23/04/20(木)22:11:53 内容は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/20(木)22:11:53 No.1049196346
内容は勝ってた
1 23/04/20(木)22:12:20 No.1049196534
二塁三塁のチャンスで点取れない時点で負けてた
2 23/04/20(木)22:12:32 No.1049196635
石川のホームランで100点 試合結果は知らん
3 23/04/20(木)22:12:48 No.1049196737
提案なんだけどアキーノ2番やめない?
4 23/04/20(木)22:12:54 No.1049196775
4番5番は頑張ってた
5 23/04/20(木)22:12:54 No.1049196779
やっぱ中継ぎ薄いよね
6 23/04/20(木)22:13:02 No.1049196827
試合には?
7 23/04/20(木)22:13:06 No.1049196847
もうアキーノ諦めろ アレの守備で何試合落とすか分からんぞ
8 23/04/20(木)22:13:14 No.1049196926
お互い凄い残尿感
9 23/04/20(木)22:13:26 No.1049197023
アキーノはウッズくらい打て 話はそれからだ
10 23/04/20(木)22:13:31 No.1049197053
>やっぱ中継ぎ薄いよね 中継ぎの問題かなぁ!?
11 23/04/20(木)22:13:32 No.1049197059
というか碌な補強しないよねマジで まともに金だそうよ
12 23/04/20(木)22:13:40 No.1049197112
打てないのはお互い様だからなぁ
13 23/04/20(木)22:13:51 No.1049197190
>やっぱ中継ぎ薄いよね いやまあ今日は頑張っただろ中継ぎも
14 23/04/20(木)22:13:51 No.1049197192
試合見てないけどたぶん競り合ったいい試合
15 23/04/20(木)22:13:55 No.1049197219
はい
16 23/04/20(木)22:13:55 No.1049197221
打線だよ打線
17 23/04/20(木)22:13:58 No.1049197253
いや打ってはいる…点にならないだけで…
18 23/04/20(木)22:14:15 No.1049197376
>いや打ってはいる…点にならないだけで… 安打の数で競ってるんじゃないんだよ!
19 23/04/20(木)22:14:28 No.1049197487
12回まで投げて1失点の中継ぎ陣の何があかんのですか
20 23/04/20(木)22:14:28 No.1049197489
いつもの打っても点が入らない打線
21 23/04/20(木)22:14:41 No.1049197594
>安打の数で競ってるんじゃないんだよ! 長打の数もHRの数も勝ってるよ 褒めて
22 23/04/20(木)22:14:41 No.1049197595
チャンスに良いバッターが回ってたので打順が悪いってことでも無かったけどなあ
23 23/04/20(木)22:14:41 No.1049197596
立浪采配何一つわからん なぜアルモンテなぜ砂田 そしてアキーノお前…
24 23/04/20(木)22:14:52 No.1049197675
>試合見てないけどたぶん譲り合ったいい試合
25 23/04/20(木)22:15:10 No.1049197813
やっぱり投手も打たないとダメだよ
26 23/04/20(木)22:15:11 No.1049197814
頼むからチャンスの時は犠牲フライでもゴロでもいいから前飛ばしてくれ
27 23/04/20(木)22:15:15 No.1049197845
ビシエドは衰えたって断じるのになんでアルモンテが衰えてるのに気づかないんだろううちの監督
28 23/04/20(木)22:15:15 No.1049197847
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1648982771875074050 これと細川でポジる 横浜さんありがとう
29 23/04/20(木)22:15:46 No.1049198068
要はホーム球場のせいで長打を狙える選手が育たないって話だよね
30 23/04/20(木)22:15:50 No.1049198100
細川はそろそろHR出そうだと思ってる
31 23/04/20(木)22:16:02 No.1049198184
>頼むからチャンスの時は犠牲フライでもゴロでもいいから前飛ばしてくれ ゴロ飛ばしても3塁ランナー止まったままだったんだけど…
32 23/04/20(木)22:16:04 No.1049198200
勝野の死球の時点で終わったと思ったからむしろ最後まで競ったのめちゃくちゃ頑張ったなと思った
33 23/04/20(木)22:16:04 No.1049198204
石川これ竜の主砲になれるのでは?
