今日も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/20(木)01:56:31 No.1048951422
今日もしがない迷探偵 「新装合本版ラスグレイブ探偵譚Vol.1」を遊んでいます 今この状況でたったひとつの真実見抜ける奴いる?…いねぇy(以下略) https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 23/04/20(木)01:59:23 No.1048951943
かっこわる
2 23/04/20(木)02:00:59 No.1048952202
まあこの手のゲームはミスも醍醐味だから 不本意だろうけど失敗するうるふ山は見てて楽しいぞ!
3 23/04/20(木)02:02:31 No.1048952445
もうこのメガネっこに推理してもらった方がいいのでは?
4 23/04/20(木)02:04:09 No.1048952729
やめろそれはテロ行為だ!
5 23/04/20(木)02:08:01 No.1048953426
最初のやつみたいにこれはこうですねって言いきってからやって
6 23/04/20(木)02:13:43 No.1048954323
これが探偵七つ道具の一つ クイックセーブさ
7 23/04/20(木)02:14:41 No.1048954480
七つ道具というか最終兵器じゃねえかな…
8 23/04/20(木)02:17:03 No.1048954837
必殺というか蘇生術
9 23/04/20(木)02:17:30 No.1048954899
俺は航海長じゃないかなと
10 23/04/20(木)02:17:44 No.1048954932
流石だぜ…探偵としてはオルロックと同じぐらいの所に居やがる…
11 23/04/20(木)02:18:23 No.1048955025
セオリー通り一つ一つ消去法で詰めていくか
12 23/04/20(木)02:19:29 No.1048955156
決め手になりそうなのは普段の密輸ルートかね
13 23/04/20(木)02:31:44 No.1048956659
パット見普通だけど実は無印バイオ4のトランクぐらい大きいのかもしれん…
14 23/04/20(木)02:41:19 No.1048957774
これ後でやっぱ航海長じゃなかったわってのもあるのかな
15 23/04/20(木)02:43:27 No.1048958019
もう穿いてないって事でやっていこうぜ
16 23/04/20(木)02:43:30 No.1048958027
マスターキーに手を出すタイミング作るための細工だろうか
17 23/04/20(木)02:43:51 No.1048958067
思わずむっ!となりそうな色合いしやがって
18 23/04/20(木)02:52:42 No.1048959041
でも推理モノは詰まってこそよね 推理での詰まりと違うから若干厄介だけど
19 23/04/20(木)02:54:25 No.1048959209
昔のは画面の特定の部分を複数回クリックしろとかで割と地獄だったよね… 話は理解できてるはずなんだけどどうやっても進めなくて止めたのいくつかあるわ
20 23/04/20(木)02:59:33 No.1048959703
次回 クイックセーブ探偵敗れる!にご期待ください
21 23/04/20(木)03:08:45 No.1048960542
なんかやめるにやめられない感じになっちゃったね…
22 23/04/20(木)03:14:00 No.1048960994
七つ道具その2きたな…
23 23/04/20(木)03:14:20 No.1048961024
手帳どころじゃない リアルタイムに何があったのかそのまま記録されているのである
24 23/04/20(木)03:15:35 No.1048961126
つまり行き詰ったってこと?
25 23/04/20(木)03:16:04 No.1048961174
見てきたけどベテラン税関職員のとこ開いた後実家が貴族でそうだったのか…みたいな事言ってたよ
26 23/04/20(木)03:17:08 No.1048961255
この頃と言えばどの探偵も自分の行動を録画してて見返して事件解くもんな
27 23/04/20(木)03:17:33 No.1048961286
まあ知ってたとしてもこの手のものだと加減が難しい
28 23/04/20(木)03:19:53 No.1048961467
まあ仮に知ってると仮定しても このゲーム今の所船のシーンで出てくる要素も似てるから不意に見ても絶対わかんないよね進行度
29 23/04/20(木)03:20:10 No.1048961490
普通に考えたら協力してる奴がいるとかかね
30 23/04/20(木)03:26:20 No.1048961979
これは進んだ?
