ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/19(水)21:53:56 No.1048861470
たのしいよ
1 23/04/19(水)21:55:15 No.1048861984
いもげは1日1時間まで
2 23/04/19(水)21:56:08 No.1048862291
高松に楽しい事なんて無いだろ
3 23/04/19(水)21:56:58 No.1048862625
高知の県庁所在地だっけ
4 23/04/19(水)21:57:03 No.1048862646
>高松に楽しい事なんて無いだろ たのしい
5 23/04/19(水)21:58:06 No.1048863016
俺の中で高松といったらドクター高松
6 23/04/19(水)21:58:24 No.1048863134
店が……開いてない…
7 23/04/19(水)21:58:30 No.1048863168
かしましいたかまつの夜
8 23/04/19(水)22:12:04 No.1048868496
高松には栗林公園とゆめタウンがあるからな・・
9 23/04/19(水)22:12:57 No.1048868914
>高知の県庁所在地だっけ 香川だよ! ただ日本に高松って地名の場所は他にもいくつかある
10 23/04/19(水)22:13:58 No.1048869354
>高松には栗林公園とゆめタウンがあるからな・・ 栗林公園夜になる前に終わるじゃん!!
11 23/04/19(水)22:15:01 No.1048869769
骨付鳥とビールでご機嫌
12 23/04/19(水)22:15:11 No.1048869840
石川のかほくの方だろ
13 23/04/19(水)22:15:52 No.1048870121
風俗ないの?
14 23/04/19(水)22:16:35 No.1048870422
>風俗ないの? 出島みたいな地形のとこに固まってる
15 23/04/19(水)22:16:58 No.1048870557
巨大風俗島あるじゃん
16 23/04/19(水)22:17:30 No.1048870759
>石川のかほくの方だろ 地方ディスもやり過ぎるとただの無知だな
17 23/04/19(水)22:17:31 No.1048870770
たかまつにだってたのしい夜くらいあるッ…!!
18 23/04/19(水)22:18:23 No.1048871100
風俗だけはたくさんあるよ 行ったことないから質はしらね…
19 23/04/19(水)22:19:08 No.1048871415
正直四国では一番夜が楽しい町だとは思う 四国では
20 23/04/19(水)22:19:16 No.1048871465
たかまつって関東の人に伝わらないんだね… 県庁所在地なのに…
21 23/04/19(水)22:19:26 No.1048871537
うどん屋は開いてない
22 23/04/19(水)22:20:10 No.1048871871
四国が夜になったらどうなるの?
23 23/04/19(水)22:20:20 No.1048871933
割と商店街が賑やかだった記憶がある
24 23/04/19(水)22:20:33 No.1048872031
>四国が夜になったらどうなるの? 闇に包まれる
25 23/04/19(水)22:20:39 No.1048872067
>四国が夜になったらどうなるの? 暗い・・
26 23/04/19(水)22:20:41 No.1048872082
酒とおつまみ買って夜行列車乗って脱出するね...
27 23/04/19(水)22:20:53 No.1048872162
>四国が夜になったらどうなるの? 暗くなるよ…
28 23/04/19(水)22:21:21 No.1048872374
割と高松住んでるけど特にお友達も居ないしお酒も飲まないからたかまつのよる全然わからん…
29 23/04/19(水)22:21:38 No.1048872537
>割と商店街が賑やかだった記憶がある 丸亀町グリーンだけは綺麗 他はシャッター街って感じだ
30 23/04/19(水)22:21:48 No.1048872602
>うどん屋は開いてない バカ言うな 酒の締めにうどんを食うのが香川県民だぞ 夜だけやってるうどん屋も当然ある
31 23/04/19(水)22:22:40 No.1048872961
>割と高松住んでるけど特にお友達も居ないしお酒も飲まないからたかまつのよる全然わからん… とりにくを くうよる
32 23/04/19(水)22:23:24 No.1048873327
「」なんかどうせ夜遊びとかしないだろ
33 23/04/19(水)22:23:33 No.1048873396
しょうゆ豆のようにくらい夜
34 23/04/19(水)22:24:04 No.1048873598
たかまつのよるはまあ繁華街に行けばそこそこ楽しめるけど 日曜になるとどこも店閉めるのがやる気あんのかテメーってなる
