あれを壊してあいつを潰してって言われる通りに全部破壊して回ってるだけなのにみんなひどい!
28 23/04/21(金)12:29:15 No.1049339401
首輪付きは自分で選んでぶち殺しに行ってたし…
29 23/04/21(金)12:29:20 No.1049339425
死ぬのだけは死んでもゴメンでス
30 23/04/21(金)12:29:58 No.1049339570
あのタワーぶっ壊してって言い出してロザリィすら死んで来いってさってもう隠そうともしないで言い出す依頼こなしたらこなすでなんやこいつ扱いするの本当に酷いと思う
31 23/04/21(金)12:30:08 No.1049339610
狼と同じ声とは思えないくらいの情けない声良いよね
32 23/04/21(金)12:30:20 No.1049339668
あんな街なんてもう一次攻勢の時点で半分廃墟みたいになってんのに奪い取って復興どうするつもりだったんだろうな
33 23/04/21(金)12:31:00 No.1049339831
LLL程度であんな騒いでたのに主人公のこと嘗め散らかしてるしそんな正確な能力でもないのが酷い
34 23/04/21(金)12:31:17 No.1049339905
ここに居たら絶対に死ぬって状況で姉がへーきへーき言いながら傭兵突っ込ませてぜったいに勝てないと感覚が教えてくる敵を真正面から滅ぼす黒い鳥を見せられたらまぁ心がおかしくなるのはわからんでもない
35 23/04/21(金)12:31:25 No.1049339953
>あのタワーぶっ壊してって言い出してロザリィすら死んで来いってさってもう隠そうともしないで言い出す依頼こなしたらこなすでなんやこいつ扱いするの本当に酷いと思う まぁ騙して悪いがしないから許すが…
36 23/04/21(金)12:31:46 No.1049340039
話が違うっすよ…
37 23/04/21(金)12:33:33 No.1049340479
>話が違うっすよ… そんなクソアセンで勝てるわけないだろ!
38 23/04/21(金)12:33:38 No.1049340499
マギーは戦いたいけど戦える身体じゃなくて目の前で派手にドンパチやる主人公見て関係ねえ戦いてえしただけだから…
39 23/04/21(金)12:33:49 No.1049340538
まぁ主人公も主人公でわざわざシティ側からレジスタンス側に付いた変わり者なんだが…
40 23/04/21(金)12:34:01 No.1049340589
あ"ぁ"!"?"や"っ"て"み"ろ"よ"ぉ"!"!"
41 23/04/21(金)12:34:06 No.1049340604
まずクソアセン以前に放置されてた錆まみれの未整備品だからなあれ…
42 23/04/21(金)12:34:21 No.1049340692
味方だったら殺さないのに敵になるのが悪い
43 23/04/21(金)12:35:32 No.1049340949
ジャイアントキリングって意味ではV主人公がいちばんアホみたいな戦果上げてる気がする
44 23/04/21(金)12:35:37 No.1049340962
>これシリーズの大体でそう 真面目に仕事してるだけなのにイレギュラー呼ばわりとか酷い ちょっと中枢侵入するね…
45 23/04/21(金)12:35:37 No.1049340964
>まぁ主人公も主人公でわざわざシティ側からレジスタンス側に付いた変わり者なんだが… 金払いもシティ側の方が絶対良いはずなのになんでレジスタンス側に着いてんだこいつ…
46 23/04/21(金)12:35:46 No.1049341003
Vの主人公はACの中でも一番何考えてるかわからねぇ 次点は首輪付き
47 23/04/21(金)12:35:49 No.1049341020
>まぁ主人公も主人公でわざわざシティ側からレジスタンス側に付いた変わり者なんだが… 企業統治下だと依頼来なくて暇してたから自分から売り込んだ可能性もあるので首輪つけて監視下におきたいとなるのは分かる
48 23/04/21(金)12:35:52 No.1049341032
一貫してイカれてるのはプレイヤーだからなこのシリーズ…
49 23/04/21(金)12:36:30 No.1049341229
>一貫してイカれてるのはプレイヤーだからなこのシリーズ… 節操なく依頼受けすぎ!
50 23/04/21(金)12:36:37 No.1049341247
ACの主人公って考えながら依頼受ける事あるのそもそも
51 23/04/21(金)12:36:46 No.1049341283
>>まぁ主人公も主人公でわざわざシティ側からレジスタンス側に付いた変わり者なんだが… >金払いもシティ側の方が絶対良いはずなのになんでレジスタンス側に着いてんだこいつ… 強い奴と戦いたかったんだな
52 23/04/21(金)12:37:01 No.1049341369
>>一貫してイカれてるのはプレイヤーだからなこのシリーズ… >節操なく依頼受けすぎ! だって依頼画面になんか出てるし…
53 23/04/21(金)12:37:04 No.1049341382
>一貫してイカれてるのはプレイヤーだからなこのシリーズ… だいたい世界がイカれてるのが悪い
54 23/04/21(金)12:37:22 No.1049341441
>ACの主人公って考えながら依頼受ける事あるのそもそも これ絶対騙して悪いがされそうだなーとか考えるし…
55 23/04/21(金)12:37:27 No.1049341467
>ACの主人公って考えながら依頼受ける事あるのそもそも PPと4は割と感じる
56 23/04/21(金)12:37:42 No.1049341548
>ACの主人公って考えながら依頼受ける事あるのそもそも (報酬前払い…?妙だな…)
57 23/04/21(金)12:37:43 No.1049341552
>ACの主人公って考えながら依頼受ける事あるのそもそも 主人公は何も考えてないけどオペ連中は割りとある程度選んでやってそうではある
58 23/04/21(金)12:37:46 No.1049341562
目的が一貫してるヤツがMOA主人公とアナトリアの傭兵ぐらいしかいねぇ
59 23/04/21(金)12:38:07 No.1049341650
復讐のための成り上がり目的なMoAがいちばんわかりやすいかな
60 23/04/21(金)12:38:08 No.1049341654
>これ絶対騙して悪いがされそうだなーとか考えるし… (考えながら受注はする)
61 23/04/21(金)12:38:27 No.1049341733
>目的が一貫してるヤツがMOA主人公とアナトリアの傭兵ぐらいしかいねぇ LRも生き残る事が目的だからシンプルだぞ
62 23/04/21(金)12:38:31 No.1049341746
V主はいつもの主人公と同じで大体一貫して >依頼通り全部ぶっ壊してるだけなのに で動いてるだけではあるんだがお前何がどうなれば主任の下で働けたんですか??
