ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/21(金)00:26:25 No.1049246474
赤と緑で3層ボス倒せたくらいの初心者なんだけどロボの勝ち筋が全然分かんないロボ…
1 23/04/21(金)00:28:05 No.1049246912
フロストでブロック稼ぎながら削る
2 23/04/21(金)00:28:36 No.1049247025
パワーカードを使え
3 23/04/21(金)00:29:56 No.1049247366
ロボなんて集中上げてオーブぐるぐるしたら終わるよ
4 23/04/21(金)00:31:37 No.1049247803
最近初心者多いね セールでもあったの
5 23/04/21(金)00:31:46 No.1049247835
ブロック稼ぐのは比較的得意だから耐えながらパワー積み込むんだ
6 23/04/21(金)00:32:18 No.1049247990
ロボは割といかにまともなカードが来るかどうかなところがあって うまいこと行くとスマホ弄りながらでも勝てるけどそうじゃないと何やっても死ぬみたいなデッキになるよ
7 23/04/21(金)00:33:03 No.1049248185
ロボは始動遅いのが辛いね だからフロスト系のカードの評価が高いの?
8 23/04/21(金)00:33:42 No.1049248368
勝率を気にしないなら上振れを狙え コスト0とオールフォーワンだ
9 23/04/21(金)00:34:18 No.1049248549
>ロボは始動遅いのが辛いね >だからフロスト系のカードの評価が高いの? 始動の遅いからフロストが強いってわけじゃなくシンプルに集中上げたフロストがクソ強い あとフロストないと全然ブロック足りないのもある
10 23/04/21(金)00:34:48 No.1049248707
>勝率を気にしないなら上振れを狙え >コスト0とオールフォーワンだ 上振れる確率の低さに対してそこまで割に合った強さでもないコンボ!
11 23/04/21(金)00:36:16 No.1049249152
ロボはフロストと集中盛れば無敵ロボ がっつりガード固めてブリザードでぶち殺すロボ
12 23/04/21(金)00:36:22 No.1049249177
フロスト6ライトニング4くらいで回しまくる
13 23/04/21(金)00:36:31 No.1049249229
しこたま爪使いまくるの楽しいよね
14 23/04/21(金)00:37:22 No.1049249494
>がっつりガード固めてブリザードでぶち殺すロボ ブリザードって一番取っちゃいけないカードだぞ
15 23/04/21(金)00:37:41 No.1049249592
序盤でハイパービームとか再構成出たらオーブ捨てた編成にするのもいいぞ
16 23/04/21(金)00:37:51 No.1049249641
火力をブリザードに頼るのはなんて言うか…いろいろ割りに合わん!
17 23/04/21(金)00:39:14 No.1049250039
やれる事が多いからその分方向性がまとまりにくいのが初心者に好かれないロボ
18 23/04/21(金)00:39:32 No.1049250120
そこでこれ!電気力学!
19 23/04/21(金)00:39:44 No.1049250186
でもデッキが良い感じになれば突っ立ってるだけでなんか勝てるからある意味初心者向けかもしれない
20 23/04/21(金)00:40:21 No.1049250371
オールフォーワンは昔は取ってたけど最近全く取らなくなっちゃった…
21 23/04/21(金)00:40:40 No.1049250451
ブリザードはフロストがいっぱいあるけど決め手に欠けるな…?って時に拾ってなんとかするカードだよねどっちかってっと
22 23/04/21(金)00:41:23 No.1049250650
とにかくオーブ適当に出しまくれば良いから好き
23 23/04/21(金)00:41:51 No.1049250801
A9で止まっちゃってるんだけどなんかコツあるのかしら…
24 23/04/21(金)00:42:38 No.1049251007
スネッコオールフォーワンの力は素晴らしいぞ
25 23/04/21(金)00:42:43 No.1049251031
電気力学と自暴自棄はどっちもディフェクトの要だけどドロー付きのビーム一掃も地味に痒いとこに手届くよね
26 23/04/21(金)00:42:46 No.1049251045
ロマンは在るぞダーク軸 ロマンだけだぞダーク軸
27 23/04/21(金)00:43:05 No.1049251139
ダークとか使いこなせる気しないけどあれ強いのかね…?
