虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/20(木)08:49:57 水栓は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/20(木)08:49:57 No.1048989251

水栓はどこのメーカーが好み? 画像はTOTO

1 23/04/20(木)08:52:35 No.1048989738

水栓ってイコール蛇口?

2 23/04/20(木)08:54:40 No.1048990058

>水栓ってイコール蛇口? 正式名称は水栓の方らしいがまあ同じだ同じ

3 23/04/20(木)08:56:09 No.1048990332

基本なんでも金あるならTOTOのが良くない?で話終わっちゃう気がする

4 23/04/20(木)08:56:51 No.1048990454

KVKがコスパ良い

5 23/04/20(木)08:57:29 No.1048990584

TOTOとlixilとKVKだったか この辺以外知らん

6 23/04/20(木)08:58:11 No.1048990722

自分で交換した時は安かったからKVKにしたな

7 23/04/20(木)08:58:14 No.1048990732

Lixilは安かろう悪かろうとは言わないまでも金以外の面で便所はこれ選ぶ意味はない印象

8 23/04/20(木)09:00:22 No.1048991089

自分で選ぶならまあTOTOかなぁ 今住んでる賃貸はSANEIで統一されてる

9 23/04/20(木)09:00:50 No.1048991164

カクダイ

10 23/04/20(木)09:01:21 No.1048991279

KAKUDAIが遊び心あって好き

11 23/04/20(木)09:05:22 No.1048992003

別にどこがどうというほどの差を感じない気はする

12 23/04/20(木)09:11:03 No.1048993017

ちょっと操作が独特な時もあるけど基本性能考えたらTOTOかな

13 23/04/20(木)09:11:42 No.1048993141

比較するほど色んなメーカー使わねえだろ

14 23/04/20(木)09:12:14 No.1048993233

うちの子が一番

15 23/04/20(木)09:15:02 No.1048993814

地元に変な水栓作ってる会社がある

16 23/04/20(木)09:15:27 No.1048993889

安いメーカーは部品がすぐ生産終了してメンテ出来なくなるから結局TOTOが一番いいって水道屋が言ってた

17 23/04/20(木)09:31:07 No.1048996984

>比較するほど色んなメーカー使わねえだろ まあ頻繁に引越してると結果的にいろんなメーカー製の使う事にはなると思う メーカーまで気にするかはさておき

18 23/04/20(木)09:32:04 No.1048997161

水回りに限らないが家建てる時に展示場行ってメーカー比較はするよ

19 23/04/20(木)09:33:06 No.1048997389

リクシルはリフォーム業者が一通り買い付けると安くしてくれるから 業者任せにすると大抵一式これになる すくなくともトイレはTOTOにすべき

20 23/04/20(木)09:34:47 No.1048997741

便所の性能ってどんな違いが出るの 耐久性とか掃除のしやすさか

21 23/04/20(木)09:35:18 No.1048997834

ローンの年数的に今しかねえ!って家買ったけど 中古にしたからこういうのを選ぶ楽しみを逃した

22 23/04/20(木)09:35:44 No.1048997926

>ローンの年数的に今しかねえ!って家買ったけど >中古にしたからこういうのを選ぶ楽しみを逃した 別に今から交換したっていいんよ…

23 23/04/20(木)09:36:25 No.1048998069

>便所の性能ってどんな違いが出るの >耐久性とか掃除のしやすさか 掃除のしやすさは元より座った時の小便の跳ね方まで変わる

24 23/04/20(木)09:36:44 No.1048998124

>別に今から交換したっていいんよ… むしろ買った家なんて魔改造し放題なんよ…

25 23/04/20(木)09:36:44 No.1048998125

水栓一つでも変わるとなんか気分が変わるからな まあそのうち慣れてしまうものだが

26 23/04/20(木)09:37:38 No.1048998317

古い水栓は取り付け取り外し面倒だけど最近の水栓は簡単なもんだ

27 23/04/20(木)09:42:16 No.1048999376

セキスイが一番面倒

28 23/04/20(木)09:43:31 No.1048999626

気にしたこと無かったがよく見たらKVKだった しらんメーカーだ

29 23/04/20(木)09:43:41 No.1048999666

洗面台ならtotoの壁付アクアオート良さそう

30 23/04/20(木)09:47:31 No.1049000448

>別にどこがどうというほどの差を感じない気はする 5年くらい使ったら差が歴然としてくる

31 23/04/20(木)09:48:55 No.1049000761

商業施設とかのトイレで意識高い系蛇口に当たった時の困惑

32 23/04/20(木)09:49:06 No.1049000810

>安いメーカーは部品がすぐ生産終了してメンテ出来なくなるから結局TOTOが一番いいって水道屋が言ってた そのTOTOもさすがに生産終了後10年越えたら部品ストップしたけどね 30年落ちのやつまで部品確保してたのはさすがにサービス良すぎたね

