虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 描いたよ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/20(木)02:40:40 No.1048957707

    描いたよ

    1 23/04/20(木)02:42:14 No.1048957883

    面白い

    2 23/04/20(木)02:43:13 No.1048957989

    ライン探ってんじゃねぇ!

    3 23/04/20(木)02:43:23 No.1048958008

    村…?

    4 23/04/20(木)02:43:23 No.1048958011

    ダ メ だ ぞ

    5 23/04/20(木)02:44:04 No.1048958086

    あたためますか?が調理に含まれるかも危険だ

    6 23/04/20(木)02:44:06 No.1048958090

    ていうか何のために行くのかさっぱりわからん

    7 23/04/20(木)02:44:39 No.1048958139

    初手で食いモン売ってる店へ直行はちょっと怖いよコイツ!

    8 23/04/20(木)02:44:43 No.1048958145

    もう自分ルールで全部食べるだろ

    9 23/04/20(木)02:44:45 No.1048958149

    念のため食うな!

    10 23/04/20(木)02:45:30 No.1048958226

    なんだろう…割と出れなくても生活には困らなさそうな…

    11 23/04/20(木)02:46:12 No.1048958316

    >なんだろう…割と出れなくても生活には困らなさそうな… 進む過疎化と撤退が待ってるかもしれない

    12 23/04/20(木)02:46:43 No.1048958387

    >>なんだろう…割と出れなくても生活には困らなさそうな… >進む過疎化と撤退が待ってるかもしれない じゃあいずれ出られる…?

    13 23/04/20(木)02:47:15 No.1048958438

    >じゃあいずれ出られる…? マックの無い村で一生暮らすんだよ

    14 23/04/20(木)02:47:44 No.1048958487

    化かされてる可能性もある

    15 23/04/20(木)02:47:45 No.1048958489

    人の身のまま居座ろうとしてないかこいつ

    16 23/04/20(木)02:47:49 No.1048958499

    >じゃあいずれ出られる…? 店舗は引き上げても食べた者は出られぬ…

    17 23/04/20(木)02:48:07 No.1048958532

    なんでライフのスレふたつもあるんだよ

    18 23/04/20(木)02:48:19 No.1048958555

    ライフ建ってる異界って夢があるのかないのかわからんな…

    19 23/04/20(木)02:48:53 No.1048958609

    めちゃくちゃ美味い料理作る美人の手料理食べてしまってそこに骨埋めるしかなくなるんでしょ

    20 23/04/20(木)02:48:56 No.1048958616

    人が本来入ってはいけない場所にチェーン店が出店していいのか

    21 23/04/20(木)02:49:14 No.1048958646

    村で採れたものなんて一切使って無さそうだしセーフなんだろうな…

    22 23/04/20(木)02:49:53 No.1048958710

    >村で採れたものなんて一切使って無さそうだしセーフなんだろうな… って思ってたら水がアレしてアウトだったりするんでしょうが!

    23 23/04/20(木)02:50:02 No.1048958743

    コンビニなら平気だろ…してうっかりコーヒーマシンのやつ飲んで詰む

    24 23/04/20(木)02:50:05 No.1048958749

    ララピーと繁殖しよう

    25 23/04/20(木)02:52:14 No.1048958988

    ここの村で暮らすやつをターゲットにしてここの村のやつらが消費するならそれはもう村の食い物だろ…

    26 23/04/20(木)02:53:29 No.1048959121

    >めちゃくちゃ美味い料理作る美人の手料理食べてしまってそこに骨埋めるしかなくなるんでしょ SOZAI力でそこそこ旨い味付けの足りない手料理を出す まあまあな容姿で骨と首がぶっとくて顎が丈夫な美人?の家で骨を埋めるんだよ!

    27 23/04/20(木)02:54:20 No.1048959201

    美味しいよね紀文の肉まん

    28 23/04/20(木)02:55:06 No.1048959267

    村なのにマクドナルドあるのか…

    29 23/04/20(木)02:55:40 No.1048959325

    コイツちょっとワクワクしてんだろ

    30 23/04/20(木)02:55:53 No.1048959350

    愛媛産みかん鯛…いけるか?

