23/04/19(水)21:51:26 なんか…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/19(水)21:51:26 No.1048860550
なんか…思いがけず壮大な愛の物語だったな…
1 23/04/19(水)21:53:05 No.1048861129
いいよね…新宇宙…
2 23/04/19(水)21:54:10 No.1048861559
愛が溢れてる
3 23/04/19(水)21:54:32 No.1048861705
ユニバアアアアアス!
4 23/04/19(水)21:56:51 No.1048862567
トプロ貯金ぜんぶ溶かしたけどそれだけの価値はあった
5 23/04/19(水)22:03:29 No.1048865052
湿度とかなんとか茶化す気すら起きずこの世界では幸せに…としか言えなかった
6 23/04/19(水)22:04:22 No.1048865404
別次元のユニちゃんが怪我を伝えられなかったのは当たり前だけど悲しい話だ…
7 23/04/19(水)22:06:13 No.1048866095
色々伝えられてよかったね… イタリア人と幸せになれ…
8 23/04/19(水)22:06:32 No.1048866235
人の言葉が通じないなんて冗談めかして言われる史実から何食ってたらこんなストーリー思いつくんだよ
9 23/04/19(水)22:09:05 No.1048867284
fu2118596.png いいよね
10 23/04/19(水)22:09:16 No.1048867348
思ってたよりSFだな?
11 23/04/19(水)22:10:08 No.1048867676
確実にサイゲ社内には脳を焼かれてる人間が居る
12 23/04/19(水)22:11:04 No.1048868078
まさかヴィクトワールピサにまで触れるとは
13 23/04/19(水)22:12:11 No.1048868554
フルネームと略称で呼び分けてるパターンは今まであったけどユニヴァースとネオって分け方は珍しい気がする
14 23/04/19(水)22:15:25 No.1048869941
ゲームだからこそと言うか創作だからこそと言うかの存在理由だった
15 23/04/19(水)22:15:30 No.1048869977
4年目のクリスマスしてるの初めて見た
16 23/04/19(水)22:25:43 No.1048874379
近頃流行りのマルチバース
17 23/04/19(水)22:26:38 No.1048874812
ネオ呼びはマトリクス思い出さない?
18 23/04/19(水)22:27:41 No.1048875337
もしかして社台みたいに出し渋ったら良い感じのシナリオを忖度してくれるのでは…?
19 23/04/19(水)22:27:49 No.1048875403
マックイーン呼びでスティーブマックイーン思い出す人?
20 23/04/19(水)22:29:03 No.1048875910
>色々伝えられてよかったね… >イタリア人と幸せになれ… 途中イタリア来てなかった?あれどこの国なの?
21 23/04/19(水)22:29:20 No.1048876036
例の二人が匂わせってレベルじゃないしもう内定済みじゃないか
22 23/04/19(水)22:29:43 No.1048876196
>人の言葉が通じないなんて冗談めかして言われる史実から何食ってたらこんなストーリー思いつくんだよ 多分そっから派生しての宇宙人だよね 何食ったら思いつくんだよ
23 23/04/19(水)22:30:14 No.1048876441
デムーロってネオユニに思い入れとかあるのかな
24 23/04/19(水)22:30:35 No.1048876612
>フルネームと略称で呼び分けてるパターンは今まであったけどユニヴァースとネオって分け方は珍しい気がする レース場で呼びかける時の2シーンくらいしかネオ呼びしてなくなかったっけ 使い分けのタイミングはよくわからないけど
25 23/04/19(水)22:30:38 No.1048876631
愛だけが次元を超えて物語を紡ぐ
26 23/04/19(水)22:31:14 No.1048876872
>デムーロってネオユニに思い入れとかあるのかな 人生を変えられてる
27 23/04/19(水)22:31:40 No.1048877054
デムーロと幸せになれ…
28 23/04/19(水)22:31:53 No.1048877132
