ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/20(木)10:04:24 No.1049003942
人気投票で組織票が何故か入らないネタキャラ
1 23/04/20(木)10:05:06 No.1049004080
ヒの妙な人気はなんなのだ 50周年で結構イラスト見かけて人気あるじゃねえかってなるなった
2 23/04/20(木)10:06:12 No.1049004294
メカムサシンに負けた最強
3 23/04/20(木)10:06:28 No.1049004353
合体怪獣、ラスボス怪獣と人気の出る要素は一応もってるし…
4 23/04/20(木)10:08:09 No.1049004659
強いは強いし最後の最後までエースに有利取れてたのはいいけど 8時間くらいかけてやっとエース疲弊させられる辺り パワーはあっても火力は無いんだろうなと思いいたり ファイヤーモンスってすげえんだな…って思い知らされた
5 23/04/20(木)10:09:25 No.1049004919
元の脚本だと時間経過について書かれてないから本当に8時間も戦ったかは不明夕焼けは演出でやっただけとも見れるし
6 23/04/20(木)10:10:12 No.1049005062
公式人気投票で二回も圏外になったのは正直マジかよと思った
7 23/04/20(木)10:11:52 No.1049005396
ネタ人気がある分ブラックエンドとかよりはマシかなって…
8 23/04/20(木)10:12:01 No.1049005417
https://www.level6-ver2.jp/SHOP/617676.html みんなも着よう ジャンボキングTシャツ
9 23/04/20(木)10:12:48 No.1049005587
>ネタ人気がある分ブラックエンドとかよりはマシかなって… ぶっちゃけネタ人気も恐竜戦車や二代目ゼットンなどと比べると本当にあるか?とも思ってしまう
10 23/04/20(木)10:18:10 No.1049006716
ネタ人気はあるけど限られた票数を入れるとなると他の怪獣に入れられる枠だと思う
11 23/04/20(木)10:18:42 No.1049006826
634隊長やebon_juのような二次作家がジャンボキング動画を量産する世界線も探せばあるだろうか
12 23/04/20(木)10:21:34 No.1049007421
昭和のラスボスだと強い方ではあると思うよ
13 23/04/20(木)10:22:08 No.1049007525
>昭和のラスボスだと強い方ではあると思うよ 他が雑魚なだけとも言う
14 23/04/20(木)10:23:32 No.1049007802
エースに対するキングだったの最近気づいた
15 23/04/20(木)10:24:30 No.1049008002
>ヒの妙な人気はなんなのだ >50周年で結構イラスト見かけて人気あるじゃねえかってなるなった 絵を挙げたりした人の何割が去年の大投票でジャンボキングに入れてくれたろう
16 23/04/20(木)10:25:22 No.1049008173
>>昭和のラスボスだと強い方ではあると思うよ >他が雑魚なだけとも言う ゼットンとジャンボキングくらいか…
17 23/04/20(木)10:26:46 No.1049008420
聖書の流れ組んでるとしたらジャンボキングも何かそれっぽい元ネタあるのかなと思ったけど キマイラはギリシャ神話だからあんま関係無いんだよな… 七つの大罪とかから来てたりするのかなあ
18 23/04/20(木)10:26:58 No.1049008454
強い方だろうけどゼットンほど革新的な戦闘演出もないし作戦上は撒き餌に過ぎないのもパッとしない理由だろうか
19 23/04/20(木)10:27:28 No.1049008543
昭和ウルトラの最終回はやたら人間がウルトラマンから自立する姿を描こうとするからね…
20 23/04/20(木)10:31:15 No.1049009175
長年ネタキャラとして親しまれたバド星人も落選したりネタ人気の限界を感じなくもなかったNHKのランキング
21 23/04/20(木)10:36:52 No.1049010195
材料が微妙すぎる…
22 23/04/20(木)10:39:11 No.1049010623
エース50周年ライブで超獣軍団とヒッポリトは復活したのにジャンボキングは復活なしだったのは色々苦しい立場を思った ガタノですらバルーンで復活したのに…
23 23/04/20(木)10:40:22 No.1049010848
まず着ぐるみが2人入りって時点でどうしてもね…
24 23/04/20(木)10:40:41 No.1049010907
二人羽織りスーツは材料費も人件費も倍かかっちゃうからね…
25 23/04/20(木)10:42:00 No.1049011162
ラスボス怪獣なら人気になるなどというナイーブな考えは捨てろ
26 23/04/20(木)10:42:24 No.1049011228
>まず着ぐるみが2人入りって時点でどうしてもね… >二人羽織りスーツは材料費も人件費も倍かかっちゃうからね… スーツがダメならガタノみたいに舞台用のギミックやバルーンで出せるライブイベントはジャンボキング復活の好機だったはずだがそこでも復活がないのがそんなに出したくないかと思ってしまった