    31 23/04/20(木)02:56:14 No.1048959393

    まぁ出先のスーパー寄るのは確かに楽しいが… おっなんか知らないローカルスーパーもあるな

    32 23/04/20(木)02:59:17 No.1048959673

    店内調理とは言ってもマックの食材は全部ほぼ出来上がってるのが店まで来るわけだし9割がた行けるんじゃないかな

    33 23/04/20(木)03:00:20 No.1048959781

    ライフのメンチカツ好き

    34 23/04/20(木)03:03:41 No.1048960082

    村を出る時何者かに追われたら成ってる桃を投げつけるとめちゃくちゃ怒った村人が総出で追ってくるぞ

    35 23/04/20(木)03:04:24 No.1048960149

    ライフあるなら都会じゃん

    36 23/04/20(木)03:04:48 No.1048960193

    水がキツイよな口にするなって条件

    37 23/04/20(木)03:06:39 No.1048960352

    >店内調理とは言ってもマックの食材は全部ほぼ出来上がってるのが店まで来るわけだし9割がた行けるんじゃないかな 例えば一斗缶の封を切ってフライヤーに注いだ油はオッケーかどうか

    38 23/04/20(木)03:07:59 No.1048960470

    >村を出る時何者かに追われたら成ってる桃を投げつけるとめちゃくちゃ怒った村人が総出で追ってくるぞ 家庭菜園で生ってる果実もがれて投げられたら俺は怒るわ

    39 23/04/20(木)03:08:08 No.1048960481

    >村を出る時何者かに追われたら成ってる桃を投げつけるとめちゃくちゃ怒った村人が総出で追ってくるぞ 怖い昔話の文脈だけど冷静に考えたら怒られて当然のやつ

    40 23/04/20(木)03:08:34 No.1048960522

    >水がキツイよな口にするなって条件 おっとミネラルウォーターが売ってる

    41 23/04/20(木)03:10:44 No.1048960699

    ヤマザキも紀文もマクドも全てこの村から生まれたものじゃ 残念じゃが…

    42 23/04/20(木)03:11:55 No.1048960808

    製造所:山崎パン村工場

    43 23/04/20(木)03:12:26 No.1048960856

    >ヤマザキも紀文もマクドも全てこの村から生まれたものじゃ >残念じゃが… このジジイの話は無視してよさそうだな…

    44 23/04/20(木)03:15:50 No.1048961150

    何処のマークだと思ったらライフか…

    45 23/04/20(木)03:18:35 No.1048961366

    >ヤマザキも紀文もマクドも全てこの村から生まれたものじゃ >残念じゃが… それだけの工場誘致できる村なら普通に暮らしていけるじゃん!

    46 23/04/20(木)03:20:12 No.1048961494

    海なし県なら海の魚は全部セーフ

    47 23/04/20(木)03:21:28 No.1048961604

    禁忌の村かと思ったら普通に発展してるし企業参入してる…

    48 23/04/20(木)03:21:37 No.1048961617

    吉田さんのところの嫁の料理はセーフ

    49 23/04/20(木)03:23:38 No.1048961780

    秋ナスは嫁に食わすな的な忠告だったりしない?

    50 23/04/20(木)03:24:28 No.1048961836

    ヨモツヘグイなら店内調理はアウトじゃねえかな…?

    51 23/04/20(木)03:24:30 No.1048961843

    >禁忌の村かと思ったら普通に発展してるし企業参入してる… 日本国に禁忌の村なんかもうねえからな… 限界集落はめっちゃあるが… 秋田県にかほ市とか市なのに月に子供が一人しか生まれないとかなっているからな…

    52 23/04/20(木)03:28:30 No.1048962144

    多分どんどん自分の中で「村の食べ物」のハードルが下がっていくタイプ

    53 23/04/20(木)03:29:17 No.1048962202

    蟲師の竹林に囚われた男みたいになるんだろうか

    54 23/04/20(木)03:29:18 No.1048962203

    >秋田県にかほ市とか市なのに月に子供が一人しか生まれないとかなっているからな… 村にしても酷いな

    55 23/04/20(木)03:31:14 No.1048962369

    今まで無かったとしたらそりゃ企業としては参入するだろその土地に しかも村の食い物食べると出られないんだから人を引き込み続ける限り過疎化もしない神の土地だぞ

    56 23/04/20(木)03:32:31 No.1048962481

    テレワークになってから会社の近くにあるライフで売ってるカニクリームコロッケとアジフライの作りたて弁当とバンバンジーサラダを食えなくなっておつらい

    57 23/04/20(木)03:32:33 No.1048962483

    もしかして上手く誘致出来れば都市になれるのでは…

    58 23/04/20(木)03:33:02 No.1048962527

    村のもん食わせれば出られないならどんどん村の勢力拡大するからたちが悪いな

    59 23/04/20(木)03:34:47 No.1048962669

    水分なら自販機とかから摂ればなんとか…流石に缶コーラとか村内生産してないでしょ

    60 23/04/20(木)03:35:00 No.1048962683

    人が死ぬ以外で消えないって最高の条件だと思う

    61 23/04/20(木)03:35:52 No.1048962754

    単に外にあるものと比べて美味すぎて出たくなくなるだけだろこれ

    62 23/04/20(木)03:36:06 No.1048962771

    >単に外にあるものと比べて美味すぎて出たくなくなるだけだろこれ でもマックあるぜ?