31 23/04/20(木)03:27:13 No.1048962040
マーティンさん妙に胸元えっちだな…
32 23/04/20(木)03:27:19 No.1048962049
あーそっかワイマール共和国なのかこの時代
33 23/04/20(木)03:28:00 No.1048962109
この会話はしばらくの間アーカイブとして残りますご了承ください
34 23/04/20(木)03:28:54 No.1048962178
いやこいつがドイツ人なの隠してたんでしょ絶対あやしいよ!
35 23/04/20(木)03:29:27 No.1048962211
〇〇について聞けるようになりましたとかならないってことは…?
36 23/04/20(木)03:30:37 No.1048962320
流石探偵さんだなー隠された秘密暴いちゃったなー! …それで事件は?
37 23/04/20(木)03:38:45 No.1048963028
ADVはこういうよくわからんけど詰まった何か進んだってのがあるのが困るよね
38 23/04/20(木)03:40:04 No.1048963138
この人怪しいねって選択した後でなんで問い詰めに行かないのか? フラグ管理がザルだった可能性…
39 23/04/20(木)03:40:52 No.1048963197
あとはこれが作った側で想定されてるかどうかだな…
40 23/04/20(木)03:45:41 No.1048963556
さすラス
41 23/04/20(木)03:49:26 No.1048963836
これちょいちょいそんなんわからんくね?みたいな質問出してくるね
42 23/04/20(木)03:56:38 No.1048964349
よしうるふ君クイックセーブだ!
43 23/04/20(木)03:57:12 No.1048964389
複数犯ならば確かにいろいろ動きやすい
44 23/04/20(木)03:59:42 No.1048964539
上着から鍵取っての辺りは共犯者いそうな感じしたけどね
45 23/04/20(木)04:05:14 No.1048964852
あなたの重みは私が背負います!
46 23/04/20(木)04:08:27 No.1048965034
迂闊!
47 23/04/20(木)04:09:21 No.1048965085
胸との合わせ技でニューハーフみたい…
48 23/04/20(木)04:10:51 No.1048965167
犯人はこの中にいる!
49 23/04/20(木)04:28:15 No.1048966044
もちろんうるふ山は今の全部わかってたんだよね?
50 23/04/20(木)04:29:04 No.1048966089
地獄堕ちじゃないですか!
51 23/04/20(木)04:31:52 No.1048966226
絶対に許さないよ
52 23/04/20(木)04:33:46 No.1048966317
割符が出てるのに結局そっちフェードアウトだもんな
53 23/04/20(木)04:37:35 No.1048966468
そんなもんで足りるかよ
54 23/04/20(木)04:40:51 No.1048966612
真エンドまでやるの?
55 23/04/20(木)04:42:16 No.1048966677
犯人にとにかく副船長選んだからな… あの辺片方もう一人に変える事とかするとかかね?
56 23/04/20(木)04:43:03 No.1048966710
乗船前にも何かやれとか書いてたよね
57 23/04/20(木)04:43:23 No.1048966727
乗船前は殺人事件に関してかね?
58 23/04/20(木)04:44:22 No.1048966759
殺人の方への言及が割と露骨になおざりになってたし先にフラグ立てておくところあったのかもしれないな
59 23/04/20(木)04:44:32 No.1048966764
今の言い方だとフラグ部分にはエフェクト増えたみたいな感じだったけど それはそれとして同じぐらいまた読む形になるからな
60 23/04/20(木)04:46:00 No.1048966811
二周目で開放かもしれない
61 23/04/20(木)04:46:09 No.1048966819
航海長が密輸やってるのも首謀者は他にいるとかもありそうな感じだったんだよな…
62 23/04/20(木)04:54:35 No.1048967174
見てるこっちも今からはキツイよ
63 23/04/20(木)04:55:04 No.1048967194
間を開ければみんないい感じに忘れることだろう
64 23/04/20(木)04:56:07 No.1048967250
そして2年後…
65 23/04/20(木)04:58:22 No.1048967357
い ま よ お疲れ様でした
66 <a href="mailto:sage">23/04/20(木)05:07:16</a> [sage] No.1048967742
本日の配信は終了しました 長時間のお付き合い大変ありがとうございました フラグ立てで手間取って堂々巡りはやはりこの手のコマンドADVの華にして鬼門…