虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/20(木)06:02:55 かれこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/20(木)06:02:55 No.1048970208

かれこれ50時間は冒険してるけど未だにスーパーウルトラマーケット拠点から抜け出せずに居る 今日も橋の下で寝起きして見慣れた自販機の前で荷造りする

1 23/04/20(木)06:04:06 No.1048970248

でまた橋の下に帰ってくんだろ わかるよ

2 23/04/20(木)06:07:34 No.1048970394

マーケット周辺はなんか知らんけどデスクローと戦うくらいガッツあるウェイストランダーがずっと居るからか雑魚もタロン社も湧かないし単純に便利なんだよね たまに橋の下に寝に行くとカニが這い出るくらいだし 作業台もあれば永住出来るわ

3 23/04/20(木)06:18:09 No.1048970852

はじめに行く町なのにイマイチ愛着の持てないメガトンが悪い デフォじゃ寝ることすら出来ないし 作業台もモイラの家夜閉まってるし 小学校はダンジョンだし やっぱマーケットだわ

4 23/04/20(木)06:33:59 No.1048971873

ちょっと良いなってロケーション見つけてもランダムにレイダーとかスパミュとかタロンが湧くから結局拠点の場所限られるっていう サイド進めて家貰うのも結構時間かかるし

5 23/04/20(木)06:38:37 No.1048972174

走り込んでくるクソガキさえ居なければ理想の土地

6 23/04/20(木)06:41:25 No.1048972353

FO3どこ拠点にしてたのかまったく思い出せないわ

7 23/04/20(木)06:49:45 No.1048973020

メガトンの家以外住んだことないや

8 23/04/20(木)06:49:54 No.1048973039

Explosive20ちょっとにメンタスキメるだけで家がもらえるメガトンが不便だって!?

9 23/04/20(木)06:50:18 No.1048973082

開始したらすぐに全米川下り選手権してリベットシティ行ってたわ

10 23/04/20(木)06:52:33 No.1048973285

>Explosive20ちょっとにメンタスキメるだけで家がもらえるメガトンが不便だって!? 初めてすぐ見かけた町の中心にある信仰の対象にすらなってるデカい爆弾早々に解体するのなんか勿体無くてまだ放置してるわ…

11 23/04/20(木)06:55:58 No.1048973605

なんの対策もなく荷物ぶち込み放題で使えるから結局ちゃんとしたメガトンの家に素直に住んじゃう

12 23/04/20(木)06:56:35 No.1048973658

>初めてすぐ見かけた町の中心にある信仰の対象にすらなってるデカい爆弾早々に解体するのなんか勿体無くてまだ放置してるわ… こっそり絶対に起爆しないようにするだけだから見た目変わらんし…

13 23/04/20(木)06:57:57 No.1048973768

ゲーム内の住居はいつも利便性最優先で決めてるなぁ

14 23/04/20(木)06:58:02 No.1048973777

うっかり聖人になっちゃうと町入る度にゴミ寄越す住人がなんか苦手な町メガトン

15 23/04/20(木)06:58:16 No.1048973799

>開始したらすぐに全米川下り選手権してリベットシティ行ってたわ 粘液バグさえ気にしなければ優秀な装備も貰えるしな

16 23/04/20(木)07:00:41 No.1048974016

FTあんま使わない俺からしたらマップの真ん中にあるって時点で圧倒的アドバンテージなんだよな メガトンしかりホワイトランしかり

17 23/04/20(木)07:01:07 No.1048974057

メガトン以外の屋内は信用してない

18 23/04/20(木)07:02:55 No.1048974234

メガトンの自宅は正門から近いとはいえ回り込んで入口に向かう必要があるのがちょっと煩わしかったな

19 23/04/20(木)07:04:06 No.1048974350

雑魚がリポップする場所としない場所の違いってなんなんだろう ベセスダ廃墟の作業台に頼ってた頃はたまに帰るとレイダー湧いて面倒だった

20 23/04/20(木)07:04:07 No.1048974352

マップの片隅の瓦礫の下にポツンと置かれてるかろうじて雨避けができるだけのマットとか そういう所で寝泊まりしてると凄く旅してる感があっていいよね こういうとこに自前のもの持ち込んでちょっとした秘密基地にしたい4の居住地は楽しいけど規模がデカすぎる

21 23/04/20(木)07:04:32 No.1048974388

やっぱテンペニータワーだな!