オグリやロブロイの役割もよくできてた 登場人物他のシナリオよりも描写少なくてひたすらトレーナーとネオユニの対話を見ていた気がする
29 23/04/19(水)22:32:05 No.1048877215
>>フルネームと略称で呼び分けてるパターンは今まであったけどユニヴァースとネオって分け方は珍しい気がする >レース場で呼びかける時の2シーンくらいしかネオ呼びしてなくなかったっけ >使い分けのタイミングはよくわからないけど 多分ここ一番って時にネオ呼びしてる 前後で普通にユニヴァース呼びしてるのでなおさら目立つ
30 23/04/19(水)22:32:18 No.1048877305
>デムーロってネオユニに思い入れとかあるのかな 「欠点は人間の言葉を喋れないことぐらいだ」デムーロと“運命の馬”ネオユニヴァースの信頼関係はこうして生まれた https://number.bunshun.jp/articles/-/850389?page=1 「ふたり」の時間は終わらない。ネオユニヴァースとM.デムーロ騎手の物語。 https://uma-furi.com/neo-universe/ 「最後に会ったとき、僕のことをジーッと見て…」――ネオユニヴァース、永遠に愛しています https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=48513
31 23/04/19(水)22:32:20 No.1048877316
>4年目のクリスマスしてるの初めて見た そういえば初めてか四年目クリ
32 23/04/19(水)22:32:25 No.1048877345
ネオユニと出会わなかったらデムーロは日本で免許取らなかったかも知れない
33 23/04/19(水)22:32:49 No.1048877511
社台さんどうしたんですかこんな…大盤振る舞い
34 23/04/19(水)22:32:53 No.1048877533
別のユニヴァースがそこにいる筈だからという話は何処かで聞いた
35 23/04/19(水)22:33:15 No.1048877688
>別次元のユニちゃんが怪我を伝えられなかったのは当たり前だけど悲しい話だ… 馬だったから…?って解釈と、ウマ娘だったとひて対話が足りなかったから…?っていう解釈でいいのかな
36 23/04/19(水)22:33:26 No.1048877780
>デムーロってネオユニに思い入れとかあるのかな 多分この子が居なかったら日本で乗ってないと思うレベル
37 23/04/19(水)22:33:36 No.1048877862
なんかこの馬愛が重くない? ウマ娘じゃなくて馬
38 23/04/19(水)22:34:09 No.1048878104
デムーロ重くない?
39 23/04/19(水)22:34:21 No.1048878198
ネオユニヴァース産駒にロジユニヴァースが居るからね… ユニヴァースだとどっちかわかんないんだ
40 23/04/19(水)22:34:25 No.1048878242
fu2118664.jpeg 彼らってこれ脳を焼かれたサイゲスタッフ…
41 23/04/19(水)22:34:31 No.1048878288
ソウルの依代で代弁者って感じなんだな…
42 23/04/19(水)22:34:41 No.1048878361
吉田照哉がOK出してくれたって事で下手なもの出せねぇとシナリオライターが渾身の一作を書き上げてくれました
43 23/04/19(水)22:34:41 No.1048878366
『あなた』はデム…マルチバースの根幹のトレーナー?
44 23/04/19(水)22:34:48 No.1048878413
馬のネオユニヴァースがデムーロからの愛に対して言葉で何一つ返せなかったからウマ娘のネオユニヴァースと交信して愛を伝えてもらう物語
45 23/04/19(水)22:35:04 No.1048878542
「ありがとう」と言いたいってそういう
46 23/04/19(水)22:35:21 No.1048878661
>吉田照哉がOK出してくれたって事で下手なもの出せねぇとシナリオライターが渾身の一作を書き上げてくれました 適当ぶっこいてると明日から公式発言みたいに擦るやつ出てくるよ
47 23/04/19(水)22:35:44 No.1048878823
なんか往年の葉っぱを思い出すストーリーだった
48 23/04/19(水)22:36:11 No.1048879028
トレーナー(低い声)
49 23/04/19(水)22:36:19 No.1048879101
俺は…デムーロだった…?