63 23/04/21(金)12:38:49 No.1049341836
依頼こなしてたらなんか地上行きたいのかお前って決めつけられたんですけお
64 23/04/21(金)12:39:44 No.1049342079
>依頼こなしてたらなんかどう見てもイレギュラーなヤツにイレギュラー扱いんですけお
65 23/04/21(金)12:39:51 No.1049342111
>>ACの主人公って考えながら依頼受ける事あるのそもそも >(報酬前払い…?妙だな…) まあいいや受けよう 罠か まあいいや
66 23/04/21(金)12:40:01 No.1049342156
>首輪付きは自分で選んでぶち殺しに行ってたし… ACの主人公って基本的にいつの間にか世界の敵扱いになってること多いけど首輪付きだけは自分から進んでなってるところあるよね
67 23/04/21(金)12:40:04 No.1049342171
マギーAIだと口悪いのに本編だとそんな事なくて主人公にいい所見せたくなっちゃたんだなって
68 23/04/21(金)12:40:17 No.1049342225
報酬とか関係ねぇ 戦いてぇ
69 23/04/21(金)12:40:46 No.1049342343
ブリーフィング聞いてまぁ要は全部壊しゃいいんだろ?くらいには聞いてる 護衛任務だった
70 23/04/21(金)12:40:56 No.1049342396
書き込みをした人によって削除されました
71 23/04/21(金)12:40:58 No.1049342402
>報酬とか関係ねぇ >お前のパーツ寄越せ
72 23/04/21(金)12:41:04 No.1049342431
情けないキャラではあるけど演技は良かったと思う というかV全般キャラの演技好き
73 23/04/21(金)12:41:40 No.1049342589
敵を破壊することが報酬だと思っている 騙して悪いがされたので報酬追加されましたねやったね
74 23/04/21(金)12:41:55 No.1049342668
>護衛任務だった >まぁ要は全部壊しゃいいんだろ?
75 23/04/21(金)12:41:57 No.1049342679
3は管理者が殺しに来てたから依頼じゃなくても戦わざるを得なかっただろう
76 23/04/21(金)12:42:16 No.1049342756
ユニオンは人々の安全と世界の安定を望んでおり、その要となるのがこのミッションです あなたであればよいお返事を頂けることと信じています
77 23/04/21(金)12:42:34 No.1049342848
選んで殺すのがそんなに上等かねぇ
78 23/04/21(金)12:43:28 No.1049343093
なんで親父の機体に乗ってたんだろう
79 23/04/21(金)12:43:55 No.1049343205
>ユニオンは人々の安全と世界の安定を望んでおり、その要となるのがこのミッションです >あなたであればよいお返事を頂けることと信じています 嘘は言っていない
80 23/04/21(金)12:44:15 No.1049343270
ACって基本主人公は真面目に依頼こなしてるのに急にイレギュラー扱いされて理不尽に感じる事があるよね
81 23/04/21(金)12:44:21 No.1049343303
>なんで親父の機体に乗ってたんだろう 主任が蹴った物を回収してたんじゃない?
82 23/04/21(金)12:44:22 No.1049343308
6にもいいキャラがいるといいな
83 23/04/21(金)12:45:15 No.1049343528
主人公の目的か…6も独立傭兵としてルビコン3に突撃!ってのは既に判明してるよね
84 23/04/21(金)12:45:36 No.1049343613
もう一回星を焼いてみないかい?
