23/04/20(木)12:28:54 さばの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/20(木)12:28:54 No.1049036038
さばの水煮缶を毎日1缶食べなさいと医者に言われて食べてるけどおいしいね ご飯にそのままかけて納豆とネギ乗せたり かけそばにそのまま全部入れたり 食パンに乗せてチーズ被せてトーストしたり カレーに入れたり そのまま食べたり 色々出来て飽きない
1 23/04/20(木)12:30:42 No.1049036658
幸せそうで何よりだ
2 23/04/20(木)12:30:59 No.1049036766
ツナマヨみたいにマヨネーズと和える
3 23/04/20(木)12:31:29 No.1049036954
>幸せそうで何よりだ 100円にちょっと手を加えるだけでごちそうになるの本当に幸せですなぁ…
4 23/04/20(木)12:31:34 No.1049036978
>さばの水煮缶を 美味しいよね >毎日1缶食べなさいと医者に言われて どうして…?
5 23/04/20(木)12:31:47 No.1049037049
味噌煮じゃだめなの?
6 23/04/20(木)12:32:05 No.1049037175
味噌で煮込んでもいい
7 23/04/20(木)12:32:35 No.1049037363
脂肪肝?血圧?
8 23/04/20(木)12:32:47 No.1049037445
>>毎日1缶食べなさいと医者に言われて >どうして…? 食生活の改善するためにまず普段食べてる肉をサバ缶に置き換えて様子見しろと言われて…
9 23/04/20(木)12:32:50 No.1049037467
マヨと和えてから焼きそばに乗っけるの好き
10 23/04/20(木)12:33:09 No.1049037582
>脂肪肝?血圧? 私は竿役怪人フォアグラー
11 23/04/20(木)12:33:47 No.1049037842
塩こん部長のサバ缶炊き込みご飯好き
12 23/04/20(木)12:34:17 No.1049038034
毎日に対して抗議しなかったのか このままじゃ鯖になるぞ
13 23/04/20(木)12:34:47 No.1049038256
リンゴは一日一個で医者要らずなんて言うがさばの水煮もそういうのなのか
14 23/04/20(木)12:34:54 No.1049038299
>毎日に対して抗議しなかったのか >このままじゃ鯖になるぞ 俺が鯖になったら水煮にして食べてね…
15 23/04/20(木)12:35:29 No.1049038517
この手の缶詰と納豆マジで大体全部合うな…
16 23/04/20(木)12:36:29 No.1049038875
さばの水煮を肉にした方が幸せなのではこのレパートリー
17 23/04/20(木)12:36:50 No.1049039003
>さばの水煮を肉にした方が幸せなのではこのレパートリー 医者「ダメです」
18 23/04/20(木)12:37:04 No.1049039096
>この手の缶詰と納豆マジで大体全部合うな… 昆布だしの納豆と組み合わせると最強だ
19 23/04/20(木)12:37:52 No.1049039403
鯖缶今高くね? キョクヨーの普通の奴でも1缶300円とか月花レベルかよ…ってなった
20 23/04/20(木)12:38:34 No.1049039659
>鯖缶今高くね? >キョクヨーの普通の奴でも1缶300円とか月花レベルかよ…ってなった 高いのは鯖缶だけじゃないしな
21 23/04/20(木)12:39:00 No.1049039821
>鯖缶今高くね? >キョクヨーの普通の奴でも1缶300円とか月花レベルかよ…ってなった タイ産のは105円くらいなので…
22 23/04/20(木)12:39:38 No.1049040075
鯖なのにタイとな
23 23/04/20(木)12:40:54 No.1049040596
>鯖なのにタイとな ボケなのに気づかずにマジレスしそうになったよ! 業務スーパーのはタイ産
24 23/04/20(木)12:43:07 No.1049041373
業務スーパーのそんなに安いの 今度買ってみるわ
25 23/04/20(木)12:43:54 No.1049041634
鯖を食う業務を始めるか…
26 23/04/20(木)12:44:13 No.1049041744
マルハニチロとかのは身の詰まった可食部が大きい鯖だから高い その分うまいんだけど毎食となると値段がね…
27 23/04/20(木)12:44:46 No.1049041934
一回信じられないほどマズい水煮缶に当たってびっくりした 調理工程に何があったらこんな薬臭さが残るんだよって感じの
28 23/04/20(木)12:52:06 No.1049044271
水煮缶美味しいけど缶洗いたくない 缶以外にならないの
29 23/04/20(木)12:52:22 No.1049044365
もこみちで炒めてトマト缶投入したら立派なパスタソースになるよ
30 23/04/20(木)12:53:11 No.1049044624
汁は捨てるなよ 濃縮された出汁だぞ
31 23/04/20(木)12:53:36 No.1049044740
キョクヨーのやつ1缶140円の時に買ったのが30缶くらいある もっと買っとけばよかった…
32 23/04/20(木)12:53:44 No.1049044772
鯖と塩だけなのに割と味の差がある
33 23/04/20(木)12:57:30 No.1049045789
鯖と塩だけだからこそ鯖の差が出るんだろう
34 23/04/20(木)13:00:32 No.1049046617
鯖の塩焼きじゃだめですか医者!
