虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/20(木)12:06:48 スター... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/20(木)12:06:48 No.1049029496

スターウォーズのメインタイトルをApple Musicで聴いてたら歌詞が設定されてることに気がついて見てみたら中身こんなんだった fu2119964.jpg

1 23/04/20(木)12:07:29 No.1049029671

歌なの

2 23/04/20(木)12:07:52 No.1049029776

>歌なの duh-duh-duh~

3 23/04/20(木)12:08:04 No.1049029816

>A long time ago そこ歌詞なの!?

4 23/04/20(木)12:08:06 No.1049029822

ふふ

5 23/04/20(木)12:08:07 No.1049029832

実際聞いてる時はこんな気分だけどさ…

6 23/04/20(木)12:08:22 No.1049029899

ジョンウィリアムズってお茶目さんね

7 23/04/20(木)12:08:32 No.1049029949

>>A long time ago >そこ歌詞なの!? 気分的にはまあそう

8 23/04/20(木)12:09:05 No.1049030090

>>歌なの >duh-duh-duh~ まぁ…わかるけど…

9 23/04/20(木)12:09:21 No.1049030155

かわいい

10 23/04/20(木)12:09:35 No.1049030207

歌詞かなぁ!?

11 23/04/20(木)12:10:02 No.1049030317

でもあの死ぬほど特徴的なイントロ聞いたらこうなるわ

12 23/04/20(木)12:10:54 No.1049030562

まぁ確かに流れると口ずさむ事あるけども…

13 23/04/20(木)12:11:10 No.1049030654

あってるか間違ってるかで言うと本当にこんな感じだからな

14 23/04/20(木)12:11:11 No.1049030665

子門真人版の歌詞ではなかったか

15 23/04/20(木)12:12:11 No.1049030942

>でもあの死ぬほど特徴的なイントロ聞いたらこうなるわ 映画史でこれ並みの知名度のイントロって限られてくるもんなぁ

16 23/04/20(木)12:13:14 No.1049031239

やたらと耳に残る曲だよね

17 23/04/20(木)12:13:59 No.1049031471

>>でもあの死ぬほど特徴的なイントロ聞いたらこうなるわ >映画史でこれ並みの知名度のイントロって限られてくるもんなぁ ハリーポッターとかなら並べるかも あとスーパーマン

18 23/04/20(木)12:14:26 No.1049031605

>やたらと耳に残る曲だよね デーーーーーーーン!から始まるから人の記憶に残そうと言う強い意志しか感じない

19 23/04/20(木)12:14:49 No.1049031702

>>>でもあの死ぬほど特徴的なイントロ聞いたらこうなるわ >>映画史でこれ並みの知名度のイントロって限られてくるもんなぁ >ハリーポッターとかなら並べるかも >あとスーパーマン (全部ジョン・ウィリアムズ製)

20 23/04/20(木)12:15:24 No.1049031882

かっこいいし壮大だし

21 23/04/20(木)12:15:48 No.1049031985

>>>>でもあの死ぬほど特徴的なイントロ聞いたらこうなるわ >>>映画史でこれ並みの知名度のイントロって限られてくるもんなぁ >>ハリーポッターとかなら並べるかも >>あとスーパーマン >(全部ジョン・ウィリアムズ製) そうなの…

22 23/04/20(木)12:17:27 No.1049032457

だいたいライトセーバーの音が聞こえてくる 幻聴

23 23/04/20(木)12:17:50 No.1049032575

>だいたいブラスターの音が聞こえてくる >幻聴

24 23/04/20(木)12:18:27 No.1049032773

>だいたいスターファイターの音が聞こえてくる >幻聴

25 23/04/20(木)12:19:06 No.1049032955

ジョン・ウィリアムズの劇伴に並ぶのはアラン・シルヴェストリ辺りだろうけどイントロでSWに勝てるやつあるかな…

26 23/04/20(木)12:19:32 No.1049033101

>だいたいTIEファイターのレーザーキャノンの音が聞こえてくる >幻聴

27 23/04/20(木)12:20:12 No.1049033334

>ジョン・ウィリアムズの劇伴に並ぶのはアラン・シルヴェストリ辺りだろうけどイントロでSWに勝てるやつあるかな… アランシルヴェストリも大概名作曲家だよなぁ…わかる と言うわけでここは劇伴の話をするスレにしてもらっていいぞ!