33 23/04/20(木)09:49:10 No.1049000816

蛇口が伸びる奴便利そう

34 23/04/20(木)09:52:24 No.1049001510

最近水の勢いが悪弱くなって困った どっかで漏れてるのかなあ

35 23/04/20(木)09:53:02 No.1049001657

TOTOがいいよ

36 23/04/20(木)09:53:22 No.1049001723

グローエにしちゃった

37 23/04/20(木)09:54:11 No.1049001916

>最近水の勢いが悪弱くなって困った >どっかで漏れてるのかなあ とりあえず水道代のチェックとシンクやら手洗い場の下のチェックしたら?

38 23/04/20(木)09:54:41 No.1049002020

>カクダイ 蛇口交換する時に近所のホームセンターで安かったから買った 補修部品も売ってるので助かる

39 23/04/20(木)09:55:47 No.1049002266

タッチ水栓便利だけどびっくりするぐらい高いよね 見積もりもしないで家中の奴交換して貰って請求書貰って噴いた

40 23/04/20(木)09:55:53 No.1049002288

>最近水の勢いが悪弱くなって困った >どっかで漏れてるのかなあ 急に弱くなったなら水道の元栓をメンテに来た業者がいじってそのままにしちゃったとか?

41 23/04/20(木)09:57:27 No.1049002587

TOTOなのに蛇口に対応した分岐水栓がねえ!

42 23/04/20(木)09:59:44 No.1049003029

>最近水の勢いが悪弱くなって困った >どっかで漏れてるのかなあ 漏れてたら水道代が異様に高くなるから分かる もしそうなってたら水道局に漏水申請すれば免除になるよ それはともかくストレーナーが詰まってるとかそんなんだと思う

43 23/04/20(木)10:02:24 No.1049003541

賃貸だけどタカギの蛇口が付いてて浄水フィルターが高い上に定期契約なのがマジで困る

44 23/04/20(木)10:04:10 No.1049003891

どれ選ぶかってのはお家建てるときだわな

45 23/04/20(木)10:06:00 No.1049004249

TOTOのカートリッジ高い…

46 23/04/20(木)10:07:16 No.1049004500

>賃貸だけどタカギの蛇口が付いてて浄水フィルターが高い上に定期契約なのがマジで困る 前に住んだとこがそんな感じだったな まぁ契約しなかったけど

47 23/04/20(木)10:08:41 No.1049004761

浄水器など投げ捨てろ!

48 23/04/20(木)10:09:39 No.1049004957

>浄水器など投げ捨てろ! 水道直出しの水でお茶作ったら全然味が違って驚いた

49 23/04/20(木)10:18:04 No.1049006686

>賃貸だけどタカギの蛇口が付いてて浄水フィルターが高い上に定期契約なのがマジで困る うちもそうだったけど入居者が個人で手続きしてくれって感じだったからダメになったらフィルタ外して使ってた それでこの間水漏れ発生したから大家もちで水栓丸ごと交換になってSANEIのスレ画みたいなのになった 何か水圧がすごくて前の感覚で開けたらめっちゃ飛び散る!

50 23/04/20(木)10:22:38 No.1049007633

>浄水器など投げ捨てろ! 途中の配管の状態がわからないから頼らざるをえないぜ

51 23/04/20(木)10:28:50 No.1049008771

今は塩ビだけど昔の配管はな…ちょっとね

52 23/04/20(木)10:36:43 No.1049010168

TOSTEM

53 23/04/20(木)10:37:44 No.1049010358

チンポ型

54 23/04/20(木)10:59:16 No.1049014584

鋳鉄管は…まずい

55 23/04/20(木)11:07:33 No.1049016233

古い混合栓外すときは専用工具必要で大変だった 他に使う機会無いからヤフオクで買ってヤフオクで売った 最近のは汎用工具だけで脱着できるからいいね

56 23/04/20(木)11:08:31 No.1049016424

金さえあったら水回り全部TOTOの一番高い奴にするのに…

57 23/04/20(木)11:08:55 No.1049016506

>何か水圧がすごくて前の感覚で開けたらめっちゃ飛び散る! 水圧は調節できない? 壁から出てる水栓の根元とかキッチン下の配管に調整ネジがあったりするよ

58 23/04/20(木)11:09:25 No.1049016628

>今は塩ビだけど昔の配管はな…ちょっとね 塩ビじゃなくて架ポじゃね?

59 23/04/20(木)11:19:44 No.1049018854

据え付けが大体全部KVKだったけど今一つ パッキンが弱いのか接合部から漏ってくる

↑Top