虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 魔人と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/20(木)12:25:30 No.1049034945

    魔人と失われた王国配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 3つ目の紋章を解除して最後の1つと王国…までで終わるんでしょうか? という訳で多分隠れたPS3名作『魔人と失われた王国』で遊びます 始める前にちょっとお昼ごはん食べながらPSstoreでアーカイブ観たりします

    1 23/04/20(木)12:26:09 No.1049035168

    新生活応援始まってるね

    2 23/04/20(木)12:27:08 No.1049035467

    ストリーマーならそれがお仕事だからしゃーない

    3 23/04/20(木)12:27:27 No.1049035568

    無意味な忠告なんやな…

    4 23/04/20(木)12:28:05 No.1049035783

    X6をみると だい3テキストがうずく… オマエもやってみないか?X6を…

    5 23/04/20(木)12:28:28 No.1049035903

    ゲームやりすぎた子はうさゆかさんになってしまう…

    6 23/04/20(木)12:28:56 No.1049036056

    新生活をする人にシヴィライゼーションを投げるのはsteamの者には礼儀ともいえる

    7 23/04/20(木)12:29:42 No.1049036305

    俺はあかりちゃんがいいからやりすぎないように気を付けよう

    8 23/04/20(木)12:29:59 No.1049036387

    クッキングファイター好は頭悪すぎて笑えるけどゲームとしてはすごくつまんなかったな

    9 23/04/20(木)12:31:21 No.1049036896

    後初めて一人暮らしを始める新大学生に残穢をプレゼントするのも忘れちゃいけない

    10 23/04/20(木)12:31:42 No.1049037018

    PSの時代はゲームの黄金期とも言えるからな

    11 23/04/20(木)12:32:00 No.1049037150

    わたしがしょぶんしたわ…

    12 23/04/20(木)12:32:36 No.1049037372

    6を難しいでやっても同じ事が言えるかな

    13 23/04/20(木)12:32:59 No.1049037525

    変なメーカーが変なゲーム出してた時期だからな… でも今はインディーズあるから似たような環境かもしれない

    14 23/04/20(木)12:33:33 No.1049037734

    CD何枚も入ってるって今考えるとすごいよね

    15 23/04/20(木)12:36:43 No.1049038955

    本格的に3Dゲームも増えたしどんどん新しくなっていった

    16 23/04/20(木)12:36:46 No.1049038980

    6だけやったというのはなかなかの変わり者だと思います

    17 23/04/20(木)12:37:04 No.1049039100

    シリーズを通してみると迷走がすごいという印象なんだよな…

    18 23/04/20(木)12:38:51 No.1049039763

    ちょっとだけ失礼な事言うかもしれない ロックマンやるならそろそろガンヴォルトやっても…

    19 23/04/20(木)12:38:52 No.1049039770

    X5とX6のテキストは だい3テキストとよばれておおくのファンにしたしまれているわ

    20 23/04/20(木)12:39:30 No.1049040033

    うさゆかさんがやるといって1年が経ちました

    21 23/04/20(木)12:40:19 No.1049040350

    なそ にん

    22 23/04/20(木)12:40:41 No.1049040509

    うさゆかさんの継いだ火は消えかかっているのか

    23 23/04/20(木)12:42:25 No.1049041135

    俺もチャレンジだけを見に来てるわけじゃないから別にいいけど

    24 23/04/20(木)12:43:24 No.1049041468

    やれたらやるわの精神で

    25 23/04/20(木)12:43:29 No.1049041497

    楽しいのは良いけど睡眠もちゃんととりなさい

    26 23/04/20(木)12:46:33 No.1049042528

    一向に移植されないFFT…

    27 23/04/20(木)12:48:00 No.1049043030

    FFTはリマスターもうされてるしな…

    28 23/04/20(木)12:48:31 No.1049043204

    ローグギャラクシーはRPGじゃなくてローグギャラクシーだよ

    29 23/04/20(木)12:48:58 No.1049043337

    10年後にはリマスターされてないレトロゲーなんて存在しなくなってそう

    30 23/04/20(木)12:49:15 No.1049043421

    一番有名な定型はゲーム本編に出て来ないけどね 少数点以下の確率で云々

    31 23/04/20(木)12:51:47 No.1049044178

    RPGならソニー製のもいいよ具体的にはアークザラッド ワイルドアームズ ポポロクロイス

    32 23/04/20(木)12:52:10 No.1049044304

