虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/21(金)08:58:32 今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/21(金)08:58:32 No.1049302312

今回のフェスで思ったけどやっぱこの二つは存在してはいけないカードだと思う 多くのリンク系デッキで下手なカテゴリのエースより活躍してる…

1 23/04/21(金)09:02:49 No.1049302861

泣いてるパイロ君もいるんですよ!

2 23/04/21(金)09:03:57 No.1049303083

カテゴリエースが使われなくレベルはちょっとダメだろうって感じはある

3 23/04/21(金)09:04:05 No.1049303110

本来ミッドレンジ型の転生が速攻デッキみたいになってる…

4 23/04/21(金)09:05:12 No.1049303309

転生はキマイラとか良いカードもあるんだけどアプデアクセスばっか使われるし新エースも下手するとアプデアクセスで良いって言われかねないのがマジでアレだと思う

5 23/04/21(金)09:06:33 No.1049303507

こいつを他に勝ち筋ない時の除去打点要員として使うデッキと明確にフィニッシャーに据えるデッキの溝はちょっとあるかもしれない

6 23/04/21(金)09:07:30 No.1049303678

ストラクチャーズでも閃刀でアクセスコードを入れない事に本気で驚かれた程度には

7 23/04/21(金)09:08:21 No.1049303818

初アニメいいよね 6回除去とかふざけんじゃねぇよ…

8 23/04/21(金)09:09:08 No.1049303954

毎回言われてるけどフィニッシャーのインフラはあまり良くないからな

9 23/04/21(金)09:09:12 No.1049303972

強力なフィニッシャーがいないデッキだとお世話になるアクセスくんだ

10 23/04/21(金)09:10:24 No.1049304152

ダムドみてぇなもんだからなアクセス

11 23/04/21(金)09:10:36 No.1049304188

ぶっちゃけ右は別に…

12 23/04/21(金)09:10:56 No.1049304229

サイバーステーマの希望でもあり呪いでもある組み合わせ

13 23/04/21(金)09:10:59 No.1049304239

ジャマーは普通にフェスでも使えるだろ? ジャマートランスで8100出るからまあまあ使うし

14 23/04/21(金)09:10:59 No.1049304240

やーいお前の握るテーマ【アクセスコードトーカー】

15 23/04/21(金)09:11:24 No.1049304312

ヴァレソとかも使うデッキだと現役だしな

16 23/04/21(金)09:11:41 No.1049304351

アップデートジャマー君は1話前から持ってたことにされて プレメのデュエルほぼ全部をプレミメーカー扱いにした罪深い存在

17 23/04/21(金)09:11:56 No.1049304393

こう言ってはなんだが使われないエース側にも問題があるのでは…

18 23/04/21(金)09:12:22 No.1049304448

>ぶっちゃけ右は別に… サイバース使うなら多くのテーマでアプデアクセスでとどめさした方がいいって本来のエースのお株奪ってるんだぞ イビルツインとかマリンセスとか自前のエースが活躍する方が珍しい

19 23/04/21(金)09:12:45 No.1049304505

最終的にアクセスに頼らないとリーサル手段無いデッキは俺はデッキとは認めてない テッキだと思ってる

20 23/04/21(金)09:13:09 No.1049304576

アプデは素材の縛りから言ってもそこまで反則だとは思わん

21 23/04/21(金)09:14:19 No.1049304739

>カテゴリエースが使われなくレベルはちょっとダメだろうって感じはある 縛りがないとすぐ汎用エースに頼りまくるのは遊戯王伝統だし特にシンクロとか顕著

22 23/04/21(金)09:14:39 No.1049304785

>カテゴリエースが使われなくレベルはちょっとダメだろうって感じはある 斬機のフィニッシャーとか完全にスレ画の組み合わせでタイチョウとかほとんど見ないからな

23 23/04/21(金)09:15:32 No.1049304892

シンクロもなあ…バロネスとかさあ…

24 23/04/21(金)09:15:50 No.1049304936

>シンクロもなあ…バロネスとかさあ… 素材の縛りが変なのだ…

25 23/04/21(金)09:15:51 No.1049304945

サイバースは共有財産で戦うのが伝統みたいなところあるし アクセスはリンク多用するデッキならどこでもフィニッシャーできるから頭一つ抜けてる

26 23/04/21(金)09:15:59 No.1049304964

遊作は遊作でファイアウォール一族のおかげでアクセス使うかと言われるとちょっと枠が怪しい

27 23/04/21(金)09:16:46 No.1049305065

弱いテーマエースに問題はあるがこいつらの殺傷能力が高すぎるだけだからまぁやっぱ弱いテーマエースが悪い…

28 23/04/21(金)09:16:50 No.1049305075

ジャマーと言えばアクセスの素材ですよね!みたいになってんのはなんだかな

29 23/04/21(金)09:18:04 No.1049305257

>弱いテーマエースに問題はあるがこいつらの殺傷能力が高すぎるだけだからまぁやっぱ弱いテーマエースが悪い… ビートルーパーでも出すのが大変な融合虫なんか出すくらいならアクセスくん出しといたほうが勝てるからな…

30 23/04/21(金)09:18:08 No.1049305274

コードトーカーは汎用リンクだから素材はこれでいいけど 効果の方でサイバース限定にするとかさあ…

31 23/04/21(金)09:18:33 No.1049305330

アクセスとバロネスは明確な大失敗だと思う…

32 23/04/21(金)09:18:34 No.1049305332

スプラッシュメイジとかトランスコードとかの方がよっぽどヤバイ気がする

33 23/04/21(金)09:18:42 No.1049305352

テーマエースじゃなくて汎用エースの精圧力が強いのが悪いんだけどがっかり感がすごい

34 23/04/21(金)09:18:44 No.1049305357

アクセスは今からでも何かしら召喚条件に縛り付けて欲しい

35 23/04/21(金)09:19:59 No.1049305554

バロネスは破壊効果もしっかり展開の一部にしてる奴もいてな…

36 23/04/21(金)09:20:04 No.1049305563

>テーマエースじゃなくて汎用エースの精圧力が強いのが悪いんだけどがっかり感がすごい かといってテーマ側がそういうの使えないように縛りつけまくると弱い弱いいわれまくるからバランスが難しい

37 23/04/21(金)09:20:11 No.1049305583

アクセスとアーゼウスがいないだけで急に昔の遊戯王に戻った気がする 勿論他の光闇が消えたことも大きいんだろうけど

38 23/04/21(金)09:20:17 No.1049305603

>アクセスとバロネスは明確な大失敗だと思う… よく出張で暴れるEXモンスター規制してたりするけどだったらこいつらもどうにかしたら?って思う

39 23/04/21(金)09:20:27 No.1049305632

>アクセスは今からでも何かしら召喚条件に縛り付けて欲しい リンクモンスターを含む効果モンスター2体以上

40 23/04/21(金)09:20:56 No.1049305697

>バロネスは破壊効果もしっかり展開の一部にしてる奴もいてな… 最終盤面に残るやつに自分フィールド破壊があると便利だよね…

41 23/04/21(金)09:21:07 No.1049305733

>バロネスは破壊効果もしっかり展開の一部にしてる奴もいてな… 本来の運用!本来の運用です!

42 23/04/21(金)09:21:50 No.1049305847

バロネスは特に色んな専用レベル10シンクロの役割殺してたの酷い… 百歩譲っても万能無効だけはつけちゃダメだったと思う…

43 23/04/21(金)09:22:02 No.1049305880

>>アクセスとバロネスは明確な大失敗だと思う… >よく出張で暴れるEXモンスター規制してたりするけどだったらこいつらもどうにかしたら?って思う こいつらを規制するよりテーマエースを強くする方が先じゃないかな…

44 23/04/21(金)09:22:12 No.1049305911

アクセスはまだ後攻捲りがどうこうと言えるけどバロネスはシンクロ次元のテコ入れのために生きている 多分リンクなら死んでる

45 23/04/21(金)09:22:21 No.1049305935

>>バロネスは破壊効果もしっかり展開の一部にしてる奴もいてな… >本来の運用!本来の運用です! 良いよねブレイバー破壊して自分相手に渡って2ピーハン

46 23/04/21(金)09:22:26 No.1049305947

中速コントロール寄りのデッキだと特に瞬間打点乏しいからこいつとりあえず入れてるイメージがある 基本出さない方が強いけど

47 23/04/21(金)09:22:49 No.1049306012

アクセスの強さは普通に適正だからな テーマエース使いたいならテーマエース強くしろって言わないと

48 23/04/21(金)09:23:01 No.1049306046

良いですよねバロネスの後に出たレベル10シンクロ達 うわアンヘルでまた調整ミスってる

49 23/04/21(金)09:23:16 No.1049306092

>スプラッシュメイジとかトランスコードとかの方がよっぽどヤバイ気がする トランスはそのターンサイバース以外特殊召喚してたら効果使えない重い制約があるし…

50 23/04/21(金)09:23:18 No.1049306096

だったら全てのテーマにいますぐ同じくらい強いエース配れよって言われたらそうだねとしか言えないのがな…

51 23/04/21(金)09:23:36 No.1049306144

古めのシンクロはレベル9以上は無駄に縛りを入れてたのが悪い

52 23/04/21(金)09:23:42 No.1049306158

汎用EXなんて制御するには基本禁止するしかないんだからそれより強いのを出していくしか無いんだ

53 23/04/21(金)09:23:54 No.1049306187

>アクセスの強さは普通に適正だからな ここがまず疑問だと思う… 絶対ちょうど良くはないぞアレ

54 23/04/21(金)09:23:59 No.1049306197

ゆるゆる指定のお陰で俺の列車マシンナーズに組み込めるいい奴だよバロネス レベル10だから列車にもなれるしな

55 23/04/21(金)09:24:12 No.1049306233

アンヘルはちゃんと縛りついてるのにな…なんか緩いな… エジルギュミルとかディスパテルとか縛りついてる分まあ強いわ

56 23/04/21(金)09:24:13 No.1049306236

各テーマにアクセス以上のエース配られた後ならともかく配られてないじゃん!

57 23/04/21(金)09:24:28 No.1049306278

今回のフェスでは使えないけどパラディオンとかはアプデアクセスも選択肢の一つに収まる程度でかなり良い感じだった

58 23/04/21(金)09:24:37 No.1049306299

お手軽4000~5000打点+複数回の選んで万能破壊は明らかにオーバースペックだよ!

59 23/04/21(金)09:24:47 No.1049306321

アクセスは後攻とか2ターン目以後しか出てこないんだから出させる方が悪い

60 23/04/21(金)09:24:57 No.1049306342

破械とかも他に出すもんない時に仕方なくアクセス出してることが多い 自分の場も破壊してくれるようにならないかな

61 23/04/21(金)09:25:11 No.1049306377

アクセスに負けるテーマエースが悪い理論は悪いけど詭弁としか思えない

62 23/04/21(金)09:25:16 No.1049306387

テーマのエース出すよりスレ画出した方が強いって話は強いエースがいないテーマ側の問題だからそんな事言われてもな

63 23/04/21(金)09:25:21 No.1049306393

一時期ホープがこんな感じになってなかったっけ

64 23/04/21(金)09:25:21 No.1049306394

>お手軽4000~5000打点+複数回の選んで万能破壊は明らかにオーバースペックだよ! いいだろ…人でなしのAIをぶち殺すための槍だぜ…

65 23/04/21(金)09:25:34 No.1049306424

アクセスの場合召喚条件が手軽なのも強さの一因だからやっぱゆるゆる条件が悪いと思う

66 23/04/21(金)09:26:06 No.1049306506

>一時期ホープがこんな感じになってなかったっけ みんな!

67 23/04/21(金)09:26:16 No.1049306531

>一時期ホープがこんな感じになってなかったっけ ライトニングとかダークリベリオンが使われた頃とか懐かしいな…

68 23/04/21(金)09:26:30 No.1049306560

初期のMDは環境でポンポンアクセス飛んできて結構文句言われてたの思い出すな

69 23/04/21(金)09:26:53 No.1049306618

まぁアクセスは死亡ライン下げ過ぎだとは思うが

70 23/04/21(金)09:26:59 No.1049306624

これより強いテーマエースはやばいだろ 展開でアクセス使わないのって縛りある奴らじゃない?

71 23/04/21(金)09:27:05 No.1049306640

アクセス自体はちゃんとテーマエースしてるのが酷い

72 23/04/21(金)09:27:10 No.1049306655

今でもテーマによってはホープ系出す方が強いとこも多いんじゃない

73 23/04/21(金)09:27:10 No.1049306657

ハリセレでサイバース以外からも気軽に出てきた頃よりはマシと思おう

74 23/04/21(金)09:27:42 No.1049306735

>初期のMDは環境でポンポンアクセス飛んできて結構文句言われてたの思い出すな ハリファイバーも相まって本当にポンポン飛んできやがったからな

75 23/04/21(金)09:27:51 No.1049306757

>これより強いテーマエースはやばいだろ >展開でアクセス使わないのって縛りある奴らじゃない? オルターガイストだとアクセスよりメモリーガントのほうが使うし…

76 23/04/21(金)09:28:03 No.1049306784

捲り札の規制は後攻の勝率を少しでも上げるためにいくら緩くしてもいい サンダーボルト無制限!

