23/04/20(木)05:45:10 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/20(木)05:45:10 No.1048969423
https://www.youtube.com/watch?v=IK76q13Aqt0 すげぇ
1 23/04/20(木)05:47:57 No.1048969530
自主制作映像じゃなくて? マジでゲーム画面?
2 23/04/20(木)05:51:37 No.1048969695
すげえ すげえ酔いそう
3 23/04/20(木)05:52:29 No.1048969728
スチームページあるわ マジでゲームだ
4 23/04/20(木)05:54:55 No.1048969837
揺れがキツい!!
5 23/04/20(木)05:56:50 No.1048969916
揺れがキツいのとリロード画面が嘘くさい以外はすげぇクソみてえなスラム
6 23/04/20(木)05:58:49 No.1048970005
インディだから大衆向けの考慮なんて考えてないんだろうな インディでここまでの作るのが凄いが
7 23/04/20(木)05:59:08 No.1048970022
ゲームっぽく撮った実写映像にしか見えない これは…逆転現象…!
8 23/04/20(木)05:59:31 No.1048970036
PS3出た時のこれもう実写じゃん!をまた味わう日が来るとは
9 23/04/20(木)06:00:58 No.1048970110
自主制作感すごい
10 23/04/20(木)06:00:59 No.1048970115
https://www.youtube.com/watch?v=XFNDEoIP4ks とにかくカメラ揺らすのがここのスタジオの作風みたいだな
11 23/04/20(木)06:01:04 No.1048970121
つべにこういうショートフィルムある!
12 23/04/20(木)06:03:10 No.1048970220
こわすぎてやだ
13 23/04/20(木)06:04:00 No.1048970246
>とにかくカメラ揺らすのがここのスタジオの作風みたいだな 俺も一瞬勘違いしたけどその動画はあくまでUE5のそういうゲームを集めただけの動画っぽい
14 23/04/20(木)06:05:34 No.1048970308
ちょっと前に窓から撃ってる短い動画上げてたとこかな
15 23/04/20(木)06:05:56 No.1048970331
んで実際にこの綺麗さで動かすには如何ほどのスペックのPCが必要なので…?
16 23/04/20(木)06:09:51 No.1048970492
UE5って出てきていまこんなんできるんだ実際UE5の制作で他のどんなんだろう?ってぐぐったら ずっと見てると安っぽく感じるとこあるけど結構うまく作れんだなって思った https://www.youtube.com/watch?v=_R-tN9l6onQ&t=1s
17 23/04/20(木)06:10:14 No.1048970503
なんて言うか…リアルすぎるとあんまり面白そうに見えないんだな… もっとゲーム臭いのを欲してたんだな俺…
18 23/04/20(木)06:14:32 No.1048970682
VRでやったらトラウマになりそう
19 23/04/20(木)06:16:59 No.1048970794
リアルにすればいいってもんでもないんだなぁ…
20 23/04/20(木)06:17:25 No.1048970814
>UE5って出てきていまこんなんできるんだ実際UE5の制作で他のどんなんだろう?ってぐぐったら >ずっと見てると安っぽく感じるとこあるけど結構うまく作れんだなって思った https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220510-201784/ これとかはめちゃ怖い 何も起きないんだけど言いしれない恐怖を感じる
21 23/04/20(木)06:17:27 No.1048970818
俺はやれるんならやりたいぞ
22 23/04/20(木)06:18:46 No.1048970891
ボディカメラ視点のゲームって今まで無かったんかな
23 23/04/20(木)06:19:30 No.1048970933
表面の極めて細かな凹凸までは再現できてないからフラッシュライト当てると途端に作りものだと分かっちゃうな
24 23/04/20(木)06:19:57 No.1048970966
手持ちカメラ風のブレって本物ぽく見せる効果絶大なんだなあ
25 23/04/20(木)06:20:13 No.1048970983
リアルすぎて面白いより恐怖が勝っちゃうと思う 物陰から一生動けない
26 23/04/20(木)06:20:38 No.1048970999
完全に実写だこれ…
27 23/04/20(木)06:21:47 No.1048971069
>https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220510-201784/ >これとかはめちゃ怖い >何も起きないんだけど言いしれない恐怖を感じる この手の映像はほら来た案件が多すぎてな…
28 23/04/20(木)06:22:54 No.1048971155
なんで今のゲームはカメラが揺れないかというとゲームプレイ時の邪魔にしかならないからだ やらないんじゃなくて淘汰されたんだよ
29 23/04/20(木)06:24:01 No.1048971218
カメラシェイク OFF ブラー OFF
30 23/04/20(木)06:24:53 No.1048971278
https://studiosdrama.com/ まぁスタジオのサイトによると揺れとかエフェクトとかの設定は付くらしいよ
31 23/04/20(木)06:24:55 No.1048971283
上手く宣伝すればそれなりに売れそうに思える
32 23/04/20(木)06:26:52 No.1048971416
敵はなんで身体を晒してるんだ
33 23/04/20(木)06:27:38 No.1048971457
非VRでこの手ブレはむしろ凄いな
34 23/04/20(木)06:28:26 No.1048971503
リアル優先し過ぎて延々と隠れあい睨みあいになったりしない?
