ヤオコー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/20(木)03:27:25 No.1048962063
ヤオコー
1 23/04/20(木)03:28:36 No.1048962156
こいつ埼玉県民ですぜ!
2 23/04/20(木)03:31:05 No.1048962353
ライフ
3 23/04/20(木)03:32:15 No.1048962460
たまに来るやっぽーに子供がビビって逃げ惑う
4 23/04/20(木)03:36:23 No.1048962795
他のスーパーに比べて店員の質がいい 外国人とか学生バイトとかがいない
5 23/04/20(木)03:39:56 No.1048963134
>他のスーパーに比べて店員の質がいい >外国人とか学生バイトとかがいない 外国人は確かに見ないな レジも品出しも時間によっては学生多いけど
6 23/04/20(木)03:40:28 No.1048963168
もうウン十年埼玉県民やってるけど全然馴染みがない…
7 23/04/20(木)03:46:42 No.1048963636
近所の店がまだpay使えないんだけど…
8 23/04/20(木)03:47:29 No.1048963688
地元は密着スーパーが強くてあんまヤオコー行かなかったな
9 23/04/20(木)03:49:27 No.1048963841
>こいつ埼玉県民ですぜ! ちばにもあるぜ
10 23/04/20(木)03:50:35 No.1048963920
知らないスーパーだ…
11 23/04/20(木)03:51:59 No.1048964022
>近所の店がまだpay使えないんだけど… pay使えたとして利点何なのあれ… 現金でしかチャージできないとか
12 23/04/20(木)03:55:13 No.1048964254
>>こいつ埼玉県民ですぜ! >ちばにもあるぜ 東京にもあるんだ…一応… すごいお世話になってます
13 23/04/20(木)03:55:32 No.1048964275
お高いスーパーの印象あったけど今はふつうに安売り重点なのね
14 23/04/20(木)03:57:10 No.1048964388
弁当や惣菜がうめえ… はやくまた大学芋売ってくれないかな
15 23/04/20(木)03:57:25 No.1048964402
あまり値上げしてないのか他のスーパーより安く感じる
16 23/04/20(木)03:59:55 No.1048964557
米20%オフ助かる
17 23/04/20(木)03:59:59 No.1048964562
うちの近所では高い方だな…
18 23/04/20(木)04:02:32 No.1048964703
ヤオコーはフーコットって激安スーパーもある オープン時行ってグラム98円の米国ステーキ肉買った
19 23/04/20(木)04:04:40 No.1048964818
乳酸菌がどんどん値上がりしてていっぱい悲しい
20 23/04/20(木)04:07:34 No.1048964983
>こいつ埼玉県民ですぜ! >ちばにもあるぜ >東京にもあるんだ…一応… 神奈川にもあるよ…
21 23/04/20(木)04:08:12 No.1048965020
おはぎ屋さん
22 23/04/20(木)04:08:56 No.1048965060
卵焼き屋さんでもある
23 23/04/20(木)04:08:57 No.1048965064
yes!