77 23/04/21(金)09:28:08 No.1049306796

遡るとガガガガンマンとかあのへんもラインの一つではあるのか

78 23/04/21(金)09:28:19 No.1049306819

アクセスに頼らないデッキはそもそも縛りで出せないってことも多いし…

79 23/04/21(金)09:28:26 No.1049306832

>ハリセレでサイバース以外からも気軽に出てきた頃よりはマシと思おう シンクロサポートの為に作られたハリファイバーの悪用と言う点ではこれが一番酷いと思う

80 23/04/21(金)09:28:31 No.1049306849

昔から汎用の方が何故か出せた時の性能高いもんな

81 23/04/21(金)09:28:43 No.1049306884

>捲り札の規制は後攻の勝率を少しでも上げるためにいくら緩くしてもいい >サンダーボルト無制限! やっぱり規制!

82 23/04/21(金)09:28:44 No.1049306885

>サンダーボルト無制限! うお…3枚は強すぎ…

83 23/04/21(金)09:28:56 No.1049306921

そもそも事実上全テーマに〇〇レベルのエース寄越せなんて不可能に決まってんだろ…

84 23/04/21(金)09:28:58 No.1049306927

>アクセスに頼らないデッキはそもそも縛りで出せないってことも多いし… EXカツカツで入らねえ

85 23/04/21(金)09:28:59 No.1049306929

バロネスに関しては高レベルシンクロの不甲斐なさも大きいからしょうがない気がする

86 23/04/21(金)09:29:27 No.1049307004

アクセスは大体勝ちって状況を無駄に長引かせることなく勝ち確に持って行ってくれるカードだから良カードだと思うよ

87 23/04/21(金)09:29:34 No.1049307019

強いからじゃなくて縛りがあるから専用エースを出す悲しさ まあその分縛る方のカードがインチキ性能だったりするけど

88 23/04/21(金)09:29:57 No.1049307079

そもそも着地点がテーマカードじゃないといけないっていう考え方が一面的だと思う 俺は状況に応じてEXのモンスターを使い分けられるのが遊戯王の面白い所だと思うから

89 23/04/21(金)09:29:57 No.1049307081

>バロネスに関しては高レベルシンクロの不甲斐なさも大きいからしょうがない気がする もうちょっと様子見ながらギア上げろよ!

90 23/04/21(金)09:30:07 No.1049307106

テーマエース使いたいなら使えばいいじゃん

91 23/04/21(金)09:30:46 No.1049307207

ただ汎用リンクでエースになれるのこれとアストラムくらいで リンクテーマ以外のリンクは他のエースへの繋ぎ的な立ち位置になるのは一応守ってると思う

92 23/04/21(金)09:30:46 No.1049307209

今意外とアクセス見ないというか縛りあるデッキ多いというか実はリンク4って重かったんだなっていうか… ほぼハリが悪いんじゃないか?

93 23/04/21(金)09:30:52 No.1049307225

バロネスは無効が1回限りだからまだ自重してる方だと思う

94 23/04/21(金)09:31:20 No.1049307293

>バロネスは特に色んな専用レベル10シンクロの役割殺してたの酷い… >百歩譲っても万能無効だけはつけちゃダメだったと思う… グリフォンライダーも投獄したしお手軽万能無効はもう一掃してほしいんだけどな 以後出さなくなったし作った側もやっちゃったなコレとわかってるだろうに まあアクセス共々禁止にするほどではないというのもそうなんだけどさ…

95 23/04/21(金)09:31:20 No.1049307294

アクセス自体には何の耐性もないし さすがにチェーンauto無敵アクセスも減って来たし 使ってる時もそんなに頼りたくない場面が多くはある

96 23/04/21(金)09:31:33 No.1049307326

多分本気でアクセス禁止にすべきだって言ってる人は本当に禁止されたら今度はマスカレーナアストラムあたりに文句言ってると思うよ

97 23/04/21(金)09:31:37 No.1049307336

>アップデートジャマー君は1話前から持ってたことにされて >プレメのデュエルほぼ全部をプレミメーカー扱いにした罪深い存在 パーフェクトとか名乗っておきながらろくな耐性持ってないパーフェクトロン側にも問題がある

98 23/04/21(金)09:31:47 No.1049307355

>そもそも着地点がテーマカードじゃないといけないっていう考え方が一面的だと思う 汎用「しか」いない盤面だとその汎用をもっと安定して出せたりしたデッキでいいじゃんってなるけど 全てのエースがアクセスを越えてなければならないのは逆に歪だよな…

99 23/04/21(金)09:31:55 No.1049307370

クロパとかコントロール寄りのそもそもフィニッシャーが不在のデッキのアクセスとフィニッシャーが普通に不甲斐ないデッキのアクセスは多分使ってる側の認識も違う

100 23/04/21(金)09:32:33 No.1049307479

>グリフォンライダーも投獄したしお手軽万能無効はもう一掃してほしいんだけどな >以後出さなくなったし作った側もやっちゃったなコレとわかってるだろうに >まあアクセス共々禁止にするほどではないというのもそうなんだけどさ… じゃあ縛りつけていいからレベル8にバロネスコンバートした新シュヴァリエよこせよ

101 23/04/21(金)09:32:41 No.1049307500

ウーサは脆さもあってバランス取れてる方だと思う

102 23/04/21(金)09:32:45 No.1049307513

>ただ汎用リンクでエースになれるのこれとアストラムくらいで >リンクテーマ以外のリンクは他のエースへの繋ぎ的な立ち位置になるのは一応守ってると思う ヴァレソのこともたまには思い出してあげてください

103 23/04/21(金)09:32:57 No.1049307546

パイロフェニックスも悪くは無いんだけど打点パンプが欲しい

104 23/04/21(金)09:33:01 No.1049307556

まあアクセスとかアストラムとかヴァレソはめちゃくちゃ強いと思います

105 23/04/21(金)09:33:45 No.1049307655

>クロパとかコントロール寄りのそもそもフィニッシャーが不在のデッキのアクセスとフィニッシャーが普通に不甲斐ないデッキのアクセスは多分使ってる側の認識も違う フィニッシャーが頼れる上で選択肢の1つとして使うアクセスも追加で

106 23/04/21(金)09:33:59 No.1049307687

>多分本気でアクセス禁止にすべきだって言ってる人は本当に禁止されたら今度はマスカレーナアストラムあたりに文句言ってると思うよ マスカレアストラムはワンキルまで持っていけるパワーないぞ

107 23/04/21(金)09:34:02 No.1049307696

>ヴァレソのこともたまには思い出してあげてください 忍者だとよく使ってる スケアクローもアクセスの枠こいつにするか迷う どの道クロシヴィシャスから出す時だからあんまり使わないけど

108 23/04/21(金)09:34:22 No.1049307754

>>ただ汎用リンクでエースになれるのこれとアストラムくらいで >>リンクテーマ以外のリンクは他のエースへの繋ぎ的な立ち位置になるのは一応守ってると思う >ヴァレソのこともたまには思い出してあげてください 幻影とかは使うだろ アクセスの真価は属性バラけないと発揮できないし

109 23/04/21(金)09:34:44 No.1049307798

>>サンダーボルト無制限! >うお…3枚は強すぎ… さすが古の禁止カードだパワーが違うなぁ…

110 23/04/21(金)09:34:48 No.1049307811

ハリ減ってからはアクセスの採用はそこそこ減ったと思う 自前で除去したりしながら打点出せるならあんまり入れなくてもいいし

111 23/04/21(金)09:34:48 No.1049307813

マストラムは強いけど防御的な強さだしな

112 23/04/21(金)09:34:50 No.1049307814

>今意外とアクセス見ないというか縛りあるデッキ多いというか実はリンク4って重かったんだなっていうか… >ほぼハリが悪いんじゃないか? 閃刀姫がリンク4をエースにしていた異常な時代だった

113 23/04/21(金)09:34:58 No.1049307843

ライフは飾りではないということを思い出させてくれるカード

114 23/04/21(金)09:35:00 No.1049307846

>>多分本気でアクセス禁止にすべきだって言ってる人は本当に禁止されたら今度はマスカレーナアストラムあたりに文句言ってると思うよ >マスカレアストラムはワンキルまで持っていけるパワーないぞ サイバース以外ならアクセスだけではワンキル行かないじゃん

115 23/04/21(金)09:35:15 No.1049307875

リンクモンスター含むサイバース族2体以上で良いでしょアクセスコードは その条件でもアニメ再現は全然問題無いんだし

116 23/04/21(金)09:35:25 No.1049307901

まあアクセスコードの前からアストラムヴァレソいたしリンクの汎用枠が縛り付きテーマエースより強い問題は元からあったな

117 23/04/21(金)09:35:44 No.1049307949

鉄獣の縛りをすり抜けて出せるアクセス好き 相手に使われると欺瞞に満ちた縛りがよ…って嫌いになるけど

118 23/04/21(金)09:35:45 No.1049307955

以前はライトニング古くはゴーズ開闢帝なんなら当初の青眼から各テーマエースが汎用のエースより強くてデュエルきてるレベルな時期はいくらでもあったのに アクセスがしかもここ最近よく言われてるのはMDで触れた人間が多いからでしかない

119 23/04/21(金)09:36:03 No.1049307998

>まあアクセスコードの前からアストラムヴァレソいたしリンクの汎用枠が縛り付きテーマエースより強い問題は元からあったな なんならエクシーズもシンクロもそんな感じだからな

120 23/04/21(金)09:36:17 No.1049308039

アクセスの悪いところってお手軽に掃除しながらワンキル打点作れちゃうところだからな

121 23/04/21(金)09:36:22 No.1049308055

EXは汎用の歴史があるというか縛り入ると急に性能が情けなくなったりすることがあるからな…

122 23/04/21(金)09:36:34 No.1049308089

アクセスの何が悪いかと言うとやはり素材のゆるさなんだろうな…

123 23/04/21(金)09:36:35 No.1049308093

条件がゆるゆるなのに文句あるだけでアクセス禁止しろとまでは行かないかな…

124 23/04/21(金)09:36:45 No.1049308117

アクセスアーゼウスは禁止でも全然いいと思う 打点はともかく盤面割る能力高すぎる

125 23/04/21(金)09:36:45 No.1049308120

手軽さでシェア争いに負けただけで重さ相応のオーバーキルパワーがあるのがヴァレソ 耐性も相手ターンで一応使える効果もあるぞ

126 23/04/21(金)09:36:46 No.1049308122

>以前はライトニング古くはゴーズ開闢帝なんなら当初の青眼から各テーマエースが汎用のエースより強くてデュエルきてるレベルな時期はいくらでもあったのに >アクセスがしかもここ最近よく言われてるのはMDで触れた人間が多いからでしかない シンクロの頃から汎用ばっかり強いのどうかと思ってるよ

127 23/04/21(金)09:37:06 No.1049308178

>アクセスの何が悪いかと言うとやはり素材のゆるさなんだろうな… 3体は素材要求してよかったよね

128 23/04/21(金)09:37:08 No.1049308184

ボーマンの最後の切り札のリンク5を単独で倒せてたジャマー

129 23/04/21(金)09:37:12 No.1049308197

別にアクセス規制しろなんて思わないけど出しやすさと強さでやり玉にあがるのはまあわからなくもない

130 23/04/21(金)09:37:22 No.1049308226

>以前はライトニング古くはゴーズ開闢帝なんなら当初の青眼から各テーマエースが汎用のエースより強くてデュエルきてるレベルな時期はいくらでもあったのに >アクセスがしかもここ最近よく言われてるのはMDで触れた人間が多いからでしかない EXから出る出ないはめちゃくちゃ大きいと思うぜ ライトニングなんて当時ボロクソに言われてたし