35 23/04/20(木)06:29:03 No.1048971545
すっげなんだこれ…
36 23/04/20(木)06:29:55 No.1048971607
>リアル優先し過ぎて延々と隠れあい睨みあいになったりしない? シングルFPSだそうだけど対戦もあるのかな
37 23/04/20(木)06:34:00 No.1048971874
ドローンで何しようとしたんだろ
38 23/04/20(木)06:34:34 No.1048971908
よく見るとグラフィック自体は実写みたいって訳でもないね 光の処理が異様にリアル
39 23/04/20(木)06:52:17 No.1048973262
VRじゃないの!?
40 23/04/20(木)07:10:28 No.1048974960
すごいとは思うけど遊びたいかって言われるとなぁ
41 23/04/20(木)07:13:20 No.1048975290
リアル系FPSって不便さが面白くなくて嫌いなんだけどここまでリアルだと逆にやってみたくなる
42 23/04/20(木)07:16:32 No.1048975627
ホラーゲームでこれくらいのやりたい
43 23/04/20(木)07:21:05 No.1048976166
サバゲー感凄くてワクワクするな…
44 23/04/20(木)07:25:51 No.1048976700
スレッドを立てた人によって削除されました にじさんじのおニュイのスレ https://img.2chan.net/b/res/1048972456.htm
45 23/04/20(木)07:27:07 No.1048976830
不穏なBGMだけでホラー感感じる
46 23/04/20(木)07:34:59 No.1048977686
最後の小部屋以外は実写にしか見えない…
47 23/04/20(木)07:36:53 No.1048977921
VRじゃないのか
48 23/04/20(木)07:37:40 No.1048978010
建物の外は完全に実写だったのに建物入ってライトつけたら急にゲームだって認識出来た 光の当たり具合が原因かな
49 23/04/20(木)07:39:15 No.1048978192
このリアルさでホラゲー出たらおしっこちびる
50 23/04/20(木)07:43:56 No.1048978854
またまた…えっマジ?
51 23/04/20(木)07:47:27 No.1048979373
ライティングが凄まじいすぎる
52 23/04/20(木)07:52:25 No.1048980091
UE5で雑にマップ作りしてるけどLumenがマジで強力すぎる…リアル
53 23/04/20(木)07:54:55 No.1048980413
凄いけど動画見るだけで酔う
54 23/04/20(木)07:55:02 No.1048980427
これでえっちなゲームを作ってくれ
55 23/04/20(木)07:55:41 No.1048980510
>VRじゃないのか これVRでやったら脳バグりそう
56 23/04/20(木)08:00:24 No.1048981172
>これでえっちなゲームを作ってくれ このグラで小学校とか再現してくれるだけで俺はシコれる
57 23/04/20(木)08:09:20 No.1048982563
>>これでえっちなゲームを作ってくれ >このグラで小学校とか再現してくれるだけで俺はシコれる つまりこれで縦笛なめなめか…
58 23/04/20(木)08:23:49 No.1048985045
>このグラで小学校とか再現してくれるだけで俺はシコれる (BGMはそのまま)
59 23/04/20(木)08:43:43 No.1048988198
内容ただのFPSなのに暗さとかBGMが探索系ホラーなのなんなの?
60 23/04/20(木)08:45:34 No.1048988495
>このグラで小学校とか再現してくれるだけで俺はシコれる 夜の学校にするだけでホラーゲームにもなるな
61 23/04/20(木)08:47:31 No.1048988813
銃撃したときのブレとかブラーが嘘くさくて一気にゲームっぽくなるな
62 23/04/20(木)08:47:52 No.1048988871
このくらいのグラでラスアスやりたいな
63 23/04/20(木)08:53:12 No.1048989833
なんか顔にモザイクかかってるしSFホラーじゃないんか
64 23/04/20(木)08:53:31 No.1048989883
炎は難しいんだなって
65 23/04/20(木)09:08:16 No.1048992515
モザイクかかるの逆にこわい
66 23/04/20(木)09:10:22 No.1048992892
ここまでリアルな映像のゲームを見ると バイオくらいのアニメっぽいリアルが一番好きかもしれないな…ってなる
67 23/04/20(木)09:17:26 No.1048994253
このレベルでホラーやると楽しそう
68 23/04/20(木)09:21:09 No.1048994974
すごいけど俺のPCで動くかなこれ…
69 23/04/20(木)09:21:35 No.1048995057
ウンコレード!!
70 23/04/20(木)09:22:51 No.1048995301
これでS.T.A.L.K.E.R.したいな…
71 23/04/20(木)09:24:30 No.1048995663
リアルになるとゲーム的な遮蔽無視してダッシュしてるのめっちゃ怖いな…
72 23/04/20(木)09:27:00 No.1048996166
確かに揺れ停止した瞬間とか「あっゲームだ」ってなるな すごいわ
73 23/04/20(木)09:31:55 No.1048997134
>このグラで小学校とか再現してくれるだけで俺はシコれる 学校のアセットあるよ
74 23/04/20(木)09:33:06 No.1048997385
これで日本の地方都市再現したホラーゲームとかあったらもう一生一人でトイレ行けなくなりそう
75 23/04/20(木)09:33:25 No.1048997460
>このくらいのグラでハーフライフやりたいな