24 23/04/20(木)04:10:36 No.1048965151
チルドの餃子がでかくて美味い
25 23/04/20(木)04:10:46 No.1048965161
最寄り店舗だけかもしれないけどパンコーナーのものがスーパーのやつにしてはおいしい
26 23/04/20(木)04:11:18 No.1048965192
>こいつ埼玉県民ですぜ! >ちばにもあるぜ >東京にもあるんだ…一応… >神奈川にもあるよ… 群馬にもあるわ…
27 23/04/20(木)04:11:35 No.1048965202
OKと比べるとちょい高いけど色々うまい
28 23/04/20(木)04:12:49 No.1048965279
惣菜が美味い それ以外は基本高い
29 23/04/20(木)04:12:53 No.1048965286
PBに冷凍の素フェットチーネあるの地味にありがたい…
30 23/04/20(木)04:15:28 No.1048965448
アップルパイいいよね…
31 23/04/20(木)04:16:19 No.1048965490
PBのだしパックがいい
32 23/04/20(木)04:16:58 No.1048965521
社長宅の近所の店舗は社長のために品揃えが少し違うというどうでもいい情報を床屋のお兄さんから聞いた
33 23/04/20(木)04:18:54 No.1048965616
パンもいいぞ
34 23/04/20(木)04:21:20 No.1048965720
フードガーデンよりも大きいっていう印象しかない
35 23/04/20(木)04:23:29 No.1048965810
オシャレ系の内装になって暗いし案内板の字が小さいのでなんか行かなくなった
36 23/04/20(木)04:26:40 No.1048965971
夕方になるとイートインスペースに高校生とかいて和む
37 23/04/20(木)04:28:17 No.1048966046
卵焼きが出来立てのタイミングで買えると嬉しい
38 23/04/20(木)04:29:18 No.1048966101
近所のヤオコーがなぜか総菜コーナー狭い・・・ パン売り場の方が広いぞ
39 23/04/20(木)04:35:40 No.1048966387
アイスお安くしてます…?
40 23/04/20(木)04:38:10 No.1048966499
肉じゃがコロッケが好き
41 23/04/20(木)04:51:23 No.1048967034
ボーナスポイントつく商品を必要もないのについ買ってしまう なんてあくらつなんだ
42 23/04/20(木)04:51:43 No.1048967049
肉じゃがコロッケのためだけに寄ることある
43 23/04/20(木)05:19:02 No.1048968245
唐揚げ美味しいよね
44 23/04/20(木)05:33:16 No.1048968887
サミットヤオコーベルクコモディイイダが近くにあるけどヤオコーが一番いい感じ
45 23/04/20(木)05:53:03 No.1048969758
系列らしいエイビィなら近所にある
46 23/04/20(木)06:05:32 No.1048970305
川越に本社を置いてるからえらい しまむらと日高屋は見習え
47 23/04/20(木)06:11:23 No.1048970550
>社長宅の近所の店舗は社長のために品揃えが少し違うというどうでもいい情報を床屋のお兄さんから聞いた どこだ…?恐らく川越内の店舗だろうけど
48 23/04/20(木)06:24:17 No.1048971238
>ヤオコーはフーコットって激安スーパーもある >オープン時行ってグラム98円の米国ステーキ肉買った 飯能店には毎週世話になってる
49 23/04/20(木)06:32:11 No.1048971759
>どこだ…?恐らく川越内の店舗だろうけど たぶん南古谷かなぁ
50 23/04/20(木)06:53:28 No.1048973367
うちの近くのヤオコーはマグロのほほ肉を扱ってるのでたすかる
51 23/04/20(木)07:00:56 No.1048974039
新入社員はパートのおばちゃんの下について現場研修ってまだやってるのかな
52 23/04/20(木)07:08:01 No.1048974708
あん肝とか売ってるのありがたい
53 23/04/20(木)07:09:56 No.1048974904
加工肉20%オフの時にジョンソンヴィル買うとこ
54 23/04/20(木)07:11:24 No.1048975058
近所のはお酒も充実しててありがたい
55 23/04/20(木)07:11:30 No.1048975069
>うちの近くのヤオコーはマグロのほほ肉を扱ってるのでたすかる なにそれうらやましい
56 23/04/20(木)07:11:54 No.1048975110
>近所のはお酒も充実しててありがたい ヤオコーってワインに力入れてるよな
57 23/04/20(木)07:18:42 No.1048975887
ちょっとだけ巨大マッシュルームを取り扱ってたこともありました
