23/04/21(金)02:08:55 かっこいい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/21(金)02:08:55 No.1049268999
かっこいい
1 23/04/21(金)02:14:08 No.1049269672
liveleakか何かかと思った
2 23/04/21(金)02:15:36 No.1049269864
サバゲー?
3 23/04/21(金)02:15:59 No.1049269915
実写と区別が付かねえ
4 23/04/21(金)02:16:53 No.1049270046
この人えらく俊敏だなと思ったらUI出てきてダメだった
5 23/04/21(金)02:17:49 No.1049270155
実写じゃないのこれ
6 23/04/21(金)02:18:36 No.1049270247
俺は生きてる間あと何回「これもう実写じゃん!」て言うんだろう…
7 23/04/21(金)02:18:57 No.1049270294
ずっと立つなこれ
8 23/04/21(金)02:24:57 No.1049270988
ライトつけた所でゲームかなってなったけどUI表示されるまで確証もてなかった スマホ画面だとマジで実写と見分けつかん
9 23/04/21(金)02:25:50 No.1049271088
>俺は生きてる間あと何回「これもう実写じゃん!」て言うんだろう… 最後に人生を振り返ってこれ実写じゃなかったの!?で終わろう
10 23/04/21(金)02:26:37 No.1049271179
実写に後からゲームのUI風な文字を入れたとかじゃなくて?
11 23/04/21(金)02:27:17 No.1049271258
>実写に後からゲームのUI風な文字を入れたとかじゃなくて? https://www.youtube.com/watch?v=5qvVNzsJyB0
12 23/04/21(金)02:30:53 No.1049271727
実際のグラはショボくなるってレスみたけどやっぱそうなのかな
13 23/04/21(金)02:32:39 No.1049271947
>https://www.youtube.com/watch?v=5qvVNzsJyB0 ありがとう 凄いな最新のゲーム
14 23/04/21(金)02:34:17 No.1049272103
視点操作と銃の照準別々になってるらしいけどどう操作するんだろう…
15 23/04/21(金)02:34:23 No.1049272114
スレ画は本当にゲームっぽく撮ってる実写だと思ってしまった 実際の画面を見ると流石にわかるね
16 23/04/21(金)02:34:44 No.1049272147
>https://www.youtube.com/watch?v=5qvVNzsJyB0 画質が上がると手すりとかでわかるな
17 23/04/21(金)02:35:05 No.1049272187
fpsがメインじゃないんだよね 泣いた
18 23/04/21(金)02:40:13 No.1049272725
あんまりにも実写すぎて途中までマジで疑ってたやつ
19 23/04/21(金)02:40:49 No.1049272779
これ去年も似たようなやつあったよね
20 23/04/21(金)02:43:38 No.1049273014
このレベルの実写感でFPSホラー作ったらおしっこ漏らすプレイヤーとか出てきちゃうんだろうか
21 23/04/21(金)02:44:37 No.1049273103
やっぱりみんなこれでホラーやったらすごそうって思うよね…
22 23/04/21(金)02:47:00 No.1049273308
ミドル帯のグラボで動くんかなぁ いや設定落とせば動くことは動くだろうけど
23 23/04/21(金)02:52:20 No.1049273778
映像も良いけど音も良いよなこれ
24 23/04/21(金)02:59:47 No.1049274388
この力でえっちなの作って…
25 23/04/21(金)03:08:50 No.1049275072
これが第5の力か
26 23/04/21(金)03:11:15 No.1049275232
画質低下してるからかもだがマジですげえ
27 23/04/21(金)03:12:01 No.1049275282
UE5凄いね
28 23/04/21(金)03:20:48 No.1049275880
カメラワークが人の動きと連動してるだけで一気にリアルに見えるな
29 23/04/21(金)03:27:28 No.1049276320
いやマジでCGの進化ってすげえな…
30 23/04/21(金)03:27:42 No.1049276340
VRでこのレベル出せたらようやくVR元年だと思う
31 23/04/21(金)03:27:43 No.1049276341
つべでbodycamで検索すると無限に出てくるやつ!