28 23/04/21(金)00:43:34 No.1049251270
ダーク軸っていうかダークはいっぱいオーブ出してる中に混ぜると強いとかスケーリング必要な相手に持っとくと強いってやつだから弱いことないよ
29 23/04/21(金)00:44:11 No.1049251440
>A9で止まっちゃってるんだけどなんかコツあるのかしら… ロボの話なら「フロスト軸」みたいな○軸という言葉に惑わされずに普通にいろんなオーブ出せるようにバランスよく取っていった方が普通に強いよ でも融合はアプデされてないと流石に弱い
30 23/04/21(金)00:44:44 No.1049251588
ディフェクト君…君の腕は今日からミイラだ
31 23/04/21(金)00:44:50 No.1049251623
>ダークとか使いこなせる気しないけどあれ強いのかね…? 雑にめっちゃ火力出るし1層とかでダーク出せるの引けたらそんなに長いターン貯めなくても数ターン待ってデュアルキャストするだけでボススライムとかゴリっと減らせるよ
32 23/04/21(金)00:44:53 No.1049251639
>ダークとか使いこなせる気しないけどあれ強いのかね…? 取り敢えずヘクサゴースト見えてたら一枚拾っとくと結構なんとかなるよ できれば自暴自棄のがいいけど
33 23/04/21(金)00:45:02 No.1049251688
ロボに限らないけど1を2にするアップデートは強いことを覚えておくといい
34 23/04/21(金)00:45:48 No.1049251885
ダークは今一番HP減ってる敵に叩き込まれる事は覚えとくといいと思う
35 23/04/21(金)00:46:22 No.1049252045
無理に軸にしない方がいいってことなのね
36 23/04/21(金)00:46:58 No.1049252218
最初から原子力電池くれ!
37 23/04/21(金)00:47:27 No.1049252377
あとどのカードが強いとかよりも敵ごとの対処法とか覚えた方が効果的かも 鎧と白魔導士のコンビは鎧から倒すとかコレクターの雑魚は1匹だけ倒してもう1匹はあえて倒さず死ぬギリギリで放置しておくと良いとか
38 23/04/21(金)00:47:57 No.1049252546
fu2122144.png スネッコ嫌いだったけどはじめて好きになれたよ
39 23/04/21(金)00:48:09 No.1049252610
>無理に軸にしない方がいいってことなのね ディフェクトに限らず今必要なカードを取ってくのが何よりも大事だからね…
40 23/04/21(金)00:48:56 No.1049252829
フロスト出せるカードいっぱいあるけどライトニング出せるカード全然来なくてザップしかないんですけおおおお!!!! その名が傷つく…!
41 23/04/21(金)00:49:09 No.1049252892
火力の出し方は色々あるけど防御の固め方は9割集中フロストになっていくよ でもこれはフロスト軸とかじゃなくてロボの基本だと思ってる
42 23/04/21(金)00:49:47 No.1049253063
>フロスト出せるカードいっぱいあるけどライトニング出せるカード全然来なくてザップしかないんですけおおおお!!!! やはりボールライトニング...ボールライトニングは全てを解決する...!!
43 23/04/21(金)00:50:11 No.1049253189
再構成も楽しいんだけどね…うん…
44 23/04/21(金)00:50:12 No.1049253193
氷河だ 氷河を拾え
45 23/04/21(金)00:50:39 No.1049253315
ザップUGなんだかんだド安定だよね
46 23/04/21(金)00:50:58 No.1049253406
氷河はどんなデッキでも1枚はほしい
47 23/04/21(金)00:51:44 No.1049253614
ザップにデュアルキャストに再起にホログラムととにかくUGしたいカードが多いイメージだよロボ
48 23/04/21(金)00:51:46 No.1049253621
ロボの最強カードは言わないけどロボのデッキは冷静沈着+があればあるほど強くなるよ ボールライトニングはなんだかんだ1枚か2枚でいいかなくらいになるよ
49 23/04/21(金)00:52:28 No.1049253838
ボーライがact1で1枚も出ないときはこれもう駄目かもしれねえなと思うくらいにはボーライ強い
50 23/04/21(金)00:52:31 No.1049253856
