虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 先生! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/20(木)04:47:27 No.1048966866

    先生!

    1 23/04/20(木)04:51:02 No.1048967026

    国がきちんと支援して補助金も所得関係なく出し惜しみしないこと

    2 23/04/20(木)04:51:59 No.1048967057

    保育園の拡充が必要

    3 23/04/20(木)04:52:05 No.1048967063

    >国がきちんと支援して補助金も所得関係なく出し惜しみしないこと それやっても増えんよ

    4 23/04/20(木)04:53:10 No.1048967105

    イスラムを信仰しよう

    5 23/04/20(木)04:53:22 No.1048967116

    育休後の職場復帰の社会的担保

    6 23/04/20(木)04:54:28 No.1048967167

    今のところ確実に相関してると言える指標は女性の社会進出だけ 負の相関だけど

    7 23/04/20(木)05:03:01 No.1048967564

    子育ての補助金出しまくれば良くなるかと思いきや 独身に負担がいって貧乏が原因で結婚率が落ちて結局少子化が進行した実例もあって難しい

    8 23/04/20(木)05:05:02 No.1048967657

    ようは明日への不安がなければいいんだけど難しいね…

    9 23/04/20(木)05:05:24 No.1048967671

    文明の程度を一気に下げる

    10 23/04/20(木)05:06:30 No.1048967716

    いや、ていうか何マジレスしてんねーん!

    11 23/04/20(木)05:07:46 No.1048967766

    >今のところ確実に相関してると言える指標は女性の社会進出だけ >負の相関だけど つまり卒業後はお嫁さんになるしか子供を増やす方法はない?

    12 23/04/20(木)05:08:39 No.1048967802

    自由恋愛による結婚は効率悪い

    13 23/04/20(木)05:12:56 No.1048967999

    発展途上国で子供が増える圧力になっているのは ・食費程度でコストがかからないから ・地域全体の女性コミュニティが面倒を見るので外注の必要がないから ・そもそも放任で低コストだから ・子供は家にとって投資であり国によっては児童の段階で労働力になるから なのでこれを先進国でエミュレートすると子育てコスト完全無償化の上で数年おきに多額の給付金を出すということになる

    14 23/04/20(木)05:15:32 No.1048968096

    あらゆる税金を減らせばいいよ アホみたいに取り過ぎなんだよ年貢かよ

    15 23/04/20(木)05:19:43 No.1048968275

    アリウスの子にもわかるように説明しなさいよ

    16 23/04/20(木)05:20:11 No.1048968303

    セックスだよセックス!

    17 23/04/20(木)05:20:49 No.1048968326

    >アリウスの子にもわかるように説明しなさいよ 子供いればいるほどお金儲かるようにする

    18 23/04/20(木)05:21:24 No.1048968354

    何社会から最も遠い朝の二次裏で真剣30代やってんだよ

    19 23/04/20(木)05:21:51 No.1048968373

    児童保護を捨てて労働力にできるようにしたら増えるよ

    20 23/04/20(木)05:22:14 No.1048968386

    >アリウスの子にもわかるように説明しなさいよ そもそもこの子らがどうやって世に生じてどうやって生殖しているのかも知らんので何とも…

    21 23/04/20(木)05:25:26 No.1048968536

    金だけ出したからと言って増える訳でもあるまい 何らかの育児のサポートの充実があってそこから金銭的な補助があるべきだ

    22 23/04/20(木)05:25:31 No.1048968538

    別に少子化が起こっても俺は嫌な思いしないからって感じの生い先短い老人しか政治家になれないのがダメ

    23 23/04/20(木)05:27:26 No.1048968622

    俺はセックスの話がしたいのに

    24 23/04/20(木)05:32:46 No.1048968863

    >別に少子化が起こっても俺は嫌な思いしないからって感じの生い先短い老人しか政治家になれないのがダメ 歳を取った上で金がないと絶対に議員にはなれないのに 自分らはもう金があるから別にいいって若者からとる税金も吊り上げるのは卑怯だよね…

    25 23/04/20(木)05:34:19 No.1048968942

    ブルアカ世界って子供とか親とかどうなってんの? 2周年つってたし流石に説明あるんだよね?

    26 23/04/20(木)05:35:25 No.1048968981

    出生はどうやったって偽装しようがないんだから 1人300万位一括で渡していいだろう それで子供向けと支出もゴリゴリ増えて否が応でも経済も回るだろ 有権者の半分が50代で出産は他人事(トン

    27 23/04/20(木)05:37:56 No.1048969097

    >俺はセックスの話がしたいのに 生徒が真面目な質問してんだろうが

    28 23/04/20(木)05:38:53 No.1048969131

    実践あるのみ

    29 23/04/20(木)05:39:47 No.1048969171

    老害がくたばってごそっといなくなるまではマジでどうしようもないだろうな… せめて自分たちが老害にはならないようにするしかない

    30 23/04/20(木)05:39:52 No.1048969176

    書き込みをした人によって削除されました

    31 23/04/20(木)05:40:15 No.1048969189

    別に人口減っても良くねぇかな?

    32 23/04/20(木)05:40:20 No.1048969197

    どうやったらできるか聞いてるのであってどうすれば作りたくなるかの話じゃねえんだ

    33 23/04/20(木)05:40:39 No.1048969215

    マイノリティには厳しいよね民主主義

    34 23/04/20(木)05:41:17 No.1048969248

    >マイノリティには厳しいよね民主主義 人間が社会的生物である限りマイノリティに優しい思想なんて存在しないぞ

    35 23/04/20(木)05:43:36 No.1048969353

    子どもが金かかるってバレたら増えない

    36 23/04/20(木)05:44:07 No.1048969373

    人口が半分になって人間が2倍程度大切にされる方がいいかな ブラック企業で社員を使い潰せみたいな企業は淘汰されるし

    37 23/04/20(木)05:46:39 No.1048969479

    >人口が半分になって人間が2倍程度大切にされる方がいいかな >ブラック企業で社員を使い潰せみたいな企業は淘汰されるし 人口が半分になったら底辺はさらに酷使されるだけだけど?

    38 23/04/20(木)05:49:09 No.1048969585

    >ブルアカ世界って子供とか親とかどうなってんの? >2周年つってたし流石に説明あるんだよね? ソシャゲにそんなものを期待するな

    39 23/04/20(木)05:50:29 No.1048969643

    何故に人口なんて増やそうとしてんだ地球環境とか考えろよ

    40 23/04/20(木)05:50:58 No.1048969667

    そう言えば昨日と一昨日の朝日の朝刊で出生率3のイスラエルの 子作り子育てを取り巻く環境について色々書かれていたな…

    41 23/04/20(木)05:52:43 No.1048969744

    >>人口が半分になって人間が2倍程度大切にされる方がいいかな >>ブラック企業で社員を使い潰せみたいな企業は淘汰されるし >人口が半分になったら底辺はさらに酷使されるだけだけど? 何人で社会的弱者の面倒を見るのかって話だから社会的弱者は死ねってだけよな

    42 23/04/20(木)05:53:33 No.1048969774

    国連が少子化より男女平等優先しろって言ってるし…

    43 23/04/20(木)05:53:34 No.1048969775

    >そもそもこの子らがどうやって世に生じてどうやって生殖しているのか 少なくともエロ本は存在するんだよな

    44 23/04/20(木)05:54:33 No.1048969825

    自力で食い扶持を稼ぎもしない老人がコンビニバイトに土下座させるような保護の仕方も間違ってると思うけどねぇ

    45 23/04/20(木)05:55:34 No.1048969857

    北じゃ子供の作り方も教わらなかったのか?

    46 23/04/20(木)05:56:20 No.1048969894

    狭いケージで育てると共食いするようになるまでゴキブリは増え続けるよ

    47 23/04/20(木)05:56:21 No.1048969895

    >ソシャゲにそんなものを期待するな ここまでわかんないゲームもそんなないよ!

    48 23/04/20(木)05:56:35 No.1048969907

    エロ漫画の導入みたいなスレ画のスレで社会問題語ってるの滑稽すぎない?

    49 23/04/20(木)05:58:00 No.1048969969

    まだ1割ってないから…

    50 23/04/20(木)05:58:33 No.1048969993

    金持ちにガンガン子供産ませるようにしたら良いんじゃないの? 3000万かけて子供育てますか?それとも3000万税金払いますか? 子供育てたらその分の課税免除しますよ?って 一回税金集めて再配分してって作業でどんどんお金目減りするし そもそも生活不安定な家庭にちょろっと分配しても家族増やそうとはならん

    51 23/04/20(木)05:59:35 No.1048970041

    金持ちは女遊びは好きだけど子供はいらない…ってスタンスだからな…リスクがでかい

    52 23/04/20(木)06:00:54 No.1048970108

    みたいなって言うか導入です

    53 23/04/20(木)06:01:48 No.1048970159

    金持ちの総数と不安定な家庭の総数考えたら不安定な方に子供産ませなきゃいけないのでは

    54 23/04/20(木)06:02:12 No.1048970181

    一夫多妻・一妻多夫制両方採用しよう 実際大したことない男と結婚するのと超金持ちのイケメンの大谷さんとかの10人目の妻になれるとかなら五人目の妻の方が良くないか感

    55 23/04/20(木)06:02:43 No.1048970201

    金持ちは離婚後の財産分与が1番のリスクっていうし

    56 23/04/20(木)06:06:08 No.1048970341

    どうやったらできるの?って言われたら生でやったらできる どうやったら増えるの?って言われたら降ろさなければ増える つまり必要なのは宗教だ 避妊禁止堕胎禁止は正義だという啓示だ

    57 23/04/20(木)06:06:32 No.1048970357

    朝から真面目なスレ見ちゃった…

    58 23/04/20(木)06:09:20 No.1048970471

    大学のレベルを一気に引き上げて中途半端な私立大学片っ端から潰せば良いんじゃないかしら 特に学びもしない4年間のモラトリアムのためだけに助成金使って受け皿作るより 新しい子供増やす方に金使った方が良いような 社会が高卒でも認められる環境に戻ったら子供1人育てるのに2000万から3000万いります!って負担が軽減されるわけだし なんとなく大卒じゃないといけないからみんな行ってますってのかなりコスパ悪いと思う

    59 23/04/20(木)06:11:25 No.1048970551

    あとはやはり平均寿命を下げるしか…

    60 23/04/20(木)06:13:09 No.1048970619

    >ここまでわかんないゲームもそんなないよ! 大御所の艦これの方が10年経っても何も分からないし…

    61 23/04/20(木)06:13:32 No.1048970639

    昔から言ってるんだけどさぁ! コンドーム発売禁止にして産めよ増やせよしたら良いよなぁ!

    62 23/04/20(木)06:14:16 No.1048970671

    襲撃された岸田総理いるじゃん? あの息子なんて外国で公用車使ってお土産買ってくるような馬鹿だけど現状総理秘書だしあの辺のクソ貴族が蔓延る政治が悪いにしかならんわ

    63 23/04/20(木)06:18:54 No.1048970903

    子供ができたら国が全回収して育児する親ガチャのないディストピアが見てみたい

    64 23/04/20(木)06:19:04 No.1048970912

    ベビーシッターの拡充でいいと思うけどなり手もいないし新しいもの入れてやべーやつが1人やらかしたら鬼の首取ったように大騒ぎして猫の職業になる国だからどうしようもねー

    65 23/04/20(木)06:21:52 No.1048971077

    都市型社会では子供は稼げないので教育費で家計が圧迫される 農村型社会では子供は労働力になるので家計の助けになる だから農業を振興して都市への人口移動を厳しく制限すれば子供は増えるよ って説はどこかで読んだ

    66 23/04/20(木)06:22:05 No.1048971091

    >今のところ確実に相関してると言える指標は女性の社会進出だけ >負の相関だけど それ最近出た研究結果だっけ前なんかで見たな 笑えない結果だけど

    67 23/04/20(木)06:24:55 No.1048971282

    >大学のレベルを一気に引き上げて中途半端な私立大学片っ端から潰せば良いんじゃないかしら 現状学歴パラメータのある都市建設系ゲームで陥る町が上級の学歴持ちで溢れかえって 非学歴部門の産業従事者が足りない状態的なやつだから上を狭き門にするのは対策としては強いかもしれん でも潰れる側は学問を蔑ろにしているって絶対騒ぎ立てるから無理だな!

    68 23/04/20(木)06:25:38 No.1048971325

    あれ?思ったより話のレベルが高いな…

    69 23/04/20(木)06:27:10 No.1048971432

    教育関係は十数年経たないと結果がわからん世界だからコロコロやること変えるってのも難しいのがなんだかなぁってなる 実際ゆとりだの脱ゆとりだので社会的な世代分断みたいなのは明確にできてるし

    70 23/04/20(木)06:27:53 No.1048971471

    答えはアナルセックス

    71 23/04/20(木)06:29:17 No.1048971567

    >でも潰れる側は学問を蔑ろにしているって絶対騒ぎ立てるから無理だな! 大学は研究機関だから云々~とか言われると思うけど 実際大学一個増えても学校法人のお金吸ってる経営者層が肥えるだけで社会全体の研究力とか変わらんと思うのよな

    72 23/04/20(木)06:29:50 No.1048971605

    サオリは将来先生になるかもしれないからしっかり教えておかないとな…

    73 23/04/20(木)06:31:07 No.1048971684

    オーガニックだの自然派だの推して移住ブーム起こしてぽんぽん子供作りそうな頭の弱…ピュアな夫婦を田舎に送り込むってのはまあまあ行けそうな気がする ある程度トラブル避けるように移住者同士で固めるようにすれば…集落ごと差別されそうだ…

    74 23/04/20(木)06:31:59 No.1048971741

    スープストックにキレるような層にはどんどんキツく当たって良い

    75 23/04/20(木)06:32:34 No.1048971775

    >>大学のレベルを一気に引き上げて中途半端な私立大学片っ端から潰せば良いんじゃないかしら >現状学歴パラメータのある都市建設系ゲームで陥る町が上級の学歴持ちで溢れかえって >非学歴部門の産業従事者が足りない状態的なやつだから上を狭き門にするのは対策としては強いかもしれん >でも潰れる側は学問を蔑ろにしているって絶対騒ぎ立てるから無理だな! 産業従事者側の賃金上げても解決するのでは?