27 23/04/20(木)10:42:42 No.1049011305
ジャンボキングっぽさは減るだろうけど 1人用の着ぐるみでリメイクされたりしねえかな…
28 23/04/20(木)10:42:51 No.1049011336
>>昭和のラスボスだと強い方ではあると思うよ >他が雑魚なだけとも言う ブラックエンドだってジジイが勝手にガキに負けただけで弱くはなかっただろ…
29 23/04/20(木)10:43:43 No.1049011539
書き込みをした人によって削除されました
30 23/04/20(木)10:44:45 No.1049011751
グリーザ第三形態も2人入りでやろうとして挫折してたね
31 23/04/20(木)10:45:02 No.1049011801
>ブラックエンドだってジジイが勝手にガキに負けただけで弱くはなかっただろ… 転んで角が折れるのはちょっと…
32 23/04/20(木)10:46:07 No.1049012008
コラ仲間でバーザムとどうして差が
33 23/04/20(木)10:47:47 No.1049012316
>ブラックエンドだってジジイが勝手にガキに負けただけで弱くはなかっただろ… あのぷらんぷらんした角がね…
34 23/04/20(木)10:51:25 No.1049013078
コラ全盛期の頃に開催された怪獣大感謝祭でも圏外だったのがネタ人気の限界もう出てたのかな
35 23/04/20(木)10:51:37 No.1049013116
サメクジラはずるいよな なんか気が付いたら令和のマスコットキャラポジション確立してやがる バルキーは…最後に見たのいつだっけ
36 23/04/20(木)10:53:44 No.1049013538
>>まず着ぐるみが2人入りって時点でどうしてもね… >>二人羽織りスーツは材料費も人件費も倍かかっちゃうからね… >スーツがダメならガタノみたいに舞台用のギミックやバルーンで出せるライブイベントはジャンボキング復活の好機だったはずだがそこでも復活がないのがそんなに出したくないかと思ってしまった ショーの大トリを飾るような枠に入れるような格があるかというと…
37 23/04/20(木)10:59:40 No.1049014676
>ショーの大トリを飾るような枠に入れるような格があるかというと… ヤプールメインヴィランのショーを演ったとしてステージギミックやらバルーンやらまで使って大トリとして出すならまあジャンボキングよりUキラーザウルスかなって…
38 23/04/20(木)11:01:55 No.1049015102
>バルキーは…最後に見たのいつだっけ Xが最後のTV出演だからもう10年くらい出てない
39 23/04/20(木)11:05:08 No.1049015777
超獣自体が若干マイナー気味なのにネタ人気に票回せないし…
40 23/04/20(木)11:09:21 No.1049016602
話として最終回見るとクソガキの方がうざさ強いのも…
41 23/04/20(木)11:12:45 No.1049017388
空に浮かぶ超獣にカウラいないのにカウラだ!って言ってるガキは相当なカウラファンだと思われる
42 23/04/20(木)11:14:39 No.1049017805
ぶっちゃけメカムサシン人気はジャンボキングのように半世紀近くどころか数年後生きてるか怪しいだろ
43 23/04/20(木)11:15:21 No.1049017959
>ぶっちゃけメカムサシン人気はジャンボキングのように半世紀近くどころか数年後生きてるか怪しいだろ ジャンボキング人気は生きているのか…?
44 23/04/20(木)11:15:33 No.1049018007
最近のジャンボキングファンは謙虚な姿勢が見えないのが良くないと思う
45 23/04/20(木)11:16:41 No.1049018215
ジャンボキングが人気だった時代を知らない… メカムサシンはまあ最新作補正だろう
46 23/04/20(木)11:17:47 No.1049018431
>ネタ人気はあるけど限られた票数を入れるとなると他の怪獣に入れられる枠だと思う ネタ人気ってそういうもんだよな…
47 23/04/20(木)11:18:29 No.1049018567
まず放送から50年経っててその間1度も再登場もしなかったようなのが 未だにちょくちょくスレ立ってる時点でおかしいんだ なんでスレ立てた
48 23/04/20(木)11:19:07 No.1049018708
(ジャンボキング人気を知らないんだな…)
49 23/04/20(木)11:22:14 No.1049019390
グランドキングならもう少し人気ありそう
50 23/04/20(木)11:22:15 No.1049019396
(知らねぇ…)
51 23/04/20(木)11:23:15 No.1049019600
>グランドキングならもう少し人気ありそう グランドキングとジャンボキング比べるなんておこがましすぎる…
52 23/04/20(木)11:25:16 No.1049020072
>ヒの妙な人気はなんなのだ ここが言えたことじゃねえすぎる!!!