131 23/04/21(金)09:37:27 No.1049308235

というかサイバース以外でアクセス立ててさらに別の打点立ててワンキル行くのはそのテーマが展開力高すぎるだけなんじゃないか

132 23/04/21(金)09:38:04 No.1049308344

>サイバース以外ならアクセスだけではワンキル行かないじゃん 大体アクセスだけではないからな

133 23/04/21(金)09:38:04 No.1049308345

(別に今回に限った話じゃないけど)の枕詞がついているぜ

134 23/04/21(金)09:38:23 No.1049308396

>アクセスアーゼウスは禁止でも全然いいと思う >打点はともかく盤面割る能力高すぎる 後攻用のそいつら始末するなら先行制圧用のバロネスも始末しなきゃダメだろ

135 23/04/21(金)09:38:33 No.1049308419

汎用性がある上に素直な性能してたらそりゃみんなそっち使うよねってどの世界でもあることだしな

136 23/04/21(金)09:38:35 No.1049308428

>アクセスアーゼウスは禁止でも全然いいと思う >打点はともかく盤面割る能力高すぎる アーぜはともかくアクセスの盤面割り能力にフォーカスするならフリチェ妨害持ってない時点で別のやつに捲られる時間の問題だろ…

137 23/04/21(金)09:38:58 No.1049308493

>というかサイバース以外でアクセス立ててさらに別の打点立ててワンキル行くのはそのテーマが展開力高すぎるだけなんじゃないか 正直その展開力でテーマエース出してる削り切る方がいいデッキ多いと思う ハリ死んでからは特に

138 23/04/21(金)09:39:05 No.1049308513

緩やかにインフレしてるとはいえ今の汎用リンク4勢は適正かなぁ これら出した後ぶん回しできるようのは無いならないで別の動きするだろうし

139 23/04/21(金)09:39:17 No.1049308541

仮にKONAMIが突然気が狂ってアクセス禁止にしてもヴァレソ筆頭にした他の汎用フィニッシャー使われるだけだしそこでも文句言うでしょ君ら

140 23/04/21(金)09:39:26 No.1049308564

テーマ内の大型がフィニッシャーじゃなくてコントロールを固めるためのカードだとお前そういうのは最後に出すもんじゃねえんだよ!って気持ちになる

141 23/04/21(金)09:39:40 No.1049308603

>後攻用のそいつら始末するなら先行制圧用のバロネスも始末しなきゃダメだろ バロネスもだな 先行より後攻から出てきた時のパワーがイカれてる気がする

142 23/04/21(金)09:39:46 No.1049308617

バロネスは真面目に手を付けていいと思うんだけどな レベル10シンクロなんて他にも掃いて捨てるほどいるだろ

143 23/04/21(金)09:39:48 No.1049308620

>シンクロの頃から汎用ばっかり強いのどうかと思ってるよ でもそのシンクロの頃の時代ですらかなりのテーマ多かったのに全部のテーマがゴヨウやスタダを超える量のカード配るのは無理でしょ そんで一部に配られたそのテーマ用のエースカードをなんとかデッキに組み込んで頑張ろうとするだけだよ遊戯王

144 23/04/21(金)09:40:14 No.1049308697

>正直その展開力でテーマエース出してる削り切る方がいいデッキ多いと思う テーマエース教団の人はどんなテーマエース活用デッキ使ってるの? テーマエースがめちゃくちゃ優秀なだけだったりしない?

145 23/04/21(金)09:40:28 No.1049308732

もう感覚壊れちゃってるから捲り札ならちょっとやりすぎぐらいでもええかなって気持ちある

146 23/04/21(金)09:40:29 No.1049308734

>汎用性がある上に素直な性能してたらそりゃみんなそっち使うよねってどの世界でもあることだしな もしかして共通効果が強いテーマにはしっかりとした縛りを付けておけばそこまで暴れる事は無い…?

147 23/04/21(金)09:40:30 No.1049308738

冷静に振り返るとエースとか汎用とかどうでもよくて「選んで破壊」と万能妨害が嫌いなだけだ俺

148 23/04/21(金)09:40:43 No.1049308768

条件ほぼなしのリンク2や3でバロネスみたいの立つようになったら本格的におしまいだけど 流石にそこら辺はセーブして他の召喚方法使えって調整になってるからまだ理性あると思う

149 23/04/21(金)09:40:51 No.1049308791

というか今そんなに汎用ばっかりなEXって時代でも環境でもないような?

150 23/04/21(金)09:41:12 No.1049308851

バロネスってなんで使える効果3つも付けてもらえたのか謎過ぎる

151 23/04/21(金)09:41:14 No.1049308857

>バロネスは真面目に手を付けていいと思うんだけどな >レベル10シンクロなんて他にも掃いて捨てるほどいるだろ 実家で指定されてる風戦士シンクロマジでいないんだって!

152 23/04/21(金)09:41:19 No.1049308873

アクセスのワンキル止められないくらい妨害が足りない時って現代遊戯王ならアクセス無しでも大体死んでるから別にアクセスが悪い訳じゃないんじゃないかな…

153 23/04/21(金)09:41:20 No.1049308876

>マリンセスとか自前のエースが活躍する方が珍しい ?

154 23/04/21(金)09:41:25 No.1049308895

言うて無制限のバロネスをいきなり禁止にしたら 「じゃあ〇〇も潰せよ」って声で大合唱になるだろ

155 23/04/21(金)09:41:33 No.1049308918

他のやつに捲られるのは時間の問題という反面アクセスアーゼウスより1ターンに盤面のカード割れるカードそうそうないからな こいつらいなきゃまだ時間の問題に持ち込める

156 23/04/21(金)09:41:33 No.1049308919

>ボーマンの最後の切り札のリンク5を単独で倒せてたジャマー 耐性無いのが悪い

157 23/04/21(金)09:41:40 No.1049308938

>というか今そんなに汎用ばっかりなEXって時代でも環境でもないような? ジャマーアクセスなんて今の環境あんまり見ないからね

158 23/04/21(金)09:42:01 No.1049308996

>冷静に振り返るとエースとか汎用とかどうでもよくて「選んで破壊」と万能妨害が嫌いなだけだ俺 あらゆる事柄に対してチェーンできないも入ってるの結構アレだぞ

159 23/04/21(金)09:42:04 No.1049309002

「このターンライフ残れば返せる」みたいな場面でアクセス追加されて殴り殺されるみたいなシチュが多いからヘイト溜まりがち

160 23/04/21(金)09:42:09 No.1049309021

縛りある方が強いのが当たり前だろとは思うがそんなに縛りばっかり刷ってられないのもわかる 刷っといてクソ雑魚なのはよくわからん

161 23/04/21(金)09:42:17 No.1049309043

レベル10シンクロはやたら数多いけど汎用で現代レベルとなると無茶苦茶減る

162 23/04/21(金)09:42:31 No.1049309071

>アクセスのワンキル止められないくらい妨害が足りない時って現代遊戯王ならアクセス無しでも大体死んでるから別にアクセスが悪い訳じゃないんじゃないかな… 流石に他で代用できるようなカードでもないと思う それなら抜けてるしな

163 23/04/21(金)09:42:38 No.1049309089

汎用EXそんなに嫌ならゴヨウガーディアンの時にやめろよ…

164 23/04/21(金)09:42:45 No.1049309105

>バロネスは真面目に手を付けていいと思うんだけどな >レベル10シンクロなんて他にも掃いて捨てるほどいるだろ 縛りないやつだと照英ヴルガータブラッドローズ辺りか? 縛りある奴らは優秀のいるけど案外少ないんだよな

165 23/04/21(金)09:42:45 No.1049309106

ガチで強いテーマは汎用抜きでも強いし 汎用禁止にしたら格差が悪化するだけな気も

166 23/04/21(金)09:42:53 No.1049309125

>「このターンライフ残れば返せる」みたいな場面でアクセス追加されて殴り殺されるみたいなシチュが多いからヘイト溜まりがち もうその状況まで行くと殺せないデッキの方が少ないからしょうがない

167 23/04/21(金)09:43:02 No.1049309148

>アクセスのワンキル止められないくらい妨害が足りない時って現代遊戯王ならアクセス無しでも大体死んでるから別にアクセスが悪い訳じゃないんじゃないかな… そうは言うが結局色々言われてるからな

168 23/04/21(金)09:43:23 No.1049309198

>汎用EXそんなに嫌ならゴヨウガーディアンの時にやめろよ… そもそもやってなかったんじゃない?

169 23/04/21(金)09:43:41 No.1049309249

>レベル10シンクロはやたら数多いけど汎用で現代レベルとなると無茶苦茶減る 最近めちゃくちゃ増えたと言いたかったがそういえば縛りはあるのばかりではあるのか? ディスパテルのとかたまに忘れそうになる

170 23/04/21(金)09:43:45 No.1049309258

>汎用EXそんなに嫌ならゴヨウガーディアンの時にやめろよ… ゴヨウガーディアンはまずガイアナイトいたのにアレなのが純粋に狂ってない?

171 23/04/21(金)09:43:49 No.1049309263

汎用EXが嫌いというよりシンプルにアクセスが嫌い

172 23/04/21(金)09:44:10 No.1049309312

>>汎用EXそんなに嫌ならゴヨウガーディアンの時にやめろよ… >そもそもやってなかったんじゃない? もう15年前だからな 10歳で触れた人ももうアラサーになってる

173 23/04/21(金)09:44:15 No.1049309327

マリンセスであいつら使わないとかどんな縛りプレイだよ…

174 23/04/21(金)09:44:17 No.1049309333

ゴヨウとか禁止になったんだから明らかにライン越えの汎用エースだろうが

175 23/04/21(金)09:44:17 No.1049309335

昔のシンクロはレベル9以上だと3体以上素材を要求するものがほとんどで使いにくいんだ

176 23/04/21(金)09:44:17 No.1049309337

他人にやめろよって…そこまでイライラカリカリする話題でもなくない?

177 23/04/21(金)09:44:18 No.1049309338

ゴヨウはもう15年も前だからな…

178 23/04/21(金)09:44:26 No.1049309357

>言うて無制限のバロネスをいきなり禁止にしたら >「じゃあ〇〇も潰せよ」って声で大合唱になるだろ アクセスも今無制限じゃん

179 23/04/21(金)09:44:27 No.1049309364

>汎用EXが嫌いというよりシンプルにアクセスが嫌い 言えたじゃねえか

180 23/04/21(金)09:44:35 No.1049309376

ファイナルシグマは使い分け出来るだけ相当マシだとは思う時代に置いてかれ気味な攻撃力が頼りなくなったとはいえ

181 23/04/21(金)09:44:38 No.1049309382

縛りが滅茶苦茶きついのに大して強くも無いテーマを使ってる時は汎用が少し憎く感じるからちょっとわかる

182 23/04/21(金)09:44:49 No.1049309409

やはりリンク召喚は悪の召喚法…

183 23/04/21(金)09:44:50 No.1049309413

汎用レベルランク9以上って長い歴史の中でも数えるほどしか居ないからな… どうしようもないのは見ないものとするとして

184 23/04/21(金)09:45:00 No.1049309441

>他人にやめろよって…そこまでイライラカリカリする話題でもなくない? イライラするってよりアクセス禁止しろ!なんて言われても無理じゃん でしかないし…

185 23/04/21(金)09:45:20 No.1049309480

>>言うて無制限のバロネスをいきなり禁止にしたら >>「じゃあ〇〇も潰せよ」って声で大合唱になるだろ >アクセスも今無制限じゃん じゃあ問題ないな 解散!

186 23/04/21(金)09:45:38 No.1049309530

殴る時しか使えないカードだから禁止しなくても大丈夫だな!

187 23/04/21(金)09:45:59 No.1049309591

じゃあ弱っちいカテゴリに新機を譲り渡せよ

188 23/04/21(金)09:46:07 No.1049309611

各テーマにちゃんと強い専用フィニッシャーを与えるなんて不可能なんだから 共有資産をみんなで使うほうがゲームデザインとして正しいよ

189 23/04/21(金)09:46:13 No.1049309625

汎用ランク4が溢れてた時代もあったなぁ…

190 23/04/21(金)09:46:31 No.1049309669

>>アクセスのワンキル止められないくらい妨害が足りない時って現代遊戯王ならアクセス無しでも大体死んでるから別にアクセスが悪い訳じゃないんじゃないかな… >流石に他で代用できるようなカードでもないと思う >それなら抜けてるしな 同じシチュエーションで同じ役割のカードが他にあるって訳じゃなくてアクセスで確負けの盤面って他の展開されてターン帰ってきても大抵こっちが返せるだけのリソース無くなってるから基本的に負けじゃない?って話 数字は体感だけど10割負けが7割負けになるくらいの違いだと思う

191 23/04/21(金)09:46:39 No.1049309692

アクセスはバトルフェイズに使える手札墓地からの防御手段持っておけば止まるから優しい

192 23/04/21(金)09:46:44 No.1049309705

実際サイバースでもなけりゃこいつ重いなって外すこと割とあるし出されるまで追い込まれる方が悪いと言われたら反論できない

193 23/04/21(金)09:46:51 No.1049309725

>各テーマにちゃんと強い専用フィニッシャーを与えるなんて不可能なんだから >共有資産をみんなで使うほうがゲームデザインとして正しいよ うららとかGとか羽箒みたいなもんだよね実際

194 23/04/21(金)09:46:53 No.1049309735

>じゃあ弱っちいカテゴリに新機を譲り渡せよ 斬機はみ出てない?