    76 23/04/20(木)06:32:45 No.1048971791

    >金持ちは女遊びは好きだけど子供はいらない…ってスタンスだからな…リスクがでかい 女も子供はいらないけど金が欲しいがいるしな

    77 23/04/20(木)06:33:03 No.1048971811

    4年間無名大学行った人と高卒で専門的な仕事4年やりましたって人だと 今の日本だと高卒+αで卒業時学力認定試験とかやったら十分な気がする もちろん目的意識持って大学行くトップ層は別だけど

    78 23/04/20(木)06:33:09 No.1048971816

    育児出産にまつわる一切のリスクが解消されセックスの快楽しか残らなくなったら

    79 23/04/20(木)06:33:35 No.1048971845

    子供がリスク扱いされてるのが金持ち含め上位層なんだもん 下はリスク考える脳みそ無いけど金がないから作れないしでどうしようもないね

    80 23/04/20(木)06:33:51 No.1048971865

    >育児出産にまつわる一切のリスクが解消されセックスの快楽しか残らなくなったら 人類が滅ぶ

    81 23/04/20(木)06:34:07 No.1048971878

    >4年間無名大学行った人と高卒で専門的な仕事4年やりましたって人だと >今の日本だと高卒+αで卒業時学力認定試験とかやったら十分な気がする >もちろん目的意識持って大学行くトップ層は別だけど じゃあ高卒でも大卒と同じ賃金出してね?って言うと皆渋るので変わんないよ

    82 23/04/20(木)06:34:46 No.1048971925

    ブルアカスレジャナカッタ

    83 23/04/20(木)06:35:20 No.1048971956

    >ブルアカスレジャナカッタ 今あんなゲーム誰もやってないよ

    84 23/04/20(木)06:35:22 No.1048971957

    >それ最近出た研究結果だっけ前なんかで見たな >笑えない結果だけど 女性の社会進出で男からも女からも税収取れてホクホクや!って やった結果収入発生しない育児とか家庭労働したがるのがゴリゴリ減るような社会になっただけだからな… 社会レベルで目先の目に見える数字に釣られるとこうなる

    85 23/04/20(木)06:35:32 No.1048971973

    まあ超先進国は子供以外にやることが増えてるって証左でもあるのであまり日本終わった終わったとか言われても苦笑してしまうんだが…

    86 23/04/20(木)06:36:38 No.1048972039

    >老害がくたばってごそっといなくなるまではマジでどうしようもないだろうな… >せめて自分たちが老害にはならないようにするしかない こういうレスが1番意味不明 年取ったら自動的に自殺でもするの?

    87 23/04/20(木)06:36:54 No.1048972062

    >まあ超先進国は子供以外にやることが増えてるって証左でもあるのであまり日本終わった終わったとか言われても苦笑してしまうんだが… 日本終わったはおかしいよな 世界終わってるよ

    88 23/04/20(木)06:37:05 No.1048972073

    >>ブルアカスレジャナカッタ >今あんなゲーム誰もやってないよ やってる奴の方がエアプまであるよね…

    89 23/04/20(木)06:37:19 No.1048972084

    >産業従事者側の賃金上げても解決するのでは? 色々と値上げして生活費に負担させないとおちんぎんは上げられないけど おちんぎんが上がらないと値上げには耐えられないんだ そして一国だけならいいけど品物は他所からも入ってくるから国際競争力が…

    90 23/04/20(木)06:37:55 No.1048972121

    ぶっちゃけ少子化自体は悪くないんだよな 今までの貯金を少ない子供にぶっ込んで高度な人材作ってIT大国にするとか出来る気がする 別に人の数で賄う産業が全てじゃないし 要は子供の数が半減しました!だから貰える年金も半額です!って負担を一定で貰える方を可変にしてたらそうなれるけど 貰える方を一定で負担は可変です!ってするからただただ先細る

    91 23/04/20(木)06:38:10 No.1048972143

    >>>ブルアカスレジャナカッタ >>今あんなゲーム誰もやってないよ >やってる奴の方がエアプまであるよね… プレイ人口ゼロ!クソゲー!

    92 23/04/20(木)06:38:12 No.1048972145

    >>まあ超先進国は子供以外にやることが増えてるって証左でもあるのであまり日本終わった終わったとか言われても苦笑してしまうんだが… >日本終わったはおかしいよな >世界終わってるよ なあに子供ならまだまだアフリカがボコボコ産んでくれてる

    93 23/04/20(木)06:38:28 No.1048972162

    >女性の社会進出で男からも女からも税収取れてホクホクや!って >やった結果収入発生しない育児とか家庭労働したがるのがゴリゴリ減るような社会になっただけだからな… 育児や家庭労働って言ったら悪いけど過剰リソースを割いてやるもんだから 2馬力前提で社会回すとそうなるよなって

    94 23/04/20(木)06:39:13 No.1048972204

    いつも思うけど現場勤務より営業職の方が賃金高いの本当に納得いかない

    95 23/04/20(木)06:39:57 No.1048972259

    >ぶっちゃけ少子化自体は悪くないんだよな >今までの貯金を少ない子供にぶっ込んで高度な人材作ってIT大国にするとか出来る気がする >別に人の数で賄う産業が全てじゃないし いや母数が減ると経済が回らなくなるから AIもそうだがちょっと夢見すぎだろとは思う まあ少子化どうにもならない現実逃避でもあるんだろうが

    96 23/04/20(木)06:40:28 No.1048972297

    子供の時にしゃかいの授業で 少子化が進んでるんです!だから今までは4人で1人の高齢者を支える神輿でしたが これからは2人で神輿を担ぐことになります! って教えられては?ってなってたな… いや上に乗ってるお前が半分になれよと お前が次の世代に子供残さなかったせいやんって

    97 23/04/20(木)06:40:28 No.1048972298

    全体の数増やすのはもう無理だから金持ちが気持ちよく楽に子育てしてくれるようにして少ない子供の質上げるしかない ネットの皆さんも一般庶民も金持ちが優遇されるのは大っ嫌いだから難しいけど

    98 23/04/20(木)06:41:41 No.1048972379

    日本の地方都市で支援策拡大して子供増えてるから子持ちの支援は必要だよ うまく行かなかった事例があるからといってやらないのはそもそもダメなやつ

    99 23/04/20(木)06:42:48 No.1048972451

    あと高度な人材って言っても優秀な人が経営者じゃなくて弁護士とか医者ばかりになっちゃうとうまくいかない感

    100 23/04/20(木)06:43:08 No.1048972481

    少子化対策のために税金上げたり社会保険料あげたりして 現役世代の負担増えて結果として金がない若者が結婚できないって本末転倒では?て思う

    101 23/04/20(木)06:43:32 No.1048972502

    >日本の地方都市で支援策拡大して子供増えてるから子持ちの支援は必要だよ >うまく行かなかった事例があるからといってやらないのはそもそもダメなやつ 明石市のこと言ってるならあれインフラから死ぬほど削ってるから賛成できない よっぽどうまくやらない限り全員が貧しくなる政策だよ

    102 23/04/20(木)06:44:04 No.1048972542

    リモートワークで地方勤務でもって生き方がもっと浸透したら色々可能性広がると思うんだけどね 都会に住んで家賃負担とか幼稚園問題とかでヒーヒー言ってるよりよっぽど健全

    103 23/04/20(木)06:44:26 No.1048972574

    >>マイノリティには厳しいよね民主主義 >人間が社会的生物である限りマイノリティに優しい思想なんて存在しないぞ ポリコレ

    104 23/04/20(木)06:44:30 No.1048972584

    >リモートワークで地方勤務でもって生き方がもっと浸透したら色々可能性広がると思うんだけどね >都会に住んで家賃負担とか幼稚園問題とかでヒーヒー言ってるよりよっぽど健全 リモートワークはなあ…結局どこもやめたがってる当たり難しいと思うよ

    105 23/04/20(木)06:44:50 No.1048972614

    シムズなら一通り楽しんだ後UFO呼んでるフェーズでは?

    106 23/04/20(木)06:45:15 No.1048972645

    >ポリコレ ポリコレは「一部のマイノリティを優遇してやろう」というマジョリティの見解であって そこから漏れてるマイノリティには一切権力がないよ

    107 23/04/20(木)06:45:55 No.1048972703

    例えばそうだな黒人優遇の問題があるが アメリカの人種問題って他にもいくらでも転がってるが今話題になるのは黒人だけだろ?

    108 23/04/20(木)06:46:08 No.1048972719

    >明石市のこと言ってるならあれインフラから死ぬほど削ってるから賛成できない >よっぽどうまくやらない限り全員が貧しくなる政策だよ その程度のやり方はしねえともう日本で人口増やすのは無理だぞ ジジババしかいなくなってインフラすら構築出来なくなるよりは未来がある方ましだわ

    109 23/04/20(木)06:46:11 No.1048972725

    資金の方の問題になってちょっとずれるが日本はインフラ広く引きすぎ且つ平均化しすぎだから 支援するにしてもまず人口集約しないといずれ破綻しそう というか鉄道とか既に破綻しまくってるけど

    110 23/04/20(木)06:46:15 No.1048972738

    >例えばそうだな黒人優遇の問題があるが >アメリカの人種問題って他にもいくらでも転がってるが今話題になるのは黒人だけだろ? 頭悪っ

    111 23/04/20(木)06:46:38 No.1048972763

    まぁなんだかんだ最後は移民がっぱがっぱ入れて単一民族国家が終わるってだけじゃないかしら

    112 23/04/20(木)06:46:45 No.1048972770

    >全体の数増やすのはもう無理だから金持ちが気持ちよく楽に子育てしてくれるようにして少ない子供の質上げるしかない >ネットの皆さんも一般庶民も金持ちが優遇されるのは大っ嫌いだから難しいけど というか日本は資源国じゃないから人的資源の質を上げないと滅ぶしかないのに情報はタダだし軽視すべきものって思想が根付いてるのが致命的

    113 23/04/20(木)06:46:48 No.1048972773

    >というか鉄道とか既に破綻しまくってるけど 北海道新幹線とか本当にアホかと思う

    114 23/04/20(木)06:46:54 No.1048972782

    >ネットの皆さんも一般庶民も金持ちが優遇されるのは大っ嫌いだから難しいけど 人間増やせる各種リソース丸まるふんだくりつつ 人口増にはそんなに寄与しない連中が賢い出費最小にしてる金持ちだからな 金持ち優遇したところで別の悪用するだけだろうし

    115 23/04/20(木)06:47:09 No.1048972799

    >頭悪っ ?

    116 23/04/20(木)06:47:55 No.1048972870

    共有地の悲劇なんじゃないかと思う 工場の排ガス対策しないと社会全体では損失だけど企業にとってはコストが浮いて得みたいな 出産育児しないと社会の損失だけど個人や企業にとってはしない方が得という感じで

    117 23/04/20(木)06:47:55 No.1048972871

    >まぁなんだかんだ最後は移民がっぱがっぱ入れて単一民族国家が終わるってだけじゃないかしら まあこれしかないしなぶっちゃけ どうあがいても日本は日本人だけの国じゃなくなるオチな気はする とはいえ戦争おこりそうだからその状況で移民やるの超リスキーじゃね?とも思う

    118 23/04/20(木)06:48:02 No.1048972884

    金も人も散りすぎだからどっかで何箇所かにまとめる段階はそのうち来るんだけどまあ人も自治体もしぶといことしぶといことなかなか死なねえ

    119 23/04/20(木)06:48:04 No.1048972886

    >まぁなんだかんだ最後は移民がっぱがっぱ入れて単一民族国家が終わるってだけじゃないかしら そもそも来たいかこんな国? 欲しがるのは地勢的に障壁になってる中国くらいしかなさそう

    120 23/04/20(木)06:48:13 No.1048972901

    もっともっともっと若者が多かった時代に 国会議員の定年導入 投票の年齢制限上限導入 これ出来てたら色々せいじが機能してたんじゃないかしら

    121 23/04/20(木)06:48:19 No.1048972907

    1970年代には将来の少子化に対して懸念があったのに 政府は誰も真面目に検討しなかったので今更なにやっても手遅れ

    122 23/04/20(木)06:48:42 No.1048972940

    >そもそも来たいかこんな国? 日本はクソって言葉に踊らされすぎだが 一応世界3位なんすよこの国

    123 23/04/20(木)06:48:57 No.1048972963

    >>明石市のこと言ってるならあれインフラから死ぬほど削ってるから賛成できない >>よっぽどうまくやらない限り全員が貧しくなる政策だよ >その程度のやり方はしねえともう日本で人口増やすのは無理だぞ >ジジババしかいなくなってインフラすら構築出来なくなるよりは未来がある方ましだわ そこまで来るともう個人の信条だろう だから政党や選挙がある 基本的に有権者は自分の生活を良くしたくて、日本みたいな中年がジジババになるの不安がってる国は延々保守政党に入るから机上の空論

    124 23/04/20(木)06:49:26 No.1048973002

    ちょうど人数多い団塊ジュニア世代と氷河期世代が被ってたから あのときに手厚い支援しとけばまだマシだったのにね

    125 23/04/20(木)06:49:45 No.1048973021

    >金も人も散りすぎだからどっかで何箇所かにまとめる段階はそのうち来るんだけどまあ人も自治体もしぶといことしぶといことなかなか死なねえ 地震っていう一極集中を妨げる最強の大義名分 その一方で三権が東京って一極に集中してるんやけどなブヘヘヘ

    126 23/04/20(木)06:49:47 No.1048973028

    >ちょうど人数多い団塊ジュニア世代と氷河期世代が被ってたから >あのときに手厚い支援しとけばまだマシだったのにね 氷河期切り捨てたのがマジでどでかい負債になってる感ある

    127 23/04/20(木)06:50:13 No.1048973074

    >日本はクソって言葉に踊らされすぎだが >一応世界3位なんすよこの国 来たくない国の?