53 23/04/20(木)11:25:20 No.1049020083
でも他に合体怪獣というとタイラントやイズマエルやファイブキングとかになるし
54 23/04/20(木)11:25:40 No.1049020167
単純にカッコ悪いから人気でない
55 23/04/20(木)11:26:21 No.1049020326
「」やっててジャンボキングに反応しねえのは半Pとしか言えねえ
56 23/04/20(木)11:26:41 No.1049020397
プラズママイナズマなら合体怪獣でラスボスでしかも扱い悪いと思う
57 23/04/20(木)11:26:43 No.1049020406
過激だな
58 23/04/20(木)11:27:09 No.1049020501
パンドン人気ってエピソード票でパンドン要素少そうじゃないか
59 23/04/20(木)11:27:36 No.1049020596
>「」やっててジャンボキングに反応しねえのは半Pとしか言えねえ こんなファンしかいないから人気ないんだろうな
60 23/04/20(木)11:28:33 No.1049020829
カウラの頭もカッコ悪いが後ろにユニタングのおっぱいが付いてるのもダメ
61 23/04/20(木)11:29:11 No.1049020963
>こんなファンしかいないから人気ないんだろうな 人気とかそういう話か!?
62 23/04/20(木)11:29:20 No.1049021013
>パンドン人気ってエピソード票でパンドン要素少そうじゃないか ドラマに役者は必要だ アイスラッガー受け止めたり義肢つけて再登場したりはなかなかいないしな
63 23/04/20(木)11:29:26 No.1049021039
ジャンボキングアンチまで沸いてきて混沌極めてきたな >後ろにユニタングのおっぱいが付いてるのもダメ そうだね×1
64 23/04/20(木)11:29:45 No.1049021109
>こんなファンしかいないから人気ないんだろうな ギャグで言ってるならかなり高度だと思う
65 23/04/20(木)11:30:21 No.1049021233
>プラズママイナズマなら合体怪獣でラスボスでしかも扱い悪いと思う プラズマの見た目イカれ過ぎてて好きなんだけどな... マイナズマは...地味だな!
66 23/04/20(木)11:30:35 No.1049021283
全体のフォルムはともかく単純に顔が良くない
67 23/04/20(木)11:31:33 No.1049021492
ジャンボキングでスレ立てて人気がどうとか真面目に語りたいなら冗談抜きでimg以外でやったほうがいいとは思う ここじゃ愛されすぎてる
68 23/04/20(木)11:31:47 No.1049021538
どこぞの団長や五条さんみたいなケースはやっぱレアなんだろうなあ
69 23/04/20(木)11:32:44 No.1049021743
>>プラズママイナズマなら合体怪獣でラスボスでしかも扱い悪いと思う >プラズマの見た目イカれ過ぎてて好きなんだけどな... >マイナズマは...地味だな! まるくてかわいい
70 23/04/20(木)11:34:42 No.1049022186
>単純にカッコ悪いから人気でない なんで顔にカウラ選んだんだろうね… もっと無難でイケメンなヤツいただろ…レッドジャックとかガランとか…
71 23/04/20(木)11:35:36 No.1049022395
別に愛してないけど
72 23/04/20(木)11:35:41 No.1049022414
パンドンも去年のランキングだと恐竜戦車やクレイジーゴンに負けてたのはちょっとだらしない気がする
73 23/04/20(木)11:36:02 No.1049022486
>なんで顔にカウラ選んだんだろうね… 設定的に考えれば怨霊にまつわる超獣だからコアとして一番適してるけど そこまで考えてはいないだろうなとは思う ジャンボキングの当時の資料一切ないんだよなアートワークスにもデザイン画無かったし っていうかあるのかな…
74 23/04/20(木)11:36:10 No.1049022522
顔やるならベロクロンがいいなあ
75 23/04/20(木)11:38:53 No.1049023139
ウルバトで参戦してほしい怪獣アンケートベスト20に入っててCGモデル化期待したけどその前にゲームが死んだ…
76 23/04/20(木)11:40:17 No.1049023448
>顔やるならシシゴランがいいなあ
77 23/04/20(木)11:40:43 No.1049023548
まあべつにカウラ顔でもいいけどね
78 23/04/20(木)11:42:34 No.1049023956
パンドンは改造パンドンと票が割れるから…
79 23/04/20(木)11:47:24 No.1049025012
A屈指の実力派超獣ブラックピジョンを頭にしよう
80 23/04/20(木)11:50:04 No.1049025573
>パンドンは改造パンドンと票が割れるから… ずっと欺瞞だと思ってる
81 23/04/20(木)11:50:07 No.1049025584
>パンドンは改造パンドンと票が割れるから… ピグモンはマイナーだろうマックス版もベスト100にいたのに
82 23/04/20(木)11:50:43 No.1049025726
なんならユニタングはおっぱいより顔のがデザインいいと思う
83 23/04/20(木)11:50:43 No.1049025728
>ウルバトで参戦してほしい怪獣アンケートベスト20に入っててCGモデル化期待したけどその前にゲームが死んだ… あとは怪獣ファーム2に期待するしかないかな新規モデルは
84 23/04/20(木)11:51:46 No.1049025960
>A屈指の実力派超獣ブラックピジョンを頭にしよう 流石に迫力が無いから角を生やすだろ 色も地味だから赤とか青で塗るだろ 武器も欲しいから剣持たせるだろ?