35 23/04/19(水)22:24:21 No.1048873726
酒飲めないし夜はどうでもいいや
36 23/04/19(水)22:25:16 No.1048874167
なんんんんんんんんもねえ
37 23/04/19(水)22:25:31 No.1048874290
中学まで住んでたけど調べたら通ってた学校がどっちも廃校になってたわ 市街地だったんだけどなぁ
38 23/04/19(水)22:25:45 No.1048874403
鳥取から嫁に行った妹が鳥取といい勝負だわってディスりに近い発言してた
39 23/04/19(水)22:25:58 No.1048874488
うどんの有名店はたかまつのよるにはもう閉まってるけど大抵は辺鄙な土地にあるので繁華街にある店は案外開いてる
40 23/04/19(水)22:26:03 No.1048874536
>なんんんんんんんんもねえ こういう人のなにかあるって何なんだろ
41 23/04/19(水)22:26:24 No.1048874699
たかまつの夜にやることなんてうどん食うかうどん食うかうどん食うくらいだろ
42 23/04/19(水)22:26:36 No.1048874795
>中学まで住んでたけど調べたら通ってた学校がどっちも廃校になってたわ 都会すぎると人住めないからね…
43 23/04/19(水)22:26:49 No.1048874903
そもそも高松の場所知らねえ
44 23/04/19(水)22:27:11 No.1048875053
フェリー待ちで駅構内にいるとかまどの歌が頭にこびりつく
45 23/04/19(水)22:27:15 No.1048875080
>鳥取から嫁に行った妹が鳥取といい勝負だわってディスりに近い発言してた 元転勤族だけど県庁所在地ならぶっちゃけ地方はどこも変わらん
46 23/04/19(水)22:27:16 No.1048875088
>>なんんんんんんんんもねえ >こういう人のなにかあるって何なんだろ こういう手合いは全国に普遍的にありそうな雰囲気を持つものは目に入らないらしい
47 23/04/19(水)22:27:22 No.1048875132
>>石川のかほくの方だろ >地方ディスもやり過ぎるとただの無知だな ディスってるのこれ?
48 23/04/19(水)22:27:25 No.1048875165
一応風俗街はあった…はず なんか海の方に
49 23/04/19(水)22:27:44 No.1048875370
最近何故か高松じゃ無いところにサイゼリヤとバーキンが出来た 高松が香川で一番賑わってる方だと思ってたのに
50 23/04/19(水)22:27:56 No.1048875444
>たかまつの夜にやることなんてうどん食うかうどん食うかうどん食うくらいだろ お前はたかまつで夜に開いているうどん屋が当たりだと思っているのか?
51 23/04/19(水)22:28:15 No.1048875580
夜より朝のほうがうどん屋開いてて楽しい
52 23/04/19(水)22:28:29 No.1048875676
>最近何故か高松じゃ無いところにサイゼリヤとバーキンが出来た >高松が香川で一番賑わってる方だと思ってたのに サイゼは高松市だし…
53 23/04/19(水)22:28:35 No.1048875715
高松には来来亭と味源があるから戦える
54 23/04/19(水)22:28:44 No.1048875779
>>>なんんんんんんんんもねえ >>こういう人のなにかあるって何なんだろ >こういう手合いは全国に普遍的にありそうな雰囲気を持つものは目に入らないらしい スタジアムとか何かな 日本でも数えるぐらいしかないけど
55 23/04/19(水)22:29:01 No.1048875896
>お前はたかまつで夜に開いているうどん屋が当たりだと思っているのか? お前たかまつのよるのうどん屋で食ったことないだろ
56 23/04/19(水)22:29:38 No.1048876159
>>お前はたかまつで夜に開いているうどん屋が当たりだと思っているのか? >お前たかまつのよるのうどん屋で食ったことないだろ えっマジで夜に食える美味いうどん屋あるなら教えて欲しい
57 23/04/19(水)22:29:47 No.1048876222
鶴丸でカレーうどん
58 23/04/19(水)22:29:58 No.1048876323
高松くん…
59 23/04/19(水)22:30:04 No.1048876367
高知+松山=高松
60 23/04/19(水)22:30:08 No.1048876401
三好に比べれば全然都会だろ
61 23/04/19(水)22:30:18 No.1048876488
おいでー あんもち雑煮があるよー おいでー
62 23/04/19(水)22:30:55 No.1048876749
>高松くん… 高松さん…な?