    63 23/04/20(木)03:36:29 No.1048962805

    でかい箱物たててアイドルとか有名人バンバン呼ぼうぜ

    64 23/04/20(木)03:36:54 No.1048962851

    バーキンがあったら危なかった…

    65 23/04/20(木)03:38:42 No.1048963020

    おい!丸亀製麺があるぞ!

    66 23/04/20(木)03:38:42 No.1048963021

    >吉田さんのところの嫁の料理はセーフ けっこう発展してそうな村なのにそういう情報把握されてるの怖いな

    67 23/04/20(木)03:38:44 No.1048963023

    >日本国に禁忌の村なんかもうねえからな… >限界集落はめっちゃあるが… >秋田県にかほ市とか市なのに月に子供が一人しか生まれないとかなっているからな… 因習村も儀式やる人手いないんだろうな… 覆面の集団に囲まれても全員80オーバーで簡単に突破できたり…

    68 23/04/20(木)03:39:36 No.1048963101

    仮に国家の名前をこの村の名前にしたら 旅行客が帰れないヤバい国になるのかな

    69 23/04/20(木)03:40:17 No.1048963158

    未だに合併されずに村なんてやってるのはクソ僻地で合併しようがないか独立してやっていける力があるかのどちらかだ

    70 23/04/20(木)03:41:03 No.1048963212

    聞いた事の無いメーカーの商品…原材料〇国産と書いてある…!

    71 23/04/20(木)03:41:50 No.1048963273

    Youtuberが限界集落に公的支援受けて居住しに行く動画とか結構流行りなんだけど 例の医者追い出すような村もあれば 移住者のほうが人数多くてムラハチすら出来ないひぐらし令みたいな所もあったりするね

    72 23/04/20(木)03:42:01 No.1048963284

    毎日カルディのお菓子しか食べてないから安全だ…!

    73 23/04/20(木)03:42:20 No.1048963303

    小さな村程度だと米と野菜くらいしか警戒するものないな…

    74 23/04/20(木)03:43:31 No.1048963395

    >未だに合併されずに村なんてやってるのはクソ僻地で合併しようがないか独立してやっていける力があるかのどちらかだ 我が村の特産品をTikTokに上げたらプチバズってしまって 道の駅に定期的におろしたら急に移住者が増えてのう

    75 23/04/20(木)03:45:07 No.1048963517

    >村にしても酷いな 市のレベルでこれなんだから村なんて向こう数年子供が生まれてねえなんてザラだ そりゃ頑張って誘致して発展させようともする

    76 23/04/20(木)03:45:24 No.1048963538

    >日本国に禁忌の村なんかもうねえからな… ゴミ捨ての日を破るのは現代の禁忌にあたるのでちゃんとある

    77 23/04/20(木)03:46:08 No.1048963587

    >ゴミ捨ての日を破るのは現代の禁忌にあたるのでちゃんとある それは村の禁忌であって禁忌の村じゃねーじゃねーか!

    78 23/04/20(木)03:48:58 No.1048963806

    >>ゴミ捨ての日を破るのは現代の禁忌にあたるのでちゃんとある >それは村の禁忌であって禁忌の村じゃねーじゃねーか! あの村はペットボトルの蓋を分別しないとキレるどころかリサイクル可能なものは全てゴミ回収を拒否するんだ…!

