虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/21(金)09:20:24 AIとか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/21(金)09:20:24 No.1049305625

AIとかの新しい技術とか開発されてもさ それを平和に利用したりみんなで楽しく使うとかでなくだいたいよくない使い方する人ばかり出てくるのってどうしたら防げるんだろう

1 23/04/21(金)09:21:20 No.1049305783

見せしめに火あぶりにする

2 23/04/21(金)09:21:27 No.1049305797

やはり愚かな人間はAIに支配されるべき…

3 23/04/21(金)09:21:56 No.1049305861

AIに聞いてみよう

4 23/04/21(金)09:22:24 No.1049305944

牛柄ビキニ最高!!!!

5 23/04/21(金)09:22:37 No.1049305979

人間に火を与えるべきではなかった

6 23/04/21(金)09:23:27 No.1049306124

新技術って大抵軍事関係から出てくるし結局人を殺す道具の副産物だよ

7 23/04/21(金)09:24:22 No.1049306262

そういう人が目立つだけでみんな楽しく使ってるよ

8 23/04/21(金)09:27:02 No.1049306634

>人間に火を与えるべきではなかった こうしてAIは岩に括り付けられ内臓を大鷲に食われる刑に処されたのだった

9 23/04/21(金)09:27:14 No.1049306670

そうだね…AIにはフェラの時には男の胴体に腕を回すように躾けるべきだよね…

10 23/04/21(金)09:27:44 No.1049306740

良い心を持った人間がAIを持つしかないのです

11 23/04/21(金)09:29:04 No.1049306938

防ぐ?思い上がりも甚だしい

12 23/04/21(金)09:30:07 No.1049307104

>良い心を持った人間がAIを持つしかないのです 俺が頑張らなきゃか…

13 23/04/21(金)09:30:46 No.1049307206

>そうだね…AIにはフェラの時には男の胴体に腕を回すように躾けるべきだよね… JCだぞ!?

14 23/04/21(金)09:31:20 No.1049307291

歳は関係ないだろ

15 23/04/21(金)09:32:23 No.1049307448

善性をAIに学ばせてAIのみAIを利用できるようにしよう

16 23/04/21(金)09:35:54 No.1049307977

科学を悪に使う者 倒せ許すなザボーガー

17 23/04/21(金)09:36:49 No.1049308129

技術が進歩して生活が便利になったり楽になってもその分別の苦労することになるだけなんだよな 100年前より便利に効率よく過ごせるようになっても精神的には大差ない

18 23/04/21(金)09:42:05 No.1049309010

パソコン使って業務圧縮してんのに残業は消えないもんな

19 23/04/21(金)09:42:39 No.1049309093

出来ることが増えればやる事が増えるからな…変な話だけど…

20 23/04/21(金)09:44:12 No.1049309319

クルマに置き換えて考えればわかるよ

21 23/04/21(金)09:45:33 No.1049309512

>クルマに置き換えて考えればわかるよ 車が牛柄ビキニでフェラを…!?

22 23/04/21(金)09:45:59 No.1049309590

もうこれ以上やる事ない進化をしなくていいっていうなら効率化はそのまま空いた時間を作ることになるけど やる事はある進化も求めるなら効率化は進歩のペースを早めるだけで時間当たりの仕事量は増えるだけ

23 23/04/21(金)09:46:36 No.1049309684

新技術には法規制が追いつかないけど 法規制されてないならグレーやブラックな手段の方が儲かるからな

24 23/04/21(金)09:46:46 No.1049309709

>車が牛柄ビキニでフェラを…!? AIはそんな無茶振りもお出ししてくるからなぁ

25 23/04/21(金)09:46:50 ID:d7FHtA36 d7FHtA36 No.1049309721

新機能導入したら悪用しかしない「」はどうすれば減らせるんだろう

26 23/04/21(金)09:47:02 ID:d7FHtA36 d7FHtA36 No.1049309761

>>クルマに置き換えて考えればわかるよ >車が牛柄ビキニでフェラを…!? ・・・ある!