63 23/04/19(水)22:31:48 No.1048877100
うどんは適当に昼飯済ませる時にうどん屋で食うか夜に適当に作るのが一般的なはずだが 県外の人だとごちそう的なイメージが強いように思う
64 23/04/19(水)22:32:27 No.1048877357
>おいでー >あんもち雑煮があるよー >おいでー 母親が讃岐出身で作ってくれたけど正直不味い… 濁った白みそに餡入り餅って…
65 23/04/19(水)22:32:31 No.1048877383
鶴丸はみんなカレーうどん注文するけど普通のうどんもうまい
66 23/04/19(水)22:33:06 No.1048877638
>鶴丸でカレーうどん 夜だったら鶴丸か五右衛門か…どちらにしろカレーうどんにはなるけど
67 23/04/19(水)22:33:43 No.1048877915
讃岐うどんなんか全国で食べれない? 千葉出身だけど両親が香川出身でよく近所の讃岐うどん屋に連れて行ってもらったわ
68 23/04/19(水)22:34:16 No.1048878161
競輪?
69 23/04/19(水)22:34:44 No.1048878391
>うどんは適当に昼飯済ませる時にうどん屋で食うか夜に適当に作るのが一般的なはずだが >県外の人だとごちそう的なイメージが強いように思う 適当に食べる選択肢としてはありがたいけど県またいでまで食べに来なくても…と割と思う
70 23/04/19(水)22:35:52 No.1048878882
ソープがあるだろ
71 23/04/19(水)22:36:12 No.1048879044
>讃岐うどんなんか全国で食べれない? >千葉出身だけど両親が香川出身でよく近所の讃岐うどん屋に連れて行ってもらったわ 関東のうどんは出汁がダメ 以前東京のオープンキャンパスに行った時「本日は讃岐うどんを用意しました!」って言われて見に行ったら真っ黒い出汁でアホかってなった
72 23/04/19(水)22:38:24 No.1048880037
いきなりコッテコテのネタで喧嘩を売るんじゃない
73 23/04/19(水)22:38:52 No.1048880219
>関東のうどんは出汁がダメ >以前東京のオープンキャンパスに行った時「本日は讃岐うどんを用意しました!」って言われて見に行ったら真っ黒い出汁でアホかってなった いやそりゃ本物の店じゃないからしょうがないだろ… 比較対象として相応しくないよ
74 23/04/19(水)22:40:41 No.1048880963
讃岐うどんは関東でも普通に食えるよ… 出汁がどうのって大昔の話だよ…
75 23/04/19(水)22:42:36 No.1048881774
どう見ても釣りっぽいレスに理想通りっぽい返信が付いてるとアルミホイル出動しそうになる
76 23/04/19(水)22:42:55 No.1048881947
しこくの夜グルメ楽しめる店と2軒目行けるいい感じの美味しい居酒屋を知りたいんですけお…
77 23/04/19(水)22:42:55 No.1048881948
讃岐うどんに限らず関西のうどん出す店はあるね てか真っ黒な出汁とやらの方をあんま見ないわ
78 23/04/19(水)22:43:46 No.1048882328
なんでオープンキャンパスでうどんを語ったんだろうか
79 23/04/19(水)22:44:35 No.1048882706
>どう見ても釣りっぽいレスに理想通りっぽい返信が付いてるとアルミホイル出動しそうになる そう見えるって自分も釣りやるからじゃない?
80 23/04/19(水)22:44:39 No.1048882730
>しこくの夜グルメ楽しめる店と2軒目行けるいい感じの美味しい居酒屋を知りたいんですけお… 商店街の方に行ったら割とあるよ…
81 23/04/19(水)22:44:51 No.1048882811
酔鯨とか銘酒あるよね!あるよね?