58 23/04/20(木)07:20:05 No.1048976056
おはぎ買うとこ
59 23/04/20(木)07:22:09 No.1048976288
イオン等がパクる位にはクオリティ高いよねここ
60 23/04/20(木)07:22:58 No.1048976362
うちの地域じゃヤオコーかベルク
61 23/04/20(木)07:23:09 No.1048976383
魚と肉がうまい野菜はまぁまぁ
62 23/04/20(木)07:24:27 No.1048976529
500ml炭酸水が1箱1,000円なので助かる
63 23/04/20(木)07:24:57 No.1048976589
にじさんじのおニュイのスレ https://img.2chan.net/b/res/1048972456.htm
64 23/04/20(木)07:25:05 No.1048976607
こっちの周辺はベルクの方が多い
65 23/04/20(木)07:25:23 No.1048976637
>>近所のはお酒も充実しててありがたい >ヤオコーってワインに力入れてるよな fu2119547.jpg 見切れてるけどこれ安くて美味しかった
66 23/04/20(木)07:28:07 No.1048976943
>ヤオコーってワインに力入れてるよな 直輸入30%引きの日は休肝日に近寄ると危険だ
67 23/04/20(木)07:28:23 No.1048976978
>川越に本社を置いてるからえらい >しまむらと日高屋は見習え は?えらいというならヤオコーもしまむらも発祥の地である小川町に本社を置くべきだろ ホンダができる最近まで人口減りまくってたんだぞ
68 23/04/20(木)07:28:51 No.1048977024
7時過ぎくらいから半額になるの大好き 最近はどこも4割くらいで定着してるから
69 23/04/20(木)07:33:10 No.1048977504
>7時過ぎくらいから半額になるの大好き >最近はどこも4割くらいで定着してるから そのお陰で半額シール待ちの客が多すぎてうっとうしい
70 23/04/20(木)07:33:43 No.1048977564
いなげやよりもヤオコーが先に…でも…ヤオコーの方が店が綺麗
71 23/04/20(木)07:35:27 No.1048977739
ここの輸入食品って子会社が仕入れてるんだよね
72 23/04/20(木)07:39:29 No.1048978235
>ここの輸入食品って子会社が仕入れてるんだよね そうだね 警備も子会社
73 23/04/20(木)07:40:48 No.1048978407
ヤオコーと言えば東京ドーム貸し切りでの野球大会
74 23/04/20(木)07:42:47 No.1048978672
さいたまスーパーアリーナでの大運動会じゃなかった?
75 23/04/20(木)07:42:54 No.1048978690
コンソメ味のプチ揚げパン美味かったのにすぐなくなった ピザとカツサンドもいい
76 23/04/20(木)07:43:22 No.1048978776
おはぎが美味しい
77 23/04/20(木)07:43:43 No.1048978828
なんか一斉休日の日あるよね 珍しいなって思った
78 23/04/20(木)07:45:47 No.1048979134
>なんか一斉休日の日あるよね >珍しいなって思った 上ででてるけど運動会の日だよ
79 23/04/20(木)07:46:09 No.1048979189
>さいたまスーパーアリーナでの大運動会じゃなかった? そっちだったわ勘違いしてた
80 23/04/20(木)07:46:48 No.1048979283
あんこの包み揚げパイが絶品なんだけど見なくなったな
81 23/04/20(木)07:47:45 No.1048979412
幸から元にもどして… あごだしすきじゃない
82 23/04/20(木)07:50:37 No.1048979845
カレーパンが好き
83 23/04/20(木)07:52:08 No.1048980051
ここ数年年始を休日にしている優良企業 優良企業ではあるけど年始も買い物したいからマミーにいくね…
84 23/04/20(木)07:55:05 No.1048980431
うちのカーチャンが働いてたけど壮絶ないじめでやめちゃったお店 チーフや店長クラスがおばちゃんにまったく勝てない…
85 23/04/20(木)07:56:18 No.1048980594
アジフライが食品スーパーにしては飛び抜けてうまい
86 23/04/20(木)07:56:20 No.1048980599
ヤオコーとOKが近くにあるだけで生活レベルが変わる位だから
87 23/04/20(木)07:57:25 No.1048980749
>アジフライが食品スーパーにしては飛び抜けてうまい なれてしまって美味しいと思わないけど ほかはあれよりまずいのか……
88 23/04/20(木)07:58:34 No.1048980893
>なれてしまって美味しいと思わないけど >ほかはあれよりまずいのか…… サンワあたりで買ってみて愕然とするがいい!