    79 23/04/20(木)03:49:45 No.1048963872

    村には美味いと評判のラーメン屋があってのう 匂いにけっして釣られぬよう努々注意なされ…

    80 23/04/20(木)03:56:30 No.1048964336

    >ララピーと繁殖しよう ララピーはライフのセックスシンボルだからな…

    81 23/04/20(木)04:10:27 No.1048965146

    かなり好き

    82 23/04/20(木)04:12:42 No.1048965270

    >なんだろう…割と出れなくても生活には困らなさそうな… ライフ撤退したら生きていけないやつだったりは

    83 23/04/20(木)04:25:39 No.1048965918

    店内調理後に混ぜものしてくるかもしれない

    84 23/04/20(木)04:28:57 No.1048966079

    店のもの食って不都合おきたらライフを訴えるくらいの事やるよコイツ…

    85 23/04/20(木)04:32:27 No.1048966254

    桃投げて逃げる呪的逃走のあれは賄賂説を唱えたい 逃走しているときに籠に入った桃をスッと出してですね…

    86 23/04/20(木)04:34:20 No.1048966340

    OKよりは現世の法が効いてる

    87 23/04/20(木)04:35:58 No.1048966398

    こういうの好き

    88 23/04/20(木)04:37:16 No.1048966454

    地元野菜コーナーだけめっちゃ値引きされてる

    89 23/04/20(木)04:47:36 No.1048966871

    もう出れないと言ったが戸籍上の話で…買い物とか旅行は普通に行ける…

    90 23/04/20(木)04:48:17 No.1048966900

    そういう忌まわしい系の土地でチェーン展開してんじゃねえよ!

    91 23/04/20(木)04:48:23 No.1048966904

    出られなくなったらマクドナルド訴えます

    92 23/04/20(木)04:52:30 No.1048967082

    >そういう忌まわしい系の土地でチェーン展開してんじゃねえよ! 確実に客がいるんですよ!!! 確実に!!!

    93 23/04/20(木)04:53:04 No.1048967102

    えーとドリンクはコカコーラで…いや待てよ 水も琵琶湖から来てるからセーフのはず…! やっぱりハンバーガー単品とお水ください!

    94 23/04/20(木)04:56:40 No.1048967271

    ここで購入した食べ物持ち出して県外で食べたらどうなるのか気になる

    95 23/04/20(木)04:56:46 No.1048967280

    >確実に客がいるんですよ!!! >確実に!!! 人ならざる者たちを相手にするんじゃねえ!

    96 23/04/20(木)05:27:12 No.1048968613

    調理に使う水は加熱してるしギリギリいけそう

    97 23/04/20(木)05:28:53 No.1048968687

    ライフの2階にマクドナルドあるってそこそこでかいな

    98 23/04/20(木)05:30:48 No.1048968763

    村の食物判定がどこから出るのか探るの面白いな…

    99 23/04/20(木)05:43:21 No.1048969343

    >>村で採れたものなんて一切使って無さそうだしセーフなんだろうな… >って思ってたら水がアレしてアウトだったりするんでしょうが! 水使うかなあマック

    100 23/04/20(木)05:46:11 No.1048969466

    畑とか酪農家とか見当たらないし海に面してもないしそもそも食材は外部から入ってきてるんじゃないか…!?

    101 23/04/20(木)06:05:21 No.1048970298

    >>>村で採れたものなんて一切使って無さそうだしセーフなんだろうな… >>って思ってたら水がアレしてアウトだったりするんでしょうが! >水使うかなあマック ドリンクは水使うけど牛乳とか野菜生活みたいなパックジュースならセーフだろうな

    102 23/04/20(木)06:13:33 No.1048970641

    ヨモツヘグイなら黄泉の火で温めた食べ物は全部アウト

    103 23/04/20(木)06:14:15 No.1048970670

    じゃあレンジ調理はセーフってこと…?

    104 23/04/20(木)06:15:20 No.1048970717

    食べた瞬間にライフもマックも消え失せて…だと途端にホラー

    105 23/04/20(木)06:21:27 No.1048971045

    サイゼリヤなら中央で作った物を冷凍して持ってくるから安全なのに

    106 23/04/20(木)06:22:57 No.1048971158

    >逃走しているときに籠に入った桃をスッと出してですね… あれが桃のようなケツした切り身オナホだったとしたら…?

    107 23/04/20(木)06:29:33 No.1048971587

    いつのまにかベトナム人が移住しててその地域で最もでかいコミュニティになってるんだよね

    108 23/04/20(木)06:34:28 No.1048971905

    黄泉の電気で温めたのでもアウトくさいな…

    109 23/04/20(木)06:35:39 No.1048971978

    黄泉のガムなら食わずに吐き出すからセーフ

    110 23/04/20(木)06:38:28 No.1048972161

    黄泉に発電所があるってのかよ

    111 23/04/20(木)06:40:55 No.1048972320

    >黄泉に発電所があるってのかよ 銀河鉄道999みたいに魂でエネルギー生産してるのかも

    112 23/04/20(木)06:41:43 No.1048972383

    >>逃走しているときに籠に入った桃をスッと出してですね… >あれが桃のようなケツした切り身オナホだったとしたら…?   >怖い昔話の文脈だけど冷静に考えたら怒られて当然のやつ

    113 23/04/20(木)06:46:05 No.1048972717

    黄泉電気代を払っているのか村人

    114 23/04/20(木)06:49:08 No.1048972976

    こ…これは隣国から買った電気じゃ…

    115 23/04/20(木)07:04:58 No.1048974423

    近畿の村なんだ

    116 23/04/20(木)07:08:47 No.1048974787

    よもつぐへい?的な感じ? 黄泉だか冥界だかの入り口にでもある街なの?