    ザンファイン好き

    33 23/04/20(木)12:52:45 No.1049044489

    PS2…アルトネリコの1と2はPS2だったっけ

    34 23/04/20(木)12:53:51 No.1049044820

    今のアトリエのバトルシステムの雛形になってるマナケミア面白いよ成長システムスフィア盤だけど

    35 23/04/20(木)12:54:56 No.1049045126

    その辺全部やってないけどトライナリーだけやったから通ぶっていいですか

    36 23/04/20(木)12:56:03 No.1049045410

    まず俺PS2のアーカイブ何が出てるのか知らないんだ…

    37 23/04/20(木)12:56:23 No.1049045498

    グランディアエクストリーム…

    38 23/04/20(木)12:56:55 No.1049045623

    やらされたり…やったり…

    39 23/04/20(木)12:57:20 No.1049045741

    グリムグリモアあるのね でも今やるなら新しいのでいいのか

    40 23/04/20(木)12:57:24 No.1049045759

    ファンタシースターのコレクションは中古がお高い

    41 23/04/20(木)12:57:31 No.1049045792

    グランディア3はすごいですよ!おすすめです!

    42 23/04/20(木)12:57:58 No.1049045922

    たったこれだけしかないのか

    43 23/04/20(木)12:58:20 No.1049046014

    ローグギャラクシーの上戸彩が名優に思える名作ですよ

    44 23/04/20(木)12:58:40 No.1049046112

    グランディア3は有名なクソゲー

    45 23/04/20(木)12:58:58 No.1049046197

    ドラゴンフォース無かったっけ 本はセガサターンのがPS2に移植されたやつ あれは面白さで誰にでもオススメしたい

    46 23/04/20(木)12:59:29 No.1049046333

    PS2はなんかそのままプレイできなくなって消えてくゲーム多そうでかなしあじ…

    47 23/04/20(木)13:00:39 No.1049046650

    シリーズの歯抜けあるのはもったいないな

    48 23/04/20(木)13:00:42 No.1049046656

    内政パートをシンプルにした戦略シミュ…みたいな?

    49 23/04/20(木)13:01:19 No.1049046806

    検索するとソーファーラーウェーのバンドが出てくるやつ

    50 23/04/20(木)13:03:24 No.1049047294

    またカプコンじゃん

    51 23/04/20(木)13:04:58 No.1049047641

    カプコンにハズレ無しはんー…諸説ある

    52 23/04/20(木)13:06:10 No.1049047892

    バーチャロンはスティックコンあってこそみたいな感じあるけどどうなの

    53 23/04/20(木)13:06:50 No.1049048031

    PS2なら幻想水滸伝Vおすすめ 移植されてないのよね

    54 23/04/20(木)13:07:05 No.1049048089

    デメントはマジ買っとけ

    55 23/04/20(木)13:07:16 No.1049048124

    いつまでたっても移植されないアバタールチューナー1・2をですね

    56 23/04/20(木)13:08:00 No.1049048269

    クロックタワー系かな

    57 23/04/20(木)13:08:21 No.1049048356

    デカパイが孕ませようとしてくる竹中直人から逃げるゲームか

    58 23/04/20(木)13:08:39 No.1049048413

    ドットハックってやったことあるんだっけ

    59 23/04/20(木)13:09:32 No.1049048582

    ホラーなはずが竹中直人が強烈すぎる

    60 23/04/20(木)13:10:13 No.1049048719

    いくつかはSteamでちょっとお金積めばもっと綺麗になってるのがあるのが地味に罠多め

    61 23/04/20(木)13:10:19 No.1049048746

    真三國無双2ある?アクションゲームで有名な悪意を体験してもらいたい

    62 23/04/20(木)13:10:24 No.1049048770

    静岡4おすすめ

    63 23/04/20(木)13:10:40 No.1049048820

    ガチャろくを一人でやるのはちょいと辛い

    64 23/04/20(木)13:12:03 No.1049049105

    一個もやったこと無いのならいけるか…? 正直今の無双の快適さを感じちゃうと昔のは凄い辛い

    65 23/04/20(木)13:12:19 No.1049049155

    PS3ならいっそ無双OrochiZを中古ワンコインで

    66 23/04/20(木)13:12:53 No.1049049266

    侍シリーズと勘違いして剣豪を買うとあまりのストイックさに膝をつく

    67 23/04/20(木)13:14:30 No.1049049608

    懐かしいな風雲幕末伝 幕末維新好きには結構楽しめたよ

    68 23/04/20(木)13:16:06 No.1049049947

    kiri)ストイック!硬派!賢さ!