89 23/04/20(木)07:58:42 No.1048980919
肉コーナーで惣菜の揚げる前のからあげとメンチカツが売ってるね
90 23/04/20(木)07:58:48 No.1048980934
ポキ丼好き
91 23/04/20(木)08:02:19 No.1048981443
同じ距離にオーケーと三徳とアルプスとフードワンがあってヤオコーもできた スーパー戦国時代なの
92 23/04/20(木)08:03:43 No.1048981665
ヤオコーって生活レベル変わるくらい良かったり安かったりするの?
93 23/04/20(木)08:04:14 No.1048981742
>ヤオコーって生活レベル変わるくらい良かったり安かったりするの? 安くはない普通 惣菜が美味しい パンも美味しい
94 23/04/20(木)08:04:33 No.1048981778
近所の店舗ではノーマルおはぎしかないけど 少し離れた大型店ではきな粉がまぶしてあるおはぎも売っててそのために車を出している
95 23/04/20(木)08:05:12 No.1048981881
価格だけでいえば若干高い寄りの普通だと思う
96 23/04/20(木)08:05:35 No.1048981943
>>ヤオコーって生活レベル変わるくらい良かったり安かったりするの? >安くはない普通 >惣菜が美味しい >パンも美味しい あと輸入品がいい イタリアと親密にしているのかってくらい面白い品がたくさんある
97 23/04/20(木)08:05:48 No.1048981979
最近ヤオコーのスレをよく見る気がする 埼玉の侵攻か?
98 23/04/20(木)08:06:48 No.1048982161
ヤオコーが出来てから近所のアルプスの客が露骨に少なくなってて笑った 野菜と果物はアルプスの方が質が良くて安いから死なないで欲しい
99 23/04/20(木)08:08:43 No.1048982472
ヤオコー美術館に行っておはぎを食べよう!
100 23/04/20(木)08:09:47 No.1048982655
ヤオコーってなんでヤオコーのすぐ近くにヤオコー出すの
101 23/04/20(木)08:10:12 No.1048982725
>同じ距離にオーケーと三徳とアルプスとフードワンがあってヤオコーもできた 多分多摩美前で近くに「」が住んでいることに戦慄する
102 23/04/20(木)08:10:17 No.1048982743
この間急に大量にデカい手作りプリン並べてて しかもほとんど売れ残って値引きされてたから大量に買ってきた
103 23/04/20(木)08:11:27 No.1048982912
うちの近くでは抹茶カステラえげつない程に仕入れまくってた たまにトチ狂うの何なんだよ
104 23/04/20(木)08:11:47 No.1048982980
>ヤオコー美術館に行っておはぎを食べよう! 画像見たけどこれまんま店舗で出すおはぎなんだな いや美味しいんだけどさ
105 23/04/20(木)08:11:51 No.1048982990
スーパービバホームですれ違ってるかもしれんな
106 23/04/20(木)08:11:54 No.1048983007
ヤオコーpayだけはちょっと褒める気になれない
107 23/04/20(木)08:12:43 No.1048983158
ある程度社員の裁量で並べる商品決められると聞いた
108 23/04/20(木)08:12:51 No.1048983181
ヤオコーカードお持ちですか?
109 23/04/20(木)08:13:11 No.1048983233
パンおいしいか? チョココロネなんてチョコレート入ってないぞ?