195 23/04/21(金)09:46:59 No.1049309747

別に専用をみんなに配るのは無理だろうけど 専用の癖に単純な性能が控えめなのは何考えてるのかわからない 最近はだいぶマシ

196 23/04/21(金)09:46:59 No.1049309748

>ファイナルシグマは使い分け出来るだけ相当マシだとは思う時代に置いてかれ気味な攻撃力が頼りなくなったとはいえ ファイナルシグマは汎用シンクロで擬似完全耐性持ちなため打点上げるのは流石にまずいからな

197 23/04/21(金)09:47:12 No.1049309789

微妙なテーマエースと言えば耐性と打点というイメージだしそいつらを汎用リンク4が殴り倒しているのはまあある

198 23/04/21(金)09:47:15 No.1049309796

正直アクセス使われてキレる部分からよく分かんない… あーアクセス出てきた俺死ぬな程度しか思わなくね…

199 23/04/21(金)09:47:31 No.1049309830

ただの素材と思われがちだけどジャマーの隠された効果も強くて便利だよね

200 23/04/21(金)09:47:41 No.1049309850

斬機はまあ最後アクセスばっかりだな 最近汎用EX見てないとか嘘ですわサーキュラーの時バリバリ見た

201 23/04/21(金)09:47:48 No.1049309872

最近は専用エースはちゃんと強い時代になったよな マニフィカとか

202 23/04/21(金)09:47:54 No.1049309888

>イライラするってよりアクセス禁止しろ!なんて言われても無理じゃん このスレで検索する限り先にアクセス禁止とか言い始めたの >多分本気でアクセス禁止にすべきだって言ってる人は本当に禁止されたら今度はマスカレーナアストラムあたりに文句言ってると思うよ だぞ

203 23/04/21(金)09:47:56 No.1049309896

>最近はだいぶマシ そのあたりは独自の対読みぐらいは意識してデザインするようにはなってきてるとは思う

204 23/04/21(金)09:47:58 No.1049309904

せっかくの強化機会にしょっぱいのが来てふざけんなよ…ってなるならともかく 最近は強化来たやつよりアクセスの方がええ!なんてことそうそうないし強化来るの待ってろよとしか言えん

205 23/04/21(金)09:48:00 No.1049309913

ジャマーアクセスに夢見すぎなやつがいる…

206 23/04/21(金)09:48:02 No.1049309917

ゴヨウさん出所ついでにエラッタされてたんだな…

207 23/04/21(金)09:48:11 No.1049309943

>正直アクセス使われてキレる部分からよく分かんない… >あーアクセス出てきた俺死ぬな程度しか思わなくね… ハリラドンのフィニッシャー版というか結局そこに行き着くんかい!って気持ちはちょっとわかるよ俺は

208 23/04/21(金)09:48:21 No.1049309967

ウルフを壊獣にしてからライストを打つことでしか得られない栄養がある

209 23/04/21(金)09:48:41 No.1049310020

>各テーマにちゃんと強い専用フィニッシャーを与えるなんて不可能なんだから >共有資産をみんなで使うほうがゲームデザインとして正しいよ 禁止にしたらそれこそ土俵にすら立てないからな…

210 23/04/21(金)09:48:44 No.1049310032

専用カードを使わざるを得ないテーマくらいには強力なフィニッシャーを配っておいて欲しい

211 23/04/21(金)09:48:55 No.1049310063

ぶっちゃけアクセスいないからじゃあテーマ内エース使うかって言われたらアストラムとかヴァレソいるからそっち使うんだよね

212 23/04/21(金)09:48:56 No.1049310066

>このスレで検索する限り先にアクセス禁止とか言い始めたの >>多分本気でアクセス禁止にすべきだって言ってる人は本当に禁止されたら今度はマスカレーナアストラムあたりに文句言ってると思うよ >だぞ 本文の存在してはいけないカードってのは禁止しろと同義だろ

213 23/04/21(金)09:48:58 No.1049310074

>>というかサイバース以外でアクセス立ててさらに別の打点立ててワンキル行くのはそのテーマが展開力高すぎるだけなんじゃないか >正直その展開力でテーマエース出してる削り切る方がいいデッキ多いと思う >ハリ死んでからは特に ティアラメンツのことか

214 23/04/21(金)09:49:00 No.1049310080

>ジャマーアクセスに夢見すぎなやつがいる… 妨害全部踏まれた後にサーキュラーからのジャマーアクセスはかなり頭にくる それ以外は止め切れなかった仕方ねえ死ぬかって感じ

215 23/04/21(金)09:49:11 No.1049310115

汎用と言ってもその種族のリンクとか使ってるのは別に気にすることでもないだろと思っちゃう

216 23/04/21(金)09:49:13 No.1049310117

>あーアクセス出てきた俺死ぬな程度しか思わなくね… そもそも上でも散々言われてるが最近そんなに見ないからなアクセス

217 23/04/21(金)09:49:20 No.1049310139

ダブルバレルは不甲斐ない性能だけどあいつ別にフィニッシャーじゃないな…

218 23/04/21(金)09:49:22 No.1049310146

>ジャマーアクセスに夢見すぎなやつがいる… 泡1枚伏せてるだけで止まるから別に最強無敵のフィニッシャーって訳でもないよね

219 23/04/21(金)09:49:29 No.1049310172

昔ヴァレソもこいつばっかりじゃねえかって言われてたよ

220 23/04/21(金)09:50:01 No.1049310252

>ジャマーアクセスに夢見すぎなやつがいる… 最近はそうでもないがジャマーの隠された地味にめんどくさい召喚条件は使ってないと理解し辛いところはある

221 23/04/21(金)09:50:07 No.1049310267

泡?

222 23/04/21(金)09:50:17 No.1049310300

今だと汎用EXが悪いというより展開に縛りかからずに高リンク出せるテーマが悪いんじゃないか

223 23/04/21(金)09:50:19 No.1049310307

>昔ヴァレソもこいつばっかりじゃねえかって言われてたよ MDはアクセス出たあとだからこう言われるけどアクセス出る前はずっとこう言われてたよね

224 23/04/21(金)09:50:32 No.1049310337

相手にターンを渡さずに済む状況が少しでも多くなるだけでも羨ましいよ…

225 23/04/21(金)09:50:33 No.1049310339

>昔ヴァレソもこいつばっかりじゃねえかって言われてたよ というかたぶん10期が一番酷かったんじゃないかなテーマエース問題 ルールも相まって

226 23/04/21(金)09:50:43 No.1049310369

サイバースの絆とはいうが大抵遊作を都合の良い男扱いしてるだけじゃないか

227 23/04/21(金)09:51:18 No.1049310460

パイロフェニックスとか使う意義がなくて寂しいってのはわからんでもないけど カードゲームで新しいカードのほうが強いのは正直仕方ない

228 23/04/21(金)09:51:23 No.1049310476

>泡? 何か疑問?

229 23/04/21(金)09:51:41 No.1049310523

ヴァレソは素材3体だし戦闘オンリーだから今だとじゃあアクセスの代わりに使うわとは中々いかない

230 23/04/21(金)09:51:42 No.1049310526

毎回ちゃんと変換してくれないから抱影は辞書登録したな…

231 23/04/21(金)09:52:09 No.1049310603

誰も怒ってないしあーアクセスなんだってただただガッカリすると言ってるだけだしな

232 23/04/21(金)09:52:27 No.1049310650

>パイロフェニックスとか使う意義がなくて寂しいってのはわからんでもないけど >カードゲームで新しいカードのほうが強いのは正直仕方ない 御前試合積むとかなら採用理由もあるからマシな方ではある

233 23/04/21(金)09:52:29 No.1049310657

>毎回ちゃんと変換してくれないから抱影は辞書登録したな… 《無限泡影》だよ!泡だよ!

234 23/04/21(金)09:52:32 No.1049310668

>サイバースの絆とはいうが大抵遊作を都合の良い男扱いしてるだけじゃないか Playmakerはサイバースを救った英雄なんだ 英雄だから新たな危機があればサイバースを救わなきゃならないんだ

235 23/04/21(金)09:52:33 No.1049310673

アクセス来る前はヴァレソだったからまぁ命が軽くなったとは思う 結局どこまで遡っても汎用が出てくる気がするけど

236 23/04/21(金)09:52:46 No.1049310701

>誰も怒ってないしあーアクセスなんだってただただガッカリすると言ってるだけだしな (結構怒ってるな…)

237 23/04/21(金)09:52:53 No.1049310723

エース=フィニッシャーみたいなアホな考えは人と話すときは流石にやめとけよ フィニッシャーをテーマモンスターにしたい気持ちはまだわかるけど

238 23/04/21(金)09:52:59 No.1049310740

>サイバースの絆とはいうが大抵遊作を都合の良い男扱いしてるだけじゃないか Aiが自分以外全てを都合の良い新カード供給先として見ているんだぞ

239 23/04/21(金)09:53:05 No.1049310758

アクセスいなきゃもちょいテンポ落ちて壁で耐えたりできるかなという幻想 実際はティアラもシスターもふわんもアクセスなんて使わねえ…

240 23/04/21(金)09:53:37 No.1049310849

>>泡? >何か疑問? 泡だと2回攻撃も打点アップも止められないのでは

241 23/04/21(金)09:53:44 No.1049310874

>《無限泡影》だよ!泡だよ! 確認したら辞書登録したのがまず間違ってた!

242 23/04/21(金)09:53:44 No.1049310875

>パイロフェニックスとか使う意義がなくて寂しいってのはわからんでもないけど >カードゲームで新しいカードのほうが強いのは正直仕方ない パイロ使うくらいならキマイラ使うからアクセスいようがいまいが変わらないよ

243 23/04/21(金)09:53:58 No.1049310919

でも展開の終着点がちゃんとテーマなのは憧れるのはわかる

244 23/04/21(金)09:54:13 No.1049310961

>>>泡? >>何か疑問? >泡だと2回攻撃も打点アップも止められないのでは フリーチェーン効果が効かない最強アクセス俺も使いたいよ~~~

245 23/04/21(金)09:54:36 No.1049311005

フリチェ効果で止められないアクセスだったかそりゃ怒るわ

246 23/04/21(金)09:54:39 No.1049311014

>アクセスいなきゃもちょいテンポ落ちて壁で耐えたりできるかなという幻想 >実際はティアラもシスターもふわんもアクセスなんて使わねえ… 盤面一掃してからそこそこの打点で総攻撃出来れば何でもええ!!

247 23/04/21(金)09:54:49 No.1049311049

>>>泡? >>何か疑問? >泡だと2回攻撃も打点アップも止められないのでは 破壊は止められるから残った妨害で止められるだろ

248 23/04/21(金)09:54:49 No.1049311051

パイロに関してはパイロが悪いだろあのレベルだと

249 23/04/21(金)09:55:02 No.1049311107

>泡だと2回攻撃も打点アップも止められないのでは ちゃんとチェーンONにしてる? トランスと相互リンクやガッチリついてるでもなければ泡影で効果無効にできるよ?

250 23/04/21(金)09:55:03 No.1049311110

各テーマにアクセス以上を配ればいいのでは?

251 23/04/21(金)09:55:06 No.1049311118

2300の不意打ち又佐強いよな わかる

252 23/04/21(金)09:55:07 No.1049311127

>>>泡? >>何か疑問? >泡だと2回攻撃も打点アップも止められないのでは ONにしなかったんだな…

253 23/04/21(金)09:55:11 No.1049311139

>泡だと2回攻撃も打点アップも止められないのでは ああなるほど…そういう…

254 23/04/21(金)09:55:26 No.1049311186

>アクセスいなきゃもちょいテンポ落ちて壁で耐えたりできるかなという幻想 >実際はティアラもシスターもふわんもアクセスなんて使わねえ… テーマ内でエースとして相応しいカードあるのしかいねえ

255 23/04/21(金)09:55:27 No.1049311193

>でも展開の終着点がちゃんとテーマなのは憧れるのはわかる でも実際のうちのテーマの大型は主に展開用カードだからそこが終着点じゃ全然展開足りないんだ…

256 23/04/21(金)09:55:44 No.1049311241

シンクロはサベージやらバロネスやら汎用エースで良いになりやすい ハリ生きてた頃によく見た4050サベージよりドラリンで出すサベージの方が平均3600で弱いのどうかと思いましたよ

257 23/04/21(金)09:55:46 No.1049311247

書き込みをした人によって削除されました

258 23/04/21(金)09:55:53 No.1049311263

>>>>泡? >>>何か疑問? >>泡だと2回攻撃も打点アップも止められないのでは >フリーチェーン効果が効かない最強アクセス俺も使いたいよ~~~ リンク召喚時の打点アップの後はともかく打点アップ発動時はフリーチェーン発動できないぞ

259 23/04/21(金)09:56:19 No.1049311336

>パイロに関してはパイロが悪いだろあのレベルだと リンク以外も対応してくれてればまだ使えたんだけどね

260 23/04/21(金)09:56:19 No.1049311339

>泡だと2回攻撃も打点アップも止められないのでは 打点アップした直後のチェーンしゅうりょの優先権で開けば2300バニラアクセスのできあがりよ

261 23/04/21(金)09:56:23 No.1049311348

まあアクセスも嫌いだが個人的には万能無効装備してるバロネスのが嫌いだ 嫌いだ

262 23/04/21(金)09:56:27 No.1049311361

俺のウーササベージバロネス盤面に文句があるのか?

