虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自己評... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/20(木)22:19:33 No.1049199618

    自己評価低すぎねぇかな…

    1 23/04/20(木)22:19:55 No.1049199781

    結果だけ見るとそうなっちゃうかも…

    2 23/04/20(木)22:20:59 No.1049200225

    というかなんかずれてんだよこの人 実際見えてる世界違うし

    3 23/04/20(木)22:22:11 No.1049200734

    アニメだと思ったよりレイプ眼だった

    4 23/04/20(木)22:23:55 No.1049201414

    最初の回想のときは「私はたいしたものじゃない」と言ってたけど 画像の段階だと自分は特別だって悟ってるんだよね

    5 23/04/20(木)22:27:32 No.1049202850

    本人的には役目があるから特別な力授かったのに役目果たせなかったからね

    6 23/04/20(木)22:28:34 No.1049203272

    何なら出来るの

    7 23/04/20(木)22:29:36 No.1049203751

    >何なら出来るの 何もできない男だ…

    8 23/04/20(木)22:29:51 No.1049203852

    そんなこと言わんでください

    9 23/04/20(木)22:30:43 No.1049204206

    これを飲んだら…出ていく…(おにぎりも食べる)

    10 23/04/20(木)22:31:14 No.1049204395

    だって自分の斬撃が数百年もダメージ与え続けるとか知らんもん

    11 23/04/20(木)22:31:51 No.1049204641

    私は妻も子供も兄も仲間も全部なくして仇敵は取り逃した男だ

    12 23/04/20(木)22:32:05 No.1049204719

    妻子守れず兄は闇落ち仇敵には逃げられて 味方に呼吸を教えたら次々死んでく 何も出来てない感は強い

    13 23/04/20(木)22:32:14 No.1049204777

    気味が悪かった

    14 23/04/20(木)22:32:42 No.1049204962

    無惨に永続デバフをかけることくらいしかできないのだ…

    15 23/04/20(木)22:33:04 No.1049205074

    特別は特別だけど天から授かった才能であって自分自身に価値がある訳ではないって割り切っちゃってるからな…

    16 23/04/20(木)22:33:07 No.1049205099

    私は無惨に数百年残るスリップダメージを与えることしか出来ない男だ…

    17 23/04/20(木)22:33:18 No.1049205199

    結局並ぶやつなんて誰もいなかった

    18 23/04/20(木)22:34:44 No.1049205909

    炭吉の子供抱き上げてぼろぼろ泣くシーンがマジで辛い

    19 23/04/20(木)22:34:50 No.1049205953

    すみれちゃんの笑顔を守れたじゃないか… 泣くなよ…ほらデカい栗食べて元気出して

    20 23/04/20(木)22:34:54 No.1049205978

    せめて兄上は介錯して逝こうと思ったけど一秒足りなかった

    21 23/04/20(木)22:35:23 No.1049206165

    >炭吉の子供抱き上げてぼろぼろ泣くシーンがマジで辛い あの辺りで目にハイライトはいるんだろうな

    22 23/04/20(木)22:35:36 No.1049206249

    力があった分何も成せなかった感は強いのかも

    23 23/04/20(木)22:35:59 No.1049206411

    こんなバグキャラに出会っておいて俺神罰とか食らってねーし?とかイキってた無惨様メンタル強い

    24 23/04/20(木)22:36:32 No.1049206654

    本人は知らないけど次代に託せたものはあったのいいよね

    25 23/04/20(木)22:36:39 No.1049206705

    無惨倒せる千載一遇のチャンスを逃したやらかしは確かにデカいから自己評価が地に落ちるのは仕方ない だけど後の世に残した功績が滅茶苦茶大きいのも事実だしな

    26 23/04/20(木)22:37:04 No.1049206903

    >こんなバグキャラに出会っておいて俺神罰とか食らってねーし?とかイキってた無惨様メンタル強い 実際世界が無惨様修正するために用意したようなこいつの代で全くケリがつかなかったからな…

    27 23/04/20(木)22:37:53 No.1049207289

    「」って能力はずば抜けて高いのにノブレスオブリージュ故にひたすら苦悩する人好きだよね 分かるよ

    28 23/04/20(木)22:38:37 No.1049207634

    ただの炭焼きが再現できる程度の技しかない何の価値もない男だ…

    29 23/04/20(木)22:38:53 No.1049207763

    兄上と再開する数十年の間に救った命は幾つもあっただろう…

    30 23/04/20(木)22:39:07 No.1049207851

    無惨様は何かあっても全部投げ出して逃げたり怒りに変換してメンタルだけは無事の無敵の男だよ

    31 23/04/20(木)22:39:07 No.1049207861

    やるべきことを自覚した時には全て手遅れだったのがもう…

    32 23/04/20(木)22:40:57 No.1049208624

    まあ天災に遭ったようなものだし気にせずしばらく大人しくしとくか…

    33 23/04/20(木)22:41:03 No.1049208668

    これに出会うまでの無惨様は文字通りイケイケって感じだったのが一番面白い

    34 23/04/20(木)22:41:51 No.1049208979

    この人って妻子を奪われた怒りが発端だからノブレスオブリージュではなくない?