50 23/04/19(水)22:36:20 No.1048879105
そういや頭ぶん殴ったソウルは流石に引き継がなかった?
51 23/04/19(水)22:36:32 No.1048879190
SETOってなんだよと思ったら瀬戸口じゃん!!
52 23/04/19(水)22:36:34 No.1048879208
>俺は…デムーロだった…? 自惚れるなよ
53 23/04/19(水)22:36:35 No.1048879214
史実では春天皇賞が最後だったのか それでも直前の大阪杯一着って相当強くない?
54 23/04/19(水)22:36:41 No.1048879272
ストーリー良かったけど 育成なんか難しいな…
55 23/04/19(水)22:36:55 No.1048879373
>そういや頭ぶん殴ったソウルは流石に引き継がなかった? 皐月でゴール後に高ぶってトレーナーの頭バシィしたよ
56 23/04/19(水)22:37:01 No.1048879422
何かハリー・オード的な事は特になく Xファイルっぽいのはあった
57 23/04/19(水)22:37:13 No.1048879511
>fu2118664.jpeg >彼らってこれ脳を焼かれたサイゲスタッフ… そういう解釈も間違ってないよなこれ
58 23/04/19(水)22:37:44 No.1048879719
俺とデムーロがマルチバースの同一存在だったとはね…
59 23/04/19(水)22:37:49 No.1048879771
>ストーリー良かったけど >育成なんか難しいな… 中盤は寝てても楽勝みたいなのが無かった タルマエは寝てても芝でファンを稼ぎまくった
60 23/04/19(水)22:38:17 No.1048879977
シナリオ見た後ラルクのネオユニヴァースの歌詞見るとちょっとウルっとくる
61 23/04/19(水)22:38:25 No.1048880043
>SETOってなんだよと思ったら瀬戸口じゃん!! 検索したけど厩舎のことでいいの?
62 23/04/19(水)22:38:40 No.1048880125
もはやスイとイタリアに飛んでるのが不思議じゃなくなってくる
63 23/04/19(水)22:38:59 No.1048880280
THIS筆頭に分かりやすい単語もあるにはあるけど… どれもちゃんと意味はあるんだろうな
64 23/04/19(水)22:39:06 No.1048880328
俺はデムーロであり勝春でもある
65 23/04/19(水)22:39:07 No.1048880340
>>育成なんか難しいな… 宝塚でヒシミラクルに抜かれたよ俺
66 23/04/19(水)22:39:42 No.1048880559
性能としては賢さ補正30があまりに尖り過ぎている感じはある
67 23/04/19(水)22:39:45 No.1048880572
ヨーロッパの有望株だったミルコを日本に連れてきた馬
68 23/04/19(水)22:39:55 No.1048880627
向こうのデムーロさんが力を貸してくれましたよ
69 23/04/19(水)22:40:09 No.1048880754
>オグリやロブロイの役割もよくできてた >登場人物他のシナリオよりも描写少なくてひたすらトレーナーとネオユニの対話を見ていた気がする 本当の目的では無かったけどそれでもロブロイへの後悔と想い自体はちゃんとあるってのが分かるのも良いよね…
70 23/04/19(水)22:40:33 No.1048880901
>なんか往年の葉っぱを思い出すストーリーだった るー子…
71 23/04/19(水)22:40:40 No.1048880955
別れた前世の恋人が出会って記憶取り戻すみたいなシナリオ思い出した全然違うんだけど
72 23/04/19(水)22:40:47 No.1048881009
ユニに力を貸した彼らって…
73 23/04/19(水)22:41:11 No.1048881205
あの世界だと大王にも特異点にも負けない存在感を放ってて欲しいね…
74 23/04/19(水)22:41:11 No.1048881209
そうか…ウマ娘とは…ソウルとは…!