    128 23/04/20(木)06:50:31 No.1048973109

    子供が生まれた後のしくみじゃなくて どうせやるなら若いうちにガンガン結婚させるしくみを作る方が子供増えると思う

    129 23/04/20(木)06:50:33 No.1048973110

    >>日本はクソって言葉に踊らされすぎだが >>一応世界3位なんすよこの国 >来たくない国の? GDPのです…

    130 23/04/20(木)06:50:48 No.1048973133

    >>日本はクソって言葉に踊らされすぎだが >>一応世界3位なんすよこの国 >来たくない国の? マジで馬鹿じゃんお前

    131 23/04/20(木)06:51:34 No.1048973199

    日本はクソって言ってる連中全員他所の国行かねぇかな

    132 23/04/20(木)06:51:57 No.1048973230

    移民だからって石を投げられたりしないし 物を売ってもらえないとかもないから移民にとっては天国みたいな国だぞ そのうえその辺に食べられる果実と野菜が沢山生えてるし

    133 23/04/20(木)06:52:05 No.1048973243

    社会保障の負担が一定でさえあれば 人口多い高齢者の世代が消えた後にまた少しずつ若者増えるフェーズが来るとかも考えられるけど 高齢者増えた分の負担増やすね!してるから壺型から逆三角形になってそのまま先細るだけという

    134 23/04/20(木)06:52:17 No.1048973260

    日本が超大国だから細かな問題に目を向けてるだけだと思う 全然終わってないし終わってほしくもない

    135 23/04/20(木)06:52:26 No.1048973275

    >氷河期切り捨てたのがマジでどでかい負債になってる感ある 特定の世代を切り捨てるってアホそのものなんだよな 繋がってるもの切り捨てたらその下全滅するに決まってるじゃん

    136 23/04/20(木)06:52:40 No.1048973295

    外国に夢見てる人は現実見てほしい

    137 23/04/20(木)06:52:56 No.1048973318

    >GDPのです… 上下の格差落差で発電してる水力発電での数値だろもうソレ

    138 23/04/20(木)06:53:02 No.1048973324

    >子供が生まれた後のしくみじゃなくて >どうせやるなら若いうちにガンガン結婚させるしくみを作る方が子供増えると思う まあ近い見解だけど恐らく改善すべきは大卒前提な社会体制 現状だと社会に出てから安定したのち出産育児しようと思うとぶっちゃけ10年程度しか余裕がない 10代後半からだと15年程度確保できるから大学前提をやめるべき

    139 23/04/20(木)06:53:20 No.1048973348

    氷河期の切り捨てってそんなにエグかったんです?

    140 23/04/20(木)06:53:21 No.1048973352

    >日本が超大国だから うn?! 昭和か!

    141 23/04/20(木)06:53:23 No.1048973359

    正直言うともうなにやっても手遅れ 異次元の少子化対策ってのも結局現役世代から金吸い上げて 子供いる家庭に金ばらまくだけだし

    142 23/04/20(木)06:53:55 No.1048973409

    >まあ近い見解だけど恐らく改善すべきは大卒前提な社会体制 大卒である必要がない仕事まで大卒採用するってもう歪みきってるよね

    143 23/04/20(木)06:54:27 No.1048973455

    子供作ってるの頭悪そうな元ヤン夫婦みたいなのばっかだし

    144 23/04/20(木)06:54:55 No.1048973498

    >日本が超大国だから細かな問題に目を向けてるだけだと思う >全然終わってないし終わってほしくもない 了解!核開発開始!

    145 23/04/20(木)06:55:11 No.1048973522

    なんでこのスレ画でこんな話になってんの…

    146 23/04/20(木)06:55:32 No.1048973555

    >子供作ってるの頭悪そうな元ヤン夫婦みたいなのばっかだし 今に子供持ってない人は全員でそういう連中の子供の面倒見ましょうって時代になるよ

    147 23/04/20(木)06:55:38 No.1048973568

    >10代後半からだと15年程度確保できるから大学前提をやめるべき これは本当に思う 若者世代全体の総収入÷教育・育児コスト の割り算を超える子供の数は増えないし 高卒でも活躍できる社会づくりが大事だし そんなに高卒って無能かっていうとそうは思わない

    148 23/04/20(木)06:55:42 No.1048973573

    今って早くても新卒で22歳そっから仕事憶えて 25歳でやっと家庭どうのに目が向く余裕ができるって感じだろ? この時点でそりゃあ少子化するでしょとしか思えないわ

    149 23/04/20(木)06:55:42 No.1048973575

    まず結婚させろ 「」に結婚相手配れ

    150 23/04/20(木)06:55:49 No.1048973593

    >子供作ってるの頭悪そうな元ヤン夫婦みたいなのばっかだし 若ければ金がなくても子供は作れる 若くないとめっちゃ金かかる…こっちに国費投じるのってもうアホかと

    151 23/04/20(木)06:55:49 No.1048973594

    どの国も少子化は問題になってるし 移民関連で発生してる問題は遠からず日本にも到来するってだけのことだ 日本だけ例外になることは無い

    152 23/04/20(木)06:55:52 No.1048973599

    >特定の世代を切り捨てるってアホそのものなんだよな >繋がってるもの切り捨てたらその下全滅するに決まってるじゃん それじゃ当時特に何にもしなくて今更なんか ちょろっと手助けするよポーズしてる政府がバカみたいじゃん

    153 23/04/20(木)06:56:05 No.1048973618

    1レス目が流れを決めるのお手本みたいなスレだ…

    154 23/04/20(木)06:56:40 No.1048973668

    政府はいままで何やってきたんだ?

    155 23/04/20(木)06:56:41 No.1048973669

    金以前の問題の方が大きそう

    156 23/04/20(木)06:56:43 No.1048973672

    >どの国も少子化は問題になってるし >移民関連で発生してる問題は遠からず日本にも到来するってだけのことだ >日本だけ例外になることは無い 先進国がどこも少子化してるあたり娯楽の多様化と育児コストの増加が多分肝だとおもうんだよね

    157 23/04/20(木)06:56:54 No.1048973683

    >今に子供持ってない人は全員でそういう連中の子供の面倒見ましょうって時代になるよ 可愛げがないしクソだな

    158 23/04/20(木)06:56:59 No.1048973687

    >>子供作ってるの頭悪そうな元ヤン夫婦みたいなのばっかだし >今に子供持ってない人は全員でそういう連中の子供の面倒見ましょうって時代になるよ なってないからこうなってるんだろ

    159 23/04/20(木)06:57:21 No.1048973713

    >政府はいままで何やってきたんだ? バーカ

    160 23/04/20(木)06:57:43 No.1048973753

    >>まあ近い見解だけど恐らく改善すべきは大卒前提な社会体制 >大卒である必要がない仕事まで大卒採用するってもう歪みきってるよね 本質はそこじゃなくて大学は本来学問追及の場なのに就職予備校って低俗化したことだよ

    161 23/04/20(木)06:57:58 No.1048973770

    IT系とかの仕事って高卒でバリバリやってましたって人の方が上手く行ったりしてないです? やっぱり大卒信仰ってあるですかね 素人考えだけど実務経験命!って印象があるんですが

    162 23/04/20(木)06:58:14 No.1048973796

    ヤンキーばっかり子供作るって思ってるやつはあほだなー まず既婚者が子供作る人数はここんところあまり変わってないよ そもそもみんな結婚しねえんだよ

    163 23/04/20(木)06:58:20 No.1048973806

    >>特定の世代を切り捨てるってアホそのものなんだよな >>繋がってるもの切り捨てたらその下全滅するに決まってるじゃん >それじゃ当時特に何にもしなくて今更なんか >ちょろっと手助けするよポーズしてる政府がバカみたいじゃん はい

    164 23/04/20(木)06:58:36 No.1048973831

    大学潰そう Fラン大学の存在価値とかわからんし

    165 23/04/20(木)06:58:44 No.1048973846

    大卒って研究者だけでいいよね 本当に営業や企画が大卒にしかできないの…?

    166 23/04/20(木)06:59:00 No.1048973867

    >政府はいままで何やってきたんだ? 少子化なんて昭和後期からわかってたことだよ 注視してました

    167 23/04/20(木)06:59:06 No.1048973875

    >そもそもみんな結婚しねえんだよ 違うよ 俺と結婚してくれる人がいないだけだよ

    168 23/04/20(木)06:59:07 No.1048973878

    >大学潰そう >Fラン大学の存在価値とかわからんし Fランが存在するくらいなら専門学校にした方がいいというのはまあその通りだな 手に職つくしね

    169 23/04/20(木)06:59:15 No.1048973887

    子供連れてるってだけで避けられるかうわめんどくせって目で見られる独身か子育て終わってる側がマジョリティになってる社会がまあまあ来てるからな… 猫

    170 23/04/20(木)06:59:38 No.1048973921

    >>政府はいままで何やってきたんだ? >バーカ 政府が馬鹿なのはその通りだが

    171 23/04/20(木)06:59:41 No.1048973926

    少子化に関してはやるっていってた民主党か凄まじいゴミだったから自民にれたくなるのもわかる

    172 23/04/20(木)06:59:51 No.1048973941

    偉い人と金持ちが頑張ってくれ

    173 23/04/20(木)06:59:57 No.1048973953

    Fラン卒も一丁前に大卒として扱わなきゃならんからな

    174 23/04/20(木)07:00:10 No.1048973971

    アフリカのスマホ所持率アップから娯楽の供給が充実し終わったら 有名なセックスしかやることがないと人口増える理論に対して正否がでるのかな

    175 23/04/20(木)07:01:04 No.1048974050

    そんなすぐ無くせたら苦労しないんだが

    176 23/04/20(木)07:01:07 No.1048974058

    「」の基準ってどっからFラン?日東駒専?

    177 23/04/20(木)07:01:15 No.1048974072

    大半が自分が生きてる内だけ保てば良いって考えじゃ良くなる訳ねぇよな

    178 23/04/20(木)07:01:39 No.1048974105

    高校卒業した時に統一テストかなんかでその時点の学力を証明出来るようにしたら後は4年もいらん 入学厳しくて卒業楽って言われてるわけだし

    179 23/04/20(木)07:01:50 No.1048974122

    >大卒って研究者だけでいいよね >本当に営業や企画が大卒にしかできないの…? 研究機関のはずなのにガキのお守りと就職斡旋させられてるから本業の研究が滞って世界に置いて行かれてる

    180 23/04/20(木)07:01:54 No.1048974135

    >「」の基準ってどっからFラン?日東駒専? 旧帝大早慶以下は不要

    181 23/04/20(木)07:02:28 No.1048974187

    >大半が自分が生きてる内だけ保てば良いって考えじゃ良くなる訳ねぇよな 別にそれ自体はしょうがないよ 大衆に大局観持てって無理だし 政府が世界中どこもその調子だからどうしたもんかねって感じだけど

    182 23/04/20(木)07:02:48 No.1048974224

    >偉い人と金持ちが頑張ってくれ その層はいざとなれば高跳びすればいいので一番国に対して無責任でいられるんだ

    183 23/04/20(木)07:03:33 No.1048974288

    >「」の基準ってどっからFラン?日東駒専? 一定より下じゃなくて上の方以外が有象無象

    184 23/04/20(木)07:03:33 No.1048974289

    育児を産業として見た場合のイメージもぶっちゃけ3Kのブラック職場でしかない上で 収入発生しないというかそれオンリーで暮らせない 社会的な承認得られないのもセットになってるのが 金持っていようが金持っていまいが子ども作らないのを 余計に後押ししてるとは思う

    185 23/04/20(木)07:03:39 No.1048974301

    なんで子供作らないかって? 子供の為を思えばだろうよ いくら教育費無料にしようが相対的なものな上今のカツカツな家計から一人増やしても余裕持って贅沢させてやれねぇんだよ 子供時代にやりたいことやれねぇのは辛いだろ

    186 23/04/20(木)07:04:21 No.1048974366

    >Fランが存在するくらいなら専門学校にした方がいいというのはまあその通りだな >手に職つくしね ドイツがそうだっけ? 大学はマジで頭のいい人しか入れず残りは専門学校で手に職つけさせる

    187 23/04/20(木)07:04:27 No.1048974378

    エッチなスレかと思ったら全然違くてちんちん萎えた…

    188 23/04/20(木)07:04:28 No.1048974380

    >育児を産業として見た場合のイメージもぶっちゃけ3Kのブラック職場でしかない上で >収入発生しないというかそれオンリーで暮らせない >社会的な承認得られないのもセットになってるのが >金持っていようが金持っていまいが子ども作らないのを >余計に後押ししてるとは思う やはり子供を労働力にするか!

    189 23/04/20(木)07:04:39 No.1048974399

    残業しなきゃ金貯まらん時点で結婚だのなんだの考える余裕もないんだわ

    190 23/04/20(木)07:04:44 No.1048974406

    韓国の出生率が世界一低い 諸国は原因をしっかり研究して自国に活かすべき

    191 23/04/20(木)07:05:08 No.1048974440

    >>Fランが存在するくらいなら専門学校にした方がいいというのはまあその通りだな >>手に職つくしね >ドイツがそうだっけ? >大学はマジで頭のいい人しか入れず残りは専門学校で手に職つけさせる 日本もそれで良いと思うんだけどなぁ 昔実際そうだったわけだし

    192 23/04/20(木)07:05:18 No.1048974456

    >子供時代にやりたいことやれねぇのは辛いだろ 昔の親はもっと理不尽だったからな… 情操教育としての道徳はしっかり根付いているとも言える

    193 23/04/20(木)07:05:24 No.1048974468

    今から遡ると義務教育として国民全体の知性底上げした時点でこの流れは決まってたのかもね 本来考えることもなかった層まで人権主張し始めたら後は贅肉がどんどんついて一直線よ

    194 23/04/20(木)07:05:26 No.1048974471

    >エッチなスレかと思ったら全然違くてちんちん萎えた… 少子化に拍車をかけてしまった…

    195 23/04/20(木)07:05:42 No.1048974494

    >韓国の出生率が世界一低い >諸国は原因をしっかり研究して自国に活かすべき 男女分断の加速と経済不安からくる社会不安 大卒で高確率でチキン屋になる国で子供増えるわけねえわ

    196 23/04/20(木)07:06:04 No.1048974522

    >>エッチなスレかと思ったら全然違くてちんちん萎えた… >少子化に拍車をかけてしまった… ゴミ箱孕んでも子供増えねえよ!