    35 23/04/20(木)22:43:29 No.1049209672

    >最初の回想のときは「私はたいしたものじゃない」と言ってたけど >画像の段階だと自分は特別だって悟ってるんだよね 最初の回想からスレ画まで二年間の間があるからその間に交流のあった痣者が全員死んだのかも それで自分だけは25歳を越えてもピンピンしてる

    36 23/04/20(木)22:43:37 No.1049209726

    きっかけはそうでも復讐のために剣を奮ってたわけではなさそうだし

    37 23/04/20(木)22:43:48 No.1049209802

    >この人って妻子を奪われた怒りが発端だからノブレスオブリージュではなくない? 怒りではなくて疑問だよ何でこんな酷い事出来るのっていう 無惨様に対してすらそうだったし基本的にこの人の怒りは自分自身に向く

    38 23/04/20(木)22:44:52 No.1049210261

    兄上が素直に無惨に殺されていれば縁壱も無惨を逃さなかったのかな? さすがに残っている最後の肉親殺されれば縁壱も容赦しないかもしれない

    39 23/04/20(木)22:45:05 No.1049210358

    自分の能力が高すぎて他人の気持ちがわからないから 兄上の思いも察せられないし無惨相手に舐めプしちゃって取り逃がす

    40 23/04/20(木)22:45:23 No.1049210483

    呼吸を伝え珠世を解放しスリップダメージを与えておく 実を結ぶまで約300年かかった

    41 23/04/20(木)22:46:41 No.1049211004

    >妻子守れず兄は闇落ち仇敵には逃げられて >味方に呼吸を教えたら次々死んでく 死の間際にその兄も討てずマジでこう… 縁壱視点だと辛い事しかない… 意思を継いでくれる人はいたが

    42 23/04/20(木)22:46:41 No.1049211007

    この人には最初から当たり前にできる事が実はすごいことで普通は真似できないって自覚できるまで大したものじゃないと認識するだろ当たり前なんだから 実際はあまりにも常人からかけ離れた超人だったわけだし

    43 23/04/20(木)22:47:20 No.1049211267

    欲しいものは全部失って無惨を殺すという唯一の役目も失敗してるからな

    44 23/04/20(木)22:47:31 No.1049211340

    >呼吸を伝え珠世を解放しスリップダメージを与えておく >実を結ぶまで約300年かかった 300年どころか460年以上かかってるぜ …あれ?もしかして珠世様って実年齢500歳越えてる?

    45 23/04/20(木)22:48:36 No.1049211741

    最期に兄上に引導渡せなかったのも辛い

    46 23/04/20(木)22:49:07 No.1049211945

    死んだうたの着物を巾着にして兄上から貰った笛入れてるのいいよね

    47 23/04/20(木)22:49:32 No.1049212091

    命を何だと思ってるんだ?のシーンが無惨の記憶だとマジギレしてる感じなのに本人視点だとわりと普通

    48 23/04/20(木)22:49:39 No.1049212141

    >欲しいものは全部失って無惨を殺すという唯一の役目も失敗してるからな お辛い…

    49 23/04/20(木)22:49:47 No.1049212187

    私はきっと無惨を殺すために産まれてきたんだ→取り逃す 私は信頼できる兄と共にきっと多くの隊士を育てることが使命なんだ→兄は裏切り隊士達は皆殺し →私は何の価値もない人間だよ

    50 23/04/20(木)22:50:08 No.1049212333

    この人の人生で良かったこと炭焼き一家守れたぐらいだと思う 髪飾り渡した後も人助けはしてたんだろうけど

    51 23/04/20(木)22:50:40 No.1049212531

    この人と同等の剣士はその後現れましたか…?

    52 23/04/20(木)22:50:58 No.1049212641

    他人と比較して凄いとか才能がどうこうでの自己評価ってより与えられた天性の能力に対してなすべき事をなせてるかどうかという点での間違いない自己評価みたいな感じ なのでこの世界のよくいる鬼気質の奴らからすると前者の想定でこいつを見定めてるのに本人はこれだから恐らくムカつく要素しかない

    53 23/04/20(木)22:51:10 No.1049212715

    炭吉だけじゃなくて鬼殺隊出てから兄上と会うまでに日の呼吸を何人かの剣士に教えてるっぽいんだよね まあ全員が無惨様と兄上に殺されたけど

    54 23/04/20(木)22:51:17 No.1049212762

    痣常時出してるのになんで長生きしてるの…

    55 23/04/20(木)22:51:25 No.1049212802

    耳飾りにビビりまくる無惨

    56 23/04/20(木)22:51:34 No.1049212879

    自慢の兄がいた 鬼になった

    57 23/04/20(木)22:51:53 No.1049213007

    自分が生まれつきそうだからみんなも人の体が透けて見えてると思ってた人

    58 23/04/20(木)22:51:58 No.1049213044

    たまたま助けた竈門家の人間が黄金の精神を持ってて代々受け継いでくれたから良かったが…

    59 23/04/20(木)22:52:08 No.1049213096

    無惨の飛び散った肉片を すべて切っていれは…

    60 23/04/20(木)22:52:13 No.1049213143

    >この人と同等の剣士はその後現れましたか…? なので無惨をこちら側まで引き摺り下ろす

    61 23/04/20(木)22:53:23 No.1049213627

    強者からガン逃げして寿命勝ち成功したラスボス初めて見た

    62 23/04/20(木)22:53:28 No.1049213668

    感情をあまり表に出さないうえにあまりに強いんで縁壱の人格面を覚えてる人はほぼいません とか少年漫画の最強キャラではなかなか見ない設定だと思う

    63 23/04/20(木)22:53:29 No.1049213670

    >なのでこの世界のよくいる鬼気質の奴らからすると前者の想定でこいつを見定めてるのに本人はこれだから恐らくムカつく要素しかない 単行本で剣技ばかり見られて縁壱という人間自体はあまり見られなかったって言われてたのが酷い