75 23/04/19(水)22:41:16 No.1048881240
デムーロ復活しろ
76 23/04/19(水)22:41:19 No.1048881263
悲劇だとしてもあなたに巡り会えてよかったってそういう…
77 23/04/19(水)22:41:52 No.1048881486
菊花で負けて三冠取らせられなかったから俺はダメだよ
78 23/04/19(水)22:42:03 No.1048881555
強い?
79 23/04/19(水)22:42:07 No.1048881580
キングカメハメハやディープインパクトの前にロブロイは忘れ去られるだけ でもウマ娘ならそうはならないってのは良い落とし所だった
80 23/04/19(水)22:42:28 No.1048881723
以前は意志疎通が不完全だった… だが今は違う!
81 23/04/19(水)22:42:35 No.1048881757
やたらオグリと絡むからSETOの意味するところは分かりやすかった
82 23/04/19(水)22:42:45 No.1048881858
GATEあとのいつくるか分からない怪我と戦いながら練習するシーンめっちゃいい、そこから夏の扉に掛けて解放感ある
83 23/04/19(水)22:43:36 No.1048882241
SETO…METOか…?
84 23/04/19(水)22:43:57 No.1048882404
>やたらオグリと絡むからSETOの意味するところは分かりやすかった 美味しいな すいとん
85 23/04/19(水)22:43:59 No.1048882419
>SETO…METOか…? すいとんの話か?
86 23/04/19(水)22:44:09 No.1048882506
効果時間の長い現在速度はめちゃめちゃ魅力的に見えるけどどうなんだろうね?
87 23/04/19(水)22:44:17 No.1048882569
>SETO…METOか…? あんまり関係ない名前だけ友情出演!
88 23/04/19(水)22:44:26 No.1048882629
>>SETOってなんだよと思ったら瀬戸口じゃん!! >検索したけど厩舎のことでいいの? オグリと同じ厩舎だからな あと前トレーナーのユーイチ(♀)も別の瀬戸口厩舎の馬に乗り換えてる
89 23/04/19(水)22:44:27 No.1048882638
>GATEあとのいつくるか分からない怪我と戦いながら練習するシーンめっちゃいい、そこから夏の扉に掛けて解放感ある あそこでユニヴァースもトレーナーも焦りが出て会話が減っていった所を「この流れは駄目だ!別宇宙と同じになる!」したトレーナーも良い
90 23/04/19(水)22:44:40 No.1048882737
>>なんか往年の葉っぱを思い出すストーリーだった >るー子… 何かは違ってしまったけど2人の絆は変わらないのいいよね…
91 23/04/19(水)22:44:49 No.1048882796
デムユニキテる?
92 23/04/19(水)22:44:53 No.1048882821
>シナリオ見た後ラルクのネオユニヴァースの歌詞見るとちょっとウルっとくる 露骨にパロってる訳じゃないんだけど要所で歌詞とイメージが合致するシーンが
93 23/04/19(水)22:44:57 No.1048882835
SETIの方に引っ張られた
94 23/04/19(水)22:45:00 No.1048882855
大事なのは意思疎通だったんですね
95 23/04/19(水)22:45:01 No.1048882859
>社台さんどうしたんですかこんな…大盤振る舞い シナリオがこのレベルになるまでOK出なかった説
96 23/04/19(水)22:45:08 No.1048882903
METO…いったいなんなんぬ…
97 23/04/19(水)22:45:09 No.1048882909
サムソンがいたらSETOの一人だったろうな…
98 23/04/19(水)22:45:10 No.1048882912
最初トリプルティアラ行けるのかと思った
99 23/04/19(水)22:45:14 No.1048882940
俺は…デムーロ…?