110 23/04/20(木)08:14:26 No.1048983445
うちの辺りは同じくらいの距離にオーケーとヤオコーと別のヤオコーといなげやとグルメシティと業務スーパーがある
111 23/04/20(木)08:16:46 No.1048983837
パン屋は決まったのしか買わないから他なわからない ベーコンのやつ
112 23/04/20(木)08:19:11 No.1048984306
うちは徒歩圏内にヤオコーとヨークマートとロピアがあるわ ヤオコーは惣菜ロピアは肉と魚ヨークマートはウルケル買うって感じで使い分けてる めどい
113 23/04/20(木)08:19:28 No.1048984373
>ヤオコーって生活レベル変わるくらい良かったり安かったりするの? テレビで今一番キテる中小スーパーって紹介されてたので行ってみたけど ライフをちょっとショボくした感じだった
114 23/04/20(木)08:22:30 No.1048984844
ベルクの方がいいよ 酒にもポイントつくよ 3倍デーもあるよ
115 23/04/20(木)08:25:09 No.1048985256
会計セルフをさっさと導入したから好き
116 23/04/20(木)08:25:46 No.1048985345
うちのとこだとライフがちょっとお高めでヤオコーはお手頃イオン系列より味いいしね
117 23/04/20(木)08:29:35 No.1048985991
おにぎりの種類が多いように見えて実際は似たのが多いのが難点
118 23/04/20(木)08:43:23 No.1048988155
イオン系列ならイオンそのものが出てくるのが一番いい 川越は一切なくて入間川やら上福岡大井やらばかりなのはなにかの力か
119 23/04/20(木)08:43:26 No.1048988162
焼き鳥がスーパー系では旨い そんな高くないのに
120 23/04/20(木)08:45:22 No.1048988467
>イオン系列ならイオンそのものが出てくるのが一番いい >川越は一切なくて入間川やら上福岡大井やらばかりなのはなにかの力か 作るならららぽーとの道路のとこかな…まだまだ田んぼばっかりだ
121 23/04/20(木)08:46:47 No.1048988686
いなげやの民だった母を新しく出来たスレ画に連れて行ったら速攻で寝返った
122 23/04/20(木)08:49:03 No.1048989089
野菜サラダが100円で売ってる奴だと一番品質いいな…あと多い 100円シリーズを2個買って両方食うと相当多いし満足度凄い高い
123 23/04/20(木)08:50:04 No.1048989273
>おにぎりの種類が多いように見えて実際は似たのが多いのが難点 良い方のおにぎりに梅干しがないのが辛すぎる
124 23/04/20(木)08:50:42 No.1048989399
なんか近くに「」が大量にいそうで怖い…
125 23/04/20(木)08:51:03 No.1048989473
>作るならららぽーとの道路のとこかな…まだまだ田んぼばっかりだ あそこからちょっと入った上福岡にデカいのがあるから
126 23/04/20(木)08:52:15 No.1048989680
>作るならららぽーとの道路のとこかな…まだまだ田んぼばっかりだ 小仙波~大仙波の田んぼ辺りに欲しい 未だにイオンが一店舗も無い辺り何かしがらみがあるんだろうけど
127 23/04/20(木)08:52:57 No.1048989802
去年だか一昨年だかにふじみ野市に出来たイオンタウンの真ん前にヤオコー出して喧嘩売ったよな
128 23/04/20(木)08:53:12 No.1048989835
>あそこからちょっと入った上福岡にデカいのがあるから そもそも南古谷は地元肝煎りのウニクスがあるので無理だろうな
129 23/04/20(木)08:54:24 No.1048990015
>去年だか一昨年だかにふじみ野市に出来たイオンタウンの真ん前にヤオコー出して喧嘩売ったよな 大宮の旧サティにもぶつけてたけどそっちはマンションになった…
130 23/04/20(木)08:55:34 No.1048990222