28 23/04/20(木)12:20:37 No.1049033456

>ジョン・ウィリアムズの劇伴に並ぶのはアラン・シルヴェストリ辺りだろうけどイントロでSWに勝てるやつあるかな… どんなの作ってる人?

29 23/04/20(木)12:20:49 No.1049033528

キャプテンがついている~

30 23/04/20(木)12:21:49 No.1049033831

>>ジョン・ウィリアムズの劇伴に並ぶのはアラン・シルヴェストリ辺りだろうけどイントロでSWに勝てるやつあるかな… >どんなの作ってる人? アヴェンジャーズの勢揃いしてる時にかかる曲 あとバックトゥザフューチャーもみんな知ってるやつだな

31 23/04/20(木)12:22:17 No.1049033976

>あとバックトゥザフューチャーもみんな知ってるやつだな 俺でも知ってた…

32 23/04/20(木)12:22:45 No.1049034121

ダメだ!頭の中でBTTFを再生しようとするとジュラシックパークになる!

33 23/04/20(木)12:23:16 No.1049034255

>ダメだ!頭の中でBTTFを再生しようとするとジュラシックパークになる! そしてそれはジョン・ウィリアムズ作曲という…

34 23/04/20(木)12:23:33 No.1049034354

>>ダメだ!頭の中でBTTFを再生しようとするとジュラシックパークになる! >そしてそれはジョン・ウィリアムズ作曲という… もしや偉人なのでは…

35 23/04/20(木)12:24:14 No.1049034548

>>>ダメだ!頭の中でBTTFを再生しようとするとジュラシックパークになる! >>そしてそれはジョン・ウィリアムズ作曲という… >もしや偉人なのでは… ハリウッド映画語る際に劇伴の話をする際は絶対に欠かせない人だよ

36 23/04/20(木)12:24:25 No.1049034600

ジョンウィリアムズだとインディジョーンズも強いよな…

37 23/04/20(木)12:24:44 No.1049034713

ジョンウィリアムズはまぁ偉人だよ

38 23/04/20(木)12:24:46 No.1049034724

なんなんだよジョン・ウィリアムズ!本当に個人名なの!?

39 23/04/20(木)12:24:55 No.1049034779

>ジョンウィリアムズだとインディジョーンズも強いよな… 誰でも知ってる曲がどんどん出てくる!

40 23/04/20(木)12:26:20 No.1049035220

アランシルヴェストリとジョンウィリアムズでだいたいユニバーサル制圧してそうだな…

41 23/04/20(木)12:26:58 No.1049035431

好きな映画音楽の話するとだいたいジョン・ウィリアムズかアラン・シルヴェストリかハンス・ジマー作曲

42 23/04/20(木)12:27:03 No.1049035454

最近なんか最初に文字流れてるやつがあらすじだと知った

43 23/04/20(木)12:27:24 No.1049035549

>アランシルヴェストリとジョンウィリアムズでだいたいユニバーサル制圧してそうだな… 実際スピルバーグとめっちゃ組んでるからな

44 23/04/20(木)12:27:50 No.1049035704

>好きな映画音楽の話するとだいたいジョン・ウィリアムズかアラン・シルヴェストリかハンス・ジマー作曲 ハンスジマーはゲーム好きからも支持されてるな…

45 23/04/20(木)12:28:09 No.1049035817

>好きな映画音楽の話するとだいたいジョン・ウィリアムズかアラン・シルヴェストリかハンス・ジマー作曲 めちゃくちゃ強いよねその辺の人ら

46 23/04/20(木)12:28:21 No.1049035871

一番好きなジョン・ウィリアムズの劇伴 https://youtu.be/C2XUJ5PWg-8

47 23/04/20(木)12:28:41 No.1049035981

>一番好きなジョン・ウィリアムズの劇伴 >https://youtu.be/C2XUJ5PWg-8 これもかぁ~!

48 23/04/20(木)12:28:59 No.1049036077

>ジョン・タウナー・ウィリアムズ(John Towner Williams、1932年2月8日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク出身の作曲家、指揮者、ピアニスト。これまでにグラミー賞25回、英国アカデミー賞7回、アカデミー賞5回、ゴールデングローブ賞4回を受賞している。アカデミー賞には52回ノミネートされており、ウォルト・ディズニーに次いで2番目に多い[1]。 だいぶやってるな…

49 23/04/20(木)12:29:10 No.1049036137

ターミネーターのデデンデンデデンは?