85 23/04/21(金)12:46:00 No.1049343728
とりあえずオペ子にはヒロイン的な立ち位置を期待したい
86 23/04/21(金)12:46:15 No.1049343781
>ACって基本主人公は真面目に依頼こなしてるのに急にイレギュラー扱いされて理不尽に感じる事があるよね 始末する為の依頼を平気でこなしてたらまぁ…
87 23/04/21(金)12:46:47 No.1049343933
>もう一回星を焼いてみないかい? マルチエンディング形式だったらこれやれそう
88 23/04/21(金)12:47:06 No.1049344031
こいつもアンジーも複数ルートあるうえで1ルートだけ狂ってたならいいキャラになったかもだけど なんかよく知らんやつが急に暴走しただけだと反応に困るのよ
89 23/04/21(金)12:47:34 No.1049344162
こいつヤバいな…依頼に見せかけて殺すか えっ任務達成した?こいつヤバいな…
90 23/04/21(金)12:47:51 No.1049344228
マギーとか姐さんみたいに最終的に殺さないといけないオペ子になるんかねぇ6のオペ
91 23/04/21(金)12:47:56 No.1049344252
カーパルス占拠はお前今からぶっ殺すから面貸せやボケがを限界までお行儀よく言ってるだけだから 一周回って騙して悪いがパターンですらない…
92 23/04/21(金)12:48:00 No.1049344281
>>首輪付きは自分で選んでぶち殺しに行ってたし… >ACの主人公って基本的にいつの間にか世界の敵扱いになってること多いけど首輪付きだけは自分から進んでなってるところあるよね MoAのあいつは最初から最後まで復讐者で居続けたぞ
93 23/04/21(金)12:48:07 No.1049344304
6はもうあらすじだけでイカれた世界なのが判明して笑った
94 23/04/21(金)12:48:10 No.1049344321
Ⅴ系は折角ミグラント多いのに大半がちょっと喋ってさっと殺してなのが味気ない アリーナみたいな説明文や両機として複数から選べたりするのはキャラ付けに大事だと思うから6は頑張ってほしい
95 23/04/21(金)12:48:46 No.1049344493
荒廃した世界でもいいけど本当に荒廃し過ぎて複数の勢力維持すら覚束ないレベルは話が単純化して良くないなってなる
96 23/04/21(金)12:49:00 No.1049344553
選んで殺すのがそんなに上等かね
97 23/04/21(金)12:49:03 No.1049344568
>ACって基本主人公は真面目に依頼こなしてるのに急にイレギュラー扱いされて理不尽に感じる事があるよね 無節操に誰の依頼でも受けて全部潰して帰って来る奴はこえーよ
98 23/04/21(金)12:49:17 No.1049344632
敵を作りまくるような立ち回りしてるのに金がある限り物資は滞る事無いからそこらへん気を使ってそうな歴代主人公達
99 23/04/21(金)12:49:19 No.1049344652
>カーパルス占拠はお前今からぶっ殺すから面貸せやボケがを限界までお行儀よく言ってるだけだから >一周回って騙して悪いがパターンですらない… でも偽りの依頼失礼しましたって…
100 23/04/21(金)12:49:34 No.1049344711
護衛対象以外全部壊せば任務完了だから正しい
101 23/04/21(金)12:49:48 No.1049344774
星系ごと焼き尽くす力を持つ新資源が半世紀ぶりに表出しました!
102 23/04/21(金)12:50:05 No.1049344866
どうせ確信犯なんだろ?
103 23/04/21(金)12:50:20 No.1049344929
こないだ依頼で守った基地を別の依頼で襲撃する 傭兵なんてそれでいいんだよ…
104 23/04/21(金)12:50:21 No.1049344936
AAの最後にバケモンにはバケモンをぶつけるんだよでぶつけた結果なお悪い方が残ったみたいな状態なの好きだよ
105 23/04/21(金)12:50:29 No.1049344963
>星系ごと焼き尽くす力を持つ新資源が半世紀ぶりに表出しました! もう一回採取しに行くぞ!
106 23/04/21(金)12:50:30 No.1049344969
>星系ごと焼き尽くす力を持つ新資源が半世紀ぶりに表出しました! みんな!そんな新資源を他の奴等に使われるのは嫌だよね!
107 23/04/21(金)12:50:32 No.1049344978
黒い鳥には勝てねえんだ イレギュラーからは逃げられない
108 23/04/21(金)12:50:49 No.1049345042
4とかfaは一人あたりのセリフ数が多くてよかったな
109 23/04/21(金)12:50:52 No.1049345063
傭兵やってると癒着も実質的な専属化も金のためなら仕方ねえか…って気持ちになれた 万年Fランだったからストミ依頼くるとウキウキで受けてました
110 23/04/21(金)12:50:56 No.1049345083
>星系ごと焼き尽くす力を持つ新資源が半世紀ぶりに表出しました! 星系ごと焼き尽くされるってどんな光景か見てみたくない?
111 23/04/21(金)12:50:57 No.1049345090
>でも偽りの依頼失礼しましたって… リリウムは真面目だなぁ
112 23/04/21(金)12:51:12 No.1049345162
>Ⅴ系は折角ミグラント多いのに大半がちょっと喋ってさっと殺してなのが味気ない >アリーナみたいな説明文や両機として複数から選べたりするのはキャラ付けに大事だと思うから6は頑張ってほしい 4シリーズみたいにダメージで喋ってくれてもいい というかなんで断末魔まで消したんだろう
113 23/04/21(金)12:51:21 No.1049345208
4の依頼受託まあアナトリア第一で動いてるからおかしさとかは特に感じない
114 23/04/21(金)12:51:26 No.1049345231
6はあんな状況でアリーナあるかな… 賞金首はありそうだけど
115 23/04/21(金)12:51:57 No.1049345376
ラナの飼い犬だったのだがそもそもレイヴン業がハスラー・ワンぶっ殺すための手段でしかなかったのでラナがやれと言おうがやめろと言おうがのし上がるために全てを喰う 喰った あれなんか途中でナインボール殺したな…? やっぱ生きてる!殺す! 殺した
116 23/04/21(金)12:52:00 No.1049345390
>4の依頼受託まあアナトリア第一で動いてるからおかしさとかは特に感じない 無茶振りはされるけどまぁ仕方ないかなとはなる
117 23/04/21(金)12:52:21 No.1049345492
VDは殺した後にさっき殺した人こんな人だったよって教えてくるのが露悪的で好き 旦那と子供殺したら妻が復讐に来た…
118 23/04/21(金)12:52:31 No.1049345527
でも断頭台ハードはあれ騙悪だよね エミール?