    197 23/04/20(木)07:06:24 No.1048974557

    経済不安はあるよね 一番の少子化対策はまず景気をめっちゃ良くすることだと思う

    198 23/04/20(木)07:06:52 No.1048974597

    家事も子育ても金貰えねーのにめんどくさいことしかない 結婚すら他人に気遣いすんのめんどくせえ みんなそうだって気づいちまったんだ

    199 23/04/20(木)07:06:54 No.1048974601

    >ゴミ箱孕んでも子供増えねえよ! ひらめいた!ティッシュと交配できるようになればいいのでは!?

    200 23/04/20(木)07:07:20 No.1048974641

    >大半が自分が生きてる内だけ保てば良いって考えじゃ良くなる訳ねぇよな そういう意味では専制君主制って優れてるんだよな 王の家系がずっと統治するんだから未来も視野に入れて政を行える…というか行わないと一族が滅ぶから未来に対して必死になれる

    201 23/04/20(木)07:07:36 No.1048974665

    >>ゴミ箱孕んでも子供増えねえよ! >ひらめいた!ティッシュと交配できるようになればいいのでは!? えっとつまりティッシュ代わりの人造生命体つくって孕ませればいいってことだな!

    202 23/04/20(木)07:07:37 No.1048974666

    政治はいかに税金上げるかってことしか議論してないからな むしろ下げろよと

    203 23/04/20(木)07:07:38 No.1048974669

    やっぱり国民全員に感度3000倍になる薬を配るべきでは?

    204 23/04/20(木)07:08:14 No.1048974735

    金とか生活のことを忘れて快楽におぼれて孕ませセックスできる人材が求められているというわけだな

    205 23/04/20(木)07:08:22 No.1048974749

    >>大半が自分が生きてる内だけ保てば良いって考えじゃ良くなる訳ねぇよな >そういう意味では専制君主制って優れてるんだよな >王の家系がずっと統治するんだから未来も視野に入れて政を行える…というか行わないと一族が滅ぶから未来に対して必死になれる いやめっちゃ腐敗しやすいからそれで傾いた国が歴史上いくらでもいるだろ

    206 23/04/20(木)07:09:02 No.1048974821

    >王の家系がずっと統治するんだから未来も視野に入れて政を行える…というか行わないと一族が滅ぶから未来に対して必死になれる 日本人の精神性からして強権的なリーダーにぽえ~ってついていく方が向いてる気がする 今までは上が詰んだら新しい政府が生まれてたし 今求められてるのは幕府!

    207 23/04/20(木)07:09:30 No.1048974861

    >金とか生活のことを忘れて快楽におぼれて孕ませセックスできる人材が求められているというわけだな やるか…種付けおじさんライセンス…

    208 23/04/20(木)07:09:40 No.1048974879

    >政治はいかに税金上げるかってことしか議論してないからな >むしろ下げろよと 税金に関して言うと高い安い以前に再分配がうまく機能してない んで経済って格差が拡大すると回転が鈍化するように出来てるんだよね

    209 23/04/20(木)07:09:48 No.1048974892

    >今から遡ると義務教育として国民全体の知性底上げした時点でこの流れは決まってたのかもね >本来考えることもなかった層まで人権主張し始めたら後は贅肉がどんどんついて一直線よ 人権こそ試験や免許制度でいいと思うけどね 自動的に与えられるのは国籍と今の未成年程度の権利 成人としての権利は自力で獲得してねって試験の門扉だけは開けておく

    210 23/04/20(木)07:10:01 No.1048974912

    どこかの大統領曰く民主主義はクソの塊だけど今までで一番マシな政治の仕方だから専制主義よりかは上よ

    211 23/04/20(木)07:10:16 No.1048974933

    育児含む家庭にもっとリソースを家庭サービスという娯楽にもっともっと金を!と叫ぶ割に 正社員抱え込んだら面倒だって意識が強いからか今いるメンツをギリギリまで働かせた上で 足りないけど残業で間に合わせればいいだろ的な誤魔化しで先延ばしするし… 別に正社員だからって昭和のように最後まで面倒見る予定もなかろうに

    212 23/04/20(木)07:10:23 No.1048974945

    >>政治はいかに税金上げるかってことしか議論してないからな >>むしろ下げろよと >税金に関して言うと高い安い以前に再分配がうまく機能してない >んで経済って格差が拡大すると回転が鈍化するように出来てるんだよね トリクルダウン理論なんて信じたからだろばーーーか!

    213 23/04/20(木)07:10:32 No.1048974963

    >人権こそ試験や免許制度でいいと思うけどね >自動的に与えられるのは国籍と今の未成年程度の権利 >成人としての権利は自力で獲得してねって試験の門扉だけは開けておく 断言するけどそれチェック体制が腐敗して企業にとって都合がいい人権のない奴隷が生まれるだけだよ

    214 23/04/20(木)07:10:43 No.1048974985

    >いやめっちゃ腐敗しやすいからそれで傾いた国が歴史上いくらでもいるだろ   >そういう意味では

    215 23/04/20(木)07:11:01 No.1048975011

    >やはり子供を労働力にするか! 微妙に違う 子ども産むなり育てるなりしても 社会や周囲が偉いとか認めて最低限生きていける立場くれるとかにならないのがダメで 子ども働かせても子どもがえらい子ども可哀想になるだけ

    216 23/04/20(木)07:11:08 No.1048975024

    政治家の人のほとんどが弁護士とかで経済学部出てないから経済分からないとか聞いたけど実際そうなんかね? 確かに経済学士みたいな経済学の延長線上に国会議員になれるコネ生み出せる源泉ない気がするけど

    217 23/04/20(木)07:11:46 No.1048975094

    スレ画でなんでマジなまさはるスレになってるの

    218 23/04/20(木)07:12:03 No.1048975134

    トリクルダウン理論なんてあれ最初からいや破綻するだろ…って言われてたけど上位の人に滅茶苦茶受け良い理論なだけだからな! マンデヴィルは精神科医やるよりセールスマンをやるべきだった

    219 23/04/20(木)07:12:09 No.1048975145

    >断言するけどそれチェック体制が腐敗して企業にとって都合がいい人権のない奴隷が生まれるだけだよ それの何が悪いんだい? 昔は奴隷は正義だったが今は奴隷が悪であるって価値観の推移でしかない

    220 23/04/20(木)07:12:19 No.1048975162

    >スレ画でなんでマジなまさはるスレになってるの 1レス目が悪い

    221 23/04/20(木)07:12:20 No.1048975165

    まぁ人口減少自体が悪とは思わんけどねぇ 緩やかに減少してって緩やかに生活水準下げていけばある程度は許容出来るように人間はできてると思う 何事も急激すぎるのはダメ

    222 23/04/20(木)07:12:33 No.1048975190

    やっぱりロリコンとえっちしてもいい法律に変えなきゃ…!

    223 23/04/20(木)07:12:43 No.1048975211

    >>断言するけどそれチェック体制が腐敗して企業にとって都合がいい人権のない奴隷が生まれるだけだよ >それの何が悪いんだい? >昔は奴隷は正義だったが今は奴隷が悪であるって価値観の推移でしかない 今時奴隷制肯定するやつ初めて見た…

    224 23/04/20(木)07:12:47 No.1048975218

    国も無い頃は子どもは増えない

    225 23/04/20(木)07:12:52 No.1048975221

    >政治家の人のほとんどが弁護士とかで経済学部出てないから経済分からないとか聞いたけど実際そうなんかね? >確かに経済学士みたいな経済学の延長線上に国会議員になれるコネ生み出せる源泉ない気がするけど 後経済的な観点で見た場合政治家という職業は儲けが少ない なので小泉家の長男みたいに逃げる

    226 23/04/20(木)07:13:01 No.1048975241

    >んで経済って格差が拡大すると回転が鈍化するように出来てるんだよね 金持ちがさらに金持ちになる為の方法を議論するようになるからな これを防ぐ為に革命があるが貧民に出来るのは暴力革命だけだがそれは許されないんで詰んでる

    227 23/04/20(木)07:13:19 No.1048975284

    >スレ画でなんでマジなまさはるスレになってるの バカが寝不足でレスしてるんだろ

    228 23/04/20(木)07:13:30 No.1048975306

    >やっぱりロリコンとえっちしてもいい法律に変えなきゃ…! 仮にそうだとしてもロリはお前の子供は欲しくないよ

    229 23/04/20(木)07:13:33 No.1048975310

    >スレ画でなんでマジなまさはるスレになってるの まさにまさはるの被害者だから 少年兵みたいに使い潰されてるのがスレ画だし

    230 23/04/20(木)07:13:39 No.1048975319

    >これを防ぐ為に革命があるが貧民に出来るのは暴力革命だけだがそれは許されないんで詰んでる 本当?本当に許されてない? 最近割りと漏れてきてない?

    231 23/04/20(木)07:14:13 No.1048975384

    >仮にそうだとしてもロリはお前の子供は欲しくないよ 子供なんて産まなくて良いよ ロリとヤりたいだけだ

    232 23/04/20(木)07:14:23 No.1048975398

    暴力革命は許容すべきではないがな… 要するに他人殺せるキチガイが無双できる世界だぞ

    233 23/04/20(木)07:14:43 No.1048975436

    >政治家の人のほとんどが弁護士とかで経済学部出てないから経済分からないとか聞いたけど実際そうなんかね? >確かに経済学士みたいな経済学の延長線上に国会議員になれるコネ生み出せる源泉ない気がするけど 経済に強い人たちは馬鹿の相手したくないから官僚になるから どうしても馬鹿を巧みな話術でやり込めるぜって考えられる 論説に強い弁護士なんかが政治家に行きやすい

    234 23/04/20(木)07:15:00 No.1048975467

    思うてたスレと違う!!!

    235 23/04/20(木)07:15:06 No.1048975483

    >今時奴隷制肯定するやつ初めて見た… 感情論だけで否定されてもね 人権なんて時代時代の強者が都合がいいから下々に付与してるだけよ

    236 23/04/20(木)07:15:27 No.1048975507

    しょうがねえだろそもそもブルアカ世界の住人に妊娠なんて機能あるかわからんのだから

    237 23/04/20(木)07:15:27 No.1048975509

    >スレ画でなんでマジなまさはるスレになってるの mayの政治少子化語り大好きおじさんが侵食してきてる

    238 23/04/20(木)07:15:46 No.1048975537

    >暴力革命は許容すべきではないがな… つまり奴隷は奴隷のままでいいって思想だな

    239 23/04/20(木)07:16:41 No.1048975641

    >成人としての権利は自力で獲得してねって試験の門扉だけは開けておく 企業支配系未来社会ものの開幕じゃん!

    240 23/04/20(木)07:16:59 No.1048975668

    スレ画の連中がまんま途上国で生まれたガキみたいなもんだから妙に噛み合わせが良かったんだ…

    241 23/04/20(木)07:17:09 No.1048975694

    仕事の拘束時間が通勤込みで7ー22時だと子ども産んでも育てられん

    242 23/04/20(木)07:17:14 No.1048975708

    >これを防ぐ為に革命があるが貧民に出来るのは暴力革命だけだがそれは許されないんで詰んでる そりゃあ革命される側にとっては許されない行為だよな 結局は現支配者に都合のいい価値観でしかない

    243 23/04/20(木)07:17:29 No.1048975741

    >これを防ぐ為に革命があるが貧民に出来るのは暴力革命だけだがそれは許されないんで詰んでる そもそも民主資本主義国家で暴力革命が成功したケースってあるのか?

    244 23/04/20(木)07:17:43 No.1048975770

    暴力を肯定すると結局のところ国が一番強いから国に嬲られるだけなんだけど まぁそれはそれとしてじわじわ死んでいくよりワンチャン掛けに行くのが歴史的にも結構あるんだよね…

    245 23/04/20(木)07:17:45 No.1048975772

    暴力革命は往々にして関係ない市民が犠牲になるから やだよ俺権力ないのに巻き添えで殺されたくない

    246 23/04/20(木)07:18:04 No.1048975810

    >企業支配系未来社会ものの開幕じゃん! サイバーパンクでよくある企業国家って何が悪いんだあれ?

    247 23/04/20(木)07:18:28 No.1048975859

    暴力革命肯定するならアメリカ行こうぜ ライフル…ライフルはすべてを解決する…!

    248 23/04/20(木)07:18:34 No.1048975872

    >>これを防ぐ為に革命があるが貧民に出来るのは暴力革命だけだがそれは許されないんで詰んでる >そもそも民主資本主義国家で暴力革命が成功したケースってあるのか? 革命されたくなければ資本の再分配をしろっていう抑止力として存在するんじゃないの?

    249 23/04/20(木)07:18:42 No.1048975886

    >まぁそれはそれとしてじわじわ死んでいくよりワンチャン掛けに行くのが歴史的にも結構あるんだよね… 90回くらいダメでも10回は成功するからな一揆は

    250 23/04/20(木)07:18:58 No.1048975920

    忠誠心ねえのかょ

    251 23/04/20(木)07:19:01 No.1048975929

    >暴力を肯定すると結局のところ国が一番強いから国に嬲られるだけなんだけど 最強は国じゃないよ軍隊だ 丁度今ニュースになってるじゃない

    252 23/04/20(木)07:19:06 No.1048975939

    >暴力革命は往々にして関係ない市民が犠牲になるから >やだよ俺権力ないのに巻き添えで殺されたくない みんなーこいつも権力主義者だ吊るし首にしちまいな!

    253 23/04/20(木)07:19:23 No.1048975973

    >>暴力を肯定すると結局のところ国が一番強いから国に嬲られるだけなんだけど >最強は国じゃないよ軍隊だ >丁度今ニュースになってるじゃない 軍部が暴走するとマジでどうにもならんからな…

    254 23/04/20(木)07:19:41 No.1048976011

    >忠誠心ねえのかょ 衣食足りて礼節を知るという言葉があるようにまず満たされ余裕がないとそんなものは生まれません

    255 23/04/20(木)07:19:48 No.1048976023

    >>暴力革命は往々にして関係ない市民が犠牲になるから >>やだよ俺権力ないのに巻き添えで殺されたくない >みんなーこいつも権力主義者だ吊るし首にしちまいな! フランス革命できた!

