ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/20(木)11:56:09 No.1049026931
必要な身元確認 金融規制により、2023 年 04 月 20 日までにお客様の情報を確認することが義務付けられています。そうしないと、アカウントが制限されます。 Amazon保護のセキュリティと整合性の問題により、セキュリティ上の理由でアカウントが停止されます。 ほとんどのお客様にとって、確認にかかる時間は24時間未満です。
1 23/04/20(木)11:56:33 No.1049027024
スパムレイジングドッグ!
2 23/04/20(木)11:57:08 No.1049027161
レイジングスパムドッグ!
3 23/04/20(木)11:57:24 No.1049027222
レイジアゲンストザスパム
4 23/04/20(木)11:57:45 No.1049027329
そっかあ… そうしないとかあ…
5 23/04/20(木)11:58:13 No.1049027453
ウー
6 23/04/20(木)11:58:53 No.1049027619
金融規制こわー
7 23/04/20(木)11:59:48 No.1049027823
ふわっふわのセキュリティすき
8 23/04/20(木)12:01:18 No.1049028168
>金融規制により、 ふんわりしてるな…
9 23/04/20(木)12:03:01 No.1049028555
>そうしないと、アカウントが制限されます。 日本語下手かよ
10 23/04/20(木)12:06:47 No.1049029493
>ETCサービスご利用者様へ大切なお知らせ うるせーーーーーーーー!!!!
11 23/04/20(木)12:07:11 No.1049029590
アカウントがロックされました Amazon.co.jp お客様向け 私たちのシステムは新しいデバイスへの異常なログインを受け取ります、これらのレポートは変更要求、名前、電話番号、クレジットカードなどのような疑わしいです。これが本当にあなたなら、何もする必要はありません。そうでない場合は、アカウントの確認をお手伝いします。
12 23/04/20(木)12:07:44 No.1049029742
>疑わしいです。 そうだね
13 23/04/20(木)12:10:28 No.1049030437
詐欺メールが日常になる世界で唸りを忘れない強い心
14 23/04/20(木)12:14:11 No.1049031528
>ほとんどのお客様にとって、確認にかかる時間は24時間未満です。 長いよ
15 23/04/20(木)12:16:22 No.1049032136
ウー
16 23/04/20(木)12:17:07 No.1049032346
Amazonが何したって言うんだ
17 23/04/20(木)12:18:34 No.1049032813
今日、Amazonに支払情報が変更されたことが発見しました 本人操作確認するため為、一時使用制限をしております お早めに当社までご連絡くださいませ、ご容赦のほど宜しくお願い致します。お忙しい中お邪魔して申し訳ませんでした 本人認証の手続きが完了してから、Amazonサービス制限が解除。
18 23/04/20(木)12:20:47 No.1049033516
日本で送受信されてるメールの半分近くはスパムらしいな
19 23/04/20(木)12:24:24 No.1049034592
いい加減24時間以内って言い回し止めたらいいのに
20 23/04/20(木)12:24:37 No.1049034678
日頃より「えきねっと」をご利用いただきありがとうございます。 「えきねっと」は 2023 年 4 月 29 日にサービスをリニューアルいたしました。これ に伴い、「えきねっと」利用規約・会員規約を変更し、最後にログインをした日より起 算し て1年以上「えきねっと」のご利用(ログイン)が確認できない「えきねっと」アカウント は、自動的に退会処理させていただくことといたしました。なお、対象アカウントの自動退 会処理を、本規約に基づき、2023 年4 月 29 日より順次、実施させていただきます。 1年以上ログインしていないお客さまで、今後も「えきねっと」をご利用いただける場合 は、2023 年4 月 29 日よりも前に、一度ログイン操作をお願いいたします。
21 23/04/20(木)12:25:33 No.1049034961
こいついつも退会してるな…
22 23/04/20(木)12:26:00 No.1049035117
うちの会社えきネットとETCとアマゾンにスパム喰らいまくりだよスパムドッグ
23 23/04/20(木)12:27:24 No.1049035547
日本語って難しいんだなって思いと日本語難しくてありがとうって気持ちが同時に湧く
24 23/04/20(木)12:28:29 No.1049035912
えきネットはおそらくえきネットがメールしてきても自動的にスパム扱いにしそう
25 23/04/20(木)12:33:08 No.1049037572
>>そうしないと、アカウントが制限されます。 >日本語下手かよ ChatGPTの悪用方法としてスパムや詐欺サイトの日本語を違和感ないように整えるってのが心配されてるけどまだスパマーには浸透してないのかな
26 23/04/20(木)12:34:25 No.1049038089
文章の不自然さもそうだけど 同じ内容のメールが一度に大量にくるから騙されようがないよな
27 23/04/20(木)12:35:31 No.1049038525
文面整えようがいきなり当日中になんとかさせようとする違和感は直しようがない
28 23/04/20(木)12:38:28 No.1049039624
>文面整えようがいきなり当日中になんとかさせようとする違和感は直しようがない まさにこれこそが特殊詐欺の主眼なわけで ここに違和感を覚えられるかどうかが予防上の大きなポイントになる
29 23/04/20(木)12:42:45 No.1049041257
逆に俺が英語で書いたメールとかもスパムなみのクソ文章なんだろうなって思わされて辛い 世界中どこでも日本語使えるようにならねえかなあ!