    64 23/04/20(木)22:53:29 No.1049213675

    何回読み直してもだっこぉのところでボロボロ泣いちゃう なんでなんだろうね…

    65 23/04/20(木)22:53:31 No.1049213691

    無残様に出会っちゃったのがまた… 使命感感じた仕事をやり遂げられなかった苦悩が重く突き刺さる

    66 23/04/20(木)22:54:00 No.1049213899

    実は無惨に付けた刀傷は永続スリップダメージだったことといい 死んでから芽が出る人

    67 23/04/20(木)22:54:20 No.1049214048

    当時の鬼狩りはよくこいつ責められたなって…

    68 23/04/20(木)22:54:41 No.1049214203

    >強者からガン逃げして寿命勝ち成功したラスボス初めて見た やろうと思えばできるよねという突っ込みを事前にやっとく奴があるか

    69 23/04/20(木)22:54:43 No.1049214212

    戦いも終わって呼吸法も失伝しそうだし普通の状態でこの人を越える人は出そうもないね…

    70 23/04/20(木)22:55:08 No.1049214385

    >何回読み直してもだっこぉのところでボロボロ泣いちゃう >なんでなんだろうね… 救えたものを改めて確認できた 救えなかった実子を改めて突き付けられた 色々混ざって泣きたくなる

    71 23/04/20(木)22:55:20 No.1049214457

    最期も兄上仕留め損ねてるし無念だっただろうな…

    72 23/04/20(木)22:55:32 No.1049214544

    何気に他人の回想にしか登場しないから本人の考えというか内心のシーンが一度もないんだよなこの人

    73 23/04/20(木)22:55:42 No.1049214625

    >戦いも終わって呼吸法も失伝しそうだし普通の状態でこの人を越える人は出そうもないね… 生まれた時から痣と透け透け出来てるのが前提だからな

    74 23/04/20(木)22:55:52 No.1049214684

    >何気に他人の回想にしか登場しないから本人の考えというか内心のシーンが一度もないんだよなこの人 いやあったろ

    75 23/04/20(木)22:55:56 No.1049214706

    無惨もあの死に際縁壱と会ってたらリベンジできてたろうにな

    76 23/04/20(木)22:56:01 No.1049214734

    周りから強さしか見られてなかったのに その強さをもっておそらく自分にしか出来ないこと何一つ為せなかったら そりゃ自己肯定感なくなるわな

    77 23/04/20(木)22:56:03 No.1049214748

    >当時の鬼狩りはよくこいつ責められたなって… だって強けりゃ何してもいい!がまかり通るなら無惨様を責められないし

    78 23/04/20(木)22:56:12 No.1049214812

    人間ごときにやられて傷つけられたプライドをその人間を殺すことで回復するみたいな人外キャラはよくいるけど相手が寿命で死ぬまで本気で逃げ隠れするラスボスは無惨様しか知らない

    79 23/04/20(木)22:56:33 No.1049214951

    >>何気に他人の回想にしか登場しないから本人の考えというか内心のシーンが一度もないんだよなこの人 >いやあったろ あくまで炭吉や兄上が話を聞いてるだけで本人視点の場面は一度もないよ

    80 23/04/20(木)22:56:42 No.1049214995

    完璧主義者ともまた違う感じ

    81 23/04/20(木)22:56:54 No.1049215072

    刀鍛冶編のOP聞いてるとどうしてもこの人の事思い出しちゃう

    82 23/04/20(木)22:56:57 No.1049215097

    炭吉に語ってた回想は縁壱自身の言葉で間違いないだろう

    83 23/04/20(木)22:57:12 No.1049215183

    無惨様もう一日遅く竈門家襲ってたら負けてないんだから人生ってわかんねえよな

    84 23/04/20(木)22:57:34 No.1049215340

    思わず炭吉の家に行くぐらいメンタルボロボロ

    85 23/04/20(木)22:57:54 No.1049215442

    >無惨もあの死に際縁壱と会ってたらリベンジできてたろうにな と舐めてかかった兄上はあのザマだった しょうもないマウントのためにリベンジなんてリスクを冒さないから無惨は厄介なんだ

    86 23/04/20(木)22:57:59 No.1049215464

    柱でも腕力低いほうとはいえ蛇柱が酸欠になってまで発動した赫刀も無意識に発動してたみたいだしそれが何百年もダメージ与えてたとかやはり化物

    87 23/04/20(木)22:58:03 No.1049215482

    自分が特別に強い存在と気づいたときには妻子を殺され兄上に裏切られ親方様を殺され鬼殺隊から追放され生まれた目的である鬼舞辻討伐も成し遂げられなかったからメンタルボロボロよ