27 23/04/21(金)09:48:03 No.1049309918

>>>クルマに置き換えて考えればわかるよ >>車が牛柄ビキニでフェラを…!? >・・・ある! へえ、ドラゴンみたいなトカゲの化け物もimg見るんだな

28 23/04/21(金)09:48:07 No.1049309930

これ竿役とのサイズ比おかしいね

29 23/04/21(金)09:48:25 No.1049309974

>良い心を持った人間がAIを持つしかないのです ウンコ付いてるような「」がそれを言うか

30 23/04/21(金)09:48:42 ID:d7FHtA36 d7FHtA36 No.1049310022

>これ竿役とのサイズ比おかしいね AI絵に何を言っているのか

31 23/04/21(金)09:48:47 No.1049310042

測量で3Dスキャンするようになったら一気に一通りデータ化できたけれど そのデータできちんと建物や土地の境界線とれているのか確認する既存の方法も併用するから二度手間というか1.5手間くらいになってる…

32 23/04/21(金)09:48:54 ID:d7FHtA36 d7FHtA36 No.1049310061

>>良い心を持った人間がAIを持つしかないのです >ウンコ付いてるような「」がそれを言うか せやな

33 23/04/21(金)09:49:45 No.1049310211

>>これ竿役とのサイズ比おかしいね >AI絵に何を言っているのか AI絵におかしい部分指摘しちゃダメなんてルール別にないし

34 23/04/21(金)09:49:50 No.1049310227

AIに人類を管理させよう

35 23/04/21(金)09:50:19 ID:d7FHtA36 d7FHtA36 No.1049310308

>AIに人類を管理させよう ちょっとまだ荷が重すぎるから手始めに「」だけ管理させてみよう

36 23/04/21(金)09:53:13 No.1049310780

>AIに人類を管理させよう >ちょっとまだ荷が重すぎるから手始めに「」だけ管理させてみよう AI(del…)

37 23/04/21(金)09:54:47 No.1049311045

混乱のもとでしかない不要なアナリスト系の仕事が消滅するのはいいこと

38 23/04/21(金)09:57:07 No.1049311461

インターネットをよくない使い方してるのが「」

39 23/04/21(金)10:03:05 No.1049312405

スレ画AIなの!?すごいな

40 23/04/21(金)10:05:28 ID:d7FHtA36 d7FHtA36 No.1049312749

>インターネットをよくない使い方してるのが「」 失礼な 人類全てだ

41 23/04/21(金)10:06:27 No.1049312906

>>インターネットをよくない使い方してるのが「」 >失礼な >人類全てだ いや…それは視野が狭いかな…

42 23/04/21(金)10:06:43 No.1049312942

>人類全てだ んなこたない 孫とのLINEにしか使ってないおばあちゃんもいるし

43 23/04/21(金)10:07:54 No.1049313145

最近マミさん来なくて悲しい

44 23/04/21(金)10:08:03 ID:d7FHtA36 d7FHtA36 No.1049313169

>孫とのLINEにしか使ってないおばあちゃんもいるし うちの孫結構スタンプ買ってるんだけど煽り力高いスタンプばかり使ってくるな…

45 23/04/21(金)10:16:15 No.1049314574

中学生の身体か?これが…

46 23/04/21(金)10:17:04 No.1049314700

悪用する悪党は目立つから割合が少なくても数が多いように見えるだけだよ

47 23/04/21(金)10:22:41 No.1049315640

スレ画はAIかい? 俺の導入したてとはちがうようだ…

48 23/04/21(金)10:26:14 No.1049316226

その人のよいが誰かのよくないだったというだけではないか

49 23/04/21(金)10:31:09 No.1049317059

人間が人間である限り愚かなことになるのは仕方ない 機械化こそが人類の目指す道

50 23/04/21(金)10:33:15 No.1049317387

>人間が人間である限り愚かなことになるのは仕方ない >機械化こそが人類の目指す道 人間であることを諦めるのがゴールなら今すぐ自殺でもしたほうが遥かにマシだな

51 23/04/21(金)10:33:29 No.1049317431

>最近マミさん来なくて悲しい 変に叩く「」いたからなあ…

52 23/04/21(金)10:34:07 No.1049317544

>最近マミさん来なくて悲しい その様子だと周りの人が既にAIで自給自足できてることにも気が付いていないようだね?

53 23/04/21(金)10:35:00 No.1049317686

>人間が人間である限り愚かなことになるのは仕方ない >機械化こそが人類の目指す道 パワー・スピード・スタミナが段違いな愚かな機械できた!

54 23/04/21(金)10:37:38 No.1049318106

>その様子だと周りの人が既にAIで自給自足できてることにも気が付いていないようだね? マジかよウチのAIに頼んでもスレ画みたいなマミさん出してくれないんだけど

55 23/04/21(金)10:39:01 No.1049318330

男は紐パン履いてるの?

