ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/21(金)10:45:48 No.1049319462
昨日初めて食べたんだけどこれめちゃくちゃ美味しいね
1 23/04/21(金)10:46:37 No.1049319602
北海道限定版があったのか
2 23/04/21(金)10:47:45 No.1049319809
歳とるとなぜか蕎麦が美味く感じる
3 23/04/21(金)10:48:23 No.1049319925
甘いのかね北海道限定
4 23/04/21(金)10:49:42 No.1049320145
ごめん適当に画像取ってきたら北海道のやつだった 食べたのは普通のやつ
5 23/04/21(金)10:51:52 No.1049320516
西日本と東日本と北海道版があるの?
6 23/04/21(金)10:52:09 No.1049320560
ノーマルたぬきを今まで食べない人生ってどんなだ…? 生粋のきつね派とかどん兵衛原理主義とかか
7 23/04/21(金)10:52:49 No.1049320677
どん兵衛ばかり食ってたのか
8 23/04/21(金)10:53:49 No.1049320841
今だったら食べる物いっぱいあるしそれほどおかしくはないのでは
9 23/04/21(金)10:54:26 No.1049320954
ずっとどん兵衛ばっかり食ってた こっちのほうが味がしっかりしてて美味しかった 天ぷらもこれはこれで美味しかった
10 23/04/21(金)10:54:56 No.1049321031
判事じゃないバージョンをここで見るの久々な気がする…
11 23/04/21(金)10:57:15 No.1049321416
どちらかというと東洋水産派だな だからといって日清のどん兵衛が嫌いなわけではないが
12 23/04/21(金)10:58:09 No.1049321557
どん兵衛というか日清はマイチェンで味変えまくるから安定しないんだよな…
13 23/04/21(金)10:59:03 No.1049321714
どん兵衛はたぬききつねより2割くらい高いし…高いどん兵衛買うならカップヌードル買うし…
14 23/04/21(金)11:02:47 No.1049322346
カップ麺より何でもかんでも乾麺をレンチン湯で器でゆでるようになっちまった
15 23/04/21(金)11:02:58 No.1049322378
たぬき蕎麦じゃなくて天ぷら蕎麦が食いたい気持ちのほうが強いから基本蕎麦はどん兵衛にするけど たまにこっちを食いたくなる強い欲求を覚えるのも事実
16 23/04/21(金)11:02:59 No.1049322379
揚げが好きだから助かる fu2122696.jpg
17 23/04/21(金)11:04:25 No.1049322625
どっちもそれぞれの特色があって 交互に食べる
18 23/04/21(金)11:04:45 No.1049322687
家庭の事情で赤いきつねしか食べさせてもらえなかったとかかと…
19 23/04/21(金)11:05:56 No.1049322851
紺のきつね好きだったけど引っ越した所では売ってなくて悔しいわ
20 23/04/21(金)11:07:06 No.1049323038
どん兵衛はたまに血迷って液体つゆににフラフラするからな…
21 23/04/21(金)11:07:21 No.1049323079
>揚げが好きだから助かる >fu2122696.jpg これマジでうまい
22 23/04/21(金)11:10:50 No.1049323628
>揚げが好きだから助かる >fu2122696.jpg もうちょっと取り扱い店が増えれば…
23 23/04/21(金)11:11:20 No.1049323694
そばの出汁は濃いほうがいいね
24 23/04/21(金)12:15:08 No.1049335631
どん兵衛うどんかき揚げ好き
25 23/04/21(金)12:20:34 No.1049337068
たまにうどんもいいけどなんだかんだ緑のたぬきに帰ってくる
26 23/04/21(金)12:22:01 No.1049337413
どん兵衛だと鬼かき揚げしちゃうから緑のたぬきは逆に貴重 でも紺のきつね大好きで申し訳なくなる
27 23/04/21(金)12:29:07 No.1049339362
>歳とるとなぜか蕎麦が美味く感じる 行き過ぎるとリタイア後打ち始めるやつ
28 23/04/21(金)12:50:37 No.1049344998
スレ画は北海道版の他に東日本版西日本版関西版あるから普通のと言われてもどれのことだか