    88 23/04/20(木)22:58:03 No.1049215485

    たぶん無惨も縁壱のこと人間とは思ってない

    89 23/04/20(木)22:58:20 No.1049215578

    >思わず炭吉の家に行くぐらいメンタルボロボロ もとは自分たちの家だったわけだし 炭吉に話聞いてもらいたいのもあっただろうけどうたの墓参りもしたかったのかな…

    90 23/04/20(木)22:58:28 No.1049215622

    縁壱の描き方って地味に難しいよね

    91 23/04/20(木)22:58:54 No.1049215776

    >無惨様もう一日遅く竈門家襲ってたら負けてないんだから人生ってわかんねえよな その場合義勇さんもやられてるだろうしなぁ

    92 23/04/20(木)22:58:55 No.1049215779

    なんというか兄上の件といいひたすらに巡り合わせが悪い人というイメージがある

    93 23/04/20(木)22:59:07 No.1049215858

    代々耳飾り付けて生活してた竈門家を全く察知出来てなかった無惨様の諜報力ってさ…

    94 23/04/20(木)22:59:15 No.1049215902

    無惨と合わせて個人がいくら力持ってても出来る事には限りがありますよの体現

    95 23/04/20(木)22:59:20 No.1049215921

    もう遥か昔に死んだ人だからな 内面描写なんてあるはずもないんだ

    96 23/04/20(木)22:59:33 No.1049216002

    茶を飲んだら出ていくからスレ画でまた来るまでに何があったんだろうな

    97 23/04/20(木)22:59:35 No.1049216011

    >無惨様もう一日遅く竈門家襲ってたら負けてないんだから人生ってわかんねえよな 1日遅く襲ってたら鬼の王誕生してスペック負けしてた可能性は大いにある

    98 23/04/20(木)22:59:37 No.1049216023

    無惨様討伐失敗したのはのんびり質問フェイズ挟んだやらかしが割と本当にデカいのが本人としちゃ死んでも死にきれねえ

    99 23/04/20(木)22:59:42 No.1049216058

    炭治郎も縁壱の末路は知らないんだよな…

    100 23/04/20(木)22:59:44 No.1049216072

    体は最強確定なのでその分メンタルをズタボロにするね…

    101 23/04/20(木)22:59:56 No.1049216136

    >代々耳飾り付けて生活してた竈門家を全く察知出来てなかった無惨様の諜報力ってさ… そりゃまぁ耳飾りを探してたわけじゃないしな

    102 23/04/20(木)23:00:15 No.1049216247

    >刀鍛冶編のOP聞いてるとどうしてもこの人の事思い出しちゃう タイトルが絆の奇跡だからな 誰が為に僕たちはのところとかわかりやすい この人自身というよりこの人が残したものを繋いでいった鬼殺隊の曲だな

    103 23/04/20(木)23:00:23 No.1049216302

    >代々耳飾り付けて生活してた竈門家を全く察知出来てなかった無惨様の諜報力ってさ… 諜報は全部部下任せだろうし…数もあまり増やしたがらないから手が足りない…

    104 23/04/20(木)23:00:35 No.1049216376

    追放された後も複数の柱と連絡取り合ってたらしいな 炎柱以外も優しい

    105 23/04/20(木)23:00:37 No.1049216390

    冨岡さんがどことなくこの人に近いとこある気がする

    106 23/04/20(木)23:00:44 No.1049216442

    竈門家の長男は代々記憶の遺伝で炭吉と縁壱のことを夢に見てたんじゃないかと思ってしまう

    107 23/04/20(木)23:00:46 No.1049216455

    >代々耳飾り付けて生活してた竈門家を全く察知出来てなかった無惨様の諜報力ってさ… 広い日本で夜に一人だけを探すって無茶言うなよ

    108 23/04/20(木)23:00:49 No.1049216472

    特別性なのに逃した…兄上は気が触れて裏切った…御屋形様殺された…教えた仲間はみんな教えたせいで死んだ…何も残ってない… 辛すぎじゃない?

    109 23/04/20(木)23:00:50 No.1049216476

    話をしたくて思いついたのが炭吉夫婦だったあたり スレ画の時点で組織を抜けてからも交流のあった柱とかも全員死んでそうである

    110 23/04/20(木)23:00:57 No.1049216525

    俺が罰受けてないから神も仏も居ないのはまぁそうだろうなって でもなんで御屋形様の家の方にはキッチリ罰というか呪いかけてるの…

    111 23/04/20(木)23:01:11 No.1049216605

    出来ること大体やって結果はほとんど取りこぼしてるからつれえ

    112 23/04/20(木)23:01:39 No.1049216804

    別に耳飾りを探せ!してたわけじゃないから 仮に炭焼き一族を見かけた鬼がいてもスルーだろそりゃ

    113 23/04/20(木)23:01:41 No.1049216821

    >なんというか兄上の件といいひたすらに巡り合わせが悪い人というイメージがある 最期兄上を切れてたら兄上に付き合って地獄に行ったのかな・・・地獄までついて来られたら兄上には最大の拷問だよなぁ

    114 23/04/20(木)23:01:55 No.1049216918

    >代々耳飾り付けて生活してた竈門家を全く察知出来てなかった無惨様の諜報力ってさ… 鬼と関わらずひっそり生きてくれれば別に何のことはないからな 無駄に藪蛇突いて縁壱覚醒なんてなったら目も当てられないから出来る限り絡まないのが一番

    115 23/04/20(木)23:01:55 No.1049216919

    >竈門家の長男は代々記憶の遺伝で炭吉と縁壱のことを夢に見てたんじゃないかと思ってしまう まぁあんなん見たら引き継がなきゃ可哀想すぎるよな… 代々完璧に伝わるわ

    116 23/04/20(木)23:02:00 No.1049216942

    >諜報は全部部下任せだろうし…数もあまり増やしたがらないから手が足りない… おまけに部下同士で連携取るの原則NG

    117 23/04/20(木)23:02:08 No.1049217005

    鬼から皆を守れるよう呼吸教えて痣でたらそのせいで死んでいった時相当傷付いたんだろうな…

    118 23/04/20(木)23:02:14 No.1049217035

    自分は特別にめちゃくちゃ強く産まれたことも知ってるしその力を誰に振るうべきかもわかってる 果たせなかっただけで

    119 23/04/20(木)23:02:29 No.1049217121

    >>無惨様もう一日遅く竈門家襲ってたら負けてないんだから人生ってわかんねえよな >1日遅く襲ってたら鬼の王誕生してスペック負けしてた可能性は大いにある いやあれは無惨様の全てを注いだからだし単に血を入れただけじゃそんなすぐに強くはならんだろ

    120 23/04/20(木)23:02:40 No.1049217198

    神から与えられた力に翻弄されただけの人と言えばそうなのか もっと用心深い人にその力があればなら無惨も倒せた可能性あるし

    121 23/04/20(木)23:03:28 No.1049217483

    >俺が罰受けてないから神も仏も居ないのはまぁそうだろうなって >でもなんで御屋形様の家の方にはキッチリ罰というか呪いかけてるの… たぶん無惨への罰は縁壱だったんだろ 本人も無惨何とかするために特別強く作られたと思うっつってたし 新しい罰が下らなかったのは縁壱が遺したものがまだ受け継がれてたからじゃないかな

    122 23/04/20(木)23:03:28 No.1049217484

    >いやあれは無惨様の全てを注いだからだし単に血を入れただけじゃそんなすぐに強くはならんだろ とはいえ鬼適性がめちゃくちゃいいのは間違いないからな長男

    123 23/04/20(木)23:03:32 No.1049217506

    心優しい割と普通の人に意味わからんパワーを全部載せすると不幸になるぞ!