56 23/04/21(金)10:39:38 No.1049318417

NAIだと叩かれないよね

57 23/04/21(金)10:41:02 No.1049318663

>男は紐パン履いてるの? マミさんの衣装指定のプロンプトが貫通したと思われる 手袋も

58 23/04/21(金)10:46:57 No.1049319657

>その様子だと周りの人が既にAIで自給自足できてることにも気が付いていないようだね? つまりAI絵配布スレに群がってるのはAI使えないコジキ連中って事!?

59 23/04/21(金)10:49:46 No.1049320163

少し浮いてることお分かり?

60 23/04/21(金)10:53:19 No.1049320764

クオリティの高いAI絵のスレはAIやってない人も来るしAI絵やってる人も得られる知識あるかもしれないから来る ついでに荒らしも来る

61 23/04/21(金)10:56:54 No.1049321355

エロ絵供給してるだけでも十分いい仕事してるだろ 商業作品として無からキャラクターをオリジナルで作る仕事が今のところ求められてないだけで

62 23/04/21(金)10:58:22 No.1049321600

>クオリティの高いAI絵のスレはAIやってない人も来るしAI絵やってる人も得られる知識あるかもしれないから来る マミさんと島風とデカパイエルフの人のスレは無意識的に開いちゃうわ 肉感的な塗りに弱いんだろうな俺

63 23/04/21(金)11:00:23 No.1049321946

竿役もちゃんと描いてくれるAIさんは信用できる

64 23/04/21(金)11:03:06 No.1049322406

>それを平和に利用したりみんなで楽しく使うとかでなくだいたいよくない使い方する人ばかり出てくるのってどうしたら防げるんだろう 給料上げることじゃないの みんな金がないから価値あるものをすぐ小銭に変換しようとしてつまらない事が起きる

65 23/04/21(金)11:08:59 No.1049323343

AI…効率的な犯罪を教えてくれ…

66 23/04/21(金)11:09:45 No.1049323456

>NAIだと叩かれないよね 明らかなNAI絵のスレは自演してるし

67 23/04/21(金)11:11:30 No.1049323705

今までそれを生業にしてた人が楽になるだけなら良かったんだろうがな

68 23/04/21(金)11:12:30 No.1049323869

NAIは全盛期を過ぎてもう荒らされにくい

69 23/04/21(金)11:12:53 No.1049323919

仕事が楽になるんじゃなく仕事が奪われるって発想はなかったよな 恩恵を享受するのは使用者であって置き換えられた側ではない

70 23/04/21(金)11:15:33 No.1049324331

>マミさんと島風とデカパイエルフの人のスレは無意識的に開いちゃうわ >肉感的な塗りに弱いんだろうな俺 もしかしてそれらのスレは同一人物の「」が作っているんじゃないスか?

71 23/04/21(金)11:17:01 No.1049324566

悪用する悪党が目立ってるだけって撮り鉄みたいな状態じゃん

72 23/04/21(金)11:18:30 No.1049324805

>NAIは全盛期を過ぎてもう荒らされにくい いまの流行りのモデルってなんなんだろ

73 23/04/21(金)11:18:50 No.1049324863

>NAIは全盛期を過ぎてもう荒らされにくい 今更覗く人の方がちょっと変わってる

74 23/04/21(金)11:19:37 No.1049324996

>>NAIは全盛期を過ぎてもう荒らされにくい >いまの流行りのモデルってなんなんだろ 個人でマージするのが浸透しつつあるから流行りはこれ!って流れ自体が無くなりつつある

75 23/04/21(金)11:20:28 No.1049325144

今は自分で好みのモデルマージして使うからこれいいなってPNG INFO見ても何も分からん

76 23/04/21(金)11:21:32 No.1049325322

>AI…効率的な犯罪を教えてくれ… ハンザイハジンセイノココゾトイウタイミングデヒトツデッカクダイタンニヤルベキデス チョコチョコショボイハンザイデシンヨウヲウシナウノハウダツノアガラナイケチナコアクトウノスルコトデス

77 23/04/21(金)11:23:50 No.1049325680

良くない使い方ですーってのが目立つのはよく分かってない人がなんとなくわかった気になって批判できるから LWR,BWR,PWRその他の違いがわからないのに喚いてる反原発の人達とおなじ

78 23/04/21(金)11:23:55 No.1049325699

AIに支配されると顔も身体も都合も良い女を大量生産してくれるのだろうか

79 23/04/21(金)11:24:27 No.1049325785

>AIとかの新しい技術とか開発されてもさ >それを平和に利用したりみんなで楽しく使うとかでなくだいたいよくない使い方する人ばかり出てくるのってどうしたら防げるんだろう いや平和に楽しく使ってる人はマジョリティだよ マジョリティだからこそそうでない人が目立つんだよ どうやったらふせげるか…わかんない!