心臓挑まないアセ程度なら普通にコス0と加速に冷静沈着とかスキムのドロソ雑に集めれば殴り殺せるよ一番大事なのは防御積めるフロストなのは変わらないけど
51 23/04/21(金)00:52:48 No.1049253936
流石にそこまで強くねぇわ
52 23/04/21(金)00:53:01 No.1049254006
>フロスト出せるカードいっぱいあるけどライトニング出せるカード全然来なくてザップしかないんですけおおおお!!!! >その名が傷つく…! ストームとか多段攻撃を静電放電で受けてぶん回すのだ
53 23/04/21(金)00:53:15 No.1049254080
誰がなんと言おうと俺はハローワールドは見かけたら取る 強いとはちっとも思ってない
54 23/04/21(金)00:53:19 No.1049254114
後半はパワーパワーパワーだから序盤は火力出せるダークを上手く使えると気持ち良い
55 23/04/21(金)00:53:42 No.1049254224
>誰がなんと言おうと俺はハローワールドは見かけたら取る >強いとはちっとも思ってない まぁなんだかんだストライク防御より弱いカードが出ることなんてねぇし1層ボスまでくらいなら割と実用的だと思う
56 23/04/21(金)00:53:52 No.1049254269
>ザップにデュアルキャストに再起にホログラムととにかくUGしたいカードが多いイメージだよロボ ザップデュアルキャストは代替カード拾い次第真っ先に捨てたいやつ
57 23/04/21(金)00:54:21 No.1049254417
普通に超強いけどダーク フロストばっかで火力ねえって時にブリザードの7倍くらい火力出るよ
58 23/04/21(金)00:54:56 No.1049254593
>ザップデュアルキャストは代替カード拾い次第真っ先に捨てたいやつ ザップはともかくデュアルキャストは代わりになるやつなくね!?
59 23/04/21(金)00:55:25 No.1049254723
認知偏向だ 認知偏向を使うんだわけえの
60 23/04/21(金)00:55:32 No.1049254751
ダーク系のカード握っておくと憎きラガヴーリンが割とサクサクになる
61 23/04/21(金)00:55:37 No.1049254781
マルチキャストはちょっと取り回し悪いしな… ザップもUGすると縁の下の力持ちになるから普通に勿体無い
62 23/04/21(金)00:56:05 No.1049254906
デュアルキャストは再起があればいいかな…
63 23/04/21(金)00:56:10 No.1049254935
ハロワ弱くはないでしょ 怒りみたいなポジションだと思うけど
64 23/04/21(金)00:56:13 No.1049254951
ハロワはドロープラス1と考えれば元とりやすいからな初期の手持ちより弱いの出る事はないし
65 23/04/21(金)00:56:19 No.1049254983
静電放電いいよね 心臓でコッシャーンドーンドーン×12になるの楽しい
66 23/04/21(金)00:56:35 No.1049255061
ロボはレリック依存度が高いからショップは金もないのに無闇矢鱈に踏まない方がいい
67 23/04/21(金)00:57:01 No.1049255182
怒りポジションだったら最強カードってことじゃん
68 23/04/21(金)00:57:39 No.1049255361
とりあえずアーティファクトを貰えるやつorデバフを消せるレリックがあったら即買いする これが私のロボライフハックです
69 23/04/21(金)00:57:46 No.1049255398
ストーム事故るの怖くて取らないな… 静電放電はヘクサ相手とシティで強いから取る
70 23/04/21(金)00:58:19 No.1049255537
混沌っていう運ゲーなのに強いスキル好き UGで1エナで2オーブ出るの本当に好き
71 23/04/21(金)00:58:26 No.1049255561
>怒りポジションだったら最強カードってことじゃん 序盤最強じゃない?ハロワ
72 23/04/21(金)00:59:04 No.1049255727
>デュアルキャストは再起があればいいかな… 仮にその場合でもダーク使ってるとさっさと二重解放で済ませたい時あるんで少なくともストライク防御より先に消すことはないな…
73 23/04/21(金)00:59:12 No.1049255758
初動確実にフロスト積める寒気はかなり事故防止に役立つ
74 23/04/21(金)00:59:29 No.1049255821
ロボの0コストコンボって心臓には不利じゃない?