    124 23/04/20(木)23:03:34 No.1049217519

    >無駄に藪蛇突いて縁壱覚醒なんてなったら目も当てられないから出来る限り絡まないのが一番 無惨様自らトリガーを引くのは流石と言うべきか

    125 23/04/20(木)23:03:35 No.1049217526

    >俺が罰受けてないから神も仏も居ないのはまぁそうだろうなって >でもなんで御屋形様の家の方にはキッチリ罰というか呪いかけてるの… 無惨様が生まれてから産屋敷一族の呪いが始まって無惨様討伐したら産屋敷一族の呪いが発現しなくなったから一見するっとそこに因果関係があるように思えるが 実際のところ本当にそんな呪いが存在してたのかどうか

    126 23/04/20(木)23:03:51 No.1049217619

    >神から与えられた力に翻弄されただけの人と言えばそうなのか 兄上と遊びたい剣なんか振りたくない 家を出るしかなかったから新しく家族を作って慎ましやかに暮らしたい だから…

    127 23/04/20(木)23:03:57 No.1049217656

    >>代々耳飾り付けて生活してた竈門家を全く察知出来てなかった無惨様の諜報力ってさ… >広い日本で夜に一人だけを探すって無茶言うなよ しかも山の中に家族だけで住んでるからな 炭を売るために村に降りたりはしてたけど大抵は暗くなる前に帰るだろうし

    128 23/04/20(木)23:04:00 No.1049217677

    この人天才だから人のことがわからないとかでもなくて指導者としても一流なのが面白い

    129 23/04/20(木)23:04:01 No.1049217683

    縁壱がすみれにペドックスする同人誌が見たいがそれで抜いたら死にたくなると思う

    130 23/04/20(木)23:04:06 No.1049217713

    せめて墜ちるとこまで墜ちきった兄上は仕留めたかったろうに

    131 23/04/20(木)23:04:07 No.1049217727

    >炭治郎も縁壱の末路は知らないんだよな… 長男が縁壱さんのその後の人生が少しでも救われてほしいと思った時には もう読者は無念の最期を知ってるという構成

    132 23/04/20(木)23:04:09 No.1049217743

    >>>無惨様もう一日遅く竈門家襲ってたら負けてないんだから人生ってわかんねえよな >>1日遅く襲ってたら鬼の王誕生してスペック負けしてた可能性は大いにある >いやあれは無惨様の全てを注いだからだし単に血を入れただけじゃそんなすぐに強くはならんだろ ねずこが鬼になったのも放置して去ってたし成長してから猗窩座の時みたいにのこのこ見に来てやられそうだなって

    133 23/04/20(木)23:04:11 No.1049217753

    まあ痣者は25で死ぬし弱いと死ぬしで縁壱を知ってるものはどんどん減っていっただろうしな

    134 23/04/20(木)23:04:15 No.1049217777

    >もっと用心深い人にその力があればなら無惨も倒せた可能性あるし というか「命をなんだと思っている?」 なんて当人に訊きたがるくらいある意味優しかったのがマズかったんかな…

    135 23/04/20(木)23:04:33 No.1049217896

    >冨岡さんがどことなくこの人に近いとこある気がする 作中における当代版劣化縁壱だと思う あくまでそれっぽい要素が多いってだけの話だけど

    136 23/04/20(木)23:04:58 No.1049218070

    >この人天才だから人のことがわからないとかでもなくて指導者としても一流なのが面白い こいつの指導受けたせいで25歳までに死ぬんですが!!

    137 23/04/20(木)23:05:05 No.1049218109

    単なるクソ凶悪な遺伝病だったのかもしれない 無惨ぶっ殺すためだけに絶えるはずだったのを無理矢理継いでったからああなったのかも

    138 23/04/20(木)23:05:06 No.1049218114

    >無惨様自らトリガーを引くのは流石と言うべきか 生き汚いし臆病だし慎重なのに勝ち確と見るや煽りに出てきてド裏目引くのはもう無惨としか言いようがない

    139 23/04/20(木)23:05:08 No.1049218132

    >縁壱がすみれにペドックスする同人誌が見たいがそれで抜いたら死にたくなると思う 急になに?!

    140 23/04/20(木)23:05:09 No.1049218135

    冨岡さんはどちらかというと負けを認めた兄上みたいな感じでは…

    141 23/04/20(木)23:05:20 No.1049218202

    あにうえから笛もらった!うれしい!