22 23/04/20(木)07:05:24 No.1048974465

なんならメガトンの家にもNPC入ってくることあるし…

23 23/04/20(木)07:06:50 No.1048974592

>FTあんま使わない俺からしたらマップの真ん中にあるって時点で圧倒的アドバンテージなんだよな ファストラ勿論凄い便利なんだけどやっぱ没入感みたいのはすげえ削がれるよな… NVのサバイバルモードも好きだった

24 23/04/20(木)07:08:33 No.1048974764

保守的だからメガトンに最後まで住む男!

25 23/04/20(木)07:09:35 No.1048974870

50時間だと最序盤あたりか…

26 23/04/20(木)07:09:42 No.1048974882

マーケットを拠点にするがマーケットの中にはかなり前から入ってない 帰って来たレイダーすら殺した後に解放する事に気付いて解き放ったプロテクトロンは今も歩き回ってるだろうか

27 23/04/20(木)07:09:58 No.1048974906

根無草で持てる荷物だけで旅するロールプレイも楽しいぞ

28 23/04/20(木)07:11:11 No.1048975030

家無しだと荷物が困るんだよな…

29 23/04/20(木)07:12:54 No.1048975228

手放すことなのだ…

30 23/04/20(木)07:12:57 No.1048975233

メガトンはモッタイナイけどテンペニータワーを爆破するクエストなら喜んでやるのに

31 23/04/20(木)07:13:06 No.1048975255

メガトン自体は好きでも嫌いでも無いが住むに当たっては自宅の位置が妙に不便なのであまり帰りたくない 高低差激しいからジャンプしてたまに死ぬし

32 23/04/20(木)07:13:31 No.1048975308

俺はウキウキでメガトンを爆破したので特に拠点なく根無し草してたな

33 23/04/20(木)07:14:21 No.1048975395

初回はアイテム全回収したりジャンク溜め込んだりしたけど 今はもう弾薬と酒さえあれば良い

34 23/04/20(木)07:14:25 No.1048975400

テンペニータワーはグールにあげてグールマスク付けた方が有益だぜ

35 23/04/20(木)07:15:04 No.1048975472

>今はもう弾薬と酒さえあれば良い こういう世紀末のキャラいる

36 23/04/20(木)07:15:54 No.1048975552

メガトンの自宅を知らなかった頃はぬるい下水が帰る場所だったな…

37 23/04/20(木)07:16:06 No.1048975571

リベットシティはロケーションは好きだけど端っこ過ぎてアクセスが悪い FT使っても妙にスクロールに時間がかかる気分になる

38 23/04/20(木)07:16:17 No.1048975596

>テンペニータワーはグールにあげてグールマスク付けた方が有益だぜ 冒険野郎殺すのは絶許だからポケットにグレネードを捩じ込む

39 23/04/20(木)07:16:24 No.1048975612

>メガトンの自宅を知らなかった頃はぬるい下水が帰る場所だったな… フェラルかなにか?

40 23/04/20(木)07:16:47 No.1048975653

テンペニータワーの前で門番を罵倒してる悪いグールがいたからケツポケットにグレネードを入れてあげた!

