虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/20(木)14:27:39 恥ずか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/20(木)14:27:39 No.1049064799

恥ずかしながら知らなかった 菅野よう子みたいな化け物じゃんこの人

1 23/04/20(木)14:31:39 No.1049065604

遠いなあ

2 23/04/20(木)14:33:26 No.1049065920

桃太郎侍の人だっけ

3 23/04/20(木)14:34:44 No.1049066181

カタドラえもん

4 23/04/20(木)14:35:38 No.1049066348

昭和の有名作品半分ぐらいこの人じゃないのってぐらい仕事してる

5 23/04/20(木)14:41:00 No.1049067369

この人の曲は横丁とか下町の匂いがする 稀有な作曲家だった

6 23/04/20(木)14:44:12 No.1049067955

劇伴もってサブタイでかかるキャッチとか ドラゴンボールZで戦ってるときの曲とかもそうなのか

7 23/04/20(木)14:46:43 No.1049068435

何気にポスターデザインのセンスが良いな…水戸黄門はどうしようもなかった感あるが

8 23/04/20(木)14:50:31 No.1049069136

真ん中のドラえもんとスレ文冒頭のせいでカタログで判事かと…

9 23/04/20(木)14:53:17 No.1049069681

イントロのインパクトが凄すぎる

10 23/04/20(木)15:00:23 No.1049071099

日本のジョン・ウィリアムズ

11 23/04/20(木)15:31:00 No.1049077243

時代劇の再放送見ると作曲菊池俊輔率高い

12 23/04/20(木)16:47:39 No.1049091466

>何気にポスターデザインのセンスが良いな…水戸黄門はどうしようもなかった感あるが 印籠にするか黄門様のシルエットなら

13 23/04/20(木)16:48:16 No.1049091582

秋山の!?

14 23/04/20(木)16:58:35 No.1049093510

あれ水戸黄門は違わない?

↑Top