34 23/04/20(木)22:16:28 No.1049198339
こういう負け方が一番心にくるわ 長打もヒットもこっちの方が出てんのに
35 23/04/20(木)22:16:31 No.1049198362
>要はホーム球場のせいで長打を狙える選手が育たないって話だよね いや今日は長打も出てただろ
36 23/04/20(木)22:16:46 No.1049198459
ビシエドを下げたら打線が繋がるようになったと言っていた方々…見てますか…
37 23/04/20(木)22:16:50 No.1049198484
ヒット数の割に点にならない展開ほんと多いよな
38 23/04/20(木)22:17:00 No.1049198551
>いや今日は長打も出てただろ 点になるのが長打じゃね
39 23/04/20(木)22:17:09 No.1049198610
すげえ軽く振ってる感じなのにバックスクリーンなんだよな石川…怖…
40 23/04/20(木)22:17:19 No.1049198665
あーアキーノ殴りてえー
41 23/04/20(木)22:17:19 No.1049198668
マジで長打も出てたし中軸も打ってたのに点に繋がってないからどうかしてる
42 23/04/20(木)22:17:19 No.1049198669
必要なのはチャンスであと一本が打てる勝負強い打者
43 23/04/20(木)22:17:22 No.1049198689
過去の中日と比べてヒットも長打も出てきたのはいい傾向なんだけど点が入らないな…
44 23/04/20(木)22:17:41 No.1049198818
内容は完全に勝ってた何で負けたんだよ
45 23/04/20(木)22:17:43 No.1049198832
>>いや今日は長打も出てただろ >点になるのが長打じゃね 意味が分からん 野球のルールを変えるな
46 23/04/20(木)22:17:46 No.1049198855
何故か巨人だけ打てる打線 巨人の投手があまりにも酷いだけか
47 23/04/20(木)22:17:47 No.1049198859
龍空に代打アルモンテはなんかブームなのか監督
48 23/04/20(木)22:18:07 No.1049198994
どんだけ効率よく残塁してんだ
49 23/04/20(木)22:18:12 No.1049199032
>内容は完全に勝ってた何で負けたんだよ 言うて向こうも最後の最後でヒット出ただけでだいぶグダグダだったぞ
50 23/04/20(木)22:18:13 No.1049199039
なんかあともうちょっとハマれば良い感じになれそうな状態なのがクソもどかしい
51 23/04/20(木)22:18:16 No.1049199061
タッツはこの内容見てまだアキーノ使うんか
52 23/04/20(木)22:18:23 No.1049199100
>ビシエドを下げたら打線が繋がるようになったと言っていた方々…見てますか… 巨人の投手なら打てるってだけとかそりゃ少しは思ってたけどさあ
53 23/04/20(木)22:18:31 No.1049199155
1・2番が出塁してればもっと変わってきたと思うんよ今日の試合
54 23/04/20(木)22:18:33 No.1049199176
龍空のスイングの緩さはマジでなんなん
55 23/04/20(木)22:18:36 No.1049199195
>何故か巨人だけ打てる打線 >巨人の投手があまりにも酷いだけか 巨人の先発は12球団最弱っぽい上に巨人の歴史上でも最弱レベルってファンも言ってたからその通りかも…
56 23/04/20(木)22:18:37 No.1049199203
>何故か巨人だけ打てる打線 >巨人の投手があまりにも酷いだけか 今日はホームランも長打も出ててた
57 23/04/20(木)22:18:53 No.1049199330
>意味が分からん >野球のルールを変えるな 中日は長打が出たらその時点で1点入るんだ
58 23/04/20(木)22:18:54 No.1049199334
アルモンテも得点圏打率0割なんですけど二軍でフォーム改造が必要じゃないですかね
59 23/04/20(木)22:18:58 No.1049199369
アキーノは4月いっぱいは我慢するだろうけど多分ハズレだろうなぁ… バットに当たりすらしないのは改善の余地ないと思う 守備も前評判より大分悪いしこれなら鵜飼や育成外人使ったほうがマシ
60 23/04/20(木)22:19:06 No.1049199434
>1・2番が出塁してればもっと変わってきたと思うんよ今日の試合 5タコのうえにチャンスでも打ってない大島は今日だいぶ酷いわな
61 23/04/20(木)22:19:06 No.1049199441
いっそのこと福永2番にするとか…
62 23/04/20(木)22:19:35 No.1049199639
大島センターもどうなんだろうとは思うけどまずアキーノがね
63 23/04/20(木)22:19:36 No.1049199650
三塁まで行ったら点入っていい
64 23/04/20(木)22:19:37 No.1049199653
糞詰まりみたいな打線
65 23/04/20(木)22:19:43 No.1049199699
代打がびっくりするほどだれもいない
66 23/04/20(木)22:19:51 No.1049199754
点が取れてない今後に期待できないような負け方じゃないので まあ割りと良いんじゃないか 何か噛み合ってない気はするが試合をこなしていけば噛み合う雰囲気はしてる
67 23/04/20(木)22:19:54 No.1049199773
なんで代打いないのにビシエド2軍にいるんだよ…
68 23/04/20(木)22:20:04 No.1049199821
まあ2億をそう簡単にドブに捨てられんのは分かるよ でもそろそろ損切りの時だよ
69 23/04/20(木)22:20:14 No.1049199914
>代打がびっくりするほどだれもいない 正念場で.000が出てくるのすごいよね悪い意味で
70 23/04/20(木)22:20:29 No.1049200011
1・2番が揃って5-0じゃヒット何本打っても無駄よ
71 23/04/20(木)22:20:29 No.1049200015
>アルモンテも得点圏打率0割なんですけど二軍でフォーム改造が必要じゃないですかね アキーノもアルモンテも打てないしチャンスに強いわけでもないから じゃあビシエドでいいじゃねえかってなってる…
72 23/04/20(木)22:20:35 No.1049200051
>代打がびっくりするほどだれもいない 加藤翔平でトレンド入ってたけど他にいないからね普通に
73 23/04/20(木)22:20:36 No.1049200058
>アルモンテも得点圏打率0割なんですけど二軍でフォーム改造が必要じゃないですかね 得点圏というかアキーノと細川以外代打打率0だぞ
74 23/04/20(木)22:20:38 No.1049200067
アキーノは昨季レッズで80試合に出場、打率は.197に終わったが自身3度目のシーズン2桁本塁打をマークした。守備では主に右翼を守り、好守を披露。特に強肩として名高く、昨季、時速100マイル(約160.9キロ)以上の補殺を決めた唯一の外野手で、2度記録した。その内の1球は100.9マイル(約162.4キロ)に達した。 野球専門の米データサイト「ファングラフス」によると、守備によって平均的な選手と比べた時にどれだけ失点を増減させたのかを示す「UZR(ultimate zone rating)」で、アキーノの数値は10.1。400イニング以上守ったメジャーの外野手の中でなんと6位だった。 広いバンテリンドームを本拠地にするだけに、アキーノの加入ははかり知れないプラスになるだろう。昨季最下位からの巻き返しを期す立浪竜。今季は外野陣の守備に熱い視線が注がれる。