75 23/04/21(金)00:59:49 No.1049255895
デュアルキャストに消す順番が回ってこないよなぶっちゃけそもそも
76 23/04/21(金)01:00:10 No.1049255983
立ち上がりは弱いけど完成した時にマジで無敵になる感覚は割りと唯一無二
77 23/04/21(金)01:00:11 No.1049255992
ハロワはなんていうか使った次のターンから効果発生でかつ1コスト使うのが微妙なとこかな…とは思う
78 23/04/21(金)01:00:27 No.1049256053
>ロボの0コストコンボって心臓には不利じゃない? 回帰でフロスト解放使い回しとかでいくらでも対策はできる どこまで行ってもオールフォーワンピックしながら0コスを用意するっていうこと自体が大変
79 23/04/21(金)01:00:36 No.1049256111
赤と緑と青でも2層で終わっちまう俺はゴミだよ… シナジーもレリックもわからないから雰囲気でやっている…
80 23/04/21(金)01:00:36 No.1049256112
認知偏向や電子工学や反響化が強いのはまぁ当然として リサイクルも最高だから見かけたらとりあえず取ってUGしていいと思います
81 23/04/21(金)01:01:30 No.1049256360
パンドラでストライク防御が相当良いカードに化けたとかじゃない限りデュアルキャストは消さないかなぁ
82 23/04/21(金)01:01:38 No.1049256401
>赤と緑と青でも2層で終わっちまう俺はゴミだよ… >シナジーもレリックもわからないから雰囲気でやっている… 死に方にもよるけど防御手段足りずに死ぬことが多そうだな2層で死ぬのは
83 23/04/21(金)01:01:52 No.1049256457
自暴自棄は雑魚散らしとダーク生成で大物食いも出来て超偉い
84 23/04/21(金)01:02:04 No.1049256512
なにが目覚めし者だ! なんと言おうと俺はパワーを使う!
85 23/04/21(金)01:02:09 No.1049256538
UG削除するほどじゃないけど徐々に陰が薄くなっていくのがデュアルキャスト
86 23/04/21(金)01:02:17 No.1049256580
ロボはただでさえ鼓動きついから0コスいっぱい打ちつつ60受けるとか無理過ぎる
87 23/04/21(金)01:02:32 No.1049256646
>なにが目覚めし者だ! >なんと言おうと俺はパワーを使う! 目覚めし者の筋力がとんでもないことになっているが俺の集中力の方がもっととんでもないことになっているので俺の勝ちです
88 23/04/21(金)01:02:54 No.1049256727
デュアルキャスト消すことなんて一生なくない?
89 23/04/21(金)01:03:32 No.1049256909
アンロックしてカードプールとか増えるみたいだけどどのキャラを上げたらいいのかわからん…
90 23/04/21(金)01:03:32 No.1049256913
どんな時でもスネッコメテオだぞ いやマジで
91 23/04/21(金)01:03:33 No.1049256919
目覚めしものにパワー使いまくってスケール勝ち出来ると気持ちいい オラくらえ300ダメージ!
92 23/04/21(金)01:03:42 No.1049256951
デュアルキャスト消す余裕あるならストライクに削除が行くよなぁ
93 23/04/21(金)01:04:19 No.1049257136
>アンロックしてカードプールとか増えるみたいだけどどのキャラを上げたらいいのかわからん… 身も蓋もないが全員違う楽しさがあるので全員やろう
94 23/04/21(金)01:04:36 No.1049257222
防御はフロスト!って変に意識しちゃうと氷河でないとだめだな…みたいに思考が偏っちゃうしフロスト浮かべるだけでジリ貧になって負け続けるとか全然あるから充電跳躍均衡強化ボディあたりも普通に強いということを覚えたほうがいい あと何よりフロストとライトニング/ダークはバランスよく揃えるべき
95 23/04/21(金)01:04:42 No.1049257241
>デュアルキャスト消すことなんて一生なくない? パンドラ開けたらたまーにある それでもレアケース
96 23/04/21(金)01:04:53 No.1049257297
なんならデュアルキャストUGして0コスにするよ俺は
97 23/04/21(金)01:05:06 No.1049257348
主にボスグレムリンのせいだけど自暴自棄と比べるとどうしても辛くなる暗黒
98 23/04/21(金)01:05:11 No.1049257382
パンドラ開けても0エナで二重解放強かったりするし本当にレアケースだな
99 23/04/21(金)01:05:56 No.1049257574
書き込みをした人によって削除されました
100 23/04/21(金)01:06:50 No.1049257792
ループですら要だしなデュアルキャスト
101 23/04/21(金)01:06:57 No.1049257824
サンダーストラーーーーーーーーーイクたのしい!
102 23/04/21(金)01:07:01 No.1049257837
ロボのアタックだと溶鉱炉すき 2層の丸いガードガン積み野郎ぶっ壊すの気持ちいい
103 23/04/21(金)01:07:03 No.1049257843
ブロック系レリックや反響化で使い辛くなる自動防御盾…
104 23/04/21(金)01:07:16 No.1049257902
私ランダム鍛治イベントとかでザップデュアルキャストダブルUG引くの好き!