82 23/04/19(水)22:45:46 No.1048883180
>>どう見ても釣りっぽいレスに理想通りっぽい返信が付いてるとアルミホイル出動しそうになる >そう見えるって自分も釣りやるからじゃない? そりゃ理想通りって言ってるし…こういうとこでバレちゃうよね
83 23/04/19(水)22:46:16 No.1048883379
もうすっかりネットの騒ぎは沈静化したけど今でもゲームは一日一時間なんだろうか
84 23/04/19(水)22:46:23 No.1048883424
>酔鯨とか銘酒あるよね!あるよね? 高知だよ!香川は金陵!
85 23/04/19(水)22:47:42 No.1048883943
>もうすっかりネットの騒ぎは沈静化したけど今でもゲームは一日一時間なんだろうか あれ学生だけだし罰則ないから誰も守ってないというか もう誰も覚えてないよ 一大ムーブメント起こしたかったけど東京に否定されて全部ぽしゃった
86 23/04/19(水)22:49:14 No.1048884625
手打ちの上手いうどん屋が夜やってるわけねーだろが
87 23/04/19(水)22:49:17 No.1048884659
>>最近何故か高松じゃ無いところにサイゼリヤとバーキンが出来た >>高松が香川で一番賑わってる方だと思ってたのに >サイゼは高松市だし… 綾川と宇多津だぞ
88 23/04/19(水)22:49:40 No.1048884833
ヤドン県って言いながらゲーム規制とか頭おかしいんじゃねえかな…
89 23/04/19(水)22:49:54 No.1048884956
朝5時までやってる黒田屋行ったが…うん…
90 23/04/19(水)22:49:59 No.1048884994
>手打ちの上手いうどん屋が夜やってるわけねーだろが 昼に一瞬開くだけだよね
91 23/04/19(水)22:50:41 No.1048885280
>もうすっかりネットの騒ぎは沈静化したけど今でもゲームは一日一時間なんだろうか 高校生が権利侵害の訴訟起こしたけどあんまりみんな乗ってこなかったのと大学進学で香川捨てたらどうでもよくなったっぽくて出廷せずに敗訴確定してた
92 23/04/19(水)22:50:49 No.1048885376
ゲーム規制だけどゲーセンの新店舗出来たりeスポーツカフェもあるし頑張ってるよ
93 23/04/19(水)22:50:50 No.1048885392
>ヤドン県って言いながらゲーム規制とか頭おかしいんじゃねえかな… アホな老政治家と地元の新聞が乗っかって大騒ぎしたけど誰も乗ってこなかった
94 23/04/19(水)22:51:32 No.1048885736
>ゲーム規制だけどゲーセンの新店舗出来たりeスポーツカフェもあるし頑張ってるよ この時期に既存ゲーセンのすぐ近所に新規ゲーセンができるのは何があったの…
95 23/04/19(水)22:52:52 No.1048886257
ゲーム条例を主導した県議はこないだの選挙で集票数1位だったよ
96 23/04/19(水)22:55:23 No.1048887209
何がたのしいの?
97 23/04/19(水)22:56:53 No.1048887841
カツオ出汁も良いけどやはりいりこ出汁がいいんだ
98 23/04/19(水)22:57:08 No.1048887929
>何がたのしいの? たのしい
99 23/04/19(水)22:57:43 No.1048888131
ラーメン屋もだけど名店ほど昼営業だけです食えるからそれ以上開かない
100 23/04/19(水)22:57:43 No.1048888134
>昼に一瞬開くだけだよね 朝やってるところもちょくちょくあるし… まぁ夜やってるところはほぼ無いが
101 23/04/19(水)22:58:52 No.1048888544
ソープはいいよ 15000円で18歳にNNできる
102 23/04/19(水)22:59:48 No.1048888912
結局例のゲーム条例も死文化して事実上の空文だし裁判起こした学生もとんずらして姿見せないしホントに一体何がしたかったんだか…何もかもがグダグダ過ぎる
103 23/04/19(水)23:02:23 No.1048890050
こんぴらふねふねって歌いながら帯回ししてるイメージ
104 23/04/19(水)23:04:01 No.1048890751
若鶏もいいけど親鳥もね
105 23/04/19(水)23:04:17 No.1048890871
>この時期に既存ゲーセンのすぐ近所に新規ゲーセンができるのは何があったの… あのツタヤ跡地のアミパラ謎よね
106 23/04/19(水)23:04:34 No.1048890997
>ソープはいいよ >15000円で18歳にNNできる そんな安いとこあるの!?