50 23/04/20(木)12:29:28 No.1049036220

つよ すぎ

51 23/04/20(木)12:30:20 No.1049036514

ジョン・ウィリアムズはなんか作曲したらとりあえずアカデミー賞ノミネートされる化け物

52 23/04/20(木)12:30:23 No.1049036537

ハンスジマーってどんな人?

53 23/04/20(木)12:31:20 No.1049036883

ゲームと映画の両方で活躍してる作曲家だとブライアン・タイラーとローン・バルフェもいいよね…

54 23/04/20(木)12:31:27 No.1049036937

鷺巣詩郎だったかが「ジョン・ウィリアムズとアラン・シルベストリを越える映画音楽家は今後絶対に出現しないと断言出来る」って言ってたな

55 23/04/20(木)12:31:27 No.1049036945

>ハンスジマーってどんな人? パイレーツオブカリビアン

56 23/04/20(木)12:31:31 No.1049036965

イントロ勝負だとミッションインポッシブルもいい線行くと思う

57 23/04/20(木)12:31:48 No.1049037057

>ハンスジマーってどんな人? ダークナイト

58 23/04/20(木)12:32:16 No.1049037251

>ハンスジマーってどんな人? 最近だとトップガンマーベリック 他にはインセプションとかダークナイト 有名なのだとパイレーツオブカリビアン ゲームのスコアだとCODMW2とか人気だね

59 23/04/20(木)12:32:45 No.1049037432

キャプテ~ンがついてる~

60 23/04/20(木)12:33:29 No.1049037708

>ジョン・ウィリアムズはなんか作曲したらとりあえずアカデミー賞ノミネートされる化け物 なんか作曲したら脳に焼き付くからなこのお爺ちゃんの作曲

61 23/04/20(木)12:34:00 No.1049037924

アカデミー賞52回って下手な映画監督では超えられんのでは?

62 23/04/20(木)12:34:19 No.1049038045

>アカデミー賞52回って下手な映画監督では超えられんのでは? 下手などころか超有名な映画監督でも超えられんのだ…

63 23/04/20(木)12:37:10 No.1049039144

>ゲームと映画の両方で活躍してる作曲家だとブライアン・タイラーとローン・バルフェもいいよね… ブライアンタイラーはマリオ楽しみだね…それとブラックフラッグは戦闘曲がマジで格好いいんだよパイレーツオブカリビアン風すぎて笑うけど

64 23/04/20(木)12:38:21 No.1049039576

ハンスジマーの弟子だっけロアン・バルフェ 確かMW2もやってたよね

65 23/04/20(木)12:39:08 No.1049039873

ハンスジマーは弟子というか作曲チームのメンバーがたくさんいて そいつらが今のハリウッドと洋ゲーを支えまくってる

66 23/04/20(木)12:40:24 No.1049040393

>鷺巣詩郎だったかが「ジョン・ウィリアムズとアラン・シルベストリを越える映画音楽家は今後絶対に出現しないと断言出来る」って言ってたな 映画音楽家の中じゃ本当に別格だからなぁ…とくにジョンウィリアムズはやりすぎレベルで

67 23/04/20(木)12:41:02 No.1049040643

名作曲家の話でエルマーバーンスタインが出てこないとはどうしちまったんだ「」!?

68 23/04/20(木)12:41:42 No.1049040881

スピルバーグとジョージルーカスを支えた男ジョン・ウィリアムズ 映画が受けなくても音楽だけはアカデミー賞に昇る男ジョン・ウィリアムズ

69 23/04/20(木)12:42:12 No.1049041056

脳内再生してるとどうしても途中でスーパーマンのテーマになる

70 23/04/20(木)12:42:23 No.1049041127

>スピルバーグとジョージルーカスを支えた男ジョン・ウィリアムズ >映画が受けなくても音楽だけはアカデミー賞に昇る男ジョン・ウィリアムズ 最低限曲はいいって部分を担保してる男

71 23/04/20(木)12:42:36 No.1049041197

>脳内再生してるとどうしても途中でスーパーマンのテーマになる (それもジョン・ウィリアムズ)