    117 23/04/20(木)07:11:33 No.1048975075

    >店内調理とは言ってもマックの食材は全部ほぼ出来上がってるのが店まで来るわけだし9割がた行けるんじゃないかな そんなこといったらベーコンエピとかだって輸入小麦で作られた冷凍パン生地をオーブンで温めてるだけのような気が

    118 23/04/20(木)07:12:20 No.1048975164

    >ヨモツヘグイなら黄泉の火で温めた食べ物は全部アウト 電子レンジはありなのかな

    119 23/04/20(木)07:13:42 No.1048975325

    >>ヨモツヘグイなら黄泉の火で温めた食べ物は全部アウト >電子レンジはありなのかな 黄泉火力発電で発生した電力使ってたらダメかもしれない

    120 23/04/20(木)07:17:33 No.1048975743

    冥界の柘榴とやらもなぁ 本来植物の育成には日光が必要なはずなので輸入品である可能性もあり実はマックとかもアウトかもしれない まぁ冥界に日光が来ないという設定は明示はされてないんだが

    121 23/04/20(木)07:20:33 No.1048976111

    店員も出られないしどんどん人口増えるからそのうち市になる

    122 23/04/20(木)07:20:47 No.1048976138

    冥府の空気使った呼吸はセーフなので熱エネルギーくらいもセーフだろ

    123 23/04/20(木)07:24:00 No.1048976482

    おそらく最初期に帰れなくなっちゃったからライフでも経営するか!ってなったガチの狂人がいたはず

    124 23/04/20(木)07:25:09 No.1048976614

    ハデスさんが嫁さんとか一寸でも楽に暮らすために冥府の規則色々いじったから空気とか温度程度は利用してもokっしょ

    125 23/04/20(木)07:25:19 No.1048976630

    >未だに合併されずに村なんてやってるのはクソ僻地で合併しようがないか独立してやっていける力があるかのどちらかだ 財政再建団体の場合もあるぞ 簡単に言ったら夕張市みたいなとこ

    126 23/04/20(木)07:44:47 No.1048978984

    豆乳屋さんじゃなかったのか紀文

    127 23/04/20(木)07:54:55 No.1048980410

    入れるけど出られないなら嫌でも発展するわな

    128 23/04/20(木)08:00:25 No.1048981178

    けっこう暮らしやすそうだな…

    129 23/04/20(木)08:02:27 No.1048981458

    これが近畿地方のある場所についてってやつか

    130 23/04/20(木)08:04:14 No.1048981741

    食うなっつってんだ!

    131 23/04/20(木)08:04:47 No.1048981814

    すぐアウトライン探るの悪い癖だよ!

    132 23/04/20(木)08:05:11 No.1048981879

    でも日本の食料自給率や地産地消の割合見ると小麦粉使った粉もの系はだいたい外の食材じゃない?

    133 23/04/20(木)08:06:07 No.1048982038

    もしかして企業の人が出られなくなって仕方なく自社を誘致していった結果なんじゃ…

    134 23/04/20(木)08:07:06 No.1048982217

    普通に電波とどいてるのかよ そこまで秘境でもねえな!

    135 23/04/20(木)08:07:55 No.1048982338

    駐輪場あるし割と整備されてるな?

    136 23/04/20(木)08:21:54 No.1048984756

    偶然招かれた民家で老主人から食事を提供されるとかそういうのじゃないの…

    137 23/04/20(木)08:28:01 No.1048985706

    注意事項をそのまま鵜呑みにせず自分勝手な解釈をする人は割といる やめて…

    138 23/04/20(木)08:30:30 No.1048986121

    >でも日本の食料自給率や地産地消の割合見ると小麦粉使った粉もの系はだいたい外の食材じゃない? その理屈ならこんな村で育ててる食材多くなさそうだし大体いけそうだな… ベーコンエピください

    139 23/04/20(木)08:36:48 No.1048987065

    未開封のペットボトルの水はいいよね?