100 23/04/19(水)22:45:22 No.1048883011
>俺は…デムーロ…? 自惚れるなよ
101 23/04/19(水)22:45:32 No.1048883080
>デムユニキテる? 20年前からキテる
102 23/04/19(水)22:45:50 No.1048883209
>デムユニキテる? 来てるよ デムは俺でもあるんだが…
103 23/04/19(水)22:45:51 No.1048883217
>俺は…デムーロ…? 納豆食べれる?
104 23/04/19(水)22:45:58 No.1048883256
>こいつは…デムーロ…?
105 23/04/19(水)22:46:09 No.1048883326
メトキャッツは元ネタで何か繋がりあるの?
106 23/04/19(水)22:46:23 No.1048883425
俺はいたりあじん…?
107 23/04/19(水)22:46:29 No.1048883453
無表情系かと思ったら情熱だった
108 23/04/19(水)22:46:44 No.1048883529
フィィィンってこんこんしたんやろ!?
109 23/04/19(水)22:46:47 No.1048883551
お父さん出てくるんだけどコミュニケーション困ってる描写あったしやっぱりこの子はギフテッドなんだね
110 23/04/19(水)22:47:21 No.1048883787
>>俺は…デムーロ…? >納豆食べれる? 箱を食べるか中身を食べるかって聞かれたら箱を食べる
111 23/04/19(水)22:47:35 No.1048883895
>メトキャッツは元ネタで何か繋がりあるの? 韻踏んでるだけな気がするけど多分ギャグシーンだと思う
112 23/04/19(水)22:47:35 No.1048883897
イタリア人と幸せになれ以外の感想が出てこない
113 23/04/19(水)22:47:47 No.1048883976
>>>俺は…デムーロ…? >>納豆食べれる? >箱を食べるか中身を食べるかって聞かれたら箱を食べる お前はデムーロの娘…!?
114 23/04/19(水)22:48:10 No.1048884117
ネオユニヴァースのneo universeMADがアップされる日は割と近いなこれ
115 23/04/19(水)22:48:26 No.1048884236
>無表情系かと思ったら情熱だった このギャップいいよね 1話見てるとただの電波なのに
116 23/04/19(水)22:48:27 No.1048884250
話として問題の発生と解決がいい感じに積み重なってくのがダレが少なくてよかった
117 23/04/19(水)22:48:56 No.1048884487
この娘…というかウマソウルがデムーロにもロブロイにも矢印激重過ぎる…
118 23/04/19(水)22:49:20 No.1048884682
ファン感謝がちゃんとメインシナリオに繋がってるのがアストンマーチャン思い出した
119 23/04/19(水)22:49:35 No.1048884801
同期であるロブロイへの想いが強くのいい…
120 23/04/19(水)22:49:55 No.1048884962
ネオユニヴァースで取れる素材全部使って満漢全席振る舞ったみたいなストーリーだった
121 23/04/19(水)22:50:17 No.1048885118
大王と特異点に対抗する必要はなかったんだ…
122 23/04/19(水)22:50:22 No.1048885146
ウマ娘インターステラーって言われて納得した トレーナーの本棚動くのいいよね
123 23/04/19(水)22:50:30 No.1048885200
デムーロなんか感想言うのかなsnsとかで
124 23/04/19(水)22:50:55 No.1048885437
オグリと接点あったのか…
125 23/04/19(水)22:51:01 No.1048885492
いいんすかそんな二人の思い入れあるエピソードに俺なんかが触れちゃって...
126 23/04/19(水)22:51:07 No.1048885529
>ファン感謝がちゃんとメインシナリオに繋がってるのがアストンマーチャン思い出した THISで笑わせてきたと思ったらクリティカルなヒントになった…
127 23/04/19(水)22:51:19 No.1048885633
これインターテスラーも見た方がいいんだろうか?なんか繋がってるネタあった?