    256 23/04/20(木)07:19:53 No.1048976034

    >まぁそれはそれとしてじわじわ死んでいくよりワンチャン掛けに行くのが歴史的にも結構あるんだよね… 実際にはワンチャンも無いので迷惑な自殺でしか無い

    257 23/04/20(木)07:20:16 No.1048976075

    >忠誠心ねえのかょ 御恩と奉公ってのが日本にも古来からあるだろ 片方だけなんて都合のいいものはねえ

    258 23/04/20(木)07:20:34 No.1048976114

    >>まぁそれはそれとしてじわじわ死んでいくよりワンチャン掛けに行くのが歴史的にも結構あるんだよね… >実際にはワンチャンも無いので迷惑な自殺でしか無い 今死ぬか苦しんでじわじわ死ぬかの二択だからどっちにしろお得!

    259 23/04/20(木)07:20:35 No.1048976116

    >>まぁそれはそれとしてじわじわ死んでいくよりワンチャン掛けに行くのが歴史的にも結構あるんだよね… >実際にはワンチャンも無いので迷惑な自殺でしか無い いやまあその革命失敗後に社会が改善するのはある 権力者だって別に痛い目みたくはないからな 当人は絶対幸せにならんがな

    260 23/04/20(木)07:21:20 No.1048976198

    >当人は絶対幸せにならんがな 多分一揆(今で言うスト)起こす人達はもう今の時点で幸せじゃないのでその理論は外れる

    261 23/04/20(木)07:21:55 No.1048976262

    たとえ国会議員全員が経済学の博士だったとしても支持層の意見とかとの折衝で理想的な経済政策にはならないと思うよ

    262 23/04/20(木)07:21:56 No.1048976266

    >>>暴力革命は往々にして関係ない市民が犠牲になるから >>>やだよ俺権力ないのに巻き添えで殺されたくない >>みんなーこいつも権力主義者だ吊るし首にしちまいな! >フランス革命できた! みんなパリ好き過ぎてパリ症候群なんてあるくらいだしフランスエミュできたら絶頂ものだろうな 是非やろうぞ!

    263 23/04/20(木)07:21:57 No.1048976272

    >>当人は絶対幸せにならんがな >多分一揆(今で言うスト)起こす人達はもう今の時点で幸せじゃないのでその理論は外れる つまり貧乏人同士のババ抜きなわけだな 誰かがサクリファイスになれば他が幸せになる

    264 23/04/20(木)07:23:02 No.1048976373

    >つまり貧乏人同士のババ抜きなわけだな >誰かがサクリファイスになれば他が幸せになる なので皆会社潰れねぇかなーって思いながら死んだ目で出勤してるんだ

    265 23/04/20(木)07:23:31 No.1048976432

    >>当人は絶対幸せにならんがな >多分一揆(今で言うスト)起こす人達はもう今の時点で幸せじゃないのでその理論は外れる 無駄死にから現在に一石を投じたりワンチャン改革に至れば十分満足な死だよな

    266 23/04/20(木)07:23:36 No.1048976440

    >つまり貧乏人同士のババ抜きなわけだな >誰かがサクリファイスになれば他が幸せになる どうだろ監視社会化が進むだけだと思うが

    267 23/04/20(木)07:24:40 No.1048976552

    そもそも経済学って嘘つきの駄文だろ 本当なら全員金持ちじゃなきゃおかしいじゃねえか

    268 23/04/20(木)07:25:16 No.1048976623

    一周回って暴が溢れるブルアカらしいスレになってきたな

    269 23/04/20(木)07:25:19 No.1048976628

    それこそ貧乏人1人と金持ち1人なら金持ちが100%勝つんで貧乏人は団結しないといけないが 貧乏人は貧乏なので金銭に簡単につられて金持ちに寝返る これが基本的な近代のスト破りです

    270 23/04/20(木)07:25:24 No.1048976639

    経済学があんま役に立たねえなってのはまあそうね

    271 23/04/20(木)07:25:33 No.1048976661

    >サイバーパンクでよくある企業国家って何が悪いんだあれ? サイバーパンクでよくあるのは国家の癖に企業みたいに利益追求するから弱者の包摂とか格差是正をやらなくて持つ物と持たない物の格差が広がりまくるっていうパターンかな

    272 23/04/20(木)07:25:40 No.1048976670

    >一周回って暴が溢れるブルアカらしいスレになってきたな やはり銃・・・銃がすべてを解決する・・・!

    273 23/04/20(木)07:26:05 No.1048976721

    >>一周回って暴が溢れるブルアカらしいスレになってきたな >やはり銃・・・銃がすべてを解決する・・・! ん…お金がなければ銀行強盗すればいい

    274 23/04/20(木)07:26:05 No.1048976722

    >>一周回って暴が溢れるブルアカらしいスレになってきたな >やはり銃・・・銃がすべてを解決する・・・! ちょっと銀行強盗するか!

    275 23/04/20(木)07:26:33 No.1048976768

    銀行強盗で並列化すんな!

    276 23/04/20(木)07:26:41 No.1048976782

    >>サイバーパンクでよくある企業国家って何が悪いんだあれ? >サイバーパンクでよくあるのは国家の癖に企業みたいに利益追求するから弱者の包摂とか格差是正をやらなくて持つ物と持たない物の格差が広がりまくるっていうパターンかな 普通の国家でも格差是正とか出来てないじゃん?ってなるので現実が説得力を削いできたやつ

    277 23/04/20(木)07:26:42 No.1048976784

    >それこそ貧乏人1人と金持ち1人なら金持ちが100%勝つんで貧乏人は団結しないといけないが >貧乏人は貧乏なので金銭に簡単につられて金持ちに寝返る >これが基本的な近代のスト破りです ルンペンプロレタリアートってコト?

    278 23/04/20(木)07:26:43 No.1048976788

    あっち向いてホイをやるべき

    279 23/04/20(木)07:27:15 No.1048976847

    早くシンギュラリティ起きてAIが支配する社会にならねぇかな…

    280 23/04/20(木)07:27:28 No.1048976866

    企業国家も企業国家であんま説得力なかったりする だって国家運営って儲からねえもん

    281 23/04/20(木)07:27:44 No.1048976900

    >貧乏人は貧乏なので金銭に簡単につられて金持ちに寝返る >これが基本的な近代のスト破りです そして貧乏人に渡す金銭すらなくてストが終わらないのが現在のフランスです

    282 23/04/20(木)07:27:48 No.1048976907

    銀行強盗は一発で解決するけどそれは癖になっちゃうから辞めようね!って理論は大体正しい 癖になるくらい未来がある前提の話だけど

    283 23/04/20(木)07:27:56 No.1048976924

    企業同士で戦争してる世界があるらしいな

    284 23/04/20(木)07:28:40 No.1048977005

    >銀行強盗で並列化すんな! ブルーアーカイブといえば銀行強盗だからな!

    285 23/04/20(木)07:29:02 No.1048977046

    ブルアカのメインヒロインの代名詞が銀行強盗だからしょうがないよね

    286 23/04/20(木)07:29:20 No.1048977083

    >銀行強盗は一発で解決するけどそれは癖になっちゃうから辞めようね!って理論は大体正しい >癖になるくらい未来がある前提の話だけど JKだし未来あるからねあびどす…の子たちは 未来がない人はどうでもいい

    287 23/04/20(木)07:29:55 No.1048977143

    企業で国家運営しよーぜって社会もイーロンみたいなやつがワンマンでノリで動いて大惨事起こす姿しか見えんのよ

    288 23/04/20(木)07:30:05 No.1048977156

    >ブルアカのメインヒロインの代名詞が銀行強盗だからしょうがないよね ん…祈るね

    289 23/04/20(木)07:30:18 No.1048977184

    >企業で国家運営しよーぜって社会もイーロンみたいなやつがワンマンでノリで動いて大惨事起こす姿しか見えんのよ 今だってノリで動いてんだよロシアが!

    290 23/04/20(木)07:30:56 No.1048977258

    >>企業で国家運営しよーぜって社会もイーロンみたいなやつがワンマンでノリで動いて大惨事起こす姿しか見えんのよ >今だってノリで動いてんだよロシアが! ロシアに限らない 割と世界はノリとライブ感っで生きている

    291 23/04/20(木)07:30:59 No.1048977265

    ノリで動くことは思ってるより歴史的にもたくさんあるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    292 23/04/20(木)07:31:31 No.1048977320

    >企業同士で戦争してる世界があるらしいな 俺もレイヴンになりてぇ

    293 23/04/20(木)07:32:06 No.1048977388

    むしろ理性的かつ論理的思考で動いた歴史の方が少ないんじゃ

    294 23/04/20(木)07:32:12 No.1048977406

    >普通の国家でも格差是正とか出来てないじゃん?ってなるので現実が説得力を削いできたやつ 逆に格差があったら是正すべきって理念や仕組みのある現実でも上手くいってないんだからその建前すら取っ払っちゃうと...とも言える

    295 23/04/20(木)07:32:15 No.1048977410

    ノリで動かないで完全に理性で動くとどうなるか? 周りが付いてきてくれなくてリオ会長みたいになる じゃあノリ全振りで動くとどうなるか? ミカみたいになる 国家運営って難しい!

    296 23/04/20(木)07:33:07 No.1048977500

    >ノリで動かないで完全に理性で動くとどうなるか? >周りが付いてきてくれなくてリオ会長みたいになる >じゃあノリ全振りで動くとどうなるか? >ミカみたいになる >国家運営って難しい! やはりそこでレッドウィンターだな!

    297 23/04/20(木)07:33:30 No.1048977541

    >>企業同士で戦争してる世界があるらしいな >俺もレイヴンになりてぇ 遅かったじゃないか…

    298 23/04/20(木)07:33:35 No.1048977549

    >ノリで動かないで完全に理性で動くとどうなるか? >周りが付いてきてくれなくてリオ会長みたいになる >じゃあノリ全振りで動くとどうなるか? >ミカみたいになる >国家運営って難しい! つまり高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応できるヒマリが最強…

    299 23/04/20(木)07:34:08 No.1048977606

    >あと高度な人材って言っても優秀な人が経営者じゃなくて弁護士とか医者ばかりになっちゃうとうまくいかない感 あろあれで現役人口長いからな…上が詰まって下が入ってきても循環がいかない

    300 23/04/20(木)07:34:15 No.1048977619

    >つまり高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応できるヒマリが最強… あいつ責任感0だからまず運営が出来ないしチーちゃんにゔぇりたす丸投げしてる

    301 23/04/20(木)07:34:47 No.1048977666

    ブルアカって冷静に見ると割とろくでもない奴多くない?

    302 23/04/20(木)07:35:08 No.1048977699

    ぶっちゃけ少子化しなかったらインドみたいに破滅的な生活環境破壊になるわけで… 中国は一人っ子政策したの正しかったのでは?ってなる

    303 23/04/20(木)07:35:27 No.1048977736

    >ブルアカって冷静に見ると割とろくでもない奴多くない? 気が付くのが遅い

    304 23/04/20(木)07:35:31 No.1048977748

    >ぶっちゃけ少子化しなかったらインドみたいに破滅的な生活環境破壊になるわけで… >中国は一人っ子政策したの正しかったのでは?ってなる なるわけねえだろ中国自身が後悔してんのに

    305 23/04/20(木)07:35:42 No.1048977774

    >やはりそこでレッドウィンターだな! 1週間に3回革命起こせるんならガス抜きも完璧だしすぐ取り返して政権やり直せるって考えるとギャグだけど理想みたいなところある

    306 23/04/20(木)07:36:37 No.1048977887

    >>ぶっちゃけ少子化しなかったらインドみたいに破滅的な生活環境破壊になるわけで… >>中国は一人っ子政策したの正しかったのでは?ってなる >なるわけねえだろ中国自身が後悔してんのに 中共の関心って軍事的覇権だけで国民の幸せとかは全然考えてないからなあ

    307 23/04/20(木)07:37:11 No.1048977955

    >なるわけねえだろ中国自身が後悔してんのに 一人っ子政策しなかった世界線の中国はもっと後悔してそう

    308 23/04/20(木)07:37:16 No.1048977968

    人口多すぎ!人減らすために一人っ子政策!! やべえ減りすぎた上に戸籍ない危険な浮浪者大量発生した…廃止!廃止です! じゃあ子供2人以上産んでね!! あれ…増えない… これが最近の中国です

    309 23/04/20(木)07:37:18 No.1048977972

    レッドウィンターのあれって本当にTOPの看板だけが入れ替わってて官僚以下実働部隊は据え置きのまんまじゃねえかなって

    310 23/04/20(木)07:37:36 No.1048977998

    >>ぶっちゃけ少子化しなかったらインドみたいに破滅的な生活環境破壊になるわけで… >>中国は一人っ子政策したの正しかったのでは?ってなる >なるわけねえだろ中国自身が後悔してんのに まあそれはそれでなんとか監視社会は成立はできてるから…

    311 23/04/20(木)07:38:47 No.1048978131

    結局のところ貧乏人が産めよ増やせよってなるのが自然の摂理でそれをインドでってなるとまぁ…うん…

    312 23/04/20(木)07:38:51 No.1048978140

    だから世代ってのは連綿と連なるものなんだから氷河期みたいに特定の世代を絞め殺したり急に解禁してもホイホイ変わるわけねえんだよ!