32 23/04/21(金)03:28:37 No.1049276411
スレ画みたく圧縮されるとマジで実写にしか見えんな
33 23/04/21(金)03:32:39 No.1049276678
ハードコアって映画で見た!
34 23/04/21(金)03:52:18 No.1049277858
>このレベルの実写感でFPSホラー作ったらおしっこ漏らすプレイヤーとか出てきちゃうんだろうか シューティング部分は要らないかな…
35 23/04/21(金)03:53:06 No.1049277910
>VRでこのレベル出せたらようやくVR元年だと思う HMD介さなければ近いとこまで来てるけどHMDが着いていけねぇ
36 23/04/21(金)03:55:31 No.1049278031
一回全力で金かけた本気のホラーゲーをどっか作らねえかな…
37 23/04/21(金)03:56:35 No.1049278094
VRは高解像度を高フレームレートで出力するゴリ押しでなんとかしてるからこの辺をどうにか出来ればな
38 23/04/21(金)04:25:40 No.1049279719
>このレベルの実写感でFPSホラー作ったらおしっこ漏らすプレイヤーとか出てきちゃうんだろうか https://store.steampowered.com/app/2193600/Paranormal_Tales/ こういうのあるよ
39 23/04/21(金)05:03:39 No.1049281577
このグラフィックでホラーゲーやりたいよなあ…
40 23/04/21(金)05:06:44 No.1049281712
まってくれこれゲームなの!?初めてこういう系で気が付かなかったかも
41 23/04/21(金)05:07:45 No.1049281751
UE5のイルミネーションはVRじゃ厳しいかもね非対応だった気がするし
42 23/04/21(金)05:08:13 No.1049281771
>>俺は生きてる間あと何回「これもう実写じゃん!」て言うんだろう… >最後に人生を振り返ってこれ実写じゃなかったの!?で終わろう じゃあ次のやつプレイしようか
43 23/04/21(金)05:11:57 No.1049281930
ボディカムって胴体に付けるカメラなのとブレ具合が絶妙でプリレンダにしか見えないけどインゲームなのが凄い
44 23/04/21(金)05:22:09 No.1049282324
UE7くらいになったら肉眼で区別つかなくなりそう
45 23/04/21(金)05:30:54 No.1049282652
これ系は観光方面も進化してほしい
46 23/04/21(金)05:36:44 No.1049282837
発砲後の煙見るまで分かんなかった
47 23/04/21(金)05:39:47 No.1049282950
瓦礫のように乱雑な物体はゲームっぽさが拭えない
48 23/04/21(金)05:41:12 No.1049282997
>視点操作と銃の照準別々になってるらしいけどどう操作するんだろう… たまーにあるけどくそ酔うんだよなこれ
49 23/04/21(金)05:44:04 No.1049283100
UIがアドベンチャーゲーム感があるけどどこまで自由に操作できるんだろ
50 23/04/21(金)05:48:00 No.1049283221
は~マジか騙されたわ
51 23/04/21(金)05:49:05 No.1049283262
こういうのでアドベンチャーゲーム出して欲しいな 遺跡探索系の
52 23/04/21(金)05:49:58 No.1049283287
ホラーだといかに現実に存在しないものの嘘っぽさを消すかになるからまた別の技術が必要だろうなあ
53 23/04/21(金)05:50:16 No.1049283293
見返したら実写だったらカメラこんな揺れ方しないってなんとなくわかるな 入るまではよくできてる
54 23/04/21(金)05:51:37 No.1049283349
画質悪いほうが怖かったりするからなホラーは
55 23/04/21(金)05:54:18 No.1049283454
>ホラーだといかに現実に存在しないものの嘘っぽさを消すかになるからまた別の技術が必要だろうなあ ホラーとも相性良いみたいよ https://youtu.be/2paNFnw1wRs
