23/04/21(金)09:35:39 デブ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/21(金)09:35:39 No.1049307939
デブ!
1 23/04/21(金)09:37:36 No.1049308258
ウルトラ・デブ
2 23/04/21(金)09:38:10 No.1049308368
両者リングアウト見てぇ~ 這い上がろうとするバトルもあったんだろうな
3 23/04/21(金)09:39:57 No.1049308649
こんな面白い人間が面白いことしてくれてたなんて…
4 23/04/21(金)09:40:55 No.1049308801
結構見たいぞ
5 23/04/21(金)09:44:19 No.1049309344
ショービジネスの見本
6 23/04/21(金)09:44:29 No.1049309368
このあと105kgまでダイエットしたの凄いよなハンフリー
7 23/04/21(金)09:45:35 No.1049309518
オチが分かってりゃみたいが 金払ってプロレス見に来た結果落ちてもがいて終わり!は怒らないんだろうか…
8 23/04/21(金)09:45:39 No.1049309537
六人の悪魔編いいよね… ゆでたまごはストレートにパクりすぎ!
9 23/04/21(金)09:47:11 No.1049309785
レフェリーの気の利き具合がすげえ
10 23/04/21(金)09:48:59 No.1049310076
>オチが分かってりゃみたいが >金払ってプロレス見に来た結果落ちてもがいて終わり!は怒らないんだろうか… 試合としては微妙だけど多分二度と見られねえぜ 前代未聞だしこのカード組むことは二度とないだろうし
11 23/04/21(金)09:49:47 No.1049310218
歴史の中で語る分には面白いし中継で見てたら笑えるんだろうけど 当時の熱気があるプロレス会場でそれやられたら冷めるって
12 23/04/21(金)09:50:43 No.1049310371
>オチが分かってりゃみたいが >金払ってプロレス見に来た結果落ちてもがいて終わり!は怒らないんだろうか… 自分だったら爆笑して満足しちゃうかな
13 23/04/21(金)09:51:07 No.1049310418
猪木アリ戦もなんか名試合みたいに勘違いしてる人いるが 当時は普通にブーイング起きてたわけで
14 23/04/21(金)09:57:48 No.1049311553
アメリカは巨漢対決のリング破壊ギミックたまにやるからな…
15 23/04/21(金)09:58:16 No.1049311630
リキさんvsカルホーン https://youtu.be/joLKW8o-GhY
16 23/04/21(金)10:01:41 No.1049312176
>猪木アリ戦もなんか名試合みたいに勘違いしてる人いるが >当時は普通にブーイング起きてたわけで 猪木ももっと面白くしたかったって泣いてたしな
17 23/04/21(金)10:04:26 No.1049312587
>リキさんvsカルホーン >https://youtu.be/joLKW8o-GhY この図体でプロレスできてるのやべーな
18 23/04/21(金)10:04:28 No.1049312591
スレ画の二人のデブがすごい人生歩んでて面白い
19 23/04/21(金)10:05:52 No.1049312802
>猪木アリ戦もなんか名試合みたいに勘違いしてる人いるが >当時は普通にブーイング起きてたわけで それは長い時間かけた動きの無い塩試合だからだろ
20 23/04/21(金)10:20:53 No.1049315326
優秀なレフェリー
21 23/04/21(金)10:21:10 No.1049315374
二人とも実在したの!?
22 23/04/21(金)10:24:21 No.1049315938
>二人とも実在したの!? 自分もそれに驚いた ガマ・オテナみたいなもんかと…
23 23/04/21(金)10:25:09 No.1049316055
55歳没か やっぱり身体的に無茶する人たちは長生きできないね
24 23/04/21(金)10:25:55 No.1049316183
この体系かつプロレスやって55歳って結構長生きに見えてしまう
25 23/04/21(金)10:27:06 No.1049316377
プロレスラーってマジで短命の人多い
26 23/04/21(金)10:30:11 No.1049316915
受身ちゃんとしてても体にダメージ入ってるからな…
27 23/04/21(金)10:47:39 No.1049319789
>プロレスラーってマジで短命の人多い 相撲取りも短命の人が多い 暴食して無理やり体作って更に痛めつけるだからそれはそうなんだろうけど
28 23/04/21(金)10:51:15 No.1049320424
>猪木アリ戦もなんか名試合みたいに勘違いしてる人いるが >当時は普通にブーイング起きてたわけで 今でもブーイングモノだよ!
29 23/04/21(金)10:54:56 No.1049321034
リングが破れて両者転落も事実なの? レスラーは実在したけどエピソードは架空とかじゃなく?
30 23/04/21(金)10:55:49 No.1049321190
レフェリーの判断力がすごい
31 23/04/21(金)10:57:28 No.1049321449
スゲェやつらにしか起きないスゲェ結果をわざわざ既存の枠にはめる気にはならないかな
32 23/04/21(金)11:00:13 No.1049321916
大鶴肥満でも189kgだったか
33 23/04/21(金)11:23:29 No.1049325622
ハンフリーは心臓病でカルホーンは糖尿で死亡か…そりゃそうだよな
34 23/04/21(金)11:36:40 No.1049327858
ただ60代でも現役で痛めつけてるマゾみたいなレスラーがチラホラいる辺りとんでもないのが多い
35 23/04/21(金)11:47:33 No.1049329838
痛めつけてるような体作りしないと商売にならんから… プロレスやるなという話ではある
36 23/04/21(金)11:54:43 No.1049331230
量はバケツ一杯としても 本当にバケツから飲まなくても…
37 23/04/21(金)11:56:54 No.1049331656
>量はバケツ一杯としても >本当にバケツから飲まなくても… ジョッキ一杯のビールをゴクゴク行きたい時にたくさんのお猪口で同量渡されても嫌じゃん
38 23/04/21(金)12:01:03 No.1049332487
奇面組の小錦対山下は元ネタあったのか
39 23/04/21(金)12:02:10 No.1049332712
ちゃんと野菜も食べてえらい
40 23/04/21(金)12:04:51 No.1049333263
結構ヘルシーだな…鶏肉にゆで卵に野菜