105 23/04/21(金)01:07:22 No.1049257926
サンストにストライクダミー乗るのなんかTCGのテキスト適合みたいで好き
106 23/04/21(金)01:07:56 No.1049258066
地味だけど跳躍持ってたおかげでギリギリ生き延びたケースがちょいちょいある
107 23/04/21(金)01:08:29 No.1049258194
UG混沌からのコンパイルドライバがお手軽で気持ちいい
108 23/04/21(金)01:08:36 No.1049258217
まだ1回もクリアできてないけど勧めた友人に先にクリアされました 楽しそうで良かった
109 23/04/21(金)01:08:42 No.1049258247
アイクラで心臓まで2回行けたけどまだ倒せてない 頑張っても途中で息切れする
110 23/04/21(金)01:09:57 No.1049258562
飛び膝蹴りと比べて充電便利すぎる
111 23/04/21(金)01:09:58 No.1049258567
ロボで序盤から電気力学引けた時に限って他の引きが悪すぎて負ける
112 23/04/21(金)01:10:03 No.1049258588
心臓よりもその前の矛盾がムカつく
113 23/04/21(金)01:10:57 No.1049258805
使いにくそうに見えるし実際act3ぐらいから邪魔になるけど充電跳躍よりは自動防御盾の方がピックするな 充電はまだ取るけど跳躍スチームバリアスタックは本当取らない act2序盤で跳躍+落ちると嬉しいかな
114 23/04/21(金)01:11:32 No.1049258934
序盤だと切断もいいぞ 複数戦でも雑魚をすりつぶしたら実質タダだ
115 23/04/21(金)01:12:07 No.1049259058
>デュアルキャスト消すことなんて一生なくない? 再構成デッキ好きだからネオーボーナスの2枚削除でザップと一緒に消すことはよくある
116 23/04/21(金)01:13:00 No.1049259258
>2枚削除でザップと一緒に消すことはよくある 死しか見えねえ
117 23/04/21(金)01:13:29 No.1049259389
スタックはマジでどのタイミングで取れるのか全然わからん
118 23/04/21(金)01:14:27 No.1049259616
再構成狙いでもオーブ生成手段と解放手段は消さない方が序盤は絶対安定するよ ザップはまだ消したところでいけるかもしれないけどデュアルキャストはライトニングボールなりオーブ生成系全部と仲良くできるんだし
119 23/04/21(金)01:14:34 No.1049259670
50枚デッキスタートで一番強いと思うロボ
120 23/04/21(金)01:14:41 No.1049259709
切断は敵が複数いる限りは仕事が発生するからわりと低層向けカードの中だと最後まで戦えるやつよね リサイクルの燃料みたいな受けもあるし
121 23/04/21(金)01:14:42 No.1049259719
ダークはとりあえず浮かべといて集中力上げてなくても勝手にダメージ積み上がっていくんでスロット余ってたら全然拾っていいよ でもセントリー戦で解放できずにダーク40とか溜まってるのにそのまま削り殺される虚しさいいよね…
122 23/04/21(金)01:14:50 No.1049259755
1コス16打点って相当な強いカードだと思うけど初手で消すことってあるのか
123 23/04/21(金)01:15:23 No.1049259885
スタックはデッキ膨らんできたら強いよ あとはピラミッド
124 23/04/21(金)01:15:27 No.1049259898
>1コス16打点って相当な強いカードだと思うけど初手で消すことってあるのか これないとデカアゴとか結構しんどいよね
125 23/04/21(金)01:15:32 No.1049259921
再構成狙うからって最初からザップとデュアル消してどうすんだ…再構成序盤で引くまで自殺し続ける感じか…
126 23/04/21(金)01:15:55 No.1049260006
>1コス16打点って相当な強いカードだと思うけど初手で消すことってあるのか 集中力低下カード主軸でカード揃ってきてからザップ消すとかはアリではあるけど初手はないな
127 23/04/21(金)01:16:21 No.1049260103
切断はどんどん弱くなっていくのは当たり前だけど終盤も邪魔とまでは思わないんだよな 頼りになるやつだよ
128 23/04/21(金)01:16:43 No.1049260198
再構成軸でもコンパイルドライバのこと考えるとオーブは浮かべといて損はない希ガス
129 23/04/21(金)01:16:53 No.1049260226