35 23/04/20(木)13:09:57 No.1049048660
>鯖の塩焼きじゃだめですか医者! 焼き魚でも煮魚でもいいけどあなたはデブでズボラなゴミなので手間のかからない缶詰が一番ですって遠回しな言い方されたけど元気です
36 23/04/20(木)13:13:48 No.1049049474
毎日食うには高くない?
37 23/04/20(木)13:15:22 No.1049049796
俺がマジで美味いサバ缶のレシピ教えてやる サバ缶にわさび茶漬けと併せて食ってみな臭みが飛んでスルスル入るぜ
38 23/04/20(木)13:18:27 No.1049050471
火を入れても入れなくも美味いのすごいよね… 今日はホールトマトと和えたの作る
39 23/04/20(木)13:24:53 No.1049051901
サバ漁師からワイロ貰ってそう
40 23/04/20(木)13:25:37 No.1049052046
オリーブオイルとにんにく唐辛子で炒めてパスタにしたりする
41 23/04/20(木)13:25:50 No.1049052093
>俺がマジで美味いサバ缶のレシピ教えてやる >サバ缶にわさび茶漬けと併せて食ってみな臭みが飛んでスルスル入るぜ わさび以外もお茶漬けシリーズ色々試してみるわ ありがたい…
42 23/04/20(木)13:26:37 No.1049052282
サバとパスタは相性いいね 安上がりで満足できるし
43 23/04/20(木)13:30:47 No.1049053145
俺も最近医者に痩せろって言われたからとりあえず夜をキャベツと納豆の生活してるけどちょいちょい鯖に置き換えようかな… 開けたまま食べても美味しい?
44 23/04/20(木)13:32:29 No.1049053527
>俺も最近医者に痩せろって言われたからとりあえず夜をキャベツと納豆の生活してるけどちょいちょい鯖に置き換えようかな… >開けたまま食べても美味しい? 開けたまま食べるっていうのがよくわからないけど 味はついてるのでそのままでも食べられるよ 汁を捨てるのはもったいないので味噌汁に入れるとかなんとかして取り入れよう
45 23/04/20(木)13:33:50 No.1049053787
鯖の水煮はほんのり塩味だ
46 23/04/20(木)13:33:55 No.1049053811
痩せるために鯖缶食うなら野菜たっぷり入れた鯖汁にでもするといい 鯖のうまあじで米がすすむぞ
47 23/04/20(木)13:34:13 No.1049053870
あじは付いてるのね 今日買って帰ってみようかな…
48 23/04/20(木)13:34:21 No.1049053901
>痩せるために鯖缶食うなら野菜たっぷり入れた鯖汁にでもするといい うn >鯖のうまあじで米がすすむぞ おい
49 23/04/20(木)13:36:33 No.1049054359
ズボラな俺がおすすめする鯖の水煮の食べ方はトマト煮とカレーと鯖汁と大根おろしと合わせるのとレモン汁かけるやつ
50 23/04/20(木)13:36:45 No.1049054406
ツナみたいにマヨと和えてサンドイッチにしても美味しいよ
51 23/04/20(木)13:44:23 No.1049056017
魚食べるだけならまとめて煮魚を作ってしまうのも楽でいいぞ
52 23/04/20(木)13:45:07 No.1049056167
俺も3食肉生活で高脂血症ジ・エンドみたいな認定受けて 肉を全てサバ缶に置き換える栄養指導受けたな 肉はタレなり塩なりでサバ缶よりも塩分多いからサバ缶ごときの塩分なんて気にするな言われた
53 23/04/20(木)13:47:00 No.1049056558
あの汁が大事らしいね