    142 23/04/20(木)23:05:25 No.1049218244

    >長男が縁壱さんのその後の人生が少しでも救われてほしいと思った時には >もう読者は無念の最期を知ってるという構成 ワニ感覚で描いてる印象強いけど時系列組み替えてシナリオ描くのジャンプでトップクラスに上手いと思う

    143 23/04/20(木)23:05:33 No.1049218287

    >>炭治郎も縁壱の末路は知らないんだよな… >長男が縁壱さんのその後の人生が少しでも救われてほしいと思った時には >もう読者は無念の最期を知ってるという構成 狛犬の回想とかもだけどワニは順番入れ替えた話の構成がうますぎる どうしてくれるんだ読者のこの気持ちを

    144 23/04/20(木)23:05:36 No.1049218307

    >縁壱がすみれにペドックスする同人誌が見たいがそれで抜いたら死にたくなると思う 最低だよペドクソ野郎

    145 23/04/20(木)23:05:56 No.1049218433

    無惨が自分が危機的状況になったら躊躇なく逃走する奴だと前もって知れてたら対策は出来たろうけど 縁壱に出会う前の無惨はそういう状況に陥らないから絶対に知りようがないという

    146 23/04/20(木)23:06:05 No.1049218491

    呼吸術が普及する前の鬼殺隊の死亡率凄い高そう

    147 23/04/20(木)23:06:15 No.1049218565

    >>諜報は全部部下任せだろうし…数もあまり増やしたがらないから手が足りない… >おまけに部下同士で連携取るの原則NG 青い彼岸花もそうだが本当に探す気あるのかって聞きたくなるくらいの適当っぷりだな…

    148 23/04/20(木)23:06:18 No.1049218590

    >あにうえから笛もらった!うれしい! 兄上と凧揚げとか双六やりたいです!

    149 23/04/20(木)23:06:20 No.1049218604

    本人がわかる自分の成果無惨様を取り逃がして痣を伝染させたことで共に戦った隊士の寿命を縮めて兄上を引き入れたことでお館様を間接的に殺して強い鬼を無惨様に献上したことだからな マジで自分から見ると何も成せてない

    150 23/04/20(木)23:06:36 No.1049218724

    >あにうえから笛もらった!うれしい! 兄上の回想だと不出来な笛くらいにしか描かれてなかったのに あんなエピソードがあったらそりゃ嬉しいに決まってるすぎる…

    151 23/04/20(木)23:06:54 No.1049218838

    縁壱が鬼殺隊を追放されなければ縁壱の子を身籠ったうたのように炭吉と臨月のすやこは死んでたんだよな

    152 23/04/20(木)23:07:05 No.1049218918

    >冨岡さんはどちらかというと負けを認めた兄上みたいな感じでは… 割と共通点はあると思うよ 兄弟分と姉を守れなくて自棄気味になってるとことかは結構重なる

    153 23/04/20(木)23:07:15 No.1049218990

    鬼化した兄上の回想じゃなく第三者目線のフラットな過去が見たいよね

    154 23/04/20(木)23:07:19 No.1049219009

    >縁壱が鬼殺隊を追放されなければ縁壱の子を身籠ったうたのように炭吉と臨月のすやこは死んでたんだよな いいことも悪いことも全部巡り合わせなんだよな…

    155 23/04/20(木)23:07:30 No.1049219091

    >>この人天才だから人のことがわからないとかでもなくて指導者としても一流なのが面白い >こいつの指導受けたせいで25歳までに死ぬんですが!! 死ぬ瞬間まで全く元気みたいだし誰も予想できないトラップすぎるわこれ

    156 23/04/20(木)23:07:40 No.1049219155

    >>>諜報は全部部下任せだろうし…数もあまり増やしたがらないから手が足りない… >>おまけに部下同士で連携取るの原則NG >青い彼岸花もそうだが本当に探す気あるのかって聞きたくなるくらいの適当っぷりだな… 昼は物理的に探せないんだから仕方ない

    157 23/04/20(木)23:07:51 No.1049219227

    >無惨が自分が危機的状況になったら躊躇なく逃走する奴だと前もって知れてたら対策は出来たろうけど >縁壱に出会う前の無惨はそういう状況に陥らないから絶対に知りようがないという 六百年は無敵の存在だったのに即逃げられるのは本当にすごいやつだよ…

    158 23/04/20(木)23:07:54 No.1049219240

    この兄弟どっちか女だったらメチャシコだったのに惜しい

    159 23/04/20(木)23:07:55 No.1049219255

    >縁壱が鬼殺隊を追放されなければ縁壱の子を身籠ったうたのように炭吉と臨月のすやこは死んでたんだよな ついでに他の痣者はどんどん死ぬのに縁壱だけずっとピンピンしてるから隊の雰囲気最悪だと思う

    160 23/04/20(木)23:08:07 No.1049219356

    無惨様は基本鬼増やしたくないってのがあるからな

    161 23/04/20(木)23:08:10 No.1049219381

    緑壱と出会っちゃったからヤベえ奴とは絶対戦わない無惨様が完成したわけだし…

    162 23/04/20(木)23:08:18 No.1049219445

    いいよね裏表紙の凧上げ

    163 23/04/20(木)23:08:21 No.1049219472

    神仏「鬼に青い彼岸花は見つけられないようにしたった」

    164 23/04/20(木)23:08:27 No.1049219505

    青い彼岸花はちゃんと人間使って探してもいたから何で見つからないのって言われたらあれはもう青い彼岸花の条件が無茶苦茶すぎるのが悪い

    165 23/04/20(木)23:08:29 No.1049219517

    最期まで辛過ぎる… 兄上の首を落とす瞬間に寿命を迎えたのもたぶん切りたくない気持ちがどこかにあったんだろうなって…

    166 23/04/20(木)23:08:33 No.1049219536

    >この兄弟どっちか女だったらメチャシコだったのに惜しい 散々お乳たわわにされた兄上がシコられてるだろ

    167 23/04/20(木)23:08:46 No.1049219626

    >冨岡さんはどちらかというと負けを認めた兄上みたいな感じでは… 縁一が錆兎見たいな性格だったら兄上ももう少し楽になれたかもしれない

    168 23/04/20(木)23:08:50 No.1049219648

    無惨様は昼間はちゃんと人間の部下に探させてたよ! というか事実としてあることを無視して馬鹿にするのは無惨様を笑えないぞマジで

    169 23/04/20(木)23:09:02 No.1049219732

    >緑壱と出会っちゃったからヤベえ奴とは絶対戦わない無惨様が完成したわけだし… あの太陽以外に敗北を知りたい!って感じの状態からすべてを捨てて逃げに走れる精神本当に凄い