119 23/04/21(金)12:53:12 No.1049345684
>MoAのあいつは最初から最後まで復讐者で居続けたぞ そういやそうだった… しかし復讐するためにネストの切り札まで倒しちゃうだから怖えな?
120 23/04/21(金)12:53:15 No.1049345693
>でも断頭台ハードはあれ騙悪だよね >エミール? あの辺りからそろそろ降ろさないとアナトリア潰すぞって脅し入ってた気はする
121 23/04/21(金)12:53:23 No.1049345733
>でも断頭台ハードはあれ騙悪だよね >エミール? 作戦は続行する 敵も無傷ではない 君ならやれる
122 23/04/21(金)12:53:36 No.1049345782
急に来た
123 23/04/21(金)12:54:16 No.1049345966
>>でも断頭台ハードはあれ騙悪だよね >>エミール? >作戦は続行する >敵も無傷ではない >君ならやれる 無茶言うなよ! 出来た!!
124 23/04/21(金)12:54:32 No.1049346026
アナトリアの傭兵もやり過ぎなところはあるだろうけどエミールもちゃんと手綱にぎっとけ
125 23/04/21(金)12:54:35 No.1049346043
AC主人公の依頼に対するスタンスは孤独のグルメのゴローちゃんの食事に対するスタンスに近いものを感じる
126 23/04/21(金)12:54:51 No.1049346103
>あ"ぁ"!"?"や"っ"て"み"ろ"よ"ぉ"!"!" リディ少尉のあの顔が容易に想像できる
127 23/04/21(金)12:55:05 No.1049346153
断頭台ハードはまあ想定外ってだけでおかしくはない いや多少手負いだったとはいえ1vs4で勝つなよおかしいよ
128 23/04/21(金)12:55:44 No.1049346323
歩合制の依頼はまず僚機を殺すことから始める 救援に来た奴も撃つ
129 23/04/21(金)12:55:48 [GA&オーメル] No.1049346345
アナトリアこわ…潰そ…
130 23/04/21(金)12:55:54 No.1049346369
6はAAとかOWみたいなぶっ飛び武装出るのかな
131 23/04/21(金)12:56:00 No.1049346404
6は非合法組織運営の闇アリーナがありそう
132 23/04/21(金)12:56:07 No.1049346434
>断頭台ハードはまあ想定外ってだけでおかしくはない >いや多少手負いだったとはいえ1vs4で勝つなよおかしいよ やっぱりアスピナの傭兵共々始末しておくしかないよなぁ…
133 23/04/21(金)12:56:09 No.1049346443
お空のAC7の主人公がロボのACの主人公っぽかった どうするんだ!?→先におっぱじめてる!
134 23/04/21(金)12:56:11 No.1049346451
V系はミッション前の説明なりブリーフィングないのやっぱ没入感めっちゃ削がれるなって 最近買った空のAC7やってて感じた まぁNXの時も全く同じ事思ったんだけど
135 23/04/21(金)12:56:12 No.1049346452
AMS適性が低いリンクスが国家解体戦争のオリジナルを複数相手にして勝てるわけが…わけが…
136 23/04/21(金)12:56:31 [オーメル] No.1049346529
>断頭台ハードはまあ想定外ってだけでおかしくはない >いや多少手負いだったとはいえ1vs4で勝つなよおかしいよ こいつこわ…ジョシュアと共倒れしてもらお
137 23/04/21(金)12:57:14 No.1049346706
企業のアイコンから依頼内容の説明またやってくれないかな
138 23/04/21(金)12:57:41 No.1049346824
ネクストってだけで無双できた解体戦争とリンクス戦争を同じに見たのが悪い
139 23/04/21(金)12:58:03 No.1049346910
6は企業いるのが確定っぽいからブリーフィングも期待しちゃうぞ
140 23/04/21(金)12:58:05 No.1049346918
ベルリオーズとタイマンで勝つだけでも十分イレギュラー認定食らうだろうに4vs1だぜ 消すしかねぇよこんなん
141 23/04/21(金)12:58:13 No.1049346963
>企業のアイコンから依頼内容の説明またやってくれないかな 企業ロゴだったりレイヴンのエンブレムアニメーションするのすごく好き
142 23/04/21(金)12:58:31 No.1049347021
MoAと4はアーマードコアにしちゃ珍しく主人公のバックボーンハッキリしてるよね
143 23/04/21(金)12:58:34 No.1049347038
GAとしてはGAE粛清の際にアナトリアの傭兵ごと潰す気だったろ
144 23/04/21(金)12:58:45 No.1049347080
>企業のアイコンから依頼内容の説明またやってくれないかな 今回は企業絡みだからありそうだ 当然それに対する組織もあるだろうし
145 23/04/21(金)12:59:05 No.1049347156
>GAとしてはGAE粛清の際にアナトリアの傭兵ごと潰す気だったろ ハードモードだと露骨だよね…色々と
146 23/04/21(金)12:59:24 No.1049347244
ルビコン3の新物質が事故って恒星系丸々焼いたのにもう一回採取するぞ!ってするのイカれてない?