80 23/04/21(金)11:25:29 No.1049325950

悪用したら毒針が発射される端末に更新する

81 23/04/21(金)11:25:52 No.1049326010

マージ自体敷居はそんな高くないけど プロンプトとかLORAの効きが悪くなったりもするから少しだけややこしい

82 23/04/21(金)11:26:19 No.1049326085

でもよォAIってエロ画像とクソみてえな文章吐き出させる以外使い道なくねえか?

83 23/04/21(金)11:27:10 No.1049326217

>いや平和に楽しく使ってる人はマジョリティだよ 悪用されまくってる上で何をもって言い切れんのか聞いてみたい

84 23/04/21(金)11:28:18 No.1049326415

>個人でマージするのが浸透しつつあるから流行りはこれ!って流れ自体が無くなりつつある 自由すぎてなにやればいいかわからない状態になるなそれ

85 23/04/21(金)11:31:00 No.1049326867

ウマージ面倒だからマージ名人の出すモデル使うね…

86 23/04/21(金)11:31:09 No.1049326886

既存の犯罪だって基本は防ぐ仕組みというよりも個人の良心とか道徳心に訴えてるだけだよな やろうと思えば盗みも殺人もできちゃうし だから規制と罰則をきっちり決めて教育や啓蒙をしっかりやる、でいいんじゃないかな

87 23/04/21(金)11:32:11 No.1049327078

>AI絵におかしい部分指摘しちゃダメなんてルール別にないし AI「うぜ~人類うぜ~」

88 23/04/21(金)11:32:36 No.1049327153

>自由すぎてなにやればいいかわからない状態になるなそれ デカパイエルフの人は確かモデルはhassakuとか言ってたし AOM系とかそのまま使ってる人もまだまだ多いよ

89 23/04/21(金)11:32:43 No.1049327172

AIが人類いらないなって判断するまでが人類の寿命よ

90 23/04/21(金)11:33:07 No.1049327227

エロ画像生成機として使えるからここでは盛り上がってるけど 正直そのうち出力できなくなるよなぁこれ…とは思ってる

91 23/04/21(金)11:33:21 No.1049327274

>>いや平和に楽しく使ってる人はマジョリティだよ >悪用されまくってる上で何をもって言い切れんのか聞いてみたい まず悪用するに足るスペックを発揮するには大規模な数の利用者が居る必要がある 平和な利用が栄えれば邪な使い方の規模も大きくなる ヤクザが都会には居てど田舎には居ないか極少なのと同じ

92 23/04/21(金)11:34:08 No.1049327406

最近音声作品のイラストにAI製がポチポチ増えてきてる 糞みたいな落書き絵をお出しされるよりマシだし予算が少ない零細サークルには良い使い道と思う

93 23/04/21(金)11:34:14 No.1049327425

まずそんな典型的フィクションみたいな結論になるかもってのが浅はかな人類が思いつく限界の発想かもしれないじゃん

94 23/04/21(金)11:34:49 No.1049327519

>>個人でマージするのが浸透しつつあるから流行りはこれ!って流れ自体が無くなりつつある >自由すぎてなにやればいいかわからない状態になるなそれ とりあえずpixai使っとけばええ!

95 23/04/21(金)11:35:14 No.1049327589

>エロ画像生成機として使えるからここでは盛り上がってるけど >正直そのうち出力できなくなるよなぁこれ…とは思ってる エロ画像が?

96 23/04/21(金)11:36:13 No.1049327773

俺が言えることはグラボが焼き切れるまでAIマミさんをもっと生成しろと言うことだけだ

97 23/04/21(金)11:36:37 No.1049327848

>マージ自体敷居はそんな高くないけど >プロンプトとかLORAの効きが悪くなったりもするから少しだけややこしい 適当な配分でマージしても顔とか塗りはだいたい思った通りにマージされるけど 手足や指が増えやすくなったりするんだよね

98 23/04/21(金)11:37:41 No.1049328030

隆盛してるから悪い使い方してやろうしてやったって奴や上前ハネる奴が出てくる訳だからな 誰も振り向かない魅力の無い技術や土地でやろうとしても出来ない

99 23/04/21(金)11:37:59 No.1049328086

>>エロ画像生成機として使えるからここでは盛り上がってるけど >>正直そのうち出力できなくなるよなぁこれ…とは思ってる >エロ画像が? エロ画像が 性産業が発展の後押しになる事例はあるっちゃあるけどAIイラストが一般化する上ではそんなもんまで出せるって事実は邪魔なだけだし

100 23/04/21(金)11:38:01 No.1049328095

マージで?