>そもそも南古谷は地元肝煎りのウニクスがあるので無理だろうな どうしてバイパスからちょっと離れたあんな奥に作っちゃったの…
131 23/04/20(木)08:56:26 No.1048990381
>どうしてバイパスからちょっと離れたあんな奥に作っちゃったの… 工場跡地のまとまった用地があったからじゃない? 泉町の町名の由来になった会社だったと思う
132 23/04/20(木)08:57:09 No.1048990521
>去年だか一昨年だかにふじみ野市に出来たイオンタウンの真ん前にヤオコー出して喧嘩売ったよな 流石に分が悪い感じだなぁ今の客入り見てると… 隣にマンション作ってるからそれで来たら客増えるだろうけど多少だろうしなぁ…まぁ客としてはレジ空いてて凄いいい店だけど
133 23/04/20(木)08:57:19 No.1048990551
でもウニクスヤオコーは映画館やボウリングまである南古谷最大の遊び場だし…
134 23/04/20(木)08:57:45 No.1048990638
ベルクの方がいい
135 23/04/20(木)08:58:00 No.1048990689
>どうしてバイパスからちょっと離れたあんな奥に作っちゃったの… バイパス曲がって一分だしまあ…
136 23/04/20(木)08:58:22 No.1048990755
たまに地方銘菓取り扱ってくれるの助かる
137 23/04/20(木)08:58:37 No.1048990790
>工場跡地のまとまった用地があったからじゃない? >泉町の町名の由来になった会社だったと思う 映画館もあるし良い施設なんだけど土日とか渋滞酷くて行く気がしない 線路踏切も重なって酷い酷い
138 23/04/20(木)08:58:51 No.1048990831
>流石に分が悪い感じだなぁ今の客入り見てると… たまに前通るたびに「そういえばあったな」と思い出すくらいの存在感… イトーヨーカドーがあったのも何年も前か…
139 23/04/20(木)08:59:05 No.1048990870
上福岡イオンタウンはあの魚屋があるからな 近くに住んでると超強いヒキだろあれ羨ましい
140 23/04/20(木)09:01:16 No.1048991263
社長宅近くらしい南古谷のヤオコーを中心としたそのへんの話に乗れる「」が多いのは住んでる「」多いのか…
141 23/04/20(木)09:01:17 No.1048991269
ふじみ野のヤオコーはすぐ横のマンションが完成すれば安泰だろう
142 23/04/20(木)09:01:55 No.1048991369
>上福岡イオンタウンはあの魚屋があるからな >近くに住んでると超強いヒキだろあれ羨ましい 珍しい魚食えるからありがたい…あそこの牛丼用米牛バラ肉が118円ぐらいなんだけどめちゃめちゃ質が良いんだよな… 今時200円でも安いだろうにあんな値段どうやって出してんだか
143 23/04/20(木)09:02:05 No.1048991402
>映画館もあるし良い施設なんだけど土日とか渋滞酷くて行く気がしない >線路踏切も重なって酷い酷い 道路がことごとくよくない作りなんだよね 右折帯も無いし
144 23/04/20(木)09:02:43 No.1048991520
あの線路ベルクの道とも繋がってるし酷いときはほんと酷い渋滞だった記憶
145 23/04/20(木)09:03:08 No.1048991603
>社長宅近くらしい南古谷のヤオコーを中心としたそのへんの話に乗れる「」が多いのは住んでる「」多いのか… 社長宅がどこかは知らないよ ただ南古谷の品揃えが他の一般店舗よりは多少豪華かなと思うくらいで
146 23/04/20(木)09:04:07 No.1048991772
>社長宅がどこかは知らないよ >ただ南古谷の品揃えが他の一般店舗よりは多少豪華かなと思うくらいで 品揃えナンバーワンはやっぱりららぽーとヤオコーじゃない?
147 23/04/20(木)09:04:33 No.1048991844
イベリコ豚扱ってるのがすごくいい ステーキにしても旨いし
148 23/04/20(木)09:04:40 No.1048991872
>品揃えナンバーワンはやっぱりららぽーとヤオコーじゃない? それはそうだけどあそこ富士見市だよ?