41 23/04/20(木)07:18:19 No.1048975841

ハロー愛しきアメリカよ こちらはエンクレイヴラジオ

42 23/04/20(木)07:18:25 No.1048975852

グールだから無条件に弱者だと思っただろお前 偏見だぞっていう皮肉が効いたオチは好き でも死体まみれになるのもったいないから巻き戻してグレネード突っ込むね…

43 23/04/20(木)07:18:52 No.1048975905

最終的にスナイパーライフル一本あれば何とかなるから…

44 23/04/20(木)07:19:21 No.1048975968

>リベットシティはロケーションは好きだけど端っこ過ぎてアクセスが悪い >FT使っても妙にスクロールに時間がかかる気分になる 端っこなのもそうだけど拠点まで何度もロード挟まないといけないのが

45 23/04/20(木)07:20:41 No.1048976126

>最終的にスナイパーライフル一本あれば何とかなるから… ピットで貰えるサプレッサー付きのアサルトライフルが最後の相棒だったわ

46 23/04/20(木)07:21:55 No.1048976260

拠点を作らずにずっと移動してたな

47 23/04/20(木)07:23:30 No.1048976431

4はガソスタが程よい広さで拠点作り楽しかったな

48 23/04/20(木)07:27:29 No.1048976868

マップの広さと密度はこれが一番好き 今やったら違うかも

49 23/04/20(木)07:27:44 No.1048976898

>ピットで貰えるサプレッサー付きのアサルトライフルが最後の相棒だったわ 気づいたらニコイチ修理で消えたわ…

50 23/04/20(木)07:28:09 No.1048976950

狙撃ジジイのいた地雷原の廃屋に住んでたわ二階の金庫がスタッシュ

51 23/04/20(木)07:28:55 No.1048977031

俺はバグ中華アサルトとリンカーンリピーター!

52 23/04/20(木)07:30:19 No.1048977186

リンカーンリピーターはずっと頼りになる…ハンティングライフルで修理出来るのが最高に偉い

53 23/04/20(木)07:30:35 No.1048977222

4のレジェンダリーって要らなかったなって ガウスライフルで相手が転ぶくらいがちょうど良かった

54 23/04/20(木)07:31:12 No.1048977288

ケバブ以外の近接武器のだらしなさが凄い バーローすら持ってるのスパスレ止まりって

55 23/04/20(木)07:33:56 No.1048977585

76ですごい増えたけど4まではヘビーガンもミニガンとガトレザと火炎放射器くらいしかなかった

56 23/04/20(木)07:38:08 No.1048978059

>76ですごい増えたけど4まではヘビーガンもミニガンとガトレザと火炎放射器くらいしかなかった ミサイルとかプラズマキャスターとかヘビーインシネとかあったろ!? あれ…後ろ二つってE武器扱いだっけ…?

57 23/04/20(木)07:39:22 No.1048978208

回復アイテムはスティムがあれば事足りるから食品系にあまり意味はなかったけど それでも廃屋探索してカンヅメとか出てくるとなんか嬉しかった

58 23/04/20(木)07:41:38 No.1048978511

スティムが希少な頃はカニ肉がありがたかったな ソフトシェル目当てに卵漁ってたわ

59 23/04/20(木)07:46:06 No.1048979187

見つけた頃はグールシティもよく通ってた 今はいちいちエントランス抜けるのめんどくせ…

60 23/04/20(木)07:46:12 No.1048979198

巡回員の死体からアーマー直して売ってキャスディンにハイテク機器渡してヴィクトリーライフルでスニーク武器落としして麻痺らせて荷物回収してまたキャスディンに貢いで… アウトキャストはズッ友だょ…