147 23/04/21(金)12:59:40 No.1049347322
>MoAと4はアーマードコアにしちゃ珍しく主人公のバックボーンハッキリしてるよね 4は前作がLRだったのも大きかったと思う プレイヤーも元レイヴンだからバックボーンがハッキリしてても特に違和感が無い
148 23/04/21(金)12:59:46 No.1049347347
ラインアークのホワイトグリントを支援している裏切り者の企業がいるそうな…
149 23/04/21(金)12:59:49 No.1049347358
GAはアナトリアごと傭兵を飼い殺しにしてしまえばよかったのにどうして下手に敵対しちゃったんですか?
150 23/04/21(金)13:00:07 No.1049347426
しらなかったのか あの世界にはイカレ野郎しかいない
151 23/04/21(金)13:00:23 No.1049347484
4は後から考えるとびっくりするくらい話がわかりやすい faは後から考えると表面的に起こってることは単純だけどほぼ表出せずに裏で動いてる事案の規模がでかすぎ
152 23/04/21(金)13:00:33 No.1049347521
>ルビコン3の新物質が事故って恒星系丸々焼いたのにもう一回採取するぞ!ってするのイカれてない? 再発防止に努めてございますので次こそは大丈夫かと!
153 23/04/21(金)13:00:52 No.1049347596
>GAとしてはGAE粛清の際にアナトリアの傭兵ごと潰す気だったろ まあアナトリアの傭兵めんどくせえな…ってなって来てるのはオーメル主導のアナトリア襲撃黙認してる所からもなんとなく分かる
154 23/04/21(金)13:00:56 No.1049347617
>ルビコン3の新物質が事故って恒星系丸々焼いたのにもう一回採取するぞ!ってするのイカれてない? 他の人に渡したらそれこそどんな事になるかわからないじゃないですか
155 23/04/21(金)13:00:59 No.1049347626
>faは後から考えると表面的に起こってることは単純だけどほぼ表出せずに裏で動いてる事案の規模がでかすぎ 二週目のお茶会いいよね…
156 23/04/21(金)13:00:59 No.1049347630
北斗の拳のモヒカンだってもうちょいお行儀いいぞ
157 23/04/21(金)13:01:05 No.1049347655
>ルビコン3の新物質が事故って恒星系丸々焼いたのにもう一回採取するぞ!ってするのイカれてない? 世界を滅ぼした衛星砲ジャスティスを再起動して撃ち込もうとした企業がいるんだぞ まだまだ理性的じゃないか
158 23/04/21(金)13:01:36 No.1049347765
あのトレーラーからどうやって脱出を…
159 23/04/21(金)13:01:41 No.1049347786
>ルビコン3の新物質が事故って恒星系丸々焼いたのにもう一回採取するぞ!ってするのイカれてない? ACの住民に何を期待しているんだ
160 23/04/21(金)13:01:56 No.1049347850
はやくac6の追加情報を…
161 23/04/21(金)13:02:04 No.1049347882
あの世界のバカは死んでも治らねえ
162 23/04/21(金)13:02:05 No.1049347885
>ルビコン3の新物質が事故って恒星系丸々焼いたのにもう一回採取するぞ!ってするのイカれてない? ルビコン3に取り残された人たちガチギレしてそう
163 23/04/21(金)13:02:06 No.1049347886
死ぬのは嫌だ生きていたいっていう一部の馬鹿以外は誰でも持ってる欲求に忠実でしかもそのための予知能力めいたものを持っちゃってたから散々迷った挙げ句ああなったのをどうしようもないとかクズとか切り捨てるのはちょっとな
164 23/04/21(金)13:02:13 No.1049347920
>ベルリオーズとタイマンで勝つだけでも十分イレギュラー認定食らうだろうに4vs1だぜ >消すしかねぇよこんなん なんだアイツ壁越しに弾撃ってきやがる…!
165 23/04/21(金)13:02:31 No.1049347972
>GAはアナトリアごと傭兵を飼い殺しにしてしまえばよかったのにどうして下手に敵対しちゃったんですか? 結果的にメノルー死んだけどローディー覚醒したからトントンかもしれない
166 23/04/21(金)13:02:35 No.1049347997
>ルビコン3に取り残された人たちガチギレしてそう あれ一回全滅してるんじゃないの
167 23/04/21(金)13:02:54 No.1049348057
>あの世界のバカは死んでも治らねえ 種としてはめちゃくちゃ強くて滅びないからな
168 23/04/21(金)13:02:57 No.1049348067
よそが手を出せないうちに自分らが新資源使いこなせれば最強じゃね?ってみんな思ったからね
169 23/04/21(金)13:03:14 No.1049348131
>>ベルリオーズとタイマンで勝つだけでも十分イレギュラー認定食らうだろうに4vs1だぜ >>消すしかねぇよこんなん >なんだアイツ領域の端っこでぷかぷか浮いてやがる…!