128 23/04/19(水)22:51:22 No.1048885650
ブリュスクマンが来たらどうなってしまうんだチーム納豆
129 23/04/19(水)22:51:33 No.1048885747
>大王と特異点に対抗する必要はなかったんだ… 最後に自分で「歪んだ怨恨」って表現してるのがいいね
130 23/04/19(水)22:51:35 No.1048885754
「自分の不調を伝えてあげることが出来なかった」という別のユニヴァースの後悔を吐露された時の涙腺ダメージがヤバかった
131 23/04/19(水)22:51:57 No.1048885910
>GATEあとのいつくるか分からない怪我と戦いながら練習するシーンめっちゃいい、そこから夏の扉に掛けて解放感ある このシーンの試行錯誤の苦しみ方を宇宙の深淵の探索に例えてるのがすごく好き
132 23/04/19(水)22:52:03 No.1048885937
>大王と特異点に対抗する必要はなかったんだ… 最初排除というか誕生しないようにうごいていたけど 迎え入れる船になる所で英雄ちゃん達も実装する流れが見えた
133 23/04/19(水)22:52:09 No.1048885982
この子過去すべてのウマ娘の中でもダントツで感じちゃいけない物を察知してない?マヤも中々だったけど タキオンに会わせて見てぇなぁ…
134 23/04/19(水)22:52:19 No.1048886043
>いいんすかそんな二人の思い入れあるエピソードに俺なんかが触れちゃって... 2万石溶かして解禁したからちょっとくらい俺も見せてほしい
135 23/04/19(水)22:52:30 No.1048886126
これ事前にネオユニと騎手の話読んでてよかったわ
136 23/04/19(水)22:52:32 No.1048886136
弟に凱旋門ジョッキーがいた気がして来た
137 23/04/19(水)22:52:40 No.1048886189
俺は"窓"から覗き込む者 デムを継ぐものとネオユニがくっついて安心する者
138 23/04/19(水)22:52:50 No.1048886251
>この子過去すべてのウマ娘の中でもダントツで感じちゃいけない物を察知してない?マヤも中々だったけど >タキオンに会わせて見てぇなぁ… (クラスメイト)
139 23/04/19(水)22:53:02 No.1048886325
>この子過去すべてのウマ娘の中でもダントツで感じちゃいけない物を察知してない?マヤも中々だったけど >タキオンに会わせて見てぇなぁ… シナリオで結構絡んでたでしょ! 電極刺そうとして止められてたな……
140 23/04/19(水)22:53:15 No.1048886406
>>GATEあとのいつくるか分からない怪我と戦いながら練習するシーンめっちゃいい、そこから夏の扉に掛けて解放感ある >このシーンの試行錯誤の苦しみ方を宇宙の深淵の探索に例えてるのがすごく好き いいよね 文章短いのに息苦しい感じの表現めっちゃ上手かった
141 23/04/19(水)22:53:19 No.1048886433
>この子過去すべてのウマ娘の中でもダントツで感じちゃいけない物を察知してない?マヤも中々だったけど >タキオンに会わせて見てぇなぁ… 会わせるどころかクラスメイトだし シャカールとカフェとポッケちゃんも交えてあれこれ実験されてるぞ
142 23/04/19(水)22:53:24 No.1048886460
賢すぎるってそういう…すぎる…
143 23/04/19(水)22:53:55 No.1048886645
トレーナーさんはこっちの世界で出会ったネオユニヴァース世界のイタリア人っぽい人ってことでいいのか…?
144 23/04/19(水)22:54:11 No.1048886748
>これインターテスラーも見た方がいいんだろうか?なんか繋がってるネタあった? 主人公が事象の地平線に飛び込んだ時の娘への愛の流れが 育成シナリオ最後で愛するトレーナーの元に行く流れと凄い似ている
145 23/04/19(水)22:54:13 No.1048886769
最初は脳に瞳を得ちゃったかと思ってたよ
146 23/04/19(水)22:54:26 No.1048886848
当たり前ちゃ当たり前だけど世界観がこっちの想像以上にファンタジーなんだよな
147 23/04/19(水)22:54:49 No.1048886988
後半トレーナーの語彙が大分染まってたな
148 23/04/19(水)22:55:00 No.1048887060
自分がどうなるかは未知になったけどそれはそれとして大王と特異点とかの他の要因はこれからもずっと観測できるのマジで便利そうだな…
149 23/04/19(水)22:55:00 No.1048887064
この女の人はなあ…すげえひとなんだよなあってなった なんで女体化してんだろうなあ…
150 23/04/19(水)22:55:03 No.1048887080
そうか宇宙とは...ウマソウルとは...