72 23/04/20(木)12:43:06 No.1049041362

>脳内再生してるとどうしても途中でスーパーマンのテーマになる ジョン・ウィリアムズ作曲だから合ってると言えば合ってる

73 23/04/20(木)12:43:54 No.1049041633

ジョーズもかよ…

74 23/04/20(木)12:44:24 No.1049041804

>名作曲家の話でエルマーバーンスタインが出てこないとはどうしちまったんだ「」!? ゴーストバスターズいいよね…

75 23/04/20(木)12:44:50 No.1049041959

>名作曲家の話でエルマーバーンスタインが出てこないとはどうしちまったんだ「」!? 遠すぎた橋だっけ

76 23/04/20(木)12:45:29 No.1049042182

ジョン・ウィリアムズはトークも面白いのがずるい

77 23/04/20(木)12:46:43 No.1049042585

>遠すぎた橋だっけ それはジョンアディソン エルマーは大脱走とか荒野の七人とかゴーストバスターズや

78 23/04/20(木)12:46:43 No.1049042588

最後の作曲なんだろう?ジェラシックパーク?

79 23/04/20(木)12:47:47 No.1049042955

俺たちの脳はジョンウィリアムズに掌握されている…!

80 23/04/20(木)12:48:58 No.1049043340

>最後の作曲なんだろう?ジェラシックパーク? フェイブルマンズ作ってるしインディ5でもやってるよ!

81 23/04/20(木)12:49:00 No.1049043351

>俺たちの脳はジョンウィリアムズに掌握されている…! いやまぁ映画音楽の中じゃ本当にトップだしなぁこの人…

82 23/04/20(木)12:52:57 No.1049044541

若手作曲家も忘れちゃ困るぜ! ラミン・ジャワディを俺はオススメするぜ!

83 23/04/20(木)12:53:09 No.1049044611

ミル貝みたら映画以外にもアメリカでやったオリンピックのテーマ3回も作ってるんだ…すげえ

84 23/04/20(木)12:55:01 No.1049045149

ハンスジマー&ロアンバルフェはやっぱモダン2のイメージ強いわ 敵の敵は…

85 23/04/20(木)12:55:12 No.1049045197

>若手作曲家も忘れちゃ困るぜ! >ラミン・ジャワディを俺はオススメするぜ! 何の人?

86 23/04/20(木)12:55:37 No.1049045311

>>若手作曲家も忘れちゃ困るぜ! >>ラミン・ジャワディを俺はオススメするぜ! >何の人? パシフィック・リム

87 23/04/20(木)12:55:53 No.1049045365

>ラミン・ジャワディを俺はオススメするぜ! パシフィックリムとかアイアンマンいいよね… 初見じゃわからないけどこの人特有の劇伴だってなる

88 23/04/20(木)12:56:09 No.1049045442

>>遠すぎた橋だっけ >それはジョンアディソン >エルマーは大脱走とか荒野の七人とかゴーストバスターズや 荒野の7人いいよね…新しい方の方が曲は好きかもしれん

89 23/04/20(木)12:56:11 No.1049045449

>ラミン・ジャワディを俺はオススメするぜ! >何の人? わかりやすいのだとパシフィックリムのテーマとか アイアンマン1の作曲もしてた

90 23/04/20(木)12:56:27 No.1049045516

>>>若手作曲家も忘れちゃ困るぜ! >>>ラミン・ジャワディを俺はオススメするぜ! >>何の人? >パシフィック・リム あっ強い 思ってたよりもだいぶ強いのがきた

91 23/04/20(木)12:57:02 No.1049045660

最近だとルドヴィク・ヨランソンって人もよく見る

92 23/04/20(木)12:57:13 No.1049045710

ラミンジャワディはメダルオブオナーがかなり格好良くて好き ウォーファイターもあんまり売れなかったけど曲はめちゃくちゃいい

93 23/04/20(木)12:57:29 No.1049045782

ジョン・ウィリアムズの最高傑作はジュラシックパークだと思う 優しい曲調の草食恐竜的パートと勇ましいTレックスのテーマの使い分けが天才すぎる

94 23/04/20(木)12:57:35 No.1049045816

>思ってたよりもだいぶ強いのがきた パシフィックリムのメインテーマはまあめちゃくちゃ印象に残るからな…

95 23/04/20(木)12:58:21 No.1049046021

来日するぞ

96 23/04/20(木)12:58:22 No.1049046031

>ジョン・ウィリアムズの最高傑作はジュラシックパークだと思う >優しい曲調の草食恐竜的パートと勇ましいTレックスのテーマの使い分けが天才すぎる スターウォーズもそうなんだけどジョン・ウィリアムズってコメディパートの作曲みたいなのも出来るんだよね…すごいわこの人

97 23/04/20(木)12:59:41 No.1049046387

>最近だとルドヴィク・ヨランソンって人もよく見る ブラックパンサーでアカデミー賞とってると強いよ

98 23/04/20(木)13:00:10 No.1049046516

>スターウォーズもそうなんだけどジョン・ウィリアムズってコメディパートの作曲みたいなのも出来るんだよね…すごいわこの人 もしかしてカンティーナバンドもこの人…?