    313 23/04/20(木)07:38:54 No.1048978149

    ブルアカは早々殺人までは起きないからねえ 粛清もたかがしれてる

    314 23/04/20(木)07:39:03 No.1048978166

    一人っ子政策がうんだのは少子化だけじゃなく黒孩子って存在もいるから

    315 23/04/20(木)07:40:25 No.1048978365

    >ブルアカは早々殺人までは起きないからねえ >粛清もたかがしれてる 偉大なるチェリノ書記長が慈悲深いお方だからな

    316 23/04/20(木)07:40:47 No.1048978406

    じゃあ二人までならいいよ政策だったら…って話でもないしな

    317 23/04/20(木)07:40:54 No.1048978420

    一人っ子政策はあれは男余りになるしそのせいで女の価値が売り手市場になるから一気に上がるしそうなると女側もわざわざキツい出産子育て無理してまでやりたくないってなるしで悪循環に…

    318 23/04/20(木)07:40:55 No.1048978422

    >人口多すぎ!人減らすために一人っ子政策!! >やべえ減りすぎた上に戸籍ない危険な浮浪者大量発生した…廃止!廃止です! >じゃあ子供2人以上産んでね!! >あれ…増えない… >これが最近の中国です 人増えすぎたら養えないんだし少子化が正解だろあの国

    319 23/04/20(木)07:41:14 No.1048978459

    アツコは知ってそうだけどサオリは知らなそうなのがシコれる

    320 23/04/20(木)07:41:18 No.1048978467

    >サイバーパンクでよくある企業国家って何が悪いんだあれ? 前提条件というか今でも公務員は態度が悪く賄賂で対応が変わるクソ野郎なのに そこから利益追求をさらに強くしたらヤバいだろってのがありそう 日本の賄賂は上に上がった上で上がりを迎えた時に天下りとかでドカッと下げ渡されるものだから 公務員って言われても賄賂とか要求してこずに言われたことを粛々とやるイメージしか無いんだよね…

    321 23/04/20(木)07:41:46 No.1048978536

    >>人口多すぎ!人減らすために一人っ子政策!! >>やべえ減りすぎた上に戸籍ない危険な浮浪者大量発生した…廃止!廃止です! >>じゃあ子供2人以上産んでね!! >>あれ…増えない… >>これが最近の中国です >人増えすぎたら養えないんだし少子化が正解だろあの国 まあここはマジで抑制しないとねずみ算的に増えるだろうってのあるしすげえとは思う

    322 23/04/20(木)07:42:12 No.1048978584

    2人までならいいよってゆっくりの子作りかよ

    323 23/04/20(木)07:42:26 No.1048978617

    >レッドウィンターのあれって本当にTOPの看板だけが入れ替わってて官僚以下実働部隊は据え置きのまんまじゃねえかなって 官僚もぶっちゃけトモエが一人で回してるだろアレ

    324 23/04/20(木)07:42:40 No.1048978659

    >アツコは知ってそうだけどサオリは知らなそうなのがシコれる スレ画は実際そういう展開の薄い本だし

    325 23/04/20(木)07:42:49 No.1048978674

    黒孩子問題はマジでヤバいよね

    326 23/04/20(木)07:43:06 No.1048978726

    >ぶっちゃけ少子化しなかったらインドみたいに破滅的な生活環境破壊になるわけで… >中国は一人っ子政策したの正しかったのでは?ってなる 正しくなかったから取り消してんですよ

    327 23/04/20(木)07:43:29 No.1048978795

    >黒孩子問題はマジでヤバいよね 1千万人以上の戸籍のない子供が居ましたー!って何もかも規模がでかすぎてヤバイ

    328 23/04/20(木)07:43:41 No.1048978822

    >>ぶっちゃけ少子化しなかったらインドみたいに破滅的な生活環境破壊になるわけで… >>中国は一人っ子政策したの正しかったのでは?ってなる >正しくなかったから取り消してんですよ ここは世相とか絡むから判断難しいというか…

    329 23/04/20(木)07:44:26 No.1048978930

    そもそも企業自体が国が税金使って作ってくれたインフラや教育に金使って育ててくれた人材をただで消費してる連中なんだから そこらへんの出費が必要な国家運営なんて出来るわけがない

    330 23/04/20(木)07:44:31 No.1048978942

    一人っ子政策は今に至っても延々負債が尾を引いてる上に中国人も誰も肯定してないよあれ なんであんなもんよかった制度みたいに言ってんだよバカかよ

    331 23/04/20(木)07:44:46 No.1048978981

    戸籍ないのが問題ならマンハントでそいつを1人始末するごとにいくらってすればいいんだけど…戸籍がないからカウントできねえんだよな

    332 23/04/20(木)07:44:53 No.1048978998

    >>ぶっちゃけ少子化しなかったらインドみたいに破滅的な生活環境破壊になるわけで… >>中国は一人っ子政策したの正しかったのでは?ってなる >正しくなかったから取り消してんですよ 中共が正しくなかったって言い出しても正直説得力が…

    333 23/04/20(木)07:45:15 No.1048979050

    ヒマリは絆見ればわかるけど先生にイタズラするためにバス乗っ取りとかやらかしてるんでまず国家側に立ったら駄目な部類

    334 23/04/20(木)07:45:29 No.1048979088

    >2人までならいいよってゆっくりの子作りかよ ゆ虐も完全にウマ娘のたぬきにシェア取られたなって感じ

    335 23/04/20(木)07:45:32 No.1048979097

    出生抑えようって意見はわかる 罰則厳しすぎじゃないですかね…?

    336 23/04/20(木)07:45:40 No.1048979115

    >中共が正しくなかったって言い出しても正直説得力が… 共産党だけじゃなく国民もだよ 黒孩子についてちょっと調べて見ろ

    337 23/04/20(木)07:46:05 No.1048979183

    >一人っ子政策は今に至っても延々負債が尾を引いてる上に中国人も誰も肯定してないよあれ >なんであんなもんよかった制度みたいに言ってんだよバカかよ 誰も肯定してないのにそんな制度があった…妙だな

    338 23/04/20(木)07:46:15 No.1048979206

    >中共が正しくなかったって言い出しても正直説得力が… むしろあの中共がやべぇってなってるから説得力があんだろが

    339 23/04/20(木)07:46:20 No.1048979220

    梅花園も一人っ子政策のせいでそのうち潰れちゃうのか

    340 23/04/20(木)07:46:21 No.1048979224

    >出生抑えようって意見はわかる >罰則厳しすぎじゃないですかね…? 民衆はそんくらいしなきゃいうこと聞かないから…

    341 23/04/20(木)07:46:46 No.1048979275

    >誰も肯定してないのにそんな制度があった…妙だな 何が妙なんだよ 当時ライブ感で何も考えず動いた結果ってだけだろ

    342 23/04/20(木)07:46:54 No.1048979292

    >>中共が正しくなかったって言い出しても正直説得力が… >むしろあの中共がやべぇってなってるから説得力があんだろが どんだけ共産党信頼してんだよ…

    343 23/04/20(木)07:47:01 No.1048979308

    >梅花園も一人っ子政策のせいでそのうち潰れちゃうのか シュン姉さんとおまんココナちゃんが姉妹だからあの世界にはまだ無い シュンさんがココナちゃんの母とかでない限り

    344 23/04/20(木)07:47:11 No.1048979333

    人口抑制は必要だったけど子供の戸籍を作らないことで解決!みたいな話になったから成果も確かにあったけどかなり失敗した方ではあるんじゃないかな

    345 23/04/20(木)07:47:11 No.1048979335

    そもそもあの国土と人口を一纏めで考えること自体無茶無謀だよな

    346 23/04/20(木)07:47:12 No.1048979338

    にじさんじのおニュイのスレ https://img.2chan.net/b/res/1048972456.htm

    347 23/04/20(木)07:47:42 No.1048979410

    >出生抑えようって意見はわかる >罰則厳しすぎじゃないですかね…? 罰じゃなく功で縛るべきだったな 2人目以降は国が買い取りますよって臓器にする

    348 23/04/20(木)07:48:23 No.1048979501

    きっかけの出生率の急激な増加に関してもその手前が数字落ち込みすぎだっただけだし

    349 23/04/20(木)07:48:27 No.1048979513

    日本ですら人散りすぎてめんどくせってなるからでけー国は大変だよなって思うよ

    350 23/04/20(木)07:48:59 No.1048979605

    戸籍がないとか恐ろしいにも程がある

    351 23/04/20(木)07:49:21 No.1048979655

    >そもそもあの国土と人口を一纏めで考えること自体無茶無謀だよな 元々1つである時代の方が珍しいんだよな五胡十六国みたいに乱立してる姿の方がデフォで自然

    352 23/04/20(木)07:49:51 No.1048979726

    >元々1つである時代の方が珍しいんだよな五胡十六国みたいに乱立してる姿の方がデフォで自然 地獄みたいな時代じゃないかそれ!

    353 23/04/20(木)07:49:55 No.1048979736

    スレ画詳細希望券!

    354 23/04/20(木)07:50:33 No.1048979836

    >>そもそもあの国土と人口を一纏めで考えること自体無茶無謀だよな >元々1つである時代の方が珍しいんだよな五胡十六国みたいに乱立してる姿の方がデフォで自然 軍閥とか地方閥とかはあるけどとりあえず中央に皇帝立たせとくか…みたいなとこある気はする!

    355 23/04/20(木)07:50:57 No.1048979885

    >>元々1つである時代の方が珍しいんだよな五胡十六国みたいに乱立してる姿の方がデフォで自然 >地獄みたいな時代じゃないかそれ! 中国人って分裂してる時代はとにかく悪って風潮にしたがるけど文化的社会的発展はむしろそういう複数勢力乱立時代に起こってんだよな

    356 23/04/20(木)07:50:58 No.1048979888

    >スレ画詳細希望券! ブルーアーカイブ

    357 23/04/20(木)07:51:07 No.1048979911

    少子化って結婚しても生まないよりかはまず結婚してくれないからが原因らしいから そこを解消しないと駄目なんだろうね

    358 23/04/20(木)07:51:41 No.1048979985

    つーか世界一少子化になってる国が作ったゲームのキャラが少子化にどうこういう権利あるの?

    359 23/04/20(木)07:51:46 No.1048979998

    >少子化って結婚しても生まないよりかはまず結婚してくれないからが原因らしいから >そこを解消しないと駄目なんだろうね やはりお見合い…お見合いはすべてを解決する!

    360 23/04/20(木)07:51:49 No.1048980005

    ただ陸続きに国が乱立したらしたで結構大変というか…ヨーロッパ辺り大変だよね

    361 23/04/20(木)07:51:53 No.1048980016

    >少子化って結婚しても生まないよりかはまず結婚してくれないからが原因らしいから >そこを解消しないと駄目なんだろうね 結婚すりゃ子供作るしな そもそも結婚しねぇのが増えてるのが問題なんだろうな

    362 23/04/20(木)07:52:06 No.1048980043

    >少子化って結婚しても生まないよりかはまず結婚してくれないからが原因らしいから >そこを解消しないと駄目なんだろうね おまんこ舐めたくなるような女性がいないから仕方ない

    363 23/04/20(木)07:52:08 No.1048980052

    >つーか世界一少子化になってる国が作ったゲームのキャラが少子化にどうこういう権利あるの? コイツラまず孕むの?

    364 23/04/20(木)07:52:52 No.1048980148

    >>つーか世界一少子化になってる国が作ったゲームのキャラが少子化にどうこういう権利あるの? >コイツラまず孕むの? ボテ腹JKは神秘強いので孕む

    365 23/04/20(木)07:52:58 No.1048980160

    ブルアカはちょっと設定でよくわからない部分多すぎてそこら辺で躓くよね 親とか子供とか社会体制どうなってんのこれ…?って

    366 23/04/20(木)07:53:15 No.1048980203

    >つーか世界一少子化になってる国が作ったゲームのキャラが少子化にどうこういう権利あるの? 子供をどうやって作るのか聞いたら「」が勝手に少子化の話しだしただけだぞ

    367 23/04/20(木)07:53:40 No.1048980252

    >>少子化って結婚しても生まないよりかはまず結婚してくれないからが原因らしいから >>そこを解消しないと駄目なんだろうね >結婚すりゃ子供作るしな >そもそも結婚しねぇのが増えてるのが問題なんだろうな 恋愛至上主義すぎてお互い上位狙いすぎて結局共倒れみたいなとこある

    368 23/04/20(木)07:54:12 No.1048980326

    >ブルアカはちょっと設定でよくわからない部分多すぎてそこら辺で躓くよね >親とか子供とか社会体制どうなってんのこれ…?って しかしねえ物語の冒頭でこの世界は○○が××で…って一から十まで世界観が説明されてる話なんて存在しないのだから

    369 23/04/20(木)07:55:21 No.1048980470

    なんですか中国の若者がやっぱ二次元だよなぁ!ってなってるって言いたいんですか

    370 23/04/20(木)07:55:55 No.1048980538

    >なんですか中国の若者がやっぱ二次元だよなぁ!ってなってるって言いたいんですか 向こうの女子超肉食系だからな… あと数が…

    371 23/04/20(木)07:55:57 No.1048980545

    >恋愛至上主義すぎてお互い上位狙いすぎて結局共倒れみたいなとこある 行き過ぎた女尊男卑も原因だろうな まードラマとかでもとにかく夫をなさけなく描くのが多い事多い事

    372 23/04/20(木)07:55:58 No.1048980549

    >しかしねえ物語の冒頭でこの世界は○○が××で…って一から十まで世界観が説明されてる話なんて存在しないのだから いやそういう次元じゃないじゃん なんか不自然に大人出てこないじゃん

    373 23/04/20(木)07:56:16 No.1048980586

    >なんですか中国の若者がやっぱ二次元だよなぁ!ってなってるって言いたいんですか それを超えてもう生きて寝転がってるだけでいいよ…みたいなムーブメントが起きた

    374 23/04/20(木)07:56:19 No.1048980597

    結婚の前段階として資産やらの共有や離婚の難しさを外した新システムを導入したらどうだろう

    375 23/04/20(木)07:56:24 No.1048980605

    >なんですか中国の若者がやっぱ二次元だよなぁ!ってなってるって言いたいんですか まあもうシコって寝るだけでいいや…っていう寝そべり族が増加してるのは実際ある

    376 23/04/20(木)07:56:24 No.1048980608

    嫌なら日本から出ていけよ

    377 23/04/20(木)07:56:34 No.1048980637

    >やはりお見合い…お見合いはすべてを解決する! 実際相談所なんかより面子で動いてる見合いババアのほうが真面目にマッチングしてくれるからな

    378 23/04/20(木)07:56:43 No.1048980657

    >なんですか中国の若者がやっぱ二次元だよなぁ!ってなってるって言いたいんですか あいつらどっちかというと女少ないのと寄宿舎多いからホモが増えてるって聞いたけど

    379 23/04/20(木)07:57:35 No.1048980772

    ブルアカ世界は学生モチーフだけどそれ以前と以降が全然見えてこないのどういうことなの… 卒業したらどうなるの…?