170 23/04/21(金)13:03:20 No.1049348157
AC6はドンパチしてる最中に爆発オチとかもありそう
171 23/04/21(金)13:03:29 No.1049348184
>はやくac6の追加情報を… 独立傭兵621
172 23/04/21(金)13:03:31 No.1049348194
>あの辺りからそろそろ降ろさないとアナトリア潰すぞって脅し入ってた気はする いやとっくにライン超えてんだよ直接襲撃二度もきただろ
173 23/04/21(金)13:03:50 No.1049348276
マルチエンディングだったら絶対もう一回新物質で恒星丸焼きにするエンドあるよね…
174 23/04/21(金)13:03:56 No.1049348302
フロムの作る世界は業に支配されている
175 23/04/21(金)13:04:02 No.1049348322
オリジナルいいよね ナンバーが強さと直結してないのもいい
176 23/04/21(金)13:04:09 No.1049348346
>死ぬのは嫌だ生きていたいっていう一部の馬鹿以外は誰でも持ってる欲求に忠実でしかもそのための予知能力めいたものを持っちゃってたから散々迷った挙げ句ああなったのをどうしようもないとかクズとか切り捨てるのはちょっとな 変なスカウターなんか持って生まれたばかりに…強そうな的なでもがんばればなんとかなるよ!
177 23/04/21(金)13:04:12 No.1049348360
>ラインアークのホワイトグリントを支援している裏切り者の企業がいるそうな… (GA製の武器) (GA系列製の新型ミサイル)
178 23/04/21(金)13:04:30 No.1049348419
>マルチエンディングだったら絶対もう一回新物質で恒星丸焼きにするエンドあるよね… キレイに燃えるとこ見たい~~~~~~!
179 23/04/21(金)13:04:50 No.1049348489
>キレイに燃えるとこ見たい~~~~~~! 狂い火漏れてますよ
180 23/04/21(金)13:04:54 No.1049348504
>はやくac6の追加情報を… 後ほぼほぼ半年しかないのにね 発表前より欠乏感が強い
181 23/04/21(金)13:04:59 No.1049348528
なんやかんやでキャラを作るのが上手いメーカーだよな
182 23/04/21(金)13:05:05 No.1049348552
そういや6の新情報ってどうなったの
183 23/04/21(金)13:05:28 No.1049348640
うちなら新資源を安全かつ有効に扱えるから!信じて!大丈夫大丈夫!
184 23/04/21(金)13:05:37 No.1049348661
楽しみだけど最初から今年中に出ると思ってない
185 23/04/21(金)13:05:37 No.1049348668
まあなんだかんだあってもアナトリアの傭兵雇ったのはGAだからな…
186 23/04/21(金)13:05:42 No.1049348685
>(GA製の武器) BFFです!GA製ではなく! まあGAグループ企業なんだけどね
187 23/04/21(金)13:05:44 No.1049348691
ACの企業ってやつはな 星を滅ぼすんだ
188 23/04/21(金)13:06:06 No.1049348758
WG自体は内装オーメルだし武器はGAだしアナトリアの傭兵時代のスポンサー継続してそうなのがお前どの面下げて…感出てる
189 23/04/21(金)13:06:22 No.1049348819
エルデンのDLCもAC6も作ってるという事実だけは認識してるけど具体的に何が作られてるかは全く知らない
190 23/04/21(金)13:06:26 No.1049348839
まともなやつほどfeel so bad正気でいられるなんて運がいいぜyouなんて歌もあったな
191 23/04/21(金)13:06:43 No.1049348914
聞いてる限り昔ながらのACらしいからブリーフィングとかも凝ったの用意してそうではある アクション周りは多分激変してるだろうけどアセン要素さえ残ってたら些細なことだしな
192 23/04/21(金)13:06:45 No.1049348926
>>キレイに燃えるとこ見たい~~~~~~! >狂い火漏れてますよ 世に平穏のあらんことを
193 23/04/21(金)13:06:50 No.1049348946
>WG自体は内装オーメルだし武器はGAだしアナトリアの傭兵時代のスポンサー継続してそうなのがお前どの面下げて…感出てる でもスピリット・オブ・マザーウィル潰しまーす!
194 23/04/21(金)13:07:01 No.1049348982
ビビってたくせに敵対したときはイキり散らしてくるんだからちょっとムっとするよね
195 23/04/21(金)13:07:35 No.1049349109
エルデンDLCはまだまだ先だろうから暫く情報なさそう AC6は6月に発売日くらいは出るかな
196 23/04/21(金)13:07:52 No.1049349172
>アクション周りは多分激変してるだろうけどアセン要素さえ残ってたら些細なことだしな ゲームスピードが一番気になる所
197 23/04/21(金)13:07:56 No.1049349194
ビビりからのイキリとかへも川よくばりセットだよねRD
198 23/04/21(金)13:08:03 No.1049349213
アナトリアの傭兵は来た依頼こなしただけなのに…
199 23/04/21(金)13:08:07 No.1049349223
>ビビってたくせに敵対したときはイキり散らしてくるんだからちょっとムっとするよね 全然大したことない!!(撤退しながら)
200 23/04/21(金)13:08:14 No.1049349248
>ビビってたくせに敵対したときはイキり散らしてくるんだからちょっとムっとするよね 自分を鼓舞しなくても戦えるほど猛者でも戦闘狂でもねえんだ
201 23/04/21(金)13:08:16 No.1049349252
早く出してボリューム不足がマジで最悪だからじっくりコトコト煮込んでくれ
202 23/04/21(金)13:08:27 No.1049349295
>ビビってたくせに敵対したときはイキり散らしてくるんだからちょっとムっとするよね ちょっと位強化人間にされてそうな感じはする
203 23/04/21(金)13:08:33 No.1049349321
虚勢張らないと立ち向かえないのもあったと思うRDは クソどうでもいい時に変な勇気出すな殺すぞ殺した
204 23/04/21(金)13:08:42 No.1049349352
>早く出してボリューム不足がマジで最悪だからじっくりコトコト煮込んでくれ コトコト煮込んで何年目です…?