    170 23/04/20(木)23:09:06 No.1049219752

    無惨様生き汚いだけで剣士や頭脳派でも何でもないしな

    171 23/04/20(木)23:09:16 No.1049219824

    強さを褒められても何も嬉しくないよなそういう風に出来てるだけだし

    172 23/04/20(木)23:09:16 No.1049219825

    青い彼岸花の咲く条件がクソすぎる

    173 23/04/20(木)23:09:40 No.1049220010

    この人を超える人類いるのかレベルすぎる…

    174 23/04/20(木)23:09:45 No.1049220038

    >この兄弟どっちか女だったらメチャシコだったのに惜しい どっちかが家督継げない女だったらこんな拗れねぇよ

    175 23/04/20(木)23:09:57 No.1049220113

    >いいよね裏表紙の凧上げ あくまで剣士の才能がずば抜けてるだけで別に万能の天才ではないのがわかるよねあれ

    176 23/04/20(木)23:10:02 No.1049220154

    愛する妻と子→死 弟子たち→早死 無惨→見つからない 兄上→おいたわしや どんな罰ゲーム人生だこれ

    177 23/04/20(木)23:10:13 No.1049220213

    全盛期最強無敵のスーパー無惨に遁走を決意させたのやっぱおかしいよ

    178 23/04/20(木)23:10:16 No.1049220230

    強いって言われてもでも妻子守れなかったしって言われたらね…

    179 23/04/20(木)23:10:27 No.1049220306

    縁壱は人は人の大事なものを簡単に踏み躙ることができるって言ってたけど剣より遊びたいで無自覚に兄上の大事なものを踏み躙ってるのいいよね 子供だから仕方ないけど

    180 23/04/20(木)23:10:41 No.1049220388

    >最期まで辛過ぎる… >兄上の首を落とす瞬間に寿命を迎えたのもたぶん切りたくない気持ちがどこかにあったんだろうなって… 天から遣わされたような存在の縁壱があそこで天寿を迎えるのは運命の皮肉だよな…

    181 23/04/20(木)23:10:52 No.1049220468

    私達は大した存在じゃないって言ったときの縁壱から見た兄上って自分が守れなかった家族しっかり作って家族と民の為に地位を捨てて鬼刈りに参加した超人格者だから共感してくれるんだろうなって思って言ってるだろうからおつらい…

    182 23/04/20(木)23:11:05 No.1049220553

    >青い彼岸花はちゃんと人間使って探してもいたから何で見つからないのって言われたらあれはもう青い彼岸花の条件が無茶苦茶すぎるのが悪い ごく限られた場所に一年に一日昼間だけ咲きます!すぐ絶滅しかねないくらい繊細です! 無理すぎるわ無惨様悪ないよクソ悪いけど

    183 23/04/20(木)23:11:06 No.1049220569

    鬼狩りは今夜潰す(キリッ)ってやった後に夜明け前に躊躇なく逃げ出すのは流石だよ

    184 23/04/20(木)23:11:09 No.1049220590

    実は後の世に託せたものは色々あったんだけど本人がそれを知らないまま死んだのがお辛い

    185 23/04/20(木)23:11:25 No.1049220700

    >最期まで辛過ぎる… >兄上の首を落とす瞬間に寿命を迎えたのもたぶん切りたくない気持ちがどこかにあったんだろうなって… アレで多分兄上さらに拗らせただろうし本当に巡り合わせが悪い

    186 23/04/20(木)23:11:43 No.1049220798

    死ぬまで笛持ってんのやっぱキモいよ

    187 23/04/20(木)23:12:26 No.1049221085

    >鬼狩りは今夜潰す(キリッ)ってやった後に夜明け前に躊躇なく逃げ出すのは流石だよ 制限時間40分前に真顔で逃走するラスボスは無惨様だけ!

    188 23/04/20(木)23:12:37 No.1049221141

    日の呼吸ラーニングして神楽として後生に伝えた炭吉も大概おかしい

    189 23/04/20(木)23:12:37 No.1049221145

    青い彼岸花はしっかり絶滅させてんのもひどい 未来永劫鬼は生まれないってことだし

    190 23/04/20(木)23:12:54 No.1049221227

    >>この兄弟どっちか女だったらメチャシコだったのに惜しい >どっちかが家督継げない女だったらこんな拗れねぇよ 兄上は下に見てた存在が自分より上だったってのもひねくれた理由の一つだから縁壱が女でも歪んでたかも

    191 23/04/20(木)23:12:56 No.1049221242

    痣出てるのに老衰まで生きてるのおかしいよ…

    192 23/04/20(木)23:13:03 No.1049221274

    超強いけど万能じゃないから母親の体が悪いの分かっても支えることしかできない

    193 23/04/20(木)23:13:03 No.1049221275

    >実は後の世に託せたものは色々あったんだけど本人がそれを知らないまま死んだのがお辛い 炭吉がハッキリあなたの意思を受け継ぎます!って言って笑ったからその分だけ救われたとは思う