    380 23/04/20(木)07:57:53 No.1048980804

    >ブルアカはちょっと設定でよくわからない部分多すぎてそこら辺で躓くよね >親とか子供とか社会体制どうなってんのこれ…?って 大人/子供の対比はずっとされてるけど親/子/第三者(先生のようなメンターや黒服みたいな悪人)も書かないと片手落ちじゃねって思う

    381 23/04/20(木)07:58:25 No.1048980876

    大卒を欲しがるくせに社員が子供を問題なく大学にやれるだけの賃金を与えてない企業が多すぎるのが悪いよ~ 派遣社員とか全て含めて一定規模以上の企業には賃金上げるか法人税課税を厳しくされるかの選択迫るくらいしないと先細りする一方だと思う

    382 23/04/20(木)07:59:08 No.1048980979

    そもそも学園ものは登場人物学生ばかりじゃん エロゲーなんて自宅でヤる必要上親なんてむしろいないのがデフォじゃん

    383 23/04/20(木)07:59:10 No.1048980981

    >>恋愛至上主義すぎてお互い上位狙いすぎて結局共倒れみたいなとこある >行き過ぎた女尊男卑も原因だろうな >まードラマとかでもとにかく夫をなさけなく描くのが多い事多い事 原因を探るとこんな前からそうなる予兆がってなるからなあ

    384 23/04/20(木)07:59:11 No.1048980986

    ブルアカはちょいちょい話には出るけど直接的な描写ないよねとかではなく 意図的にそこら辺のあれこれを消してるタイプでは?

    385 23/04/20(木)07:59:25 No.1048981023

    >大卒を欲しがるくせに社員が子供を問題なく大学にやれるだけの賃金を与えてない企業が多すぎるのが悪いよ~ >派遣社員とか全て含めて一定規模以上の企業には賃金上げるか法人税課税を厳しくされるかの選択迫るくらいしないと先細りする一方だと思う 賃金頑張って上がってるんだよ今 物価高の打ち消しすら出来てないけど

    386 23/04/20(木)07:59:39 No.1048981054

    >結婚の前段階として資産やらの共有や離婚の難しさを外した新システムを導入したらどうだろう フランスだかイギリスだかでもう無かったっけ?

    387 23/04/20(木)07:59:51 No.1048981088

    >そもそも学園ものは登場人物学生ばかりじゃん >エロゲーなんて自宅でヤる必要上親なんてむしろいないのがデフォじゃん 家に親がいないとかそういう設定くらいは生えてくるじゃん あの世界まず主人公以外の人間の大人がいないのがマジでどういうことなんだよ…

    388 23/04/20(木)08:00:39 No.1048981224

    >あの世界まず主人公以外の人間の大人がいないのがマジでどういうことなんだよ… 先生も人間だとは限らないだろ

    389 23/04/20(木)08:01:10 No.1048981286

    >>あの世界まず主人公以外の人間の大人がいないのがマジでどういうことなんだよ… >先生も人間だとは限らないだろ 余計にどういうことなんだよ… スレ画に戻ると孕む機能自体あるのか…?

    390 23/04/20(木)08:01:13 No.1048981292

    二次元で親って加齢デバフが存在しないから加齢バフの恩恵だけ受けた子供(ヒロイン)の上位互換になって色々と危険なんだ

    391 23/04/20(木)08:01:31 No.1048981337

    子供が生きるには過酷な世界で大人は先生と極一部以外子供を食い物にして私腹を肥やし政府も警察も大人側 別の世界線ではもう一人の先生が救えたのはシロコとAI?のクロナ以外全滅した そんな世界

    392 23/04/20(木)08:02:26 No.1048981454

    >>結婚の前段階として資産やらの共有や離婚の難しさを外した新システムを導入したらどうだろう >フランスだかイギリスだかでもう無かったっけ? フランスはその辺がめちゃくちゃ難しいから事実婚がデフォみたいな話を聞いた

    393 23/04/20(木)08:02:26 No.1048981456

    >子供が生きるには過酷な世界で大人は先生と極一部以外子供を食い物にして私腹を肥やし政府も警察も大人側 >別の世界線ではもう一人の先生が救えたのはシロコとAI?のクロナ以外全滅した >そんな世界 韓国ってこんな感じらしいね今

    394 23/04/20(木)08:02:28 No.1048981465

    エロ二次創作に整合性を求めるな

    395 23/04/20(木)08:03:48 No.1048981681

    今はとにかく結婚のメリットが男に無さすぎるんだよな しても地獄途中で止めたらもっと地獄って… 独身でも問題ない風潮が高まってるからわざわざ自分からデバフ背負おうとするヤツが減ってるだけ

    396 23/04/20(木)08:04:01 No.1048981709

    >>>あの世界まず主人公以外の人間の大人がいないのがマジでどういうことなんだよ… >>先生も人間だとは限らないだろ >余計にどういうことなんだよ… >スレ画に戻ると孕む機能自体あるのか…? そもそもスレ画は二次創作だ

    397 23/04/20(木)08:05:17 No.1048981892

    宗教ごちゃ混ぜなのもわかりづらい 先生とアリウスシスターティーパーティー回りはキリスト アリスはシュメールで ホシノとシロコはエジプト

    398 23/04/20(木)08:07:02 No.1048982199

    >先生とアリウスシスターティーパーティー回りはキリスト その内大規模レイドでエルサレム奪還とかやるのかな…

    399 23/04/20(木)08:07:42 No.1048982306

    なんでどの国も公共事業で子供作らないんです?

    400 23/04/20(木)08:07:57 No.1048982347

    女性の社会進出がなくなったとしても少子化は避けられないの?

    401 23/04/20(木)08:08:43 No.1048982469

    >そもそもスレ画は二次創作だ 原作では? 孕むのか孕まないのかは大事な話だろう 何かよくわからんヘイローってのがついてる生物だし

    402 23/04/20(木)08:08:46 No.1048982485

    >ブルアカはちょいちょい話には出るけど直接的な描写ないよねとかではなく >意図的にそこら辺のあれこれを消してるタイプでは? 親の存在がどうとかはクソどうでもいいからな

    403 23/04/20(木)08:09:01 No.1048982519

    >フランスだかイギリスだかでもう無かったっけ? ケッコン(仮)は既にあるのか… 不一致での離婚はありえるんだから序盤だけでも保護すべきだし それでこそ結婚や出生も改善されると思うんだけどな まぁ不幸な子供が量産される可能性はあるけど…

    404 23/04/20(木)08:09:09 No.1048982537

    >女性の社会進出がなくなったとしても少子化は避けられないの? 無理 終わりだ猫の国

    405 23/04/20(木)08:09:44 No.1048982641

    >親の存在がどうとかはクソどうでもいいからな いや大事だろ!?

    406 23/04/20(木)08:10:36 No.1048982787

    別に非難したいわけじゃなくそもそもあの子たちが 普通の生物と同じラインでとらえるべきかすらわからないんだけど…

    407 23/04/20(木)08:10:59 No.1048982840

    >>親の存在がどうとかはクソどうでもいいからな >いや大事だろ!? 別に掘り下げるような要素ではなくない?

    408 23/04/20(木)08:11:37 No.1048982944

    男女ともマスコミや世間の「普通の人」でかなりの連中が自分に自信持ててないと思うんだよね… 洗脳地味た政策や教育をして常識を結婚や子供がいない人はキチガイ扱いが普通ってレベルにしなきゃ無理そう というか昔とかまさしくそれだったし

    409 23/04/20(木)08:11:39 No.1048982952

    え?全ての登場人物に家系図から何からないと気が済まないんです?!

    410 23/04/20(木)08:11:48 No.1048982983

    >なんでどの国も公共事業で子供作らないんです? そうか肉体労働適齢期の人間を生み出せれば全ては解決…

    411 23/04/20(木)08:11:56 No.1048983011

    >別に非難したいわけじゃなくそもそもあの子たちが >普通の生物と同じラインでとらえるべきかすらわからないんだけど… あんま深く考えんなよなー

    412 23/04/20(木)08:12:31 No.1048983118

    >え?全ての登場人物に家系図から何からないと気が済まないんです?! 時系列とかも何から何まで出さないと気が済まない人とかいる

    413 23/04/20(木)08:12:35 No.1048983134

    >>親の存在がどうとかはクソどうでもいいからな >いや大事だろ!? ゲームやる上では必要の無い要素って事でしょ そもそも頭に輪っかあったりする時点で同じプロセス踏んでるかも分からんのに

    414 23/04/20(木)08:12:45 No.1048983163

    >え?全ての登場人物に家系図から何からないと気が済まないんです?! そうだけど

    415 23/04/20(木)08:12:58 No.1048983198

    >え?全ての登場人物に家系図から何からないと気が済まないんです?! 神秘的な現象で生まれたのか親から生まれた生物なのか滅茶苦茶大事な要素でしょ なにそれすらいらないって人?

    416 23/04/20(木)08:13:00 No.1048983201

    >そうか肉体労働適齢期の人間を生み出せれば全ては解決… クローン臓器はコスパ悪すぎて壊滅したはず

    417 23/04/20(木)08:13:28 No.1048983286

    怒涛の荒らし宣言に困惑しかねえ

    418 23/04/20(木)08:13:37 No.1048983311

    学園青春モノでいちいちキャラの親とか気にするのか…

    419 23/04/20(木)08:13:39 No.1048983317

    >そうだけど これはそういうゲームじゃないから諦めろとしか

    420 23/04/20(木)08:14:26 No.1048983444

    >神秘的な現象で生まれたのか親から生まれた生物なのか滅茶苦茶大事な要素でしょ >なにそれすらいらないって人? そういうのはここでグダグダ言わずに公式に聞けや!!

    421 23/04/20(木)08:15:06 No.1048983541

    糞どうでもいい事気になる人って大変だなー 一度病院に行く事をおススメするわ

    422 23/04/20(木)08:15:17 No.1048983570

    親という存在はいるっていう事実だけでいいじゃない そこ深く掘り下げる意味はあんまりないと思うよ

    423 23/04/20(木)08:16:11 No.1048983718

    >親という存在はいるっていう事実だけでいいじゃない >そこ深く掘り下げる意味はあんまりないと思うよ 学園もの題材で卒業後どうなるのか?ってのは大事な要素だと思うんだけど

    424 23/04/20(木)08:16:38 No.1048983813

    >>親という存在はいるっていう事実だけでいいじゃない >>そこ深く掘り下げる意味はあんまりないと思うよ >学園もの題材で卒業後どうなるのか?ってのは大事な要素だと思うんだけど 親の話してんだけど

    425 23/04/20(木)08:16:45 No.1048983830

    >学園もの題材で卒業後どうなるのか?ってのは大事な要素だと思うんだけど >そういうのはここでグダグダ言わずに公式に聞けや!!

    426 23/04/20(木)08:17:02 No.1048983890

    >親の話してんだけど 卒業したら親になったりするだろ?ってか親が元学生だろ?

    427 23/04/20(木)08:17:44 No.1048984034

    現状本筋に関係ない情報詰め込まれてもノイズにしかならないよ

    428 23/04/20(木)08:18:31 No.1048984181

    話として面白くなるなら掘り下げるだろうし必要ないなら掘り下げはないだろう

    429 23/04/20(木)08:18:50 No.1048984243

    >いや大事だろ!? 大事な要素だから省いてるというか 血縁みたいな自然発生するしがらみを排除することで関わってくる大人は目的をもって接触してくる者のみにするための措置じゃないかなぁと

    430 23/04/20(木)08:19:21 No.1048984348

    ブルアカやったことないんだけどあの子たちって人工生命体とかじゃないの?

    431 23/04/20(木)08:20:25 No.1048984532

    卒業したらどうなるの? も重大な話ではあるけど 卒業した後の話はここまでのストーリーに関係なく今困ってる生徒達の話にはノイズだからな

    432 23/04/20(木)08:21:25 No.1048984682

    そっちは描写しないだけでいますよーならわかるんだけど その説明すらないタイプのゲームじゃん

    433 23/04/20(木)08:21:46 No.1048984741

    >ブルアカやったことないんだけどあの子たちって人工生命体とかじゃないの? 人工生命体は現状アリスって子1人だけ AL-1Sが正式名称だけどALはArtificial Life(人工生命)のイニシャルと考えられている

    434 23/04/20(木)08:24:01 No.1048985086

    最初ただの学園シミュロボゲーが進めるとクローン?強化人間…?とか どんどん不穏になっていった某ゲームを思い出す会話をしとる

    435 23/04/20(木)08:25:32 No.1048985310

    どうやって生まれるかも別にそんな重要かというと… 神秘的な方法で生まれてるのか普通の親から生まれてるのかでここまでの話や受け取り方に何か変わるところあるかな いやそういうところまでちゃんと設定されてる方がいいのは分かるけど

    436 23/04/20(木)08:26:28 No.1048985452

    姫!(バシィッ

    437 23/04/20(木)08:27:21 No.1048985581

    語られてない部分も設定はされてそうに思えるんだよな

    438 23/04/20(木)08:27:41 No.1048985644

    >>え?全ての登場人物に家系図から何からないと気が済まないんです?! >神秘的な現象で生まれたのか親から生まれた生物なのか滅茶苦茶大事な要素でしょ >なにそれすらいらないって人? それは今展開されてるストーリー上で必要な話なの…?

    439 23/04/20(木)08:27:49 No.1048985672

    >なんでどの国も公共事業で子供作らないんです? チャウシェスクで大失敗したから…

    440 23/04/20(木)08:28:05 No.1048985715

    関係ないけどスレ画の本めちゃくちゃ抜けたよね

    441 23/04/20(木)08:28:41 No.1048985827

    逆にそこ重要じゃないと思ってるんだな… ちょっと理解できないわ

    442 23/04/20(木)08:29:14 No.1048985932

    少子化の改善って言っても出生率が増えても適齢期の女性の数が少な過ぎるからもう無理 具体的には子ども5人産まないととんとんにならない

    443 23/04/20(木)08:29:17 No.1048985943

    何から何まで開示しろ!って事?