>切断はどんどん弱くなっていくのは当たり前だけど終盤も邪魔とまでは思わないんだよな >頼りになるやつだよ 終盤までほどほどに体力ある雑魚は途切れないからね…
130 23/04/21(金)01:17:45 No.1049260472
>スタックはデッキ膨らんできたら強いよ >あとはピラミッド スタックが仕事するぐらいデッキ膨らんでてブロック足りてないって状況が限られてるから拾うことないんだよな…
131 23/04/21(金)01:18:05 No.1049260546
氷河とデフラグ見つけたら即ピしちゃう
132 23/04/21(金)01:18:14 No.1049260565
UGしたリサイクルでコスト増やせないからザップをUGしないとかならまぁ分からんでもない
133 23/04/21(金)01:18:22 No.1049260593
切断の弱いところって撃てないタイミングで引き込みがちなところで 進行していくとそこが大きくカバーされていくから案外成長性があるというか
134 23/04/21(金)01:18:35 No.1049260643
切断ないと自爆ボールとかが地味にヤバい
135 23/04/21(金)01:18:57 No.1049260734
スタックはハローワールドから出てくると地味に嬉しいときがある
136 23/04/21(金)01:19:09 No.1049260783
デフラグはいくらあってもよい
137 23/04/21(金)01:19:09 No.1049260785
切断が邪魔になったとしてもリサイクルでエナジー補給!
138 23/04/21(金)01:19:56 No.1049260926
>デフラグはいくらあってもよい 出ない
139 23/04/21(金)01:20:14 No.1049260980
隣に認知偏向とかなくて再構成とかハイパービーム撃ちまくりとかしなければデフラグは即ピしてもいいんじゃないかあ
140 23/04/21(金)01:20:35 No.1049261054
ディフェクトのUG優先度はかなり個性出ると思う 上位層でも結構違う
141 23/04/21(金)01:21:07 No.1049261164
うおおおおインサーター消尽!ホログラム消尽!冷静沈着消尽!!
142 23/04/21(金)01:21:18 No.1049261203
デフラグ1枚目は迷わず取るな 複数枚入れるかは悩む
143 23/04/21(金)01:21:41 No.1049261322
なんだかんだパワー増えると無防備時間増えるからね
144 23/04/21(金)01:22:09 No.1049261454
パワー小学校になると楽しくなってきたあたりで相手が死んじゃう
145 23/04/21(金)01:22:10 No.1049261459
>デフラグ1枚目は迷わず取るな >複数枚入れるかは悩む 2枚目まではかなり取れるけど…って感じ
146 23/04/21(金)01:22:22 No.1049261501
機械学習とかシンプルに強いけど1エナ使って準備だからな…
147 23/04/21(金)01:22:55 No.1049261627
目覚めし者くんのバフを凌駕する勢いでパワー連打するのいいよね…
148 23/04/21(金)01:23:13 No.1049261682
焚き火との相談もあるけど認知無いなら4枚くらいまでは深く考えず取っちゃうなデフラグ… そんなに落ちるのはレアだけど
149 23/04/21(金)01:23:47 No.1049261813
パワー枚数多いと初動の事故が怖いんだよね
150 23/04/21(金)01:24:07 No.1049261887
認知偏向がマジで強い 毎ターン集中力-1デバフがなんだ消すか集中力減りきる前に殺すゾ
151 23/04/21(金)01:24:12 No.1049261908
デフラグはUG済みかどうかで変わってくるけど三枚目以降は過剰になりがちだから何も考えず取るのは2枚までだなー
152 23/04/21(金)01:24:14 No.1049261919
ディフェクトは基本的にパワーでブロック出力をあげにいくからメタになってるようでいて案外メタになってないというか 他のやつで火力を確保するためのパワーが半端にあるパターンのがつれぇわ
153 23/04/21(金)01:24:37 No.1049262016
クリエィティブAIからクリエイティブAI出すのやめろ
154 23/04/21(金)01:24:50 No.1049262070
ロボはタイムイーターいじめ殺せるから好き
155 23/04/21(金)01:25:50 No.1049262284
クリエイティブAIはこれ最強じゃん!!って最初は思うんだけどだいぶガッカリだった 同じ3コスパワーならやっぱ反響化だな
156 23/04/21(金)01:26:46 No.1049262478
ミイラの手!クリエイティブAI!反響化!