ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/20(木)19:02:55 No.1049123176
NZXTいいよねかっこいいから
1 23/04/20(木)19:03:17 No.1049123294
なんて読むの?
2 23/04/20(木)19:05:24 No.1049123972
>なんて読むの? 「」の読み方と同じで人による
3 23/04/20(木)19:07:02 No.1049124502
かっこいいよね… お値段の高めなのもいいよね良くないクソが
4 23/04/20(木)19:08:41 No.1049125026
ケースはあえてオープンフレームにしたい
5 23/04/20(木)19:08:54 No.1049125098
かっこよさに負けて買ったけど少し後悔してる
6 23/04/20(木)19:11:26 No.1049125878
>かっこよさに負けて買ったけど少し後悔してる 機能性?
7 23/04/20(木)19:16:27 No.1049127520
>>かっこよさに負けて買ったけど少し後悔してる >機能性? うn 値段の割にちょっと痒いところに手が届かない感覚
8 23/04/20(木)19:18:23 No.1049128134
最近のマザーボードはカバー付きなのか
9 23/04/20(木)19:19:10 No.1049128400
ハイエンドマザボとかは割りと昔からカバー付いてたな
10 23/04/20(木)19:20:33 No.1049128858
簡易水冷のやつ使ってるけどかっちょいい… 性能は普通に冷えてるとしか言えない…
11 23/04/20(木)19:22:46 No.1049129568
ンザクト
12 23/04/20(木)19:28:35 No.1049131536
普通に冷えるってのは素敵なことなんだ
13 23/04/20(木)19:29:11 No.1049131725
ケースとかも専用にしてスロットインで固定できるようにしたらええ
14 23/04/20(木)19:44:45 No.1049137032
つべのインテル信者の人の動画見てると良く出てくるけどデザイン全振りで結構不具合出したり愉快なことになってる
15 23/04/20(木)19:47:02 No.1049137853
んじっくすてー!
16 23/04/20(木)19:48:30 No.1049138341
AMDのマザーも作ってるようだがそっちは不具合出ないと?
17 23/04/20(木)19:50:19 No.1049138978
割と攻めた仕様の製品出すよね
18 23/04/20(木)19:53:57 No.1049140205
値段が高いんよね… 見た目はいいけど
19 23/04/20(木)19:56:05 No.1049140914
結構昔の記事で名前の読み方の質問あったな 細かいことはさっぱり覚えてないけどそれ読んでから えぬづぃーえっくすてぃー にしてる
20 23/04/20(木)19:57:22 No.1049141381
基盤のためのケースではなく ケースのために基盤を作ってるからな…
21 23/04/20(木)19:57:29 No.1049141423
んじくすと!
22 23/04/20(木)20:00:57 No.1049142549
ケースもカッコいいけど工作精度はそこまでよくない
23 23/04/20(木)20:03:53 No.1049143547
NVidia NGINX NZXT なぜNを最初煮付たがる
24 23/04/20(木)20:04:37 No.1049143797
見た目全振りだから見た目は本当にいい
25 23/04/20(木)20:09:40 No.1049145504
ちなみに基板を基盤と呼んでも丁寧に呼んだことにはならないのである
26 23/04/20(木)20:11:38 No.1049146226
組み上げた時の満足度は高いけど机の下に置きっぱだから何でもよかった
27 23/04/20(木)20:13:08 No.1049146782
>AMDのマザーも作ってるようだがそっちは不具合出ないと? スレ画は結構酷い評価貰ってた