263 23/04/21(金)09:56:31 No.1049311373

着地した瞬間から何もかも寄せ付けないアクセスは確かに各テーマを超越したフィニッシャーだな…

264 23/04/21(金)09:56:35 No.1049311383

遊作は今もインフラ整備に勤しんでてありがたいなって… 何年後かわからんが次の新規も待ってます

265 23/04/21(金)09:56:40 No.1049311392

テーマカードが展開も捲りも制圧もしてる意味のわからないテーマエンディミオン

266 23/04/21(金)09:56:58 No.1049311437

>リンク召喚時の打点アップの後はともかく打点アップ発動時はフリーチェーン発動できないぞ 打点アップ発動後にチェーンして泡かければ2300に戻るだろ…

267 23/04/21(金)09:57:19 No.1049311481

トランスで相互リンク維持しながらジャマーアクセスされてまいった

268 23/04/21(金)09:57:26 No.1049311500

>エース=フィニッシャーみたいなアホな考えは人と話すときは流石にやめとけよ ビートルーパーのアトラスなんかは展開札寄りだけどエースしてるしな アドソンオオカブトはうn

269 23/04/21(金)09:57:27 No.1049311504

結局最強アクセスだと思い込んでたアホが騒いでただけじゃねーか!

270 23/04/21(金)09:57:30 No.1049311516

昆虫族エンジン最大稼働!! バロネスさんアクセスさんお願いします…

271 23/04/21(金)09:57:41 No.1049311541

Q.自身のみの攻撃力・守備力を変化させる効果の適用後、そのモンスターの効果が無効化された場合、攻撃力・守備力はどうなりますか? A.攻撃力をアップする効果の適用はなくなります。

272 23/04/21(金)09:57:47 No.1049311551

>リンク召喚時の打点アップの後はともかく打点アップ発動時はフリーチェーン発動できないぞ "後はともかく"なら効くじゃねえか

273 23/04/21(金)09:57:52 No.1049311566

エアプとかじゃないんだろうけど有名すぎる小技知らないのはちょっと恥ずかしいぜ…

274 23/04/21(金)09:58:00 No.1049311589

>俺のウーササベージバロネス盤面に文句があるのか? 文句は無いけど何のデッキ使ってるんだ…?

275 23/04/21(金)09:58:04 No.1049311600

>>>泡だと2回攻撃も打点アップも止められないのでは >>フリーチェーン効果が効かない最強アクセス俺も使いたいよ~~~ >リンク召喚時の打点アップの後はともかく打点アップ発動時はフリーチェーン発動できないぞ 効果が無効になっても打点が下がらない最強アクセス俺も使いたいよ~~

276 23/04/21(金)09:58:11 No.1049311618

自分のパワカは正義のカード 相手のパワカはクソカード

277 23/04/21(金)09:58:36 No.1049311682

まぁ一番アクセス出たおかげで悲しんでるのはヴァレロだと思う 10期までなら良くも悪くも1ターンキル出来るのがヴァレソだったから殺しきれないならコントロール奪うという選択肢もあったし

278 23/04/21(金)09:58:52 No.1049311727

書き込みをした人によって削除されました

279 23/04/21(金)09:58:59 No.1049311740

>効果が無効になっても打点が下がらない最強アクセス俺も使いたいよ~~ マルチプライヤーで攻撃力倍にすればアクセスの効果無効にされても打点下がらないぞ!

280 23/04/21(金)09:59:05 No.1049311754

自演疑う酷さ

281 23/04/21(金)09:59:10 No.1049311763

思ったけどリンク4はかなりデッキで個性出て面白いよね アクセスとウーサはもちろんアストラムにゼロヴォロスにヴァレソに… サロスも実質リンク4だし

282 23/04/21(金)09:59:28 No.1049311821

人のカード貶すやつってこう言うのなんだろうな 醜いわ

283 23/04/21(金)09:59:47 No.1049311863

ヴァレソアストラムなんかは攻撃力で採用される事もあるしな

284 23/04/21(金)09:59:50 No.1049311872

もう二度と遊戯王触れるんじゃねーぞ

285 23/04/21(金)09:59:59 No.1049311897

>思ったけどリンク4はかなりデッキで個性出て面白いよね >アクセスとウーサはもちろんアストラムにゼロヴォロスにヴァレソに… >サロスも実質リンク4だし 名誉ノイドフィニッシャーゼロヴォロス好き

286 23/04/21(金)10:00:26 No.1049311980

>結局最強アクセスだと思い込んでたアホが騒いでただけじゃねーか! しょーもなさすぎる結末…

287 23/04/21(金)10:00:28 No.1049311989

有名すぎる小ネタだからまぁ…そう言う事だよな

288 23/04/21(金)10:00:30 No.1049311997

アストラムは環境の状況次第では採用理由になるな

289 23/04/21(金)10:00:51 No.1049312047

あまりに流れが強引すぎない?

290 23/04/21(金)10:01:22 No.1049312125

小ネタっていうか初心者でもない限りわかるだろ…

291 23/04/21(金)10:01:34 No.1049312154

>まぁ一番アクセス出たおかげで悲しんでるのはヴァレロだと思う >10期までなら良くも悪くも1ターンキル出来るのがヴァレソだったから殺しきれないならコントロール奪うという選択肢もあったし まあヴァレロはイシズティアラでEXに採用されるから…

292 23/04/21(金)10:01:38 No.1049312168

>あまりに流れが強引すぎない? まるで強引に決めに来るアクセスのようだな

293 23/04/21(金)10:01:39 No.1049312169

関係ないけどアクセス後にチェーンONしてないと優先権聞いて来ない仕様どうなんとは思う MTGアリーナの軍勢の戦親分かよ

294 23/04/21(金)10:01:40 No.1049312173

泡やヴェーラー投げつけられても打点の下がらないアクセスなんてあったら俺だって使いたいわ ないからガッチリ噛ませるけど

295 23/04/21(金)10:01:45 No.1049312191

MDだとティアラ一色だし紙でも大ピュアリイ時代だから今のタイミングじゃアクセスに文句なんて出ないだろうしなぁ

296 23/04/21(金)10:01:59 No.1049312217

>結局最強アクセスだと思い込んでたアホが騒いでただけじゃねーか! 今時最強アクセス見るとは思わなかったわMDでも見なくなってたからかなぁ

297 23/04/21(金)10:02:09 No.1049312248

エアプの動画勢のがまだ分かってるまであるだろ

298 23/04/21(金)10:02:34 No.1049312320

そもそもアクセスに文句言うのなんてMDですら時代遅れのネタだろ

299 23/04/21(金)10:02:39 No.1049312326

>関係ないけどアクセス後にチェーンONしてないと優先権聞いて来ない仕様どうなんとは思う >MTGアリーナの軍勢の戦親分かよ そういうしようじゃないと相手がNSしたり効果使う度にいちいち確認されるぞ

300 23/04/21(金)10:02:39 No.1049312327

>MDだとティアラ一色だし紙でも大ピュアリイ時代だから今のタイミングじゃアクセスに文句なんて出ないだろうしなぁ いつの時代でも文句なかったというより文句言うやつは大体その…っていう人らだったし

301 23/04/21(金)10:02:53 No.1049312374

エアプって言葉に敏感な人いるけど実際エアプは居るんだよね

302 23/04/21(金)10:03:12 No.1049312420

デュエルのオプション弄ってないと最強◯◯◯とかチェーン丸出し◯◯とか勘違いしたまま遊ぶハメになるんかな

303 23/04/21(金)10:03:17 No.1049312433

コードトーカーとイグニスターが使ってるアクセス好き

304 23/04/21(金)10:03:35 No.1049312478

流石に釣り針デカすぎただろ…

305 23/04/21(金)10:03:42 No.1049312495

>そういうしようじゃないと相手がNSしたり効果使う度にいちいち確認されるぞ それ何か問題あるか?

306 23/04/21(金)10:04:04 No.1049312543

知りませんでしたごめんなさいも言えないような奴は本当にダメ

307 23/04/21(金)10:04:33 No.1049312613

チェーンAUTOだと割と効果のタイミング逃すのは結構な罠だよね

308 23/04/21(金)10:04:44 No.1049312644

エアプレスしてエアプが言ってただけ!って騒ぐライフハック

309 23/04/21(金)10:04:50 No.1049312661

アクセスってリンクスで言うシン様みたいな感じがある 凄い便利だし強いけど規制するほどでは無い

310 23/04/21(金)10:04:59 No.1049312686

でもこれでアクセスやバロネスに文句言う奴はエアプって事で解決したじゃん

311 23/04/21(金)10:05:37 No.1049312767

>知りませんでしたごめんなさいも言えないような奴は本当にダメ 決闘者だの対話だの以前に人として駄目

312 23/04/21(金)10:05:40 No.1049312773

>エアプレスしてエアプが言ってただけ!って騒ぐライフハック ガチもののエアプがいたとしてもそれ言えば有耶無耶にできるから無敵だな まるで最強アクセスだ

313 23/04/21(金)10:05:47 No.1049312787

>それ何か問題あるか? お互いにプレイの快適性を損なうし発動タイミングで伏せや誘発が透ける

314 23/04/21(金)10:05:47 No.1049312788

>でもこれでアクセスやバロネスに文句言う奴はエアプって事で解決したじゃん いや…自分が使ってるテーマで使えない事に関しては文句しかないな…

315 23/04/21(金)10:06:00 No.1049312835

あの素で勘違い丸出しのやり取りでわざとエアプレスしただけは無理あるって…

316 23/04/21(金)10:06:07 No.1049312852

ちなみにバロネスは1回だけ無効でターン1じゃないのはお分かり?

317 23/04/21(金)10:06:25 No.1049312900

バロネスアクセスに限らず汎用EXを使わないってデッキはまず無いだろう

318 23/04/21(金)10:06:26 No.1049312902

>エアプレスしてエアプが言ってただけ!って騒ぐライフハック アルミホイル巻くとかさ!

319 23/04/21(金)10:06:29 No.1049312910

>>でもこれでアクセスやバロネスに文句言う奴はエアプって事で解決したじゃん >いや…自分が使ってるテーマで使えない事に関しては文句しかないな… はいはい

320 23/04/21(金)10:06:59 No.1049312991

まず相手ターンにでしゃばらないだけかなりマシっつーか…

321 23/04/21(金)10:06:59 No.1049312993

>ちなみにバロネスは1回だけ無効でターン1じゃないのはお分かり? どうせ戻してもう一回出すから似たようなもんだろ…

322 23/04/21(金)10:07:23 No.1049313055

>あの素で勘違い丸出しのやり取りでわざとエアプレスしただけは無理あるって… さぁ焦ってきました!

323 23/04/21(金)10:07:40 No.1049313096

>バロネスアクセスに限らず汎用EXを使わないってデッキはまず無いだろう よほど厳しい誓約とかじゃなきゃまず入るしな EX使うデッキで誓約厳しいから入れられないとか魔妖くらいしか思いつかねえ

324 23/04/21(金)10:07:45 No.1049313112

酷いスレだ

325 23/04/21(金)10:07:48 No.1049313121

霊使いは何をエースカードにしたらいいのか分からなくなった

326 23/04/21(金)10:07:49 No.1049313124

>バロネスアクセスに限らず汎用EXを使わないってデッキはまず無いだろう 使わないデッキは壺の種にしか思ってないかそもそも使えないかのどっちかが大半だろうな

327 23/04/21(金)10:07:51 No.1049313136

別にアクセスがヴァレソの完全上位互換って訳でもないんだけどね 展開力はあるけどリンクはそんなしないよってデッキは断然ヴァレソだろう

328 23/04/21(金)10:08:09 No.1049313179

>>ちなみにバロネスは1回だけ無効でターン1じゃないのはお分かり? >どうせ戻してもう一回出すから似たようなもんだろ… 処理しろよバロネス立ってて帰った事なんて100回に1回くらいだぞ

329 23/04/21(金)10:08:13 No.1049313192

ひとくちにテーマエースと言っても妨害や展開要員でフィニッシャーじゃない場合とか普通にあるからな そうなるとテーマ外からフィニッシャー引っ張ってこないとって話になるからそこを許容できるかだな…全テーマにフィニッシャー用意するのも現実的じゃないし

330 23/04/21(金)10:08:33 No.1049313239

>霊使いは何をエースカードにしたらいいのか分からなくなった お前らはそもそも他人のエース奪うのがテーマだろ!