    444 23/04/20(木)08:29:18 No.1048985950

    >関係ないけどスレ画の本めちゃくちゃ抜けたよね 夏もサオリ本らしいから楽しみだよ

    445 23/04/20(木)08:29:32 No.1048985981

    子供を産む機能が無かったら性欲は必要ないからあるよ

    446 23/04/20(木)08:29:55 No.1048986035

    >何から何まで開示しろ!って事? 極端すぎない?

    447 23/04/20(木)08:29:58 No.1048986040

    >何から何まで開示しろ!って事? 現実の有機生命体と同一ラインで語っていいかくらいは説明欲しいかな…

    448 23/04/20(木)08:33:35 No.1048986538

    そこらへんガチガチにしない方が話は動かしやすいと思う

    449 23/04/20(木)08:33:43 No.1048986564

    >少子化の改善って言っても出生率が増えても適齢期の女性の数が少な過ぎるからもう無理 >具体的には子ども5人産まないととんとんにならない まぁ一気にじゃなくて 出生率がせめて上向きになるようになれば御の字かなって…

    450 23/04/20(木)08:34:53 No.1048986742

    説明があるならあるにこしたことはないけどなくても別に気にならんくらい

    451 23/04/20(木)08:35:56 No.1048986929

    韓国はな…上野先生輸出して本当にすいませんとしかいえん…

    452 23/04/20(木)08:37:59 No.1048987262

    お金じゃぶじゃぶ投下した韓国でも出生率改善してないらしいけどあっちは超学歴社会だとかでこっちとはまた状況違うんだろうか

    453 23/04/20(木)08:39:07 No.1048987460

    >お金じゃぶじゃぶ投下した韓国でも出生率改善してないらしいけどあっちは超学歴社会だとかでこっちとはまた状況違うんだろうか そもそも男女間の溝がやばい

    454 23/04/20(木)08:39:13 No.1048987484

    >韓国はな…上野先生輸出して本当にすいませんとしかいえん… なんかフェミ思想が輸出されて~みたいな与太話いつのまにか事実みたいになってるな

    455 23/04/20(木)08:39:14 No.1048987486

    >お金じゃぶじゃぶ投下した韓国でも出生率改善してないらしいけどあっちは超学歴社会だとかでこっちとはまた状況違うんだろうか なにより兵役がでかい あれで男女分断が加速しまくってマジでやばい

    456 23/04/20(木)08:39:34 No.1048987537

    >なんかフェミ思想が輸出されて~みたいな与太話いつのまにか事実みたいになってるな 事実だしそれに北朝鮮まで絡んでましたね

    457 23/04/20(木)08:39:47 No.1048987584

    向うは兵役とかもあるしね 兵役遠距離恋愛の悲しい逸話山ほどある

    458 23/04/20(木)08:40:07 No.1048987635

    >>韓国はな…上野先生輸出して本当にすいませんとしかいえん… >なんかフェミ思想が輸出されて~みたいな与太話いつのまにか事実みたいになってるな 自分らに都合がいい話は推測から事実にしたがるのは左も右も変わらん

    459 23/04/20(木)08:40:51 No.1048987757

    >お金じゃぶじゃぶ投下した韓国でも出生率改善してないらしいけどあっちは超学歴社会だとかでこっちとはまた状況違うんだろうか というか日本の未来が韓国 階級固定化が進んで下層が一発逆転のために子供を熾烈な受験戦争にぶち込む 日本はその前段階

    460 23/04/20(木)08:42:07 No.1048987956

    韓国と抱えてる問題マジで似てるからそこら辺は素直に参考にしたり協調したりすべきだとは思う 正義連潰しとかアレ日本も協力すべきだし

    461 23/04/20(木)08:43:53 No.1048988230

    インドみたいなレイプと惨殺とくだらん制度があればいっぱい増える

    462 23/04/20(木)08:44:16 No.1048988290

    >お金じゃぶじゃぶ投下した韓国でも出生率改善してないらしいけどあっちは超学歴社会だとかでこっちとはまた状況違うんだろうか 超学歴社会で大企業に入れないと死ぬから教育費高騰 地方衰退で首都ソウルに集まるから住宅費高騰 フェニミズムが浸透して男女間対立が激化 色々あるけど日本の状況を更に悪くしたのが韓国

    463 23/04/20(木)08:47:41 No.1048988837

    >超学歴社会で大企業に入れないと死ぬから教育費高騰 >地方衰退で首都ソウルに集まるから住宅費高騰 >フェニミズムが浸透して男女間対立が激化 >色々あるけど日本の状況を更に悪くしたのが韓国 プロジェクトムーン作品を…やろう!

    464 23/04/20(木)08:47:49 No.1048988863

    >超学歴社会で大企業に入れないと死ぬから教育費高騰 >地方衰退で首都ソウルに集まるから住宅費高騰 >フェニミズムが浸透して男女間対立が激化 >色々あるけど日本の状況を更に悪くしたのが韓国 国家レベルで選択と集中やりすぎて企業が実質財閥化とかね サムスンが韓国捨てたそうにめっちゃしてる

    465 23/04/20(木)08:48:57 No.1048989065

    男が生まれても人口は増えないから遺伝子操作で男女の出生比率をいじって女の子が多くなるように出来ないかな?

    466 23/04/20(木)08:49:21 No.1048989138

    >向うは兵役とかもあるしね >兵役遠距離恋愛の悲しい逸話山ほどある 「○○(ロリキャラの名前)最高のママ協会」みたいなふざけた名前のオタクが砲兵やってたとか聞いて苦しくなった

    467 23/04/20(木)08:49:26 No.1048989158

    >プロジェクトムーン作品を…やろう! 実際韓国作品ってすげえ閉塞感ある作品多いんだよね それの理由がぶっちゃけ社会不安というか… そこら辺ブルアカもオブラートに包んでるけどある

    468 23/04/20(木)08:49:36 No.1048989193

    子供に対して馬鹿みたいにコストをかけさせるのを国で止めたら上がらない?

    469 23/04/20(木)08:50:03 No.1048989270

    >「○○(ロリキャラの名前)最高のママ協会」みたいなふざけた名前のオタクが砲兵やってたとか聞いて苦しくなった 軍人ってどこの国も結構オタクいるんだよね…

    470 23/04/20(木)08:50:12 No.1048989298

    >子供に対して馬鹿みたいにコストをかけさせるのを国で止めたら上がらない? じゃあ大学無償化すっか!

    471 23/04/20(木)08:51:35 No.1048989563

    >軍人ってどこの国も結構オタクいるんだよね… 兵役でやってただけで彼は今大学生だ 次席で奨学金もらってるガチ成績優秀者……

    472 23/04/20(木)08:51:56 No.1048989622

    種つけ委員会制度の導入とかそういうエロ漫画的なお話かと思ったらなにか真面目に語ってる…

    473 23/04/20(木)08:51:59 No.1048989630

    >子供に対して馬鹿みたいにコストをかけさせるのを国で止めたら上がらない? オラッ!塾禁止!

    474 23/04/20(木)08:53:45 No.1048989920

    >>子供に対して馬鹿みたいにコストをかけさせるのを国で止めたら上がらない? >じゃあ大学無償化すっか! 大学を廃止した方が早くない?

    475 23/04/20(木)08:54:31 No.1048990030

    >>子供に対して馬鹿みたいにコストをかけさせるのを国で止めたら上がらない? >オラッ!塾禁止! オラッ!家庭教師禁止!

    476 23/04/20(木)08:55:20 No.1048990184

    要するに言葉のわかる単純労働してくれる奴隷が欲しいのに作ってくれないから困るってだけじゃん

    477 23/04/20(木)08:55:58 No.1048990305

    >要するに言葉のわかる単純労働してくれる奴隷が欲しいのに作ってくれないから困るってだけじゃん 将来的に解決の糸口は見えてますよ そうAIです

    478 23/04/20(木)08:58:57 No.1048990852

    人間は揺り篭から墓場までカプセルの中で電脳社会に生きてもらって インフラの維持をAIと機械がやれば効率化はされるな

    479 23/04/20(木)08:59:33 No.1048990948

    >子供に対して馬鹿みたいにコストをかけさせるのを国で止めたら上がらない? じゃみんながコストをかけなくなった所で自分の子どもにコストかけたらお得じゃん!ってなるからなぁ… コスト掛けても掛けなくても同じ位の収入になるなら意味あるかもしれん

    480 23/04/20(木)09:00:52 No.1048991171

    金銭的コストより時間的コストの問題の方が大きい気がする

    481 23/04/20(木)09:01:01 No.1048991208

    なんだかんだで中流層が分厚い社会は安定するんだろうな 今は遠い話になってしまったけど

    482 23/04/20(木)09:01:20 No.1048991276

    >>オラッ!塾禁止! >オラッ!家庭教師禁止! 中国みたいな極端なことやめろ

    483 23/04/20(木)09:03:05 No.1048991592

    便利になって時間に余裕が出来る社会になるかとみんな思ってたはずなのに 実際はさらに情報量増えて忙しくなるとはね…

    484 23/04/20(木)09:03:18 No.1048991634

    圧倒的支配下の中に自分の手の届く範囲だけなんとか自由な場所を作る構図多めだよね韓国のスケベなソシャゲ 日本は…とりあえず一度世界は滅ぼして善の暴力で自由な場所を作り広げる!な感じ?

    485 23/04/20(木)09:04:35 No.1048991851

    >圧倒的支配下の中に自分の手の届く範囲だけなんとか自由な場所を作る構図多めだよね韓国のスケベなソシャゲ >日本は…とりあえず一度世界は滅ぼして善の暴力で自由な場所を作り広げる!な感じ? なんか切なくなる背景考察止めよう!

    486 23/04/20(木)09:04:39 No.1048991867

    >圧倒的支配下の中に自分の手の届く範囲だけなんとか自由な場所を作る構図多めだよね韓国のスケベなソシャゲ >日本は…とりあえず一度世界は滅ぼして善の暴力で自由な場所を作り広げる!な感じ? 日本はもっとファンタジー方向に行くのが多い印象 韓国とか中国はなんかSFでとりあえず世界は崩壊する

    487 23/04/20(木)09:05:13 No.1048991977

    日本のってそんな世界滅ぼす系おおいか…?

    488 23/04/20(木)09:06:07 No.1048992132

    >日本のってそんな世界滅ぼす系おおいか…? 正直分らん

    489 23/04/20(木)09:06:55 No.1048992278

    AIは消費してくんねえからなあ 金持ちの資産だって貧乏人が回す金で成り立ってるもんだろう

    490 23/04/20(木)09:08:34 No.1048992559

    ぶっちゃけアリスが特別な作られ方してるだけで全員いいとこ試験管ベイビーでしょ 描写されてる部分とされてない部分が生物として不自然すぎる所多いし

    491 23/04/20(木)09:09:31 No.1048992734

    >要するに言葉のわかる単純労働してくれる奴隷が欲しいのに作ってくれないから困るってだけじゃん 当たり前だけどほとんどの親は自分の子供をそうしたくないからね…

    492 23/04/20(木)09:10:15 No.1048992874

    でもロイヤルブラッドの血統はあるらしいんだよなあ

    493 23/04/20(木)09:10:21 No.1048992882

    あっちの若い子は日本に逃げたい ウチは未来も希望もない…ってボヤいてて コッチの若い子も韓国に逃げたい ウチは未来も希望もない…ってボヤいてるの笑う

    494 23/04/20(木)09:13:24 No.1048993491

    >>要するに言葉のわかる単純労働してくれる奴隷が欲しいのに作ってくれないから困るってだけじゃん >当たり前だけどほとんどの親は自分の子供をそうしたくないからね… その位なら子供作らなくて良いよね…ってなるよね…

    495 23/04/20(木)09:14:06 No.1048993620

    アツコとサオリポカーンとしてそう

    496 23/04/20(木)09:15:56 No.1048993973

    いっそ畑の労働力なんなら他所に売るってぐらいの感覚なら量産も視野に入るんだろうけど さすがに現代にそこまでの鬼畜は…稀?

    497 23/04/20(木)09:16:37 No.1048994100

    >ウチは未来も希望もない…ってボヤいてるの笑う 沈みかかった船に乗ってるんだから若い奴は生き延びる為に右往左往して当然だろう

    498 23/04/20(木)09:17:21 No.1048994242

    なんでこのスレ画でまさはるスレになってるんだよ!!!

    499 23/04/20(木)09:18:35 No.1048994479

    日本がどうとかどうでもいいので…

    500 23/04/20(木)09:19:29 No.1048994651

    >>日本のってそんな世界滅ぼす系おおいか…? >正直分らん ソシャゲというよりPSP時代から謎の敵が現れて世界がピンチ!そこに現れた新戦力!彼女達と信頼を深めて人類の栄光を取り戻そう!的なのは多かった印象ある プレイヤー(主人公)が複数の女の子指揮したり育てたり交流する系のやつ

    501 23/04/20(木)09:20:11 No.1048994779

    アリスは妊娠できるのか そこはちゃんと作ってるよな司祭?

    502 23/04/20(木)09:20:17 No.1048994808

    人間の仕事を奪うロボット作れなかったからなぁ…

    503 23/04/20(木)09:20:35 No.1048994878

    >なんでこのスレ画でまさはるスレになってるんだよ!!! それも全部1レス目ってやつの仕業なんだ

    504 23/04/20(木)09:21:53 No.1048995120

    先生!ちょっとお時間いただきます!

    505 23/04/20(木)09:23:20 No.1048995420

    >なんでこのスレ画でまさはるスレになってるんだよ!!! mayちゃんち落ちたからな…

    506 23/04/20(木)09:25:10 No.1048995802

    平均年収500万勤務年数40年で仮定すると大体1億6000万くらいが可処分所得 そのうち生活費が6000万・老後に2000万・住宅費に4000万・自動車に1500万・消費財に300万 これで2000万弱余裕あるけど保険とか考えたら子ども持てないよね