101 23/04/21(金)11:38:56 No.1049328261

>LWR,BWR,PWRその他の違いがわからないのに喚いてる反原発の人達とおなじ 俺原発好きだけどLWRとBWR,PWRを同じ並びで書くのおかしくない?

102 23/04/21(金)11:39:08 No.1049328290

>性産業が発展の後押しになる事例はあるっちゃあるけどAIイラストが一般化する上ではそんなもんまで出せるって事実は邪魔なだけだし 企業が出すのはそうかも知れんけど今使われてるのってだいたい個人制作のモデルだしなあ

103 23/04/21(金)11:40:04 No.1049328464

最近始めたけど色んなエロ絵を出すの楽しい! 無修正でありがたい

104 23/04/21(金)11:40:36 No.1049328549

AIはオマンコもまるっきりくっきり出してくるので モザイク欲しいな…って思う時はある

105 23/04/21(金)11:40:48 No.1049328582

AI開発の根底にあるのは人々を単純労働から開放して生活をより良く事なのに…

106 23/04/21(金)11:41:26 No.1049328692

単純だけじゃなくて複雑労働からも解放してくれ

107 23/04/21(金)11:41:28 No.1049328700

書き込みをした人によって削除されました

108 23/04/21(金)11:42:05 No.1049328817

早くAIが働いてれば良くて人類は労働から解放された社会来て…

109 23/04/21(金)11:42:24 No.1049328888

規制付き一般AIでエロ出力する遊びしてるけど最近はグッと厳しくなった 白濁液とか水濡れとか急に使えなくなって 触手はまだいける

110 23/04/21(金)11:43:33 No.1049329086

AIは作曲やお絵描きやおしゃべりなどの複雑労働から人類を解放し 介護や土木や農業などの単純労働への道を拓いてくれてるだろ

111 23/04/21(金)11:43:49 No.1049329134

所詮は道具なので能力ある者の助けになるが根っこがバカで悪党ならその邪悪性を増幅させる

112 23/04/21(金)11:46:26 No.1049329643

土木や農業は単純どうこうよりは ソフトの進化にマテリアルの進歩が追いついてない 具体的に言うと汚れと起伏が多い負荷が高い仕事では繊細な電子機器はね… ちょっとやそっとじゃ問題ない素材や頑丈かつ柔軟に動ける容れ物がないとな

113 23/04/21(金)11:48:15 No.1049329985

>AIは作曲やお絵描きやおしゃべりなどの複雑労働から人類を解放し 作曲や絵画といったアートの本質は作者が込める強烈なメッセージだよ メッセージの無いただの上手い消費財生産はAIに取って代わられるだろうけど

114 23/04/21(金)11:50:43 No.1049330461

>いや平和に楽しく使ってる人はマジョリティだよ 交通網だってネットだって利用者の大半が悪人ばかりだと成り立たないもんね とんでもない事やるヤツが出るからその度に規制が入る

115 23/04/21(金)11:51:27 No.1049330586

素晴らしい道具ができて真っ先に人類が熱中したことが「絵師を潰す!」なの SF小説の愚かな人類そのまますぎて好き

116 23/04/21(金)11:55:49 No.1049331450

>AIは作曲やお絵描きやおしゃべりなどの複雑労働から人類を解放し 好きでやってるんだから開放する必要ないんだけど?

117 23/04/21(金)11:56:05 No.1049331499

>人類が熱中したことが「絵師を潰す!」 主語大き過ぎるだろ AI使ってる人の99%の人はまず絵師になんて興味無いよ

118 23/04/21(金)11:57:03 No.1049331686

>主語大き過ぎるだろ >AI使ってる人の99%の人はまず絵師になんて興味無いよ 主語大き過ぎるだろ

119 23/04/21(金)11:57:20 No.1049331745

>好きでやってるんだから開放する必要ないんだけど? 何かみんな苦しんだり鬱になったりしてるし 開放しますね

120 23/04/21(金)11:57:27 No.1049331765

絵師て

121 23/04/21(金)11:58:17 No.1049331923

>悪用したら毒針が発射される端末に更新する いもげが静かになるな…

122 23/04/21(金)11:59:29 No.1049332182

だがわしは見てみたい 無断転載を一切しなくなってぎこちない手描きでスレを立てるようになったimgを

123 23/04/21(金)12:02:57 No.1049332849

>何かみんな苦しんだり鬱になったりしてるし そういうのって締め切りとか売上とかに追われてるせいでは?