205 23/04/21(金)13:08:47 No.1049349374
おばさんが厳しいし主任が優しくしてくれたんだろう
206 23/04/21(金)13:08:54 No.1049349399
そういや6が出たらついにVDのサーバーもお休みかね
207 23/04/21(金)13:09:00 No.1049349422
>アナトリアの傭兵は来た依頼こなしただけなのに… オリジナルを何人も葬ってBFFとレイレナードを物理的に潰してタダで済む訳無いだろ…
208 23/04/21(金)13:09:14 No.1049349478
進んで反体制側についた主人公って意外といないよね 3とⅤくらい?
209 23/04/21(金)13:09:23 No.1049349500
旧作をsteamにして気軽に対戦したいいいい!!!!
210 23/04/21(金)13:09:24 No.1049349505
AC6はもう一回星系燃やそうぜ!って団体出てきそうでワクワクしてる
211 23/04/21(金)13:09:25 No.1049349510
>なんやかんやでキャラを作るのが上手いメーカーだよな 一瞬の出番でやたら濃いキャラを排出するって一芸に関しては 本当に昔から一貫して上手い所ある 台詞一つ二つだけで記憶に焼き付くキャラが本当に多い
212 23/04/21(金)13:09:36 No.1049349542
>WG自体は内装オーメルだし武器はGAだしアナトリアの傭兵時代のスポンサー継続してそうなのがお前どの面下げて…感出てる 普通にカラードランクにも登録されてるリンクスだが? つまりは最強の個人を企業もまた利用するから結果的にバランサーになってるゴルゴみたいなもんなんだろう
213 23/04/21(金)13:09:42 No.1049349568
>コトコト煮込んで何年目です…? 煮込み始めたのはまだ最近なんじゃないかな…
214 23/04/21(金)13:09:42 No.1049349572
系列にもよるけどAC世界はダクソとかエルデンの連中がドン引きしそうな位にはクソ世界だと思う
215 23/04/21(金)13:09:58 No.1049349639
対戦できなくてもいいから移植して…ベタでいいから…
216 23/04/21(金)13:10:02 No.1049349655
VDもPS5で遊べるようにして鯖も続けましょうぜ
217 23/04/21(金)13:10:16 No.1049349709
>そういや6が出たらついにVDのサーバーもお休みかね まだ勢力戦やってるけどもう充分楽しんだから良いかな… でも9月26日までは稼働させておいて欲しい
218 23/04/21(金)13:10:20 No.1049349723
>系列にもよるけどAC世界はダクソとかエルデンの連中がドン引きしそうな位にはクソ世界だと思う 6でこっちでも火がどうこう言い始めててだめだった
219 23/04/21(金)13:11:09 No.1049349887
>アナトリアの傭兵は来た依頼こなしただけなのに… BFF機能停止!レイレナード壊滅!ジョシュアもアクアビット壊滅! 次はだーれだ!…やられる前に両方消すしかねえ!
220 23/04/21(金)13:11:15 No.1049349903
対戦やりたいからPS5かなと思ってるけどPC版最高設定もやってみたい気分
221 23/04/21(金)13:11:30 No.1049349957
>VDもPS5で遊べるようにして鯖も続けましょうぜ それやるならネリスナとレザスピ辺りに調整入れて欲しい
222 23/04/21(金)13:12:00 No.1049350044
アーマードコアっておためごかしと裏切り多くない? あとAC4の坂本真綾って多分さんざん主人公を理由して使い潰したあと見捨てたよね?
223 23/04/21(金)13:12:01 No.1049350045
>アナトリアの傭兵は来た依頼こなしただけなのに… 何処かに属してくれないから政治の余地なく矛先がいつ自分の企業に向けられるかわからない…潰すね
224 23/04/21(金)13:12:07 No.1049350064
>進んで反体制側についた主人公って意外といないよね >3とⅤくらい? 3は進んでというか 企業側が自滅したり唾吐きかけてきた結果のなし崩しというか
225 23/04/21(金)13:12:10 No.1049350084
ことと次第によってはGA本社のBIGBOXに単独突入するアナトリアの傭兵も見れたかもしれん…
226 23/04/21(金)13:12:31 No.1049350157
リンクス戦争のときにVOBあったら本社凸祭りがひどいことなってたろうな
227 23/04/21(金)13:12:39 No.1049350190
>コトコト煮込んで何年目です…? いや…まだ漸く下拵えの段階が終わって調理の目処が立ちましたって所だな ソースや調味料を用意してメインの具材を卸したぐらいの
228 23/04/21(金)13:12:50 No.1049350219
今回steamで予約したら変態腕武器装備アクションフィギュアみたいな特別付録はもらえないのかな
229 23/04/21(金)13:13:02 No.1049350262
>>アナトリアの傭兵は来た依頼こなしただけなのに… >何処かに属してくれないから政治の余地なく矛先がいつ自分の企業に向けられるかわからない…潰すね (潰せない)
230 23/04/21(金)13:13:26 No.1049350355
>そういや6が出たらついにVDのサーバーもお休みかね Vと合わせたとしても10年以上無償でやってるんだからもう休ませてもいいでしょ
231 23/04/21(金)13:14:04 No.1049350478
ハードだとジョシュア返り討ちにしてオーメルの秘蔵っ子も倒すんだもんもう制御不能の怪物だよアナトリアの傭兵
232 23/04/21(金)13:14:11 No.1049350502
やっぱり本社浮かせて屋上に大砲乗せるのはバカだって!