331 23/04/21(金)10:08:36 No.1049313245

エクソシスターはそのうち汎用全部抜けそう アーゼウスも出してねえ

332 23/04/21(金)10:08:46 No.1049313271

まずバロネス戻されてもう一回出された事がねえ

333 23/04/21(金)10:09:21 No.1049313374

ほら結局気に入らないネタを持ってきて無職に叩いてもらうだけのスレになった

334 23/04/21(金)10:09:28 No.1049313392

出来るか出来ないかで言えば出来るけど戻してバロネス使い回すの実家くらいしか見たことないな…

335 23/04/21(金)10:09:50 No.1049313449

>処理しろよバロネス立ってて帰った事なんて100回に1回くらいだぞ いやターン1じゃなくてフィールド1だって話題なんだから生き残る前提だと思って話してるが 処理するなら結局似たようなもんでしょ

336 23/04/21(金)10:09:54 No.1049313452

>別にアクセスがヴァレソの完全上位互換って訳でもないんだけどね >展開力はあるけどリンクはそんなしないよってデッキは断然ヴァレソだろう 馬鹿みたいに使われてたのハリユニアクセスの黄金ルートあったからだしね

337 23/04/21(金)10:09:55 No.1049313458

クラゲシャーク作ったけどバハシャくん全然活躍しない

338 23/04/21(金)10:10:05 No.1049313491

>ほら結局気に入らないネタを持ってきて無職に叩いてもらうだけのスレになった だが俺に合った仕事が無い以上仕方あるまいけど?

339 23/04/21(金)10:10:20 No.1049313544

バロネスのスタンバイ効果にすら文句つけるのかよ

340 23/04/21(金)10:10:31 No.1049313571

テーマエースが強いけどそれはそれとして汎用も使うよってデッキは珍しくない

341 23/04/21(金)10:10:53 No.1049313627

バロネスで墓地に落としたクソカード釣りつつ墓穴止めてくる動きキモすぎて好き

342 23/04/21(金)10:10:54 No.1049313628

>バロネスアクセスに限らず汎用EXを使わないってデッキはまず無いだろう 帝とか真竜とか?

343 23/04/21(金)10:11:02 No.1049313658

>>それ何か問題あるか? >お互いにプレイの快適性を損なうし発動タイミングで伏せや誘発が透ける 多分MDの仕様のみで考えてるんだろうけど別に発動できるカードなくても常に盤面確認できる状態にすればいい このゲームでプレイの快適性なんてねえよ クソ回線使うやつはクソ回線側の問題だし

344 23/04/21(金)10:11:31 No.1049313747

>>ほら結局気に入らないネタを持ってきて無職に叩いてもらうだけのスレになった >だが俺に合った仕事が無い以上仕方あるまいけど? ストラクに集中しててくれジャック 今は真面目じゃない話をしてるんだ

345 23/04/21(金)10:11:34 No.1049313758

>いやターン1じゃなくてフィールド1だって話題なんだから生き残る前提だと思って話してるが >処理するなら結局似たようなもんでしょ 処理しないと戻されるぞ

346 23/04/21(金)10:11:56 No.1049313834

>いやターン1じゃなくてフィールド1だって話題なんだから生き残る前提だと思って話してるが >処理するなら結局似たようなもんでしょ バロネス出す自分ターンに妨害切ったら相手のターンじゃもう使えないって意味では…?

347 23/04/21(金)10:11:59 No.1049313845

バロネスはブレイバー戻すのに使うだろ!?

348 23/04/21(金)10:12:09 No.1049313874

最強アクセスは面白かった ある程度プレイしてたら気づきそうなもんだが

349 23/04/21(金)10:12:14 No.1049313886

端正込めて育てたであろう6000アライバルをヴァレルソードで一方的に殴り殺す事でしか得られない栄養は間違いなくある

350 23/04/21(金)10:12:18 No.1049313900

>多分MDの仕様のみで考えてるんだろうけど別に発動できるカードなくても常に盤面確認できる状態にすればいい それやるとリーサル決められそうで何もできないけど嫌がらせで300秒放置しまーすとか多発するぞ

351 23/04/21(金)10:12:36 No.1049313947

>最強アクセスは面白かった >ある程度プレイしてたら気づきそうなもんだが もう手口バレてるよ

352 23/04/21(金)10:13:09 No.1049314046

>もう手口バレてるよ これ【ハンド】?

353 23/04/21(金)10:13:27 No.1049314099

あーここエアプとレッテル貼りの叩きスレか

354 23/04/21(金)10:13:34 No.1049314113

>>最強アクセスは面白かった >>ある程度プレイしてたら気づきそうなもんだが >もう手口バレてるよ 一応言うが自演説に同意しているように見せたのお前を炙り出すためだからな

355 23/04/21(金)10:13:45 No.1049314139

汎用云々言い出したらバロネスアクセスどころか大分色んな奴にぶっ刺さる

356 23/04/21(金)10:14:02 No.1049314190

自演説…!?

357 23/04/21(金)10:14:08 No.1049314214

>端正込めて育てたであろう6000アライバルをヴァレルソードで一方的に殴り殺す事でしか得られない栄養は間違いなくある 墓地のダンマリの効果発動!

358 23/04/21(金)10:14:29 No.1049314270

オルフェゴール・アクセスです通してください

359 23/04/21(金)10:14:56 No.1049314349

テーマカードなのに汎用扱いされててもそのテーマ使いは何とも思わないのかな?

360 23/04/21(金)10:14:57 No.1049314354

汎用の方がテーマエースより強いの本当に良くないと思う

361 23/04/21(金)10:15:07 No.1049314377

このスレでレスバしている人たちめちゃくちゃ駆け引き弱そう

362 23/04/21(金)10:15:23 No.1049314422

>オルフェゴール・ボマー・ドラゴンです通してください

363 23/04/21(金)10:15:41 No.1049314484

バロネスって何かのついでで出されてるかまずバロネス出して誘発避けさせながら本命展開する形がほとんどで単体棒立ちってあんまない気がする そういった場合はバロネス戻すところはあまり見ないなそのまま打点要員になってることの方が多いイメージ

364 23/04/21(金)10:15:49 No.1049314507

>テーマカードなのに汎用扱いされててもそのテーマ使いは何とも思わないのかな? 自分のテーマで使った方が強いならどうでも良いけど?

365 23/04/21(金)10:16:04 No.1049314543

サイバース狩りならレッテルよりスキドレかセンサー貼れ

366 23/04/21(金)10:16:21 No.1049314600

>テーマカードなのに汎用扱いされててもそのテーマ使いは何とも思わないのかな? うちでももっと出しやすくならねえかな~とは思うけどそれ以上は別に…

367 23/04/21(金)10:16:31 No.1049314624

>それやるとリーサル決められそうで何もできないけど嫌がらせで300秒放置しまーすとか多発するぞ そんなことやられても腹立ちすらしないけど…

368 23/04/21(金)10:16:43 No.1049314654

>このスレでレスバしている人たちめちゃくちゃ駆け引き弱そう チェーンONOFFの駆け引きを知らなかった事をお前に教える

369 23/04/21(金)10:16:50 No.1049314670

じゃあうららもGも禁止なそれぞれカテゴリあるし

370 23/04/21(金)10:17:00 No.1049314692

実家なら泡効かない最強アクセスできるしな…

371 23/04/21(金)10:17:04 No.1049314701

無法な展開効果持ってるとかならともかくただのフィニッシャーと一妨害程度にそんな目くじら立てんでも良くないか

372 23/04/21(金)10:17:06 No.1049314707

>じゃあうららもGも禁止なそれぞれカテゴリあるし うららのカテゴリなんだよ!

373 23/04/21(金)10:17:31 No.1049314788

>それやるとリーサル決められそうで何もできないけど嫌がらせで300秒放置しまーすとか多発するぞ これ放置botの悪口?

374 23/04/21(金)10:17:40 No.1049314814

エレクトラムとアストログラフを他所から奪って運用するのが基本のペンデュラムは悪の召喚法って事?

375 23/04/21(金)10:18:24 No.1049314931

>これ放置botの悪口? それは言われて当然

376 23/04/21(金)10:18:35 No.1049314960

>>じゃあうららもGも禁止なそれぞれカテゴリあるし >うららのカテゴリなんだよ! 妖怪少女、公式のカテゴリ名なんだよな。

377 23/04/21(金)10:19:01 No.1049315024

>そんなことやられても腹立ちすらしないけど… 君にはわからないのかもしれないけど大多数の人はそういう嫌がらせをされると不快なんだ

378 23/04/21(金)10:19:08 No.1049315043

サイバース死滅してるのにアプデアクセス持ち出す時点で最初からエアプだろ

379 23/04/21(金)10:19:12 No.1049315056

サイバースが使う分にはいいと思うし他のデッキなら出される方が悪いんじゃないの

380 23/04/21(金)10:19:13 No.1049315058

エレクトラム禁止になったPテーマがどうなるか見てみたい気もする

381 23/04/21(金)10:19:24 No.1049315084

逆にテーマ内だけで展開・妨害・捲りが全部完結するテーマって何だろう(手札誘発は除くとして) HEROとかふわんだりぃずみたいな制約と誓約が激しいタイプか

382 23/04/21(金)10:19:38 No.1049315122

実家だとより強い汎用好き 実家より他所のが強い汎用嫌い

383 23/04/21(金)10:19:51 No.1049315155

>逆にテーマ内だけで展開・妨害・捲りが全部完結するテーマって何だろう(手札誘発は除くとして) DDD

384 23/04/21(金)10:19:53 No.1049315164

(底知れぬ絶望の淵に沈められたんだな…)

385 23/04/21(金)10:20:17 No.1049315219

>エレクトラム禁止になったPテーマがどうなるか見てみたい気もする まず生きてる時ですら規制候補に上がらないダメっぷりで察してほしい

386 23/04/21(金)10:20:28 No.1049315252

右はいかにもなギーグなのに何かステ無駄に高いな…

387 23/04/21(金)10:20:32 No.1049315261

>実家だとより強い汎用好き >実家より他所のが強い汎用嫌い 実家のが性能的には強いけど周りが弱いから他所のほうが強くなる場合はどうすればいいんです?

388 23/04/21(金)10:21:10 No.1049315373

Gはなんでこれがカテゴリ化してんだよ!ってレベルで枚数おすぎ

389 23/04/21(金)10:21:13 No.1049315387

>右はいかにもなギーグなのに何かステ無駄に高いな… 1人でヌメロン殴り殺せるギーグ

390 23/04/21(金)10:21:36 No.1049315449

>逆にテーマ内だけで展開・妨害・捲りが全部完結するテーマって何だろう(手札誘発は除くとして) >HEROとかふわんだりぃずみたいな制約と誓約が激しいタイプか マドルチェとか…

391 23/04/21(金)10:21:44 No.1049315472

>逆にテーマ内だけで展開・妨害・捲りが全部完結するテーマって何だろう(手札誘発は除くとして) >HEROとかふわんだりぃずみたいな制約と誓約が激しいタイプか こういうのでなんで誘発だけ別になるんだろう

392 23/04/21(金)10:21:48 No.1049315484

汎用で強いカードはなあ…

393 23/04/21(金)10:22:16 No.1049315564

>>実家だとより強い汎用好き >>実家より他所のが強い汎用嫌い >実家のが性能的には強いけど周りが弱いから他所のほうが強くなる場合はどうすればいいんです? (鉄獣のおっさんのことだな…)

394 23/04/21(金)10:22:27 No.1049315600

>テーマカードなのに汎用扱いされててもそのテーマ使いは何とも思わないのかな? アクセスをサイバースより上手く使えるとか言われたらイラッとくるけど

395 23/04/21(金)10:22:29 No.1049315605

リンクモンスターって言うほどリンク状態に関する効果持ってないよね

396 23/04/21(金)10:22:45 No.1049315648

>Gはなんでこれがカテゴリ化してんだよ!ってレベルで枚数おすぎ コナミG好きすぎ問題

397 23/04/21(金)10:23:15 No.1049315748

アクセス名前はヴァレソが同じだったのを忘れてアクセスガーアクセスガーしてる「」は多い

398 23/04/21(金)10:23:21 No.1049315768

鉄獣のおっさんは流石に効果全然使いこなせてないから強くはねえかな

399 23/04/21(金)10:23:31 No.1049315789

>実家だとより強い汎用好き >実家より他所のが強い汎用嫌い >実家のが性能的には強いけど周りが弱いから他所のほうが強くなる場合はどうすればいいんです? …こう普段インクの染みとか言われてる効果有効に使えてたら誇って良いんじゃない? 実家だと上振れないと滅多に出せないみたいなのは知らない

400 23/04/21(金)10:23:32 No.1049315793

>リンクモンスターって言うほどリンク状態に関する効果持ってないよね トロイメアがやり過ぎた事をお前に教える

401 23/04/21(金)10:23:37 No.1049315810

アクセスコードは召喚条件にサイバース族つけ忘れてない?