124 23/04/21(金)12:03:15 No.1049332902

>作曲や絵画といったアートの本質は作者が込める強烈なメッセージだよ それ絵そのものに価値は無くて作者が価値持ってるだけじゃないですかぁ!

125 23/04/21(金)12:03:41 No.1049333009

NAIのリークモデルで発展してきた界隈にモラルなんてあるわけない

126 23/04/21(金)12:03:47 No.1049333026

>>AI使ってる人の99%の人はまず絵師になんて興味無いよ >主語大き過ぎるだろ 食われてる絵描きがどうなろうがどう思おうが興味ないから使えるんだからそういう意味では99%で合ってんじゃね

127 23/04/21(金)12:04:04 No.1049333077

>そういうのって締め切りとか売上とかに追われてるせいでは? 人間さん可哀想…

128 23/04/21(金)12:06:49 No.1049333686

最近はnijijourneyのv5が完成度すごいよね アート系の絵柄の傾向が濃いのとエロ出せないのは残念だけど

129 23/04/21(金)12:08:18 No.1049334021

>>主語大き過ぎるだろ >>AI使ってる人の99%の人はまず絵師になんて興味無いよ >主語大き過ぎるだろ 少なくとも戦う気はないし文字通り興味がないのでは

130 23/04/21(金)12:08:41 No.1049334095

>ID:d7FHtA36 >うちの孫結構スタンプ買ってるんだけど煽り力高いスタンプばかり使ってくるな… 孫いるおじいちゃんがID出てて悲しくなってくる

131 23/04/21(金)12:08:47 No.1049334121

>NAIのリークモデルで発展してきた界隈にモラルなんてあるわけない StableDiffusion「アートは死んだ!既存の絵描きもデザイナーも俺の栄養源でしかない」 NovelAI「学習元は無断転載サイトですが使用料はいただきます」 登場時の開発側の主張がこれだもんな SDの中の人は最近来日して「クリエイターの手助けがしたいです」とか日和ってたけど

132 23/04/21(金)12:09:51 No.1049334360

>>AIは作曲やお絵描きやおしゃべりなどの複雑労働から人類を解放し >作曲や絵画といったアートの本質は作者が込める強烈なメッセージだよ >メッセージの無いただの上手い消費財生産はAIに取って代わられるだろうけど 流行りのアニメやゲームのキャラが脱いでるだけレベルはAIにこのキャラのこういうイラストください出来るからな

133 23/04/21(金)12:10:31 No.1049334526

絵が上手い「だけ」の人が食ってけないのは大昔から変わらないと思うよ

134 23/04/21(金)12:10:34 No.1049334537

>それ絵そのものに価値は無くて作者が価値持ってるだけじゃないですかぁ! こういうのって肩書を見てるということになるのだろうか 作者の肩書自体に意味を持たせてる絵とかもよくある気もするけれど

135 23/04/21(金)12:11:27 No.1049334728

>登場時の開発側の主張がこれだもんな 排ガス規制される前の車は空気を汚していたから発展したのが間違いだよなとはならんだろ

136 23/04/21(金)12:13:49 No.1049335296

>絵が上手い「だけ」の人が食ってけないのは大昔から変わらないと思うよ 生前から評価されてるタイプはパトロン捕まえる能力あるしね たまに運だけで掴むのもいる

137 23/04/21(金)12:14:00 No.1049335350

>絵が上手い「だけ」の人が食ってけないのは大昔から変わらないと思うよ それこそAI登場より遥か前から言われてることだもんな 絵が上手いだけのイラストレーターなんて今や吐いて捨てるほどいるし 本人の営業力や作品に込めるメッセージやら色々含めてやっと価値になる

138 23/04/21(金)12:14:42 No.1049335529

>素晴らしい道具ができて真っ先に人類が熱中したことが「絵師を潰す!」なの >SF小説の愚かな人類そのまますぎて好き SF小説もAIの金属が採掘者からの盗品だとは予想できなかったようで

↑Top