    69 23/04/20(木)13:16:59 No.1049050154

    対戦STGなら次の東方が花映塚方式のやつだっけ

    70 23/04/20(木)13:18:05 No.1049050385

    センコロ勢だったのか

    71 23/04/20(木)13:18:10 No.1049050409

    センコロ懐かしいな…

    72 23/04/20(木)13:19:19 No.1049050669

    ワンピース水着で浅瀬でちゃぱちゃぱしてるうさゆかさんを後ろから眺めたかった

    73 23/04/20(木)13:19:40 No.1049050750

    都内某所の対戦会は楽しかったなーセンコロ 上手い人たちにめっちゃ揉まれた

    74 23/04/20(木)13:20:41 No.1049051001

    俺の青春はVSシリーズだったよ

    75 23/04/20(木)13:22:34 No.1049051414

    親がテレビで時代劇を見てた世代には通じるけど若い子にはあんまりな印象

    76 23/04/20(木)13:22:43 No.1049051446

    言われてみれば時代物ゲーム結構あったかもしれん

    77 23/04/20(木)13:23:27 No.1049051607

    龍が如くの維新のやつも楽しかったな

    78 23/04/20(木)13:24:11 No.1049051761

    明け方に将軍様スレ立つし深夜早朝組には時代劇好き多そう

    79 23/04/20(木)13:24:48 No.1049051881

    助けてムームー助けてムー

    80 23/04/20(木)13:31:31 No.1049053313

    負けた瞬間横からクレジット入れられてどけって言われるよ

    81 23/04/20(木)13:36:20 No.1049054300

    ピクトピクスはパズルにはいりますか

    82 23/04/20(木)13:41:00 No.1049055320

    アイテムとか取り逃がしてそう

    83 23/04/20(木)13:43:57 No.1049055931

    ゆかりカラーが好きなだけじゃ

    84 23/04/20(木)13:44:24 No.1049056022

    前回が灰のところだったから綺麗なフィールドでいいですよね

    85 23/04/20(木)13:45:17 No.1049056199

    akane)負けられへんで葵 aoi)フュージョンしても紫色にならないよお姉ちゃん

    86 23/04/20(木)13:49:04 No.1049057005

    名前が独特なせいでチクショウ!

    87 23/04/20(木)13:51:51 No.1049057606

    二人で咳き込んでるのウケる

    88 23/04/20(木)13:58:19 No.1049058889

    乳殺!?

    89 23/04/20(木)13:58:20 No.1049058892

    うさゆかさんは乳殺でしょ

    90 23/04/20(木)13:59:09 No.1049059058

    おっぱいで顔を挟んで窒息死させるという…

    91 23/04/20(木)13:59:48 No.1049059179

    じゃあおっぱいで顔を挟んで首の骨を折る

    92 23/04/20(木)14:00:22 No.1049059307

    おっぱいにハチミツあるいはVXガスを塗っておけば…

    93 23/04/20(木)14:00:38 No.1049059359

    人間をお尻から捕食する女のゲーム思い出した

    94 23/04/20(木)14:02:42 No.1049059783

    またスケベ衣装の話しますか!?うさぎランジェリーってのがありますよ!

    95 23/04/20(木)14:03:41 No.1049059987

    https://booth.pm/ja/items/4699956 ほら靴はかわいいよ

    96 23/04/20(木)14:05:39 No.1049060426

    羞恥心がないとセクハラしがいがないからね!

    97 23/04/20(木)14:06:48 No.1049060667

    ごまだれー

    98 23/04/20(木)14:08:22 No.1049060968

    ステルスアクションってゲームに寄るからゴリ押しっぽい最適解があったりするよね 敵の感知の仕様で

    99 23/04/20(木)14:09:47 No.1049061265

    デカいのに夢中みたいです

    100 23/04/20(木)14:10:52 No.1049061470

    乱戦はなかなか難しい

    101 23/04/20(木)14:16:41 No.1049062612

    急に見失ってくれるやつ