402 23/04/21(金)10:23:50 No.1049315857

>>このスレでレスバしている人たちめちゃくちゃ駆け引き弱そう >チェーンONOFFの駆け引きを知らなかった事をお前に教える 雑魚だったろ相手

403 23/04/21(金)10:24:35 No.1049315971

>サイバース死滅してるのにアプデアクセス持ち出す時点で最初からエアプだろ イシズティアラさえなければ… ビーステッドさえこなければ… シンギュラリティさえくれば… とセル第二形態みたいなことずっと考えてますよ私は

404 23/04/21(金)10:24:35 No.1049315972

>アクセスコードは召喚条件にサイバース族つけ忘れてない? スレ画はサイバースだけでしか出ないが

405 23/04/21(金)10:24:40 No.1049315985

>(鉄獣のおっさんのことだな…) 双龍は実家だとサーチと全体パンプ付いた無法リンク2だろ

406 23/04/21(金)10:24:42 No.1049315990

>リンクモンスターって言うほどリンク状態に関する効果持ってないよね 持ってた奴が死んだからな

407 23/04/21(金)10:25:00 No.1049316033

>>実家だとより強い汎用好き >>実家より他所のが強い汎用嫌い >実家のが性能的には強いけど周りが弱いから他所のほうが強くなる場合はどうすればいいんです? (時空怪盗のことかな?)

408 23/04/21(金)10:25:14 No.1049316067

>トロイメアがやり過ぎた事をお前に教える やり過ぎたのは殆どゴブリンとしょごりゅうがモンスター出してくる部分だろ

409 23/04/21(金)10:25:57 No.1049316185

>>実家だとより強い汎用好き >>実家より他所のが強い汎用嫌い >実家のが性能的には強いけど周りが弱いから他所のほうが強くなる場合はどうすればいいんです? あっこれリダンだ! リダン立てるので息も絶え絶えになるダメな時のクロノダイバーだ!

410 23/04/21(金)10:26:15 No.1049316229

>アクセスをサイバースより上手く使えるとか言われたらイラッとくるけど あんだけ最終兵器だ実家より強く使えるだの言ってたのにハリ殺されただけで微妙になってる閃刀は正直スカッとしてる

411 23/04/21(金)10:26:20 No.1049316241

セレーネはハリセレーネよりは実家の方が強いけどセレーネ擦りまくるインチキソリティアはさらに使いこなしてる気がする

412 23/04/21(金)10:26:20 No.1049316243

トロイメアは置いておくとしても 「リンク状態」の条件を満たす難易度が先手と後手で違うからそこフォーカスすると先手ゲーになっちゃうんだろうなという気はする 先手だとただ置くだけでいいけど後手だと除去飛んできてリンク途切れるから

413 23/04/21(金)10:26:35 No.1049316288

>>このスレでレスバしている人たちめちゃくちゃ駆け引き弱そう >チェーンONOFFの駆け引きを知らなかった事をお前に教える 二ビルフェイクは流石に常識だろ あっなっバトルフェイズに入っちゃったよォ~!?

414 23/04/21(金)10:26:40 No.1049316300

ハリが現役の時は弱テーマは皆んなハリ展開に頼ってそれもうそのテーマじゃなくてよくね?って言われてたな

415 23/04/21(金)10:26:46 No.1049316319

リンク状態どころかエクストラリンク状態の時に発動出来る効果を持ったモンスターがいたんですけれどね…

416 23/04/21(金)10:26:51 No.1049316334

>>>実家だとより強い汎用好き >>>実家より他所のが強い汎用嫌い >>実家のが性能的には強いけど周りが弱いから他所のほうが強くなる場合はどうすればいいんです? >(戦華盟将のことかな?)

417 23/04/21(金)10:28:14 No.1049316559

>リンク状態どころかエクストラリンク状態の時に発動出来る効果を持ったモンスターがいたんですけれどね… あの博士最後まで迷惑かけてるな まあその後も余罪が増え続けるけど

418 23/04/21(金)10:28:39 No.1049316620

書き込みをした人によって削除されました

419 23/04/21(金)10:28:47 No.1049316647

>ハリが現役の時は弱テーマは皆んなハリ展開に頼ってそれもうそのテーマじゃなくてよくね?って言われてたな いいよねマイナーテーマでもn妨害(全部ハリラドン)

420 23/04/21(金)10:29:00 No.1049316688

ジャマーアクセスがサイバース以外から出てくるから問題…?

421 23/04/21(金)10:29:56 No.1049316857

実際チューナーとなんかでハリラドンより出力あるテーマなんて無いからなあ スピーダーという例外はいるけど

422 23/04/21(金)10:30:04 No.1049316887

>ハリが現役の時は弱テーマは皆んなハリ展開に頼ってそれもうそのテーマじゃなくてよくね?って言われてたな ハリが生きていた頃のパンクとか速やかにハリラドン展開ができることだけが取り柄とか酷い言われようだった記憶がある

423 23/04/21(金)10:30:07 No.1049316900

>>(鉄獣のおっさんのことだな…) >双龍は実家だとサーチと全体パンプ付いた無法リンク2だろ 無法といえば無法だがそれでも鉄獣の双龍のほうが強い

424 23/04/21(金)10:30:08 No.1049316903

サラマンで何回か4属性フェスやってみたけど思ってた以上にフィニッシャーはアクセス頼りだったのに気付いた

425 23/04/21(金)10:30:09 No.1049316906

>ハリが現役の時は弱テーマは皆んなハリ展開に頼ってそれもうそのテーマじゃなくてよくね?って言われてたな 【ハリラドン】対戦ありがとうございました

426 23/04/21(金)10:30:24 No.1049316948

パンクはしゃーない

427 23/04/21(金)10:31:12 No.1049317067

ハリ禁止になって本当のpunk見ることが出来て本当に良かった

428 23/04/21(金)10:31:26 No.1049317102

なんなら戦華組んだとしても鉄獣パーツ一部欲しくなる

429 23/04/21(金)10:31:35 No.1049317126

コードトーカー使ってるからアクセスコードがエースでありがたい

430 23/04/21(金)10:31:39 No.1049317135

>サラマンで何回か4属性フェスやってみたけど思ってた以上にフィニッシャーはアクセス頼りだったのに気付いた キマイラの転生難易度が下がればフィニッシャーなれるんだがな

431 23/04/21(金)10:31:40 No.1049317141

>実際チューナーとなんかでハリラドンより出力あるテーマなんて無いからなあ >スピーダーという例外はいるけど 単純に出力問題なら良かったけど事故率抑制にもめちゃくちゃ関わるのが…

432 23/04/21(金)10:33:41 No.1049317471

じゃあガンブラー釈放してくれよ

433 23/04/21(金)10:33:47 No.1049317493

強い汎用カード入れまくったデッキって昔の【スタンダード】ぽいから俺は好き テーマエース悪用するなと言われればそうだね

434 23/04/21(金)10:33:57 No.1049317522

テーマエースをテーマ数するなんて無理なんだ なのでこうして最強汎用を出す

435 23/04/21(金)10:34:16 No.1049317567

パンクはまずいい新規貰えたのも大きかった気がするよ

436 23/04/21(金)10:34:34 No.1049317612

>テーマエースをテーマ数するなんて無理なんだ >なのでこうして最強汎用を出す じゃあTGにハリファイバー返せよ

437 23/04/21(金)10:34:37 No.1049317624

>キマイラの転生難易度が下がればフィニッシャーなれるんだがな 転生ライオで相手の攻撃力変えてからキマイラでも十分だよ

438 23/04/21(金)10:35:07 No.1049317701

「発動するターン」手札誘発すら使えなくなる呂布の潔さを見習ってほしい

439 23/04/21(金)10:35:19 No.1049317728

贅沢言わないからシュライグぐらいの性能のテーマエースが欲しい

440 23/04/21(金)10:35:30 No.1049317761

>強い汎用カード入れまくったデッキって昔の【スタンダード】ぽいから俺は好き >テーマエース悪用するなと言われればそうだね これ悪用しかされなかった勇者の悪口?

441 23/04/21(金)10:35:54 No.1049317845

>>テーマエースをテーマ数するなんて無理なんだ >>なのでこうして最強汎用を出す >じゃあTGにハリファイバー返せよ 要求するならせめてTG縛り付けたハリだろ!

442 23/04/21(金)10:36:13 No.1049317889

PUNKはディアノートとエクストリームセッションないとな 3+8で11を出す最初のデザインは流石にね

443 23/04/21(金)10:36:15 No.1049317901

勇者トークン置いて装備と勇者指定モンスター並べる悪用やめろ

444 23/04/21(金)10:36:28 No.1049317930

①殺す②殺す③殺す なんてテキストのキマイラ持ってんのにフィニッシャー足りないって言われるの酷くない?

445 23/04/21(金)10:36:31 No.1049317936

>じゃあTGにハリファイバー返せよ クリストロンなんですけど!

446 23/04/21(金)10:36:57 No.1049317994

>>>テーマエースをテーマ数するなんて無理なんだ >>>なのでこうして最強汎用を出す >>じゃあTGにハリファイバー返せよ >要求するならせめてTG縛り付けたハリだろ! TG縛り付けたら最終出力が…

447 23/04/21(金)10:36:57 No.1049317995

今思うと勇者PUNKエクソシスターってすげえ精鋭パックだな なお当時の強さことは考えないものとする

448 23/04/21(金)10:37:01 No.1049318005

>>強い汎用カード入れまくったデッキって昔の【スタンダード】ぽいから俺は好き >>テーマエース悪用するなと言われればそうだね >これ悪用しかされなかった勇者の悪口? むしろあれは最初から出張させて悪用前提のテーマだったでしょ

449 23/04/21(金)10:37:15 No.1049318046

ジャマーはジャマー本人も地味に強いから困る

450 23/04/21(金)10:37:19 No.1049318062

天気 空牙団 無限起動 斬機 ドライトロン ドレミ PUNK シスター 勇者 VV 新規3枚組の新規の質の高さよ

451 23/04/21(金)10:37:47 No.1049318132

>「発動するターン」手札誘発すら使えなくなる呂布の潔さを見習ってほしい この裏切りクソ野郎相手に回して考えなしに使うと相手が困るところまで呂布なんだろうけどおかげで妨害としてカウントしたくねえ

452 23/04/21(金)10:37:58 No.1049318165

ジャマーをアクセス以外でもアドリブで使えるのが熟練サイバース使い

453 23/04/21(金)10:38:05 No.1049318188

レスキュー新規楽しみですね…

454 23/04/21(金)10:38:09 No.1049318199

正直スレ画とバロネスを一緒にするのは違う気がする 最近多少マシになったとは言えレベル10以上の2素材汎用シンクロの層の薄さ見ろよ! 3素材の大型シンクロに至っては最早出すこと自体が専用構築必要なレベルだし

455 23/04/21(金)10:38:41 No.1049318291

>天気 空牙団 無限起動 斬機 ドライトロン ドレミ PUNK シスター 勇者 VV >新規3枚組の新規の質の高さよ >ドライトロン あの…いやでもμβ1枚でお釣り来るか…

456 23/04/21(金)10:39:06 No.1049318344

>>これ悪用しかされなかった勇者の悪口? >むしろあれは最初から出張させて悪用前提のテーマだったでしょ ちょっと待てよじゃあアラマティアは何だったんだよ…

457 23/04/21(金)10:39:07 No.1049318347

バロネスはそもそもバロネス以前(同期含む)の高レベルシンクロが現代水準じゃないとか 相剣以前のシンクロテーマの設計が古すぎるとかハリとか色々複合要因が重なった結果だからなぁ

458 23/04/21(金)10:39:17 No.1049318376

>TG縛り付けたら最終出力が… TG-EX!