30 23/04/20(木)12:43:59 No.1049041656
わりとひっかかりそうになったから笑えない…アマゾン垢のやつとか
31 23/04/20(木)12:44:11 No.1049041731
>日本語って難しいんだなって思いと日本語難しくてありがとうって気持ちが同時に湧く 話し言葉と書き言葉の違いでスパムかどうかわかったりするもんな
32 23/04/20(木)12:44:34 No.1049041874
プライムをご利用いただきありがとうございます。 Primeの会費のお支払いにご指定いただいたお客様のお支払い方法が承認されないため Primeの会費(税込550円) をご請求することができませんでした。 現在、ᴀmazonプライム会員の特典はご利用いただけません。 3日以内にお支払方法を更新いただけない場合は、 お客様のᴀmazonプライム会員資格はキャンセルされます。 引き続きᴀmazonプライムの特典をご利用されたい場合、 お支払い方法を更新するには、以下のリンクをクリックしてください。
33 23/04/20(木)12:44:54 No.1049041977
>わりとひっかかりそうになったから笑えない…アマゾン垢のやつとか ちょっとまともな日本人が関わったら酷いことになりそうね
34 23/04/20(木)12:45:53 No.1049042312
怪しいと思ったら文面でググると大体スパムだよってヒットする
35 23/04/20(木)12:47:10 No.1049042744
この度は、利用いただきアメリカン・エキスプレスのカード 誠にありがとうございます。 このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。 つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。 お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。 何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。 ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。 ■ご利用確認はこちら ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、 何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
36 23/04/20(木)12:48:55 No.1049043323
俺なんて個人携帯から国税庁のメールが来るぜ!
37 23/04/20(木)12:55:21 No.1049045245
最近は短文メールでボロが出ないようにしてるのが多い印象がある
38 23/04/20(木)12:58:22 No.1049046028
謎のキャバ嬢からのエッチしたいメールや謎のの取引先からあの件どうなってますメールとかあったなあ
39 23/04/20(木)13:00:56 No.1049046712
>「えきねっと」は 2023 年 4 月 29 日にサービスをリニューアルいたしました。 未来から来たスパム
40 23/04/20(木)13:07:04 No.1049048084
chatGPTで滑らかになるのかね
41 23/04/20(木)13:08:29 No.1049048382
>まさにこれこそが特殊詐欺の主眼なわけで >ここに違和感を覚えられるかどうかが予防上の大きなポイントになる 日本のサービス利用してる在日外国人とかこういうスパムひっかかってそうだな…
42 23/04/20(木)13:15:15 No.1049049765
きったねえメールアドレスとリンク先で判別してる まともなとこならちゃんと読めるドメインついてる
43 23/04/20(木)13:15:40 No.1049049857
>俺なんて個人携帯から国税庁のメールが来るぜ! (きっとすごいVIPなんだな…)
44 23/04/20(木)13:22:24 No.1049051381
SpamAssassin様に任せてる
45 23/04/20(木)13:24:03 No.1049051738
俺毎日えきネット退会して尼停止して銀行から確認されてるな…
46 23/04/20(木)13:26:14 No.1049052193
>逆に俺が英語で書いたメールとかもスパムなみのクソ文章なんだろうなって思わされて辛い ドイツ人と海外通販でやり取りしてた時こっちが直訳のつたないドイツ語で相手がローマ字日本語で連絡してたのはお互い優しい気分になった
47 23/04/20(木)13:26:53 No.1049052334
amazonお客様~
48 23/04/20(木)13:27:35 No.1049052488
交通系ICカードの魔改造ができました。 2023/04/18 火曜日 19:08 ICカードがチャージなしで使い放題 スイカ・パスモ・トイカ・マナカ イコカ・ピタパ・スゴカ・はやかけん ニモカ・サピカその他多数すべて対応 詳しくはこちら
49 23/04/20(木)13:28:10 No.1049052590
>交通系ICカードの魔改造ができました。 >2023/04/18 火曜日 19:08 >ICカードがチャージなしで使い放題 >スイカ・パスモ・トイカ・マナカ >イコカ・ピタパ・スゴカ・はやかけん >ニモカ・サピカその他多数すべて対応 >詳しくはこちら 逆に欲しい!
50 23/04/20(木)13:28:19 No.1049052627
のばす→
51 23/04/20(木)13:29:03 No.1049052788
英語のスパムとかどいつもこいつも英語使ってる分多少文体に違和感あっても気づけなくて大変だったりするんだろうか
52 23/04/20(木)13:29:27 No.1049052872
ほぼ.cnドメインから来る
53 23/04/20(木)13:30:08 No.1049053002
書き込みをした人によって削除されました
54 23/04/20(木)13:31:17 No.1049053255
>2023/04/19 土曜日 09:16 > >感動をありがとう!! > >URL~ > >で、今になって大谷!?ってなった まず2023年4月19日は土曜日じゃなくない?
55 23/04/20(木)13:31:20 No.1049053274
毎日がプライム会員期限
56 23/04/20(木)13:31:45 No.1049053363
メール内リンクは触れず公式ページで確認
57 23/04/20(木)13:31:50 No.1049053381
一時期毎日えきねっとがリニューアルしてた
58 23/04/20(木)13:31:53 No.1049053393
>ほぼ.cnドメインから来る こいつ結構な確率で証明書とってSPF/DKIM/DMARK設定してあるからしょぼいフィルターすり抜けてきてうざいな
59 23/04/20(木)13:34:57 No.1049054009
>まず2023年4月19日は土曜日じゃなくない? だからなんだこのメール…ってなったから消した… 一緒に満開の桜情報です!ってなってるやつは普通だった なんなのこれ
60 23/04/20(木)13:36:12 No.1049054279
バグってんだろ日にちも…
61 23/04/20(木)13:42:24 No.1049055600
ペンタゴンからきたメールだけはお気に入りフォルダに移した
62 23/04/20(木)13:45:16 No.1049056196
ペンタゴンからメールって何やらかしたらもらえるんだろ