99 23/04/20(木)13:00:25 No.1049046584

強めの作曲家がどんどん出てくる

100 23/04/20(木)13:00:40 No.1049046651

ズーンって重低音が響くとハンスジマーだなってなる

101 23/04/20(木)13:00:47 No.1049046678

>>スターウォーズもそうなんだけどジョン・ウィリアムズってコメディパートの作曲みたいなのも出来るんだよね…すごいわこの人 >もしかしてカンティーナバンドもこの人…? そう 作品の流れに合わせて何でも作るぞ

102 23/04/20(木)13:01:04 No.1049046748

>ズーンって重低音が響くとハンスジマーだなってなる それ故ファンも多い…!

103 23/04/20(木)13:01:14 No.1049046782

>ズーンって重低音が響くとハンスジマーだなってなる あるいはその弟子筋!

104 23/04/20(木)13:02:06 No.1049046982

カンティーナバンドも通しで聴くとすげぇ名曲なんだけど同じ作曲家の仕業とは到底思えん

105 23/04/20(木)13:02:52 No.1049047163

まあホームアローンもジョン・ウィリアムズだし

106 23/04/20(木)13:02:59 No.1049047191

最近だとマイケル・ジアッチーノかなぁ

107 23/04/20(木)13:04:10 No.1049047462

口ずさめる映画音楽大体ジョンウィリアムズ

108 23/04/20(木)13:04:10 No.1049047466

>まあホームアローンもジョン・ウィリアムズだし 言われてみればハリーポッターの陽気な展開の時のBGMによく似てる気がする

109 23/04/20(木)13:05:12 No.1049047692

行け はるか遠く 銀河系を越えて

110 23/04/20(木)13:05:42 No.1049047793

>最近だとマイケル・ジアッチーノかなぁ ローグワン最高でした

111 23/04/20(木)13:06:39 No.1049047987

>>最近だとマイケル・ジアッチーノかなぁ >ローグワン最高でした あーあれかぁ!よかったな本当に…スターウォーズ感しっかり出てたし

112 23/04/20(木)13:08:53 No.1049048448

>ズーンって重低音が響くとハンスジマーだなってなる ブレードランナー2049で多様されすぎて笑った

113 23/04/20(木)13:10:01 No.1049048676

強い作曲家は何人いても良いとされている イノン・ツゥール流行らせてください…!

114 23/04/20(木)13:10:18 No.1049048744

>最近だとマイケル・ジアッチーノかなぁ MCUのスパイダーマンとストレンジって全然雰囲気違う作品で劇伴作ったり NWHでストレンジのテーマ使う演出がいいよね…

115 23/04/20(木)13:10:31 No.1049048794

ハンスジマーと言えばmw2という人は多いが ではザ・ロックはどうかな?!

116 23/04/20(木)13:11:20 No.1049048958

>強い作曲家は何人いても良いとされている >イノン・ツゥール流行らせてください…! 何作ってる人かしら

117 23/04/20(木)13:11:31 No.1049048992

>ハンスジマーと言えばmw2という人は多いが >ではザ・ロックはどうかな?! ザロックは劇伴めっちゃ人気だろ!

118 23/04/20(木)13:11:41 No.1049049027

観といた方がいいですよ…ドキュメンタリー「映画音楽の世界」は…

119 23/04/20(木)13:12:17 No.1049049150

こいつはすげぇ作曲家が出てきたもんだぜヨハン・ヨハンソン…!と思ってたら早逝してしまった

120 23/04/20(木)13:13:30 No.1049049406

>>強い作曲家は何人いても良いとされている >>イノン・ツゥール流行らせてください…! >何作ってる人かしら フォールアウト4とかは有名かな メインテーマは特に映画音楽っぽい

↑Top