61 23/04/20(木)07:50:30 No.1048979830

アンカレッジから持ってきた弾が通貨としてそのまま使える事に気付いてしまった時はこいつはすげえってなったな…

62 23/04/20(木)07:58:16 No.1048980852

良い感じの拠点候補見つけてもFTしたらタロン湧いたり寝床や倉庫から遠かったりする事多い やはりマーケット…

63 23/04/20(木)08:06:26 No.1048982094

ボブルヘッド飾りたいから結局拠点はメガトンのマイハウスだったわ

64 23/04/20(木)08:35:49 No.1048986914

ちょっとヒント少なすぎる

65 23/04/20(木)08:46:40 No.1048988665

モイラに戦利品売ってモリアティのとこで一杯やるのがウェイストランドの普通の暮らしって感じで好き

66 23/04/20(木)08:48:24 No.1048988957

なんかVR空間みたいなとこに来て詰んでる

67 23/04/20(木)08:48:45 No.1048989026

モイラはちょっと倫理観がおかしいだけでわりと善人なのが困る

68 23/04/20(木)08:50:01 No.1048989263

>モイラに戦利品売ってモリアティのとこで一杯やるのがウェイストランドの普通の暮らしって感じで好き そんなメガトンもボタンひとつで吹き飛ばせるんですよ

69 23/04/20(木)08:50:45 No.1048989412

中国軍ステルスアーマー手に入れればすぐに飽きるよ

70 23/04/20(木)08:50:55 No.1048989449

アーリントンハウスが隠れ家っぽくて好き アクセスが悪いからちょっと不便なのが玉に瑕だけど

71 23/04/20(木)08:55:59 No.1048990309

>最終的にこぶし一本あれば何とかなるから…

72 23/04/20(木)09:00:20 No.1048991078

>モイラはちょっと倫理観がおかしいだけでわりと善人なのが困る 安易なチュートリアルクエストかと思ったらだいぶ長いしスペクタクルすぎる…

73 23/04/20(木)09:02:36 No.1048991500

モイラはゲームのノリを理解する上で役立つからな…

74 23/04/20(木)09:03:08 No.1048991602

>そんなメガトンもボタンひとつで吹き飛ばせるんですよ 親父に説教されろ

75 23/04/20(木)09:04:17 No.1048991801

モンハンの4の受付嬢に暫く付き合ってから気付いた こいつモイラだな?

76 23/04/20(木)09:05:00 No.1048991932

>なんかVR空間みたいなとこに来て詰んでる 中国軍呼ぼう

77 23/04/20(木)09:05:36 No.1048992038

初手の放射能浴びてきて!でやりすぎるとさっそくミュータント化するのわらうけどこれはアイツがやばいだけだな…

78 23/04/20(木)09:07:28 No.1048992362

>>開始したらすぐに全米川下り選手権してリベットシティ行ってたわ >粘液バグさえ気にしなければ優秀な装備も貰えるしな あのプラズマライフル連邦製の筈なのになんで4にないんだろうな…

79 23/04/20(木)09:08:18 No.1048992516

箱で散々やったが今のPCのM.2にインストールしてやる3はまた違った感想になりそうだ

80 23/04/20(木)09:12:50 No.1048993355

>初手の放射能浴びてきて!でやりすぎるとさっそくミュータント化するのわらうけどこれはアイツがやばいだけだな… この依頼受けて河下りするとリベットシティにまで行けておトク 途中座礁船を探索すると多少稼ぎにもなる

81 23/04/20(木)09:14:50 No.1048993766

>あのプラズマライフル連邦製の筈なのになんで4にないんだろうな… 4のインス銃が見た目も性能もおもちゃなせいで相対的に評価されたやつ…

82 23/04/20(木)09:23:21 No.1048995426

小学校のロッカーにすべての財産入れてたな…

83 23/04/20(木)09:24:37 No.1048995687

>小学校のロッカーにすべての財産入れてたな… ある日突然消えない? そこらに勝手に収納してたらなくなった記憶がある

84 23/04/20(木)09:26:53 No.1048996146

リメイクとかしないかな…

85 23/04/20(木)09:28:37 No.1048996466

>ある日突然消えない? >そこらに勝手に収納してたらなくなった記憶がある 自分は消えてはないな… まあ何百時間とかやってるわけではないからんからんけど

86 23/04/20(木)09:29:57 No.1048996745

メガトン以外の家ってどこだっけ…

87 23/04/20(木)09:31:03 No.1048996969

>メガトン以外の家ってどこだっけ… テンペニータワー? 日本版だと入れないけど

↑Top