    194 23/04/20(木)23:13:18 No.1049221367

    夜明け直前とかじゃないからね… 40分前は賢すぎて頭おかしいよ

    195 23/04/20(木)23:13:22 No.1049221397

    ぶっちぎりで最強の存在が自分の大切なもの何一つ守れないのいいよね!って感覚をこの時期あたりの呪術廻戦を見てても思った

    196 23/04/20(木)23:13:36 No.1049221475

    最終決戦で全力疾走で逃げ出すラスボスはそうはいねえぞ

    197 23/04/20(木)23:13:39 No.1049221490

    >まあ痣者は25で死ぬし弱いと死ぬしで縁壱を知ってるものはどんどん減っていっただろうしな だから追放されても柱と連絡取り合えたんだろうね

    198 23/04/20(木)23:13:50 No.1049221555

    ヒノカミ神楽はあれ日の呼吸の本来の目的も縁壱の存在も忘れられてるけど伝わってるのが逆に年月を感じられてなんか好き

    199 23/04/20(木)23:13:51 No.1049221562

    あのスペックで隠れてるけど素直で素朴そのもので争いを好まないおっとしとした性格だから縁壱

    200 23/04/20(木)23:13:52 No.1049221572

    >いいことも悪いことも全部巡り合わせなんだよな… 禍福はあざなえる縄の如しだろ… いい事も悪いことも代わる代わる来いよ…

    201 23/04/20(木)23:14:20 No.1049221763

    >>いいことも悪いことも全部巡り合わせなんだよな… >禍福はあざなえる縄の如しだろ… >いい事も悪いことも代わる代わる来いよ… いいことの後に来る悪いことがデカすぎるわ

    202 23/04/20(木)23:14:35 No.1049221865

    ちゃんと千載一遇のチャンスはあったんだぞ青い彼岸花 自分で全部不意にしたが

    203 23/04/20(木)23:14:58 No.1049222031

    >いい事も悪いことも代わる代わる来いよ… いいこと少なすぎだろ!

    204 23/04/20(木)23:15:00 No.1049222042

    別に鴉が悪いわけじゃないんだけど鴉が残り時間を伝えた瞬間に即逃走を選ぶのがシュールなんだよなあそこの無惨様

    205 23/04/20(木)23:15:04 No.1049222066

    青い彼岸花の生態を知るほどあの医者は何者だってなる

    206 23/04/20(木)23:15:13 No.1049222124

    追い詰められて逃げるボスはいるがあれほどきっちり余力残して逃げにかかるボスはいないな

    207 23/04/20(木)23:15:22 No.1049222197

    >私達は大した存在じゃないって言ったときの縁壱から見た兄上って自分が守れなかった家族しっかり作って家族と民の為に地位を捨てて鬼刈りに参加した超人格者だから共感してくれるんだろうなって思って言ってるだろうからおつらい… 兄上も痣の寿命の件が無ければ修行を重ねていつか縁壱のレベルまでって思えたろうに発言のタイミングも悪すぎたよ

    208 23/04/20(木)23:15:26 No.1049222219

    兄上の笛も縁壱にとって唯一この世に残ってる繋がりなんだよな

    209 23/04/20(木)23:15:27 No.1049222227

    >実は後の世に託せたものは色々あったんだけど本人がそれを知らないまま死んだのがお辛い 辿り着く場所は同じだとかそう信じたくて自分に言い聞かせてる節ありそう

    210 23/04/20(木)23:15:31 No.1049222255

    >ヒノカミ神楽はあれ日の呼吸の本来の目的も縁壱の存在も忘れられてるけど伝わってるのが逆に年月を感じられてなんか好き ヒノカミ様になりきる=あなたのこと忘れませんよっていう竈門一族からのメッセージである

    211 23/04/20(木)23:15:51 No.1049222384

    「どうしてこんな酷いことができるの?」(疑問)が 無惨様目線だと「てめぇなんでこんなすんだボケ」(憤怒)になってるの可哀想

    212 23/04/20(木)23:15:53 No.1049222397

    兄上と会うまでずっと全国さすらってたんだろうな… つらあじ

    213 23/04/20(木)23:16:21 No.1049222564

    そもそも珠世さんの例を見るに鬼化も人間戻しも青い彼岸花関係なくできるというね 癇癪起こさず根気よく研究できる性格なら1000年間で日光克服できてたかもね

    214 23/04/20(木)23:16:24 No.1049222590

    >ちゃんと千載一遇のチャンスはあったんだぞ青い彼岸花 >自分で全部不意にしたが 青い彼岸花も鬼の王もニアピンだったのにね

    215 23/04/20(木)23:16:37 No.1049222691

    色々遡っていくと医者を癇癪でつい殺した無惨がそのせいで苦しんでるのが笑える

    216 23/04/20(木)23:17:03 No.1049222866

    平安時代の医者が悪い

    217 23/04/20(木)23:17:09 No.1049222898

    >色々遡っていくと医者を癇癪でつい殺した無惨がそのせいで苦しんでるのが笑える まぁ太陽以外のデメリットは気にしてないし

    218 23/04/20(木)23:17:10 No.1049222906

    >辿り着く場所は同じだとかそう信じたくて自分に言い聞かせてる節ありそう 兄上が痣と透け透けできたから言ってた説はありそう

    219 23/04/20(木)23:17:16 No.1049222945

    無惨様研究ごっこやってたけど意味あったのかなアレ...

    220 23/04/20(木)23:18:05 No.1049223232

    短気なのに寿命は長いから長い人生の大半をイライラして過ごしたと思うと笑える

    221 23/04/20(木)23:18:13 No.1049223276

    500年研究してた珠世様はともかく 独自研究で藤の花から人間に戻す薬を作ったしのぶさん18歳が天才すぎる…

    222 23/04/20(木)23:18:17 No.1049223302

    病気でやさぐれてた癇癪持ちの貴族のボンボンに忍耐なんかないわな

    223 23/04/20(木)23:18:21 No.1049223330

    >平安時代の医者が悪い あいつがインフォームドコンセントをしっかりしてれば悲劇は起きなかった 鬼舞辻無惨は被害者と言えるのではないだろうか?

    224 23/04/20(木)23:18:43 No.1049223462

    一人で過ごすと悪い考えになるのしゃーない