85 23/04/20(木)11:52:32 No.1049026115
ファイヤーモンス派来たな…
86 23/04/20(木)11:53:45 No.1049026369
ウルバトは用意してたけど出す前に終わったモデルもいくつかあったみたいだしほんと突然の死だったんだろうなって
87 23/04/20(木)11:53:53 No.1049026403
>武器も欲しいから剣持たせるだろ? ただの剣だと地味だから燃やそうぜ!
88 23/04/20(木)11:54:37 No.1049026569
なんなら同じキング超獣でもタイラントのパーツのキングクラブの方が見慣れてるまである
89 23/04/20(木)11:58:18 No.1049027476
ボディはブロッケン 頭はバキシム 胸はブラックピジョン 肩はアリブンタ 腕はバラバ 足はドラゴリー 背中はベロクロン 武器はファイヤーモンス こんな感じのジャンボキングⅡ世を出そう
90 23/04/20(木)12:00:21 No.1049027947
>腕はバラバ >武器はファイヤーモンス 持てない
91 23/04/20(木)12:01:00 No.1049028094
パンドンは見た目が結構インパクトある
92 23/04/20(木)12:01:09 No.1049028126
というか致命的欠陥のあるブラックピジョンの頭使うわけ無いだろ!
93 23/04/20(木)12:01:31 No.1049028206
>>腕はバラバ >>武器はファイヤーモンス >持てない だめだった
94 23/04/20(木)12:04:03 No.1049028834
バラバの腕は自分のタマ取るから
95 23/04/20(木)12:05:29 No.1049029147
胴体2つなんだから腕が4本あってもいいじゃん
96 23/04/20(木)12:06:33 No.1049029435
>>腕はバラバ >>武器はファイヤーモンス >持てない 装填する穴があんだろ!?
97 23/04/20(木)12:07:53 No.1049029785
ストーリー的にはジャンボキングは陽動でサイモン星人が本命だしな…
98 23/04/20(木)12:08:30 No.1049029936
そういえばジャンボキングのケツの方に生えてる腕みたいな突起は腕でいいのかな…
99 23/04/20(木)12:11:28 No.1049030732
ヤプール製デカブツはUキラーがかっこよすぎるのが悪い
100 23/04/20(木)12:11:51 No.1049030855
>ストーリー的にはジャンボキングは陽動でサイモン星人が本命だしな… とはいえ弱くて存在感の無い敵じゃTACが倒しちゃって意味なくなっちゃうしな ヤプールの出涸らしみたいなリソースで作られたコスパのいい強い超獣ってのが魅力なところあると思うよジャンボキング
101 23/04/20(木)12:15:03 No.1049031776
>ヤプール製デカブツはUキラーがかっこよすぎるのが悪い Uキラーもまた復活してほしいな
102 23/04/20(木)12:16:24 No.1049032151
なんだよ…意外となんで人気がないかとか分析考察もちゃんと出来るじゃねえか…
103 23/04/20(木)12:18:12 No.1049032675
人気投票圏外だけど特集番組には出てきたので少なくともNHK内部に好きな奴がいるのは確定してる
104 23/04/20(木)12:18:46 No.1049032867
>人気投票圏外だけど特集番組には出てきたので少なくともNHK内部に好きな奴がいるのは確定してる 好きとか以前に単純に最終回に出てくる敵だからかと
105 23/04/20(木)12:20:57 No.1049033569
>なんだよ…意外となんで人気がないかとか分析考察もちゃんと出来るじゃねえか… オルガはジャンボキングにすり寄ってこないで
106 23/04/20(木)12:21:28 No.1049033716
>>なんだよ…意外となんで人気がないかとか分析考察もちゃんと出来るじゃねえか… >オルガはジャンボキングにすり寄ってこないで ぶっちゃけそういう貴賤を求められる身分でもない