233 23/04/21(金)13:14:45 No.1049350622
>今回steamで予約したら変態腕武器装備アクションフィギュアみたいな特別付録はもらえないのかな どっちも買ったら ええ! 出るかはしらんけど
234 23/04/21(金)13:14:49 No.1049350635
ビックリドッキリ本社またみたいな…
235 23/04/21(金)13:15:08 No.1049350697
>ハードだとジョシュア返り討ちにしてオーメルの秘蔵っ子も倒すんだもんもう制御不能の怪物だよアナトリアの傭兵 リンクスとネクストを企業間戦争に用いた末路
236 23/04/21(金)13:15:21 No.1049350743
>やっぱり本社浮かせて屋上に大砲乗せるのはバカだって! 歓迎しよう!!!
237 23/04/21(金)13:15:43 No.1049350816
クイーンズランス壊すの依頼したほうが悪いよなあ…
238 23/04/21(金)13:15:48 No.1049350829
>ビックリドッキリ本社またみたいな… レイレナード本社みたいな芸術品も見たい
239 23/04/21(金)13:16:09 No.1049350891
言われるがまま何でも潰してくる力そのものみたいな主人公が多すぎる
240 23/04/21(金)13:16:16 No.1049350922
アナトリアの傭兵がレイヴン時代にオリジナルのリンクスと相討ったのは公式だったか妄想だったか…
241 23/04/21(金)13:16:53 No.1049351050
お金入れると動く殺人マシーン
242 23/04/21(金)13:17:11 No.1049351114
>アナトリアの傭兵がレイヴン時代にオリジナルのリンクスと相討ったのは公式だったか妄想だったか… ノーマルでネクストに勝てるわけ無いだろ!
243 23/04/21(金)13:19:04 No.1049351502
本社まで敵が来てる状況なんてどうせ負けなんだからデザインに割りきってええ!
244 23/04/21(金)13:19:21 No.1049351559
>>首輪付きは自分で選んでぶち殺しに行ってたし… >ACの主人公って基本的にいつの間にか世界の敵扱いになってること多いけど首輪付きだけは自分から進んでなってるところあるよね Scorcherの歌詞公開された結果fa主どうも力を手に入れてで調子乗ってるただの酔っ払い疑惑が…
245 23/04/21(金)13:19:41 No.1049351642
>アナトリアの傭兵がレイヴン時代にオリジナルのリンクスと相討ったのは公式だったか妄想だったか… 凄腕用意して罠に嵌めて囲んで棒で叩いてようやく新人のネクスト機能停止になるかどうかの戦力差だから無理だよ!
246 23/04/21(金)13:20:45 No.1049351867
>凄腕用意して罠に嵌めて囲んで棒で叩いてようやく新人のネクスト機能停止になるかどうかの戦力差だから無理だよ! 確か核爆弾まで使ったんだっけ…
247 23/04/21(金)13:21:06 No.1049351928
>本社まで敵が来てる状況なんてどうせ負けなんだからデザインに割りきってええ! 働く人のことを考えてくだち…
248 23/04/21(金)13:21:12 No.1049351954
今度もアホ建築には期待できそうな気がする
249 23/04/21(金)13:21:14 No.1049351963
>お金入れると動く殺人マシーン パーツでも可
250 23/04/21(金)13:21:54 No.1049352123
>確か核爆弾まで使ったんだっけ… コジマよりクリーンだからセーフ
251 23/04/21(金)13:23:30 No.1049352455
ダンみたいな粗製でも傭兵やれるぐらいにはネクストの力は絶対的なんだ だからAF作るね…
252 23/04/21(金)13:24:10 No.1049352578
危険予知さえ持ってなければ…って言われるけどそもそも危険予知ないとここに辿り着けずどころか姐さんに拾われる前に死んでるっぽいのが
253 23/04/21(金)13:24:12 No.1049352586
ランドクラブくんより4フェルミ量産しろ
254 23/04/21(金)13:25:09 No.1049352782
核で思い出したけどまた大型ミサイルのこと核って呼ばれるのかな 核って呼び方好きじゃなかったからラジミサ呼びになってたV系はすっかり忘れてた
255 23/04/21(金)13:25:37 No.1049352874
>言われるがまま何でも潰してくる力そのものみたいな主人公が多すぎる 良いも悪いも報酬しだい
256 23/04/21(金)13:26:06 No.1049352969
>やっぱり本社浮かせて屋上に大砲乗せるのはバカだって! じゃこのデザイン重視で変な柱ある本社で