54 23/04/20(木)13:47:41 No.1049056704
無塩サバ缶もあるけどまぁ気にする必要も無いよな
55 23/04/20(木)13:49:22 No.1049057074
食生活終わってるとそんなに鯖缶勧められるのか
56 23/04/20(木)13:50:33 No.1049057359
近くで100円でサバ缶売ってる 買うか
57 23/04/20(木)13:54:22 No.1049058093
近所のスーパーのトップバリア鯖缶が前はパサパサであんまり美味しくなかったのにリメイクされてしっとりほろほろで美味しくなった 量は減った
58 23/04/20(木)13:55:03 No.1049058236
>あの汁が大事らしいね そうなの!?
59 23/04/20(木)13:57:56 No.1049058814
>缶以外にならないの パウチのもあるけど身が小さい割に高めなんだよな そのままお湯にドボンで温められるのは便利なんだけど
60 23/04/20(木)14:01:56 No.1049059610
>>あの汁が大事らしいね >そうなの!? 色んな栄養素が溶け出てるお汁なので
61 23/04/20(木)14:02:19 No.1049059694
そのまま可燃に捨てられるしパウチが缶くらいの値段と量ならな…
62 23/04/20(木)14:02:50 No.1049059806
これから暑くなる季節には冷や汁作るといいぞ 楽だしめちゃめちゃうまい
63 23/04/20(木)14:03:06 No.1049059852
レンチンうどんと味噌煮混ぜる手軽で美味い
64 23/04/20(木)14:04:53 No.1049060241
鯖缶をホールトマトで煮込んだのが好き そのままでもパスタに絡めても美味い
65 23/04/20(木)14:05:51 No.1049060472
うまく汁を有効活用できない 汁にお湯と味噌入れて味噌汁でもいいのだろうか
66 23/04/20(木)14:07:54 No.1049060878
サバ汁を酒で割って…くさそう
67 23/04/20(木)14:08:44 No.1049061052
料理するの自体はそんなに苦痛じゃないから生の切り身買ってもいいんだけど 最近は半身でも200円以上するからちょっと気が引けるんだよな 量換算だと結局缶詰もそこまで変わらんのかもしれんけど
68 23/04/20(木)14:09:21 No.1049061170
今年はサバ缶の生産量が減ってるらしいね
69 23/04/20(木)14:09:53 No.1049061280
缶ちゃんと洗わないと臭いのがな…
70 23/04/20(木)14:10:01 No.1049061306
缶は骨まで柔らかいのがいいんだ 常温長期保存できて食べやすくて美味いのはすごいもんだ
71 23/04/20(木)14:10:40 No.1049061442
中骨もイケるのってすごいよね
72 23/04/20(木)14:10:44 No.1049061452
さあ!入れろ!水煮!うめえ!もう一度!好きだ!
73 23/04/20(木)14:17:06 No.1049062695
次のカレーはサバカレーにしてみるか
74 23/04/20(木)14:17:27 No.1049062755
>缶は骨まで柔らかいのがいいんだ >常温長期保存できて食べやすくて美味いのはすごいもんだ 酒の中骨缶はレボリューションを感じた
75 23/04/20(木)14:23:17 No.1049063933
喰いたくなってきたな… 買い置きしておくか
76 23/04/20(木)14:29:58 No.1049065292
俺も食いたくなってきた でも蒲焼もいいよなぁ