151 23/04/19(水)22:55:05 No.1048887090
別次元どころか観測者のプレイヤーや 他のネオユニヴァースを愛した多くのファンからデムーロまでも含めて「ありがとう」を伝えるシナリオって見事過ぎる
152 23/04/19(水)22:55:20 No.1048887193
>後半トレーナーの語彙が大分染まってたな アルファベット四文字が全部伝わっている…
153 23/04/19(水)22:55:32 No.1048887279
太古のシーン出てきたけどあれはそれくらい昔からウマ娘とヒトがずっと協力してきたってことでいいの?
154 23/04/19(水)22:55:36 No.1048887300
新しい宇宙 新しい世界 森羅万象 その名に恥じない名ストーリーだった…
155 23/04/19(水)22:56:07 No.1048887523
>太古のシーン出てきたけどあれはそれくらい昔からウマ娘とヒトがずっと協力してきたってことでいいの? ともとれるし人と馬の歴史ともとれる
156 23/04/19(水)22:56:07 No.1048887535
>そうか宇宙とは...ウマソウルとは... わかった!
157 23/04/19(水)22:56:09 No.1048887547
貴様見ているな的な?
158 23/04/19(水)22:56:09 No.1048887551
>この女の人はなあ…すげえひとなんだよなあってなった >なんで女体化してんだろうなあ… あのトレーナーさんが誰か分かると面白さが上がるけど男性トレーナーだと露骨すぎるから女体化してたのかな
159 23/04/19(水)22:56:27 No.1048887669
インターステラーは時空を超えた親子愛の話だから スタッフ曰くウマ娘とトレーナーは親子のような関係だと言っていたのも関係してるかもしれない
160 23/04/19(水)22:56:33 No.1048887714
イッツターイムナーウなラストだった…
161 23/04/19(水)22:56:39 No.1048887751
>この女の人はなあ…すげえひとなんだよなあってなった >なんで女体化してんだろうなあ… 10年代後半の話早く観たいなぁ…
162 23/04/19(水)22:56:40 No.1048887758
>太古のシーン出てきたけどあれはそれくらい昔からウマ娘とヒトがずっと協力してきたってことでいいの? 現実での馬との共存繁栄の歴史をウマ娘ナイズした歴史じゃないかな
163 23/04/19(水)22:57:19 No.1048888005
欠点は人間の言葉を喋れないことだけ という納豆の名言をここまで拡大解釈してくるとはね…
164 23/04/19(水)22:57:20 No.1048888011
>貴様見ているな的な? 愛の話だよ
165 23/04/19(水)22:57:30 No.1048888055
ネオユニヴァースはこちらの世界の馬を認識してるようにも見えるしネオユニ視点でもフィルターが掛かってウマ娘に見えてるようにも読み取れたな
166 23/04/19(水)22:57:44 No.1048888136
>>太古のシーン出てきたけどあれはそれくらい昔からウマ娘とヒトがずっと協力してきたってことでいいの? >現実での馬との共存繁栄の歴史をウマ娘ナイズした歴史じゃないかな 5000年前って言ってたからちょうど人間が馬を使い始めた頃だね
167 23/04/19(水)22:57:44 No.1048888142
ウマ娘と人類共生の歴史はにんじんから始まったのは知っているな?