56 23/04/21(金)05:56:36 No.1049283535
>このレベルの実写感でFPSホラー作ったらおしっこ漏らすプレイヤーとか出てきちゃうんだろうか https://youtu.be/2paNFnw1wRs 有名なやつ
57 23/04/21(金)05:57:10 No.1049283558
夜はゲームだと分かりやすいのに外が明るいとマジで分からねえ…
58 23/04/21(金)05:59:50 No.1049283654
んもー
59 23/04/21(金)06:00:30 No.1049283679
今のところホラーとリアルが一番うまく融合してるのはPTかな このレベルで作られたら漏らすな
60 23/04/21(金)06:09:23 No.1049284038
一人称視点ってやっぱり怖いな…
61 23/04/21(金)06:16:00 No.1049284281
ゲームのライトが嘘くさいのはなんでだろうな…
62 23/04/21(金)06:18:33 No.1049284376
家庭用ゲーム機でも出すって言うしすごい楽しみ
63 23/04/21(金)06:19:17 No.1049284406
ゲームでカメラがブレるの苦手なんだ
64 23/04/21(金)06:20:23 No.1049284447
すげー
65 23/04/21(金)06:23:14 No.1049284564
凄い綺麗だよね ドア蹴る所は足なっがってなるけど
66 23/04/21(金)06:23:15 No.1049284565
三半規管強者にしか許されないゲーム
67 23/04/21(金)06:58:06 No.1049286618
動画見たら倒れた敵の首が壁と干渉してめっちゃ小刻みにガクガクしてるのでもゲームって分かるけど スレ画部分はまじで実写にゲームっぽいUI乗せた動画に見えるわ…
68 23/04/21(金)07:03:17 No.1049287078
すごいけど画面これだけ揺れると酔うから無理
69 23/04/21(金)07:06:37 No.1049287358
走り出して段差を乗り越えるあたりの動きはゲーム感あるかなとは思ったが…
70 23/04/21(金)07:12:29 No.1049287937
いずれテクスチャもAIでリアルタイム生成になって いくら近寄っても実物にしか見えなくなるだろうな
71 23/04/21(金)07:16:36 No.1049288347
AIにグラ任せると一瞬だけ壁におっさんの顔とか浮かんできそうで嫌だな
72 23/04/21(金)07:18:46 No.1049288566
>AIにグラ任せると一瞬だけ壁におっさんの顔とか浮かんできそうで嫌だな ホラーかよ
73 23/04/21(金)07:18:50 No.1049288572
俺まだCGだと思えないんだけど
74 23/04/21(金)07:21:36 No.1049288849
>俺は生きてる間あと何回「これもう実写じゃん!」て言うんだろう… 古くはFF8のムービーで言った記憶がある
75 23/04/21(金)07:41:09 No.1049291132
まあ「」が現実だと思っているものも高度なVRに過ぎないんだけどね
76 23/04/21(金)07:48:56 No.1049292040
マジかよこのVRクソすぎて不毛なんですけお
77 23/04/21(金)07:49:17 No.1049292074
>まあ「」が現実だと思っているものも高度なVRに過ぎないんだけどね VRの世界でVR被ってVketで展示されてるVR被ってるはしゃいでる俺が馬鹿みたいじゃねぇか
78 23/04/21(金)07:51:55 No.1049292426
カメラ揺らしは要らない
79 23/04/21(金)07:52:54 No.1049292536
世界のどっかの廃墟で脳に電極つけられた人たちがプレイヤーの操作に合わせて動いてるのをボディカメラで見てるんだよ
80 23/04/21(金)07:54:22 No.1049292726
なんかの警察のカメラかと思ったらゲームだった
81 23/04/21(金)07:57:31 No.1049293168
光の処理が上手いのかな?
82 23/04/21(金)08:24:25 No.1049297282
たぶんスゲェ酔うと思う