459 23/04/21(金)10:39:28 No.1049318397

>>じゃあTGにハリファイバー返せよ >クリストロンなんですけど! ハリファイバーのことクリストロンだと思ってるの「」君だけだよ

460 23/04/21(金)10:39:49 No.1049318451

サイバースカードは汎用扱いする時に使われなさすぎて隠された効果化してるのおすぎ

461 23/04/21(金)10:39:52 No.1049318458

クリストロンはなんかもう色々パーツが足りないの何とかして欲しい

462 23/04/21(金)10:40:12 No.1049318513

TGはまあ本当に可哀想だと思う

463 23/04/21(金)10:40:15 No.1049318518

クリストロンってハリとローズニクスとグリオンガンド以外見た事がないぞ

464 23/04/21(金)10:40:18 No.1049318531

バロネスって実家だとどうなの

465 23/04/21(金)10:40:25 No.1049318545

デルタアクセルシンクロとか6素材使っておいて1妨害止まりは明らかに現代では…

466 23/04/21(金)10:40:35 No.1049318584

>TGはまあ本当に可哀想だと思う 割と人気あるキャラのテーマなのにな…

467 23/04/21(金)10:40:43 No.1049318607

>>>これ悪用しかされなかった勇者の悪口? >>むしろあれは最初から出張させて悪用前提のテーマだったでしょ >ちょっと待てよじゃあアラマティアは何だったんだよ… 悪用した罰でしょ

468 23/04/21(金)10:40:44 No.1049318617

幻想魔族はどうなっていくかな

469 23/04/21(金)10:40:53 No.1049318643

クリストロンにはスクラップワイバーンがいるからな…

470 23/04/21(金)10:40:57 No.1049318650

クリストロンもベアトロンも一緒よ

471 23/04/21(金)10:41:01 No.1049318661

バロネスの実家ってそもそも家として成り立ってるの?

472 23/04/21(金)10:41:07 No.1049318680

TGの気持ちはわかるけどハリいてコズブレ未満が立つデッキとか別に拘らなくて良くない

473 23/04/21(金)10:41:27 No.1049318736

>クリストロンもベアトロンもドライトロンも一緒よ

474 23/04/21(金)10:41:39 No.1049318768

>バロネス以前(同期含む) こっちにきなさい…

475 23/04/21(金)10:41:44 No.1049318781

レベル10汎用シンクロで現代遊戯王で実用に足るのが照英とバロネスしかいないからな… カオスアンヘルもほぼ汎用みたいな状態だけど

476 23/04/21(金)10:41:46 No.1049318785

バロネスは万能無効が悪いよ万能無効が~

477 23/04/21(金)10:42:36 No.1049318919

タイクーン王はテーマで使うのだと固有の強み生まれるの?

478 23/04/21(金)10:42:44 No.1049318941

>バロネスって実家だとどうなの 出すまでが敏感肌 出せたらワンキルまで持っていけなくもない

479 23/04/21(金)10:43:00 No.1049318981

>レベル10汎用シンクロで現代遊戯王で実用に足るのが照英とバロネスしかいないからな… >カオスアンヘルもほぼ汎用みたいな状態だけど レベル11よりはマシだから…

480 23/04/21(金)10:43:09 No.1049319008

スクラップに妨害持ちエースくれよ どこまで伸ばしても汎用リンクと汎用シンクロに頼るかハンデスするか先攻ワンキルするかしかないテーマだよ

481 23/04/21(金)10:43:36 No.1049319083

>タイクーン王はテーマで使うのだと固有の強み生まれるの? 魂で出せるドラゴンでは一番強いよ

482 23/04/21(金)10:44:05 No.1049319164

>レベル11よりはマシだから… 星態龍!サイコエンドパニッシャー!以上だ

483 23/04/21(金)10:44:44 No.1049319288

>スクラップに妨害持ちエースくれよ >どこまで伸ばしても汎用リンクと汎用シンクロに頼るかハンデスするか先攻ワンキルするかしかないテーマだよ そんだけあったら充分だろうが!

484 23/04/21(金)10:44:51 No.1049319312

>レベル10汎用シンクロで現代遊戯王で実用に足るのが照英とバロネスしかいないからな… >カオスアンヘルもほぼ汎用みたいな状態だけど 効果十全に使うの光+闇で出す時だけなのにその二つがまあ揃えるの楽だからな…

485 23/04/21(金)10:44:53 No.1049319317

名前に「トロン」とつくモンスターサポート出すか…

486 23/04/21(金)10:44:54 No.1049319320

スクラップはくず鉄らしくアトミックで墓地肥やしの邪魔でもしてるんだな!

487 23/04/21(金)10:45:13 No.1049319369

パンクエンドパニッシャーは強いから偉い

488 23/04/21(金)10:46:34 No.1049319594

というかシンクロ召喚に要求されるのレベル合計だけでチューナー指定は単にカード側の要求だってこの前初めて知った

489 23/04/21(金)10:46:50 No.1049319636

>名前に「トロン」とつくモンスターサポート出すか… このカードはルール上「バイロン・アークライト」としても扱う

490 23/04/21(金)10:47:02 No.1049319672

今回自戒神デッキを冗談で使ったら意外とコイツらつえな…

491 23/04/21(金)10:47:37 No.1049319784

タイクーン王の実家って【ズァーク】なの?【SR】なの?

492 23/04/21(金)10:47:42 No.1049319801

>タイクーン王はテーマで使うのだと固有の強み生まれるの? 素材のせいで悪く言われがちだけど強いよ

493 23/04/21(金)10:47:42 No.1049319803

今回のフェス割と3000打点を越えるのが大変だからな…

494 23/04/21(金)10:47:50 No.1049319828

>というかシンクロ召喚に要求されるのレベル合計だけでチューナー指定は単にカード側の要求だってこの前初めて知った 逆だ逆 シンクロ素材にはチューナーが必要だけどチューナーとするモンスター以外のモンスターの指定がカード側の要求なんだ

495 23/04/21(金)10:48:54 No.1049319998

チューナー側名前の指定があってもファンカスで名前変えただけじゃシンクロ召喚できないからね

496 23/04/21(金)10:48:59 No.1049320015

実家がコンセプトから欠陥住宅なのに大黒柱2本が規制叩き込まれたPSYフレームさんのことどう思ってんだよ

497 23/04/21(金)10:49:11 No.1049320051

>今回のフェス割と3000打点を越えるのが大変だからな… 突然ムキムキになる春化精の姫様いいよね…

498 23/04/21(金)10:49:40 No.1049320134

>実家がコンセプトから欠陥住宅なのに大黒柱2本が規制叩き込まれたPSYフレームさんのことどう思ってんだよ 悪いが 手札誘発

499 23/04/21(金)10:49:52 No.1049320183

>今回自戒神デッキを冗談で使ったら意外とコイツらつえな… 時械神デッキは安いから割とフェスで見る 今は永続罠減らされてるから向かい風だけどバーンと組み合わせてるのよく見る

500 23/04/21(金)10:50:10 No.1049320233

>今回のフェス割と3000打点を越えるのが大変だからな… そこでこのグレートバブルリーフ

501 23/04/21(金)10:50:42 No.1049320321

>実家がコンセプトから欠陥住宅なのに大黒柱2本が規制叩き込まれたPSYフレームさんのことどう思ってんだよ 実家がコンセプトから欠陥住宅だなって…

502 23/04/21(金)10:51:16 No.1049320426

>時械神デッキは安いから割とフェスで見る >今は永続罠減らされてるから向かい風だけどバーンと組み合わせてるのよく見る 裂け目とか無理なく積めるので遅延高いし確かにバーン向けだねえ

503 23/04/21(金)10:54:17 No.1049320930

>レベル10汎用シンクロで現代遊戯王で実用に足るのが照英とバロネスしかいないからな… >カオスアンヘルもほぼ汎用みたいな状態だけど かといって8-10以外のレベル帯は性能的に厳しい というか一旦低レベルの中継シンクロ経由して…みたいな動きが過去の遺物過ぎてボウテンコウ級でもないとやってらんない

504 23/04/21(金)10:54:23 No.1049320942

実家のクリスタルクリアは微妙に下振れた時とかなり上振れた時にバロネスの代わりとして出番がある でもクリスタルクリアが出せる=墓地にウィングペガサス落としてバロネスが出せるでもある

505 23/04/21(金)10:55:17 No.1049321090

>>というかシンクロ召喚に要求されるのレベル合計だけでチューナー指定は単にカード側の要求だってこの前初めて知った >逆だ逆 >シンクロ素材にはチューナーが必要だけどチューナーとするモンスター以外のモンスターの指定がカード側の要求なんだ そうだった逆だった シンクロ召喚のルール的には本来ガトムズが一番正しいんだっけ

506 23/04/21(金)11:00:27 No.1049321956

>逆だ逆 >シンクロ素材にはチューナーが必要だけどチューナーとするモンスター以外のモンスターの指定がカード側の要求なんだ チューナーもカードテキストで指定されてる要素じゃん

507 23/04/21(金)11:01:08 No.1049322077

>実家がコンセプトから欠陥住宅なのに大黒柱2本が規制叩き込まれたPSYフレームさんのことどう思ってんだよ 純同士で戦うとセキュリティに勝てないって言われるの酷くない?

508 23/04/21(金)11:02:08 No.1049322245

クリスタルクリアは汎用性が全くないだけで実家だと十二分に活躍するんだぞ

509 23/04/21(金)11:02:28 No.1049322298

>チューナーもカードテキストで指定されてる要素じゃん 公式ルールブックにシンクロ召喚にはチューナーが必要って書いているので…

510 23/04/21(金)11:03:23 No.1049322468

>チューナー側名前の指定があってもファンカスで名前変えただけじゃシンクロ召喚できないからね これ知らなかったわ

511 23/04/21(金)11:04:46 No.1049322689

リンク1と重ねてエクシーズが許されるならぼっちシンクロも欲しい

512 23/04/21(金)11:07:04 No.1049323035

>公式ルールブックにシンクロ召喚にはチューナーが必要って書いているので… 冷静に考えたら素材に名称指定してるシンクロモンスターを名前コピーしたモンスター素材に出せないからチューナーいるのはルールだわ すまんこ

513 23/04/21(金)11:07:54 No.1049323183

>リンク1と重ねてエクシーズが許されるならぼっちシンクロも欲しい 相剣がトークン出してやってたけどもういっそ条件満たせば出てくる超雷龍形式になるか…

514 23/04/21(金)11:08:43 No.1049323308

>クリスタルクリアは汎用性が全くないだけで実家だと十二分に活躍するんだぞ どちらかしか出せないって場合の優先順位はバロネスより下ではあるが普通に並べるからエクストラから出てくことは早々ない

515 23/04/21(金)11:18:26 No.1049324791

画像のがする悪さって表面的にはどんなデッキでもフィニッシャー固定で見栄え悪いとこだけど 実際はそれ以上に盤面突破後のライフのやりとりでの攻防が消えてるとこだなって無くなってるフェスでよく思う

516 23/04/21(金)11:20:05 No.1049325081

やるか…デッキシンクロ!

517 23/04/21(金)11:21:08 No.1049325257

おもむろにデッキを掴んでシンクロ召喚を!?

518 23/04/21(金)11:28:16 No.1049326409

王者の調和とかネクロイドシンクロみたいなのはもっと欲しい

519 23/04/21(金)11:29:54 No.1049326682

デッキエクシーズしたい

520 23/04/21(金)11:37:53 No.1049328064

>デッキエクシーズしたい 七皇の剣で我慢して

521 23/04/21(金)11:39:21 No.1049328326

そんなカードないけど仮にシンクロモンスターで召喚条件欄に「モンスター1体以上」と書かれてたらチューナーいなくてもレベルが合えばS召喚できるんだろうね

522 23/04/21(金)11:46:46 No.1049329697

アプデよりユニコーンのほうがよく使われてた印象

523 23/04/21(金)11:52:41 No.1049330825

この効果で効果モンスター2体はゆるガバFWDのモンスター2体から何も成長してない…

524 23/04/21(金)11:57:32 No.1049331776

アクセスに殺されない為のガチガチ制圧を許してくれ

525 23/04/21(金)11:57:39 No.1049331792

こんなんでも大ランク4時代よりは数段多様性ある

526 23/04/21(金)11:58:07 No.1049331883

サイバースリンクモンスターを含むにするとか サイバースモンスター2体以上とか 妥当なラインはどの辺かな

527 23/04/21(金)11:58:43 No.1049332016

>アプデよりユニコーンのほうがよく使われてた印象 サイバースはアプデで汎用で使うならユニコーンアクセスって感じだな

528 23/04/21(金)11:58:46 No.1049332030

>この効果で効果モンスター2体はゆるガバFWDのモンスター2体から何も成長してない… みんな! レベル4モンスター2体からスタート位の制約がないと嫌だよね!

529 23/04/21(金)11:59:18 No.1049332138

>サイバースリンクモンスターを含むにするとか >サイバースモンスター2体以上とか >妥当なラインはどの辺かな ジャマーアクセスはサイバースしか素材にせんだろう基本

↑Top