168 23/04/19(水)22:57:49 No.1048888166
タキオンもウマ娘の決められた運命をメタ視点で改変しようとしている子だけど ネオユニも負けず劣らず別次元の世界観測で歴史改変して悲劇を防ぐからね あとトレーナーがネオユニのことをネオ!って叫ぶ所はデムーロじゃねーかってなった
169 23/04/19(水)22:57:49 No.1048888171
温泉見てえ早く
170 23/04/19(水)22:58:07 No.1048888277
濃厚なデムユニを見せられるとは思わないじゃん?
171 23/04/19(水)22:58:11 No.1048888305
>ウマ娘と人類共生の歴史はにんじんから始まったのは知っているな? おいしいものくれるからてつだうぞ
172 23/04/19(水)22:58:17 No.1048888339
>ウマ娘と人類共生の歴史はにんじんから始まったのは知っているな? にんじん!のシーンめっちゃいい…
173 23/04/19(水)22:58:20 No.1048888357
グッドEDでディープが三冠制した時あのCBが驚いてるのがいい 三冠ウマ娘から見ても高いレベルなのがわかる
174 23/04/19(水)22:58:39 No.1048888474
たまになんかワープするけど特に気にしないトレーナーが豪胆すぎる
175 23/04/19(水)22:59:11 No.1048888654
>グッドEDでディープが三冠制した時あのCBが驚いてるのがいい >三冠ウマ娘から見ても高いレベルなのがわかる ディープインパクトって追込ウマだったのね
176 23/04/19(水)22:59:15 No.1048888679
まぁ未来視見せられてるしな…
177 23/04/19(水)22:59:47 No.1048888900
赤兎バ娘もいたんだろうな…と感じさせるあのシーンいいよね…
178 23/04/19(水)22:59:47 No.1048888904
>たまになんかワープするけど特に気にしないトレーナーが豪胆すぎる いきなりイタリアに行っても『あなた』と一度ここに来たかったという話に聴き入るしカフェにも行く
179 23/04/19(水)22:59:55 No.1048888967
ストーリー4話まで見たけど屋上にいた時直前に女トレに振られたって話だけど 鍵かけられたのはなんともひどい話だな
180 23/04/19(水)23:00:01 No.1048888999
ゲッターみたいな話 説明しろジジイ!
181 23/04/19(水)23:00:13 No.1048889098
SF好きにも大満足なシナリオだった 夏への扉ネタもあったし
182 23/04/19(水)23:00:55 No.1048889410
シンチャン…ウインガー…終わったよ
183 23/04/19(水)23:01:14 No.1048889539
キンカメとプイのウマ娘世界への影響デカすぎない?!
184 23/04/19(水)23:01:22 No.1048889593
>SF好きにも大満足なシナリオだった さらっと重力井戸の話も出たな
185 23/04/19(水)23:01:42 No.1048889750
>欠点は人間の言葉を喋れないことだけ >という納豆の名言をここまで拡大解釈してくるとはね… この世の全てを理解しているような顔をしているとか言われたマーベラスのシナリオはどうなってしまうんだろうか…
186 23/04/19(水)23:02:07 No.1048889932
なんでこんな乳でかそうな子なのに控えめなんだ
187 23/04/19(水)23:02:17 No.1048890007
>さらっと重力井戸の話も出たな トレーナー落ちていってワーオってなった
188 23/04/19(水)23:02:19 No.1048890017
>キンカメとプイのウマ娘世界への影響デカすぎない?! この世界の日本競馬界にどんだけ影響与えたと思ってる
189 23/04/19(水)23:02:49 No.1048890220
>キンカメとプイのウマ娘世界への影響デカすぎない?! そもそもキングカメハメ波の競走馬の影響が半端じゃないからな
190 23/04/19(水)23:02:54 No.1048890255
>この世の全てを理解しているような顔をしているとか言われたマーベラスのシナリオはどうなってしまうんだろうか… ユニちゃんから見ても更に一段階上にいるみたいだから…